1016万例文収録!

「どんじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(121ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > どんじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

どんじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6052



例文

この耐酸化性の炭化ホウ素ー炭化ケイ素複合炭素材料を、焼結用ルツボ、真空蒸着用ルツボ、連続鋳造用ダイス、溶融金属用ルツボ、ガラス管搬送用ローラー、鋼線材焼鈍用均熱管、高温焼成用治具、ホットプレス用治具の表面の全部又は一部に適用する。例文帳に追加

The boron carbide-silicon carbide complex carbon material having oxidation resistance is applied to the whole or part of the surface of a crucible for sintering, a crucible for vacuum deposition, a die for continuous casting, a crucible for melting a metal, a roller for transporting glass, a uniformly heating pipe for annealing a steel wire material, a jig for high-temperature burning and a jig for hot press. - 特許庁

線径が3.0〜5.0mm未満の細径の熱間圧延線材について熱間圧延のまま(As Rolled状態)で、コイル内引張り強さのバラツキを低減し、かつ焼鈍工程を省略或いは簡素化して冷間加工(生引き)を行えることを可能にした細径熱間圧延線材を提供すること。例文帳に追加

To provide a hot rolled wire rod with a fine diameter in which the variation of tensile strength in a coil is reduced as hot rolled as for a hot rolled wire rod having a fine wire diameter of 3.0 to <5.0 mm, and also, the execution of cold working (cold drawing) with an annealing stage obviated or simplified is made possible. - 特許庁

一方、電機・電子産業も輸出入は多いものの、電子部品等であれば小口・高付加価値であり、価格に占める輸送費の割合が相対的に小さいため、航空輸送でも負担可能であって、内陸部への立地が可能であるという主張である(実際にバンコク-アユタヤ間の幹線道路はスーパーハイウェイとして整備されており、途中には旧国際空港のドンムアン空港もある)。例文帳に追加

On the other hand, although the electric/electronics industry handles exports/imports, electronics parts are small and highly value-added products and the portion of the shipping cost in the price is relatively low. Thus, the products can be transported by air and the company can be located inland (in fact, the highway between Bangkok and Ayutthaya has been developed as a super-highway, and a former international airport, Don Muang Airport, is situated near the highway). - 経済産業省

また、中小非製造業に関しては、年央までは業種全般にわたって緩やかな回復基調をたどっていたものの、豪雨・台風による被害、IT関連部門での在庫調整等の影響から、運輸、情報通信、サービス、飲食店・宿泊のように、業況がやや鈍化した業種も見られた(第1-1-4図〔1〕、〔2〕)。例文帳に追加

SMEs in non-manufacturing, meanwhile, enjoyed a modest recovery across all industries until the middle of the year, but a slight slowdown was also observed among SMEs in certain industries, such as transport, information and telecommunications, services, and food and accommodation services, due to factors including damage caused by heavy rain and typhoons, and inventory adjustment in the IT sector (Figs. 1-1-4(1), (2)). - 経済産業省

例文

ユーロ圏の鉱工業生産は、2009年前半を底として緩やかな回復を続けてきていたが、2011年に入りギリシャの債務再編が市場で取りざたされるなど欧州債務危機が深刻化し、企業の景況感の悪化や設備投資意欲の低下を招いたことから回復のペースが停滞し、2011年の前年比伸び率は+3.5%と2010年の同+7.4%から大幅に鈍化した。例文帳に追加

The euro area's industrial production was recovering modestly after having bottomed out in the first half of 2009. However, in 2011, the European debt crisis was worsening partly because of the questions raised about Greece's debt restructuring, which brought the worsening of business sentiment and the lowering corporate demand for equipment investments. Thus, the pace of recovery became sluggish and the growth rate in 2011 year-on-year recorded +3.5%, slowing markedly from +7.4% in 2010. - 経済産業省


例文

商標の優先権は,1900年12月14日にブラッセルで,1911年6月2日にワシントンで,1925年11月6日にヘーグで,1934年6月2日にロンドンで,1958年10月31日にリスボンで,1967年7月14日にストックホルムで改正され,並びに1979年10月2日に修正された工業所有権の保護に関する1883年3月20日のパリ条約の外国の加盟国において前記商標に関してなされた最初の出願の出願日によりこれを決定することができる(以下「条約優先権」という)。ただし,特許庁が,前記出願日後6月以内に当該出願を受領することを条件とする。例文帳に追加

The priority of a trade mark can be established by date of submission of the first application for a trade mark in the foreign state - the participant of the Paris Convention on Protection of Industrial Property from the March, 20, 1883, reconsidered in Brussels December, 14, 1900, in Washington - June, 2, 1911, in Hague - November, 6, 1925, in London - June, 2, 1934, in Lisbon - October, 31, 1958 and in Stockholm - July, 14, 1967 and changed October, 2, 1979 (a conventional priority) if the application has arrived in the patent body within six months from the specified date.  - 特許庁

本発明は、基材の少なくとも一方の面に有機層とITO薄膜層とを順次積層した透明導電性積層体であって、有機層の含水率が0.5%以上であり、ITO薄膜層が、CuKα線を用いたX線回折測定において30°〜31°の範囲に酸化インジウムの結晶のピークをもたない、非晶質な膜であることを特徴とし、更に、有機層が、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースのいずれかを主成分とすることを特徴とする透明導電性積層体である。例文帳に追加

In addition, the organic layer of the transparent conductive layered body contains any of polyvinyl alcohol, polyvinylpyrrolidone, methylcellulose and carboxymethylcellulose, as a main component. - 特許庁

一端が開口されている容器部材を有する生化学用容器であって、前記容器部材はポリエステル樹脂又はポリエステル共重合体を含むものであり、更に前記容器部材内表面の少なくとも一部が側鎖に感光性の官能基を有する水溶性樹脂で被覆されており、更に前記水溶性樹脂がポリ酢酸ビニルのけん化物、ポリビニルピロリドン及び、ポリエチレングリコールの中から選ばれるものである。例文帳に追加

In this biochemical container having a container member with an opened one end, the container member contains a polyester resin or a polyester copolymer, at least one part of a container member inner face is coated with a water soluble resin having a photosensitive functional group in its side chain, and the water soluble resin is selected out of the group comprising a saponified product of a polyvinyl acetate, a polyvinyl pyrrolidone and a polyethylene glycol. - 特許庁

加熱帯および冷却帯を順次直列に備えた水平型連続光輝焼鈍炉を用いて行う冷却中にマルテンサイト変態を伴うステンレス鋼箔ストリップの焼入れ熱処理において、長手方向に張力を付与されつつ加熱帯を搬送され加熱されたストリップが、冷却帯の冷却ロールに接している間にマルテンサイト変態を実質的に完了させ、板形状を矯正しつつ焼入れを行うことを特徴とする。例文帳に追加

In the quenching heat treatment of the stainless steel foil strips causing the martensite transformation during cooling by using the horizontal continuous bright annealing furnace sequentially provided with a heating zone and a cooling zone in series, the heated strips conveyed from the heating zone while tension is added in the longitudinal direction practically finish the martensite transformation while contacting with a cooling roll in the cool zone to perform quenching treatment while correcting the plate shape. - 特許庁

例文

トラネキサム酸及び殺菌消毒成分を配合した咽頭粘膜抗炎症スプレー剤、並びにトラネキサム酸、殺菌消毒成分あるいはさらにポリビニルピロリドンなどの増粘剤を配合した咽頭粘膜抗炎症スプレー剤であり、殺菌消毒成分が塩化セチルピリジニウム、塩化ベンゼトニウム、塩化ベンザルコニウム、塩化デカリウム、チモール、グルコン酸クロルヘキシジン、ジアルキルアミノエチルグリシンからなる群から選ばれる1種以上である咽頭粘膜抗炎症スプレー剤である。例文帳に追加

The antiinflammatory spray for pharyngeal mucosa, compounded with tranexamic acid and a germicidal disinfectant ingredient, and the antiinflammatory spray for pharyngeal mucosa, compounded with tranexamic acid, a germicidal disinfectant ingredient and, if required, a thickener such as polyvinylpyrrolidone, are provided, wherein the germicidal disinfectant ingredient is one or more selected from a group consisting of cetylpyridinium chloride, benzethonium chloride, benzalkonium chloride, dequalinium chloride, thymol, chlorhexidine gluconate and dialkylaminoethyl glycine. - 特許庁

例文

従来の電解コンデンサ用アルミニウム材の製造法において、アルミニウム材表面層を洗浄により溶解させる際に、アルミニウム材表層の溶け方が不均質であるため最終焼鈍後のアルミニウム材のエッチング特性が不十分であるという問題点を解決し、エッチング特性に優れ高静電容量を実現できる電解コンデンサ電極用アルミニウム材の製造方法等を提供する。例文帳に追加

To solve a problem that an aluminum material after final annealing has an insufficient etching characteristic because a surface layer of the material is unevenly dissolved when the surface layer is dissolved by washing in a conventional manufacturing method of an aluminum material for an electrolytic capacitor, and to provide a method of manufacturing the aluminum material for the electrolytic capacitor that has an excellent etching characteristic and achieves high electrostatic capacitance. - 特許庁

アルキル変性されていても良い、アクリル酸及び/又はメタクリル酸のポリマーの塩、並びに、脂肪酸石鹸を実質的に含有しない水中油乳化剤形の化粧料に、ピロリドンカルボン酸変性ジメチルポリシロキサンと、親水性の界面活性剤として、重合度100〜200のポリオキシエチレンの脂肪酸エステルと、重合度20〜60のポリオキシエチレンの脂肪酸のエステルとを含有させる。例文帳に追加

This skin preparation of external use is obtained by incorporating the PCA-modified dimethylpolysiloxane and as hydrophilic surfactants, a fatty acid ester of polyoxyethylene having 100 to 200 degree of polymerization and a fatty acid ester of polyoxyethylene having 20 to 60 degree of polymerization to a salt of the polymer of acrylic acid and/or methacrylic acid which may be alkyl-modified and an oil-in-water emulsion cosmetic without substantially containing a fatty acid soap. - 特許庁

色素としては、560〜620nmに極大吸収波長を持つ、ポルフィリン化合物、キナクリドン化合物、シアニン化合物、スクアリリウム化合物の中から選ばれる1種または2種以上の色素、800〜1200nmの波長領域に極大吸収波長を持つ、アミニウム化合物、ジイモニウム化合物、ニッケルジチオール化合物及びフタロシアニン化合物の中から選ばれる1種または2種以上の近赤外吸収色素等がある。例文帳に追加

The coloring matters are at least one coloring matter selected from a porphyrin compound, a quinacridone compound, a cyanine compound and a squarilium compound, having the absorption maximum wave length in 560-620 nm; at least one near-infrared absorbing coloring matter selected from an aluminum compound, a diimmonium compound, a dithiol-nickel compound and a phthalocyanine compound, having the absorption maximum wave length in 800-1,200 nm; etc. - 特許庁

熱分解温度が200℃以上の高耐熱性であり鉱酸に溶解する有機顔料で、好ましくはその分子構造中に−N=及び/又はNH−基を有するもの、なかでもペリノン及び/又はペリレン類、フタロシアニン類、キナクリドン類、またはジオキサジン類を糸中に含有せしめることにより、高温かつ高湿度下に長時間暴露されても強度低下が小さく、且つ耐光性の優れたゴム補強用ポリベンザゾール繊維コードが得られることを見出した。例文帳に追加

This highly light-resistant polybenzazole fiber cord having the above advantage is obtained by incorporating polybenzazole fibers with a highly heat-resistant organic pigment200°C in thermal decomposition temperature soluble to mineral acids, preferably having in the molecular structure -N= and/or NH group(s), preferably, perinone and/or perylene, phthalocyanine, quinacridone or dioxazine. - 特許庁

熱分解温度が200℃以上の高耐熱性であり鉱酸に溶解する有機顔料で、好ましくはその分子構造中に−N=及び/又はNH−基を有するもの、なかでもペリノン及び/又はペリレン類、フタロシアニン類、キナクリドン類、またはジオキサジン類を糸中に含有せしめることにより、高温かつ高湿度下に長時間暴露されても強度低下が小さく、且つ耐光性の優れたセメント・コンクリート補強材料を得られることを見出した。例文帳に追加

The material for cement/concrete reinforcement having the above advantages is obtained by incorporating polybenzazole fibers with a highly heat-resistant organic pigment200°C in thermal decomposition temperature and soluble to mineral acids, preferably having in the molecular structure -N= and/or NH group(s), preferably, perinone and/or perylene, phthalocyanine, quinacridone or dioxazine. - 特許庁

また、金融危機の影響により企業の資金調達が困難となったことに加え、資源価格の大幅な下落を受け、世界の資源開発事業の勢いが鈍化(プロジェクトの減産・延期・中止)した。 一方、日系の商社や資源関連企業等の中に、相対的に資金余力があったことや円高による購買力の上昇を背景に、金融危機後も積極的に権益獲得に乗り出し、資源問題に貢献している事例も見られる(第2-2-4-10表)。例文帳に追加

Meanwhile, there are some cases where Japanese-owned trading companies and resource-related business companies have positively strived to capture rights and interests in natural resource development even after the financial crisis, by taking advantage of their comparative affluence in funds and increase of purchasing power backed by the strong yen, and have made contributions to solving natural resource issues (Figure 2-2-4-10). The impacts of the financial crisis have made it difficult for companies to raise funds, and what is worse, a material decline in natural resource prices curbed the momentum for the world’s natural resource development projects (production reductions, suspensions and discontinuances related to the projects). - 経済産業省

あと、これに関連して「安心実現のための経済対策」、緊急経済対策でありますが、これにどこまでの項目を盛り込むのかということについて、一度、与謝野(経済財政担当)大臣と様々な問題につきまして、例えば中小企業に対する資金供給を円滑化するためにどんな方策が考えられるかということ、検査マニュアルにおけます劣後ローンのあり方の明確化等々につきましても意見交換をしましたが、税制の項目をどこまで書き込むのかということについては、ちょっと与謝野大臣の会見を聞きますと、年末にわたる項目まで書き込むようなニュアンスもおっしゃっていますので、もう一度確認をした上で、そういったことも盛り込んでください、ということでありましたら盛り込みたいと思っております。例文帳に追加

Also, I talked with Minister (for Economic and Fiscal Policy) Yosano about a variety of issues related to an emergency economic package intended to ensure safety and security, including how to facilitate financing for small- and medium-size enterprises and the clarification of the treatment of subordinated loans under the Financial Inspection Manual. Speaking at a recent press conference, he appeared to suggest that the economic package should include items that will be discussed as part of the tax revision to be decided at the end of the year. I will consult with him on that point again and include such items in the economic package if necessary.  - 金融庁

しかし、危難失踪で1年間といったら、5千人以上の方が本当に胸の痛む思いでございますが、今まだ行方不明でございまして、それで危難失踪で1年というのはちょっと長すぎますので、これは金融庁の局長が非常に頑張っていただきまして、法務省、これは生きるか死ぬかという生死は法務省ですから、法務省と大変激しい交渉をやらせていただきまして、これは3か月だったかな、3か月で簡素な市町村に対する届出によって、死亡の確認ができるというふうになりまして、そんなことを目に見えないことでございますが、いわゆる生保のセールスレディの方もご遺族と一緒にご遺体安置所なんかをどんどん回っていただいておりまして、私は医者ですから、よくああいうご遺体にお会いするという、普通慣れてない方といいますか、我々は本職が医者でございますけれども、いかに精神的ショックを受けられるかということは、私はよく分かりますので、そこまでしてセールスレディの方がやっていただいているという話をよく聞きますので、そういった意味で、私は金融の分野はまさに金融機関、いつかお話ししたと思いますが、宮城県石巻商工信用組合、4日間、連絡が付かなかったのですけれども、ろうそくをつけながら、きちっと人にお金を貸したということをやっていただいておりまして、そういう意味では私は本当に各金融機関、生損保、あるいは証券会社、あるいはそういったいろいろな各関係、金融関係の方に本当に官民一体で未曾有の震災に取り組んでいただいたということは感謝いたしておりますけれども、まだまだ、十分と、そんなに決してのぼせ上がっておりません。例文帳に追加

Regrettably, more than 5,000 people are still missing, and one year is too long a time to wait for the adjudication of disappearance due to emergency. Therefore, the FSA's director-general in charge held very tough negotiations with the Ministry of Justice, which is responsible for matters related to the certification of the death of missing people. As a result, it has been agreed to allow the death of missing people to be certified three months after their disappearance based on a notification submitted to municipal governments through a simplified procedure. While an arrangement like that is made behind the scenes, life insurance sales women are going from mortuary to mortuary with the relatives of missing people. As I am a doctor by profession, I know well what a great mental shock it is for ordinary people to see the body of a person killed in a disaster like that, but insurance sales women are going as far as to do that. As I told you previously, Ishinomaki Shoko Shinkumi, which could not be contacted for four days after the earthquake, continued to provide loans, with employees working by candle light. In that sense, I am very grateful to various people in the financial sector, including financial institutions, life and non-life insurance companies and securities companies, for dealing with the unprecedented earthquake and tsunami disaster through private-public collaboration. However, I am not so complacent as to believe that we have done enough.  - 金融庁

優しいポーシャはとりかかった事件の重大さを思い、勇気を奮い起こした。ポーシャは自分がなそうとしていたこの義務に対して果敢に挑んでいった。まず最初に、彼女はシャイロックに話しかけた。ヴェニスの法律に従い、シャイロックは証文に書かれた抵当を取り立てる権利があることを認めた後、とても優しく“慈悲”という貴い徳性について話した。その優しさは、どのような人の心をも和らげるものと思えたが、あの無情なシャイロックの心には通じなかった。ポーシャはこう言った。慈悲というものは、天からふりそそぐ慈雨のように下界に落ちて来るものだ。慈悲は与える人と受け取る人をともに祝福するのだから、二重の祝福となるのだ。慈悲という徳性は、神おんみずからが持つものであるがゆえに、その王冠よりも王者に似つかわしいのだ。慈悲がかたくなな正義をやわらげるにつれて、地上の力は神の力に近いものとなってゆくのだ。そしてシャイロックに、人が慈悲を求めて祈るときには、その祈りが他人に慈悲を垂れるよう私たちに教えていることを思い出すようシャイロックに頼んだ。例文帳に追加

The importance of the arduous task Portia had engaged in gave this tender lady courage, and she boldly proceeded in the duty she had undertaken to perform; and first of all she addressed herself to Shylock; and allowing that he had a right by the Venetian law to have the forfeit expressed in the bond, she spoke so sweetly of the noble quality of _mercy_, as would have softened any heart but the unfeeling Shylock's; saying, that it dropped as the gentle rain from heaven upon the place beneath; and how mercy was a double blessing, it blessed him that gave, and him that received it; and how it became monarchs better than their crowns, being an attribute of God himself; and that earthly power came nearest to God's, in proportion as mercy tempered justice: and she bid Shylock remember that as we all pray for mercy, that same prayer should teach us to show mercy.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

よくご存じのように、3年前のリーマン・ショック以来、いわゆるギリシャ・ショックだとか、アイルランドを巡る色々な問題があったわけでございまして、何と申しましてもロンドンのシティ、それからEU(欧州連合)、欧州委員会、ベルギーのブリュッセルに行かせていただきますが、当然フランスもEUの大きな国でございますから、そういった意味できちんとこの目で、イギリスの中央銀行総裁を初め、いろいろな方とお会いしようと思っております。例文帳に追加

As you know well, since the Lehman shock, which occurred three years ago, there have been the so-called Greek shock and various problems related to Ireland. Particularly, I am going to visit the City of London, and Brussels, which is the base of the EU (European Union) and the European Commission, and France is also a major EU country. Therefore, I am planning to meet with the governor of the Bank of England and various other officials.  - 金融庁

半導体チップ支持用の4角形のタブ(14)と、このタブ(14)に一端が近接して設けられたボンディングワイヤ接続用の複数のリード(18)と、これらリード(18)の他端でこれらを支持する枠部(12A、12B)と、前記4角形のタブ(14)の角部から前記枠部(12A.12B)に延在する前記タブ(14)支持用のタブ吊りリード(16A~16D)とを有し、前記タブ吊りリード(16A~16D)は前記4角形のタブ(14)の角部からその角部を挟むタブ(14)の2辺に対して鈍角をなすような方向に延在してなることを特徴とする半導体集積回路用リードフレーム。例文帳に追加

Lead frame for semiconductor integrated circuit comprising, 4-cornered tab (14) for supporting semiconductor chip; multiple number of leads (18) for bonding wires at one end of the tab, a frame (12A, 12B) at the opposite end of the tab, and the tab support leads (16A ? 16D) extending from the 4 corners of said 4-cornered tab (14), characterized in that the tab support leads extend at an obtuse angle from the two sides of said 4-cornered tab (14). (See Figure 1)  - 特許庁

キナクリドン系顔料(a)、スチレン−アクリル酸系共重合体(c)、塩基性化合物(d)及びグリセリンのポリオキシアルキレン付加物(e)を含有する混合物を混練し、常温で固体の顔料分散体を作製する混練工程を有し、さらに前記顔料分散体に対して水性媒体を混合して、粘度を低下させ、前記顔料分散体の液状化を行う混合工程を有することを特徴とする水性顔料分散液の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the aqueous pigment dispersion comprises a kneading step of kneading a mixture of a quinacridone pigment (a), a styrene-acrylic acid copolymer (c), a basic compound (d) and a polyoxyalkylene adduct (e) of glycerine to prepare a pigment dispersion which is solid at ordinary temperature and a mixing step of mixing an aqueous medium with the pigment dispersion thereby to lower the viscosity thereof to liquefy the pigment dispersion. - 特許庁

前記樹脂改質剤(M)としては、グリセリン及びその誘導体、ジグリセリン及びその誘導体、ポリグリセリン及びその脂肪酸エステル、ヒアルロン酸及びその塩、ポリエチレングリコール、ソルビトール、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、エチレングリコール、ジエチレングリコール、果糖、ブドウ糖、オリゴ糖、オリゴ糖アルコール、マルチトール、トレハロース、還元澱粉加水分解物、グリシンベタイン、ピロリドンカルボン酸及びその塩、並びに乳酸ナトリウム等が好適である。例文帳に追加

The resin modifier (M) is preferably any of glycerin and its derivatives, diglycerin and its derivatives, polyglycerin and its fatty acid esters, hyaluronic acid and its salts, polyethylene glycol, sorbitol, propylene glycol, 1,3-butylene glycol, ethylene glycol, diethylene glycol, fructose, glucose, oligosaccharide, oligosaccharide alcohol, multitol, trehalose, reduced starch hydrolyzate, glycinebetaine, pyrrolidonecarboxylic acid and its salts, sodium lactate, etc. - 特許庁

支持体上にハロゲン化銀乳剤層と親水性コロイド層を有するハロゲン化銀写真感光材料において、該ハロゲン化銀乳剤層又は親水性コロイド層から選ばれる少なくとも1層がレダクトン類、3−ピラゾリドン類及びアミノフェノール類から選ばれる現像主薬の少なくとも1種と水溶性ポリマーを含有し、かつ親水性コロイド層に平板状シリカを含有することを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。例文帳に追加

This silver halide photographic sensitive material is provided on a support with a silver halide emulsion layer and a hydrophilic colloidal layer, and at least one of the emulsion layers or the colloidal layers contains at least one kind of developing agent selected from reductones and 3- pyrazolidones and aminophenols, and a water-soluble polymer, and the hydrophilic colloidal layer contains a flat silica. - 特許庁

複数色のインクから構成されるインクジェット記録用水性インクセットであって、アニオン性染料を含むインク及びカチオン性染料を含むインクを少なくともそれぞれ1種ずつ含むものであり、前記アニオン性染料を含むインク及び/又は前記カチオン性染料を含むインクは、ジエチレングリコール、トリエチレングリコール及びポリエチレングリコールからなる群より選択される少なくとも2種のグリコール、ポリビニルピロリドン、並びに、水を含むものであるインクジェット記録用水性インクセット。例文帳に追加

This water-based ink set for ink-jet printing use comprises a plurality of colored inks, namely at least one kind of anionic dye-containing ink and cationic dye-containing ink, respectively; wherein the former ink and/or the latter ink comprise at least two kinds of glycols selected from the group consisting of diethylene glycol, triethylene glycol and polyethylene glycol, polyvinylpyrrolidone and water. - 特許庁

酸性成分としてピロリドンカルボン酸、水溶液中で金属イオンを発生することのない塩基性成分としてL−アルギニン、L−リジン、L−ヒスチジンの塩基性アミノ酸、トリスヒドロキシメチルアミノメタンから選択される少なくとも1種類を含有するコンタクトレンズ用溶液に用いる緩衝剤、並びに、上記緩衝剤、浸透圧調整剤としてトリメチルグリシン、ビグアニド系消毒剤を含有するコンタクトレンズ用溶液。例文帳に追加

The buffer used for the solution for the contact lenses containing a pyrrolidone carboxylic acid as an acidic component and at least one kind selected from L-arginine, L-lysine, basic amino acid of L-histidine and tris-hydroxy methylaminomethane as basic components which generate no metal ions in an aqueous solution and the solution for the contact lenses containing trimethyl glycine and biguanide-based disinfectant as an osmotic pressure conditioner. - 特許庁

ポリビニルピロリドン、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール或いはこれらの共重合体などの水軟化性マトリックスと不織布などの支持体とを構成要素とする、化粧料において、外水軟化性マトリックスに麻、ジュート麻、綿などの植物性天然繊維、絹、羊毛などの動物性繊維或いはナイロン、ビニロン、ポリエステルなどの合成繊維などの繊維を含有することを特徴とする、化粧料を提供する。例文帳に追加

This matrix comprising the water-softenable matrix such as polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl acetate, polyvinyl alcohol or their copolymer and the support such as a nonwoven fabric is characterized by containing fibers, for example, vegetable natural fibers such as linen, jute, or cotton, animal fibers such as silk or wool, and synthetic fibers such as nylon fibers, Vinylon or polyester fibers, in the outer water-softenable matrix. - 特許庁

超臨界二酸化炭素流体中で、ポリエステル繊維を染色するに際し、該超臨界二酸化炭素流体に、メタノール、エタノール、プロパノール、イソプロピルアルコール、ブタノール、ベンジルアルコール、アセトン、アセトフェノン、N−メチル−2−ピロリドン、メチルエチルケトン、ジメチルスルフォキシド、ジメチルフォルムアミド、エチレングリコール、アセトニトリルからなる群から選ばれた少なくとも一種の極性有機溶媒と水との混合液を0.01〜10モル%添加する。例文帳に追加

This method for dyeing the polyester fiber in supercritical carbon dioxide fluid is provided by adding 0.01-10 mole % mixed liquid of water with at least one polar organic solvent selected from a group consisting of methanol, ethanol, propanol, isopropyl alcohol, butanol, benzyl alcohol, acetone, acetophenone, N-methyl-2-pyrrolidone, methyl ethyl ketone, dimethyl sulfoxide, dimethyl formamide, ethylene glycol and acetonitrile to the supercritical carbon dioxide fluid. - 特許庁

外務省は、全ての在外公館(大使館、総領事館等)に対し震災関連の情報発信を強化するよう指示を行い、4 月20 日からは、世界各地における在外公館とJETRO 等の協力による説明会を開催している(6 月3 日現在、北京・ロンドン・上海・ロサンゼルス・バンコク・ソウル・パリ・デュッセルドルフ・台北(交流協会主催)・メキシコシティー・香港・ミラノ・シンガポール・ニューヨーク・ブリュッセルの12 か国・地域、15 都市で開催済み)(第4-3-2-5 図)。例文帳に追加

The Ministry of Foreign Affairs gave direction to all diplomatic missions abroad (embassies, consulate generals, etc.) to enhance transmission of earthquake disaster-related information, and held briefing sessions all over the world from April 20 with the cooperation of Japan's overseas diplomatic missions, JETRO and (as of June 3, sessions were held in Beijing, London, Shanghai,Los Angeles Bangkok Seoul Paris Dusseldorf and Taipei sponsored by the International Exchange Association), 12 countries/regions including Mexico City, Hong Kong, Milan, Singapore, New York and Brussels, and 15 other cities) (Figure 4-3-2-5). - 経済産業省

それと同時にもともと、これは長くやっていたG7会合でありまして、昨年のG7と同じように世界の経済金融が非常に厳しくなっているという状況、とりわけアメリカがオバマ新政権になり、私のパートナーがガイトナーさんになり、昨日ちょっと電話で色々お話をしましたけれども、アメリカの方でもいわゆるTARPの使い方、あるいは新しい対策法を今国会で審議をされているということでありますから、ロンドンではそういった各国の状況、とりわけアメリカの状況、「バイ・アメリカン」がどうなっているのかも含めて率直に意見交換をして4月につなげていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

At the same time, G-7 meetings have been held for a long time, and we are facing very severe global economic and financial conditions, as we were on the occasion of last year’s G-7 meeting. In particular, Mr. Geithner has become my U.S. counterpart under the new Obama administration, and I had telephone conversations with him yesterday. I hear that in the United States, Congress is deliberating how to use TARP (Troubled Asset Relief Program) and new rescue legislation. So, in London, I would like to have frank exchanges of opinions about the situations in individual countries, particularly the United States, including developments related to theBuy Americanprovision, in preparation for the April meeting.  - 金融庁

意見交換の中では、業況は回復基調にあるものの鈍化しており、長期化する円高の影響が懸念されるなど、中小企業を巡る状況はなお厳しいものがあるとの意見が出ております。また、景気対策や中小企業金融円滑化法の延長等を望む声が聞かれました。金融庁といたしましても、これらの意見を踏まえつつ、今後、特に今から年末を迎えますから、年末は何かと企業経営は物入りな時期でもございますから、中小企業等の金融の円滑化に取り組んでまいる所存でございます。例文帳に追加

In the exchange of opinions, I was told that although business is on the way to recovery, the pace of recovery is slowing down, and that the situation remains tough for SMEs as exemplified by concerns over the impact of the prolonged appreciation of the yen. There were also requests for economy-boosting measures and the postponement of the expiry of the SME Financing Facilitation Act. The FSA will work to facilitate SME financing while taking such opinions into consideration, especially in the lead up to the year end, which is a costly time for corporate management in many ways.  - 金融庁

半導体チップを固定した4角形のタブ(14)と、このタブ(14)にその一端が近接して設けられ、かつその一端部において前記半導体チップから延在せられたボンディングワイヤが接続された複数のリード(18)と、前記4角形タブ(14)の角部から連続してその角部を挟むタブ(14)の2辺に対して鈍角をなす方向に延在する前記タブ(14)支持用のタブ吊りリード(16A~16D)と、前記半導体チップ、タブ(14)、ボンディングワイヤ、タブ吊りリード(16A~16D)の全体及び前記複数のリード(18)の一部を被覆するレジン封止体とからなることを特徴とする半導体集積回路。例文帳に追加

Semiconductor integrated circuit, comprising 4-cornered tab (14), multiple leads (18) of which the semiconductor chip is affixed to this tab and which extends from the said semiconductor chip to which bonding wires are connected, tab leads (16A ? 16D) by which the said lead frame (14) holds 2 sides at an obtuse angle, and the resin sealer that covers the whole of said semiconductor chip, tabs (14, bonding wire, tab-holding leads 16A ? 16D), and part of said lead (18). (See Figure 2)  - 特許庁

水中油型の孔版印刷用エマルションインキにおいて、水相中に増粘剤として、モノステアリン酸ポリエチレングリコール、ジステアリン酸ポリエチレングリコール、ヒドロキシセルロース、メチルセルロース、エチルセルロース、キサンタムガム、ポリエチレンオキサイド、ポリアクリルアミド、メトキシエチレン無水マレイン酸共重合体、ポリビニルアルコール及びポリビニルピロリドンから選ばれる化合物の少なくとも1種を含有する。例文帳に追加

The oil-in-water emulsion ink for screen printing contains at least one kind of compound selected from polyethylene glycol monostearate, polyethylene glycol distearate, hydroxycellulose, methylcellulose, ethylcellulose, xanthan gum, polyethylene oxide, polyacrylamide, methoxyethylene-maleic anhydride copolymer, polyvinyl alcohol and polyvinyl pyrrolidone as a thickening agent in the aqueous phase. - 特許庁

上記少なくとも1つの親水性ポリマーは、メタクリル酸、アクリル酸、n−ビニルピロリドン、スルホプロピルアクリル酸カリウム、スルホプロピルメタクリル酸カリウム、アクリルアミド、ジメチルアクリルアミド、2−メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン、ヒドロキシエチルメタクリレート、ポリヒドロキシエチルメタクリレート、生体適合性水溶性ビニルモノマーおよびそれらの組み合わせからなる群から選択される少なくとも1つのモノマーから形成される。例文帳に追加

The at least one hydrophilic polymer is formed from at least one monomer selected from the group consisting of methacrylic acid, acrylic acid, n-vinyl pyrrolidone, potassium sulfopropylacrylate, potassium sulfopropylmethacrylate, acrylamide, dimethylacrylamide, 2- methacryloyloxyethyl phosphorylcholine, hydroxyethylmethacrylate, poly- hydroxyethylmethacrylate, biocompatible water-soluble vinyl monomers and combinations thereof. - 特許庁

エパルレスタット、プランルカスト水和物、リマプロストおよびメシル酸カモスタットから選択される1種または2種以上の薬物とヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、メチルセルロース、ポリエチレングリコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルアルコール、線維素グリコール酸ナトリウム、線維素グリコール酸カルシウム、デンプングリコール酸ナトリウム、デンプンリン酸エステルナトリウム、キトサンおよびキチンから選択される1種または2種以上の水溶性高分子を配合することによって、所望の顆粒剤を提供することができる。例文帳に追加

The granular agent is produced by compounding one or more medicines selected from epalrestat, pranlukast hydrate, limaprost and camostat mesylate and one or more water-soluble polymers selected from hydroxypropyl cellulose, hydroxypropyl methylcellulose, carboxymethylcellulose, hydroxyethyl cellulose, methylcellulose, polyethylene glycol, polyvinyl pyrrolidone, polyvinyl alcohol, cellulose glycolate sodium, cellulose glycolate calcium, starch glycolate sodium, starch phosphate sodium, chitosan and chitin. - 特許庁

紫外線励起により蛍光発光する、イットリウム以外の希土類金属を付活剤とする酸化イットリウム微粒蛍光体の製造方法であって、例えば、エチレングリコールや、ジエチレングリコール、ジエチレングリコールモノメチルエーテル、グリセリンなどの溶媒及び粒子径調整剤として、ポリアクリル酸またはその誘導体、ポリビニルアルコール、ポリピロリドンなどの存在下において、イットリウム化合物と、イットリウム以外の希土類金属の化合物とを反応させる。例文帳に追加

The method for producing a particulate yttrium oxide fluorescent material containing a rare earth metal other than yttrium as an activation agent and emitting fluorescent light by ultraviolet excitation comprises the reaction of an yttrium compound with a compound of a rare earth element other than yttrium in the presence of a solvent such as ethylene glycol, diethylene glycol, diethylene glycol monomethyl ether and glycerol and a particle size regulation agent such as polyacrylic acid or its derivative, polyvinyl alcohol and polypyrrolidone. - 特許庁

C,Si,Mnなどの含有率が特定される他、Nb,Ti,Nなどの含有率が特定された圧延鋼材からなり、横断面内に下記(1)式を満足する炭化物及び/又は炭窒化物が2.0×10^7個/mm^2以上存在すると共に、横断面内のビッカース硬さの平均値が180以下で、同硬さの標準偏差の最大値が5以下である、耐結晶粒粗大化特性に優れ、且つ軟化焼鈍なしでも優れた冷間加工性を示す肌焼用鋼である。例文帳に追加

The case hardening steel having excellent crystal grain coarsening resistance and exhibiting excellent cold workability even without being subjected to softening annealing is composed of a rolled steel in which the contents of C, Si, Mn or the like are specified, and further, the contents of Nb, Ti, N or the like are specified. - 特許庁

焼却部の温度が天候に左右されることから,焼却の出力を調整するには,装置の発熱部を放物面鏡の焦点からずらす必要がある.即ち,課題を解決するためには,曇天に近い場合には,太陽光を放物面鏡の焦点もしくは焦点のちかくに集め,一方,晴天の場合には放物面鏡の光軸上で,焦点より離れた位置に集めれば良く,そのためには,放物面鏡をセグメント鏡で構成し,セグメント鏡の向きを焦点から離れるように制御し,太陽熱を利用する装置の発熱部を制御すれば,この課題は解決される.例文帳に追加

To that end, the parabolic mirror is composed of segment mirrors, orientations of the segment mirrors are controlled so as to separate away from the focal point, and the heating part of the device using solar heat is controlled. - 特許庁

酸型アニオン界面活性剤と油分とを含む水溶液からなる洗浄剤組成物、また酸型アニオン界面活性剤と油分とを含む水溶液に、塩基性化合物を添加してなる洗浄剤組成物であり、前記酸型アニオン界面活性剤が、アニオン界面活性剤と酸とを混合し得られるものでもよく、前記油分がショ糖脂肪酸エステルを含むことが好ましく、さらに、ポリビニルピロリドンを含むことが好ましい。例文帳に追加

The detergent composition comprises an aqueous solution containing an acid type anionic surfactant and an oil component or is prepared by adding a basic compound to an aqueous solution containing an acid type anionic surfactant and an oil component, wherein the acid type anionic surfactant can be a mixture of an anionic surfactant and an acid, and the oil component preferably contains a sugar-fatty acid ester, and preferably further contains polyvinylpyrroridone. - 特許庁

透明基材上に光学干渉層が積層されてなる多層反射防止膜において、ベンゾイル置換ポリ(p−フェニレン)、及び/又はベンゾイル置換ポリ(p/m−フェニレン)を、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミド及びハロゲン化炭化水素からなる群から選ばれる少なくとも一種の溶剤を含有する溶剤に溶解させて得られる溶液を塗布、乾燥してなる層を、高屈折率層として少なくとも一層を含有することを特徴とする多層反射防止膜。例文帳に追加

The multilayered antireflection film has an optical interference layer laminated on a transparent substrate and includes at least one layer formed by applying and drying a solution prepared by dissolving benzoyl substituted poly(p-phenylene) and/or benzoyl substituted poly(p/m-phenylene) in a solvent containing at least one solvent selected from the group comprising N-methylpyrrolidone, dimethylformamide and halogenated hydrocarbons as a high refractive index layer. - 特許庁

冷却中にマルテンサイト変態を伴うステンレス鋼ストリップの焼入れ熱処理を施す際に、温度不均一に伴うマルテンサイト変態の不均一によって引き起こされる板形状の崩れを極めて効果的に防止することができ、形状のよい焼入れステンレス鋼箔ストリップを安定して連続的にかつ大量に生産することが可能なステンレス鋼箔ストリップの連続式光輝熱処理方法およびこの方法を行うことが出来る水平型連続光輝焼鈍炉を提供する。例文帳に追加

To provide a continuous bright heat treatment method of stainless steel foil strips which can not only extremely effectively prevent a plate shape crumble caused by inhomogeneous martensite transformation resulting from an inhomogeneous temperature but also stably and continuously manufacture a large volume of favorable shape quenched stainless steel foil strips when performing quenching heat treatment for the stainless steel strips causing martensite transformation during cooling, and a horizontal continuous bright annealing furnace that can perform the method. - 特許庁

オキシコドンがナロキソンの単位投薬量に対して過剰に存在し、製剤の拡散マトリクスにおいて、製剤から薬剤の放出態様に影響を及ぼす成分として、少なくともエチルセルロース及び少なくとも1つの脂肪アルコールを含み、適切量のアルカリ性及び/又は水膨潤性物質、特にアクリル酸及び/又はヒドロキシアルキルセルロースの誘導体を含まないことを特徴とする製剤。例文帳に追加

The preparation is characterized in that oxycodone is present in excess referred to the unit dosage amount of naloxone, that a diffusion matrix of the preparation comprises at least ethylcellulose and at least one fatty alcohol as the components that essentially influence the release behavior of the active compounds, and that the preparation does not comprise relevant parts of alkaline and/or water-swellable substance, particularly derivatives of acrylic acid and/or hydroxyalkyl celluloses. - 特許庁

だったらこう考えてくれ。今僕たちが、脱走―そう呼びたくなければ好きなように呼んでくれ―をしようとしているところに、国法が、政府とともにやってきて、僕にこう聞くんだ。「答えよ、ソクラテス。そなたは何をするつもりだ? そなたがやろうとしているその行動は、我々を転覆させるものだ。国法と国全体とを、そなたに関係ある分に限ってだが、ひっくり返そうともくろむことになるのだ。それともなにかね、国家が転覆することなんてありえないとでも言うのか。法の決定が無力で、私人の手によって決定が覆《くつがえ》されるような国家が存続し続けられるとでも言うのか。」それに対して僕たちは、どんなふうな言葉で答えるんだろうね。というのは、特に雄弁家みたいな人は、一度下された判決は有効であるとする法律を守るために、力のかぎり言うべきことがあるはずだからね。例文帳に追加

Then consider the matter in this way:--Imagine that I am about to play truant (you may call the proceeding by any name which you like), and the laws and the government come and interrogate me: 'Tell us, Socrates,' they say; 'what are you about? are you not going by an act of yours to overturn us--the laws, and the whole state, as far as in you lies? Do you imagine that a state can subsist and not be overthrown, in which the decisions of law have no power, but are set aside and trampled upon by individuals?' What will be our answer, Crito, to these and the like words? Any one, and especially a rhetorician, will have a good deal to say on behalf of the law which requires a sentence to be carried out.  - Plato『クリトン』

1937年(昭和12年)に東京からロンドンまでの100時間を切る記録飛行に成功した朝日新聞社の航空機は九七式司令部偵察機神風号と称し、その乗務員が帰国して前述した伊勢神宮に参拝する事になったため、同年5月24日に現在の近畿日本鉄道(近鉄)の母系会社である大阪電気軌道(大軌)とその子会社の参宮急行電鉄(参急)は、大阪の上本町駅(現・大阪上本町駅)から伊勢神宮外宮の最寄駅である宇治山田駅まで臨時列車の記念近鉄特急を運行し、その特急電車も「近鉄特急史参宮急行電鉄号」と名づけられた。例文帳に追加

The Asahi Shinbun plane that successfully completed a record-breaking 100-hour flight from Tokyo to London in 1937 was named "Kyunanashiki shireibu teisatsuki kamikaze go" (Type-97 'Divine Wind' Scout-plane), and because its crew members intended to worship at the aforementioned Ise Jingu Shrine upon their return to Japan, on May 24 of the same year, the Osaka Electric Tramway (Daiki), parent company to the contemporary Kinki Nippon Railways (Kintetsu), and its subsidiary, Sangu Express Railways (Sankyu), began service on a special commemoratory link from Uehonmachi (today's Uehonmachi Station) in Osaka to Ujiyamada station, the closest train station to Ise Jingu Shrine; they named this express train the "Kintetsu Tokkyu Shisangu Tetsugo" (the Kintetsu 'Historic Shrine Visit' Express).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)ロンドン証券取引所及び千九百八十六年金融サービス法又は二千年金融サービス市場法に基づき公認された有価証券市場(ii)日本国の証券取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された証券取引所又は証券業協会により設立された有価証券市場(iii)スイス証券取引所、アイルランド証券取引所、アムステルダム証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリッド証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所及びウィーン証券取引所並びにナスダック市場(iv)この条の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するもの例文帳に追加

the termrecognised stock exchangemeans: (i) the London Stock Exchange and any other recognised investment exchange within the meaning of the Financial Services Act 1986or, as the case may be, the Financial Services and Markets Act 2000; (ii) any stock exchange established by a Stock Exchange or a securities dealers association under the terms of the Securities and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (iii) the Swiss Stock Exchange, the Irish Stock Exchange and the stock exchanges of Amsterdam, Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Johannesburg, Luxembourg, Madrid, Milan, New York, Paris, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities agree to recognise for the purposes of this Article;  - 財務省

原口(総務)大臣がおっしゃっているのは、そのうちの一つとして、そういう考え方を言っておられると思いますけれども、私は、そういうことを含めて、今後、日本郵政が挑んでいく、それには、そういうことをやり得る仕組み、ノウハウを身につけなければいけないと思います。これは、この法律が成立した後、どうやってそういう仕組みなり、態勢なり…。それだけではありません。そういうことだけではなくてやるのかと。例文帳に追加

My understanding is that Mr. Haraguchi expressed one of his ideas or thoughts in this regard, and I believe the Japan Post Bank must attain a mechanism (structure) and expertise to gain the ability to make challenges in the future, including the overseas investments he suggested. That is, how [the Japan Post Bank will build] such mechanism or structure after the legislation comes into effect ... Our ideas are not limited to the one mentioned by Mr. Haraguchi. Not only that, but also...  - 金融庁

この発明は、インターネットを介して配信される著作物を、認証された特定の契約者たる使用端末機にのみ提供する為の認証方法において、前記配信系に認証サーバを導入して、USBTV Playerが格納されているUSBフラッシュメモリのベンダーID、プロダクトIDとシリアルナンバーの組み合わせをドングルとして用いることを特徴としたインターネット配信の受信者認証方法により、目的を達成した。例文帳に追加

In this authentication method for providing literary work distributed through the Internet only to a terminal of a user being an authenticated specific subscriber, an authentication server is introduced in a distribution system, and a combination of a vender ID of a USB flash memory with a USBTV Player stored, a product ID and a serial number is used as a dongle in this recipient authentication method of Internet distribution. - 特許庁

陰極板用吊手に用いる金属を、該金属の絶対温度で表示する融点の70〜95%に相当する温度で、かつ非酸化性雰囲気下で焼鈍することを特徴とする電解精錬に用いる陰極板用吊手の製造方法、及び前記非酸化性雰囲気の酸素濃度は、前記金属の第一酸化物が生成する平衡酸素濃度以下であることを特徴とする前記製造方法などによって提供する。例文帳に追加

In the electrolytic refining method for nonferrous metal, a metal used to the hanger for the cathode plate is sintered at a temperature equivalent to 70 to 95% of the melting point indicated by the absolute temperature of the metal in a nonoxidizing atmosphere, and further, the concentration of oxygen in the nonoxidizing atmosphere is controlled to not higher than the concentration of equilibrium oxygen where the primary oxide of the metal is produced. - 特許庁

「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引所又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)株式の公認の取引が行われるスイスの有価証券市場(iii)ロンドン証券取引所、アイルランド証券取引所、アムステルダム証券取引所、ブリュッセル証券取引所、デュッセルドルフ証券取引所、フランクフルト証券取引所、ハンブルク証券取引所、ヨハネスブルク証券取引所、リスボン証券取引所、ルクセンブルク証券取引所、マドリード証券取引所、メキシコ証券取引所、ミラノ証券取引所、ニューヨーク証券取引所、パリ証券取引所、ソウル証券取引所、シンガポール証券取引所、ストックホルム証券取引所、シドニー証券取引所、トロント証券取引所、ウィーン証券取引所及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他 の有価証券市場例文帳に追加

the termrecognised stock exchangemeans: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No.25 of 1948) of Japan; (ii) any Swiss stock exchange on which registered dealings in shares take place; (iii) the London Stock Exchange, the Irish Stock Exchange and the stock exchanges of Amsterdam, Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna, and the NASDAQ system; (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article  - 財務省

例文

私も若い頃、あまり柄にも似合わないのですけれども、「道路を愛する会」というのを作りまして、(その会の)事務局次長で、大蔵省の主計局長に怒鳴り込みに行きまして、4,200億円返せと、元々道路特別会計というのは道路に使うためではないかと言ったことがございまして、今でもよく覚えていますが、その時に、後に事務次官になった人が、「自見さん、貧すれば鈍するだよ。きちんと歳入が入るように考えるのが与党の国会議員の責任ではないか」と言われました。私と、(元衆議院議員の)桜井新さんとか、それから(元衆議院議員の)吹田あきらさんとか、猛者が行ったのですけれども、ちょっと撃退された事をよく覚えております。例文帳に追加

At that time, when I was still young, I served as the deputy secretary-general of a group calledRoad Lovers. ” We barged into the office of the Director-General of the Budget Bureau at the Ministry of Finance and demanded return of the 420 billion yen, insisting that funds in the special account for road improvement should essentially be used for road improvement. I remember that day well. The Director-General, who later became Vice Finance Minister, told me, “Mr.Jimi, poverty dulls the wit. Isn't it lawmakers' responsibility to consider ways to ensure a smooth stream of revenue?” With me were dauntless guys such as Mr.Shin Sakurai (a former member of the House of Councillors) and Mr.Akira Fukida (a former member of the House of Councillors), but we were beaten back.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS