1016万例文収録!

「に際して」に関連した英語例文の一覧と使い方(244ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > に際しての意味・解説 > に際してに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

に際してを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 12314



例文

湿式現像剤のトナー濃度の代用特性を目標値と比較し、補給を制御することで、調整するに際して、ロットの異なる濃縮現像剤を追加して徐々に補給するような場合にも、濃縮現像剤のロットバラツキや、補給量の違いによるトナー濃度の代用特性の検知結果のズレの影響を受けることなく、トナー濃度を精度よく調整できるトナー濃度調整システム及び画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide a toner concentration adjusting system and an image forming apparatus for accurately adjusting toner concentration without being influenced by deviation of a result of detecting an alternative characteristic of toner concentration due to lot variation and difference in the amount of a concentrated developer supplied, even when the concentrated developers having different lots are added and gradually supplied when comparing the alternative characteristic of the toner concentration of a wet type developer with a target value to control the supply thereof in adjustment. - 特許庁

系統毎に多数の点検対象機器を有して構成されている原子力プラントにおいて、上記各系統内の多数の点検対象機器各々の点検を行うに際して採用される系統隔離システムであって、上記各系統内における複数の点検対象機器を包含する点検範囲を一括隔離区分として設定するとともに、上記点検範囲の上流側および下流側を仕切る所定の境界弁を、当該一括隔離区分を包括する一括隔離弁として、一括隔離を行うようにした。例文帳に追加

In a system isolation system which is employed for inspecting many inspection target devices in each system in a nuclear power plant comprising many inspection target devices per system, an inspection range including a plurality of inspection target devices in each system is set as one collective isolation segment, and prescribed boundary valves defining the upstream side and the downstream side of the inspection range are taken as collective isolation valves including the collective isolation segment, whereby collective isolation is performed. - 特許庁

本発明の電気泳動表示装置の駆動方法は、一対の基板間に電気泳動素子を挟持してなり、複数の画素が配列された表示部を備えた電気泳動表示装置の駆動方法であって、前記表示部の表示画像を第1の画像から第2の画像に変更するに際して、前記表示部に前記第1の画像と前記第2の画像の双方の画像成分を含む第3の画像を表示させる合成画像表示ステップを有することを特徴とする。例文帳に追加

The method for driving the electrophoretic display device in which an electrophoretic element is put between a pair of substrates, and which has a display section in which a plurality of pixels are arranged, has a composite image displaying step of displaying a third image including image components of both a first image and a second image in the display section when the display image of the display section is changed from the first image to the second image. - 特許庁

プランジャー102は、チェンジレバー4がパーキングレンジに入る際に、係止アーム94の可動経路の外に退いた経路外位置から係止アームの可動経路を横切って経路内位置まで突出動してロック位置の係止アーム94と係止し、又、ブレーキペダルが踏み込まれるに際して可動経路内位置から経路外位置に没入動して係止アーム94との係止が外れることができるように構成されている。例文帳に追加

The plunger 102 is projectingly moved to the position inside the path across the movable path of the locking arm from the position outside the path retracted outside the movable path of the locking arm 94 to be locked with the locking arm 94 when a change lever 4 is engaged in a parking range, and depressingly moved to the position outside the path from the position inside the movable path to be unlocked from the locking arm 94 when a brake pedal is stepped on. - 特許庁

例文

H形鋼を製造するブレークダウン・ミル、粗圧延ミル及び仕上げミルに鋼鋳片を順次通過させ、製品のウェブあるいはフランジに出所表示であるロールマークが付いたH形鋼に圧延するに際して、前記粗圧延ミルで、前記ロールマークを刻印したロールを使用して前記鋼鋳片に該ロールマークを転写し、仕上げミルでは、その転写されたロールマークを圧下しないように、幅が前記ロールマークの幅より広い凹みを設けたロールを使用する。例文帳に追加

To manufacture an H-shape steel, a steel slab is successively passed through a break-down mill, a rough rolling mill and a finish rolling mill. - 特許庁


例文

アドレッシングに先立って、基準電位線とスキャン電極との間に漸増波形電圧を印加することによって全てのセルの電荷を均等化するリセット処理を行い、アドレッシングに際して、選択ラインに対応したスキャン電極と基準電位線との間に、リセット処理における最終印加電圧Vyr2と同極性でかつそれよりも電位差ΔVyだけ絶対値が大きい選択電圧Vya1を印加する。例文帳に追加

Before addressing, reset processing for equalizing the charges of all cells by applying gradually increasing voltage across a reference potential line and scan electrodes, and when addressing, selection voltage Vya1 having the same polarity as the finally applied voltage Vyr2 and being higher than it in the absolute value by a potential difference ΔVy is applied across the scan electrodes corresponding to a selection line and the reference potential line. - 特許庁

直接外国語で情景を表現するに際して、かかる情景を示す写真や絵と、かかる情景を当該外国語で表現するときに使用することとなる認知要素(Cognitive Element)に対応する図形を使って、かかる情景を当該外国語で表現するときの認知構造(Cognitive Structure)をかかる図形で表示したものの一部とを、同じ情報伝達媒体上に併記させた教材を提供する。例文帳に追加

In the learning material, when a scene is expressed directly in a foreign language, a picture or a drawing showing the scene and a part of a diagram showing the cognitive structure when describing the scene in the foreign language using a diagram corresponding to the cognitive element to be used when describing the scene in the foreign language are both presented together on an information communicating medium. - 特許庁

コンタクト埋め込み材としてタングステンを用い、その上層配線にRIEを用いて加工するメタル配線をもつ半導体装置の製造に際して、上層配線のパターニングの際にパターンの合わせずれに起因してタングステンが薬液でエッチングされてしまうことを防止でき、上層配線のパターニングの際に包含余裕をとる必要がなくなり、パターンサイズの縮小が容易になる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having metal wires formed on an upper layer wire by RIE using tungsten as a contact burying material in which tungsten can be prevented from being etched by chemical due to the misalignment of a pattern at the time of patterning the upper layer interconnect, no inclusion margin is required at the time of patterning the upper layer interconnect, and the reduction of a pattern size is facilitated. - 特許庁

物体側から順に、正の屈折力を有する第1レンズ群、負の屈折力を有する第2レンズ群、正の屈折力を有する第3レンズ群、正の屈折力を有する第4レンズ群を有し、各レンズ群の間隔を変化させて変倍を行うズームレンズにおいて、広角端から望遠端への変倍に際して、第1レンズ群と第2レンズ群の間隔は増加し、第2レンズ群と第3レンズ群の間隔は減少し、第3レンズ群と第4レンズ群の間隔は減少しながら移動し、以下の条件式(1)及び条件式(2)を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

The zoom lens includes in order from an object side: a first lens group having positive refractive power; a second lens group having negative refractive power; a third lens group having positive refractive power; and a fourth lens group having positive refractive power, and varies the power by changing each distance between the respective lens groups. - 特許庁

例文

キャピラリーチューブの平坦な先端面を半導体ウェーハの表面に接触させ、先端面から露出した水銀をプローブとして行う半導体ウェーハの電気特性の測定に際して、キャピラリーチューブの先端面の水平度を検査する水銀プローブ水平度検査方法であって、半導体ウェーハの表面に水銀を接触させる前に、キャピラリーチューブの先端面の水平度を、先端面に当接させた水平度検査体を利用して検査する。例文帳に追加

The mercury probe horizontalness inspection method enables an inspection of the horizontalness of the tip surface of the capillary tube in the measurement of the electric characteristics of a semiconductor wafer performed by bringing the flat tip surface of a capillary tube into contact with the surface of the semiconductor wafer and using mercury exposed from the tip surface as a probe. - 特許庁

例文

物体側より像側へ順に、正の屈折力の第1レンズ群、負の屈折力の第2レンズ群、1以上のレンズ群を含む後群を有し、各レンズ群の間隔を変化させることによりズーミングを行うズームレンズにおいて、 開口絞りを有し、該第2レンズ群を第1フォーカス群、該後群中の1つのレンズ群の一部を構成するサブレンズ群を第2フォーカス群とするとき、第1、第2フォーカス群のレンズ構成及びフォーカスに際しての移動量を適切に設定したこと。例文帳に追加

The zoom lens includes, in order from an object side to an image side, a first lens group having a positive refracting power, a second lens group having a negative refracting power, a rear group including at least one lens group, the zooming operation being performed by changing a spacing of the lens group. - 特許庁

情報処理装置のオペレーティングシステム上で実行されるアプリケーションによりウインドウに表示される文書中の任意位置の水平座標を決定するに際して、文書が表示されるページ表示領域の境界であるページ境界の前記ウインドウにおける水平座標を取得し、前記ページ境界の水平座標を始点とする座標系における前記特定位置の水平座標を取得する。例文帳に追加

When determining horizontal coordinates of an optional position in a document displayed in a window by an application performed on an operating system of an information processing apparatus, horizontal coordinates in the window at a page boundary being a boundary of a page display area where the document is displayed are acquired, and horizontal coordinates of the specified position in a coordinate system with the horizontal coordinates of the page boundary as a start point are acquired. - 特許庁

また、そのような多孔質電極を得るに際して、電極金属材料50とセラミックス材料52とを含み、且つ焼成により消失せしめられる消失性固体材料が混入せしめられた組成物を薄膜状に成形し、その後、かくして得られる成形体を焼成することで、消失性固体材料の消失部分にて多数の気孔54が設けられた、電極金属材料50とセラミックス材料52からなる焼結体を形成するようにした。例文帳に追加

In obtaining the porous electrode, a composition containing electrode metal material and the ceramics material 52 and mixed with a disappearing solid material destroyed by fire is molded into a thin film and the molded body this obtained is baked to form the sintered body having a large number of voids 54 in the disappearing parts of the disappearing solid material and composed of the electrode metal material 50 and the ceramics material 52. - 特許庁

反射鏡付電球におけるコイルフィラメントが四重巻きに形成されることと、その製造に際しては、一次芯線から四次芯線までにタングステン線が一重巻きから四重巻きにされた芯付四重巻きコイルフィラメントを、一次加熱・結晶させた後、各モリブデン芯線を溶解させ、この四重巻きコイルフィラメントをさらに一次加熱・結晶温度より高温で二次加熱・再結晶させることを特徴とする。例文帳に追加

The coil filament in a bulb with a reflecting mirror is formed in quadruple winding, in the manufacturing process of which, a quadruple-wound coil filament with core with tungsten wire wound once to quadruple times from primary to quartic core wire, after being primarily heated and crystallized, is put under a secondary heating and crystallization process at higher temperature than at a primary heating and crystallization, each molybdenum core wire fused. - 特許庁

第一の取付部材と第二の取付部材を本体ゴム弾性体で連結せしめたエンジンマウントの複数を、パワーユニットとボデーの何れか一方に予め取り付けておき、かかるパワーユニットをボデーに対して位置合わせして、各エンジンマウントをパワーユニットとボデーの他方に取り付けることによって、パワーユニットをボデー側部材に対して組み付けるに際して、パワーユニットのボデーに対する位置合わせを容易に且つ精度良く行うことの出来る方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method capable of easily and accurately carrying out positioning of a power unit to a body when fitting the power unit to a body side member. - 特許庁

作物の像を撮影する第1撮影手段と、作物を摘み取って保持するところの収穫手段が保持している作物の像を第1撮影手段とは異なる方向から撮影する第2撮影手段とを設け、これらの各撮影手段の撮影結果に基づいて作物を選別することにより、作物の収穫時に該作物を選別するに際して、その選別、判定の精度向上を図ることができる作物収穫装置の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide a crop harvesting apparatus having a first photographing means for taking pictures of the crops and a second photographing means taking pictures of the crops from another direction than the first photographing means which crops are kept by a harvesting means reaping and keeping the crops, wherein accuracy of classification and judgement is improved in classification of the crops in harvesting. - 特許庁

塊状重合又は溶液重合によってグラフト重合してなる塊状グラフト重合体(A)99〜5重量%および乳化グラフト重合体であって、該乳化グラフト重合体ラテックスから重合体を回収するに際して、該重合体ラテックスに対し、凝固剤の水溶液を混合してペーストとした後、細孔から温水中へ押出して凝固させることにより得られた乳化グラフト重合体(B)1〜95重量%からなる樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition comprises 99-5 wt.% of a bulk graft polymer (A) prepared by graft polymerization through bulk polymerization or solution polymerization, and 1-95 wt.% of an emulsion graft polymer (B) prepared by extruding a pasted mixture containing the emulsion graft polymer latex and an aqueous coagulant solution into hot water through fine nozzles, to coagulate the mixture and recover a polymer from the emulsion graft polymer latex. - 特許庁

カセットケース本体に収納されるテープユニットを交換可能にし、また、テープユニットの交換に際してテープユニットとテープ判別部材とを同時に交換することにより、カセットケースの有効利用を図るとともにテープユニットとテープ判別部材との組み合せを間違うことなくカセットケース本体に配設することができ、しかも、判別されたテープ幅の印字テープに対応した適切な印字制御を可能とさせるテープカセットを提供すること。例文帳に追加

To provide a tape cassette having a tape unit stored in a cassette case main body replaceably, capable of effectively utilizing a cassette case by simultaneously replacing the tape unit and a tape judging member at the time of replacing a tape unit, disposing the tape unit and the tape judging member in the cassette case main body without a combination mistake, and achieving an appropriate printing control corresponding to a printing tale of the judged tape width. - 特許庁

液体の圧力の制御のための圧力制御弁であって、液体流入路6から仕切壁10を介して液体流過路8へ延びる液体流路18、液体流路内に配置された弁座22及び圧力に関連して閉鎖可能な閉鎖体20、及び閉鎖体のためのばね装置24から成っている形式のものにおいて、避けがたい管路損失に基づき液体流の増大に際して圧力の増大を防止して、管路損失を補償する。例文帳に追加

To prevent pressure rise to compensate line loss in a pressure control valve for controlling the pressure of liquid, comprising a liquid passage 18 extending from a liquid inflow passage 6 to a liquid passage 8 through a partition wall 10, a valve seat 22 disposed in the liquid passage, a closing body 20 closable in relation to pressure, and a spring device 24 for the closing body. - 特許庁

シンチレータ材料の堆積に際して位置合せを行うための装置は、検出器アレイの不活性部分(56)上にはシンチレータ材料を付着させることなく検出器アレイの活性部分(54)をシンチレータ材料で被覆するように検出器アレイに対するマスクの適正な位置合せを可能にするため、検出器アレイ(50)及び下方のパレット・アセンブリ(80)上に確実に配置し得るように形成されたカバーマスク・アセンブリ(66)を含んでいる。例文帳に追加

A device for aligning when depositing a scintillation material includes a cover mask assembly 66 that is formed so that it can be reliably arranged on a detector array 55 and a lower pallet assembly 80 to appropriately aligning a mask for the detector array so that an active part 54 of the detector array can be covered with the scintillation material without gluing the scintillation material onto an inactive part 56 of the detector array. - 特許庁

接合芯線およびリーディングワイヤーの保管、輸送時の収容、梱包や保護に好適であって、製紙機械用布の掛け入れに際して、前記接合芯線およびリーディングワイヤーの必要な長さ寸法部分だけを随時、容易に取り出すことができ、かつ軽量化されていて作業者の取り扱い上の負担が軽減された、製作容易、かつ、使い捨てが可能な、製紙機械用布の継手接合芯線およびリーディングワイヤーの収容具を提供する。例文帳に追加

To provide a tool for accommodating a joint joining core wire of a cloth for a paper-making machine, and a leading wire which is suitable for the storage, accommodation, packing and protection during the transport of the joining core wire and the leading wire, capable of easily taking out only a part of the required length of the joining core wire and the leading wire, lightweight, and disposable. - 特許庁

ジルコニウムおよび/またはチタンを含む複合酸化物多孔体を製造するに際して、ジルコニウム塩および/またはチタン塩と界面活性剤よりメソ構造体を生成させ、得られたメソ構造体を複合酸化物に導入しようとする金属イオンの酸素酸アニオン水溶液と接触させることにより、該金属イオンの酸素酸アニオンを該メソ構造体中に導入し、ついで焼成して複合酸化物多孔体を得ることを特徴とするジルコニウムおよび/またはチタンを含む複合酸化物多孔体の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the multiple oxide porous body containing zirconium and/or titanium is characterized by forming a meso-structure from a zirconium salt and/or a titanium salt, and a surfactant, then introducing oxyacid anion of metal ion to be introduced into the multiple oxide into the obtained meso structure by bringing the meso structure into contact with an aqueous solution of the oxyacid anion of the metal ion, and firing the resulting meso structure. - 特許庁

内燃機関における排気ガスが内部を流れる排気マニホールド4等の排気系部品を,シリンダヘッド2における側面3等のように上下に延びる取付け面に対して,当該取付け面に前記排気系部品におけるボルト孔内に貫通して挿入するように突出して設けた複数本のボルト9,10,11,12,13,14と,この各ボルトの先端に螺合するナット23にて取付けるにおいて,その取付けに際しての作業性を向上する。例文帳に追加

To mount an exhaust system component for an internal combustion engine, such as an exhaust manifold in which exhaust gas flows, on a vertically extending mounting face such as the side face of a cylinder head with a plurality of bolts which are protruded on the mounting face to be inserted through bolt holes of the exhaust system component and nuts to be threaded to the front ends of the bolts, while improving mounting work efficiency. - 特許庁

ロードロック部15に設けた高さ検出器や光学顕微鏡30といった試料情報取得手段によって、試料室22で観察する試料の高さ情報やアライメント情報といった試料情報の取得を、ロードロック部15から試料5を試料室22への搬送するに際して実行されるロードロック部15の減圧作業と並行して、ロードロック部15に収容されている試料5に対して実行する。例文帳に追加

Information related to a sample such as height of the sample, alignment information or the like are obtained from the sample 5 housed in a load lock part 15 by sample information obtaining means like height detecting equipment or an optical microscope 30 arranged on the load lock part 15, in parallel with pressure reduction work executed when transferring the sample 5 from the load lock part 15 to a sample chamber 22. - 特許庁

本願発明は、パチンコ遊技機やスロットマシン等を含む遊技機にオゾン発生装置とは異なるセラミックスによるマイナスイオン発生手段を設け、遊技機若しくは遊技機周辺で漂う空気について特に遊技者が遊技に際して嗜好し使用する煙草から発せられる煙や臭気を主な浄化脱臭対象とする灰皿若しくは灰皿に付設される空気浄化手段の設けられた遊技機を提供する。例文帳に追加

To provide a game machine provided with a negative ion generating means different from an ozone generator and formed of ceramic in a game machine including a Pachinko game machine and a slot machine and an ashtray or an air purification means attached to the ashtray for purifying or deodorizing smoke and odor drifted around the game machine or the periphery of the game machine and generated from cigarettes tasted and used by players, in particular, when playing the game. - 特許庁

成形型21,25内に充填された発泡性樹脂によりワーク10の発泡本体部11を発泡成形すると共に、加圧されることにより相手部材に取り付けられるソリッドな加圧取付部13を前記発泡本体部から一体的に突出するように成形するに際して、前記成形型内に充填された発泡性樹脂内へ、該発泡性樹脂が固化する前に、前記加圧力を受けるソリッドな受圧部12を埋入することを特徴とする。例文帳に追加

When the foamed main part 11 of a work 10 is foamed with an expandable resin packed in molds 21 and 25, and the solid pressurization attachment part 13 which is attached to the mating member by being pressurized is molded to protrude integrally from the foamed main part, a solid pressure-receiving part 12 to receive the pressurization power, before the foamable resin is solidified, is embedded in the expandable resin packed in the molds. - 特許庁

ウレアウレタン化合物、無色または淡色の染料前駆体を含有する分散体組成物を作製するに際して、それらのうちの少なくとも1つの分散体作製時に水溶性高分子であるセルロース誘導体及び陰イオン界面活性剤である芳香族スルホン酸誘導体、ポリカルボン酸誘導体から選ばれる1種以上の分散剤を使用して作製された分散体を用いた分散体組成物により、上記課題を解決できる。例文帳に追加

The dispersion composition containing the urethane-urea compound, and a colorless or light-colored dyestuff precursor dispersed therein is produced by using a dispersion produced by using a cellulose derivative of a water-soluble polymer, and one or more dispersing agents selected from an aromatic sulfonic acid derivative and a polycarboxylic acid derivative of anionic surfactants, when producing at least one dispersion. - 特許庁

表示されたリストより項目をキー選択し、選択した項目に応じたリストを表示する動作を繰り返して処理に必要な複数の項目をキー入力する機能と、音声により前記各項目を入力して処理に必要な複数の項目を音声入力する機能を備えた装置において、(1)項目の入力に際して、キー入力と音声入力の混在を可能にし、(2)いずれかの方法で項目が入力されたとき、該項目に応じたリストを表示する。例文帳に追加

A device is provided with a function for selecting an item with keys from a displayed list, repeating an operation displaying the list corresponding to the selected item and inputting a plurality of items required for a processing with the keys and a function for inputting the respective items by voice and inputting a plurality of items required for the processing by voice. - 特許庁

トレイを保持するパレットを収納したマガジンから順次パレットを取り出してピックアップ位置に供給するトレイフィーダにおいて、移載ヘッドがトレイ2から電子部品15をピックアップする位置をティーチングするトレイフィーダの電子部品ピックアップ位置のティーチングに際して、引き出されたパレット3上のトレイ2に格納された電子部品15の特徴点(認識マーク15cまたはコーナ点15a,15bを電子部品実装装置11が備えた基板認識用のカメラ14によって認識することにより、トレイ2上での電子部品15の配列位置を検出するようにした。例文帳に追加

In this method of teaching, in a tray feeder in which pallets are successively taken out from a magazine for containing pallets for holding trays to supply to a pickup position, a position where a transfer head picks an electronic component 15 from a tray 2 is taught. - 特許庁

本発明のFM受信機は、ステレオ/モノラルを切り替えて使用することができ、受信した信号に対して検波を行うFM検波部11と、ステレオ/モノラルのいずれを選択するかを示す制御信号に基づいて、検波された信号を、出力バッファ19に渡すに際して、ステレオ復調部15を介する経路とステレオ復調部15をバイパスする経路とから、いずれかの経路を選択する切替スイッチ13、17とを備える。例文帳に追加

The FM receiver can be switched to stereo/monaural for use and is provided with an FM detection part 11 for detecting a received signal and changeover switches 13 and 17 which select one of a route passing a stereo demodulation part 15 and a route bypassing the stereo demodulation part 15 on the basis of a control signal showing selection of stereo or monaural when transferring the detected signal to an output buffer 19. - 特許庁

本発明は、キャッシュカードやクレジットカード、IDカード(身分証明書)、会員証、プリペイドカードなどに用いられる情報記録媒体に関するもので、さらに詳しくは、高温状態になっている自動車内での使用やコンピュータ等の家電製品内での高温に曝されながらの使用などに際しても変形せず、更には、これらが使用済みになった時に廃棄しやすいようにした磁気記録カードやICカードなどの情報記録媒体の提供を目的とする。例文帳に追加

To provide an information recording medium such as a magnetic recording card and an IC card used for cash card, credit card, ID card (identification card), member card, and prepaid card prevented from deformation even in use with a high temperature exposure inside a heated automobile cabin or a household electrical appliance such as computer and easily discarded after use. - 特許庁

本発明は、ガスクラスレートの自己保存性に着目して、クラスレートとガス体の間での圧力平衡現象下の状態でクラスレートを容器内に密封することにより、ガスをクラスレートとして貯蔵し、また輸送するに際して、その貯蔵、輸送を容易且つ安全に効率よく行えるのに加え、そのガスクラスレートの分解操作も容易に行えるようにしてなると共に、貯蔵容積効率のよいガスクラスレートの貯蔵方法及び輸送方法及び貯蔵用の容器を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a method of storing and transporting gas clathrate and a gas clathrate storage container capable of easily, safely, and efficiently storing a gas as a clathrate by sealing the clathrate in the container in a pressure balanced state between the clathrate and the gas by noting the self-storability of the gas clathrate, easily decomposing the gas clathrate, and having excellent storage volume efficiency. - 特許庁

テレフタル酸またはそのエステル形成性誘導体ならびにエチレングリコールを、エステル交換反応または、エステル化反応した後、重縮合してポリエチレンテレフタレート中の鉛元素が10ppb以下であるポリエステルを製造するに際して、ポリエステル重縮合触媒として用いる酢酸アンチモンと三酸化アンチモンとが下記条件(1)〜(3)を満足することを特徴とするポリエステルの製造方法。例文帳に追加

In the method for producing polyester, antimony acetate and antimony trioxide used as polycondensation catalysts of the polyester satisfy the following conditions (1) to (3) when the polyester, having not more than 10 ppb lead element in polyethylene terephthalate, are produced by performing polycondensation after performing a transesterification reaction or an esterification reaction of terephthalic acid or an ester-forming derivative thereof and ethylene glycol. - 特許庁

検体中のアルカリ性ホスファターゼ6を測定するに際して、膜結合型アルカリ性ホスファターゼを分解するがアルカリ性ホスファターゼ6を分解しない物質により、検体中に存在する膜結合型アルカリ性ホスファターゼを分解して、膜結合型アルカリ性ホスファターゼの影響を無くしてもしくは低下させて、検体中のアルカリ性ホスファターゼ6を測定することにより、膜結合型アルカリ性ホスファターゼの影響を受けることなく、正確に検体中のアルカリ性ホスファターゼ6を測定することができる。例文帳に追加

ALP 6 in a sample is accurately measured without affected by membrane ALP by degrading the membrane ALP in the sample with a material which degrades the membrane ALP but does not degrade ALP 6 in the sample to remove or reduce influence of the membrane ALP in measuring the ALP 6 in the sample. - 特許庁

情報処理装置は、エンコードされたストリームデータを受信してコンテンツを再生するに際して、受信したストリームデータの一部を用いて、ストリームデータを解析して得られる情報でコンテンツ再生時に参照される再生参照情報を関連付けて保持し、新たにストリームデータを受信したときストリームデータの一部を用いた比較を行い、比較結果に応じて該保持した再生参照情報を利用してコンテンツの再生を行う。例文帳に追加

When reproducing a content by receiving encoded stream data, this information processor relates and holds reproduction reference information consulted in reproducing the content by information obtained by analyzing the stream data by using a part of the received stream data, executes comparison using a part of stream data when newly receiving the stream data, and reproduces the content by using the held reproduction reference information in accordance with the comparison result. - 特許庁

認証システム1は、認証対象者が特定人物HMaであるか否かを認証するに際して、特定人物HMaに関する異なる撮影姿勢による画像から得られる各データと人物の顔に関する標準的なデータである標準データとの比較結果に基づいて、特定人物HMaに関する様々な撮影姿勢のうち特定人物の特徴の把握に適している姿勢である認証用姿勢を決定する。例文帳に追加

The authentication system 1 determines an attitude for authentication to be the attitude suitable for recognizing features of a specific person HMa out of a variety of photographic attitudes related to the specific person on the basis of a comparison result between each piece of data obtained from images in different photographic attitudes related to the specific person HMa and standard data to be standard data on the person's face. - 特許庁

セルロース系高分子と熱可塑性高分子とからなる高分子複合体を製造するに際して、前者の動的粘弾性測定又は熱刺激電流測定において主分散領域に運動性を与える溶液によってセルロース系高分子が膨潤された状態で、熱可塑性高分子と共に、粉砕、混合、混練及び圧延から選ばれた少なくとも一種の処理を行うことを特徴とする高分子複合体の製造方法。例文帳に追加

This method for producing the polymer composite composed of the cellulosic polymer and the thermoplastic polymer comprises carrying out at least one kind of treatment selected from grinding, blending, kneading and rolling treatments, together with the thermoplastic polymer, in such a state that the cellulosic polymer is swollen by a solution which gives motility to the main dispersion region in the dynamic viscoelasticity measurement or thermal stimulating current measurement for the cellulosic polymer. - 特許庁

船舶等に係合され、水中に沈められる筒状体(1)と、前記筒状体(1)内にその軸に略直角方向に設けられた開閉可能な弁(2)であって、この弁(2)は前記筒状体(1)の前進後退の繰り返し往復直線運動に際して、往時に弁(2)が開いて前進し、復時に弁(2)を閉じて筒状体(1)内の水を復方向に移動させる弁(2)と、前記筒状体(1)を前進後退の繰り返し運動をさせる駆動手段。例文帳に追加

In this valve 2, during repeated reciprocating linear movement of forward and backward movement of the cylindrical body 1, the valve 2 comprises a valve 2 opened and advances during outgoing and the valve 2 closed during return and water in the cylindrical body 1 is moved in a return direction; and a drive means to cause the cylindrical body 1 to effect repetition movement of forward and backward movement. - 特許庁

地山29に穿設された長孔に注入管28を配設し、この注入管28に下記の(A)〜(C)液を必須とする(メタ)アクリル酸系薬液を供給して地山に注入するようにした地山固結工法あるいは止水工法であって、それぞれ別々の非鉄製タンク1,21,22に収容された下記の(A)〜(C)液を、非鉄製注入機4により各別に注入管28に圧送するに際して、上記注入管28の手前で、(A)液と(B)液と(C)液とを、容量基準で、(A)液:(B)液:(C)液=1:0.9〜1.5:0.9〜1.5の割合で、混合するようにしたという構成をとる。例文帳に追加

The natural ground consolidating construction method or the water stopping construction method is that a filling tube 28 is arranged at an oval hole dug and provided in the natural ground 29. - 特許庁

実質的に直線状のゲート電極パターン101、101′を備えたレティクルパターン110を用いてリソグラフィ工程を行うに際して、レティクルパターンのトランジスタ領域間にはコンタクト領域を少なくとも一部配置される凸部100を直線状のゲート電極パターンの長辺のほぼ中央に形成し、且つ凸部とは反対側の辺に少なくとも前記凸部の突出する辺のすべてが対向するように凹部を形成する。例文帳に追加

In a lithographic process using a reticle pattern 110 having substantially linear gate electrode patterns 101, 101', protrusions 100 where contact regions are disposed at least partly are formed at approximately the centers of the long sides of the linear gate electrode patterns between transistor regions of a reticle pattern, and recesses are formed on the opposite side to the protrusions so that at least the protruding sides of the protrusions all face opposite. - 特許庁

ジカルボン酸成分とジオール成分をエステル化反応をさせ得られた直鎖状ポリエステルオリゴマーまたは直鎖状ポリエステルから環状ポリエステルオリゴマーを製造するに際して、環状ポリエステルオリゴマーを製造する反応槽から排出された反応溶媒の少なくとも一部を該反応槽に戻して繰り返し使用する際、反応溶媒に含まれる未反応物が10重量%以下であることを特徴とする環状ポリエステルオリゴマーの製造方法。例文帳に追加

The method for producing the cyclic polyester oligomer from a linear polyester oligomer or a linear polyester obtained by subjecting a dicarboxylic acid component and a diol component to an esterification reaction is characterized by controlling the unreacted materials contained in a reaction solvent to10 wt.%, when at least a part of the reaction solvent discharged from a reaction vessel for producing the cyclic polyester oligomer is repeatedly returned to the reaction vessel and used. - 特許庁

所定の文字入力を受け付ける入力制御部82と、その入力制御部82により受け付けられる文字乃至文字列に応じて所定の演奏曲を検索する検索手段100と、その検索手段100により検索された演奏曲の選曲番号に基づくゲームを実行するゲーム実行手段102とを、有することから、カラオケ演奏の対象である演奏曲の選曲に際して、その演奏曲の選曲番号に基づいて視覚的、幾何学的、或いは数学的なゲームを実行することができ、利用者にカラオケ演奏では使わない頭を使わせることができる。例文帳に追加

The system comprises: an input control means 82 for receiving predetermined letter input; a searching means 100 for searching a predetermined song according to a letter or a letter string received by the input control section 82; and a game performing means 102 for performing a game based on a selection number of the song searched by the searching means 100. - 特許庁

ジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとをエステル交換反応によりポリカーボネートを製造するに際して、ジヒドロキシ化合物および炭酸ジエステル中に不純物として含まれるアルカリ金属化合物およびアルカリ土類金属化合物の合計量が、ジヒドロキシ化合物1モルに対して、1×10^-7モル以下の量であるジヒドロキシ化合物と炭酸ジエステルとを原料として使用し、触媒としてアルカリ金属の亜リン酸塩および(b)100〜300℃の温度で分解または揮発する化合物を使用する。例文帳に追加

In the production of polycarbonate by the transesterification reaction of dihydroxy compound with carbonic diester, the total mount of alkali metal compounds and alkaline earth metal compounds included in the dihydroxy compound and the carbonic diester as impurities is reduced to ≤1×10-7 mole per mole of the dihydroxy compound and an alkali metal phosphite salt and a compound that decomposes or vaporizes at 100-300°C are used as catalysts. - 特許庁

バーナーによる燃焼室を備える熱交換型水蒸気改質装置の運転方法であって、改質温度を燃焼室温度により制御するに際して、燃焼室温度を目標改質温度と測定された実改質温度との温度差により補正し、且つ、その補正量を、目標改質温度に対する温度差に対して上下一定の制限幅で制御することを特徴とする熱交換型水蒸気改質装置の運転方法。例文帳に追加

The method for operating the heat exchanging type steam reformer having a combustion chamber with a burner is characterized by correcting a combustion chamber temperature by a temperature difference between a target reforming temperature and an actually measured reforming temperature and controlling its correction value to be in the upper and lower definite restricted widths of the temperature difference to a target reforming temperature when the reforming temperature is controlled by the combustion chamber temperature. - 特許庁

カード販売機12などに使用される紙幣回収装置120の紙幣回収筐体120bと分離して紙幣回収箱130を構成し、紙幣回収箱130に収容された紙幣を回収する紙幣回収作業に際して、紙幣回収箱130の開口部131を遮蔽する遮蔽板200を使用し、開口部131を遮蔽するとともに遮蔽板200を紙幣回収箱130にロックしてしまうため紙幣を露出させることがなくなり、紙幣回収作業時に紙幣が紛失してしまうといったトラブルを未然に防止することが可能になる。例文帳に追加

Thus, the paper moneys are not exposed and, then, trouble that the paper moneys are lost at the time of paper money collecting work is prevented. - 特許庁

透明性で、トランスファー性で、耐ブリスター性に富む感圧接着性のアクリル系粘着剤樹脂組成物及び各種の貼合わせ光学部材用の粘着剤として光透過性を阻害させず、実装に際して粘着剤層を転写できるトランスファー性アクリル系フィルム状粘着剤、更にはこれらの転写性アクリル系フィルム状粘着剤等で貼合わせてなる光学部材を搭載するフラットパネル型表示装置等を提供することである例文帳に追加

To obtain a pressure-sensitive acrylic adhesive resin composition that has transparency, transfer properties and excellent blister resistance and a transfer acrylic filmy adhesive that transfers an adhesive layer as an adhesive for various laminated optical members without impairing light transmission in mounting and to provide a flat panel type display device for loading an optical member prepared by laminating the transfer acrylic filmy adhesive, etc. - 特許庁

流体室46内に傘部材22を配することにより、振動入力時に流体流動が生ぜしめられる狭窄流路を形成するに際して、かかる狭窄流路を、互いに直交する各径方向で対向位置せしめられた各一対の第一流路部分74,74と第二流路部分76,76によって構成し、且つ、各第一流路部分74の領域を周方向に30〜80度の範囲に亘って形成すると共に、第一流路部分74における流路断面積と流路長さの比:As /Ls の値と、第二流路部分76における流路断面積と流路長さの比:Aw /Lw の値を、下式を満足するように設定した。例文帳に追加

When a narrow flow passage to which a fluid flow occurs during input of vibration by arranging an umbrella member 22 in a fluid chamber 46 is formed, the narrow flow passage consists of one pair of a first flow passage parts 74 and 74 and one pair of second flow passage parts 76 and 76 oppositely positioned in each radial direction mutually perpendicular. - 特許庁

システムのバージョンアップに際してバージョンアップ前の旧データベースを維持したまま当該旧データベースをコンバートしてバージョンアップした新データベースを作成中であるときに(ステップS81のY)、オンラインによる文書管理クライアントから問い合わせがあったときは、その問い合わせに応じて、旧データベースにアクセスして行う問い合わせの実行と、新データベースにアクセスして行う問い合わせの実行とのうち、一方又は双方を実行する(ステップS82)。例文帳に追加

During production of a new database having an upgraded version by converting the old database while maintaining the old database before the upgrading when upgrading the system (Y at step S81), either or both of execution of inquiry executed by accessing the old database and execution of the inquiry executed by accessing the new database are executed in response of the inquiry when the online inquiry is given from a document management client (step S82). - 特許庁

駆動輪の前後に前キャスターと後キャスターを設けたような車椅子について、前キャスターが走路上の障害物を乗り越える際に、駆動輪による駆動力を効果的に確保することができ、しかも、乗員が座る椅子部分が前後に倒れることのないように車体の安定性を確保することができると共に、乗員が車椅子に乗り降りするに際して、足載せ部を利用して安定した状態で楽に乗り降りできるようにする。例文帳に追加

To provide a wheelchair which is provided with casters in front and rear which drive force of the drive wheels is effectively applied when the front casters get over obstacles on the road, the body is stable so that the seat on which a user sits is not inclined to back and forth, and the user can easily get on/off the wheelchair using the foot step. - 特許庁

例文

炉内雰囲気にかかわらず、簡便で、ランニングコストが低く、かつ環境負荷をかけずに、重金属、特にクロムを含有する廃棄物の焼却灰の溶融に際して、クロムの酸化により生成される有害な六価クロムを無害な三価クロムに還元しながら、三価クロムの形態を維持したまま焼却灰を溶融することでスラグ中の六価クロム濃度を極小にし、六価クロムの溶出を確実に防止し得る焼却灰の溶融装置を提供する。例文帳に追加

To provide a melting device for incineration ash, which minimizes the concentration of hexavalent chromium in a slag by melting the incineration ash, while reducing the harmful hexavalent chromium produced by oxidation of chromium to harmless trivalent chromium and keeping trivalent chromium form, and surely prevents elution of hexavalent chromium, in melting the incineration ash of waste including heavy metal, in particular, chromium easily at low running costs without placing environmental load through in a furnace atmosphere. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS