1016万例文収録!

「下げる」に関連した英語例文の一覧と使い方(119ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 下げるの意味・解説 > 下げるに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

下げるを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5980



例文

そして、透過率低下用膜42を透過した外光が外光照度検出センサ41のセンサ面に入射することにより、外光照度検出センサ41のセンサ面に入射される光量が低下し、したがって外光照度検出センサ41の反応時間を簡単な方法で遅延させることができ、ひいては回路の周波数特性をある程度下げることができる。例文帳に追加

Thereby, the reaction time of the external-light-illuminance detection sensor 41 can be lengthened with such a simple method, and as a result, the frequency characteristics of the relevant circuit can be lowered to a certain extent. - 特許庁

中国ASEAN 協定(2003年発効)では、最終税率を0~5%までに引き下げるセンシティブトラック品目が設けられ、中国及びASEAN 原加盟国に対しては、HS 6桁の品目数で400品目以内及び輸入額の10%以内、CLMV はHS6桁の品目数で500品目以内の上限があるため、この分を差し引くと、貿易額ベース及び品目数ベースでの最終的な関税撤廃率は少なくとも90%を超えるとみられる。例文帳に追加

In the China-ASEAN Agreement (implemented in 2003) there are sensitive track items where the final tariff rate is to be reduced to 0%-5%. China and original ASEAN member countries have limits of less than 400 HS 6-digit items and less than 10% of the value of imports, while CLMV have a limit of 500 HS 6-digit items. Subtracting these amounts yields a final tariff reduction rate for both trade value and tariff line bases that is at the very least more than 90%. - 経済産業省

同調査結果では、規模を縮小した理由についても言及しているが、「海外拠点での代替生産分は今後のリスクヘッジを鑑みタイ国内に戻さない」といったタイでの生産比率を徐々に下げることによるリスク分散の結果としての選択もあるものの、「主要顧客が他社に流れたため」といったやむを得ない縮小事由を挙げる企業もあった。例文帳に追加

The questionnaire also asks about the reasons for the business reduction, and some companies listed inevitable reasons, such as "major customers have shifted to the competitor," while others chose risk diversification by gradually reducing the production ratio in Thailand, such as "production at the alternative site will not return to Thailand in view of future risk hedge." - 経済産業省

我が国にとっての本ラウンドの推進は、①他の先進国及び主要途上国の関税を引き下げる、②我が国のサービス産業が海外の市場に参入しやすくなる、③通商ルールの強化により予見可能性を高め、通商上の紛争を未然に防止する、④加盟国・地域の国内構造改革を推進するきっかけとなる、等の意義がある。例文帳に追加

For this round, promotions by Japan were; 1. major developing nations cutting tariffs on other developed countries. 2. making it easier to market our service industry abroad 3. increasing predictability by strengthening trade rules. 4. preventing disputes over trade and domestic structural reforms led by regional member countries. - 経済産業省

例文

実施期間・ステージングは、更なる関税引き下げを行うに当たっての激変緩和措置として有効に設定すべきであり、2005年1月の合意期限を踏まえて、その後の関税引き下げの実施期間は前ラウンドの例にならって原則5年とし、その間均等に関税を引き下げるべきである。また、途上国については、特別かつ異なる待遇(S&D)のコアになるものである。例文帳に追加

Implementation periods and staging should be effectively set as a shock absorbing measure to enable further reductions in tariffs. Taking into account a precedent at the UR, staging may be five years, in principle, with equal instalments based upon the recognition that implementation periods commence in January 2005. As for developing countries, implementation periods and staging are a core part of S&D.  - 経済産業省


例文

紛争鉱物法律規定の共同提案者2名が述べたように、「競争を通じて部品価格を押し下げるのを助ける」ために、「製品の組み立てをする時に多くの企業が、供給業者数社のうちの1つから調達した構成部品を使用している」が、「報告と透明性を回避するための理由づけとして、このビジネスモデルという選択肢を利用しないことが何よりも重要である」。例文帳に追加

As two of the co-sponsors of the Conflict Minerals Statutory Provision noted, “[m]any companies use component parts from any one of several suppliers when assembling their productstohelp drive down the price for parts through competition,” but “[i]t is of paramount importance that this business model choice not be used as a rationale to avoid reporting and transparency.” - 経済産業省

さらにこれら3か国では欧州債務危機が顕在化した2010年以降は財政健全化に向けた市場の圧力の高まりから緊縮策の実施を余儀なくされており、既にイタリアでは実質GDP成長率が2011年第3四半期からマイナス成長、スペインでも同年第4四半期にマイナス成長に陥るなど、歳出抑制が足もとの景気をさらに押し下げるリスクが高まっている。例文帳に追加

Furthermore, since 2010 when the European debt crisis was emerging, these three countries have been forced to implement austerity measures under the increasing market pressure toward sound public finance, which increases the risk of further depressing the economy. For instance, Italy had already fallen into negative real growth rates to GDP since the 3rd quarter of 2011 and Spain fell into negative growth in the 4th quarter of 2011. - 経済産業省

高齢化と少子化の進展は労働力人口の減少をもたらし、労働投入量の寄与度の低下を通じて潜在成長率を押し下げるため、欧州委員会が欧州統計局の人口見通しを基に2008年12月に発表した潜在成長率の長期見通しでは、特にドイツの成長率が1%前後で推移するなど停滞が顕著である。例文帳に追加

The advance of graying of society and the falling birthrate will decrease the labor force population, and lower the potential growth rate through decreased contribution of the labor input. Therefore, a long-term forecast of the potential growth rate that the European Commission published in December 2008 based on a population forecast by the Statistical Office of the European Communities indicates that the growth rate of Germany will remain significantly low at around 1%. - 経済産業省

以上のように、EPA / FTAの締結後には、①域外輸入品に課す関税率を維持しようとする誘因が生ずる場合、②域外輸入品に課す関税率を引き下げようとする誘因が生ずる場合のいずれかが想定されるが、実態としては、EPA / FTAの締結後、域外輸入品に課す実行ベースでの関税率(MFN税率)を引き下げる傾向にある。例文帳に追加

The above discussions, combined together, suggest that an EPA/FTA can be followed by either one of two motives concerning the tariff rates imposed on imports from outside the membership region : i) to maintain them; or ii) to cut them. In reality, however, we see more tendencies to cut the tariff rates (MFN tariff rates) on the exercise base on imports from outside the region. - 経済産業省

例文

今次ラウンドでは、中核的な関税削減方式として、先進国と途上国で異なる係数を持つ「スイス・フォーミュラ(現行譲許税率が高い品目ほど引下げ幅が大きく、原則、係数以下に引き下げる方式)」を採用する一方で、途上国に対してはフォーミュラ適用に対する一定の例外が認められることとなっている。例文帳に追加

The next Round is expected to adopt, as the core tariff reduction formula, the "Swiss formula"(deeper cuts on products with higher bound rates to reduce them, in principle, below the coefficient values), which assigns different coefficients to developed and developing countries while allowing some exceptions in adopting the formula in developing countries. - 経済産業省

例文

以上のように、EPA/FTAの締結後には、①域外輸入品に課す関税率を維持しようとする誘因が生ずる場合、②域外輸入品に課す関税率を引き下げようとする誘因が生ずる場合のいずれかが想定されるが、実態としては、EPA/FTAの締結後、域外輸入品に課す実行ベースでの関税率(MFN税率)を引き下げる傾向にある7。例文帳に追加

Thus, after signing EPAs/FTAs, countries may be tempted either (1) to maintain tariff rates on imports from external regions, or (2) to reduce tariff rates on imports from external regions. In reality, they tend to reduce tariff rates (MFN tariff rates) in real terms on imports from external regions. - 経済産業省

特例法で年金額を据え置いたこと等により、本来額より2.5%高い水準の年金額を支給している措置について、年金財政の負荷を軽減し、現役世代(将来の受給者)の将来の年金額の確保につなげるため、今の受給者の年金額を本来の水準に計画的に引き下げる例文帳に追加

Under a special law, the amount of pension benefits has been kept unchanged, resulting in paying the benefits at a level 2.5% higher than the level adjusted through indexation. However, in order to reduce the burden on pension funds and secure the pensions for the working generation (future pension recipients) in the future, the pension benefits paid to the current pension recipients are reduced according to price-indexation in a planned manner. - 厚生労働省

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,特許出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,異議申立をすること,特許を放棄すること,無効部によって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,全ての種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。例文帳に追加

The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file patent applications, restrict or withdraw applications, file opposition, waive patents, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.  - 特許庁

本発明は、上述したように誤り訂正を行なった回数が多い場合には駆動モータの回転数を下げるようにしたので、再生時の回転数よりも少ない回転数で記録された媒体であっても良好なる状態で記録されたものについては高速回転で再生でき、誤りデータの多い場合だけ下げてそのデータ信頼性を確保すればよく、よって、特に高速回転モードを備えた装置では、低速回転モードの装置により記録された記録媒体について、できる限り高速回転モードで再生でき、よって、データ転送レートを下げることなく互換性を維持できるものとなり、また、誤り訂正コードを活用しているので記録媒体について特別な変更、書込み等も要しないものである。例文帳に追加

In the present invention, as described above, the rotational speed of a drive motor is reduced when the number of error corrections performed is large, whereby data that is recorded under good conditions even on a medium recorded at a rotational speed lower than the rotational speed of the reproduction process, can be reproduced at high-speed rotation, and the rotational speed is reduced only when a large amount of error data is present to ensure the data reliability. Therefore, particularly in an apparatus having a high-speed rotation mode, a recording medium recorded by a low-speed-rotation-mode apparatus can be reproduced in the high-speed rotation mode as much as possible, and compatibility can be maintained without reducing the data transfer rate. Further, with the use of error correction codes, no special change, writing, etc., are required for the recording medium.  - 特許庁

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理人として行為することの授権は,法律により,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使すること,特に,実用新案出願をすること,出願を減縮すること又は取り下げること,実用新案を放棄すること,無効部のよって処理される申請又は審判請求を行うこと及び取り下げること,和解をすること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,並びに特許庁の手数料及び相手当事者からの手続費用及び代理費用の支払を受領すること,並びに復代理人を選任することの権限を与えるものとする。例文帳に追加

The authorization granted to an attorney at law, patent attorney or notary to act as a representative before the Patent Office shall empower him by law to exercise all rights under this Federal Act before the Patent Office and before the Supreme Patent and Trademark Chamber, in particular to file utility model applications, restrict or withdraw applications, waive utility models, file and withdraw petitions or appeals to be dealt with by the Nullity Division, conclude compromises, accept service of documents of any kind and receive payment of official fees and of the cost of proceedings and representation from the adverse party and appoint an agent.  - 特許庁

弁護士,特許弁護士又は公証人に付与される,特許庁に対して代理行為をするための授権は,法の定めるところにより,それらの者に特許庁及び特許商標最高審判所に対して本法に基づく全ての権利を行使する権限を与えるものとし,その権利には,特に次のものが含まれる。商標出願をすること,出願を取り下げること,商標権を放棄すること,無効部の管轄に属する申請及び審判請求を行うこと及び取り下げること,並びに和解すること,あらゆる種類の書類の送達を受けること,庁の手数料及び相手方当事者が支払う手続及び代理人費用を受領すること,並びに復代理人を選任すること。例文帳に追加

An authorization granted to an attorney at law, a patent attorney or a notary for the purpose of representation at the Patent Office shall entitle the latter, in virtue of the law, to assert all rights on the basis of this Federal Act vis-a-vis the Patent Office and the Supreme Patent and Trade Mark Chamber, in particular to file trade mark applications, withdraw applications, waive rights to trade marks, file and withdraw petitions and appeals falling within the competence of the Nullity Division, furthermore to conclude compromises, accept deliveries of all kinds as well as official fees and the procedural and representation costs to be paid by the adverse party, and to appoint a substitute.  - 特許庁

第二十九条 破産手続開始の申立てをした者は、破産手続開始の決定前に限り、当該申立てを取り下げることができる。この場合において、第二十四条第一項の規定による中止の命令、包括的禁止命令、前条第一項の規定による保全処分、第九十一条第二項に規定する保全管理命令又は第百七十一条第一項の規定による保全処分がされた後は、裁判所の許可を得なければならない。例文帳に追加

Article 29 A person who has filed a petition for commencement of bankruptcy proceedings may withdraw the petition only prior to an order of commencement of bankruptcy proceedings is made. In this case, after a stay order under the provision of Article 24(1), comprehensive prohibition order, temporary restraining order under the provision of paragraph (1) of the preceding Article, provisional administration order prescribed in Article 91(2) or temporary restraining order under the provision of Article 171(1) is issued, permission of the court shall be required.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 一般ガス事業者は、第一項後段の規定にかかわらず、ガスの料金を引き下げる場合その他のガスの使用者の利益を阻害するおそれがないと見込まれる場合として経済産業省令で定める場合には、第一項の認可を受けた供給約款(次項の規定による変更の届出があつたときは、変更後の供給約款。以下この条において同じ。)で設定したガスの料金その他の供給条件を変更することができる。例文帳に追加

(3) Notwithstanding the provision of the second sentence of paragraph 1, in the cases specified by an Ordinance of the Ministry of Economy, Trade and Industry where the rates will be lowered or there will be no risk of harm to the interests of gas users, a General Gas Utility may revise the rates and/or other supply conditions set under general supply provisions that has been approved under paragraph 1 (or, if notification of revision has been given pursuant to the next paragraph, the revised provisions; hereinafter the same shall apply in this Article).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

6 実用新案登録無効審判の参加人がその責めに帰することができない理由により第四項に規定する期間内にその参加の申請を取り下げることができない場合において、その理由がなくなつた日から十四日(在外者にあつては、二月)以内でその期間の経過後六月以内にその申請を取り下げたときは、同項の規定にかかわらず、その参加人が前条第二項の規定により納付した参加の申請の手数料は、その者の請求により返還する。例文帳に追加

(6) Where, due to reasons beyond his/her control, an intervenor of a trial for invalidation of utility model registration is unable to withdraw the application for intervention within the time limit provided in paragraph (4), if the intervenor has withdrawn the application within 14 days (in the case of overseas resident, within two months) from the date on which the reasons ceased to exist and not later than six months following the expiration of the said time limit, notwithstanding the said paragraph, the fees for application of intervention paid by the intervenor under Article 54(2) shall be refunded to the intervenor upon his/her request.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十六条 買受けの申出があつた後に強制競売の申立てを取り下げるには、最高価買受申出人又は買受人及び次順位買受申出人の同意を得なければならない。ただし、他に差押債権者(配当要求の終期後に強制競売又は競売の申立てをした差押債権者を除く。)がある場合において、取下げにより第六十二条第一項第二号に掲げる事項について変更が生じないときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 76 (1) In order to withdraw a petition for a compulsory auction after a purchase offer has been made, the consent of the highest purchase offeror or the purchaser and the next-highest purchase offeror shall be obtained; provided, however, that this shall not apply when there is any other obligee(s) effecting a seizure (excluding an obligee effecting a seizure who filed a petition for a compulsory auction or an auction after the time limit for a demand for liquidating distribution) and the withdrawal does not cause any change to the matter set forth in Article 62(1)(ii).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

今般、日本銀行が銀行からの株式買取りを再開された時の説明でも、銀行自身が株式の保有から来るダウンサイドリスクを遮断するために株式を手放すという判断をされるときに、そのことが株価をさらに押し下げるというような悪循環に陥らないように、そのための受け皿を用意しておくというご趣旨の説明をされていたと記憶していますが、今の株式取得機構というのは基本的にそういった趣旨でできあがっていると思います。例文帳に追加

When the Bank of Japan recently explained its decision to resume the purchase of shares from banks, it indicated, as I remember it, that the decision was intended to put in place a mechanism to absorb shares in order to prevent the negative cycle of stock prices from coming under additional pressures if banks decide to unload their shareholdings so that they can shield themselves against the downside risk involved in shareholdings. The BanksShareholdings Purchase Corporation as it now exists has been established basically for that purpose.  - 金融庁

この文脈において、彼らは(i)持続不可能な債務からの恒久的な脱却に向けたより大きな安全クッションと増大した見込みを提供するため、持続可能とされる債務の基準を引き下げること、(ii)暫定期間内の支援を通じてより早期の債務救済を供与すること、(iii)評価の焦点をトラック・レコードの長さから積極的な達成および結果に移す変動完了時点を導入すること、(iv)結果として生じる債務救済が見込まれる国数の増加、への支持を表明した。例文帳に追加

In this context, they expressed support for: (i) a lowering of the debt sustainability thresholds to provide a greater safety cushion and increased prospects for a permanent exit from unsustainable debt; (ii) the provision of faster debt relief through interim assistance; (iii) the introduction of floating completion points that would shift the focus of assessment toward positive achievements and outcomes rather than the length of track record; and (iv) the resulting increase in the number of countries expected to be eligible for debt relief.  - 財務省

特許出願人がその出願後に特許を受ける権利を譲渡した場合,又は出願人がその出願前若しくは出願後の何れかに,当該発明の所有権若しくは利害の全部又は一部を書面により譲渡した場合は,譲受人はその譲渡について,長官が定める方法に従って特許庁に登録することができる。この場合,特許出願は,かかる登録されたすべての譲受人の書面による同意なしには,取り下げることができない。例文帳に追加

Where an applicant for a patent has, after filing the application, assigned his right to obtain the patent, or where the applicant has either before or after filing the application assigned in writing the whole or part of his property or interest in the invention, the assignee may register the assignment in the Patent Office in such manner as may be determined by the Commissioner, and no application for a patent may be withdrawn without the consent in writing of every such registered assignee.  - 特許庁

(26) 国際出願は,次の場合においては,ルーマニアにおいて効力を有さないものとする。出願人が国際出願若しくはルーマニアの指定を取り下げる又は出願が特許協力条約第12 条(3),第14 条(1)(b),第14 条(3)若しくは(4)にいう事情の1 に該当している場合,国内段階が開始されていない場合,広域段階が欧州特許庁に対して開始されていない場合,広域段階が欧州特許庁に対して開始されているが,ルーマニアは指定国でない場合。例文帳に追加

(26) An international application shall not have effects in Romania if the applicant has withdrawn the international application or the designation of Romania or the application is in one of the situations referred to under Art. 12 paragraph (3), Art. 14 paragraph (1) letter b), Art. 14 paragraph (3) or (4) of the Patent Cooperation Treaty, the national phase has not been opened, the regional phase has not been opened with the European Patent Office, the regional phase has been opened with the European Patent Office but Romania is not a designated State. - 特許庁

出願人は,工業意匠又はひな形の登録出願について承認又は拒絶の決定がなされる前に限り,OSIMの工業意匠及びひな形局に宛てて書面で申請することにより,かかる登録出願を取り下げることができる。ただし,OSIMに対し登録出願の取下請求がなされた日までに,公告又は審査の準備等の何らかの手続が既に実行された場合,かかる手続に関する手数料の払戻は行われない。例文帳に追加

The applicant may withdraw the application for the registration of an industrial design or model by a written application addressed to O.S.I.M.-Department of Industrial Designs and Models, up to the date of making a decision for acceptance or rejection.If, by the date a request is made to O.S.I.M.for the withdrawal of the application for registration, some proceedings had already been carried out, such as preparation for publication, examination, the respective fees shall not be refunded. - 特許庁

(2) 実施許諾用意の申出は,何人からも特許権者に発明を利用する意図を通知されなかった場合,産業財産登録庁に書面で通知することにより,何時でもこれを取り下げることができる。申出の取下は,当該通知の時から効力を生じる。これに応じて減額された年金の額は,当該申出の取下から1月以内に支払われるものとする。かかる場合,第161条(3)の規定を適用するものとし,当該規定に定める6月の期間は前述の1月の期間の満了から起算する。例文帳に追加

(2) The offer may be withdrawn at any time through notification in writing addressed to the Registry of Industrial Property, provided that no person has informed the owner of the patent of his intention to use the invention. Withdrawal of the offer shall take effect from the time of notification. The amount of the corresponding reduction in fees shall be paid within the month following withdrawal of the offer, the provisions of Article 161(3), below, shall apply in such cases and the period of six months provided for therein shall be calculated from the end of the period previously specified. - 特許庁

商標を不登録とすべき状況,又は条件若しくは制限を付し,又は当該出願を受理した際に従うべき当該条件若しくは制限に対して付加的であるか又は異なる条件若しくは制限を付して,登録すべき状況があること, について納得するときは,登録官は,希望があれば出願人を聴聞した後,当該受理を取り下げることができ,かつ,当該出願を受理しなかった場合と同様に,手続を進めることができる。例文帳に追加

that in the circumstances of the case the trade mark should not be registered or shall be registered subject to conditions or limitations or to conditions additional to or different from the conditions or limitations subject to which the application has been accepted, the Registrar may, after hearing the applicant, if he so desires, withdraw the acceptance and proceed as if the application had not been accepted.  - 特許庁

出願人は, 公告の延期に関する請求を取り下げること又は公告の延期期間を短縮するよう求めることができる。意匠登録に関する決定が下され, かつ, 公告が延期されている期間内に, 出願人が意匠の登録及び公告に関する国家手数料を全額納付した場合は, 公告を延期するべき旨の請求は, 取り下げられたものとみなされ, 特許庁は, 登録及び公告のために, 遅滞なく意匠の表示及び意匠に関する情報を準備する。例文帳に追加

An applicant is entitled to withdraw a request regarding the deferment of publication or to ask to reduce the time period for the deferment of publication. If a decision has been taken regarding the registration of a design and within the period of time when the publication is deferred, the applicant pays in full the State fee for the registration and publication of the design, it shall be considered that the request to defer publication has been withdrawn and the Patent Office shall without delay prepare a representation (representations)of the design and information regarding the design for the registration and publication. - 特許庁

円盤状の記録媒体を可変速の駆動モータにより回転駆動させて情報の記録又は再生を行い、任意のセクタの再生時に誤りデータを訂正するためそのセクタ内に誤り訂正コードを記録するようにした情報記録再生方法において、各セクタ毎に誤り訂正を行なった回数を判定し、この誤り訂正回数が所定値より多い時には前記駆動モータの回転数を下げるようにしたことを特徴とする情報記録再生方法。例文帳に追加

An information recording/reproducing method for recording or reproducing information by rotating a disk-shaped recording medium by means of a drive motor whose speed is variable, in which in order to correct error data during reproduction of an arbitrary sector, an error correction code is recorded in the sector, the information recording/reproducing method comprising determining the number of error corrections performed for each sector; and reducing the rotational speed of the drive motor when the number of error corrections is larger than a predetermined value.  - 特許庁

円盤状の記録媒体を可変速の駆動モータにより回転駆動させて情報の記録又は再生を行い、任意のセクタの再生時に誤りデータを訂正するためそのセクタ内に誤り訂正コードを記録するようにした情報記録再生方法において、各セクタ毎に誤り訂正を行なった回数を判定し、この誤り訂正回数が所定値より多い時には前記駆動モータの回転数を下げるようにした。例文帳に追加

In an information recording/reproducing method for recording or reproducing information by rotating a disk-shaped recording medium using a drive motor whose speed is variable, in which in order to correct error data during reproducing of an arbitrary sector, an error correction code is recorded in the sector, the number of error corrections performed for each sector is determined; and the rotational speed of the drive motor is reduced when the number of error corrections is larger than a predetermined value.  - 特許庁

(3) オープンライセンスに関する通知は,特許庁に請求を提出することにより,何時でも取り下げることができる。ただし,当該発明を実施する希望に関して特許所有者が通知されていないことを条件とする。取下は,特許庁が関係する請求に関する通知を特許庁公報において公告した日に効力を生じる。50%減額されたその年度の国の手数料は,ライセンスの取下の日から1月以内に全額納付しなければならない。その年度の国の手数料が1月以内に納付されなかった場合は,第43条(2)に基づいて6月の期間が開始する。例文帳に追加

(3) The notification regarding the open licence may be withdrawn at any time by submitting a request to the Patent Office with a condition that the proprietor of the patent is not informed regarding the wish to utilise the invention. The withdrawal shall come into force on the day when the Patent Office publishes the notification regarding the relevant request in the Official Gazette of the Patent Office. The State fee of the current year, reduced by 50%, shall be paid in full within one month from the date of withdrawal of the licence. If the State fee of the current year has not been paid within one month, a time period of six months shall commence in accordance with Section 43, Paragraph two of this Law. - 特許庁

局が許可する場合を除き,図面を変更することはできない。図面に示された構造の変更請求は,所定の手数料を納付した場合にのみ行うことができる。記録の一部とするための変更案を示す永久インクによるスケッチは,調査請求とともに提出しなければならない。図面の補正を請求する文書は,その他の文書と別個にしなければならない。図面は,署名の場合を除き,局から取り下げることができない。図面の差替は,通常,局が要求する場合を除き,如何なる場合にも認められない。例文帳に追加

No change in the drawing may be made except by permission of the Bureau. Request for changes in the construction shown in any drawing may be made only upon payment of the required fee. A sketch in permanent ink showing proposed changes to become part of the record must be filed together with the search request. The paper requesting amendments to the drawing should be separate from other papers. The drawing may not be withdrawn from the Bureau except for signature. Substitute drawings will not ordinarily be admitted in any case unless required by the Bureau. - 特許庁

(8) 特許出願の公開についての手続は,経済通信大臣が定めるものとする。特許出願の公開に関しては,技術的準備の期間として最長1月の期間を設けることができ,当該期間においては,その特許出願に訂正又は追加をすることができず,その特許出願を取り下げることができず,また,権利の移転に関する手続は停止しなければならない。 (2003年1月29日。2003年4月1日施行-RT I 2003, 18, 106)例文帳に追加

(8) The procedure for the publication of patent applications shall be established by the Minister of Economic Affairs and Communications. For the publication of a patent application, a period of technical preparations lasting up to one month may be established and, during that period, no corrections or additions shall be made to the patent application, the patent application shall not be withdrawn and acts related to the transfer of rights shall be suspended. (29.01.2003 entered into force 01.04.2003 - RT I 2003, 18, 106)  - 特許庁

(7) 宣言は,発明を実施する意思が特許所有者に通知されていない場合は,特許庁に対する書面の連絡によって,いつでも取り下げることができる。取下は,提出によって効力を生ずる。年次手数料の減額分は,宣言の取下から 1月以内に納付されなければならない。差額を第 3文に規定した期間内に納付しなかった場合は,その差額は,4月の追加期間が満了するまでに,延納割増手数料を付して,納付することもできる。例文帳に追加

(7) The declaration may be withdrawn at any time by a written communication to the Patent Office as long as no intent to use the invention has been notified to the patentee. Withdrawal shall take effect upon filing. The amount by which the annual fees have been reduced shall have to be paid within one month after withdrawal of the declaration. Should the difference not be paid within the time limit laid down in sentence 3, it may still be paid with a surcharge for late payment up until expiry of a further time limit of four months.  - 特許庁

(1) 発明者が既に指名されている場合は,発明者は,出願公開(第 32条(2))において,特許明細書(第 32条(3))において,及び特許付与の公告(第 58条(1))において,その名称が表示されるものとする。この指名は,登録薄(第 30条(1))に記入される。発明者の名称表示は,出願人によって指名された発明者がそのように要求するときは,省略される。この要求は,いつでも取り下げることができる。取下が行われた場合は,その後に名称表示が行われる。名称表示に関する発明者による権利放棄は,法的効力を有さない。例文帳に追加

(1) The inventor shall be mentioned in the laid-open publication [Offenlegungsschrift] (Section 32(2)), in the patent specification (Section 32(3)) and in the publication of the grant of the patent (Section 58(1)) if he has already been designated. This designation shall be entered in the Register (Section 30(1)). It shall be omitted if the inventor designated by the applicant so requests. The request may be withdrawn at any time; in the event of withdrawal, mention shall be effected thereafter. Waiver of his right to be mentioned by the inventor shall have no legal effect.  - 特許庁

円盤状の記録媒体を可変速の駆動モータにより回転駆動させて情報の記録又は再生を行い、任意のセクタの再生時に誤りデータを訂正するためそのセクタ内に誤り訂正コードを記録するようにした情報記録再生方法において、各セクタ毎に誤り訂正を行った回数を判定し、この誤り訂正回数が所定値より多い時には前記駆動モータの回転数を下げるようにしたことを特徴とする情報記録再生方法。例文帳に追加

An information recording/reproducing method for recording or reproducing information by rotating a disk-shaped recording medium by means of a drive motor whose speed is variable, in which in order to correct error data during reproduction of an arbitrary sector, an error correction code is recorded in the sector, the information recording/reproducing method comprising determining the number of error corrections performed for each sector; and reducing the rotational speed of the drive motor when the number of error corrections is larger than a predetermined value.  - 特許庁

しかしながら、データエラーに依存して回転速度を引き下げるという点で、請求項に係る発明の機能と引用文献1に記載された発明の機能とがかなり近く、回転速度を上げることによりデータ転送速度を上げることが引用文献1に記載された発明のそもそもの課題であることに鑑みれば(別添2第31頁第13-16行参照)、一段で不必要に回転速度を落とすよりも段階的に低下させることは当業者が普通に考えつくことである。例文帳に追加

However, the function of the claimed invention and that of the invention described in D1 are very close with respect to reducing the rotational speed depending on data error. And considering that the original problem in the invention described in D1 is to allow higher data transfer rates by performing the read at the higher rotational speed (See, page 31 of Appendix 1, line 13-16), a person skilled in the art would have naturally arrived at the idea of reducing the rotational speed gradually instead of reducing the rotational speed excessively at once.  - 特許庁

摩擦機構3を介して操作設定位置を維持可能のスロットルレバー2と、ブレーキ連動のブレーキレバー4を、スプリング5を介して連動構成して、ブレーキ操作を行うことによってこのスロットルレバー2の設定位置に拘らずエンジン回転を下げると共に、該ブレーキレバー4を制動解除することにより、スプリング5によりスロットルをスロットルレバー2による操作設定位置へ復帰することを特徴とする運搬車のスロットル操作装置。例文帳に追加

In a brake operation, engine speed is lowered regardless of the setting position of the throttle lever 2 and the brake lever 4 is released, whereby a throttle is returned by the spring 5 to the operation setting position by the throttle lever 2. - 特許庁

制御装置104は、時系列で撮影された複数の画像内から主要被写体を含む主要被写体領域を抽出し、抽出された主要被写体領域の少なくとも一部がフレームアウトしたか否かを判定し、フレームアウトしたと判定された画像をフレームアウト画像として特定し、特定されたフレームアウト画像の評価を相対的に下げることにより、主要被写体がフレームアウトした画像を失敗画像として評価する。例文帳に追加

A control device 104 extracts a main photogenic subject area including a main photogenic subject from a plurality of images photographed in a time sequence, determines whether at least a part of the extracted main photogenic subject area is framed out or not, specifies images determined to be framed out as frame-out images, and evaluates an image whose main photogenic subject is framed out as a failure image by relatively lowering the evaluation of the specified frame-out images. - 特許庁

CMC系保冷素材(1)に、発泡スチロールポリマー(2)の細片に、−イオン化した水を浸透させ、ウレタンホームの細片(3)を混入塩(4)を加え、ジェル状のに形成し、冷凍凍結した水が、塩と再融合の際に周囲の熱を下げる効果を利用、連結凍結を防止するため、サラダ油等(5)を混入した(2)と(3)作用で、ジェル状に形成し、保冷時間を長くする様に配合した、廃棄焼却する素材を使用する事が、出来る安価な保冷剤の提供。例文帳に追加

This cold insulating agent is obtained by mixing negatively charged water into a CMC-based cold insulating material 1, also adding small pieces 2 of foamed polystyrene, small pieces 3 of foamed polyurethane, salt 4, salad oil 5, etc., agitating to form a gel state, also mixing an aseptic agent harmless to human body and filling in a bag. - 特許庁

本発明は、洗浄室を内置する洗浄機本体と、食器を載置する食器かごと、洗浄水を前記洗浄室内に噴射する洗浄ノズルと、前記洗浄ノズルに洗浄水を供給する洗浄ポンプと、乾燥時に洗浄室に送風する送風ファンと、前記洗浄室内に設けられ、乾燥加熱を行う温風用ヒータとを有し、機外の湿度が基準湿度よりも高いときは温風用ヒータの発熱量を上げ、または基準湿度よりも低いときは温風用ヒータの発熱量を下げることを特徴とする。例文帳に追加

When the humidity outside the dishwasher is higher than a reference humidity, the calorific value of the air heater 31 is increased, and when the humidity is lower than the reference humidity, the calorific value of the air heater 31 is decreased. - 特許庁

排ガスは外気導入口から導入された外気と共に冷却筒内を上昇通過して外部に排出され、従って、冷却筒内の通過により燃焼後の高温の排ガスを冷却することができ、かつ、外気導入口から導入された外気と共に通過することにより良好に冷却されて外部に排出され、この冷却により排ガスの温度を下げることができ、安全性を高めることができると共に排ガスの臭気濃度やNO_x濃度を低下させることができる。例文帳に追加

To enable high temperature exhaust gas after combustion to be cooled by allowing the exhaust gas to pass through the inside of a cooling tube and increase safety and decrease odor concentration or NOx concenhation by allowing the exhaust gas to pass through with outside air introduced from an outside air introducing port to exhaust outside in a sufficiently cooled state. - 特許庁

スキャナコントローラ42は、ユーザにより選択された読み込み解像度、原稿サイズ及び送信サイズの組み合わせがスキャンできない組み合わせであると判断した場合、現在設定されている原稿サイズ、送信サイズ及び読み込み解像度の組み合わせではスキャンできないこと及びスキャンするためには読み込み解像度を下げる必要があることをユーザに通知するためのスキャン不可画面をタッチパネル部52に表示させる。例文帳に追加

When a scan controller 42 determines that it is impossible to perform scanning with a combination of reading resolution, a size of an original, and a size of transmission selected by a user, it causes a touch panel unit 52 to display that it is impossible to perform scanning with the currently set combination and it is necessary to reduce the reading resolution so as to perform scanning. - 特許庁

携帯電話機を吊り下げるストラップ1が可撓性導体からなるアンテナ部材3を含み、前記ストラップ1の端部に前記アンテナ部材3と電気的に接続されたねじ付き接続金具2が取り付けられ、前記ねじ付き接続金具2を前記携帯電話機21に内蔵されているアンテナ取付け用雌ねじ部22に螺着して、前記ストラップ1が前記携帯電話機21に取り付けられるように構成されている。例文帳に追加

The strap 1 for suspending the portable telephone set includes an antenna member 3 consisting of a flexible conductor, a metallic connecting tool with a screw connected electrically to the member 3 is fitted to the end part of the strap 1 and the tool 22 is screwed to a female screw part 22 for fitting an antenna incorporated in the portable telephone set 21 to fit the strap 1 to the set 21. - 特許庁

詳しくは、平均粒径d_Lが5〜50μmの範囲の粗粒子球状無機系充填材と、平均粒径d_Sが0.1〜5μmの範囲の微粒子球状無機系充填材の混合物からなる充填材の含有量が80重量%以上という高充填を達成した樹脂組成物により光コネクタ用部材の成形収縮率および熱膨張率を下げるとともに、充填材として特定の粒度分布を持つ球状シリカを用いることにより充填材の高充填による溶融樹脂の粘度上昇を抑え成形性を両立させる。例文帳に追加

The mold shrinkage ratio and the coefficient of thermal expansion of an optical connector member are reduced, the increase in viscosity of the molten resin caused by highly filling the filling material is suppressed by using spherical silica with specified gain size distribution as the filling material with the compatible formability. - 特許庁

駆動回路と、該駆動回路が出力する交流電流に応じた周波数および振幅にて振動するハンドピースとを備える超音波手術器において、前記駆動回路は、マイクと、前記マイクによる音声信号のうち、所定周波数の信号のみを通過させるフィルターと、前記フィルター出力を予め定められた閾値と比較する比較手段と、前記比較手段による比較結果が、前記フィルター出力が前記閾値を超えるものである場合には、前記交流電流の電圧値を下げる電圧制御手段からなるキャビテーション抑制回路を備える。例文帳に追加

The driving circuit includes a microphone; a filter that allows passing of only signals of predetermined frequency out of voice signals by the microphone; a comparing means for comparing filter output with a predetermined threshold; and a cavitation restraining circuit composed of a voltage control means for lowering the voltage value of the alternating current when the compared result of the comparing means indicates that the filter output exceeds the threshold. - 特許庁

把手体を持ち上げて車輪を支点として掴持機構を降下し、掴持機構により側溝蓋の両側面を掴持し、掴持機構により側溝蓋の両側面を掴持したのち、把手体を押下げることにより側溝蓋を上昇させて持ち上げ、そのまま側溝蓋を適宜位置に運搬することができ、手押し車の車輪を支点とする梃子作用により楽に側溝蓋を持ち上げたり、下げたりすることができ、手押し車の車輪を支点とする梃子作用により楽に側溝蓋を持ち上げることができる。例文帳に追加

To easily lift a side ditch lid by lever action using a wheel of a handcart as a support point, perform various transportation work by removing a support rod body from the handcart or while the support rod body is attached to the handcart, and use it as attachment of the handcart to increase the general-purpose property and reduce cost. - 特許庁

デパート、スーパーマーケット等にはいろいろな広告物や売り出し用、催し物用の看板がありますが、その中でも天井から下がっている広告物は吊り下げる紐を留める為のフックが必要です、この発明品は脚立等の足場を使用せず、床から直接フックを取り付け、同時に広告物そのものも取り付けができ、更に、広告物の撤去の際も足場を必要としない、高所へのフックの取り付け道具と吊り下げ専用の画鋲に関するものである。例文帳に追加

To obtain a hook fixture 1 to a high place, and an exclusive drawing pin, which install a hook directly from the floor, without using a scaffold such as a stepladder, can install an adversment itself at a time, and furthermore, needs not the scaffold when the advertisement is removed. - 特許庁

上ロールチョック101に取付けられたトロリー102の車輪103を載せるレール111を備えたフレーム110の上下方向を拘束する装置10として、フレーム110を引上げ方向に付勢するばね12を介して、ハウジング150に吊り下げ、上ロールチョック101はロール軸方向に係脱自在にこのフレーム110に吊り下げるようにし、ばね12はロール圧下ヘッド104が上昇限の位置で、上ロールチョック101の上方向への拘束を解除する自由長をもつばねとした。例文帳に追加

The spring 12 is set as a spring having a free length for releasing the upward restraint of the upper roll chock 101 in the upward direction in the ceiling position of a roll reducing head 104. - 特許庁

例文

上記課題を解決するため、前記自動変速機内油温あるいは前記電子制御装置内の電子部品温度を検出し、検出された温度とあらかじめ定められた温度とを比較し、検出された温度が前記あらかじめ定められた温度を超えたとき前記自動変速機ケース内の油を、電動ファンON、ロックアップクラッチを強制締結させる、プレッシャーレギュレータの調圧値を下げること、変速比低減警報を発生させる、などにより自動変速機内油温を低減させることにある。例文帳に追加

When the detected temperature is higher than the predetermined temperature, oil temperature inside a case of the automatic transmission is lowered by putting an electric fan on, forcedly connecting a lockup clutch, reducing pressure control value of a pressure regulator, or generating a gear shift ratio reducing warning or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS