1016万例文収録!

「こんせいがん」に関連した英語例文の一覧と使い方(222ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こんせいがんの意味・解説 > こんせいがんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こんせいがんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11123



例文

本願発明の他の実施形態において提供されるコンピュータ断層イメージング・システムのアセンブリのための検出器モジュールは、シンチレータ・アレイと、これに光学結合させた複数のフォトダイオードのアレイと、フォトダイオード・アレイと結合しており複数のラッチ・レジスタを含んだデコーダと、デコーダと電気的に接続させシンチレータ・アレイが出力した光を表す信号をCTイメージング・システムに送信するように構成させた可撓性ケーブルとを含む。例文帳に追加

A detector module for assembling the computer tomography imaging system comprises a scintillator array, a plurality of photodiode arrays optically connected thereto, a decoder connected to the photodiode arrays and including a plurality of latch registers, and a flexible cable which is electrically connected to the decoder and is so constituted as to transmit a signal expressing the light output by the scintillator array to the CT imaging system. - 特許庁

吸収波長の極小値が230〜350nmにある金属粒子および金属を含む粒子から選択される少なくとも一種と、250〜330nmに長波末端吸収ピークを有する光重合開始剤ならびに該光重合開始剤および増感色素の混合物から選択される少なくとも一種と、樹脂及びその前駆体から選択される少なくとも一種と、を含有することを特徴とする感光性組成物。例文帳に追加

The photosensitive composition comprises at least one kind selected from metal particles and metal-containing particles having a minimum value of absorption wavelength at 230-350 nm, at least one kind selected from a photopolymerization initiator having a longer-wavelength terminal absorption peak at 250-330 nm and a mixture of the photopolymerization initiator and a sensitizing dye, and at least one kind selected from a resin and a precursor thereof. - 特許庁

密閉容器101に、冷媒と冷凍機油103を密封し、前記冷媒は、組成中に炭素の二重結合を有するハイドロフルオロオレフィン、あるいはハイドロフルオロオレフィンをベース成分とし、二重結合を有しないハイドロフルオロカーボンとの混合物のいずれかとしたものであり、冷凍機油103中にベンゾトリアゾール、ジアルキルジチオリン酸亜鉛類、ジアルキルセレン、金属フェネート類、有機窒素化合物類のうち少なくとも1種を含有させる。例文帳に追加

A refrigerant and refrigerator oil 103 are tightly sealed in a sealed container 101, wherein the refrigerant includes either a hydrofluoroolefin having a carbon double bond in the composition, or a mixture of the hydrofluoroolefin as the base component with a hydrofluorocarbon having no double bond; and at least one kind among benzotriazole, zinc dialkyldithiophosphates, dialkyl selenium, metal phenates and organic nitrogen compounds is contained in the refrigerator oil 103. - 特許庁

メタノール、アセトン、アセトニトリル、水、アンモニアを含有するオキサゾールの混合物からオキサゾールを分離するに当たり、ベンゼン等の有機物、金属、酸、アルカリ塩を使用せず、アルカリを浪費せず、メタノール、アセトン、アンモニア等の低沸点成分や水、アセトニトリル等の高沸点成分を含まない高純度のオキサゾールを高い回収率で、かつ連続的に蒸留する方法を提供するものである。例文帳に追加

To provide a method for continuously distilling high-purity oxazole not containing a low boiling point component such as methanol, acetone or ammonia and not containing a high boiling point component such as water or acetonitrile in high recovery rate without using an organic substance such as benzene, a metal, an acid or an alkali salt and consuming an alkali when oxazole is separated from a mixture of oxazole containing methanol, acetone, acetonitrile, water and ammonia. - 特許庁

例文

本願発明の課題は、プラスチック樹脂基材上にある特徴を有するアクリレートとメタクリレート、アクリレートとウレタン系アクリレート、もしくはアクリレートとウレタン系アクリレートとメタクリレートの混合樹脂溶液からなるポリマー層、無機薄膜層を交互に積層させることにより、酸素および水蒸気に対する高度なガスバリア性を有する透明ガスバリア材およびその製造方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a transparent gas barrier material having high gas barrier properties to oxygen and water vapor and a manufacturing method thereof, by laminating alternately a polymer layer constituted of a mixed resin solution of an acrylate and a methacrylate having certain features, of the acrylate and a urethane-series acrylate or of the acrylate, the urethane-series acrylate and the methacrylate and an inorganic thin film layer on a plastic resin base. - 特許庁


例文

着色剤およびバインダー樹脂を含有してなるトナー粒子に少なくとも1種の外添剤を混合添加してなる静電潜像現像用トナーにおいて、外添剤がチタン酸ストロンチウムと炭酸ストロンチウムの複合粒子であり、この複合粒子におけるチタン酸ストロンチウムと炭酸ストロンチウムの重量比率が98:2〜80:20の範囲であり、この複合粒子の個数平均粒径が80〜800nmであることを特徴とする静電潜像現像用トナー。例文帳に追加

In the electrostatic latent image developing toner obtained by mixing toner particles containing a colorant and a binder resin with at least one additive, the additive is composite particles of strontium titanate and strontium carbonate, the weight ratio between the strontium titanate and strontium carbonate in the composite particles is in the range of (98:2) to (80:20) and the number average particle diameter of the composite particles is 80 to 800 nm. - 特許庁

内層を構成する含フッ素共重合体は、テトラフルオロエチレンに基づく重合単位(a)、エチレンに基づく重合単位(b)及び無水イタコン酸等に基づく重合単位(c)を特定のモル比で含有する含フッ素共重合体であり、外層を構成するポリアミド系樹脂は、(末端アミノ基濃度)/(末端カルボキシル基濃度)>1の条件を満たすポリアミドー11及び/又はポリアミドー12であるような積層ホースとする。例文帳に追加

This laminated hose comprises an inner layer composed of fluorine-contained copolymer including polymerization units (a) based on tetrafluoroethylene, polymerization units (b) based on ethylene, and polymerization units (c) based on anhydrous itaconic acid, etc., in specific mol ratios, and an outer layer composed of polyamide resin comprising polyamide-11 and/or polyamide-12 that satisfy (terminal amino group concentration)/(terminal carboxyl group concentration)>1. - 特許庁

本発明の接触気相酸化反応は、触媒を充填した固定床多管式反応器を用いた、分子状酸素または分子状酸素含有ガスによる接触気相酸化反応において、前記反応器における各反応管の触媒充填層が管軸方向に複数の反応帯に分けられていて、前記触媒の充填は、前記複数の反応帯の少なくとも2つにおいてその占有容積が異なる充填であり、かつ、前記複数の反応帯の少なくとも1つにおいて不活性物質成形体が混合されている充填であることを特徴とする。例文帳に追加

This catalytic gas phase oxidation reaction using molecular oxygen or a molecular oxygen-containing gas in a fixed bed multi-pipe type reactor is characterized by dividing the catalyst-charged layer of each reaction pipe in the reactor into reaction zones, charging the catalyst into at least two of the reaction zones in different occupied volumes, and charging the catalyst mixed with inactive substance molded articles into at least one of the reaction zones. - 特許庁

特定量のイソプレン単位を含有する共役ジエン系ゴムに伸展油を配合した油展ゴムであって、該ゴムが、炭化水素溶媒中、有機活性金属を開始剤として用い、1,3-ブタジエンおよび芳香族ビニル単量体からなる単量体混合物を重合した後、のイソプレンを添加して重合して得られた活性末端を有する重合体とカップリング剤とを反応させて得られたものであることを特徴とする油展ゴム。例文帳に追加

The oil extended rubber comprises a conjugated diene based rubber containing a specific amount of an isoprene unit and an extender, and the rubber is the one obtained by polymerizing a monomeric mixture composed of 1,3-butadiene and an aromatic vinyl monomer in a hydrocarbon solvent with the use of an organic active metal as the initiator, then adding isoprene to effect polymerization, and reacting the resulting polymer having an active terminal with a coupling agent. - 特許庁

例文

(a) 第29条にいう審査報告又は調査及び審査報告,第30条(2)(b)(vi)にいう特許性に関する国際予備報告又は何れかの国際予備審査報告を根拠として特許が付与された場合に, (i) 特許付与を求める所定の書類が提出され,特許付与についての所定の手数料が納付された時の当該特許出願の少なくとも1のクレームが,当該報告が交付された時の状態での出願の, (A) 審査され,かつ (B) 当該報告中で引用されている, 何れのクレームにも関係していなかったこと,又は (ii) 当該出願の審査官が,当該報告を作成する前に,関係先行技術のすべては考慮しなかったこと例文帳に追加

(a) where the patent was granted on the basis of any examination report or search and examination report referred to in section 29, any international preliminary report on patentability referred to in section 30(2)(b)(vi) or any international preliminary examination report, that -- (i) at least one claim in the application for the patent at the time the prescribed documents for the grant of the patent were filed and the prescribed fee for the grant of the patent was paid was not related to any claim in the application at the time the report was issued -- (A) which has been examined; and (B) which is referred to in the report; or (ii) the Examiner of the application did not consider all the relevant prior art before preparing the report; - 特許庁

例文

商品又はサービスの原産地に係わる記述的な証明商標であり,他の登録商標と混同を生じないものは,当該標章が表示する地域の一部を含み若しくはそれを形成する国,州若しくは地方自治体の行政当局が出願人である場合,又は当該地域に事務所若しくは代表者を有する商業団体が出願人である場合は,登録することができる。ただし,本条に基づいて登録された何れの標章の所有者も,その標章が記述的に表示する地域内で製造若しくは提供された何れの商品又はサービスに関しても,当該標章の使用を許可しなければならない。例文帳に追加

Descriptive certification mark A certification mark descriptive of the place of origin of wares or services, and not confusing with any registered trade-mark, is registrable if the applicant is the administrative authority of a country, state, province or municipality including or forming part of the area indicated by the mark, or is a commercial association having an office or representative in that area, but the owner of any mark registered under this section shall permit the use of the mark in association with any wares or services produced or performed in the area of which the mark is descriptive.  - 特許庁

(2) 出願人が第26条により当該出願が関係する商品に関して,ほぼ同一の若しくは混同するほど類似する商標の登録を認められている場合,又は,裁判所が当該出願人はこのような商標の登録を適性に認められるとする意見である場合を除き,裁判所はいずれの商品についても本条(1)に基づき行われた出願を却下することができる。但し,場合に応じて当該日以前に若しくは当該期間中に,当該商標が登録されているその商品に関し,同一品目の商品について登録所有者又はその期間の当該商標の登録使用者による善意の使用があった場合とする。例文帳に追加

(2) Except where an applicant has been permitted under Section 26 to register a substantially identical or deceptively similar trade mark in respect of the goods to which the application relates, or the Court is of the opinion that the applicant can properly be permitted to register such a trade mark, the Court may refuse an application made under Subsection (1) in relation to any goods if there has been before the relevant date or during the relevant period, as the case may be, use in good faith by the registered proprietor, or a registered user of the trade mark for the time being, in relation to goods of the same description, being goods in respect of which the trade mark is registered. - 特許庁

率直に言いまして、これは困難な話でございます。やはり、3省庁にもまたがる話でございますし、長い間それぞれの省庁が馴染んでおりますから、これは簡単な話ではございません。3省庁の副大臣、政務官に頑張って頂いておりますが、これはそれぞれの立場があって、どこがこれを規制するか、全世界的に規制は、色々なマーケットを統一的にやろうというのは、アメリカでもヨーロッパでも大きな流れですが、はっきり言えば、自分の省庁の省益でございますから、省益にしがみついているとは申しませんけれども、我々政党人から見ればそういう傾向もなきにしもあらずで、大変苦戦しております。例文帳に追加

Frankly, it is a very challenging endeavor. When three ministries are involved, things are just not simple. Although the Senior Vice Ministers and Parliamentary Secretaries of the three ministries are toiling away, the fact is that they each have their own position and are therefore faced with a challenge of deciding who should regulate the exchange. There is a widespread global trend toward regulating various markets together, as is the case in both the U.S. and Europe. To be blunt, from the perspective of us politicians, it is an issue associated with interests of the respective ministries, which we are struggling hard to coordinate.  - 金融庁

裁判所は,請求に基づいて,次のものの再審理を行うことができる。 (a) 第46/A条(3)にいうハンガリー特許庁の決定 (b) 手続を停止させ,又は商標出願登録簿若しくは商標登録簿への記入に根拠を与えるハンガリー特許庁の決定 (c) ファイルの閲覧を禁止又は制限する命令であって,それに対して独立の法的救済が行政手続の一般規則に関する法律の規定に基づいて認められるもの (d) 手続開始の請求を提出した者以外の者に対し,手続当事者としての法的地位を否定する命令 (e) 手続上の罰金を科す命令又は手続費用の額及びその支払に関する裁定例文帳に追加

Upon request, the court may review: (a) the decisions of the Hungarian Patent Office referred to in Article 46/A(3); (b) the decisions of the Hungarian Patent Office suspending the procedure or furnishing a basis for entries in the register of trademark applications or the trademark register; (c) orders excluding or limiting the inspection of files, against which independent legal remedy is admissible under the provisions of Act on the general rules of public administration procedures; (d) orders denying persons the legal status as a party to the procedure apart from those who have submitted request for the commencement of the procedure; (e) orders imposing procedural fines or ruling on the amount of procedural costs and their payment. - 特許庁

(1)本法51条の規定を妨げず、登録使用権者としての登録は次に掲げとおりとする。(a)登録官は、当該商標登録の所有者が所定の方式の書面による請求があれば、関連の当該商品若しくは役務について、又はその前提となる条件又は制限が有効であれば当該条件についても変更することができる。(b)登録官は、当該商標登録の所有者若しくは登録使用権者又はその他任意の登録使用権者の所定の方式の書面による請求があれば、当該登録を取り消すことができる。(c)登録官は、次に掲げる理由のいずれかにより、何人であれ所定の方式で書面による請求を行った場合、当該登録を取り消すことができる。(i)登録使用権者が許諾された使用以外の方法で、又は誤認若しくは混同を招くかそのおそれのあるような方法で、当該商標を使用したこと(ii)所有者又は登録使用権者が登録出願にとって重要な事実、それが正確に表明又は開示されていれば当該登録使用権者の登録申請拒絶が正当とされたであろう事実を偽って表明し、又は開示しなかったこと(iii)当該登録は、出願人がその実施に利害を有する契約の観点から当該登録により出願人に付与される権利を考慮すると設定されるべきではなかったこと(iv)出願日であったら登録使用権者の登録を求める出願の拒絶が正当化されていたであろう態様で、登録日以後に事情の変更があったこと(d)登録官は、すでに商標が登録されていない商品又は役務(場合に応じ)につき取り消すことができる。(e)登録官は、職権により、又は何人かにより所定の方式で書面の請求があれば、当該商標が使用されるはずの商品若しくは役務の品質に関する登録所有者と登録使用権者間の合意規定が発効していない、又は遵守されていないことを理由として、取り消すことができる。例文帳に追加

(1) Without prejudice to the provision of section 51 of this Act. the registration of a person as a registered user- (a) may be varied by Registrar as regards the goods or services in respect of which, or any conditions or restrictions subject to which, if has effect, on the application in writing in the prescribed manner of the registered proprietor of the trademark; (b) may be cancelled by the Registrar on the application in writing in the prescribed manner of the registered proprietor or of the registered user or of any other registered user of the trademark; (c) may be cancelled by the Registrar on the application in writing in the prescribed manner of any person on any of the following grounds, namely :- (i) that the Registered user has used the trademark otherwise than by way of the permitted use, or in such a way as to cause or to be likely to cause, deception or confusion; (ii) that the proprietor or the Registered user misrepresented, or failed to disclose, some fact material to the application for the registration, which if accurately represented or disclosed would have justified the refusal of the application for registration of the Registered user; (iii) that the registration ought not to have been effected having regard to rights vested in the applicant by virtue of a contract in the performance of which he is interested; (iv) that the circumstances have changed since the date of registration in such a way that at the date of such application for cancellation they would have justified the refusal of an application for registration of the registered user; (d) may be cancelled by the Registrar in respect of any goods or services, as the case may be, in relation to which the trademark is no longer Registered; (e) may be cancelled by the Registrar of his own motion or on the application in writing in the prescribed manner of any person, on the ground that any stipulation in the agreement between the Registered proprietor and the registered user regarding the quality of the goods or services in relation to which the trademark is to be used is either no being enforced or is not being complied with.  - 特許庁

商標が更新手数料不納のため登録簿から抹消された場合、当該抹消にもかかわらず、抹消の日から1年間、他の商標の登録に係る出願の目的においては、抹消された当該商標は登録簿に記載あるものとみなされる。ただし、審判機関が次に掲げる各号に該当すると判断する場合を除く。(a)当該商標が抹消される直前2年の間に、当該商標の誠実かつ真正な商業的使用がなかったとき。(b)抹消された商標のいかなる従前の使用によっても、登録出願に係る商標の使用により何ら誤認又は混同が生じるおそれがないとき。例文帳に追加

Where a trademark has been removed from the Register for failure to pay the fee for renewal, it shall nevertheless, for the purpose of any application for the registration of another trademark during 1(one) year next after the date of the removal, be deemed to be a trademark already on the Register, unless the Tribunal is satisfied- (a) that there has been no bona fide trade use of the trademark which has been removed during the 2(two) years immediately preceding its removal; and (b) that no deception or confusion would be likely to arise from the use of the trademark which is the subject of the application for registration by reason of any previous use of the trademark which has been removed.  - 特許庁

(1) 本法の規定に従うことを条件として,次に掲げるとおりとする。(a) 裁判所は,何らかの登録事項の登録簿への不登録若しくは登録簿からの脱落について,又は根拠薄弱な登録簿登録事項について,又は誤って登録簿に残っている登録事項について,又は登録簿上の誤謬若しくは欠陥について,不服のある者又は利害を有する者の所定様式による申請に基づき,当該登録事項の包含,記載,抹消若しくは変更,又は当該誤謬若しくは欠陥の訂正を求める,裁判所が適切とみなす命令を発することができる。 (b) 裁判所は,本条に基づく何らかの手続において,登録簿の更正に関して決定することが必要又は適切となるような疑義について決定することができる。 (c) 登録官は,登録意匠の登録,譲渡若しくは移転における詐欺の場合,又は自己の意見によればそうすることが公益にかなう場合は,自ら本条に基づいて裁判所に申請することができる。(d) 登録簿を更正する裁判所命令は,命令の通知が所定の様式により登録官に送達されるべきことを指示するものとし,登録官は,当該通知の受領により,登録簿を相応に更正するものとする。例文帳に追加

(1) Subject to the provisions of this Act –(a) the Court may, on the application in the prescribed manner of any person aggrieved by or interested in the non-inclusion in or omissionfrom the Register of any entry, or by or in any entry made in the Register without sufficient cause, or any entry wrongfully remaining in the Register,or any error or defect in any entry in the Register, make such order for including, making, expunging or varying any such entry or for the correctingof any such error or defect as it deems fit;(b) the Court may in any proceeding under this section decide any questionthat may be necessary or expedient to decide in connection with the rectification of the Register;(c) in case of fraud in the registration, assignment or transmission of a registered industrial design or if in his opinion it is in the public interest to do so, the Registrar may himself apply to the Court under this section;(d) an order of the Court rectifying the Register shall direct that notice of the order be served on the Registrar in the prescribed manner and theRegistrar shall upon receipt of the notice rectify the Register accordingly. - 特許庁

商標が[2](6),(7)及び(8)に定める標識の模倣を含んでいる場合にも,[2](6),(7)及び(8)の規定は適用される。出願人が[2](6),(7)及び(8)に定める標識の1つを商標中に含ませる権利を有する場合は,それが前記標識のうちの他の標識との混同を生ずることがあるときであっても,[2](6),(7)及び(8)の規定は適用しない。更に,商標の登録出願に係る商品又はサービスが監督用又は証明用の標識又は印章の採用されている商品又はサービスと同一でなく類似もしない場合は,[2](7)の規定は,適用しない。また,出願に係る商標が,それと国際政府間機関と間に関係があるものと公衆に偽って示唆するようなものでない場合は,[2](8)の規定は適用しない。例文帳に追加

Subsection (2), Nos. 6, 7 and 8, shall also apply if the trade mark includes the imitation of a sign specified therein. Subsection (2), Nos. 6, 7 and 8, shall not apply where the applicant is authorized to include one of the signs specified therein in his trade mark even if it may be confused with another of the signs specified therein. Furthermore, subsection (2), No. 7, shall not apply where the goods or services for which the application for registration of the trade mark has been filed are neither identical with nor similar to those for which the sign or hallmark, indicating control or warranty, has been introduced. Furthermore, subsection (2), No. 8, shall not apply where the trade mark filed is not of such a nature as to falsely suggest to the public that a connection exists between the trade mark and the international intergovernmental organization.  - 特許庁

第三十二条の二 特許庁長官は、第三十一条第一項の規定による第一年から第三年までの各年分の登録料を納付すべき者がその実用新案登録出願に係る考案の考案者又はその相続人である場合において貧困により登録料を納付する資力がないと認めるときは、政令で定めるところにより、登録料を軽減し若しくは免除し、又はその納付を猶予することができる。例文帳に追加

Article 32-2 Where the person to pay the registration fees for each year from the first to the third year under Article 31(1) is the creator of the device claimed in the application for a utility model registration or his/her heir, if the Commissioner of the Patent Office recognizes that the person has difficulties paying the registration fees due to insufficient funds, the Commissioner of the Patent Office may, pursuant to the provisions of the Cabinet Order, grant the person a reduction of, exemption from or deferment of the payment of the registration fees.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

然れば古史伝は全く初稿のままにて行き届かず、中々以って上木致すには之無きに候へ共、門人中一同の懇願に付き、差し置き難く上木を初め、第廿八巻まで刻成り申し候段、御見聞の通りに御座候、さて古史成文第百四十四段より第百五十段迄は、大抵草稿出来居り候間、即ち古史伝第廿九巻、三十巻、以上二巻として未定ながら、近々上木仕えまつり候筈に候。例文帳に追加

He left only the first draft, so we hesitated to print it at first, however, for all the students' earnest requests, we eventually printed volume 1 to 28, as you already know; we have also edited paragraphs 144 to 150, so those are going to be printed soon as volumes 29 and 30, although the dates are still to be arranged.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

爰ニ佐渡判官入道々誉都ヲ落ケル時、我宿所ヘハ定テサモトアル大将ヲ入替、尋常ニ取シタヽメテ、六間ノ会所ニハ大文ノ畳ヲ敷双ベ、本尊・脇絵・花瓶・香炉・鑵子・盆ニ至マデ、一様ニ皆置調ヘテ、書院ニハ羲之ガ草書ノ偈・韓愈ガ文集、眠蔵ニハ、沈ノ枕ニ鈍子ノ宿直物ヲ取副テ置ク、十二間ノ遠待ニハ、鳥・兎・雉・白鳥、三竿ニ懸双ベ、三石入許ナル大筒ニ酒ヲ湛ヘ、遁世者二人留置テ、誰ニテモ此宿所ヘ来ラン人ニ一献ヲ進メヨト、巨細ヲ申置ニケリ例文帳に追加

When Sado hankan (Doyo SASAKI) was defeated, he invited the general to his palace as something of norm, within a kaisho as big as six rooms, a tatami with the enormous family crest was lined up together, and even honzon (the principle image such as Mandala), wakie (scroll), flower vase, incense burner, tea pot, and tray were lined together, and the study room had sanskrit written by Ogishi (Chinese calligrapher), literature written by Kanyu (Confucianism scholar in Korea), sleeping quarter with a pillow smelling of Winter daphne, took the sleeping gear and placed it on donsu (Chinese blanket), and the twelve rooms of the samurai serving far from the lord had hanging birds, rabbits, pheasant, and swan piled up high, and big cylinder that could contain as much as three seki (541 liters) contained sake (Japanese rice wine) and stopped two Buddhist followes, and said, 'try to serve a shot of wine to anyone who visits this lodging.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

預金保険制度においては、特例措置終了後も一預金者当たり1,000万円までの元本とその利息が保護されるため、個人を中心とした多くの預金者にとっては実際上決済資金はほとんど全て保護される。だが、大口取引のために預け入れられた決済資金について全額は保護されなくなることから、決済を履行できない状況が生じることも考えられる。また、仕掛かり中の決済取引については、破綻処理が迅速に行われても履行が困難な場合があるため、決済機能の安定確保になお課題を残している。例文帳に追加

After the termination of the blanket deposit protection system, there can be cases in which payment and settlements cannot be conducted in the event of a failure of a financial institution.  - 金融庁

選択発明とは、物の構造に基づく効果の予測が困難な技術分野に属する発明で、刊行物において上位概念で表現された発明又は事実上若しくは形式上の選択肢で表現された発明から、その上位概念に包含される下位概念で表現された発明又は当該選択肢の一部を発明を特定するための事項と仮定したときの発明を選択したものであって、前者の発明により新規性が否定されない発明をいう。例文帳に追加

Selection inventions are inventions belonging to the technical fields in which it is difficult to expect the effects of the inventions based on the structures of the products, and out of the cited inventions providing generic concepts disclosed in publications or providing substantial or formal options, the inventions providing more specific concepts subdivided under the generic concepts or inventions in which some of the options are presumed to specify the claimed inventions, whose novelty is not denied by the cited inventions, are selected.  - 特許庁

出願当初の明細書には、「遊技媒体」と上位概念で記載されており、遊技媒体の例示として、コイン、球については記載されているものの、「遊技カード」を用いる点については記載されておらず、当初明細書に接した当業者にとって、「遊技媒体」が「コイン数または金額が記憶された遊技カード」を意味することが明らかであると言える根拠はないから、補正は、当初明細書等に記載した事項の範囲内においてするものとはいえない。例文帳に追加

The originally attached description mentions the expression "amusement media" as a generic concept and exemplifies coins and balls as amusement media but does not exemplify "using amusement cards." There is no basis for reasoning that it is obvious to a person skilled in the art who contacts the originally attached description that the "amusement media" represents "amusement cards in which the amount of coins or a sum of money is stored." Consequently, the amendment is not within the scope of the matters stated in the originally attached description, etc.  - 特許庁

先の商標権利者又はその他の先の権利者が,ブルネイ・ダルサラーム国において登録商標が使用されていることを知りながら,その使用を継続して5年間黙認していた場合,当該先の商標又はその他権利を根拠とする次の権利は消滅する。後の商標の登録が無効である旨の宣言を申請する権利,又は,後の商標の使用に係る商品又はサービスについてその使用をすることに対し異議申立をする権利ただし,後の商標の登録が悪意で出願されたものである場合は,この限りでない。例文帳に追加

Where the proprietor of an earlier trade mark or other earlier right has acquiesced for a continuous period of 5 years in the use of a registered trade mark in Brunei Darussalam, being aware of that use, there shall cease to be any entitlement on the basis of that earlier trade mark or other right to apply for a declaration that the registration of the later trade mark is invalid; or to oppose the use of the later trade mark as regards the goods or services in relation to which it has been so used, unless the registration of the later trade mark was applied for in bad faith.  - 特許庁

(b) 当該特許が,第29条(5)にいう審査報告,第29条(6)にいう調査及び審査報告又は第30条(2)(b)(vi)にいう特許性に関する国際予備報告を根拠として付与されていた場合は,何れかの時点で犯されたと申し立てられている侵害。ただし,侵害したと申し立てられているクレーム(当該特許明細書中のもの)が,当該報告が交付された時点において,当該特許出願中の明細書中のクレームであって, (i) 審査され,かつ (ii) 当該報告で引用されているもの, の何れにも関係していない場合に限る。例文帳に追加

(b) where the patent was granted on the basis of any examination report referred to in section 29(5), any search and examination report referred to in section 29(6) or any international preliminary report on patentability referred to in section 30(2)(b)(vi), in respect of any infringement alleged to have been committed at any time when any claim (in the specification of the patent) that is alleged to have been infringed is not related to any claim in the application for the patent at the time the report was issued -- (i) which has been examined; and (ii) which is referred to in the report; or - 特許庁

登録商標が,商標が登録されている商品又はサービスのすべて又は何れかに関してその使用の多さにより香港で例外的に周知となり,その結果,他の商品又はサービスに関しての当該商標の使用が,当該商標がこれまでそのように使用されてきている当該商品又はサービスに関する当該商標の識別性を損なう虞を生じるときは,その商標は,登録商標所有者の登録官に対する出願により,当該他の商品又はサービスの何れか又はすべてに関して,防護商標として登録することができる。例文帳に追加

If a registered trade mark has been used so much in relation to all or any of the goods or services for which it is registered that it has become exceptionally well known in Hong Kong and, as a result, its use in relation to other goods or services would be likely to detract from its distinctive character in relation to the goods or services for which it has been so used, the trade mark may, on the application of the owner of the registered trade mark made to the Registrar, be registered as a defensive trade mark in respect of any or all of those other goods or services.  - 特許庁

医薬発明は、一般に物の構造や名称からその物をどのように作り、又はどのように使用するかを理解することが比較的困難な技術分野に属する発明であることから、当業者がその発明を実施することができるように発明の詳細な説明を記載するためには、出願時の技術常識から、当業者が化合物等を製造又は取得することができ、かつ、その化合物等を医薬用途に使用することができる場合を除き、通常、一つ以上の代表的な実施例が必要である。例文帳に追加

As a medicinal invention resides in technical field where it is generally difficult to infer how to make and use a material on the basis of its structure and its name, normally one or more representative embodiments or working examples are necessary in order to state the detailed explanation of the invention so as to enable a person skilled in the art to work the invention, except the case where a person skilled in the art can manufacture the compounds etc. and can use the compounds etc. for medicinal use, in the light of common general technical knowledge as of the filing.  - 特許庁

(2)次に掲げる者は、当該商標の所有者の同意なく商標を不正に商品又は役務(場合に応じ)に付するとみなされる。(a)このような商標又は誤認を生ずるほど類似する標章を、商品若しくは役務(場合に応じ)又は商品を包含する包装に付する者。(b)当該所有者の当該商標と同一又は誤認を生ずるほど類似する標章が付された包装を、商品をその中に梱包、充填又は包装する目的で使用する者。例文帳に追加

(2) A person shall be deemed to falsely apply to goods or services, as the case may be, a trademark who, without the assent of the proprietor of the trademark- 54 (a) applies such trademark or a deceptively similar mark to goods or services, as the case may be, or any package containing goods; (b) uses any package bearing a mark which is identical with or deceptively similar to the trademark of such proprietor, for the purpose of packing, filling, or wrapping therein any goods of the proprietor of the trademark.  - 特許庁

前記課題は、二酸化ジルコニウム、二酸化チタン、酸化アルミニウム、二酸化ケイ素、酸化亜鉛、酸化マグネシウム、二酸化セリウム、クレー及びゼオライト又はこれらの混合物の群から選択された酸化物担体材料を含有する触媒を用いる、高められた温度及び加圧下で水素化触媒の存在下でのアセトアルデヒドと、ジイソプロピルアミン及び水素との反応によるN−エチル−ジイソプロピルアミンの製造方法によって解決される。例文帳に追加

This method comprises the reaction of acetaldehyde, diisopropylamine and hydrogen at elevated temperature and pressurized condition in the presence of the hydrogenating catalyst, using a catalyst including oxide type supporting material selected from a group selected zirconium dioxide, titanium dioxide, aluminum oxide, silicone dioxide, zinc oxide, magnesium oxide, cerium dioxide, clay and zeolite and their mixtures. - 特許庁

バインダー樹脂及び着色剤を含有する粗く粒状化された混合物を含む水系分散液を機械的せん断に供して粒状化した後、得られた着色微粒子を凝集して、凝集粒子を形成し、同様に水系分散液を機械的せん断に供して粒状化した離型剤微粒子及び樹脂微粒子を用いて第1のカプセル化を行い、さらに樹脂微粒子を用いて第2のカプセル化を行得ことによりカプセルトナーを得る。例文帳に追加

An aqueous dispersion liquid containing a coarsely granulated mixture containing a binder resin and colorant is mechanically sheared and granulated; then the obtained colored fine particles are aggregated to form aggregated particles; first encapsulation is performed using releasing agent fine particles and resin fine particles obtained by mechanically shearing and granulating the aqueous dispersion liquids; and then second encapsulation is performed by using the resin fine particles to obtain a capsule toner. - 特許庁

コンタクト埋め込み材としてタングステンを用い、その上層配線にRIEを用いて加工するメタル配線をもつ半導体装置の製造に際して、上層配線のパターニングの際にパターンの合わせずれに起因してタングステンが薬液でエッチングされてしまうことを防止でき、上層配線のパターニングの際に包含余裕をとる必要がなくなり、パターンサイズの縮小が容易になる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having metal wires formed on an upper layer wire by RIE using tungsten as a contact burying material in which tungsten can be prevented from being etched by chemical due to the misalignment of a pattern at the time of patterning the upper layer interconnect, no inclusion margin is required at the time of patterning the upper layer interconnect, and the reduction of a pattern size is facilitated. - 特許庁

水、添加剤としてのドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム塩を含有する水、および水と混和可能な有機溶媒からなる群から選ばれる溶媒中で、触媒としての、遷移金属酸化物アニオンの1つと交換されたリサイクル可能な不均一な層化された複水酸化物の存在下で、酸化剤としての過酸化水素と、第三級または第二級アミンとを反応させることによる高品質アミンオキシドの製造方法。例文帳に追加

This process for the preparation of the high quality amine oxide which comprises reacting a tertiary or secondary amine with hydrogen peroxide as an oxidizer in the presence of a recyclable heterogeneous layered double hydroxide exchanged with one of the anions of transition metal oxides as a catalyst in a solvent selected from the group consisting of water, water containing dodecylbenzenesulfonic acid sodium salt as additive, and a water miscible organic solvent. - 特許庁

(A)メチルメタクリレートを主体とする単官能不飽和単量体と、1分子内にラジカル重合可能な二重結合を少なくとも2個有する多官能不飽和単量体を含有する単量体混合物を30〜60重量部、(B)メチルメタクリレートを主成分とする不飽和単量体の重合体であって、部分的に架橋した樹脂からなる粒子を含む樹脂粒子を40〜70重量部、(C)分子量500〜2000の2官能メタクリレート、および(D)ラジカル重合開始剤。例文帳に追加

The method for producing the molding comprises the incorporation and hardening of a molding material obtained by mixing and maturing the resin composition. - 特許庁

支持体101と、シリコン原子を母体として水素原子及び/又はハロゲン原子を含有するアモルファス材料からなる光導電層103とを備えた電子写真感光体において、光導電層103は、電荷を輸送する層領域111と、光スペクトルから得られる指数関数裾の特性エネルギーが50〜60meVであってバンドギャップの異なる二つの層領域からなる層領域112を有する。例文帳に追加

In the electrophotographic photoreceptor having a supporting body 101 and a photoconductive layer 103 consisting of an amorphous material essentially comprising silicon atoms and containing hydrogen atoms and/or halogen atoms, the photoconductive layer 103 has a layer region 111 where charges are transferred and a layer region 112 consisting of two layer regions having 50 to 60 meV characteristic energy in the tail of the exponential function obtained from the spectrum and having different band gaps from each other. - 特許庁

本発明のクローディン産生促進剤は、アスパラサスリネアリスの抽出物、イチョウの抽出物、イラクサの抽出物、ウコンの抽出物、ノイバラの抽出物、オウゴンの抽出物、ヨモギの抽出物、カミツレの抽出物、シソの抽出物、トウキンセンカの抽出物、モモの抽出物、マチルスオドラチシマの抽出物、メリッサの抽出物、ラベンダーの抽出物、レイシの抽出物、及びローヤルゼリーの抽出物から選択される少なくとも1種を含有する。例文帳に追加

This claudin production promoter contains at least one kind selected from the extracts of Aspalathus linearis, Ginkgo biloba, Urtica thubergiana, Curcuma longa, Rosa multiflora, Scutellaria baicalensis, Artemisia princeps, Matricaria chamomilla, Perilla frutescens, Calendula officinalis, Prunus persica, Machilus odoratissima, Melissa officinalis, Lavandula vera, Ganoderma lucidum and royal jelly. - 特許庁

(a)MFRが2〜80g/10分、且つ全エチレン含有量が0.5〜12重量%、エチレン−プロピレンブロック共重合体中に占めるエチレン・プロピレン共重合体セグメント量が1〜30重量%であるエチレン−プロピレンブロック共重合体60〜99重量部と、(b)MFRが2〜120g/10分、密度が0.860〜0.940g/cm^3であるポリエチレン1〜40重量部とからなる重合体混合物100重量部に対して、(c)下記一般式(1)で示される造核剤(A)が0.005〜0.3重量部配合されていることを特徴とするプロピレン系樹脂組成物などを提供した。例文帳に追加

This propylenic resin composition is comprises (a) 60 to 99 pts.wt. of ethylene-propylene block copolymer having a MFR of 2 to 80 g/10 min, a total ethylene content of 0.5 to 12 wt.%, and an ethylene-propylene copolymer segment content in the ethylene-propylene block copolymer of 1 to 30 wt.%, - 特許庁

沖縄県津堅島産人参(ツケンニンジン)から得られた抽出物、好ましくはツケンニンジンの根茎部を熱水溶媒又は油溶媒を用いて抽出して得られる抽出物を含有させることにより、皮膚に対する優れた美肌効果を有し、一方で頭髪に対しては優れた染毛効果、優れた育毛・発毛効果を有し、かつ、使用時における高い安全性を有する化粧料、染毛剤及び育毛・発毛剤を提供することを可能とした。例文帳に追加

These cosmetic, hair dye, and hair growth tonic/hair restoration stimulant are obtained by containing an extract obtained from a carrot (Tsuken carrot) produced in Tsuken island in Okinawa prefecture, preferably containing an extract extracted from the rootstalk of Tsuken carrot with hot water or an oil solvent. - 特許庁

実質的にZnSと、Al、In、Ag、Cu、N、Li、Na及びClからなる群から選択される少なくとも1種のドーパント元素とを含有する原料混合物を焼結して得られるターゲットであって、該ターゲットの25℃における電気抵抗率が1×10^−4〜1.5×10^4Ω・cmであることを特徴とする、DCスパッタリングの可能な光ディスク保護膜用スパッタリング・ターゲット、さらには、これらを用いて作成した光ディスク保護膜により提供。例文帳に追加

This sputtering target, having10^-4 to 1.5×10^4 Ω.cm for electrical resistivity at 25°C, is obtained by sintering a raw material mixture, containing substantially ZnS and at least one dopant element selected from the group consisting of Al, In, Ag, Cu, N, Li, Na and Cl. - 特許庁

天然水に土壌前駆物質より抽出したリン(P),セレン(Se),モリブデン(Mo),アンチモン(Sb),亜鉛(Zn),ニッケル(Ni),コバルト(Co),スズ(Sn),ホウソ(B),マンガン(Mn),鉄(Fe),クロム(Cr),マグネシウム(Mg),ケイ素(Si),バナジウム(V),ベリウム(Be),銅(Cu),チタン(Ti),ジルコニウム(Zr),アルミニウム(Al),ストロンチウム(Sr),カルシウム(Ca),バリウム(Ba),ナトリウム(Na),カリウム(K),リチウム(Li),リビシウム(Rb)を含む自然ミネラル活性波動水を適量混合したことを特徴とする。例文帳に追加

This drinking water for pet is obtained by adding a proper amount of a natural mineral active wave motion water containing P, Se, Mo, Sb, Zn, Ni, Co, Sn, B, Mn, Fe, Cr, Mg, Si, V, Be, Cu, Ti, Zr, Al, Sr, Ca, Ba, Na, K, Li and Rb extracted from a soil precursor, to natural water. - 特許庁

ポリアミック酸とその誘導体とからなる群から選ばれる少なくとも1つのポリマーを含有する組成物であって、このポリマーが特定の構造式で表されるジアミンの群から選択されるジアミンの1つ又はこれらのジアミンとこれら特定の式では表されないその他のジアミンとの混合物をテトラカルボン酸二無水物と反応させることによって得られるポリアミック酸又はその誘導体である液晶配向剤。例文帳に追加

In the liquid crystal aligning agent as a composition containing at least one polymer selected from the group consisting of a polyamic acid and its derivative, the polymer is a polyamic acid obtained by reacting one diamine selected from the group of diamines represented by a specified structural formula or a mixture of the diamines and other diamines which are not represented by the specified formula with a tetracarboxylic dianhydride, or its derivative. - 特許庁

(A)第一錫塩と、鉛塩と、第一錫塩及び鉛塩の混合物とのいずれかよりなる可溶性金属塩、(B)基本的にモノ又はジスルフィド結合の両側或は片側に隣接して、エチレンオキシド、プロピレンオキシド又はヒドロキシプロピレンオキシド基が単数又は繰り返し分子内に存在する特定の直鎖状脂肪族炭化水素化合物を含有する錫、鉛及び錫−鉛合金メッキ浴である。例文帳に追加

This tin, lead and tin-lead alloy plating bath contains (A) a soluble metallic salt consisting of the one among a stannous salt, a lead salt and a mixture of the stannous salt and lead salt and (B) a straight-chain aliphatic hydrocarbon compound with an ethylene oxide, propylene oxide or hydropropylene oxide group existing in a single or repeating molecule adjacent to one or both sides of a basically mono- or disulfide coupling. - 特許庁

導電性支持体上に中間層と感光層を積層してなる電子写真感光体において、該感光層がクロロガリウムフタロシアニン又はヒドロキシガリウムフタロシアニンを含有し、該中間層がポリアミド樹脂と下記式で示されるジルコニア化合物の混合物を有し、ポリアミド樹脂/ジルコニア化合物の質量比が2/98〜40/60である電子写真感光体、上記電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptor in the process cartridge and electrophotographic device which has the intermediate layer and a photosensitive layer laminated on a conductive base, is characterized in that the photosensitive layer contains chrologallium phthalocyanine or hydroxygallium phthalocyanine and the intermediate layer has a mixture of a polyamide resin and a zirconium compound shown by formula, the mass ratio of the polyamide resin being 2/98 to 40/60. - 特許庁

本発明の金属粉末の製造方法は、少なくとも主金属を含む主金属塩と、タングステン酸塩または/およびモリブデン酸塩と、を溶媒中に分散させた金属塩溶液と、還元剤を含有する還元剤溶液と、を準備し、これを混合し、主金属塩に含まれる主金属と、タングステン酸塩または/およびモリブデン酸塩に含まれるタングステンまたは/およびモリブデンと、を析出させて金属粉末を得ることを特徴とする。例文帳に追加

In the method for manufacturing metal powder, the metal powder is obtained by preparing a metal salt solution having main metal salts containing at least main metals and tungstates and/or molybdates dispersed in a solvent, preparing a reducing agent solution containing a reducing agent, and mixing the solutions to precipitate the main metals in the main metal salts and tungsten and/or molybdenum in the tungstates and/or molybdates. - 特許庁

本願明の目的は、内径から外径に向かってフライホイールハブ及び環状コンポジットフライホイールリムが同心的に配置されたフライホイールロータにおいて、外側は前記リムと接し、内側は高速回転時に前記リムの内径が拡大した際にもトルク伝達が可能なように、半径方向にスライド可能に前記ハブと係合する環状リムライナーを設けたことを特徴とするフライホイールロータによって達成される。例文帳に追加

This flywheel rotor composed of a flywheel hub and an annular composite flywheel rim concentrically mounted from an inner diameter toward the outer diameter, can be obtained by mounting an annular rim liner abutted on the rim at its outer side and radially slidably engaged with the hub at its inner side to transmit the torque in enlarging the inner diameter of the rim. - 特許庁

少なくとも、(メタ)アクリル酸アルキルエステルおよびこれらと共重合可能な官能基含有ビニル系モノマーからなる単量体混合物100重量部と、0.2〜1重量部の乳化剤と、重合開始剤を用いる水系エマルション重合によって得られる光散乱式粒度分布計により測定される粒径Aと透過型電子顕微鏡により測定される粒径Bの比(A/B)が1.8以上である水分散型アクリル系感圧性接着剤、およびこれを用いた粘着テープ類。例文帳に追加

The adhesive tape is obtained by using this water dispersion type acrylic pressure-sensitive adhesive. - 特許庁

土壌汚染物質が含有されている固体試料から前記土壌汚染物質を水中に溶出させる溶出試験を実施することにより前記固体試料からの土壌汚染物質溶出量を測定する土壌汚染物質溶出試験方法であって、前記溶出試験前に、酸化性気体濃度が22体積%以上の混合気体の雰囲気下で前記固体試料を養生することを特徴とする土壌汚染物質溶出試験方法による。例文帳に追加

The soil pollutant elution testing method is constituted so as to measure the elution amount of the soil pollutant from a solid sample by performing an elution test for eluting the soil pollutant into water from the solid sample containing the soil pollutant and characterized in that the solid sample is aged under an atmosphere of a mixed gas containing an oxidizable gas in a concentration of22 vol.% before the elution test. - 特許庁

円筒状導電性支持体と、支持体の表面上に水素原子、ハロゲン原子及び周期律表第IIIb族元素からなる群より選択された少なくとも一つの元素を含有しシリコン原子を母体とする非単結晶材料からなる光導電層とを有し、光導電層の表面側で実質的に光を吸収する領域の膜厚A(mm)、光受容部材の直径D(mm)、光受容部材の回転速度B(mm/sec)及び帯電前露光と帯電器の間の角度C(rad)が、下記式(1)で示される関係にある電子写真用光受容部材。例文帳に追加

The electrophotographic photoreceptive member has a cylindrical electrically conductive substrate and a photoconductive layer comprising a silicon-base non-single crystalline material containing hydrogen, halogen and at least one of the group IIIb elements of the Periodic Table on the surface of the substrate. - 特許庁

結着樹脂、着色剤及びワックス成分を含有するトナー粒子を有するトナーであって、 フロー式粒子像測定装置により測定される該トナーの平均円形度が0.980以上であり、 フロー式粒子像測定装置により測定される粒径が2〜4μm、且つ円形度が0.970以下であるトナーの個数割合(%)をa_1、該トナーをガラスビーズと混合させたのちペイントシェーカーにて10分間振とうした後のフロー式粒子像測定装置により測定される粒径が2〜4μm、且つ円形度が0.970以下であるトナーの個数割合(%)をa_2としたとき、下記式を満足することを特徴とするトナー。例文帳に追加

The toner has toner particles containing a binder resin, a coloring agent and a wax component, and has the mean circularity of 0.980 or higher by measurement by a flow type particle image measurement device. - 特許庁

例文

抗菌成分(A)〜(C); (A)酸化亜鉛、塩化亜鉛、硫酸亜鉛、ラウリン酸亜鉛、ステアリン酸亜鉛及びグルコン酸亜鉛から選ばれる一種又は二種以上 (B)プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ブチレングリコール、ペンチレングリコール及びグリセリンから選ばれる一種又は二種以上 (C)(C1)パラオキシ安息香酸エステル及び/又は(C2)フェノキシエタノールを含有することを特徴とする油中水型外用剤。例文帳に追加

This water in oil type external preparation contains (A) one or more than two kinds selected from zinc oxide, zinc chloride, zinc sulfate, zinc laurate, zinc stearate and zinc gluconate, (B) one or more then two kinds selected from propylene glycol, dipropylene glycol, butylene glycol, pentylene glycol and glycerol, and (C) a parahydroxybenzoate ester (C1) and /or phenoxyethanol (C2) as the antimicrobial components. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS