1016万例文収録!

「こすだ」に関連した英語例文の一覧と使い方(816ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こすだに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こすだの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 40825



例文

主として室内の壁面緑化用として使用される壁面緑化パネルに関し、室内において、灌水のための水を飛散させることがなく、排水処理を必要としないという利点を維持しつつ、さらに特許文献1に開示された室内緑化装置に比べて構造が簡易で取り扱いも著しく容易となり、製造コストも低減することができ、室内緑化用に適した壁面緑化パネルを提供することを課題とする例文帳に追加

To provide a wall surface greening panel to be used mainly for room wall surface greening, having an easy structure and extremely easy to handle, compared to a room greening apparatus disclosed in a document, while retaining advantages of spattering no water for water sprinkling in a room and being free from the need of drainage treatment, capable of reducing a production cost, and suitable for room greening. - 特許庁

マルチモード波長多重光信号2を波長ごとに分離する波長多重通信信号分波装置1において、上記マルチモード波長多重光信号2が伝播されるマルチモード導波路3に、光を分波するためのブラッググレーティング4を施すと共に、光入射部5から入射したマルチモード波長多重光信号2の広がり角を低減させる光広がり角低減手段6を設けた。例文帳に追加

In the wavelength multiplex communication signal demultiplexer 1 which demultiplexes a multimode wavelength multiplex optical signal 2 at every wavelength, a multimode waveguide 3, in which the multimode wavelength multiplexed optical signal 2 propagates, is subjected to a Bragg grating 4 for demultiplexing light, and is provided with a light expansion angle decreasing means 6 which decreases the expansion angle of the multimode wavelength multiplexed optical signal 2 which is entered from a light entrance part 5. - 特許庁

マイクロ流体デバイスを他のマイクロ流体デバイス又は他の部材に接続する接続装置において、信頼性が高く、作製コストが低く、基板の開口部に整合した細いチューブを使用することができ、このチューブを開口部に対して容易に且つ繰返し着脱することができ、2つのマイクロ流体デバイスを短い距離で相互に接続することができる接続装置及びマイクロ流体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a connecting device and a micro fluid device that have high reliability and low production cost, can use narrow tube matching with an opening of a substrate, can easily and repeatedly attach and detach the tube from the opening, and can interconnect two micro fluid devices at a short distance, in the connecting device for connecting one micro fluid device to the other micro fluid device or the other member. - 特許庁

携帯型電話及び携帯型端末の利用料金支払い及び決済方法に鑑み、事業者側には利用料金未払い問題や種々のコスト増等を解消させ、同時に利用者にも単位時間当たりの利用料金延長や、不必要な利用料金が抑制可能となる等のメリットが生じるようになる等、事業者及び利用者の双方に利益が生じる方法の利用料金支払い及び決済方法を行う。例文帳に追加

To provide a method for paying and settling account of the utility charge related to the use of a portable phone and a portable terminal by which both an enterprise and a user have merits, where the enterprise can eliminate an unpaid utility charge and various cost increase and the user can take advantage of extension of the utility charge per unit time and suppress unnecessary utility charges. - 特許庁

例文

本発明に係る砂の吹き込み装置は、砂吹き込み口の個数やその配置が異なる複数種類の砂型成形型に対して砂を吹き込むための砂の吹き込み装置において、予定されている複数種類の砂型成形型における全ての砂吹き込み口の配置に対応してブロープレート20に位置決めされている複数のノズルと、選択された砂型成形型の砂吹き込み口に対応するノズルを開放して、その他のノズルを閉鎖するノズル開閉手段とを有する。例文帳に追加

In a sand blowing device for blowing the sand to plural kinds of sand forming molds different in number of sand blowing holes and the arrangements, plural nozzles positioned to the blow plates 20 corresponding to the whole sand blowing holes in the scheduled plural kinds of sand forming molds and nozzle opening/closing means for opening the nozzles corresponding to the sand blowing holes of the selected sand forming molds and closing the other nozzles, are provided. - 特許庁


例文

計画的な輸送コスト削減を図り、荷主の生産計画及び販売計画に有効に利用することができると共に、輸送業者の経営管理及び運行管理に有効に利用することができる輸送業務取引代行サーバ及びそれを用いた輸送業務実績情報提供システム及び輸送業務実績情報の提供方法並びに輸送業務実績情報の提供方法をコンピュータに実行させるプログラムを記録した記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide a transport business surrogate server and a transport business result information providing system using the server and its method and a recording medium in which a program for allowing a computer to execute the method is recorded, that can reduce transport cost systematically and can be used for the production plan and selling plan of cargo owner and the business administration and traffic control of a transport agent. - 特許庁

金型を使用した射出成形で製造される光ディスクであっても、この光ディスクを識別することができる固有情報を簡単、かつ低コストで管理することができ、しかも、この固有情報は簡単に偽造することが非常に難しいため、簡単な再生システムで有効に違法複製を防止することができる違法複製防止手段が施された光ディスク及びこの光ディスクを用いた再生システムを提供する。例文帳に追加

To provide an optical disk capable of managing intrinsic information for identifying the optical disk even if the optical disk is manufactured by injection molding using a mold easily and at a low cost, and equipped with illegal copying prevention means capable of effectively preventing illegal copying by a simple reproducing system since the intrinsic information is not easily copied, and to provide a reproducing system using this optical disk. - 特許庁

前行程で電子部品実装用フィルムキャリアテープの不良である断線、短絡、欠け、突起などの各種の品質検査の結果に基づいて不良表示を行った電子部品実装用フィルムキャリアテープについて、出荷前に電子部品実装用フィルムキャリアテープ上に、ユーザの指定する箇所ならびに指定する方法で、最終的に不良表示を迅速かつ確実に施すことの可能な電子部品実装用フィルムキャリアテープの最終不良マーキング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a final defect marking apparatus which can rapidly and reliably implements the final defect marking on a film carrier tape for mounting electronic components with defect marking based on the results of various quality inspections for defects such as disconnection, short circuit, chipping and projections in a previous step before shipping at a point and by a method designated by a user. - 特許庁

再リサイクルのためのプラスチック製品の回収率を大幅に向上させることができるとともに、回収した廃プラスチックを分析や分類などの面倒な処理を要することなく直ちに再リサイクル品の材料へと供することができ、これにより再リサイクルの作業効率の向上およびコストの低減が図れ、ひいては廃プラスチックの再利用促進および環境改善に大きく貢献することができるプラスチック製品の回収容器および型枠用パネルの製造・回収管理方法を提供する。例文帳に追加

To greatly increase a recovery rate of plastic products for re-recycling, to feed recovered waste plastic immediately to the material for re-recycled articles without requiring complicated processes such as analyses or classifications, to increase the work efficiency and the reduction of the cost, and in addition, to contribute to the acceleration of the re-using of waste plastic and the environmental improvement. - 特許庁

例文

誤り訂正回路26は、メモリセルCLのうち選択されたワード線およびビット線の交差領域のメモリセルからビット線を介して読み出された符号語の系列に対して誤り訂正処理を施すことにより、前記符号語中の誤り位置を検出して当該誤り位置を表す誤り検出データを生成し、且つ当該検出された誤り位置における情報ビットを訂正して誤り訂正データを生成する。例文帳に追加

The error correction circuit 26 detects an error position in the code word and generates error detection data indicating the error position by applying error correction processing to the sequence of the code word read from the memory cell of cross regions of the selected word line and bit line out of memory cells CL through the bit line, and generates error correction data by correcting information bits at the detected error position. - 特許庁

例文

戸籍証明書の作成に関する事務処理コストの低減効果が確実かつ十分に得られるように、また、申請者にとっては、申請者端末から画面表示を通して申請書を作成し容易に取得できるように、戸籍証明書の取得を通信ネットワークを介して接続される申請者端末を用いて行うことが可能となるような戸籍証明書申請処理方法、戸籍証明書申請処理装置及びプログラムを提供することが課題である。例文帳に追加

To provide a family register certificate application processing method, a family register certificate application processor and a program for surely and sufficiently obtaining the reducing effect of business processing costs regarding the preparation of a family register certificate and enabling an applicant to prepare an application form through screen display from an applicant terminal and easily acquire the family register certificate by using the applicant terminal connected through a communication network. - 特許庁

感光性樹脂と低融点金属からなる導電性フィラーとを含む感光性液状樹脂に対して光照射を行い硬化させた後、感光性樹脂の軟化温度まで加熱して感光性樹脂を収縮させるとともに導電性フィラー相互間の接合を生じさせることで低抵抗を実現できる導電性材料と、接続信頼性の高い電子部品実装構造体および低コストの配線基板ならびにこれらの製造方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a conductive material for shrinking a photosensitive resin by heating to its softening temperature, and generating the junction between conductive fillers for reducing resistance after applying light to a photosensitive liquid resin containing the photosensitive resin and the conductive filler made of a low-melt-point metal for curing; and to provide an electronic component packaging structure having high connection reliability, a low-cost wiring board, and their manufacturing methods. - 特許庁

本発明では、光ディスクから読出した一定周期の同期信号が含まれた記録信号を復調回路で所定形式のデータに復調し、この復調したデータに対してエラー訂正回路でエラー訂正を施すように構成した光ディスク再生装置において、前記エラー訂正回路は、前記同期信号の検出結果に基づいて生成したイレージャフラグを用いてイレージャ訂正を行うように構成した。例文帳に追加

In the optical disk reproducing device constructed in such a manner that a recording signal containing the synchronous signal of a fixed cycle read from the optical disk is demodulated into the data of a predetermined format by a demodulation circuit, and error correction is carried out for the demodulated data by an error correction circuit, the error correction circuit executes erasure correction by using an erasure flag generated based on the detection result of the synchronous signal. - 特許庁

修正部材を被転写紙に転写する際に、該修正部材の割れ発生を防止し、かつ、該修正部材の転写を完了する際に該修正部材が切断し易くし、しかも、該修正部材を被転写紙に転写した後において、凝集剥離させた後の該受容層の本体部分の表面の光沢感を抑制させると共に、水性インクによる印字、印画の滲みの発生や変色の発生を防止した修正部材を低コストで提供する。例文帳に追加

To inexpensively provide a correction member which is prevented from cracking when transfering the correction member to a transfer paper, is easily cut when finishing the transfer, reduces the surface gloss of a main body of a receiving layer subjected to cohesive peeling after the transfer, and prevents blurring and discoloration of printed letters or a printed image with water-based ink. - 特許庁

容器内に2−シアノアクリレート系組成物のような湿気に敏感な物質が収容された包装体において、内容物の充填量の少ない小容量品にあっても、容器の水分透過率が小さいので実用的な保存安定性を有し、かつ容器がスクイズ性(変形性および復元性)を有するので内容物が液状であるときには吐出操作性が良く、光遮断性も有し、さらにはコスト的にも有利な包装体を提供することを目的とする。例文帳に追加

To manufacture a packaging body storing a substance sensitive to humidity such as a 2-cyanoacrylate composition in a container and provided with practical storage stability for a small volume article of small filling amount of a content, squeezing properties (deformation properties and restoration properties) of a container to provide good discharge operation properties when the content is a liquid and light shielding properties and advantageous in respect of the cost. - 特許庁

表面に誘電体皮膜を有する陽極基材の一部にその表面を区画するようにマスキングを形成し、マスキングで区画された陽極基材表面の少なくとも一部の領域に固体電解質層を形成する工程を含む固体電解コンデンサ素子の製造方法において、前記マスキングの形成後にマスキングの縁部を含む領域に化成処理を施す工程を含むことを特徴とする固体電解コンデンサ素子の製造方法。例文帳に追加

In the process for fabricating a solid electrolytic capacitor element comprising a step for forming a masking on a part of a positive electrode substrate having a dielectric film on the surface to section that surface, and forming a solid electrolyte layer in at least a partial region on the surface of the positive electrode substrate sectioned by masking, a step performing formation processing in a region including the fringe of masking after forming the masking is included. - 特許庁

メモリー・モジュール222に対する画像データの書込み/読み出しをおこなう画像メモリー・アクセス制御部221と、画像データに対し加工編集などの画像処理を施す画像処理プロセッサー204とを備えた画像処理装置において、画像メモリー・アクセス制御部221にはメモリー・モジュール222に格納する画像データに対して所定の画像処理をおこなう少なくとも一つのメモリー画像処理部を備える。例文帳に追加

In the image processing device provided with an image memory access control section 221 that writes/read image data to/from a memory module 222 and with an image processor 204 that applies image processing such as edit processing to the image data, the image memory access control section 221 is provided at least with one memory image processing section that applies prescribed image processing to the image data stored in the memory module 222. - 特許庁

ガラスセラミックス等の絶縁基体の表面に形成された低抵抗金属の配線導体上に選択的かつ均一に無電解めっきを施すことができ、絶縁基体上へのパラジウムの吸着を有効に防止し、無電解めっきの配線導体からのはみ出し析出を抑制することで、電気的信頼性を大幅に向上させると共に、人体に有害となる鉛を使用しない無電解めっき用触媒液を提供すること。例文帳に追加

To provide a catalyst solution for electroless plating with which electroless plating can selectively and uniformly be applied onto a wiring conductor of low resistance metal formed on the surface of an insulative substance such as glass ceramics, the adsorption of palladium onto the insulated substrate is prevented, and the swelling precipitation of of the electroless plating from the wiring conductor is suppressed to remarkably improve its electrical reliability, and which uses no lead harmful to the human body. - 特許庁

また、SANが複数の論理的ドメインである大型システムに含まれている場合の分析方法と分析装置が開示され、複数のコンポーネントからコンポーネントを選択するステップと、コンポーネント間の関係を表現するステップと、コンポーネント間で発生する複数の事象と複数の可観察事象の間のマッピングステップ処理を施すステップと、そのマッピング処理に基づいてシステム分析を実行するステップとを含んでいる。例文帳に追加

The analysis method and the analysis device for the SAN included in a large-scale system serving as a plurality of logic domains includes a step for selecting one component from a plurality of components for expressing a relationship between the components, a step for performing mapping processing between a plurality of events occurring between the components and a plurality of visible observation events, and a step for carrying out system analysis based on the mapping processing. - 特許庁

タンデムカラー方式にて、各色のクリーニング装置からクリーニングトナーを1つのトナー回収容器へ回収していく方式では4色のクリーニングトナーが山積み状態で堆積するので各色トナーのフル状態を個々の検出手段で検出したり、クリーニングトナーの全体発生量以上の容量を余分に確保する必要がありコスト及び空間の有効利用の観点から非効率的である。例文帳に追加

To solve the problem that a system where cleaning toners are recovered from cleaning devices of respective colors to one toner recovery vessel in the tandem color system is inefficient with respect to cost and effective user for a space because cleaning toners of four colors are accumulated mountain-high and it is necessary to detect the full states of respective color toners by individual detection means or to excessively reserve a capacity larger than the entire generation quantity of cleaning toners. - 特許庁

少なくともエポキシ硬化成分を含有してなる接着剤を介在せしめて、導体層を有するポリイミド系絶縁材料を積層してなり、導体層間をスルーホールもしくはブラインドビアホールに施した金属めっきにより接続する構造を有する多層配線基板の製造方法において、スルーホールもしくはブラインドビアホールに金属めっきを施す前処理として、少なくともイミダゾール類化合物を含有する処理液にて処理する工程を含む。例文帳に追加

In the method for manufacturing the multilayer wiring boards having structure where an adhesive containing at least an epoxy curing constituent is included, a polyimide-based insulating material having a conductor layer is laminated, and the conductor layers are connected by metal plating provided in the through and blind via holes, a treatment using a liquid containing at least imidazole compound is included in pretreatment for performing metal plating to the through or blind via hole. - 特許庁

十分な熱接着性と耐ブロッキング性を有し、導電層との密着性が優れていてコンデンサとしての長期耐久性を飛躍的に向上させることができるコンデンサ用ポリエステル系積層フィルムを提供すること及びかかるコンデンサ用ポリエステル系積層フィルムを用いて得た電子機器の小型化、軽量化及びコストダウンの要求を満足することができるコンデンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a polyester laminated film for a capacitor which has sufficient thermal adhesive properties and blocking resistance and excellent adhesive properties with a conductive layer and the durability for a prolonged term of which as the capacitor can be improved remarkably, and to provide the capacitor capable of satisfying the demands for miniaturization, lightening and cost reduction of electronic equipment obtained by using such a polyester laminated film for the capacitor. - 特許庁

簡単な方法で、帯電電界によるインクミストの発生やそれに伴う噴射曲がりやインク吐出記録ヘッドのノズルダウン等の発生を防止して、被記録媒体の搬送性も優れ、高品質の記録画像が形成され、簡単な構造で製造も容易でインク吐出記録ヘッドのノズルの集積度も高く低コストの画像形成方法、及び、その画像形成方法で画像を形成する画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an inexpensive image forming method and an apparatus in which a high quality recording image is formed while exhibiting excellent conveyance of recording medium by preventing generation of ink mist due to charged electric field, or curved ejection or nozzle down of an ink ejection recording head incident thereto by simple method, manufacture is facilitated by a simple structure, and integration of nozzle is enhanced. - 特許庁

電子写真感光体に保護層を施すことにより問題となる感度低下と残留電位上昇を効率的に抑制することができ、また、磨耗や傷の発生に対して優れた耐久性を有する表面性を有し、高品位の画質を保つことができ、更に、現像剤の表面付着によるトナーフィルミング、画像流れの発生しない高品位の画質を保つことのできる電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrophotographic photoreceptor which effectively suppresses a sensitivity decrease and a residual potential increase caused by providing a protective layer to electrophotographic photoreceptor, has a surface property having excellent durability to wear and scratch, maintains high image quality, and ensures high quality image free from image flow and toner filming caused by developer sticking to a surface, and to provide a process cartridge and an electrophotographic apparatus. - 特許庁

シート処理装置9から排出されてくるシートSを載置するシート載置トレイAと、シート載置トレイA上のシートSに対し綴じ処理(所定の後処理の1例)を施すステープラDとを備えているシート後処理装置であり、ステープラDは、後処理のためのステープルを保持するステープル保持部411と、ステープル保持部411に保持されたステープルSTを用いて綴じ処理を実行する後処理部412とを有しており、ステープラDは、ステープル保持部411及び後処理部412を含めて一体的にシート収容装置ケースCAに着脱可能であるシート後処理装置。例文帳に追加

The stapler D has a staple holder 411 for holding the staple for the after processing and an after processing part 412 for binding by using the staple held on the staple holder 411 and is the sheet after processing device which can attach/detach to/from a sheet storing device case integrally while including the staple holder 411 and after processing part 412. - 特許庁

連続するキャリヤストリップのグリッドに設けられ該連続ストリップ内におけるそれぞれ一つのセンサ要素との後での電気的および機械的接触のための接触パッドを有する少なくとも二つの接続ブリッジを、周りをプラスチックで少なくとも部分的に射出成形し、接続ブリッジ上に少なくとも二つのプラスチック体が相互に所定距離をおいて配置されるようにし、そして、それぞれ隣接する接続ブリッジのプラスチック体間に、プラスチックより成るスペーサ部材を同じ射出プロセスで形成し、接続ブリッジの接触パッドおよび端部をプラスチックなしで残す。例文帳に追加

Plastic bodies 7-10 are subjected to injection molding around a connection bridge 2 that is connected to a sensor element in a carrier strip 1 and is arranged between end part strips 5 and 6. - 特許庁

健康情報の各項目ごとに適切なセキュリティ情報を付与するとともにそのセキュリティ情報が持つセキュリティレベルごとに健康情報を振り分けて、健康情報の各項目が有するセキュリティレベルごとに分散させて設けられたデータベースへ送信して記憶させることによって、膨大な容量を持つ国民の健康情報をより低コストで確実に管理することのできる健康情報記憶システムを提供する。例文帳に追加

To provide a health information storage system capable of reliably managing health information of citizen with huge capacity at low cost by giving proper security information for each item of health information while allocating the health information for each security level belonging to the security information and by transmitting the information to databases distributed for each security level belonging to each item of the health information for storage. - 特許庁

本発明の成膜方法は、主としてポリオルガノシロキサンで構成されるポリオルガノシロキサン膜421を形成する工程と、ポリオルガノシロキサン膜421に対して、その表面に露出する有機基の一部を切断して水酸基を導入する水酸基導入処理を施す工程と、前記所定の処理が施されたポリオルガノシロキサン膜421を、カップリング剤で処理する工程とを有する成膜方法である。例文帳に追加

The film forming method has a process for forming a polyorganosiloxane film 421 mainly constituted of polyorganosiloxane, a process for applying hydroxy group introducing treatment to the polyorganosiloxane film 421 so as to cut a part of the organic group exposed to the surface of the polyorganosiloxane film 421 to introduce a hydroxy group and a process for treating the polyorganosiloxane film 421, to which the predetermined treatment is applied, with the coupling agent. - 特許庁

ブレーキ液圧制御装置が配設されるハウジングに対向するようにして固定のブラケットに支持板部が設けられ、該支持板部のハウジング側の面に係合するフランジ部と、前記支持板部の前記ハウジングとは反対側の面に係合するナットを螺合せしめるねじ軸部とを有するマウント軸が前記スリットに挿通され、マウント軸がマウントラバーを介してハウジングに連結されるようにしたマウント構造において、大型化を回避するとともに加工コストの増大を回避しつつ、マウント軸の回転を効果的に規制する。例文帳に追加

To effectively control the rotation of a mount shaft without enlarging a device and increasing of the cost for working. - 特許庁

カゴ状補強鉄筋と長尺プレートの中央部に係止部材が立設された断面略T字状のアンカー金具とが埋設されているALCパネルであって、 そのALCパネルは厚さが100〜150mmで、また、長尺プレートは長さ70〜120mm、幅25〜50mm、厚さ5.0〜10.0mmの鋼板から成り、その長尺プレートは、パネルの一壁面側において横筋のかぶり寸法以下の深さ位置にパネル壁面と平行に埋設されているALCパネル。例文帳に追加

The long-sized plate is embedded in parallel with a panel wall surface, in a depth position not more than the covering dimension of a horizontal reinforcement on one wall surface side of the panel. - 特許庁

この画像管理装置は、医用画像発生装置から医用画像を受信し、その受信した医用画像を画像処理し、その画像処理した医用画像及び付帯情報を表示し、画像形成装置及び画像保存装置の少なくとも一方への出力が可能であり、受信した医用画像に対して、画像形成または画像保存に適した画像処理を施すことができないとき、医用画像発生装置における対象の医用画像の再作成及び再送信を医用画像発生装置または撮影オーダを発行する外部の情報管理装置に要求できる。例文帳に追加

When an image processing suitable to form or preserve the image cannot be performed with respect to the received medical images, the re-generation of the object medical images of the medical image generating devices and its re-transmission are requested to the medical image generating devices or an external information managing device which issues a photographing order. - 特許庁

被加工物と所定間隔離して対向配置された電極との間に検出パルス電圧を印加して予備放電を発生させる工程、上記予備放電を検出する工程、上記予備放電を検出後、主放電パルス電圧を印加して主に加工に寄与する主放電を発生させる工程、及び上記検出パルス電圧の印加と上記主放電パルス電圧の印加を複数サイクル繰り返す工程を施すことにより上記被加工物を放電加工する方法であって、上記予備放電を検出後、上記主放電パルス電圧を印加する際に、上記主放電パルス電圧を複数回印加する。例文帳に追加

When the principal discharge pulse voltage is applied after detecting the preliminary discharge, the principal discharge pulse voltage is applied a plurality of times. - 特許庁

本発明は端子金具が接続された被覆電線をインサートとしてインサート成形を行って防水コネクタ部を形成する一体型の防水コネクタの製造方法において、生産性・作業性が良好で、手間がかからず、コストが安く、かつ、燃焼時にもダイオキシン類などの有害ガスを生じるおそれのないオレフィン系樹脂からなる被覆層を有する電線を用いた場合であっても、防水性の極めて高い防水コネクタの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing process of a waterproof connector exhibiting a very high waterproofness, even when a wire is used having a cover layer made of an olefinic resin which is produced in an productive, easy and trouble-free manner at a low cost and involves no fear of emission of toxic gases such as dioxins on ignition. - 特許庁

絶縁層21にポジ型の感光性ポリイミド樹脂材料を使用することで、フォトリソグラフィー法によって同一の樹脂に対して複数回の製版を行うことが可能であり、従来の製造方法における半田ボール形成工程、裏面エッチング工程時のレジストによるマスク形成を省略することができるので、工程を簡略化でき、かつ使用する材料を減らすことができるので、製造コストの大幅な低減を図ることができる。例文帳に追加

An insulating layer is formed of a positive photosensitive polyimide resin material, the same resin can undergo photoengraving a few times through a photolithographic method, and the formation of resist masks in a solder ball forming process and a rear etching process in a conventional manufacturing process can be dispensed with, so that a semiconductor device circuit member can be simplified in manufacturing process markedly reducing the manufacturing cost. - 特許庁

前処理装置を含む処理施設建設にかかわる敷地面積を小さくし、躯体の長期耐用化による少資本化とランニングコストの削減を実現し、メンテナンスを容易化すると共に作業従事者の安全性を高め、そして少量、多量にかかわらず広範囲の廃水中における懸濁不純物の凝集又は沈殿を促進して当該懸濁不純物を効率良く除去する廃水前処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide a wastewater pretreatment apparatus reducing the plottage concerned in the construction of a treatment equipment including this pretreatment apparatus, realizing the reduction in capital and running cost by enhancing the long-term durability of the pretreatment apparatus, facilitating maintenance while enhancing the safety of a worker and facilitating the flocculation or sedimentation of impurities suspended in wastewater of every kind regardless of quantity to efficiently remove the suspended impurities. - 特許庁

1つの焦点(F)に収束する音響波を発生させるための手段(2、3)を備えた治療ヘッド(1)に取付けられて、1つの音響軸線(A)を持つ超音波変換器(8)を可動的に保持するための装置において、この装置の回転軸線(B)を中心に回転する少なくとも1つの部材(10、11、14、18、22、23、26、27、32〜34、36〜45、49)を備え、その構造を技術的に簡単で、従ってコスト的に有利に構成する。例文帳に追加

To make technically simple and therefore advantageous in terms of cost the structure of an apparatus for movably holding an ultrasonic transducer with one acoustical axis when the apparatus is attached to a treatment head having means for generating acoustic waves converging to one focus, the apparatus having at least one member which rotates about the rotational axis of the apparatus. - 特許庁

本発明による層別揚水山留め壁3と層別揚水井戸3は、複数の帯水層32、33に対応させて設置する集水部4、5、当該集水部からの地下水を降下させるシャフト6、各集水部とシャフト間に設けて流入地下水を選択するバルブ及びシャフト6の最下部に配置して降下地下水を揚水するポンプから構成される層別揚水井戸3を構成すると共に、この層別揚水井戸3を山留め壁2として構成されるソイルセメント壁内に設置することで、地下水処理費用のコストダウンを図ると共に、周辺環境への影響を低減させている。例文帳に追加

The differential pumping well 3 is installed in a soil cement wall composed as an earth retaining wall 2, so that reduction of a ground water treatment cost is contrived and influence to a peripheral environment is reduced. - 特許庁

親水性支持体上に、スルホンアミド基及び親水性基を分子内に有する高分子化合物を含有する光重合層を有するネガ型平版印刷版原版を、レーザーで画像様に露光した後、水溶性樹脂を有する水溶液を接触させブラシで擦る現像処理を施して光重合層の未露光部分を除去することを特徴とする平版印刷版の製版方法;上記のように製版された平版印刷版を、印刷機に取り付け、該平版印刷版に油性インキと水性成分とを供給して印刷する平版印刷方法。例文帳に追加

The lithographic printing method includes: attaching a lithographic printing plate prepared as above to a printing machine; supplying an oil-based ink and a water-based component to the lithographic printing plate; and performing printing. - 特許庁

半導体基板6を収納するカセット7を格納して、半導体基板6に各種プロセス処理を施す処理チャンバ4との間で搬出入可能とし、かつ、内部圧力をガスの給排気により常圧または減圧状態に変化させるカセットチャンバ102を備えたCVD装置において、カセットチャンバ102内に静電力によりパーティクル16を吸着するパーティクル吸着部103を具備したことを特徴とする。例文帳に追加

A CVD device comprising a cassette chamber 102 for delivering a cassette 7 containing a semiconductor substrate 6 to/from a chamber 4 for treating the semiconductor substrate 6 variously and varying inner pressure to a normal level or a reduced level by supplying or discharging gas is further provided with a section 103 for attracting particles 16 into the cassette chamber 102 by an electrostatic force. - 特許庁

十分な熱接着性と耐ブロッキング性を有し、導電層との密着性が優れていてコンデンサとしての長期耐久性を飛躍的に向上させることができるコンデンサ用ポリエステル系積層フィルムを提供すること及びかかるコンデンサ用ポリエステル系積層フィルムを用いて得た電子機器の小型化、軽量化及びコストダウンの要求を満足することができるコンデンサを提供すること。例文帳に追加

To provide a polyester laminated film for a capacitor, which has sufficient thermal adhesive properties and blocking resistance and excellent adhesive properties with a conductive layer and the durability for a prolonged term of which as the capacitor can be improved remarkably, and to provide the capacitor capable of satisfying the demands for miniaturization, lightening and cost reduction of electronic equipment obtained by using such a polyester laminated film for the capacitor. - 特許庁

リソースブロックグループ(Resource Block Group; RGB)割当方式を支援する無線通信システムにおいて、連続して割り当てられた仮想リソースブロックを物理リソースブロックに分散してマッピングさせるために、物理リソースブロックの長さと分散仮想リソースブロックの長さとが異なる場合に、ギャップ制限は満たしながら、分散仮想リソースブロックの個数を最大限に増加させることができる方法が提供される。例文帳に追加

There is provided a method capable of increasing the number of decentralized virtual resource blocks to a maximum while satisfying gap limitation when physical resource blocks and decentralized virtual resource blocks are different in length from each other so as to decentralize and map successively allocated virtual resource blocks to the physical resource blocks by a radio communication system which supports a resource block group (Resource Block Group; RGB) allocation system. - 特許庁

ウエハWにプラズマエッチングを施す基板処理装置が備えるチャンバ11を被覆するイットリア皮膜50は、内壁に積層されたイットリア基層51と、該イットリア基層51の少なくとも一部に積層されたイットリア上層52とからなり、イットリア上層52の構造は、イットリア層を構成する粒子の大きさが250nm以上であることによりイットリア基層51の構造よりも疎である。例文帳に追加

An yttria coating 50 covering a chamber 11 that the substrate treatment apparatus performing plasma etching on the wafer has comprises: an yttria base layer 51 laminated on an internal wall; and an yttria upper layer 52 laminated on at least part of the yttria base layer 51, wherein the structure of the yttria upper layer 52 is coarser than the structure of the yttria base layer 51 since sizes of particles constituting the yttria layer is ≥250 nm. - 特許庁

本発明の一実施形態に係るプラズマディスプレイ装置は、スキャン電極とサステイン電極との対が複数個形成されたプラズマディスプレイパネルと、前記スキャン電極とサステイン電極のうち、少なくとも一つの電極にER(energy recovery)タイムがそれぞれ異なる少なくとも2個以上のサステインパルスを所定の期間の間、所定のサステインパルス個数の比で供給するサステインパルス駆動部とを備える。例文帳に追加

A plasma display apparatus according to an embodiment of the present invention comprises: a plasma display panel in which a plurality of scan electrode and sustain electrode pairs are formed; and a sustain pulse driver for supplying at least two or more sustain pulses having a different ER (energy recovery) time to at least one of the scan electrode and the sustain electrode for a specific period as a ratio of a specific sustain pulse number. - 特許庁

欧米企業はこのような戦略を通じて、現地R&D活動の遅れている日本企業に比べ、①部品等の現地化によるコスト削減、②現地消費構造の変化(技術・製品サイクルの短縮化、需要・嗜好の多様化等)への対応、③現地技術者・大学・研究所等研究基盤の活用等において種々のメリットを享受しており、日本企業としてもこのようなメリットの発揮が期待される場合には、現地におけるR&D活動の実施を通じ、現地販売型の事業活動の一層の効率化を図る必要がある。例文帳に追加

In contrast to Japanese companies, which have fallen behind in the local R&D activities, European and US companies are enjoying various benefits from their strategies for expansion of local R&D, such as i) cost reduction through switching to local procurement of components, ii) response to the changing local consumption structure (shortening of the technology and product cycle, and diversification of demand and preferences), and iii) utilization of the local research infrastructure including local engineers, universities and other research institutes. If Japanese companies wish to enjoy such benefits,they must strive for greater efficiency of their local sales-oriented business activities through implementation of local R&D activities. - 経済産業省

〔5〕木材産業の健全な発展を図るため、品質・性能の明確な木材製品を低コストで安定的に供給する流通・加工施設の拠点的設備や乾燥材供給体制の整備、リースによる機械整備の導入等を促進するとともに、地域材を大規模需要者等へ安定的に供給する戦略的木材流通・加工体制(継続)や新たな総合利用システム(新規)のモデル的構築を図る。(強い林業・木材産業づくり交付金6,433百万円の内数、予算額165百万円)例文帳に追加

5) In order to promote the healthy development of the forestry industry, the establishment of distribution and processing hubs to provide low-cost, stable supplies of wood products of clear quality and performance and the development of systems for supplying drying materials and the introduction of leased machinery and equipment will be promoted. The development of a model strategic distribution and processing system to provide stable supplies of local materials to heavy users (continuation) and establishment of a new model system for comprehensive utilization of lumber (new) will also be pursued. (included in \\6,433 million subsidy for development of strong forestry and lumber industries, \\165 million budget - 経済産業省

また、同調査では、メコン地域におけるビジネス戦略として、①地域の生産・物流コストを低減させるための国境を越えた分業を目指し、生産ネットワークを拡充すること、②米国、日本、ヨーロッパといった主要経済圏、また、中国、インド等の新興国の域外市場へ進出すること、③周辺国、農村部へ産業集積・産業フロンティアを拡大すること、④製造業のみでなくサービス業も含め、新産業を開発することといった基本的方向性が明らかにされている。例文帳に追加

This research also presents basic direction as followings: (i) To reduce production and logistics costs, try to implement the cross-border division of labor and enhance production network. (ii) To make advancement to major economic blocks such as the U.S., Japan and Europe and external emerging markets including China and India. (iii) To expand industrial cluster and industrial frontier to rural areas and neighboring countries, and (iv) To develop new businesses not only in the manufacturing industry but also in the service industry. - 経済産業省

が、中南米産バナナを主として扱うバナナ業者を抱える米国は、同制度についても不満を示し、特に、関税割当のライセンス発給システムによるACP諸国産バナナの取扱いの優遇及びEUとフレームワーク合意を締結した中南米のバナナ生産国(特にコロンビア、コスタリカ)に対する割当の優遇がWTO協定違反であるとして、他の中南米諸国(エクアドル、グアテマラ、ホンデュラス、メキシコ)とともにGATT 第22条に基づいた協議を行った後、WTOパネルが設置された(1996年5月)。例文帳に追加

However, the United States, whose companies mainly deal in Latin American bananas, was dissatisfied with the new regime and argued that the licensing system provided preferential treatment to ACP bananas. The United States further argued that the preferential allocation of the quota to Latin American countries, who are parties to theFramework Agreement on Bananas (BFA)” (especially Colombia and Costa Rica), was inconsistent with the WTO Agreement. After bilateral negotiations under GATT Article XXII between the European Union and the United States, as well as with some Latin American countries (Ecuador, Guatemala, Honduras, and Mexico), a panel was established in May 1996. - 経済産業省

これらについて評価するため、本委員会は、①TCPA及びソルベントレッド135に関する情報(用途、製造者名、製造コスト、実売価格、供給可能量及び他物質による代替可能性等)、②製造技術(原料、プロセス、施設、運転方法、維持管理等)、③供給化学物質中の副生HCBの分析技術と濃度に関する情報について事業者ヒアリング等を通じて把握し、BATレベルについて検討を行った。例文帳に追加

In order to make an assessment of these matters, the Committee gathered (1) information on TCPA and Solvent Red 135 (uses, manufacturers, manufacturing costs, actual selling prices, available supplies, substitutability by other substances, etc.), (2) information on manufacturing technologies (materials, processes, facilities, operational methods, and maintenance, etc.), and (3) information on analytical techniques and by-product HCB concentration in the chemical substances supplied, through hearings with manufacturers and importers of these substances, and then considered the BAT level.  - 経済産業省

また、ベンチャー企業は、創業者(あるいは創業者グループ)が個人(あるいは人間の集合体)として始めた事業が、会社という組織による事業に変化していく途上にあるとも言え、人材の採用に当たっても、大企業の人材採用に比して、ビジョンや志の共有、チームとしての一体性が特に必要とされることも多い。人材を一旦採用すれば雇用継続の“義務”が生じ、ビジョンや志が共有できない、チームとしての一体性が保てないという理由で解雇することはできないという観点で、企業全体への影響も大きい。例文帳に追加

Start-ups could be seen as a business started by the founder (or the group of founders) as an individual (or a group of individuals) being transformed to one managed by a company, that is to say, an organization. Compared with established, large corporations, many ventures may need to employ people who are likely to feel more empathy with their visions and ambitions and work more closely as a team. Once a person is employed, the company isobligedto retain that person, who becomes difficult to fire if found not to share its visions or ambitions or because that person becomes is harmful to the unity of the team. From such a viewpoint who a company hires has great impact on its entire business.  - 経済産業省

例文

連携が有効に機能するためには、発注元や販売先との交渉において責任主体が明確になること、窓口の一元化により調整コストが削減されることが重要である。また、製品の研究開発、製造工程から販売、サービスの企画から提供まで、事業活動全体を統括・管理し、事業者間の緊密な連絡・調整を行う主体が不可欠である。従来の下請的な関係と異なり、こうした主体が中核的なリーダー企業となり、緩やかな連携体を築くこと例文帳に追加

In order for collaboration to function effectively, it is important that there is a clear locus of responsibility for negotiations with customers, and that the costs of coordination should be cut by centralizing contact and coordinating functions. It is also essential to have an entity for overseeing and managing business activities as a whole, from product R&D and the manufacturing process to sales and the planning and provision of services, and liaising and coordinating between businesses. Unlike traditional subcontracting relations, such entities are core leaders that play a pivotal role in steadily developing successful collaboration. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS