1016万例文収録!

「ちゃくい」に関連した英語例文の一覧と使い方(491ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ちゃくいの意味・解説 > ちゃくいに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ちゃくいの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 24715



例文

電子部品をプリント基板P上に搭載する前に、動作制御部77aは、部品認識カメラ6の取り込み画像に基づいて画像処理部73が算出した電子部品の吸着位置ずれ量を加味して搭載位置を調整するとともに、誤差テーブル74cに基づいて、各ヘッドのZ軸回りの回転誤差を補正する。例文帳に追加

Before electronic components are mounted on a printed board P, an operation control unit 77a adjusts mounting positions, by taking into account chucking positional offset of electronic components which is calculated by an image processor 73, based on the fetched image of a part recognition camera 6, and also, corrects rotational errors around a Z axis of each head based on an error table 74c. - 特許庁

低融点の結晶性高分子物質が離型剤を代替することにより低い定着温度を実現するとともに、別途の凝集過程を必要とすることなく単一の工程で結晶性高分子が共重合された顔料含有ラテックスを製造することが可能な、顔料含有ラテックスの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a pigment content latex capable of manufacturing the pigment content latex copolymerized with crystalline polymers in a single process without needing an additional aggregation process, as well as realizing low temperature fixing by the crystalline polymer of low melting temperature obtained by replacement of a mold release agent. - 特許庁

プロテアーゼ活性を測定する方法であって、(a)プロテアーゼを含有するサンプルをポリマー膜上に付着する工程、(b)プロテアーゼとプロテアーゼ特異的合成基質とを該膜上で反応させる工程、および(c)プロテアーゼと基質との反応により生じるシグナルを測定する工程、を包含する、方法。例文帳に追加

This method for assaying protease activity comprises (a) a process for adhering a protease-containing sample to a polymer membrane, (b) a process for reacting a protease with a protease specific synthetic substrate on the membrane and (c) a process for assaying a signal produced by reaction between the protease and the substrate. - 特許庁

定着意向の高いキーパーソンやその候補者自身の継続勤務の理由については、「仕事内容にやりがいや楽しみを感じているから」と回答した割合がともに5割近く最も高くなっており、次いで「自分の専門性や知識・ノウハウが十分に生かせる組織だから」がともに4割程度となっている。例文帳に追加

The most common reason for continuous employment among key persons and key person candidates with high intentions to remain at the same enterprise was that they "feel the work content is rewarding and enjoyable" with nearly 50% of responses for both key persons and key person candidates. This was followed by, "At my current organization I can fully utilize my specialized knowledge and know-how" with about 40% of responses for both groups. - 経済産業省

例文

また、国は、2003年度からは、会社設立手続き・税務・法務・経理などに関するインターネット相談、起業家密着インターンシップなどを通じた起業家育成・支援事業(「ドリームゲート」事業)を実施している他、シンポジウム、セミナー、SNSサービス、メールマガジン、ホームページ等の様々な媒体を通して、起業に関する情報提供・相談受付を行っている。例文帳に追加

Since 2003 the government has also been conducting programs for providing consultations through the internet on procedures for setting up a company and tax, legal and accounting issues, and those for developing and supporting prospective entrepreneurs by offering internship opportunities to work closely with experienced entrepreneurs (the “Dream Gateprogram). In addition, the government has been providing information and receiving requests for consultations through symposiums, seminars, SNS (social networking services), e-mail newsletters, websites, and other media.  - 経済産業省


例文

我が国のベンチャーキャピタル投資は、残高ベースでおよそ1兆円規模となっているが、米国・欧州における投資規模が数十兆円規模であることに照らすと、依然格差は大きい。対GDP比で見ても、先進国の中で極めて低いレベルにあり、今後、さらに投資を拡大する余地があると考えられる。例文帳に追加

Venture capital funds in Japan have investments of 1 trillion yen on an outstanding basis. Compared with the scale of venture capital investment in the United States or Europe, which amount to more than tens of trillions yens, the gap remains very large. The ratio of such investments to GDP has also stayed at quite a low level among advanced countries. In terms of ratio to GDP, there is great room for more investment to be made.  - 経済産業省

オルタナティブ投資:株式、債券等、主として取引所に上場され流動性が高く、従来からの投資対象とされてきた伝統的資産以外の資産に投資すること。代替資産をポートフォリオに組み入れることにより、リスク分散効果が期待できる。ベンチャーキャピタル投資やバイ・アウト・ファンド等のプライベートエクイティ、不動産ファンド、ヘッジファンドがその典型的な例。例文帳に追加

Alternative investment: refers to investments in financial instruments other than stocks, bonds and other conventional assets that are traded mainly on exchanges, which are highly liquid as a result, and have long histories as investment vehicles. They are put in a portfolio in the hope of diversifying risks. Some of the typical alternatives are venture capital firms and private equities, such as buy-out funds, real estate funds, and hedge funds.  - 経済産業省

中小企業の経営の安定を図るため、連鎖倒産を防止するための共済金の貸付を行う中小企業倒産防止共済制度及び小規模企業の個人事業主又は会社等の役員に対して廃業や転業等をした場合等に、共済金を支給する小規模企業共済制度の両共済事業の着実な運営と推進を行った。例文帳に追加

In order to stabilize the business of SMEs, the following two mutual relief systems were steadily administered and promoted: the Mutual Relief System for the Prevention of Bankruptcies of SMEs, which lends mutual relief funds to prevent chain bankruptcies, and the Small Enterprise Mutual Relief System, which provides mutual relief funds to the sole proprietors and corporate directors of small enterprises in the event of their closing down or changing of business.  - 経済産業省

また、「役員・従業員」に最も相談しているとする企業が18.1%、「配偶者」とする企業が13.1%あるが、これは、後継者が決定した状況ならば後継者教育や経営環境整備などは着手しやすい準備であるため、その相談相手として、日頃から身近な者が相手となっているということであろう。例文帳に追加

Directors and employees” and “spouses” are also cited by 18.1% and 13.1% of enterprises respectively, which is probably due to the fact that people who are normally near at hand are convenient sources of advice due to the ease of making preparations (such as training successors and developing the management environment) if a successor has already been chosen.  - 経済産業省

例文

アジアの都市化率は着実に上昇しており、今後、インフラ整備や産業の集積による都市化がさらに進んだ場合、大都市化したアジア地域に住む一部の所得階層に限定して考えれば、その所得格差は小さく、一人あたりGDPが大きく成長することにより、「都市中間層」とも言える階層はさらに増加すると考えられる。例文帳に追加

As far as certain income classes living in urbanized Asia are concerned, on the assumption that improvement in infrastructures and development of industries accelerates urbanization in Asia, the income disparity among such classes will become small.A sharp growth in GDP per capita would give rise to an increase in the so-called urban middle-income class. - 経済産業省

例文

株価の極度な不安定化を避け、新興市場の成長を促していくためには、機関投資家の長期安定資金がベンチャー投資にいかされることが望ましいが、新興市場に上場されている銘柄ごとの時価総額が小さく、流動性も低いため、機関投資家の資金ニーズに適合しないと言われており、機関投資家にとっての新興市場の魅力向上も課題であると指摘されている。例文帳に追加

While long-term and stable funds provided by institutional investors should be used for venture investments in an attempt to prevent extreme instability of stock prices and facilitate the growth of the new markets, the small market capitalization and low liquidity of each company listed on the new stock exchanges are considered insufficient for the fund requirements of institutional investors, and therefore, the improvement of the appeal of the new exchange markets to institutional investors may constitute another issue. - 経済産業省

北海道札幌市の株式会社イーベック(従業員11名、資本金2億2,159万6千円)は、北海道大学遺伝子病制御研究所の高田賢蔵教授が、EBウイルス(人体内で抗体を作り出すBリンパ球を無限増殖させる特性を持つウイルス)研究で長年蓄積してきた成果を活かすため、2003年1月に設立された大学発ベンチャーである。例文帳に追加

Based in Sapporo City, Hokkaido, with a workforce of 11 and capital of ¥221.596 million, Evec Incorporated is a university-launched venture, established in January 2003 as a result of Professor Kenzo Takada of the Hokkaido University Institute for Genetic Medicine making use of the results he accumulated over his many years of research into the Epstein-Barr virus (a virus with the ability to cause unlimited multiplication of B lymphocytes, which produce antibodies in the human body). - 経済産業省

「中小ベンチャー企業は強みを持つ単品で勝負することで大手と提携できる」、「市場は小さくてもオンリーワンであれば強い」という信念の下、土井社長は、「“完全ヒト抗体を作る”という得意な技術領域に特化することで、製薬業界のインテルやウィンドウズを目指したい。」としている。例文帳に追加

With conviction in the ideas that “small and medium venture enterprises can work together with major companies, taking a single strong item and trying hard,” and “even if the market is small, you can be powerful if you are original,” Mr. Doi saysI hope to become the Intel or Windows of the pharmaceutical world, by specializing in the technological area where we are strongest, ‘the creation of fully human antibodies’.” - 経済産業省

その国の考え方によれば、最悪の罪となる言葉が発っせられたときに、自分の着衣を引き裂いた高僧は、十中八九、今日の人格高潔で敬虔な人々の大多数が、その確信する宗教的、道徳的感情において真摯であるのと同じほどの真摯さで、嫌悪と義憤を覚えたに相違ありません。例文帳に追加

The high-priest who rent his garments when the words were pronounced, which, according to all the ideas of his country, constituted the blackest guilt, was in all probability quite as sincere in his horror and indignation, as the generality of respectable and pious men now are in the religious and moral sentiments they profess;  - John Stuart Mill『自由について』

第五十八条の二 地区計画の区域(再開発等促進区若しくは開発整備促進区(いずれも第十二条の五第五項第二号に規定する施設の配置及び規模が定められているものに限る。)又は地区整備計画が定められている区域に限る。)内において、土地の区画形質の変更、建築物の建築その他政令で定める行為を行おうとする者は、当該行為に着手する日の三十日前までに、国土交通省令で定めるところにより、行為の種類、場所、設計又は施行方法、着手予定日その他国土交通省令で定める事項を市町村長に届け出なければならない。ただし、次に掲げる行為については、この限りでない。例文帳に追加

Article 58-2 (1) Persons who intend to make alterations to the shape and quality of land zoning, construct buildings or perform any other activities specified by Cabinet Order in district planning areas (which shall be limited to areas of redevelopment promotion areas or development improvement promotion areas (which shall be limited, in either case, to those areas for which the layout and scale of facilities prescribed by Article 12-5 paragraph (5) item (ii) are decided) or areas for which areas improvement plans are established) shall, pursuant to the provision of the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism, notify mayors of municipalities of the type and location of activities, design and methods of execution, scheduled date of construction commencement and other matters specified by the Ordinance of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism no later than thirty days prior to the day when the said activities are to be started. However, this shall not apply to the following activities:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ネットワーク管理システム1218と複数のWLANノード1204,1206,1208からなるネットワークにおいて、WLANノード1204,1206,1208がWWANチャネルを有するWLANノード1206からGPS座標を受信し、少なくとも一部分GPS座標に基づいてイニシャルトポグラフィーを作成し、複数のWLANノード1204,1206,1208間の種々のルートを有したネットワーク接続性を得ることによってアドホックネットワークを自己設定する。例文帳に追加

In a network comprising a network management system 1218 and a plurality of WLAN nodes 1204, 1206 and 1208, the WLAN nodes 1204, 1206 and 1208 receive GPS coordinates from the WLAN node 1206 having a WWAN channel, create initial topographies on the basis of at least in part of the GPS coordinates to achieve network connectivities with diverse routes between the plurality of WLAN nodes 1204, 1206 and 1208, thereby configuring the ad-hoc network. - 特許庁

本発明は予め決定されたネットワークプロトコルに従ってクライアントと通信可能なネットワークインターフェースと多機能周辺機器の複数機能に対応する複数周辺機器チャネルで多機能周辺機器と通信するための周辺機器インターフェースとネットワークインターフェースと周辺機器インターフェースの間のデータ転送を行うためのネットワークインターフェースと周辺機器インターフェースとの間に接続するゲートウエイを有する。例文帳に追加

The network peripheral device server is provided with a network interface which can communicate with clients in accordance with preliminarily determined network protocols, a peripheral device interface which communication with a multifunctional peripheral device by plural peripheral device channels corresponding to plural functions of the multifunctional peripheral device, and a gateway which is used for data transfer between the network interface and the peripheral device interface and is connected between the network interface and the peripheral device interface. - 特許庁

ナイロン6、ナイロン11及びナイロン12成分を必須の共重合成分とし、かつ、ナイロン66、ナイロン69、ナイロン610、ナイロン612、ナイロン613成分の中から選ばれる一つの成分を共重合成分として含有する共重合ポリアミド(ポリアミドA)を構成成分とする単糸からなるポリアミド繊維であって、単糸の長手方向に垂直に切断した横断面において、ポリアミドAが繊維表面に存在していることを特徴とする熱接着加工用ポリアミド繊維。例文帳に追加

This polyamide fiber consists of a single fiber having a copolyamide (polyamide A) having nylon 6, nylon 11 and nylon 12 as essential copolymerization components, and also one component selected from one component selected from nylon 66, nylon 69, nylon 610, nylon 612 and nylon 613 as constituting components, and the polyamide A exists on the surface of the fiber in a cross section obtained by being cut perpendicular to the longitudinal direction of the single fiber. - 特許庁

重合開始部位を骨格中に有するポリイミドを含む基材表面に、該基材表面に直接結合し且つ極性基を有するグラフトポリマーをパターン状に生成させる工程と、 該グラフトポリマーに金属イオン又は金属塩を付与する工程と、該金属イオン又は金属塩中の金属イオンを還元して金属微粒子を析出させ、金属微粒子付着領域を形成する工程と、 を有することを特徴とする金属微粒子分散パターン形成方法、及び該金属微粒子分散パターン方法により得られた金属微粒子分散パターンを加熱することを特徴とする金属パターン形成方法である。例文帳に追加

The forming method of a metal pattern heats the metal fine particle dispersion pattern obtained by the forming method of a metal fine particle dispersion pattern. - 特許庁

シャーシ1に装着されたディスクカートリッジ102のディスク101が光磁気ディスクであることが標示部検出ピン32及びロック解除レバー29により検出され、光学ピックアップ装置14がディスクの最内周部に対応する位置に移動されたときに、ロック部材24が変位されることにより、磁気ヘッド15がディスク101より離間する位置からディスク101に当接する位置に移動される。例文帳に追加

When a sign part detection pin 32 and an unlock lever 29 detect the disk 101 in a disk cartridge 102 mounted on a chassis 1 being a magnetooptic disk and an optical pickup device 14 is moved to a position corresponding to the outermost periphery part of the disk, a lock member 24 is displaced to move the magnetic head 15, having left the disk 101, to abut on the disk 101. - 特許庁

記録及び/または再生用の薄膜素子4を有するスライダ1と、弾性変形可能な舌片6bを有するフレキシャ6とが接合されるとともに、スライダ1と上記フレキシャ6とが導電性樹脂膜11により導通されてなる磁気ヘッドにおいて、導電性樹脂膜11は、カーボン粒子、カーボンナノチューブ、金属ナノ微粉末のうちから選択される1種以上の導電材と、樹脂系接着剤と、金属系導電性フィラーとからなり、導電性樹脂膜11の導通開始電圧が1.0V以下に設定されてなる磁気ヘッド。例文帳に追加

The conductive resin film 11 comprises one kind of conductive material or more selected from the group consisting of carbon particles, carbon nano tubes and metallic nano fine powder, a resin-based adhesive and a metal-based conductive filler, and the conduction start voltage of the conductive resin film 11 is selected to be 1.0 V or below. - 特許庁

スプール100の表面に金属箔1の巻き始め端1Aを貼付し、次いで、スプール100に貼付されている金属箔1の巻き始め端1Aの端面に沿って、スプール100の円周方向に所定の長さ(L)とされる帯状弾性体11を金属箔1の幅と同じか或いは広い幅にてスプール表面に接着剤にて貼付し、その後、スプール100を回転することにより金属箔をスプールに巻き取る。例文帳に追加

A tongue 1A of the metal foil 1 is stuck on the surface of the spool 100, a strip-shaped elastic body 11 having a predetermined length(L) and the same or larger width than the metal foil 1 in the circumferential direction of the spool 100 is stuck on the surface of the spool with adhesive agent, and thereafter, the metal foil on the spool is rolled up by rotating the spool. - 特許庁

本発明の一態様は、ゲート電極103、窒素を含むゲート絶縁膜105、微結晶半導体膜107,109によって形成されたチャネル領域を有する薄膜トランジスタを備えた半導体装置の作製方法であって、前記ゲート絶縁膜を、酸素原子を含む酸化ガスと水素とを有する酸化ガス雰囲気のプラズマに曝すプラズマ処理を行い、前記ゲート絶縁膜上に前記微結晶半導体膜を形成し、前記酸化ガス雰囲気における前記水素の量をaとし、前記酸化ガスの量をbとした場合に下記式(1)、(2)を満たすことを特徴とする半導体装置の作製方法。例文帳に追加

A manufacturing method for a semiconductor device including a thin film transistor including a gate electrode 103, a gate insulation film 105 containing nitrogen, and a channel region formed using microcrystalline semiconductor films 107 and 109 comprises: performing plasma treatment in a manner that the gate insulation film is exposed to plasma in an oxidation gas atmosphere including hydrogen and an oxidation gas including an oxygen atom; and forming the microcrystalline semiconductor films on the gate insulation film. - 特許庁

操作レバー154の回転軸152を通じて伝達された回転力が押圧ヘッド158の直線運動に変換され、押圧ヘッド158の直線運動により半固形食品収納容器14を押圧してアイスクリームを注出する半固形食品押出装置において、回転軸152の両端が左右外方向に突出するとともに、回転軸152の両端を操作レバー154に着脱可能に形成した構造となっている。例文帳に追加

In the semisolid food extruder, the rotary power that is transmitted through the rotary shaft 152 of the operation lever 154 is converted to a straight-line motion of the pressing head 158 and the vessel 14 filled with semisolid food is pressed by the straight-line motion of the pressing head 158, Both ends of the rotary shaft 152 are projected outward and made attachable to the operation lever 154. - 特許庁

インク組成物を記録媒体に付着させて印刷を行う方法であって、前記記録媒体が金属イオンを形成し得る金属塩を含んでなるものであり、前記インク組成物が、前記金属イオンとキレートを形成し得る配位子構造を有するポリマーから構成されてなり、前記金属イオンとキレートを形成すると凝集する性質を有するポリマー微粒子を含んでなるものである、方法により達成される。例文帳に追加

In the printing method for realizing images excellent in printing quality, an ink composition is stuck on a recording medium to execute printing, in which the recording medium contains a metal salt capable of forming a metal ion, and the ink composition is composed of a polymer having a ligand structure capable of forming a chelate with a metal ion and contains fine polymer particles having flocculating character when a chelate is formed with a metal ion. - 特許庁

開閉機3は、モータ軸15に軸着する水車装置12を駆動源にする第一駆動力29と、該水車装置12と連結した状態で通常時に商用電源28で回転する電動モータ14の第二駆動力30と、火災時に蓄電池27の電源の供給で回転する前記電動モータ14の第三駆動力31と、前記モータ軸15に回転を停止する制動装置16とを備え、前記第一及び第三駆動力29・31は、火災時にモータ軸15を駆動回転させる構成とする。例文帳に追加

The first and third driving forces 29, 31 drive the motor shaft 15 to be rotated in a fire. - 特許庁

ターミナルギア持ち上げ装置1が、平坦状のベース体2と、このベース体2上に固定された複数個のパンタグラフ式ジャッキ3,4と、これらのジャッキ3,4上に略水平に固定されたレール体5と、このレール体5上に摺動可能に取着された複数個のギア軸支持体6,7とを備え、これらのギア軸支持体6,7にそれぞれターミナルギア軸10を載せるための受け面6b−1,7b−1を設ける構成とすれば、ジャッキアップすることにより、乗客コンベアのターミナルギア9を水平な姿勢を保ったまま簡単に持ち上げることができる。例文帳に追加

When this constitution is formed by providing receiving surfaces 6b-1, 7b-1 for mounting a terminal gear shaft 10 respectively in these gear shaft carriers 6, 7, a terminal gear 9 of a passenger conveyer can be easily lifted up with an attitude left as horizontally held, by jack up operation. - 特許庁

レーザー発生装置と、マスクと、マスクを通過した光の形状を縮少するレンズと、サンプルを移動するX−Yステージとで構成されたSLS装置において、マスクを固定して移動するマスク移動ステージを装着して、結晶領域をブロック単位で動かす時は規模が大きく移動して停止するまでの時間が比較的長いX−Yステージを用いて、1ブロック内での微少な領域を動かす時は微少な距離の移動が速く進められるマスク移動ステージでマスクを動かして結晶化工程を進む。例文帳に追加

In the SLS apparatus, a mask-moving stage for moving the mask by fixing it is fitted, and the X-Y stage that has a large scale and requires relatively long time until it stops after moving, when a crystal region is moved in a block unit, is used. - 特許庁

本体上部室19に蒸発器20、凝縮器21、送風ファン22を配置し、本体中部室14に前記蒸発器20からの結露水を受ける排水タンク13を配置し、本体下部室17に圧縮機18を配置し、この圧縮機18の周囲を遮音部材41で被うようにして、排水タンク13の水位確認や排水タンク13の本体1への脱着が容易に行え、本体1の奥行き幅も短くすることが可能になり、かつ本体1後方の遮音効果も高い除湿機を得ることができた。例文帳に追加

Further the depth of the body 1 is reduced, and the sound insulation effect in the rear of the body 1 is enhanced. - 特許庁

第四条 次に掲げる船舶又は航空機(以下それぞれ「外国から来航した船舶」又は「外国から来航した航空機」という。)の長(長に代つてその職務を行う者を含む。以下同じ。)は、検疫済証又は仮検疫済証の交付(第十七条第二項の通知を含む。第九条を除き、以下同じ。)を受けた後でなければ、当該船舶を国内(本州、北海道、四国及び九州並びに厚生労働省令で定めるこれらに附属する島の区域内をいう。以下同じ。)の港に入れ、又は当該航空機を検疫飛行場以外の国内の場所(港の水面を含む。)に着陸させ、若しくは着水させてはならない。ただし、外国から来航した船舶の長が、検疫を受けるため当該船舶を第八条第一項に規定する検疫区域若しくは同条第三項の規定により指示された場所に入れる場合若しくは次条ただし書第一号の確認を受けた者の上陸若しくは同号の確認を受けた物若しくは第十三条の二の指示に係る貨物の陸揚のため当該船舶を港(第八条第一項に規定する検疫区域又は同条第三項の規定により指示された場所を除く。)に入れる場合又は外国から来航した航空機の長が、検疫所長(検疫所の支所又は出張所の長を含む。以下同じ。)の許可を受けて当該航空機を着陸させ、若しくは着水させる場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 4 The master or aircraft captain (including a person who fulfills a duty on behalf of them. The same shall apply hereinafter) of a marine vessel or aircraft listed below (hereinafter called as "vessel from abroad" or "aircraft from abroad" respectively) shall not put such a vessel into port in Japan (into Honshu, Hokkaido, Shikoku, Kyushu, or their neighboring islands, as specified by an Ordinance of the Health, Labour and Welfare Ministry. The same shall apply hereinafter), nor shall such aircraft land on the ground or on the enter waters, including waters in the ports, in Japan except quarantine airports, before a quarantine certificate or a provisional quarantine certificate (including notices listed in Article 17-2. The same shall apply hereinafter except Article 9) is delivered; provided however, that this shall not apply to cases where the master of a marine vessel from abroad puts the vessel into a quarantine area specified in Article 8-1 or any area specified by Article 8-3 in order to go through quarantine, or puts the vessel into port (except the quarantine area specified by Article 8-1 or any area specified by Article 8-3) in order to allow a person prescribed in Item 1 of the provisions of the following article to come ashore or unload cargo pursuant to the instructions in Article 13-2, or the aircraft captain of the aircraft from abroad lands an aircraft land or a marine vessel enters waters with the permission of the quarantine station chief (including a chief of quarantine station's branch office or field office. The same shall apply hereinafter).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

一 当該市町村が、その住民が日常生活を営んでいる地域として、地理的条件、人口、交通事情その他の社会的条件、介護給付等対象サービスを提供するための施設の整備の状況その他の条件を総合的に勘案して定める区域ごとの当該区域における各年度の認知症対応型共同生活介護、地域密着型特定施設入居者生活介護及び地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護に係る必要利用定員総数その他の介護給付等対象サービスの種類ごとの量の見込み並びにその見込量の確保のための方策例文帳に追加

(i) the total of the necessary fixed number of persons that utilize Communal Daily Long-Term Care for A Dementia Patient, Daily Life Long-Term Care for A Person Admitted to A Community-Based Specified Facility, and Admission to A Community-Based Facility for Preventive Daily Long-Term Care of the Elderly Covered by Public Aid, said prospective numbers by type of Service Covered by Long-Term Care Benefits, etc., and measures to secure said prospective numbers for each fiscal year by each area that is specified by said Municipality by comprehensively taking into consideration geographical conditions, population, transportation, other social conditions, status of facility conditions for providing Service Covered by Long-Term Care Benefits, etc., and other conditions within the area where said residents live their daily life;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

車両のウインドウガラス1面に対してウォッシャ液を噴射するウォッシャ機構20と、ウインドウガラス1面をワイパブレード15a,15bの往復動によって払拭するワイパ機構10と、ウインドウガラス1面の汚れ3の付着位置を示す汚れ位置信号を送出する入力手段30と、汚れ位置信号に基づいてウォッシャ機構20およびワイパ機構10の駆動を制御する制御手段40と、を備え、制御手段40は、汚れ位置信号に基づいてワイパブレード15a,15bによる払拭領域1a,1bのうち汚れ3の付着位置を含む所定の領域を指定払拭領域2として設定し、指定払拭領域2をワイパブレード15a,15bによって往復払拭させるようにワイパ機構10を駆動する。例文帳に追加

The control means 40 sets a predetermined area including the position of adhesion of the fouling 3 out of wiping areas 1a, 1b by the wiper blades 15a, 15b as a designated wiping area 2 based on the fouling position signal, and drives the wiper mechanism 10 to reciprocally wipe the designated wiping area 2 by the wiper blades 15a, 15b. - 特許庁

第二百三十条の二 法第百二十六条第五項ただし書の許可を受けようとする者は、その着陸又は離陸の予定期日の十日前(商用目的で本邦に入国する個人若しくは商用目的で本邦に入国する法人の役員(これらの者に随行する者を含む。)のみの運送をする場合又は商用目的で本邦から出国する個人若しくは商用目的で本邦から出国する法人の役員(これらの者に随行する者を含む。)のみの運送をする場合にあつては、三日前)までに、次に掲げる事項を記載した申請書を国土交通大臣に提出しなければならない。例文帳に追加

Article 230-2 Any person who intends to obtain permission set forth in Article 126 paragraph (5) proviso of the Act shall submit an application to the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism describing following matters ten days (three days in case when transporting only individual(s) or officer(s) of any corporation to/from Japan with business purpose (including attending person(s))) prior to the scheduled date of landing or taking off.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

日常の監督業務においては、上記の着眼点に基づき、信用格付業者の役職員(外国法人である信用格付業者については、基本的に国内における代表者又は国内における営業所若しくは事務所に駐在する役職員)に対して定期的・継続的にヒアリング等を行い、これにより把握された信用格付業者の課題については、必要に応じ金商法第66条の45第1項の規定に基づく報告を求めることを通じて、信用格付業者における自主的な改善状況を把握することとする。例文帳に追加

As part of its routine supervisory activities, when a supervisory department, based on the above viewpoints, recognizes an issue concerning a credit rating agency as a result of conducting periodic and continuous hearings, etc. with officers and employees of the credit rating agency (with regard to a credit rating agency that is a foreign corporation, basically with representative persons in Japan or with officers and employees stationed at business sites or offices in Japan), it shall identify and keep track of the status of voluntary improvements made by the credit rating agency, by requiring, when necessary, the submission of reports based on the provisions contained in Article 66-45(1) of the FIEA.  - 金融庁

本発明のエッチング兼アッシング装置1は、チャンバー2内の上部電極11と、この下方に対向して配設され且つウエハWを載置するサセプタ4と、これら両者11、4それぞれに第1、第2の高周波電力を印加する第1、第2の高周波電源20、22と、アッシング用ガス及びエッチング用ガスを供給する処理ガス供給源16とを備え、アッシング時またはエッチング時には第1の高周波電源20から上部電極11に高周波電力を印加すると共に第2の高周波電源22からサセプタ4に高周波電力を印加する。例文帳に追加

When an ashing or etching is performed, high frequency power is supplied from the first high frequency power source 20 to the upper electrode 11, and from the second high frequency power source 22 to the susceptor 4. - 特許庁

(A)着色剤と、(B)ジエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル、ジエチレングリコールモノ−イソ−ブチルエーテル、トリエチレングリコールモノ−n−ブチルエーテル及びトリエチレングリコールモノ−イソ−ブチルエーテルから選択される少なくとも1種の化合物と、(C)ポリオキシエチレンアルキルエーテル硫酸塩及びポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル硫酸塩から選択される界面活性剤を含有することを特徴とする水性インクである。例文帳に追加

The water-based ink comprises (A) a colorant, (B) at least one compound selected from among diethylene glycol mono-n-butyl ether, diethylene glycol mono-isobutyl ether, triethylene glycol mono-n-butyl ether and triethylene glycol mono-isobutyl ether, and (C) a surfactant selected from among polyoxyethylene alkyl ether sulfates and polyoxyethylene alkylphenyl ether sulfates. - 特許庁

コバルト酸リチウム粒子が含有された正極活物質を含む正極1と、ケイ素粒子が含有された負極活物質を含む負極2と、正極1と負極2の間に配置されるセパレータ3と、非水電解質とを備えたリチウム二次電池において、上記コバルト酸リチウム粒子の表面には、水酸化エルビウム粒子又はオキシ水酸化エルビウム粒子が分散した状態で固着されていることを特徴とする。例文帳に追加

In the lithium secondary battery having a positive electrode 1 including a positive electrode active material containing lithium cobaltate particles, a negative electrode 2 including a negative electrode active material containing silicon particles, a separator 3 arranged between the positive electrode 1 and the negative electrode 2, and a nonaqueous electrolyte, erbium hydroxide particles or erbium oxy-hydroxide particles are adhered on the surface of each lithium cobaltate particle at a dispersed state. - 特許庁

本発明に係る移動通信方法は、無線基地局eNBが、移動局UEに対して、複数のCC及びPDCCHに係る設定情報を含む「RRC Connection Reconfiguration」を送信する工程Aと、移動局UEが、受信した「RRC Connection Reconfiguration」に応じて、衝突型チャネルを用いて、無線基地局eNBに対して、「RRC Connection Reconfiguration Complete」を送信する工程Bとを有する。例文帳に追加

The communication method includes: step A in which a radio base station eNB transmits "RRC Connection Reconfiguration" including setting information on a plurality of CCs and PDCCHs to the mobile station UE; and step B in which the mobile station UE transmits "RRC Connection Reconfiguration Complete" to the radio base station eNB by using a collision type channel in accordance with the received "RRC Connection Reconfiguration". - 特許庁

本発明の画像形成装置は、ネットワークインターフェースカードが脱着可能に接続され、省エネモードおよび通常モードの2つのモードで動作し、画像形成装置の装置状態が変化したときに、画像形成装置の装置状態に関する画像形成装置情報を、画像形成装置の省エネモードおよび通常モードにおいてネットワークインターフェースカードから参照可能な共有メモリへ格納する。例文帳に追加

The image forming apparatus to which a network interface card is detachably connected, is operated in two modes which are the energy-saving mode and the normal mode, and stores image forming apparatus information on the apparatus state of the image forming apparatus into a shared memory that can be referred to from the network interface card in the energy-saving mode and normal mode of the image forming apparatus when the apparatus state of the image forming apparatus changes. - 特許庁

1つの保守開閉接点が投入されたとき、各保守開閉接点34a〜34eに共通な保守ロック部材47を非ロック位置Cからロック位置Dに移動して、投入されない他の全ての保守開閉接点の投入を不能にするインターロック機構41a〜41eを備えた多回路開閉器11において、各保守開閉接点34a〜34eの投入開放を行う各保守機構操作軸42は保守機構操作ハンドル91を装着可能に形成した。例文帳に追加

In this multi-circuit switch, when one maintenance switch contact is closed, interlock mechanisms 41a to 41e disable all the other maintenance switch contacts not to be closed from being closed by moving a maintenance lock member 47 common to all the maintenance switch contacts from a non-lock position C to a lock position D. - 特許庁

半導体チップ10が透明なサファイア基板11に透明なガリウム窒素系化合物半導体層12,13を積層して成る発光ダイオード1などのように、該半導体チップ10が透明な材料から成る場合、該半導体チップ10の表面に形成される電極15,16における金バンプ電極21の当接部位に、前記電極15,16よりも硬い材料から成る粒体30を付着しておく。例文帳に追加

When a semiconductor chip 10 is composed of a transparent material similar to a light-emitting diode 1 made by forming gallium nitride based compound semiconductor layers 12 and 13 on a transparent sapphire substrate 11, grains 30 composed of a material harder than that of electrodes 15 and 16 are stuck to the abutting portion of a gold bump electrode 21 in the electrodes 15 and 16 formed on the surface of the semiconductor chip 10. - 特許庁

本発明は、ある一定圧力下において、第1の温度と第1の温度よりも高い第2の温度の間で蒸発する有機化合物、第1の温度以下で蒸発する第1の材料、及び第2の温度以上で蒸発する第2の材料が装填された第1の蒸発源を、第2の温度よりも低い温度で加熱して、有機化合物と第1の材料を蒸発させて第2の蒸発源に吸着させ、成膜室において、第2の蒸発源を第1の温度よりも低い温度で加熱して、第1の材料を蒸発させ、成膜室において、第2の蒸発源を加熱して、有機化合物を蒸発させて有機化合物の層を陽極と陰極の間に形成するものである。例文帳に追加

In a deposition chamber, the second evaporation source is heated at a temperature lower than the first temperature to evaporate the first material, then the second evaporation chamber is heated so as to form an organic compound layer between an anode and a cathode by evaporating the organic compound. - 特許庁

ソースドレイン電極150は、n型半導体領域100に設けられた各リセス部100aに、その底部から少なくともチャネル領域の深さにまで形成されたシリコンゲルマニウム層111と、その上に形成され、炭素とシリコンゲルマニウム層のゲルマニウム濃度よりも低いゲルマニウムとを含むカーボンドープドシリコンゲルマニウム層112と、その上に形成された金属シリサイド層115とから構成される。例文帳に追加

The source drain electrodes 150 comprise silicon germanium layers 111 formed at respective recessed parts 100a provided in the n-type semiconductor region 100, at least to the depth of a channel region from the bottom part thereof, carbon doped silicon germanium layers 112 formed thereupon and containing carbon and germanium of concentration lower than the germanium concentration of the silicon germanium layers, and metal silicide layers 115 formed thereupon. - 特許庁

圧電セラミック板10の一方の主面のほぼ中央部に、駆動電極11及び検出電極12、13を形成して構成した平行電界励振型エネルギー閉じ込め型の圧電振動子用支持具21であって、前記圧電振動子用支持具21は、前記圧電振動子20を、その内側に支持しており、かつ圧電振動子との接着部22aを、前記圧電振動子20の四角付近のみとする圧電振動子用支持具21とする。例文帳に追加

In this supporting tool 21 for a parallel electric field excitation- type energy containment piezoelectric vibrator having a driving electrode 11 and detecting electrodes 12, 13 on an approximately central part of one main surface of a piezoelectric ceramic board 10, the supporting tool 21 supports the piezoelectric vibrator 20 on its inside, and adhesive parts 22a with the piezoelectric vibrator are located only at the neighborhoods of four corners of the piezoelectric vibrator 20. - 特許庁

ハードディスク1と、ハードディスク1に記憶されたデータを消去する消去手段19と、消去手段によるデータ消去完了時にハードディスク内のデータが完全に消去されたことを証明する証明書を発行する手段6とを備える画像形成装置において、ハードディスクに、ハードディスクが装着されている装置の製造機番情報及び、ハードディスクの製造番号が記憶されていることを特徴としている。例文帳に追加

In the image forming device comprising the hard disk 1, a deletion means 19 deleting data stored in the hard disk 1, and a means 6 issuing a certificate for certifying that data in the hard disk is perfectly deleted at completion of data deletion by the deletion means, the hard disk stores serial machine number information for the device installed with the hard disk and the serial number of the hard disk. - 特許庁

インターネット・ネットワーク(12)によってアクセスされるマルチリンガル・プレゼンテーション・システムで使用される変数を定義する方法であって、サーバ(18)内で第三者によって制御されるチャート又はスライドのような複数の可視オブジェクトが、ワークステーション(10−1、10−2、10−3)を有するインターネット・ネットワークのユーザによってアクセスされることができ、可視オブジェクトの各々は、幾つかの所定の言語の中から選択された言語でオーディオ・レコーディングを関連づけられる。例文帳に追加

A plurality of visual objects such as charts or slides controlled by a third party in a server (18) can be accessed by any user of the Internet network having a workstation (10-1, 10-2, 10-3), and the visual objects are associated each with an audio recording in any language selected amongst several predetermined languages. - 特許庁

扱室(2)からの脱穀処理物を受けて篩い選別する揺動選別棚(15)のシーブ(17)に、該シーブ(17)に接触しながら左右方向に往復移動して付着物を除去するスクレーパ(30)を設けた脱穀装置において、該脱穀装置(1)への動力の伝達を接続および遮断する脱穀クラッチ(41)を備え、該脱穀クラッチ(41)の接続状態が検出された場合、または脱穀クラッチ(41)を接続する操作が検出された場合に、前記スクレーパ(30)を左右方向に往復移動させる制御装置(40)を設けた。例文帳に追加

The threshing apparatus also includes the threshing clutch (41) connecting and cutting off transmission of power to the threshing apparatus (1), and a control device (40) for reciprocating the scraper (30) laterally when the connected state of the threshing clutch (41) is detected or when an operation for connecting the threshing clutch (41) is detected. - 特許庁

透明基板10上に透明電極11を蒸着するステップと、透明電極11上に、UV透過性抵抗性物質を積層して抵抗層12を形成するステップと、UV透過性抵抗性物質12上に炭素ナノチューブを積層してエミッタ層13を形成するステップと、エミッタ層13を所定のエミッタパターンによってパターニングするステップとを含むことを特徴とする電界放出素子用エミッタの製造方法である。例文帳に追加

The manufacturing method including a step of evaporating a transparent electrode 11 on a transparent substrate 10; a step of forming a resistance layer 12 on the transparent electrode 11 by laminating UV-transmitting resistance materials 12; a step of forming an emitter layer 13 on the resistance materials 12 by laminating carbon nanotube; and a step of patterning the emitter layer 13 by a prescribed emitter pattern. - 特許庁

可変バルブタイミング機構27により、クランク軸18に対し吸気カム軸19の回転位相(変位角度)が変化しても、クランク角センサ44からのθ1クランクパルス入力間に入力されるカム位置センサ46R(46L)から入力されるθ7(θ8)カム位置パルスの入力回数は必ず一定の規定値(=1)を取ることに着目し、θ1クランクパルス入力間に入力されるθ7(θ8)カム位置パルスの入力回数をカム位置パルス入力回数カウント値CVVTC によりカウントする。例文帳に追加

Even if the rotational phase of a suction camshaft (displacement angle) is changed relative to a crankshaft by a variavle valve timing mechanism, the number of input actions of θ7 (θ8) cam position pulses fed from a cam position sensor to be input between θ1 crank pulse inputs from a crank angle sensor takes a constant value (=1) at all times. - 特許庁

例文

N型シリコン基板11上に、フォトダイオード1と垂直転送チャネル2とその上の垂直転送電極9が形成された撮像領域と、この撮像領域の外周部であって、垂直転送電極電圧印加用配線6の形成された配線領域とを備え、撮像領域では、N型シリコン基板11と垂直転送電極9との間にシリコン窒化膜16が形成され、配線領域ではN型シリコン基板11と垂直転送電極9との間にはシリコン窒化膜16が形成されていない。例文帳に追加

An image-pickup region formed by a photo diode 1, a vertical transfer channel 2, and a vertical transfer electrode 98 on it, and a wiring region formed by a wiring 6 for applying a vertical transfer electrode voltage formed at the periphery of the image-pickup region are provided on an N-type silicon wafer 11. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS