1016万例文収録!

「あるかべるばー」に関連した英語例文の一覧と使い方(467ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あるかべるばーに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あるかべるばーの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23576



例文

ブラックインクとカラーインクとを含む2種以上のインクを用いて記録媒体に画像を記録するインクセットにおいて、前記ブラックインクが、少なくともひとつの親水性基が直接又は他の原子団を介して結合しているカーボンブラックを含有してなり、前記カラーインクが、0.05mol/Lの色材水溶液の導電率が7mS/cm以上である色材を含有することを特徴とするインクセットとする。例文帳に追加

In the ink set which records an image with the use of two or more inks comprising a black ink and a color ink, the black ink contains carbon black bonded to at least one hydrophilic group directly or through another atomic group, and the color ink contains a coloring material having a conductivity of a 0.05 mol/L coloring material aqueous solution of not less than 7 mS/cm. - 特許庁

クライアント装置に対して全ての更新情報を送信するのではなく最新の更新情報のみ送信することにより、サーバとクライアント間のトラフィックを軽減化し、中央側ホストから送信されてくる電文に対してリアルタイムな更新を可能とする情報配信システムを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an information distribution system for reducing the traffic between a server and a client and realizing real time updating in response to a message transmitted from a host on central side by transmitting only the latest updated information but not transmitting the whole of the updated information to a client device. - 特許庁

同時に、販売側には当初の新規投資(新システム構築用投資)は必要であるが、システム構築後の日常の集客のために資金は必要でなく、本業商品の売上高向上に繋がり双方に大きな効果をもたらすベターな集客を目指した新ビジネスシステムの提供ができる。例文帳に追加

At the same time, the novel investment (investment for new system construction) is required in the beginning on the side of selling but no fund is required for daily customer collection after system construction and the new business system can be provided while aiming at better customer collection for resulting increase in the sales of articles out of the main business and providing remarkable effects on both sides. - 特許庁

半導体装置は、半導体基板1上に形成され、導電性不純物を含み、エクステンションとなる2つの第1エピタキシャル成長層6と、第1エピタキシャル成長層6上に形成され、ソースあるいはドレインとなる2つの第2エピタキシャル成長層8と、2つの第1エピタキシャル成長層6の間における半導体基板1のチャネル領域上に、ゲート絶縁膜4を介して形成されたゲート電極5とを有する。例文帳に追加

The semiconductor device comprises two first epitaxial growth layers 6 to be extended, which are formed on a semiconductor substrate 1 and contain conductive impurities; two second epitaxial growth layers 8 to be a source or a drain, which are formed on the first epitaxial growth layers 6; and a gate electrode 5 formed on the channel region of the semiconductor substrate 1 between the two first epitaxial growth layers 6 through a gate insulation film 4. - 特許庁

例文

ただ、さっき申し上げたように日本だけが横並びでないということになると、これはどこの場合でもそうですけれども、そこにプレッシャーがかかるという、よりかかりやすい状態になっているということは言えるんだろうなという意味で、さっき申し上げたように欧米並みのルールに変えていくことが非常に今日本にとっても、またほかの国も同じようなことがあるかもしれません、大事だなというふうに思って判断をしたところです。例文帳に追加

However, it is important to change our rules in line with the U.S. and European rules as I said earlier, because if Japan alone - or any country, for that matter - is left behind, it is liable to face intensified pressure. So, we have concluded that it is very important for Japan and other countries to change their rules in line with the U.S. and European rules, and decided to bring forward the introduction date.  - 金融庁


例文

主収縮方向において、100℃から10℃毎に150℃までの各温度で、1分間加熱する処理後の最大熱収縮率が40%以上であり、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、近紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下、かつフィルム表面の静摩擦係数が0.33以下である熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

In the heat shrinkable polystyrene resin film, a maximum heat shrinkage rate after treating to heat for 1 min at every 10°C from 100°C to 150°C in a main shrinkage direction is 40% or more. - 特許庁

鋳造部分6に切欠き5をセラミックス挿入体2の突出部3によって製作し、この場合、突出部3が、該突出部3の中心線10と外縁部との間に30゜よりも小さな角度α,βを有しているようにした。例文帳に追加

The notching part 5 is formed in the casting portion 6 with the projecting part 3 of the ceramic inserting body 2 and in this case, the projecting part 3 has smaller angles α, β than 30° between the center line 10 and the outer ridge part of the projecting part 3. - 特許庁

財団法人国際経済交流財団(2010)で、新興国市場の開拓に向けたマネジメントの現地化の必要性を部門別にみると、「営業・販売部門」(75.7%)、「人事・労務部門」(69.3%)、「調達・購買部門」(67.5%)など、現地の人・企業との交渉や密なコミュニケーションを要する部門で「現地化は必要である」または「現地化した方が望ましい」と回答した企業割合が高くなっている(第3-2-1-28 図)。例文帳に追加

A research by the Japan Economic Foundation pertaining to the necessity of localization of management categorized by job function toward market exploration in emerging markets shows, 75.7% of companies answered the localization of sales department is necessary, followed by 69.3% who answered that localization of sales department is necessary, and the last of all, 67.5% answered that localization of human resources/labor department is necessary, and 67.5% answered that localization on procurement/purchasing department is necessary. Number of the companies are increasing which stated that localization is necessary or localization is preferable on such a departments where negotiation or close communication with local people and companies are required (Figure 3-2-1-28). - 経済産業省

それぞれポリスチレン系樹脂からなる2層以上の多層構成であり、主収縮方向において、最大熱収縮率が40%以上であり、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、熱収縮後の、容器外部側から内側へ容器の回転対称軸に垂直な方向から近紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下であることを特徴とする熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

In the heat-shrinkable polystyrene resin film having at least two layers of a polystyrene resin in the main shrinkage direction, the maximum heat-shrinkage ratio is at least 40%. - 特許庁

例文

要約は,別の紙面に「要約」との標題を付して作成し,明細書,クレーム及び図面が含む発明の開示の簡潔な概要からなるものとし,150語以内であることが望ましい。要約は,技術的課題,発明による課題の解決方法の要点及び発明の主な用途を明確に起草しなければならない。要約は,技術情報としてのみ用いる。主要な技術的特徴を出願書類における要約に言及し,また,図面で示したときは,その特徴の各記載の後に,括弧書にして参照記号を記載する。例文帳に追加

The abstract written in a separate sheet with a headingAbstract” shall consist of a concise summary of the disclosure of the invention as contained in the description, claims and drawings in preferably not more than one hundred fifty words. It must be drafted in a way which allows the clear understanding of the technical problem, the gist of the solution of that problem through the invention, and the principal use or uses of the invention. The abstract shall merely serve for technical information. Each main technical feature mentioned in the abstract and illustrated by a drawing in the application shall be followed by a reference sign placed between parentheses. - 特許庁

例文

始動入賞センサ168と磁力センサ250とを併用することで、パチンコ球Pの始動入賞口46への入賞は始動入賞センサ168で確実に検出し、磁力センサ250によってこの入賞が適正であるか不正行為によるものかを、パチンコ球Pが持つ磁力の強さによって判別し、不正行為によるものと判別した場合には、前記始動入賞センサ168で検出した入賞信号自体をキャンセルするようにした。例文帳に追加

The combination use of a starting prize winning sensor 168 and a magnetic force sensor 250 securely detects a prize winning of a pachinko ball P into the starting prize winning port 46 by the starting prize winning sensor 168, and whether the prize winning is conducted justly or unjustly is judged by a magnitude of the magnetic force of the pachinko ball P, which is measured by the magnetic force sensor 250. - 特許庁

これはご存じのように、純粋持株会社については、インサイダー取引規制において、純粋持株会社でも、単体としては非常に小さな企業が多いのです。これが単体の売上高等ではなく、子会社を含む連結の売上高等、連結にすれば、それこそ何兆円というような企業は結構日本でもあるわけでございますけれども、子会社を含む連結の売上高を基礎とすべきでないかという点を審議していただくということでございます。例文帳に追加

Many pure holding companies are very small in size on a non-consolidated basis, as you know. On a consolidated basis, namely, if sales of subsidiaries are included, a fairly large number of Japanese companies have annual sales totaling trillions of yen. The working group will debate whether or not consolidated sales that include sales of subsidiaries should be used as a basis of the regulation.  - 金融庁

少なくとも、反応溶媒、貴金属含有触媒、還元性物質および不活性ガスを反応器に供給した後、該反応器に原料及び分子状酸素を含むガスを供給して、所定の定常状態まで到達させる工程と、該所定の定常状態で前記連続液相酸化反応を行う工程と、を有することを特徴とするα,β−不飽和カルボン酸の製造方法とする。例文帳に追加

This method for producing the α,β-unsaturated carboxylic acid is characterized by having a process for supplying at least a reaction solvent, a noble metal-containing catalyst, a reducing substance and an inert gas to a reactor and then supplying a raw material and molecular oxygen to the reactor to reach a prescribed steady state, and performing the continuous liquid phase oxidation reaction in the prescribed steady state. - 特許庁

接触帯電を行う画像形成装置に用いる電子写真感光体であって、導電性支持体上に下引き層及び感光層をこの順に有し、下引き層が少なくとも金属酸化物粒子とバインダー樹脂を含有しており、金属酸化物粒子が有機珪素化合物で表面処理されており、かつバインダー樹脂がアルコキシアルキル基を導入したナイロン樹脂を含むように構成して、上記課題を解決した。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor used for an image forming apparatus carrying out contact charging has an undercoat layer and a photosensitive layer layered in this order on a conductive supporting body, wherein the undercoat layer contains at least metal oxide particles and a binder resin, the metal oxide particles are subjected to a surface treatment with an organosilicon compound and the binder resin contains a nylon resin into which an alkoxyalkyl group is introduced. - 特許庁

2 ハンガリーについては、次の事項に関する法律及び規則について適用する 。保険に係る義務並びに社会保険の給付及び失業した場合に支払われる給付に充てる保険料の納付(a)社会保険の年金給付(b)ただし、この2に規定する法律及び規則には、ハンガリーと第三国との間で現在締結されており、若し6くは将来締結されることのある社会保障に関する協定その他の国際約束又はその個別の実施のために制定された法律及び規則を含めない 。例文帳に追加

And 2 .as regards Hungary, to the laws and regulationsconcerning:(a) the insurance obligation and the payment ofcontribution covering social insurance benefitsand benefits paid in case of unemployment ; and5(b) the social insurance pension benefits ;however, the laws and regulations specified in thisparagraph shall not include treaties or otherinternational agreements on social security concludedor which may be concluded between Hungary and a thirdstate, or laws and regulations promulgated for theirspecific implementation . - 厚生労働省

生保をはじめとして、WTO協定というのは日本国に戦後、自由貿易のために、日本国は島国ですし、資源もない国ですし、やはり加工貿易をしなければ立国できない国ですから、そういった意味でWTOというのは大変大事な協定でございますから、そういった国際約束との整合性を確保していくということは、これは従来この国家、あるいはこの問題については総理大臣も何度も国会で答弁しておりますように、我が国の考えを引き続き表明していきまして、関係国のご理解を求めていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

The WTO agreement has been very important for Japan in pursuing free trade in the postwar era, as it is an island country which is poor in natural resources and depends on exports of processed products. As the Prime Minister has repeatedly stated in the Diet in relation to this matter, we will reiterate Japan's intention to ensure consistency with international commitments and seek relevant countries' understanding.  - 金融庁

吸収体22と、少なくとも一部が液透過性材料からなり、吸収体22の上面を被覆するように配置されたトップシート18と、液不透過性材料からなり、吸収体22の下面を被覆するように配置されたバックシート20と、を備え、トップシート18は、その表面側の一部に、軟便流動速度が小さい流動阻害領域50を有するものであり、流動阻害領域50は、トップシート18に、凸部及び凹部のうちの少なくとも一種が形成されたものである吸収性物品。例文帳に追加

The absorbent article is equipped with an absorber 22, a top sheet 18 which has at least a part made of a liquid permeable material and is disposed to cover the upper surface of the absorber 22, and a back sheet 20 which is made of a liquid impermeable material and is disposed to cover the under surface of the absorber 22. - 特許庁

判定した飛距離データを無線通信のできるようにした飛距離判定手段と、測定したスピードデータを無線通信できるようにしたスピード測定手段と、バーコード読み取り機能を備えてなる無線ハンディターミナル端末と審判採点入力用バーコード表示体とを審判員に用意し、審判員が判定した結果をバーコード入力し、審判採点データを無線通信できるようにした審判採点入力手段と、ホストとなる無線モデムを備えた中央処理パソコンでデータを収集して競技成績情報を作成し、競技成績情報などを無線配信出来るようにしたシステムコントロール手段と、各情報を表示する手段とから構成されており、競技成績情報を作成してデータ−ベースに記憶させるとともに、情報掲示板へ競技成績情報などを無線配信し、リアルタイムに表示できるようにした。例文帳に追加

The contest result information is prepared and stored in a data base, and the contest result information, or the like, is radio-distributed to an information bulletin board and displayed in real time. - 特許庁

絶縁性基板1上に多結晶IV族半導体層2を堆積したのち、少なくともソース・ドレイン形成領域及びチャネル形成領域にIV族元素或いは希ガス元素3のいずれかをイオン注入してアモルファス化したのち、アモルファス化したIV族半導体層4のソース・ドレイン形成領域に導電型決定不純物5をイオン注入する。例文帳に追加

A polycrystalline group IV semiconductor layer 2 is deposited on an insulating substrate 1, ions of any one of group IV element or rate gas element 3 are implanted at least into a source/drain formation region and a channel formation region in the layer to amorphize the region, and then ions of conduction type determining impurities 5 are implanted into the amorphized source/drain formation region of the group IV semiconductor layer 4. - 特許庁

フィラーとして用いたときに、得られる樹脂組成物の異方性を小さく抑えることができるとともに、その所定の性能を確実に発現することができ、さらには加工装置の損傷を抑えることができる円盤状ベーマイト及び円盤状アルミナ並びにそれらの製造方法、並びに異方性が小さく、またフィラーの所定の性能を確実に発現させることができるうえに、加工装置の損傷を抑えることができる樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a disklike boehmite and a disklike alumina, capable of suppressing anisotropy of an obtained resin composition to be small and certainly expressing its predetermined performance when used as a filler and further suppressing the damage of processing apparatus, provide a method of producing thereof, and to provide a resin composition having little anisotropy and capable of making the filler certainly express its predetermined performance and suppressing the damage of the processing apparatus. - 特許庁

少なくとも1層以上のポリスチレン系樹脂からなる層を有するフィルムであって、主収縮軸方向が円筒形断面方向となる円筒形チューブ状の透明容器のラベル形状としてボトルに装着させ、熱収縮後の、容器外部側から内側へ容器の回転対称軸に垂直な方向から近紫外線を照射した場合の、下記式1で表される近紫外線の透過率の平均値Tが0.5以下であることを特徴とする熱収縮性ポリスチレン系樹脂フィルム。例文帳に追加

The heat-shrinkable polystyrenic resin film is a film having at least one layer comprising a polystyrenic resin and applied to a bottle as the label shape of a cylindrical tubular transparent container wherein the main shrinkage axis direction of the film becomes the cylindrical cross-sectional direction of the container. - 特許庁

高齢化や人口減少等を背景に日常の買い物に不便を感じる買い物弱者等が増加しており、こうした地域コミュニティのニーズに対応する、宅配スーパーや買い物バス等の先進的取組事例を紹介した「買い物弱者応援マニュアルver2.0」をホームページにて公表するとともに、地方公共団体が行っている買い物弱者支援関連制度を取りまとめ、併せてホームページで公表した。例文帳に追加

Population aging and decline are increasing the number ofdisadvantaged shoppers” with poor access to local shops and services. The “Second edition of Shopping Accessibility Aid Manual” was therefore published on METI’s website to showcase forward-thinking initiatives (including examples of grocery delivery services and shopping shuttle bus services) being undertaken to meet the needs of disadvantaged shoppers and their communities. This was accompanied by publication of information on the various support programs provided for disadvantaged shoppers by local governments.  - 経済産業省

支持体上の一方面上に、少なくとも1種類の、感光性ハロゲン化銀、銀イオンのための還元剤、バインダー、及び非感光性有機銀塩粒子を有する熱現像画像記録材料において、該非感光性有機銀塩粒子がベヘン酸銀含有率90モル%以上100%以下であり、かつ支持体に対して感光性ハロゲン化銀を有する層と同一面側に少なくとも1種のメルカプト化合物を含むことを特徴とする熱現像画像記録材料である例文帳に追加

In the heat-developable image recording material having at least one photosensitive silver halide, a reducer for silver ions, a binder and non-photosensitive organic silver salt grains on one face of a support, the non- photosensitive organic silver salt grains have 90-100 mol% silver behenate content and at least one mercapto compound is contained on the same side as a layer having the photosensitive silver halide with respect to the support. - 特許庁

(5) 特許出願書類に含む発明の説明は,その冒頭に発明の名称を記載し,次の各号に従うものとする。 (a) 当該発明が関係する技術分野を明記すること (b) 出願人の知る限りにおいて,当該発明の理解,調査及び審査に有用であるとみなすことができる背景技術を明記すること (c) 技術的課題について,そのように明示していない場合を含め,課題及びその解決方法を理解することができるような表現で,クレームする発明を開示すること,並びに,もしあれば,当該発明の有利な効果をその背景技術との関連で述べること (d) もしあれば,図面中の図について簡潔に説明すること (e) クレームする発明を実施するための態様について,適宜実施例を挙げ,かつ,もしあれば図面を引用して,少なくとも1以上記述すること,及び (f) 当該発明が産業上の利用可能性に関する第13条(1)(c)の条件を満たす方法が,当該発明の説明又は内容から明白でない場合は,明確に表示すること例文帳に追加

(5) The description shall first state the title of the invention as appearing in the request and shall -- (a) specify the technical field to which the invention relates; (b) indicate the background art which, as far as it is known to the applicant, can be regarded as useful for the understanding, searching and examination of the invention; (c) disclose the invention as claimed in such terms that the technical problem, even if not expressly stated as such, and its solution can be understood, and shall state the advantageous effects, if any, of the invention with reference to the background art; (d) briefly describe the figures in the drawings, if any; (e) set forth at least one mode for carrying out the invention claimed, with examples where appropriate, and with reference to the drawings, if any; and (f) indicate explicitly, when it is not otherwise obvious from the description or the nature of the invention, the way or ways in which the invention satisfies the condition in section 13(1)(c) of being capable of industrial application. - 特許庁

1台の携帯通信端末が複数の無線伝送路を利用する場合に、無線伝送路毎の実効伝送速度(通信帯域)がリアルタイムで表示され、また、コンテンツ種別(音声、メール、写真、動画等)に対応した様々なアプリケーションの品質に影響する伝送路の相対的グレードの表示が可能な携帯型無線通信機器を提供する。例文帳に追加

To provide a mobile wireless communication apparatus capable of displaying an effective transmission rate (communication bandwidth) for each wireless transmission path in real time when the mobile communication terminal uses a plurality of wireless transmission paths and capable of displaying a relative grade of transmission paths effected on the quality of various applications corresponding to contents types (voice, mail, photo, moving picture or the like). - 特許庁

逆に、当業者が、当該性能又はパラメータに基づいて、保護を請求する製品を対比文献中に開示されたそれと区別できない場合、保護を請求する製品が対比文献と同一であることが推定できるため、出願された請求項には新規性が具備されないことになるが、出願人が出願書類又は先行技術に基づき、請求項の中の性能又はパラメータ特徴を含む製品が、対比文献の製品と構造及び/又は組成において異なることを証明できる場合はこの限りではない。例文帳に追加

On the other hand, if the person skilled in the art from the performance or parameters cannot distinguish the claimed product from that disclosed in the reference document, it can be presumed that the claimed product is identical with the product in the reference document and accordingly the claim does not have novelty, unless the applicant can, based on the application or the prior art, prove that the claimed product having the feature of performance or parameters is distinct from the product in the reference document in structure and/or composition.  - 特許庁

それから3点目に、日本の経験に照らしたときに、金融システムの安定のためには、損失とその損失の発生源を正確に認識すること、巨額の不良資産や不良債権といったものはできるだけバランスシートから切り離すこと、そしてそれらの結果として自己資本不足ということが確認されれば、速やかにその状況を是正するということ、こういった3つぐらいのことが非常に重要かなという教訓があろうかと思いますが、今回の取組みはこういった全体としての金融セクターの安定化に向けた取組みの中で重要な取組みであると思っておりますし、米国の金融セクターの安定化に向けた重要なステップであるというふうに思っております。例文帳に追加

Third, in light of Japan's experiences, in order to stabilize the financial system, it is very important to accurately recognize losses and the sources of the losses, remove non-performing loans and assets from the balance sheets to the maximum possible extent, and quickly cover a capital shortfall if any such shortfall is recognized as a result of these processes. I believe the action taken by the U.S. authorities at this time is an important step toward stabilizing the entire financial sector.  - 金融庁

塗料用顔料、インク用顔料、陶磁器、ガラス用材料、化粧料粉体として使用した時、その光沢性が良好にコントロールができるアルミナ粒子並びにその製造方法、さらに化粧料に関して今までの化粧品用粉体にはない光沢を備え、マット感、肌への伸び及び滑り性が良好で、肌への付着性、カバー力を損なうことのない化粧料を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an aluminum particle wherein its brilliance can be well controlled when using as a pigment for paint, a pigment for ink, ceramics, a material for glass, or a powder for cosmetics and its manufacturing method, and to provide cosmetics having brilliance that the conventional powder for cosmetics dose not have and having excellent spreading and sliding feelings on the skin, fitness to the skin and covering force. - 特許庁

本発明の導電性接着剤は、標準電極電位が銀の標準電極電位以上である第1の粒子と、標準電極電位が銀の標準電極電位よりも低い第2の粒子とを含み、さらに、1〜10000ppmの電解質イオンまたは15以上の誘電率を有する極性溶媒を含む。例文帳に追加

The conductive adhesive agent contains a first particle with its standard electrode potential not less than that of silver, a second particle with its standard electrode potential lower than that of silver, and a polar solvent with an electrolytic ion of 1-10,000 ppm or dielectric constant of 15 or more. - 特許庁

実際の認識処理中に複雑な騒音キャンセルのための動作や計算などを同時に行う必要がなくなることで、リアルタイムで行わなければならない演算量を削減でき、特別に動作スピードの高速な回路を使用する必要がないので音声認識システムの小型化や費用低減なども容易になる。例文帳に追加

Since it is made unnecessary to perform complex operation and complex calculation for cancelling the noise simultaneously during actual recognition processing, the amount of calculations which should be performed in real time is reduced and then since it is made unnecessary to use circuits whose operating speeds are high speed especially, it is made easy to miniaturize a voice recognition system and to reduce the cost of the system. - 特許庁

ただ他方で当然のことながら、公的資金を使うということは、最終的には場合によって納税者負担に繋がるという可能性もあるという意味で、言ってみれば納税者がリスクを取るというような枠組みでもございますので、そういう意味で、投入した公的資本というものについて、回収が困難でないことといった点は、現行法でも当然あるわけでございますし、ごく一般論として、モラルハザードを助長させるような仕組みに安易に繋がっていくということができるだけ避けられるように気をつけていくというのも、これもごく一般論ですけれども、こういった制度設計を行う際には、考慮すべきポイントの中に入ってくるのかなとは思います。例文帳に追加

However, of course, there is a possibility that the use of public funds could impose a burden on taxpayers, so we may say that this is a framework for risk-taking by taxpayers. In this sense, the application of the existing act was naturally conditioned on the viability of the collection of injected public funds. Generally speaking, when we design a framework for capital injection, the need to avoid creating a framework that may foster moral hazard is one of the matters we must consider.  - 金融庁

芳香族ジアミン類と、芳香族テトラカルボン酸類とを重縮合して得られるポリイミドフィルム特に少なくとも芳香族テトラカルボン酸類の残基としてピロメリット酸残基、芳香族ジアミン類の残基としてベンゾオキサゾール構造を有する芳香族ジアミン残基とを有するポリイミドフィルムであって、ポリイミドフィルムの残存溶媒量が0.1ppm以上100ppm以下であるポリイミドフィルム。例文帳に追加

The invention relates to the polyimide film obtained by polycondensation of aromatic diamines with aromatic tetracarboxylic acids, wherein the film contains pyromellitic acid residue as at least the residue of the aromatic tetracarboxylic acids, and aromatic diamine residue having a benzoxazole structure as the residue of the aromatic diamines and the film contains 0.1-100 ppm of a remaining solvent. - 特許庁

受光素子の受光面或いは光ファイバの端面に光波長選択フィルタを取り付けることにより、光導波路を必要とせず、溝加工プロセスおよび溝に対する光波長選択フィルタの挿入プロセスも必要としない、光送受信モジュールおよびこれに使用される光学素子を提供する。例文帳に追加

To provide an optical transceiving module and an optical element used for it without requiring an optical wave-guide and even without requiring a groove processing process and an insertion process of an optical wavelength selective filter for a groove by attaching the optical wavelength selective filter on light receiving surface of a photo-detector or an end surface of an optical fiber. - 特許庁

登録商標又はエストニア住民の過半数に知られている商標であって法的保護を付与されているものと同一又は類似の標識。ただし,当該標識が当該商標の登録の対象である商品又はサービスと類似しない商品又はサービスを示すために使用され,かつ,当該標識の正当な理由のない使用により,当該商標の識別性又は評判が不当に利用され又はこれらが損なわれる場合に限る例文帳に追加

any sign which is identical with, or similar to a registered trade mark or a trade mark which is known to the majority of the Estonian population and which is granted legal protection, where such sign is used to designate goods or services which are not similar to those for which the trade mark is registered, if use of that sign without due cause takes unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or the repute of the trade mark  - 特許庁

次に、日本拠点であるリーマン・ブラザーズ証券株式会社については、同社が長期的に見ると支払い不能に陥る恐れがあるという報告をしてまいりましたので、15日、同日ですけれども、金融庁から業務停止命令を発出したところでありますし、また翌日16日、同社から東京地方裁判所に対して民事再生手続きの開始を申し立て、19日に当該手続きの開始が決定されたということでありまして、今後の同社の経営は申立て代理人、同社の代理人弁護士や、監督員、裁判所の指名によって同社の財務、業務を監視する弁護士らの助言等を踏まえて行われるものと承知をいたしております。例文帳に追加

Next, the Japanese subsidiary, Lehman Brothers Japan Inc., notified us on September 15 that it may become insolvent in the long term, so the FSA (Financial Services Agency) issued a business suspension order to the company on the same day. In addition, the company filed for civil rehabilitation procedures on September 16, and the start of the procedures was approved on September 19. I understand that the company will be managed in the future based on advice from its agents for the application of the bankruptcy procedures and its attorneys, as well as supervisors and lawyers appointed by the court to monitor its financial and business operations.  - 金融庁

本発明は、予め平面基板に貫通孔を形成し、これを別の平面基板と所定の間隔を置いて対向させた後に、この平面基板に形成した貫通孔よりダイナミックミキサー等の混合手段によって混合したホログラム記録材料を順次供給することにより、ホログラム記録材料の注入中の反応進行に伴う不均一性による光学歪みや局所的な収縮を防止することを特徴とするものである例文帳に追加

The method is characterized in that optical distortion or local shrinkage due to inhomogeneity accompanying the proceeding of the reaction during injecting the hologram recording material is prevented by preliminarily forming a through hole in a planar substrate; disposing the substrate to oppose another planar substrate at a specified distance and by successively supplying the hologram recording material prepared by mixing by a mixing means such as dynamic mixer through the hole formed in the planar substrate. - 特許庁

配線板1と、配線板1の一面側に設けられるコンデンサ構造3とを有し、第1電極層4及び第2電極層5が各々、環状切欠き部7によって、第1電極部4b,5bと第2電極部4a,5aとに分離され、第1電極層及び第2電極層5の第2電極部4a,5a同士が互いに電気接続され、第1電極層4及び第2電極層5の第1電極部4b,5b同士が互いに電気接続され、配線板1は、第1電極部4bに電気接続されるスルホール電極2bと、第2電極部4aに電気接続される別のスルホール電極2aを有するコンデンサであって、第1電極層4と配線板1との間の絶縁層8に形成された開口部12の開口面積がスルホール電極2a,2bの端面の面積よりも小さいインターポーザ型コンデンサである例文帳に追加

The laminated wiring board comprises a wiring board equipped with a substrate and a plurality of through hole electrodes penetrating the substrate, and an insulation layer formed on at least one side of the wiring board wherein the insulation layer is formed above the end face of the through hole electrode with an opening having an area smaller than that of the end face. - 特許庁

同国は、①犯罪収益及び資金洗浄対策に関連する法律の適切な履行及びテロ資金供与の適切な犯罪化、②完全にかつ効果的に機能する金融情報機関の確保、③資金洗浄に関係する資産の没収、テロリスト資産の特定・凍結のための適切な法的枠組みの構築及び履行、④国内の資金洗浄・テロ資金供与対策義務を遵守しない自然人もしくは法人に対する、実効性、バランス、抑止力を備えた罰則の実施、⑤全ての金融セクターに対する、適切かつ効果的な資金洗浄・テロ資金供与対策監督プログラムの実施、⑥金融における透明性の強化、⑦顧客管理措置の更なる改善及び拡大、及び⑧効果的な記録保存条件の構築を含む、資金洗浄・テロ資金供与対策上の欠陥に対処する取り組みを継続するべきである例文帳に追加

Kenya should continue to work on addressing these deficiencies, including by: (1) adequately implementing the Proceeds of Crime and Anti-Money Laundering Act and adequately criminalising terrorist financing; (2) ensuring a fully operational and effectively functioning Financial Intelligence Unit; (3) establishing and implementing an adequate legal framework for the confiscation of funds related to money laundering, and the identification and freezing of terrorist assets; (4) implementing effective, proportionate and dissuasive sanctions in order to deal with natural or legal persons that do not comply with the national AML/CFT requirements; (5) implementing an adequate and effective AML/CFT supervisory programme for all financial sectors; (6) enhancing financial transparency; (7) further improving and broadening CDD measures; and (8) establishing adequate record-keeping requirements.  - 財務省

上記目的を達成するため取付け取外しの簡便さを求めた結果、向かい合う壁面の幅より長い棒状本体からなり、棒状本体の1つの先端部にゴムシート等の滑り止めを設けておくことで壁面取付け時に落下しない機能を具備し、吊り下げ具を吊るすことができるように引っ掛け部を棒状本体に数箇所設けたもので、本体の素材が合成樹脂、アルミニウム又は紙(ダンボール)等の軽量素材を使用する取付け取外しが簡単な突っ張り棒を発明した。例文帳に追加

The prop bar uses light-weight raw material such as synthetic resin, aluminum or paper(corrugated paper cardboard) as the raw material of the body. - 特許庁

タングステン粉末またはタングステンを10%重量以上含み、残部をチタン、ジルコニウム、ハフニウム、バナジウム、ニオブ、タンタル、クロム、モリブデン、レニウム、ロジウム、イリジウム、白金の1種あるいは2種以上とした金属粉末を、質量%で全体の40%以上90%以下として、これにジルコニア粉末とアルミナ粉末のいずれか一方または双方を混合し、圧縮成形したのち焼結した溶鋼浸漬用導電性耐火物。例文帳に追加

The conductive refractory to be soaked in molten steel is obtained by compression molding and sintering the metal powder containing tungsten power or tungsten of10 wt.% and remainder of titanium, zirconium, hafnium, vanadium, niobium, tantalum, chromium, molybdenum, rhenium, rhodium, iridium and one or two kinds of platinum making40 mass.% to90 mass.% to total amount, and mixed with one or both of zirconium powder and alumna powder. - 特許庁

本発明は、1つまたは複数のポリアルケンベースの超分子ポリマー、1つまたは複数の顔料および1つまたは複数の揮発性溶媒を含み、超分子ポリマー/顔料重量比が0.25よりも大きい、ケラチン線維を染色するための組成物、ならびにその組成物を用いてケラチン線維を染色するためのプロセスに関する。例文帳に追加

There are provided the composition for dyeing the keratin fibers comprising one or a plurality of polyalkene-based supramolecular polymers, one or a plurality of pigments, and one or a plurality of volatile solvents, and having >0.25 weight ratio of the supramolecular polymer/pigment, and a process for dyeing the keratin fibers using the composition. - 特許庁

銀行の責任の話ですけれども、責任があるといえば酷な気もしますし、責任がないと言ってしまうと、銀行が実にずさんな経営をしているのだなということになってしまうのですけれども、昨日、永易全銀協会長は、社会的、道義的責任はないことはないと、銀行業界のほうから出てきたと思うのですけれども、まさに個別の、今回のケースの大臣の見解、見識をお聞きしたいのですけれども、これはこれから具体的に何か明らかになってきたからコメントできるという状況ではないと思うのですね。例文帳に追加

Regarding the responsibility of Olympus' creditor banks, if we say they should bear responsibility, it appears to be too harsh a judgment, and yet if we say they have no responsibility, it would imply that their management is very careless. Yesterday, Chairman Nagayasu of the Japanese Bankers Association admitted to the creditor banks' social and moral responsibility.  - 金融庁

具体的には、①大学等、公的研究機関から生み出される知恵や技術がベンチャー企業、中小企業の創業・育成につながるような利用しやすい制度を設計し、②ネットワーク社会の到来に対応したデジタルコンテンツ等の適切な保護・流通を行っていくことに加え、国際的には、③模倣品等の海外における我が国企業の知的財産への侵害に対して適切に対処するとともに、④特許出願のグローバル化に対応し企業の負担軽減のためにも知的財産制度を国際的に調和させていくことが必要である例文帳に追加

More specifically, (1) user-friendly systems need to be designed so that the knowledge and technology created by universities and other public research institutions lead to the creation and fostering of ventures and small and medium enterprises; (2) appropriate protection and distribution needs to be provided for digital content in line with the advent of the network society; while internationally, (3) counterfeits and other infringements of the intellectual property rights of Japanese companies abroad need to be dealt with appropriately, and (4)intellectual property systems need to be internationally harmonized in response to the globalization of patent applications. - 経済産業省

ただし、上記(3)と同様、購入した商品だけでなく商品データの閲覧や検索の履歴まで個人情報として取得することは利用者にとって当然に予測できることではないので、クッキー等を用いて取得した情報を特定の個人を識別できる状態で利用するのであれば、当該情報を取得する前に個人情報として取得している旨とその利用目的を明示し個人情報の取得を可視化する必要がある例文帳に追加

However, as mentioned in (3) above, users do not necessarily expect that their browsing or searching history in connection with the products, in addition to their purchase records, will be obtained as personal information. Therefore, if the business entity wishes to obtain such information by using cookies, etc., it must disclose the fact of the acquisition of such personal information by notifying the users to that effect, specifically indicating the purpose for which such information will be used.  - 経済産業省

ニッケル水素二次電池モジュール100は、水素吸蔵合金を含む負極板162を有する発電要素130と、隔壁111、および隔壁を介して、互いに隣り合って配置され、発電要素をそれぞれ収容し、隔壁に形成した連通孔112により、収容部内のガスを相互に流通可能としてなる第1〜第6収容部115a〜115fを有する電池ケース110と、電池ケースの上部に設置された、収容部より小数の安全弁120と、を備え、連通孔の単位電池容量当りの孔面積が、0.03〜0.30mm^2/Ahである例文帳に追加

The aperture of the communication hole per a unit battery capacity is 0.03-0.30 mm^2/Ah. - 特許庁

制御部112は、スケジューラ114によって送信先受信装置に設定された優先度βが再送先受信装置に設定された優先度αよりも高い場合、無線資源を送信先受信装置および再送先受信装置の両方に割り当てるとともに、割り当てた無線資源を用いて送信データおよび再送データの両方を送信する。例文帳に追加

When a degree of priority β set to a transmission destination-receiving apparatus by the scheduler 114 is higher than a degree of priority α set to a retransmission destination-receiving apparatus, a control section 112 assigns radio resources to both the transmission destination-receiving apparatus and the retransmission destination-receiving apparatus and the assigned radio resources are used to transmit both transmission data and retransmission data. - 特許庁

制御部112は、スケジューラ114によって送信先受信装置に設定された優先度βが再送先受信装置に設定された優先度αよりも高い場合、無線資源を送信先受信装置および再送先受信装置の両方に割り当てるとともに、割り当てた無線資源を用いて送信データおよび再送データの両方を送信する。例文帳に追加

The control part 112 allocates the radio resources to both transmission destination reception device and retransmission destination reception device, and transmits both transmission data and retransmission data by using the allocated radio resources; when priority β set to the transmission destination reception device by the scheduler 114 is higher than priority α set to the retransmission destination reception device. - 特許庁

それで、与謝野大臣のご発言も私なりに理解すれば、先ほど申し上げたように、現在の金融庁の位置付け、力、それから実績、こういうことを見たときに、独立した役所として中立的で専門性の高い金融行政を遂行していく力が既に備わっている、そういう中で、つまり、先ほど申し上げた、このいわゆる「ノーリターンルール」の大きな狙いとする部分については、それが損なわれるリスクというものは小さくなっているので、恐らく、これは与謝野大臣と直接お話ししたわけではないので私の勝手な解釈ですけれども、そういう意味では、ルール・ベースとしての「ノーリターンルール」について、形式基準のみを機械的にあげつらっていくという仕方は、この全体の大きな趣旨に照らすと、あるいは狙いに照らすと、その役割が下がってきているのではないか、こういう趣旨でおっしゃったのではないかと、私は理解しているのですけれども。例文帳に追加

What Minister Lozano said, as I understand it, is that as the FSA is already capable of conducting financial administration with a high degree of neutrality and professionalism as an independent administrative organ in light of its current position and past achievements, the risk of the broad purpose of the "no-return" rule being violated has been reduced. This is only my conjecture, as I have not directly talked with him about this matter, but my understanding is that he meant to say that the importance of mechanically applying the "no-return rule" through the rules-based approach has declined in light of the broad purpose of the rule.  - 金融庁

同報告においてその取組の強化が主張されている加盟国の為替サーベイランスについては、為替相場制度のみを取り出して分析し、あるいは特定のモデルから算出された指標を基に為替水準を数量的に評価するというよりも、各国の為替政策と国内の他のマクロ経済政策や構造政策との整合性が保たれているかどうかという観点からの、包括的な政策議論の一要素として充実させることが適切と考えます。例文帳に追加

While the report proposes to place greater emphasis on exchange rate surveillance of member countries, this direction needs to be pursued with care.I believe it appropriate to enhance surveillance on exchange rate policies as one element of a comprehensive policy dialogue with a view to ensuring consistency between exchange rate policies and other macroeconomic and structural policies.Surveillance should avoid focusing narrowly on an analysis of a specific exchange rate regime or on a quantitative assessment of a specific level of exchange rates based on numerical indicators derived from certain models.  - 財務省

例文

誘電体バリヤ放電によって真空紫外光を放射する放電用ガスが充填された放電容器の外面に一方の電極(5)が設けられた誘電体バリア放電ランプ(1)と、この誘電体バリア放電ランプ(1)を溝部(14)において支持するとともに当該誘電体バリア放電ランプ(1)を冷却するための金属ブロック(13)と、この金属ブロック(13)を冷却する手段(16)とよりなり,前記誘電体バリア放電ランプ(1)と前記金属ブロック(13)の溝部(14)との間には、両者に接触して挟まれ、かつ、誘電体バリア放電ランプ(1)側の表面が真空紫外光に対する反射特性を有する反射ミラー(20)が着脱可能に配置していることである例文帳に追加

This device comprises a dielectric barrier discharge lamp 1 provided with an electrode 5 on an outer surface of a discharge container in which discharge gas to radiate vacuum UV-light by dielectric barrier discharge is filled, a metal block 13 for supporting the dielectric barrier discharge lamp 1 at a groove part 14, and cooling the dielectric barrier discharge lamp 1, and a means 16 to cool the metal block 13. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS