1016万例文収録!

「何があったの?」に関連した英語例文の一覧と使い方(31ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 何があったの?の意味・解説 > 何があったの?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

何があったの?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1969



例文

商標登録出願がカナダ以外の同盟国のれかにおいて又は関して行われ,その後カナダで,その商標登録出願と,同一又は実質的に同一の商標登録出願が同一の出願人又はその前権利者により同種の商品又はサービスに付随して使用するために行われたとき,次の場合は,当該外国における又は関する出願日は,カナダでの出願日とみなし,かつ,その間にカナダでされたれかの使用若しくは公知とさせた行為,又はその間にカナダで行われたれかの出願若しくは登録があったことに拘らず,その出願人は,カナダで優先権を取得する権利を有する。例文帳に追加

When an application for the registration of a trade-mark has been made in or for any country of the Union other than Canada and an application is subsequently made in Canada for the registration for use in association with the same kind of wares or services of the same or substantially the same trade-mark by the same applicant or the applicant’s successor in title, the date of filing of the application in or for the other country is deemed to be the date of filing of the application in Canada, and the applicant is entitled to priority in Canada accordingly notwithstanding any intervening use in Canada or making known in Canada or any intervening application or registration.  - 特許庁

粘着テープ又はシートは、支持体の少なくとも一方の面に粘着剤層が形成されている粘着テープ又はシートであって、支持体の少なくとも一方の面の粘着剤層の表面における幅方向又は長手方向の両端部のうちのれか一方の端部側の部位に、部分的に繊維凸状構造部を有していることを特徴とする。例文帳に追加

This adhesive tape or sheet in which an adhesive layer is formed on at least one side of a support is characterized by partially having a fiber-projecting structure portion at at least one end side site among both end portions in the lateral direction or in the longitudinal direction on the surface of the adhesive layer on at least one side of the support. - 特許庁

出願人が代理人によって代理されている場合は,当該代理は,出願人が代理人の名称及び郵便宛先を陳述した出願様式であって,出願人によって署名されなければならないものにおいてか,又は上記の情報に加え発明の名称又は出願番号を含まなければならない別の書類のれかで確認されなければならない。例文帳に追加

If the applicant is represented by a representative, such representation must be confirmed either in the application form, which, in such case, must be signed by the applicant, in which the applicant states the representative's name and postal address, or in a separate document, which, in addition to the above-mentioned information, must contain the title of the invention or the application number. - 特許庁

(2) 人かを被告とする特許の侵害訴訟において,その侵害行為の当時,原告により又はその同意を得て締結された当該特許に係る契約であって本条の規定により無効とされる条件を含むものが効力を有していた事実が証明されるときは,これをもって抗弁とすることができる。例文帳に追加

(2) In proceedings against any person for infringement of a patent, it shall be a defence to prove that at the time of the infringement there was in force a contract relating to the patent made by or with the consent of the plaintiff and containing a condition void by virtue of this section. - 特許庁

例文

両スプライン間の境界部には、押圧部30当接時の開口部30bの周方向両端の補強部e1,e2のれかとの対応位置に、バックアッププレートを支える受圧面47aが第1のスプラインのスプライン溝48に代えて形成される。例文帳に追加

A pressure receiving face 47a supporting a back-up plate is formed instead of a spline channel 48 of the first spline at a position corresponding to either of reinforcing parts e1, e2 at both ends in the peripheral direction of the opening part 30b when the pressing part 30 is abutted in a boundary part between both splines. - 特許庁


例文

(2)(b)に定める情報の提供は,寄託された培養物(3.(2)により常に入手可能であったとして取り扱われる寄託された培養物を含む)が短期特許付与日から人に対しても本附則により入手可能となること,又は条例第147条(5)に基づいて情報及び書類閲覧を求める権利を有する人かに対して短期特許付与日前に本附則により入手可能となることについて,出願人の無条件かつ撤回不能の同意を構成する。ただし,次の事項を要する。例文帳に追加

The giving of the information specified in subparagraph (2)(b) shall constitute the unreserved and irrevocable consent of the applicant to the deposited culture (including a deposited culture which is to be treated as having always been available by virtue of paragraph 3(2)) being made available in accordance with this Schedule to any person as from the date of grant of the short-term patent or prior to that date to any person having the right to information and inspection of documents under section 147(5) of the Ordinance subject to--  - 特許庁

2 人も、登記官に対し、手数料を納付して、登記簿の附属書類(電磁的記録にあっては、記録された情報の内容を法務省令で定める方法により表示したもの)の閲覧を請求することができる。ただし、前項の図面以外のものについては、請求人が利害関係を有する部分に限る。例文帳に追加

(2) Any person may, by paying fees, make a request to a registrar for the inspection of annexed documents (in the case of an electromagnetic record, the content of the recorded information that is indicated by a method specified by Ordinance of the Ministry of Justice) of a registry; provided, however, that except for the drawings set forth in the preceding paragraph, the inspection of annexed documents shall be limited to the part in which the requester has an interest.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

商標の所有者が権利回復を認められた場合であって,商標登録に関する権利を喪失してから権利回復するまでの間に,第三者が当該商標と同一又は類似の標識の下に善意で商品を市場に出し又はサービスを提供している場合は,当該商標の所有者は,当該行為に対して如なる権利も主張することができない。例文帳に追加

If the proprietor of a trade mark is granted reinstatement and if, in the course of the period between the loss of rights to the trade mark registration and the reinstatement, third parties have placed goods on the market or rendered services in good faith with a sign identical with or similar to the trade mark, the proprietor of the trade mark shall not be entitled to assert any rights with regard to the said acts.  - 特許庁

以前の亀井元大臣ですとか自見前大臣は、非常に政治主導ということを強調されていまして、傍から見ると非常にトップダウン、あるいは大胆な形で重要な政策を打ち出したと見える場面が度かあったのですが、松下大臣は夕べの会見でも官僚の方の力を活用してということを度かおっしゃっていて、政治主導と官僚の方の活用というバランスをどういうふうにお考えでしょうか。例文帳に追加

Your predecessors, such as former Ministers Kamei and Jimi, emphasized political initiative and on some occasions, they appeared to have set forth important policies in a top-down fashion and in a bold manner. At your press conference last night, you referred to your intention to seek the support of civil servants several times. What is your thought on the balance between political initiative and utilization of civil servants?  - 金融庁

例文

当該記載により、当該懈怠が意図的ではなかったこと、又は不可避であったこと、及び当該請求を行うにあたり不当な遅延が生じていないと思われる場合、登録官は所定の方式で当該請求を公告するものとし、人も所定の期間内に特許意匠商標庁に異義申立てを通知することができる。例文帳に追加

If it appears from such statement that the omission was unintentional or unavoidable and that no undue delay has occurred in the making of the application, the Registrar shall advertise the application in the prescribed manner, and within such time as may be prescribed any person may give notice of opposition at the Department of Patents, Designs and Trade Marks.  - 特許庁

例文

粉末用タンクを振動させるシステム又はその他の補足的な手段による補助をら必要とすることなく、混合チャンバー内を通過する圧縮空気流に対してより正確な量の粉末を混合することが可能な歯科用研磨剤吹き付け装置の粉末用タンクを提供する。例文帳に追加

To provide a powder tank for a dental abrasive sprayer capable of mixing an accurate amount of the powder to a compressed air flow passing through a mixing chamber without any system vibrating the power tank and any assist by other auxiliary means. - 特許庁

スリーブ1は、左右の端部のれか一方から絶縁体に挿入されたアルミ電線2のアルミ芯線22を本体に収容した状態で、絶縁体の中央部11を外側から挟み込まれ、アルミ芯線22と共に圧縮される。例文帳に追加

The sleeve 1 is compressed together with an aluminum core wire 22, in a state where the aluminum core wire 22 of the aluminum electric wire 2, inserted from either one end part of right or left into the insulator, is housed into the body, while the center part 11 of the insulator is pinched from the outside. - 特許庁

水戸のイデオロギー対立、政争に隠れているが、天狗党の多くに水戸藩領以外からも参加がありそれも武士階級以外の階層が含まれている点、政治的な宣伝を行軍中に行っている点など、乱の初期から過酷な行軍の間にかけて意識や思想にかしらの変容があった可能性も明記しておくべきであろう。例文帳に追加

Although these facts are behind the conflict of ideology and political battle in the Mito Domain, the facts that many people, including samurai and others, joined Tenguto from other domains than Mito and that political campaign was conducted during the march should be noted because it was possible that their awareness and thoughts might have changed from the early stage of the rebellion through the march in the terrible conditions.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同一画像を異なるフォーマットで記録した場合、れか一方のフォーマット画像を編集して、再記録した画像を再生するとき、編集時に用いなかった画像にも編集内容を反映すると共に、編集時に用いた画像であっても編集前の画像を再生することが可能な、使い勝手のよい装置を提供すること。例文帳に追加

To provide an easy-to-use device which reflects editing contents on an image unused in editing and reproduces even an image used in the editing in a state before the editing when the same images is recorded in different formats and an image in one format which has been edited and recorded again is reproduced. - 特許庁

そんなことを含めて、私はやはりアメリカという国は、行ったり来たり、こっちに振れたり、あっちに振れたりしますけれども、そういった意味で、今度はアメリカの金融規制法案ができたということは、一つのアメリカという国を考えたとき、しかし、一つのアメリカというのはといっても金融のセンターですし、やはりそこはきちっとしていただくということは大事だと思っています。例文帳に追加

Judging from this and that, I do think that this nation called the U.S. does swing wildly, here and there, and back and forth, but, in that light, the fact that the financial regulatory bill has recently been passed makes me think that it is important for the U.S., a country whose position as the financial center remains unchallenged, to act responsibly as such.  - 金融庁

2層である多孔質シートからなる電気化学素子用セパレータであって、第1層のフィブリル化耐熱性繊維の含有量が第2層よりも多く、且つ、れか一方の層にセルロースを含有し、セルロースの含有率が多孔質シート全体に対して7.5〜67質量%である電気化学素子用セパレータ。例文帳に追加

In the separator for an electrochemical element made of a two-layered porous sheet, the content of a fibrillated thermal resistance fiber of a first layer is larger than that of a second layer, cellulose is contained in any one of the layers, and the content of cellulose is 7.5-67 mass% in the entire porous sheet. - 特許庁

本発明は、通信回線を介して単一または複数の装置と複数の端末とに接続され、これらの装置の監視制御にかかわる情報の引き渡しを行う監視制御支援装置に関し、れかの端末、あるいはその端末との間に形成された通信リンクに輻輳や障害が発生した状態であっても安定に作動することを目的とする。例文帳に追加

To stably operate even in the state of generating congestion or a fault in one of terminals or a communication link formed between the terminal in a supervisory and control supporting device connected to a single or plural devices and the plural terminals through a communication line to transfer information concerning the supervisory and control of these devices. - 特許庁

アッパーストッパー54を収納搬送路5を介して互いに対向するように一対設けて、これらのアッパーストッパー54を連動させ、細径商品や太径商品など直径が異なる商品に対してら調整作業を行わなくても、下から2番目の商品をアッパーストッパー54にて位置規制することができるように構成する。例文帳に追加

This device is constituted so that position regulation of the second commodity from the lower side can be executed by upper stoppers 54 without executing any adjustment work relative to commodities having different diameters such as a fine-diameter commodity, a large-diameter commodity or the like, by installing a pair of mutually facing upper stoppers 54 across the storage conveyance route 5, and cooperating the upper stoppers 54. - 特許庁

自装置と通信確立できる端末の総数と、各端末の前記総数の中の番号と、を記憶し、端末の総数のビット列であって、当該ビット列において前記通信確立できる端末のうち呼出し対象の端末または非呼出し対象の端末のれかの前記番号に対応する位置のビットを立てたビット列を生成する。例文帳に追加

The total number of terminals capable of establishing communications with a present terminal and numbers of the terminals in said total number are stored and a bit stream is generated, the bit stream indicating the total number of terminals and raising a bit at a position corresponding to said number of a terminal to be called or a terminal not to be called among the communication establishable terminals in the relevant bit stream. - 特許庁

また、アダプタ102は、デジタルカメラ101の状態及びデジタルカメラ101との接続状態のうちの少なくともれか一方について所定の状態を検知し、且つメディアプレーヤ104からデータの要求があった場合、要求されたデータに替えて検知された所定の状態をメディアプレーヤ104に通知する。例文帳に追加

Further, the adaptor 102 detects a prescribed state in at least one of a state of a digital camera 101 and a connection state of the digital camera 101, and when data are requested from the media player 104, notifies the media player 104 of the detected prescribed state instead of the requested data. - 特許庁

被観察者を含む被観察物を撮った画像に、観察用の一個又は二個以上の観測窓を設け、これらの観測窓毎に経時的に変化が起これば被観察者がらかの挙動をしていることとし、変化のあった観測窓の窓枠のみを遠隔地にいる観察者の手許の端末に表示する。例文帳に追加

One or two or more observation windows for observation are provided to an image photographing an object to be observed including a person to be observed, when an aging change takes place in each observation window, it is discriminated that the person to be observed makes any behavior and a terminal at hand of an observer at a remote place displays only window frames of the observation windows subject to change. - 特許庁

また、ボイラシステムの燃焼を制御する構成要素を制御する制御装置(燃焼制御装置4)とその構成要素に由来する出力の動作確認をする制御装置(安全制御装置5)とが異なるので、れかの構成要素や制御装置に異常が生じた場合であっても、この異常を確実に検出することができるので、より安全に燃焼を制御することができる。例文帳に追加

Since a control device (the combustion control device 4) controlling a component controlling combustion of a boiler system and a control device (the safety control device 5) confirming operation of output coming from the component are different, even if there is malfunction in any one of the components or control devices, the malfunction can be positively detected, and combustion can be controlled more safely. - 特許庁

(4) 本条の規定に基づく申請の公告後所定の期間内に人も局長にそれに対する異議申立をすることができる。前記の期間内にこの申立があったときは,局長は,本条の規定に基づく申請をした者に通知し,事案を決定する前に前記の者及び異議申立人に聴聞を受ける機会を与えなければならない。例文帳に追加

(4) Within the prescribed period after the advertisement of an application under this section, any person may give notice to the Commissioner of opposition thereto; and where such a notice is given within the period aforesaid, the Commissioner shall notify the person by whom the application under this section is made and shall give to that person and to the opponent an opportunity to be heard before he decides the case. - 特許庁

本発明は、使用始めに際してロールペーパーが一定量送り出されると共に、上方から押圧することによってロールペーパーの切断時の横ズレ現象を防止し、さらに上下れの方向にも引き出して切断することができるロールペーパーホルダーの提供を図る。例文帳に追加

To provide a roll paper holder in which a predetermined amount of roll paper is sent out at the start of use, a lateral shift of roll paper upon cutting is prevented by pressing from upside, and roll paper can be drawn out in the upside or downside direction and cut. - 特許庁

本発明は、賞球遊技機にらかの不正行為が行われた場合であっても、賞球遊技機に一切改造を施すことなく不正行為が行われた賞球遊技機を多数の賞球遊技機の中から即時特定して犯罪を未然に防止することが出来るという極めて優れた信号読取処理装置を提供するものである。例文帳に追加

To provide a signal reading processor by which a crime is prevented by instantaneously specifying a prize ball game machine where an illegal action is performed among the multiple game machines without modifying the game machine at all when a certain kind of illegal action is performed in the prize ball game machine. - 特許庁

局長は,物品に適用された意匠の表示又は見本(正副2部)を添付して様式29における目的で申請があったときは,登録意匠類の調査を行わせ,当該物品に適用の意匠が著作権が存続している当該物品に適用の等かの登録意匠と同一か又は酷似しているかを記述しなければならない。例文帳に追加

The Commissioner shall, upon application for the purpose in form 29, accompanied by a representation or specimen (in duplicate) of a design applied to an article, cause a search to be made among registered designs and state whether the design as applied to that article appears to be identical with, or closely resemble, any registered design applied to that article of which the copyright is still existing. - 特許庁

軽作業トラック及びその他の自動車用の自動車ステアリング・ボックスには左側タイ・ロッド・リンク22、24及び右側タイ・ロッド・リンク23、25を各別に制御することによりアッカーマン幾学的配列の明確な制御を行う関数発生手段21を設けてある。例文帳に追加

In an automotive steering box for a light work truck or other automobile, a function generating means 21 is provided for accurately controlling Ackermann geometrical arrangement by individually controlling left tie rod links 22 and 24 and right tie rod links 23 and 25. - 特許庁

「排他的ライセンス」とは,特許所有者又は特許出願人から実施権者に対し,又は実施権者及び実施権者により授権された者に対し,特許又は特許出願が関係する発明に関するらかの権利を付与するライセンスであって,すべての他人(特許所有者又は出願人を含む)を排除するものをいい,「排他的実施権者」及び「非排他的ライセンス」の意味も相応に解釈する例文帳に追加

exclusive licencemeans a licence from the proprietor of or applicant for a patent conferring on the licensee, or on him and persons authorized by him, to the exclusion of all other persons (including the proprietor or applicant), any right in respect of the invention to which the patent or application for a patent relates, and “exclusive licensee” and “non-exclusive licenceshall be construed accordingly  - 特許庁

パワースライドドアを閉動作中に施錠予約があった後、前記パワースライドドアがらかの異常で閉じきらずに、施錠が行われていない場合、ユーザーに施錠予約を行った対象のパワースライドドアに施錠が行われていない旨の報知を行うことができるパワースライドドアの施錠装置を提供する。例文帳に追加

To provide a locking device for power slide door capable of giving a user a notification that a power slide door being an object of locking reservation is not locked when the power slide door is not locked because the power slide door has not been closed due to any abnormality after the locking reservation was performed during closing operation of the power slide door. - 特許庁

工具の支持や位置決めのために、工具への追加工又は止め輪やリング等の装着をらも施さずに市販されたままの形状で首下長さの異なる工具を保持することが可能となる工具保持装置であって、さらに、工具の刃先欠けや折損を無くし且つ適切な工具の位置と姿勢の保持を確実にすることで取扱いが容易になる工具保持装置を提供する。例文帳に追加

To provide a tool holding device capable of holding tools with different underhead lengths as of marketed shapes without adding or attaching a retaining ring or a ring to a tool for supporting and positioning the tool and easily handled by eliminating the chipping and breakage of the edge of the tool and surely holding the proper position and the attitude of the tool. - 特許庁

特許庁は,請求があれば人に対しても,その部分的法的能力(1970年特許法,BGBl.No.259,第58a条(1))の範囲内において,ある特定の標識が,商標であって,その個別の商品及びサービスが請求書に記載されているクラスに該当しているものと同一であるか又は類似している可能性があるかについて書面による情報を提供するものとする。例文帳に追加

The Patent Office within the framework of its partial legal capacity (Section 58a par 1 of the 1970 Patents Act, Federal Law Gazette No 259) shall provide any person, upon request, with written information, whether a specific sign is identical or possibly similar to trade marks whose respective goods and services fall into the classes specified in the request.  - 特許庁

歩留を悪化させる事なく、内外に分割された1対のハブ素子9、10を、れかのハブ素子10を拡径する事で組み合わせたハブ2を備えた車輪支持用転がり軸受ユニットを、精度良く造れる製造方法を実現する。例文帳に追加

To accomplish a method for manufacturing, at good accuracy, a rolling bearing unit for supporting a wheel provided with a hub 2 in which a pair of hub elements 9, 10 divided into inner and outer sides are combined by diameter-enlarging any one hub element 10, without deteriorating the yield. - 特許庁

登録官は,登録商標所有者若しくは使用権者,又は第29条(登録商標に影響する取引の登録)に基づいてその詳細が登録簿に記入されている登録商標に利害若しくは担保権を有する人かから請求があったときは,記録されている当該人の名称若しくは宛先,又は当該人を確認するその他詳細における変更を登録簿に記入することができる。例文帳に追加

The Registrar may, on request made by the owner of a registered trade mark or a licensee, or by any person having an interest in or charge on a registered trade mark the particulars of which have been entered in the register under section 29 (registration of transactions affecting registered trade mark), enter any change in his name or address, or in any other particulars identifying such person, as recorded in the register.  - 特許庁

対物光学系のバックフォーカスを十分に確保しつつ、れの規格の光ディスク使用時であってもコマ収差等の軸外収差の発生が抑制され、かつ高い光利用効率を達成することができる、安価かつ容易に製造が可能な光情報記録再生装置用対物光学系を提供する。例文帳に追加

To provide an objective optical system for an optical information recording and reproducing device, that is easy to inexpensively manufacture can reduce off-axis aberration such as coma aberration even when using an optical disk conforming to any specifications, and achieve a high light use efficiency while fully securing the back focus of the objective optical system. - 特許庁

(3) 定められた又は決定された期間の満了までに申請が行われなかった場合であっても当該延長を命令することがあり,登録官は,当該延長を命令する際は,れかの命令の条件又は本規則に基づいて生じる結果を撤回し,変更し又は取り消す命令を発出することができる。例文帳に追加

(3) Any such extension may be ordered although the application is not made until after the expiry of the time prescribed or fixed, and the Registrar, when ordering any such extension, may make such order as to the recalling, varying or cancelling of the results which flow from the terms of any order or from these regulations. - 特許庁

平均反射率が80%以上であり、かつ、フィルム表面の方向によって、光沢度の異なる光反射フィルムであって、最も光沢度が小さくなる方向(最小光沢度方向)における光沢度をG1、その方向に直交する方向の光沢度をG2としたとき、少なくとも下記の(1)式または(2)式のれかを満たすことを特徴とする光反射フィルム。例文帳に追加

In the light-reflecting film, in which the average reflectance is 80 % or higher and glossiness is different according to the direction of the film surface. - 特許庁

ユーザーインターフェースの画面要素を生成する画面要素101と、画面要素にらかの変化があった際のアクションを自然言語で記述するアクション記述画面104と、アクション記述画面104で記述された自然言語によるユーザーインターフェースの操作を実行するユーザーインターフェース実行画面103と、を備える。例文帳に追加

The device is provided with a picture element 101 for generating the picture element of a user interface, an action describing picture 104 for describing an action when the picture element is changed in natural language and a user interface performing picture 130 for performing the operation of the user interface by natural language described in the action describing picture 104. - 特許庁

「団体標章」とは,可視的な標識であって,登録出願においてその旨を指定され,かつ,当該団体標章の登録所有者の管理下で当該標識を使用する異なる複数企業の商品又はサービスについて,その品質を含め出所又はその他らかの共通の特徴を識別することができるものをいう。例文帳に追加

Collective markmeans any visible sign designated as such in the application for registration and capable of distinguishing the origin or any other common characteristic, including the quality, of goods or services of different enterprises which use the sign under the control of the registered owner of the collective mark;  - 特許庁

情報記録媒体(カード2)のうち、情報読取装置(スワイプ式イメージスキャナ1)によって情報が読み取られる読み取り領域(読み取り領域3)に、情報記録媒体の表面を光学的に読み取る際に幾学的な歪みが発生した場合であって、情報読取装置によってその歪みが補正される場合に用いられるマーク(マーク6)が含まれることを特徴とする。例文帳に追加

A mark (mark 6) for use when the information reader (swipe image scanner 1)corrects any geometric distortion caused when the surface of an information recording medium (card 2) is optically read is included in the reading area (reading area 3) of the information recording medium where information is read by the information reader. - 特許庁

福岡は後年「この時平民までも此議会に与らしめる御つもりであったか」と問われ、「それは後から考えればそうも解釈されるが、御恥ずかしい話ですが当時私はまだその考えはなかったです」「広くとは人々の意見を広く集めて会議するというのではなく府藩県にわたりて広く処にも会議を興すという義です」と答えた。例文帳に追加

Fukuoka was asked in later years 'Were you also going to get common people engaged in this assemblies at that time?' and he answered 'It can be interpreted so in retrospect, but I'm ashamed to say, I was not thinking about that at that time' 'Widely didn't mean holding assemblies by gathering people's opinions widely, but holding assemblies widely through all prefectures.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(1) 次の各決定を除き,本法又は規則に基づく登録官の決定に対して裁判所に上訴を提起することができる。 (a) 第25条(7)に該当する決定, (b) 明細書かららかの事項を除外するべき旨の第27条(3)に基づく決定, (c) 第33条(1)又は(2)に基づいて指示を与えるべき旨の決定, (d) 規則に基づく決定であって,その規則により,本条による上訴の権利が適用されないもの例文帳に追加

(1) An appeal shall lie to the court from any decision of the Registrar under this Act or the rules except any of the following decisions: (a) a decision falling within section 25(7); (b) a decision under section 27(3) to omit any matter from a specification; (c) a decision to give directions under section 33(1) or (2); (d) a decision under the rules which is excepted by the rules from the right of appeal conferred by this section. - 特許庁

小型から大型までのれのバルブに搭載する場合であってもコンパクト性を維持しながら高減速比によって優れた動力伝達性能を発揮でき、内部機構を合理的に組み込むことで全体のバランスを保ちながら安定した状態でバルブ操作できるバルブ用アクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide an actuator for valves that can exert excellent power transmission property by virtue of a higher reduction ratio with maintaining compactness and operate valves under a stable condition with keeping entire balance by virtue of incorporating reasonably an internal mechanism in a case where being mounted to even any one of small and large sized valves. - 特許庁

透明なフィルム基材上に、少なくとも、第一の金属薄膜層,第二の金属薄膜層が順次形成された偽造防止材であって、第一の金属薄膜層と第二の金属薄膜層のれか、または、両方に所定のパターンが形成された偽造防止材、および、このような偽造防止材を備えた印刷基材を提供する。例文帳に追加

The forgery preventing material is constituted by successively forming at least first and second metal thin film layers on a transparent film base material and a predetermined pattern is formed to either one of or both of the first and second metal thin film layers. - 特許庁

ペレット、シート、その他の成形物等の形状の如を問わずに原材料にすることができ、高密度で流動性が良く、粉体塗料に好適に用いられるフッ素系重合体粉末を得ることができる製造方法であって、フッ素系重合体を用いた成形品等のリサイクルに適用することができるものを提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method capable of using pellet, a sheet, and other moldings as raw material, irrespective of shapes, and obtaining fluorine polymer powder being in a high density and having flowability, which is suitably used for a powder coating, and capable of application to the recycling of a molding etc. using a fluorine polymer. - 特許庁

表示遊技の実行結果が外れ表示態様であって予告図柄1331が出現したとき、この予告図柄1331を隠蔽図柄1332に変更し、該隠蔽図柄1332で識別情報のれかを隠蔽し、空き領域で新たに識別情報を導出して、隠蔽図柄1332に関連した再表示遊技を実行する。例文帳に追加

When the result of performance of a display game is in a failure display mode and a notice pattern 1331 appears, a redisplaying game associated with the concealed pattern 1332 is executed by changing the notification pattern 1331 to a concealed pattern 1332, concealing one of identification information by the concealed pattern 1332, and leading out identification information again in an empty area. - 特許庁

本発明は、ラボラトリがネットワーク化された信号伝送路に接続されて構築される写真プリントシステムにおいて、注文者から預かっている画像データと同等なバックアップ画像データを写真プリントが出来上がるまでバックアップして、画像データがらかにより破損されたとしても支障無くプリント作成が行われる写真プリントの作成方法である。例文帳に追加

In this photographic print system comprising a laboratory connected to a networked signal transmission line, backup image data equal to the image data received from an orderer is backed up until a photographic print is finished so that print formation can be performed without any trouble even if the image data is broken by any cause. - 特許庁

耕耘機の前部に支持部材を配置し、該支持部材のれか一方に支持部を取り付け、その状態で耕耘機を前方であって上記支持部が取り付けられている側の反対側に傾け、それによって、支持部が取り付けられている側の作業機を浮上させて交換するようにしたものである。例文帳に追加

This method directed toward a tilling machine 11 having a supporting member 53 disposed in the front section thereof and a supporting section 51 fitted to any one side of the supporting member 53, comprises sloping down the front section of the tilling machine 11 toward the opposite side to a one side and then lifting the one side to which the supporting section 51 is fitted for replacing the working machine. - 特許庁

耐熱管状部材の管状部内に高温の燃焼ガスを流して耐熱管状部材を加熱する試験であって、試験方法は、耐熱管状部材の管状部内の雰囲気が実際の排気ガスに曝された雰囲気となるように過剰空気、酸素ガス、不活性ガスのれか1つ以上を流量を調節して送給する。例文帳に追加

In this testing method, one or more out of excess air, oxygen gas and insert gas is flow-regulated and supplied to bring the atmosphere in the tubular part of the heat-resistant tubular member into the atmosphere exposed with actual exhaust gas, in a test for making a high temperature of combustion gas flow into the tubular part of the heat-resistant tubular member to heat the heat-resistant tubular member. - 特許庁

作動サイクル切換機構の応答遅れに起因するノッキング等の弊害を未然に回避でき、もって幾学的圧縮比と共に膨張比を高く設定して高膨張比サイクルによる熱効率の向上作用を十分に得ることができるエンジンの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide an engine control device capable of avoiding an evil such as knocking caused by a response delay in an operation cycle switching mechanism and thus setting the expansion ratio together with the geometric compression ratio high to sufficiently obtain the improving action of heat efficiency by a high expansion ratio cycle. - 特許庁

例文

2 人も、登記官に対し、手数料を納付して、筆界特定手続記録(電磁的記録にあっては、記録された情報の内容を法務省令で定める方法により表示したもの)の閲覧を請求することができる。ただし、筆界特定書等以外のものについては、請求人が利害関係を有する部分に限る。例文帳に追加

(2) Any person may, by paying fees, make a request to a registrar for the inspection of parcel boundary demarcation procedure records (in the case of those prepared in the form of an electromagnetic record, the content of the recorded information that is indicated by a method specified by Ordinance of the Ministry of Justice); provided, however, that except for the drawings set forth in the preceding paragraph, the inspection of parcel boundary demarcation procedure records shall be limited to the part in which the requester has an interest.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS