1016万例文収録!

「びるぶる」に関連した英語例文の一覧と使い方(734ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > びるぶるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

びるぶるの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 36736



例文

記録動作の際には、記録中のコンテンツデータに関する暗号化情報を読込用トラック暗号化情報メモリ(暗号化データ展開領域)3aに展開し、書込用トラック暗号化情報メモリ3b上に作成された新規記録データ分の暗号化データ情報をコンテンツデータ単位の暗号化情報テーブルと併合して記録動作が完了した後にディスクに書き戻す。例文帳に追加

When recording operation is performed, the ciphering information about contents data being recorded is developed in the ciphering information memory (ciphering data developing region) 3a for reading, ciphering data information of the new recording data made on the track ciphering information memory 3b for write-in is merged with a ciphering information table of a contents data unit and rewritten in the disk after recording operation is finished. - 特許庁

所望の音楽データを選択して利用する際は、各音楽データDmの付随情報Adを取得し、テーブルTBにより、付随情報Ad中の音楽的案内情報Gdに対応するアイコン情報Icを取得し、付随情報Ad中のデータ名情報Nmとアイコン情報Icに基づいて、各音楽データDmのデータ名Nm及びアイコンIcをセットで表示しユーザの選択操作を待つ。例文帳に追加

When desired music data are selected and utilized, the additional information Ad of each music data Dm is obtained, and the i-con information Ic corresponding to the music guide information Gd in the additional information Ad is obtained by the table TB, and based on a set of the data name Nm and the i-con information Ic of each music data Dm is displayed and user's selection operation is waited. - 特許庁

法律又は本規則において付与,作成又は提出を行うよう定められている期間内に,通知,出願又はその他の書類の付与,作成又は提出が,完全に又は主に,ブルネイ・ダムラサール国における郵便業務の不履行又は過度の遅延に起因していると登録官が認める特段の場合には,登録官は,適切であると考える場合において,他方の当事者へその通知を行うことにより,及び登録官が指示した条件のもとに,通知,出願又はその他の書類にある宛先で受領する日(又は,当該受領が非就業日の場合は翌日)が終了となるよう期間を延長できる。例文帳に追加

If in any particular case the Registrar is satisfied that the failure to give, make or file any notice, application or other document within any period of time specified in the Act or these Rules for such giving, making or filing was wholly or mainly attributable to a failure or undue delay in the postal services in Brunei Darussalam, the Registrar may, if he thinks fit, extend the period so that it ends on the day of the receipt by the addressee of the notice, application or other document (or, if the day of such receipt is an excluded day, on the first following day which is not an excluded day), upon such notice to other parties and upon such terms as he may direct.  - 特許庁

取引の過程において,次のような標識を使用する者は,当該登録商標を侵害する。標識が,当該商標と同一又は類似である標識,かつ登録商標と類似しない商品又はサービスに関連して使用されている標識かつ当該登録商標がブルネイ・ダルサラーム国において名声を得ており,正当な理由なくその標識を使用することが,当該商標の識別性又は名声に不当な不利益をもたらし,又は有害となる場合は,その登録商標を侵害する。例文帳に追加

A person infringes a registered trade mark if he uses in the course of trade a sign which is identical with or similar to the trade mark; and is used in relation to goods or services which are not similar to those for which the trade mark is registered, where the trade mark has a reputation in Brunei Darussalam and the use of the sign without due cause takes unfair advantage of, or is detrimental to, the distinctive character or repute of the trade mark.  - 特許庁

例文

例えば、心理コードと関連づけてテーブルに予めインバウンドを標準インバウンドとして複数記録しておき、標準インバウンドのうち入電したインバウンドと同一又は類似のインバウンドをコールセンターのオペレータが画面上に呼び出して選択することによりインバウンドをコンピュータに入力し、選択されたインバウンドに関連づけられている心理コードに入電したインバウンドを変換して記録する。例文帳に追加

A plurality of inbounds are previously recorded taking inbound as standard inbound in a table in relation to a psychology code, and among the standard inbounds, the same or similar inbound as the received inbound is called on a screen and selected by an operator of the call center, thereby inputting the inbound to a computer, and converting the received inbound to the psychology code related to the selected inbound and recording the same. - 特許庁


例文

加水分解性が低く、はんだ耐熱性、耐薬品性、密着性、電気絶縁性等に優れ、ハロゲンフリーで安定した難燃性を有するアルカリ水溶液により現像可能な光硬化性・熱硬化性樹脂組成物、更に、テープキャリアーやフレキシブルプリント配線板に好適に用いられる耐屈曲性に優れ、かつ硬化後の反りが少ないアルカリ水溶液により現像可能な光硬化性・熱硬化性樹脂組成物、及びその硬化塗膜を提供する。例文帳に追加

To provide a photosetting/thermosetting resin composition developable with an aqueous alkali solution, having low hydrolyzability, excellent in solder thermal resistance, chemical resistance, adhesion, electric insulation, etc., free from halogen, and having stable flame retardancy, and suitable for use in a tape carrier and a flexible printed wiring board, excellent in bending resistance, and ensuring little warpage after curing, and to provide a cured film of the composition. - 特許庁

導体1を、低密度ポリエチレンおよびメタロセン型触媒を用いて重合された直鎖状低密度ポリエチレンの少なくとも一種と、スチレン成分を含有する水添ポリマーとのポリマーアロイをシラン架橋してなる絶縁体2で被覆し、その上をさらにオレフィン系樹脂に金属水酸化物を配合したノンハロゲン難燃性オレフィン系樹脂組成物からなるシース3で被覆したことを特徴とする被覆電線・ケーブル例文帳に追加

Conductors 1 are coated with an insulation layer 2 obtained by silane cross-linking a polymer alloy composed of a straight-chain low density polyethylene polymerized with a low density polyethylene and a metallocene catalyst, with water added polymer containing a styrene component, which is covered with a non-halogenous flame-retardant olefinic resin sheath 3 composed of a mixture of an olefinic resin and metal hydroxide to produce the coated wires and cables. - 特許庁

WANに適用されるネットワークトラフィック監視システムであり、TA2−DSU3間のT点にて分岐ケーブルを接続し、インターネットトラフィックのモニタを行うトラフィックモニタ装置5と、トラフィックモニタ装置5に対し、集計処理の開始/停止などの制御、集計単位を定めるサブネットマスクの設定、及び、集計結果としてトラフィックモニタ装置5よりトラフィック情報をSNMPで取得する監視装置6より構成される。例文帳に追加

It is a network traffic monitor system applied to WAN, and comprises a traffic monitor 5 connecting a branch cable at point T between TA 2 and DSU 3 and monitoring Internet traffic, and a monitor 6 controlling an initiation/stop of an accumulating process, setting a subnet mask defining an accumulation unit, and acquiring traffic information from the traffic monitor 5 by SNMP from the traffic monitor 5. - 特許庁

アクション設定部140は、管理IDを指定して、その管理IDの文書又はこれから派生した文書に関する条件を含むアクション起動条件と、アクション起動条件が満たされる場合に実行すべき処理を表すアクション内容と、を設定する情報をクライアントから受信し、受信した管理ID、アクション起動条件、及びアクション内容を互いに対応づけてアクションテーブル120に登録する。例文帳に追加

An action setting part 140 receives information for setting action start conditions including conditions related with the document of the management ID or a document derived from the document and action content representing processing to be executed when the action start conditions are satisfied from the client by designating the management ID, and registers the received management ID, action start conditions and action content in an action table 120 by associating them with each other. - 特許庁

例文

(6) 証明書の申請には,次の書類を添付しなければならない。 (a) 医薬としての生産物市販についてのルクセンブルクによる最初の承認書の写,又は官報若しくは欧州共同体公報におけるその公告通知の写 (b) 承認書の写にまだ記載されていない場合は,生産物の特性の要約書 (c) 欧州共同体の領域内で付与された生産物市販についての最初の国内承認書がルクセンブルクによる最初の承認書と符号しない場合は,この承認書の写,又は欧州共同体若しくは関係加盟国の公報におけるその公告通知の写 (d) 申請手数料及び公告手数料の納付証例文帳に追加

6. The certificate application must be accompanied with the following documents; (a) a copy of the first authorization by Luxembourg to market the product as medicine, or a copy of the notice of its publication in the Memorial or in the official journal of the Community; (b) the abstract of the characteristics of the product, if it does not already appear in the copy of the authorization; (c) a copy of the first national authorization to market the product granted in the territory of the Community, or a copy of the notice of its publication in the official journal of the Community or ofthe member state concerned, if this authorization does not meet with the first authorization by Luxembourg; (d) the proof of payment of the filing fee and the publication fee. - 特許庁

例文

少なくとも1ビットの値を格納するように構成されているレジスタであって、該レジスタは、印加された電圧源に結合されている、レジスタと、過電圧検出回路であって、該過電圧検出回路は、該印加された電圧源によって発生された電圧を検出することと、検出された電圧がトリガー電圧よりも高いか、または等しい場合に、過電圧信号を生成することとを行うように構成されている、過電圧検出回路と、ロジック回路であって、該ロジック回路は、該生成された過電圧信号に応答して、該レジスタをクリアにするように構成されている、ロジック回路とを含む、プログラマブル集積回路デバイス。例文帳に追加

The programmable integrated circuit device includes: the register configured to store a value of at least one bit, which is coupled to an applied voltage source; the overvoltage detection circuitry configured to detect a voltage produced by the applied voltage source and generate an overvoltage signal if the detected voltage is greater than or equal to a trigger voltage; and the logic circuitry configured to clear the register in response to the generated overvoltage signal. - 特許庁

複数のプロセッサからのデータ通信が集中する受信プロセッサPU(RX)が通信処理からデータ処理へ移行する際に遅延が発生すると、監視プロセッサSVPは、自身が備えているネットワーク構成情報生成・記憶部からネットワーク構成情報を取得して送信プロセッサを特定し、タイムテーブルTBLを更新して送信プロセッサPU(TX)に配付することでスループットを向上させる。例文帳に追加

When a delay occurs in a reception processor PU(RX) accessed from a plurality of processors for data communication, which shifts from communication processing to data processing, a monitoring processor SVP acquires network configuration information from a network configuration information generation/storage part equipped therein, specifies a transmission processor, updates the time table TBL, and distributes it to the transmission processor PU(TX) to improve the throughput. - 特許庁

同心状に配置されかつ相対的に回転自在に連結された一対のハウジング10,40と、これら一対のハウジングの間に形成される環状の空間20内に収納された移動体60と、当該移動体を構成するローラホルダ61及び複数個のローラ62と、前記空間内に巻き締め又は巻き戻し可能に収納され前記複数個のローラの中から選択された特定ローラ62Aにて巻回方向が反転された可撓性ケーブル50とから回転コネクタを構成する。例文帳に追加

This rotary connector is composed of a pair of housings concentrically disposed and relatively and rotatably linked, a moving body 60 stored in a circular space formed in the pair of the housings, a roller holder and plural rollers 62 constituting the movable body 60, and a flexible cable 50 stored in the space in a windable or rewindable state and inversely wound by a specific roller 62A selected from plural rollers. - 特許庁

共通実効特恵関税(CEPT:Common Effective Preferential Tariff)制度により、段階的に域内関税を引下げ、最終的には2003年までに0~5%に引き下げ、CEPT対象品目(付加価値の40%以上がASEAN域内で生産された全ての工業製品と農産品)に関する数量制限を2003年までに撤廃するとしていたが、1998年12月のASEAN首脳会議において、CEPT対象品目の拡大及びASEAN6か国(フィリピン、タイ、マレーシア、シンガポール、ブルネイ、インドネシア)の域内関税の引下げを目標の2003年から2002年に前倒しすることを決定した。例文帳に追加

Due to the Common Effective Preferential Tariff (CEPT) framework, it was planned to gradually reduce the intra-regional tariff, ultimately to 0-5%, by 2003. It was also planned to eliminate the quantitative restrictions for CEPT products (all those manufactured products and agricultural products in respect of which 40% or more of whose added value was produced in the ASEAN region) by 2003, but at the ASEAN Summit in December 1998, it was agreed to expand the scope of CEPT products and to accelerate the target year from 2003 to 2002 in respect of a reduction of intra-regional tariffs on CEPT products. - 経済産業省

なおJR各社では、JR東日本が受注に積極的なのに対し、中華民国への技術供与を行ったJR東海の葛西敬之会長は、法整備が不十分な中華人民共和国においてトラブルが発生した場合の責任問題や技術流出の危惧から反対の意見を表明している。例文帳に追加

Of the JR companies, JR East has been active for acquiring orders, but Yoshiyuki KASAI, chairman of JR Tokai that offered technologies to Republic of China, made an announcement of declining to receive orders due to the liabilities that could be incurred when trouble occurs in the People's Republic of China, where laws concerned have not been established fully, and due to the apprehension of outflows of technologies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

更に公任の作成した「部類」の一部も公任娘婿の藤原教通の家に置かれたときに火災に遇い焼失(『小右記』長和4年4月13日条)し、その後残りとされる6巻が小野宮家の藤原顕仲から藤原宗忠(『中右記』の著者)に材木と引き換えに譲り受け、後に白河法皇に貸し出された。例文帳に追加

Furthermore, a part of the 'Burui' that Kinto made was destroyed in a fire when it was kept in the house of FUJIWARA no Norimichi (according to ''Shoyuki'' May 9, 1015) who was Kinto's adopted son-in-law, and later the 6 volumes that were assumed to be remains of the 'Burui,' were handed over to FUJIWARA no Munetada (the author of "Chuyuki") from FUJIWARA no Akinaka in exchange for lumber, and later were lent to Cloistered Emperor Shirakawa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ポリプロピレン成分5〜50質量%と、ポリエチレン成分50〜95質量%とを含み、前記ポリエチレン成分が超高分子量ポリエチレンを含むと共に、前記ポリエチレン成分の融点Tmeと、前記ポリプロピレン成分の融点Tmpとの温度差が−20℃<Tmp−Tme<23℃であり、かつバブルポイントが400〜600kPaであるポリオレフィン製微多孔膜。例文帳に追加

The polyolefin-made microporous film comprises 5-50 mass% of a polypropylene component and 50-95 mass% of a polyethylene component, where the polyethylene component contains an ultrahigh-molecular weight polyethylene; the temperature difference between the melting point Tme of the polyethylene component and the melting point Tmp of the polypropylene component satisfies the expression: -20°C<Tmp-Tme<23°C; and the bubble point is 400-600 kPa. - 特許庁

移動局11では、基地局へのランダムアクセス送信の際における位相の決定を、他の移動局11’との間で衝突が起こり、基地局からのAckを受信できない状態では、毎回、例えばユーザID,サービス品質QoS,移動局クラスといった個別対応テーブル40-mを取り替えながら位相を決定し直す。例文帳に追加

The mobile station 11 redetermines a phase which is to be used for random access transmission to a base station with replacing an individual corresponding table 40-m included with user ID, quality of services QoS and mobile station class every time if collisions occur between another mobile station 11' and itself, and Ack cannot been received from the base station. - 特許庁

撮像素子11のパッケージ1102の背面1108に半田付けで取着されたフレキシブル基板66に補強板64を取着し、この補強板64がパッケージ1102から突出する突出箇所6402と、組み付け部4608の背面46B(接着剤充填用凹部4616)との間を接着剤Sにより接着して固定した。例文帳に追加

A reinforcing plate 64 is fitted to a flexible substrate 66 which is soldered on a back side 1108 of a package 1102 of the imaging device 11 and protrusions 6402 of the reinforcing plate 64 from the package 1102 and a back side 46B (concave parts 4616 to be filled with adhesive agent) of fitting parts 4608 are bonded to each other and fixed by adhesive agent S. - 特許庁

優先度決定装置は、インデックスDB41内のリンク情報テーブルを参照してWebページに張られたリンクごとのアクセス頻度を算出し、アクセス頻度により優先度のスコアを計算し、入出力装置10の検索結果表示部12に抽出されたWebページをスコアの高い順に表示させる。例文帳に追加

A priority decision device calculates an access frequency for each of links set to the Web pages by referring to a link information table inside the index DB 41, calculates a score of priority based on the access frequency, and displays the extracted web pages in descending order of the score in a retrieval result display part 12 of the input/output device 10. - 特許庁

コンピュータ装置は電子文書データを少なくとも3つ以上のデータブロックに分割し、最後尾のデータブロックから順に印刷装置に転送し、印刷装置から相互互換テーブルの受信を示す受信通知信号を受信した後、前記分割したデータブロックを先頭のデータブロックから順に印刷装置に転送する。例文帳に追加

The computer divides electronic document data into at least three or more data blocks, sequentially transfers the data block from the last to the printer and sequentially transfers the divided data blocks from the head data block after a reception acknowledging signal showing the reception of mutual converting table from the printer. - 特許庁

分解部2は、原画像をTV法によりカートゥーン画像uとテクスチャ画像vとに分解し、変換部3は、テクスチャ画像vの画素値を変換テーブルにより変換して新たなテクスチャ画像v’を生成し、合成部4は、カートゥーン画像uとテクスチャ画像v’とを合成して復元する。例文帳に追加

A decompositing part 2 decomposes the original image into a cartoon image u and a texture image v by a TV method, and a conversion part 3 converts pixel values of the texture image v by a conversion table to generate a new texture image v', and a compositing part 4 composites the cartoon image u and the texture image v' to restore the original image. - 特許庁

コントローラ101は、標準記録密度(下位モード)用のフロッピーディスク11Bがディスクテーブルに装着され、かつショックセンサ116が衝撃を検出したときにATAPII/F118を介してホストコンピュータ140から受け取った制御信号に基づいてFDDコントローラ115の記録/再生信号処理を中断する。例文帳に追加

By a controller 101, when a floppy disk for reference recording density (low-order mode) is mounted on a disk table and also impact is detected by a shock sensor 116, the recording/reproducing signal processing of an FDD controller 115 is interrupted based on a control signal received from a host computer 140 through an ATAPI I/F (advance technoloty attachment packet interface) 118. - 特許庁

主軸を回転可能に備えた主軸台と、上記主軸台において上記主軸の軸心方向であるZ軸方向に沿って設けられたZ軸方向ガイド機構と、上記主軸台に上記Z軸方向ガイド機構を介して移動可能に搭載され刃物台を備えたZ軸テーブルと、を具備したもの。例文帳に追加

This lathe is provided with a spindle head rotatably provided with the main spindle, the Z-axis guide mechanism provided along a Z-axis direction to be the axial center direction of the main spindle in the spindle head, and a Z-axis table movably mounted on the spindle head via the Z-axis direction guide mechanism and provided with a tool rest. - 特許庁

そして、フレキシブルプリント回路基板25上にデータ線駆動回路用IC12を実装した状態で、ショートパターンBを介して各信号出力配線13a1〜13ajに検査電流Ikを供給し、検流計26によって検査電流Ikが信号出力配線13a1〜13ajに流れたか否かを判断するようにした。例文帳に追加

Then, inspection current Ik is supplied to each of the signal output wiring 13a1-13aj via the short pattern B in the state in which the IC 12 for the data line drive circuit is mounted on the flexible printed circuit board 25, and whether the inspection current Ik is caused to flow to the signal output wiring 13a1-13aj is judged by a galvanometer 26. - 特許庁

母体のコンピュータ4が遠隔地に設置された複数のコンピュータ3、3や、看板1、1・・に映写する複数の映写装置2、2・・を電話回線やインターネット、ケーブルテレビ、無線、その他の回線を遠隔操作して表示内容を映写掲示し、また内容の変更を瞬時に行なうようにした方法。例文帳に追加

The method of projecting and bulletining the display contents or instantaneously changing the contents by remote operating plural computers 3 and 3 installed with a computer 4 of a mother body at a remote place or plural projectors 2, 2, etc., for projecting the display contents on the signboards 1, 1, etc., through telephone lines, the Internet, cable televisions, radios and other lines. - 特許庁

溝付き棒状部材10の溝12にテープ心線を収納した光ファイバケーブルにおいて、溝12は、らせんピッチが1ピッチ以上の一方向らせん溝12aと、この一方向らせん溝に対してらせん方向が反転したらせんピッチ1ピッチ未満の反転溝12bとが、長手方向に交互に形成したもので構成される。例文帳に追加

The optical fiber cable having ribbon cores stored in grooves 12 of a grooved rod type member 10 is characterized in that the grooves 12 comprises a unidirectional spiral groove 12a whose spiral pitch is larger than one pitch and an inversion groove 12b which is inverted in spiral direction from the unidirectional spiral groove and whose pitch is less than one pitch which are formed alternately along the length. - 特許庁

インバータ14A、14B、14Cが並列接続された電源システム10には、インバータ14A〜14Cのそれぞれにリモートコントローラ50A〜50Cが設けられており、リモートコントローラ50A〜50Cが互いに通信ケーブル64によって接続されて個々のインバータの運転情報が交換可能となっている。例文帳に追加

A power supply system 10 in which inverters 14A to 14C are parallelly connected, the inverters 14A to 14C are respectively provided with remote controllers 50A to 50C, the controllers 50A to 50C are connected with one another by a communication cable 64, and the operation information of the respective inverters can be exchanged. - 特許庁

この光ビーム検出装置では、イネーブル回路34は、第1増幅器31からの第1の電圧信号V1の絶対値と第2増幅器32からの第2の電圧信号V2の絶対値の少なくとも一方がしきい値電圧−Vthの絶対値を越えたときに出力回路35に第1の制御信号Se1を出力して出力回路35を動作状態にする。例文帳に追加

When at least either of the absolute value of a first voltage signal V1 from a first amplifier 31 or the absolute value of a second voltage signal V2 from a second amplifier 32 exceeds the absolute value of a threshold voltage -Vth, an enable circuit 34 in the light beam detector brings an output circuit 35 into operating state by delivering a first control signal Se1 to the output circuit 35. - 特許庁

また、2010 年4 月に開催された日EU・ビジネスラウンドテーブル(BRT)では、日本とEUとの間の貿易・投資拡大に向け、日EU政府が、条件が満たされたと合意し次第、バランスが取れ双方に有益な二国間協定の交渉を開始すべきである、との内容を含む提言書が日EU両産業界より日EU両首脳に手交された。例文帳に追加

At the Japan-EU business round table meeting (BRT) held in April 2010, the EU and Japan planned to expand trade and investment between Japan and the EU. Japan-EU industry leaders handed the recommendation to Japan-EU leaders that both governments should agree upon the conditions met and that well-balanced and mutually beneficial bilateral agreements negotiations should be started. - 経済産業省

但し、中間財輸出の拡大や直接投資収益等の国内への還流は、競争環境の変化等によっては、必ずしもサステイナブルなものとは言い切れず、一層の効果を上げていくためには、中間財輸出競争力の向上や資金の国内還流に向けた環境整備が必要である。例文帳に追加

But, the increase of intermediate commodity exports and repatriation of direct investment profit to Japan will vary depending on changes of the competition environment, and therefore cannot be always sustainable. Thus, to achieve more effect, it is necessary to improve the competitiveness of the intermediate commodity exports and develop a better environment for the domestic repatriation of funds. - 経済産業省

リレーションシップバンキングのあるべき姿が、質が高くアクセスが容易なリレーションシップバンキングの展開による地域経済の活性化にあるとすれば、中小・地域金融機関が、その健全性を確保しつつ、主要な顧客である中小企業に対する円滑な資金供給や各種サービスの提供等の役割を適切かつ持続可能(サステイナブル)な形で果たしていくことが、地域貢献の本来のあり方であると考えられる。例文帳に追加

If the ideal form of relationship banking exists in the vitalization of regional economy through high-quality and easily accessible operations of relationship banking, the proper form of contribution to the region is presumably for a regional and small- and medium-sized financial institutions to fulfill its role of supplying smooth funding and various services etc. to its main customer base, which is made up of small- and medium-sized enterprises, in an appropriate and sustainable fashion, while also securing soundness in its operation.  - 金融庁

経済成長は、一国が所得を高め貧困や不公平を削減していく能力の第一の決定要因である。開発が成功し、かつ公平度を高めるためには、良き統治、社会政策や貿易自由化を含む健全な構造・セクター政策、アカウンタブルで透明な制度、人的資本や公共財に対する投資も必要である。したがって、12MDBsは、教育や保健のような社会的優先課題について貧困国を支援するばかりでなく、貧困削減にとって明らかに追加的な効果を持つ場合には経済・社会インフラストラクチャーの構築を支援するべきである。例文帳に追加

Economic growth is the primary determinant of a country's ability to raise incomes and reduce poverty and inequality. Successful and equitable development also depends upon good governance, sound structural and sectoral policies, including social policy and trade liberalization, accountable and transparent institutions, and investment in human capital and public goods. Therefore MDBs should assist poor countries not only to meet such social priority as education and health, but also with economic and social infrastructure support where this has a clear additional impact on poverty reduction.  - 財務省

ポータブル電子デバイスのタッチセンシティブディスプレイ上の複数の位置に関連付けられる第1の複数の文字をインプットするためのインタフェース領域を描画することと、タッチセンシティブディスプレイによって、タッチセンシティブディスプレイ上の第1の方向への第1のしぐさを検出することと、第1のしぐさを検出することに応答して第2の組の文字を該複数の位置に関連付けることとを包含する、方法。例文帳に追加

A method includes: rendering an interface area for inputting a first plurality of characters associated with a plurality of positions on a touch sensitive display of a portable electronic device; detecting, by the touch sensitive display, a first gesture in a first direction on the touch sensitive display; and associating a second set of characters with the plurality of positions in response to the detection of the first gesture. - 特許庁

複数個の円盤型記憶媒体1を整頓状態に並列することができる運搬可能な棚2に、ポータブル型音再生装置10を載置し、一方、前記音再生装置を規制する規制壁24,25を有する盗難防止用保持枠部材21を、棚2に取り外し可能に固設し、また棚2には音制御装置31を取付け、この音制御装置31は前記音再生装置10に接続コード32を介して電気的に接続していると共に、音接続コード37を介して棚2に装備された左右のスピーカー36,36に接続していることを特徴とする円盤型記憶媒体の展示装置。例文帳に追加

The sound controller 31 is electrically connected to the sound reproducing device 10 via a connection cord 32 and connected to left and right speakers 36, 36 mounted on the shelf 2 via a sound connection cord 37. - 特許庁

カード販売機12などに使用される紙幣回収装置120の紙幣回収筐体120bと分離して紙幣回収箱130を構成し、紙幣回収箱130に収容された紙幣を回収する紙幣回収作業に際して、紙幣回収箱130の開口部131を遮蔽する遮蔽板200を使用し、開口部131を遮蔽するとともに遮蔽板200を紙幣回収箱130にロックしてしまうため紙幣を露出させることがなくなり、紙幣回収作業時に紙幣が紛失してしまうといったトラブルを未然に防止することが可能になる。例文帳に追加

Thus, the paper moneys are not exposed and, then, trouble that the paper moneys are lost at the time of paper money collecting work is prevented. - 特許庁

フレキシブル高分子有機ELディスプレイの中間製品を製造するための製造ラインであって、印刷済フィルムに接着剤を塗工して接着層を形成し接着層加工済フィルムを得る第1塗工ユニットと、前記接着加工済フィルムとすくなくともバリア層、透明または半透明電極、絶縁層を形成した特殊加工済フィルムを自動見当合わせしながら貼り合せ貼合済フィルムを得る貼合ユニットとを具備するようにした製造ライン。例文帳に追加

The production line for manufacturing semi-finished products of a flexible polymer organic EL display is provided with a first coating unit for obtaining an adhesive layer processed film by forming an adhesive layer through coating of an adhesive on a printed film, and a bonding unit for obtaining a bonded film by bonding special processed films with insulating layers formed while automatically registering them. - 特許庁

遊技球発射装置18のモータ駆動検出信号に基づいて稼働時間を計測する磁気ピックアップ装置88と、駆動モータ74の稼働時間を計測する計数装置82とをパチンコ機10に設け、パチンコ機10の各構成部品について、計数装置82から送信された稼働時間と、各構成部品について予め定められた交換すべき時間及び使用可能時間を記憶した各時間テーブルとを比較し、各構成部品が使用可能か否かを判別する。例文帳に追加

About respective component parts for the pachinko machine 10, the operation time transmitted from the measuring instrument 82 is compared with respective time tables storing a time to replace previously fixed about each component part and the available time to discriminate whether each component is available. - 特許庁

ユーザ認証部11がユーザIDの正当性を確認した後、ターゲット制御部12は、イニシエータ識別子、およびユーザIDに対応するターゲット仮想ボリュームを引数としたマッピングコマンド14を実行し、マッピングテーブル13中の前記イニシエータ識別子に仮想ボリュームを一時的にマッピングし、ユーザが使用するパソコン上で前記仮想ボリュームをネイティブドライブとしてマッピングする。例文帳に追加

After a user authentication section 11 has confirmed the validity of the user ID, a target control section 12 executes a mapping command 14 having a target virtual volume corresponding to the initiator identifier and user ID as arguments, maps temporarily the virtual volume to the initiator identifier in a mapping table 13, and maps the virtual volume as a native drive on the personal computer used by the user. - 特許庁

試験データバックアップサーバ4によって入力手段を介して設定された試験データの抽出予定日が到来したか否かを判定し、試験データの抽出予定日が到来した場合にその抽出予定日の試験データの送出をデータ管理サーバ2に対して要求し、データ管理サーバ2から送出された試験データを少なくとも補助記憶装置4cのリムーバブルな記憶メディアに保存する。例文帳に追加

Whether an extraction scheduled day determined through an input means comes or not is determined by the test data backup server 4, the transmission of the test data of the extraction scheduled day is requested to the data management server 2 when the extraction scheduled day of the test data comes, and the test data transmitted from the data management data 2 is stored at least in the removable storage medium of the auxiliary storage device 4c. - 特許庁

特別請求書の後で国際出願の取下又はルクセンブルク大公国指定の取下がない場合は,国際出願の遂行については,国際事務局によって公開された国際調査報告書を基礎にして,再開するものとする。ただし,特許協力条約第22条又は第39条に基づいて適用される期間の満了日から4月以内に,出願人自身が国内調査報告書の作成を求める公式請求書,又は国内出願に関してならば必要とされる筈である1若しくは2以上の調査報告書の何れかを提出した場合は,この限りでない。」例文帳に追加

Should the special request not be followed by withdrawal of the international application or withdrawal of the designation of the Grand Duchy of Luxembourg, the prosecution of the international application shall be resumed on the basis of the international search report published by the International Bureau, unless the applicant has himself filed, within a period of four months as from expiry of the time limit applicable under Article 22 or 39 of the Patent Cooperation Treaty either the official request for the drawing up of a national search report or one or more search reports that would be required in relation to a national application." - 特許庁

テストパターン生成部105から生成されるアドレスがフェイル情報格納部108に格納された不良アドレスと一致した場合に、不良アドレスの最下位ビットの値に応じてメモリへのデータ入力を反転させるかどうかを判定するデータスクランブル部107を用いることで、テストパターン生成部105からのデータを変更することなく、救済処理後の各々のメモリに対して、チェッカーパターンを入力する。例文帳に追加

When an address generated from the test pattern generating section 105 coincides with a defective address stored in the fail information storing section 108, a checker pattern is inputted to each memory after relieving processing without changing data from the test pattern generating section 105 by using a data scramble section 107 discriminating whether data inputted to a memory is reversed or not in accordance with a value of the least significant bit of a defective address. - 特許庁

スタンダードセルのそれぞれの入力が取り得る確率であって、RTL機能シミュレーションもしくはゲートレベル機能シミュレーションによって生成されるネットプロバビリティ51と、テクノロジライブラリ記憶部36内に備えた消費電流テーブル41とに応じてオフリーク電流を低減するように、スタンダードセルの入力端子に接続された配線を互いに入れ替えてゲートネットリスト37を変更する。例文帳に追加

Wires connected to the input terminals of standard cells are exchanged mutually to change a gate net list 37 so as to reduce the off-leak current according to network probability 51 that is probability taken by the input of each standard cell and is generated by RTL function simulation or gate level function simulation, and a current consumption table 41 disposed in a technology library storage section 36. - 特許庁

備考:本グラフにおける先進国・地域は、IMFが定義する33か国・地域(豪州、オーストリア、ベルギー、カナダ、キプロス、チェコ、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、ギリシャ、香港、アイスランド、アイルランド、イスラエル、イタリア、日本、韓国、ルクセンブルグ、マルタ、オランダ、NZ、ノルウェー、ポルトガル、シンガポール、スロバキア、スロベニア、スペイン、スウェーデン、スイス、台湾、英国、米国)を指し、新興国・途上国は先進国・地域を除く149か国・地域を指す。例文帳に追加

Note: The developed countries in this graph refer to 33 countries and regions defined by IMF(Australia, Austria, Belgium, Canada, Cyprus, Czech, Denmark, Finland, France, Germany, Greek, Hong Kong, Iceland, Ireland, Israel, Italy, Japan, Korea, Luxemburg, Marta, Nederland, New Zealand, Norway, Portugal, Singapore, Slovakia, Slovenia, Spain, Sweden, Switzerland, Taiwan, England and USA), while emerging economies and developing countries refer to 149 countries and regions other than the developed countries. - 経済産業省

本規則において,文脈上別異に解することを必要としない限り, 「法」とは,1953年意匠法をいう。 「代理人」とは,局長の納得するよう適法に委任された代理人をいう。 「連邦国」とは,英連邦の加盟国をいい,その国際関係につき当該国の政府が責任を有する地域をすべて含む。 「条約出願」とは,法第21条に基づくニュージーランドにおける出願をいう。 「提出」とは,特許庁局長宛てに差し出し,行い,届け出る,又は料金前払書簡を郵便によって送付することをいう。 「登録簿」とは,法第25条に基づき保管されている意匠登録簿をいう。 「見本」とは,意匠を適用した物品をいう。 「繊維品」とは,繊維反物,ハンカチーフ,及びショールをいい,局長が随時決定することができる性格が類似する他部類の物品も含む。 番号付き様式をいう場合は第2附則にその番号を付した意匠の様式をいう。例文帳に追加

In these regulations, unless the context otherwise requires,-- “The Actmeans the Designs Act 1953: “Agentmeans an agent duly authorized to the satisfaction of the Commissioner: “Commonwealth countrymeans a country that is a member of the British Commonwealth of Nations; and includes every territory for whose international relations the Government of that country is responsible: “Convention applicationmeans an application in New Zealand under section 21 of the Act: “Lodgedmeans given, made, or filed, or sent through the post by a prepaid letter addressed to the Commissioner at the Patent Office: “Registermeans the register of designs kept under section 25 of the Act: “Specimenmeans an article with the design applied to it: “Textile articlemeans textile piece goods, handkerchiefs, and shawls; and includes such other classes of articles of a similar character as the Commissioner may from time to time decide: A reference to a numbered form is a reference to the designs form so numbered in the Second Schedule to these regulations. - 特許庁

中央サーバ, Armenia, アイスランド, アイルランド, アメリカ合衆国, アルゼンチン, イギリス, イタリア, インドネシア共和国, ウクライナ, エストニア, オーストラリア, オーストリア, オランダ, カナダ, キルギス共和国, ギリシア, クウェート, コスタリカ共和国, サンマリノ, シンガポール, スイス, スウェーデン, スペイン, スロバキア共和国, スロベニア, タイ王国, チェコ共和国, デンマーク, トルコ, ドイツ, ニュージーランド, ノルウェー, ハンガリー, フィリピン, フィンランド, フランス, ブラジル, ブルガリア, ベルギー, ポーランド, ポルトガル, ラトビア, リトアニア, ルーマニア, ロシア, 韓国, 香港, 台湾, 中国, 南アフリカ, 日本.例文帳に追加

Central Servers, Argentina, Armenia, Australia, Austria, Belgium, Brazil, Bulgaria, Canada, China, Costa Rica, Czech Republic, Denmark, Estonia, Finland, France, Germany, Greece, Hong Kong, Hungary, Iceland, Indonesia, Ireland, Italy, Japan, Korea, Kuwait, Kyrgyzstan, Latvia, Lithuania, Netherlands, New Zealand, Norway, Philippines, Poland, Portugal, Romania, Russia, San Marino, Singapore, Slovak Republic, Slovenia, South Africa, Spain, Sweden, Switzerland, Taiwan, Thailand, Turkey, Ukraine, United Kingdom, USA.  - FreeBSD

特許所有者は,特許保護又は補充的保護証明書が,当該保護の申請がノルウェーにおいてなされた(特許法第3条第3段落(2)参照)時期に,下記当該国において医薬品について取得することができない場合は,特許所有者自身により又は特許所有者の同意を得て,ブルガリア,エストニア,ラトビア,リトアニア,ポーランド,ルーマニア,スロバキア,スロベニア,チェコ共和国又はハンガリーにおいて市場に供された特許医薬品のノルウェーにおける実施を拒絶することができる。例文帳に追加

A patent holder may refuse exploitation in Norway of patented medicinal products that have been brought on the market in Bulgaria, Estonia, Latvia, Lithuania, Poland, Rumania, Slovakia, Slovenia, the Czech Republic or Hungary by the patent holder himself or with the patent holder's consent if patent protection or a supplementary protection certificate cannot be obtained for the medicinal product in the country in question at the time at which the application for such protection was filed in Norway, cf. section 3, third paragraph, no. 2, of the Patents Act. - 特許庁

その上で、ロービームでの車両走行中に、車載カメラ52からの画像データにより車両前方に存在する歩行者が検知されたとき、光源24aを点灯させるとともに、アクチュエータ30を駆動して可動シェード28を遮光位置に移動させた状態で、スイブル機構40を駆動して付加配光パターンの中心領域が歩行者を照射する位置まで灯具ユニット20を水平方向に旋回させるようにする。例文帳に追加

When a pedestrian ahead of the vehicle is detected on the basis of image data obtained from an on-board camera 52, a light source 24a is turned on and an actuator 30 is driven to move the movable shade 28 to the light-shielding position, while driving a swivel mechanism 40 to turn the lighting unit 20 in the horizontal direction to a position where the pedestrian is irradiated with the central region of the additional light distribution pattern. - 特許庁

所定の変調方式で変調されたセンター局より配信されたデジタル信号を受信する受信手段が受信した上記所定の変調方式で変調されたデジタル信号を復調手段421で復調し、上記復調手段421が復調した信号に含まれるNITをケーブルテレビ用のNITに書き換える伝送情報置換手段423は、上記センター局より配信された上記デジタル信号のうち、再送出しない信号は削除し、削除された信号の分をダミーデータで埋め合わせる。例文帳に追加

A demodulation means 421 demodulates a digital signal received by a reception means for receiving the digital signal distributed from a center station and modulated by a prescribed modulation system, and a transmission information conversion means 423 for rewriting an NIT included in the signal demodulated by the demodulation means 421 into an NIT for cable television deletes signals not retransmitted from the digital signals distributed from the center station and embeds dummy data to the deleted signals. - 特許庁

例文

この地上波デジタル放送受信機は、ケーブルテレビでの地上波デジタル放送パススルー方式を受信可能な地上波デジタル放送受信機であって、予めパススルー放送受信情報を設定しておき、放送波に重畳された視聴チャンネルの周波数変更指示情報を受信した場合、(1)視聴画面へ表示して告知するか、または、(2)受信機内部処理により視聴可能なチャンネルを再サーチする。例文帳に追加

The terrestrial digital broadcast receiver is capable of receiving a terrestrial digital broadcast pass-through system for a cable television and while setting pass-through broadcast receiving information in advance, if viewing channel frequency change instruction information superimposed on a broadcasting wave is received, (1) it is announced by display on a viewing screen or (2) a viewable channel is re-searched by internal processing of the receiver. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS