1016万例文収録!

「何があったの?」に関連した英語例文の一覧と使い方(35ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 何があったの?の意味・解説 > 何があったの?に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

何があったの?の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1969



例文

特許発明の実施が輸入によっても可能であるが,当該特許発明がオーストリアにおいて相当な程度に実施されていない場合,及び特許権者がその実施のために必要な全ての措置を取っていない場合は,人も自己の事業のために当該特許を実施する非排他的ライセンスを求める申請をすることができる。ただし,特許権者が当該発明を,利用を困難にする事情があったため,オーストリアにおいて合理的な程度に実施することができなかったこと,又は現状以上に大規模には合理的に実施することができなかったことを証明したときは,この限りでない。例文帳に追加

Where a patented invention is not worked to a reasonable extent in Austria, the working being possible also by imports, and where the patentee has not taken all steps required for such working, any person may apply for a non-exclusive license to work the patent for the purposes of his business, unless the patentee proves that the invention could not reasonably have been worked, or could not reasonably have been worked to a greater extent, in Austria owing to the difficulties of exploitation.  - 特許庁

非共有電子対を有する原子と水素原子とを分子内に有する有機化合物を光照射下で接触分解させるCn(Cは炭素原子で、n≧60の偶数であって、且つ炭素原子が結合して幾学的に球状を形成し得る炭素の原子数である。)で表される球状フラーレン分子を含有する煤からなる光化学触媒。例文帳に追加

This photochemical catalyst comprises a soot containing spherical fullerene molecules, which catalytically decomposes organic compounds including an atom having an unshared electron pair(s), and a hydrogen atom(s) in their molecule, under light irradiation and is expressed by Cn (C is a carbon atom; and n is an even number of 60 or more and is the number of carbon atoms capable of forming a sphere geometrically by bonding the carbon atoms with each other). - 特許庁

通信ネットワークを介して接続されている情報処理装置から、れの機能を使用しているかについて送信するように要求があった場合、機能を識別する情報を前記情報処理装置に送信する手段を備えることにより、前記情報処理装置からどの機能を使用しているかについて知ることができる画像処理装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image processing unit capable of knowing which function is used from an information processing unit connected via a communication network, by providing means for transmitting information for identifying the function to the information processing unit when it is requested to transmit which function is used from the information processing unit. - 特許庁

エアバッグ用ガス発生器に使用される構成部材であって、少なくとも筒状ハウジング内のれか一方の端面側に対向配置される環状部と、前記クーラント/フィルター手段の内周面に当接する壁部とを含んで構成されていることを特徴とするエアバッグ用ガス発生器のクーラント/フィルター手段支持部材。例文帳に追加

This coolant/filter means support member for the air bag gas generator is a component used for the air bag gas generator, and it includes at least an annular section arranged to face one end face side in a tubular housing and a wall section abutting on the inner periphery of the coolant/filter means. - 特許庁

例文

魚釣用錘1は、重力受部11と浮力受部13と、必要によりえさ収納部12とを備え、水中における重量が、3乃至100グラムまたは1乃至25号の錘に相当する重量のれかであって、かつ、前記魚釣用錘の水中における重量が、空気中における重量の5乃至60パーセントであるように構成されている。例文帳に追加

This sinker 1 for fishing, comprising a weight part 11 and a floating part 13 and, optionally a bait-containing part 12, is constituted in such a way that the weight in water is 3-100 g or has the weight corresponding to No.1-No.25 sinker, and that the underwater weight is 5-60% weight in air. - 特許庁


例文

ベルト搬送体の退避スペースを十分に確保できない場合であっても、最小限のスペースでベルト搬送体を退避させて紙幣搬送路上のジャム紙幣を取り出し可能とし、さらに、紙幣搬送路全体を均等に開くことにより、れの位置でもジャム紙幣を容易に取り出すことができるようにする。例文帳に追加

To make it possible to take out a jammed bill on a bill conveying path by retreating a belt conveyor in a minimum space, even if there is no space available for the conveyor to retreat, and make it possible to easily take out a jammed bill at any position by evenly opening the entire bill feed path. - 特許庁

同一分子中に、カルボキシル基及び/又はスルホニル基からなる官能基と、カチオン性を有する官能基を同時に有しており、れの官能基も分子中に化学的に共有結合されている水性ポリウレタン樹脂であって、該樹脂が水中に粒子状に分散安定化されていることを特徴とする、自己乳化型水性ポリウレタン樹脂。例文帳に追加

The self-emulsifying aqueous polyerethane resin is the one in which an aqueous polyurethane resin, which has functional groups consisting of a carboxy group and/or a sulfonyl group and a functional group having a cationic nature simultaneously in the same molecule, any of the functional groups being chemically bound in the molecule through covalent bonds, is dispersed in water into the form of particulates and stabilized. - 特許庁

目的地案内表示装置1において、固定局Bから移動体電話5によって受けた目的地の位置コードを入力する際に、車両の現在地の位置コードを割り出し、さらに現在地を含み、広さが異なる複数段階の周辺区域それぞれを表す周辺区域コードであって、現在地の位置コードの上位桁かで表わされるコードを表示する。例文帳に追加

The destination guidance display 1 calculates the position code of the vehicle's present spot when inputting the position code of a destination received by a mobile telephone from a fixed station B, and displays neighboring section codes which indicate neighboring sections different in area in a plurality of stage including the present spot, and are expressed with some significant figures of the present position code. - 特許庁

セグメント名を指定したアクセス要求があった場合には、セグメント特定部119はセグメント名より、どのファイルの番目のセグメントへのアクセス要求であるかを特定し、セグメント位置特定部106はファイル情報記憶部102及びセグメント情報記憶部103を参照してセグメントのアクセス位置を特定する。例文帳に追加

When access request designating a segment name is made, a segment name specifying part 119 specifies what number and is which file the access request is made to from the segment name, and a segment position specifying part 106 specifies the access position of the segment by referring to a file information storage part 102 and a segment information storage part 103. - 特許庁

例文

次に掲げる商標の登録出願についての登録官の命令についてされた審判部に対する審判請求 (i) 異議の申立がなく,かつ,出願が登録官によって拒絶され,又は修正,変更,条件若しくは制限を付して受理された出願,又は (ii) 異議の申立があり,かつ,登録官が公共の利益のため自己の出廷が必要と認めた出願 また,登録官は,審判部のその旨の命令があったときは,如なる場合も出廷しなければならない。例文帳に追加

in any appeal to the Board from an order of the Registrar on an application for registration of a trade mark - (i) which is not opposed, and the application is either refused by the Registrar or is accepted by him subject to any amendments, modifications, conditions or limitations, or (ii) which has been opposed and the Registrar considers that his appearance is necessary in the public interest, and the Registrar shall appear in any case if so directed by the Board.  - 特許庁

例文

通常の定期券のように一日に回でも入出場を繰り返すことができると共に、予め設定された日数に達するまでは連続日でも不連続日であっても、任意の日に駐車場を利用できるように工夫した駐車場用定期券システムと、この定期券を使用する駐車場管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide a season-ticket system for parking lot and parking lot management system using the season-ticket which is designed to allow frequent entrance and clearance in a day like an ordinary season-ticket and use on an arbitrary day either continuously or discontinuously to the predetermined number of days. - 特許庁

よって、このアタッチメント3が接続される携帯電話端末4が如なる通信方式を採用していようとも、汎用的に用いることができ、デジタルカメラ2から受信したデータを接続された携帯電話端末4の通信方式に沿った形式に変換して、WWW7を介してサーバにアップロードする等が可能となる。例文帳に追加

This attachment can be used versatilely when the portable telephone terminal 4 connected to the attachment 3 is of any type of communication system, and converts the data received from the digital camera 2 into data in the format conforming to the communication system of the connected portable telephone terminal 4, enabling uploading the data to a server via the WWW 7. - 特許庁

(1) 第三者により異議が申し立てられた又は意見書が提出された場合,又はスペイン特許商標庁により実施された審査の結果,出願対象の商品又はサービスの全部又は一部について出願がれかの禁止事由に抵触した又は第20条(1)にいう瑕疵があった場合は,手続停止が命じられ,出願人が規則により定められる期間内に自己の主張を提出することができるように,出された異議申立及び意見書並びに職権をもって提起された異論が出願人に通知される。例文帳に追加

(1) Where opposition has been raised or observations have been submitted by a third party, or from the examination conducted by the Spanish Patent and Trademark Office an application infringes, for all or part of the goods or services applied for, any of the prohibitions or defects referred to in Article 20(1), the suspension of proceedings shall be ordered and the opposition and observations made shall be communicated to the applicant together with the objections raised ex officio so that, within the period defined by regulation, the applicant may put forward his arguments. - 特許庁

(3) 大公国規則では,年金納付についての期限若しくは他の期限について延長又は期限更新の期間中に,かかる期間前長くとも最後の3年の期間中に通常ならば納付されるべきであった年金を支払うことができる旨,又は同期間中に通常ならば講じるべきであった手続上の措置について,当該規則によって必要とされる如なる料金についても納付することを条件としてこれを実施できる旨,規定することができる。例文帳に追加

3. The Grand-Ducal regulation may provide that during the period of extension or renewal of extension of the time limits for the payment of annual fees or of other time limits the fees that should normally have been paid during the last three years at most having preceded such period may be paid or the procedural acts which should normally have taken place during that same period of time may be carried out subject to payment of any fee required by virtue of that regulation. - 特許庁

(2)の適用上,「小規模事業体」とは,発明に関して50人以下の従業者を雇用する事業体又は大学を意味するが,次の事業体は含まない: (a) 大学以外であって,50人を超える従業者を雇用する事業体によって直接又は間接に管理されている事業体 (b) 大学以外であって,50人を超える従業者を雇用する事業体に対し,発明のらかの権利について,移転若しくはライセンスしているか又は不確定な義務以外で移転若しくはライセンスすべき義務を有する事業体例文帳に追加

For the purposes of subsection (2), “small entity”, in respect of an invention, means an entity that employs 50 or fewer employees or that is a university, but does not include an entity that (a) is controlled directly or indirectly by an entity, other than a university, that employs more than 50 employees; or (b) has transferred or licensed or has an obligation, other than a contingent obligation, to transfer or license any right in the invention to an entity, other than a university, that employs more than 50 employees.  - 特許庁

刑事手続における引渡命令第122条から第124条までのれかの規定に対する罪を犯した者を相手とする訴訟が提起された裁判所は,被告の逮捕又は告訴の時に次に掲げる事情があったと認めた場合は,商品又は物体を,登録商標の所有者又は裁判所が指示するそれ以外の者に引き渡すよう命令することができる。被告が業として商品を所持,保管又は管理しており,当該商品に,偽造された登録商標が使用されていたか,若しくは商標又は標識であって誤認若しくは混同を生じる虞がある程に登録商標に類似しているものが使用されていたこと,又は被告が,特定の商標を偽造するために特に設計され又は適合させられた物体を所持,保管,又は管理しており,その物体が業としての使用のために商標を偽造する目的で使用されているか又は使用される予定であったことを知っていたこと例文帳に追加

Order for delivery up in criminal proceedings The Court before which proceedings are brought against a person for an offence against any of sections 122 to 124 may order that goods or an object be delivered up to the owner of the registered trade mark or to any other person that the Court may direct if it is satisfied that, at the time of the defendant's arrest or charge, the defendant had in the defendant's possession, custody, or control in the course of trade, goods to which the registered trade mark that has been counterfeited has been applied; or a trade mark or sign that is similar to the registered trade mark so as to be likely to deceive or confuse has been falsely applied; or the defendant had in the defendant's possession, custody, or control an object specifically designed or adapted for counterfeiting a particular trade mark, knowing that the object had been or was to be used to counterfeit trademarks for use in the course of trade. - 特許庁

着色された合成樹脂発泡板を基板とするパネルであっても、鮮やかな色彩を呈するポスターなどの貼着、或いは貼られた紙面上へのポスターカラーなどによる彩色が、ら問題なく行うことのできる着色合成樹脂発泡板を基板とするパネルを、安価且つ容易に提供すること。例文帳に追加

To inexpensively and easily provide a panel using a colored synthetic resin foamed board as a base on which a poster or the like exhibiting a bright color can be stuck and on a paper stuck on which can exhibit coloring with poster colors or the like without any problem, even when the panel using the colored synthetic resin foamed board as the base is used. - 特許庁

先日、金融庁の所管ではないのですけれども、住宅金融支援機構のあり方についての検討会の結果が発表されまして、住宅金融支援機構にある程度政府支援を残したほうがいいのではないかということの意見が出されているのですが、住宅金融支援機構はモーゲージローン債を出しているわけですけれども、証券化商品市場の育成のためにはある程度住宅金融支援機構自体に政府関与があったほうがいいのではないかということの意見があったわけなのですが、金融庁もオブザーバーとして参加をしていらっしゃったのですけれども、証券化商品市場のもう少し拡大のためには、か政府支援のようなものがあったほうがいいのかということをもし大臣に所見があれば教えていただきたいのですけれども。例文帳に追加

I know that it is not a matter that the FSA is charged with, but the results of the study group on the operation of the Japan Housing Finance Agency (JHF) were released the other day, which include a suggestion that a certain degree of governmental support should be maintained for it. The suggestion goes that it should be better to ensure a certain degree of involvement by the government in the JHF, which issues mortgage-backed bonds, for the purpose of developing the securitized instrument market. Considering that the FSA also participated in the capacity of an observer, I would like to hear your view, if any, on whether or not the JHF should better have governmental support or some equivalent for the purpose of expanding the securitized instrument market a little more.  - 金融庁

(1) この部は,従業者が発明を行った時点で,次の条件のれかが同人について満たされていない限り,当該発明に適用しない。 (a) 当該従業者が主としてシンガポールで雇用されていたこと (b) 当該従業者の主な雇用地がなかったか,又は当該従業者の雇用地が特定できなかったがその使用者の営業所はシンガポールにあって当該従業者がそこに所属していた(他所にも所属していたか否かを問わない)こと例文帳に追加

(1) This Part shall not apply to an invention made by an employee unless at the time he made the invention one of the following conditions was satisfied in his case: (a) he was mainly employed in Singapore; or (b) he was not mainly employed anywhere or his place of employment could not be determined, but his employer had a place of business in Singapore to which the employee was attached, whether or not he was also attached elsewhere. - 特許庁

条例第15条(1)の適用上,条例第5条(2)(d)(ii)に拘らず,国際事務局により公開される,国家知的所有権庁を指定する国際出願であって,中国語によるものの場合に適用される条例第16条(a)(ii)にいうその他の日は,国家知的所有権庁による国内出願通知の発出日後6月以内のれかの日である。例文帳に追加

For the purposes of section 15(1) of the Ordinance, and despite section 5(2)(d)(ii) of the Ordinance, the other date as referred to in section 16(a)(ii) of the Ordinance which is applicable to the case of an international application designating the State Intellectual Property Office as published by the International Bureau in the Chinese language is any date within 6 months after the date of the issuance of the National Application Notification by the State Intellectual Property Office.  - 特許庁

炭素数10〜13の環式モノテルペン及び/又はその誘導体が溶剤として使用されるドライクリーニングにおいて、該溶剤とともに使用されるドライクリーニング用洗浄剤組成物であって、アニオン界面活性剤および非イオン界面活性剤の少なくともれか一方と、カチオン界面活性剤とを含有することを特徴とするドライクリーニング用洗浄剤組成物による。例文帳に追加

The dry cleaning detergent composition is used together with a 10-13C cyclic monoterpene or its derivative in the dry cleaning where the solvent is used and contains at least either one of an anionic surfactant or a nonionic surfactant and a cationic surfactant. - 特許庁

全ての成分がエタノールを除く食品添加物からなるウェットティシュー用薬液であって、グラム陰性細菌に対する除菌作用を有するグラム陰性細菌除菌用添加物としてε-ポリリジン及びその塩のうちの少なくともれか一方と、グラム陽性細菌に対する除菌作用を有するグラム陽性細菌除菌用添加物としてグレープフルーツ種子抽出物を含んでいる。例文帳に追加

The chemical for the wet tissue wherein the whole components are food additives except ethanol contains either one of ε-polylysine and a salt thereof as the additive for degerming the gram-negative bacterial, having the activities for degerming the gram-negative bacteria, and a grapefruit seed extract as the additive for degerming the gram-positive bacteria, having the activities for degerming the gram-positive bacteria. - 特許庁

カラオケ装置1は、らかの事情で通信帯域幅が狭まり通信速度が低下した場合、その通信速度に応じて、送信する背景画像データをビットレートが大きい背景画像データから、よりビットレートが小さい圧縮背景画像データへ切り替えたり、更に圧縮背景画像データを間引いたりすることで、その通信速度に見合ったデータ量で歌詞画像データ及び背景データをリモコン端末2へ送信する。例文帳に追加

When communication bandwidth is narrowed down and communication speed is lowered for some reason, the KARAOKE system 1 transmits lyric image data and background data to the remote control terminal 2 by an amount of data suitable for the communication speed by switching from background image data to be transmitted with large bit rate to compressed background image data with smaller bit rate or further thinning the compressed background image data according to the communication speed. - 特許庁

自動車のユーザーの性格や生理状態に適合した音楽ソースを、そのユーザーの知らない世界からも選択できるようにし、初めの曲でありながら、か自分に合っていると感じさせることができ、ひいては未知の曲との出会いに関する感動を大いに盛り上げることができる自動車用音楽再生システムを提供する。例文帳に追加

To provide a music playback system for an automobile enabling a user of the automobile to select a music source adapted to the character and physical conditions of the user from a field unknown to the user, capable of making the user feel that the song is fit him/her though listening to it for the first time, and making the user greatly impressed to encounter unknown music. - 特許庁

植物由来天然高分子が液状、粉体或いは短繊維状のれであっても確実にウレタン鎖に結合し、優れた生分解性を示すと共に、しかも層分離、セルの破泡・不均一化等を生じることなく、優れた軟質フォーム特性を示す軟質ポリウレタンフォームを製造する方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for producing a soft polyurethane foam having excellent biodegradability and soft foam characteristics without layer separations, uneven foamed cells and breakages of cells, wherein the urethane chain is definitely bonded with a plant-source natural polymer in either one state of liquid, powder and short fibers. - 特許庁

ワーク51の表面にゴムバリが付着しているか否かを検査するゴムバリ検査器であって、ワーク51の表面に押し付けられる被押付け部材12と、ワーク51および被押付け部材12のれか一方を回転させる回転手段2と、前記回転に伴ってワーク51および被押付け部材12の他方が摩擦により従動回転するか否かを検知する検知手段21とを有している。例文帳に追加

A rubber burr inspection instrument for rubber burrs adhering to the surface of a work 51 comprises a member 12 being pressed against the surface of the work 51, means 2 for rotating any one of the work 51 or the member 12 being pressed, and means 21 for detecting frictional rotation of the other of the work 51 or the member 12 when one of them is rotated. - 特許庁

聴聞期日に聴聞官が不在の場合は,聴聞は,自動的にその主任聴聞官が行うか又は局長の指示により他の聴聞官が行う。すべての聴聞は,終了するまで継続して行うものとし,聴聞の延期,特に当事者間の合意により予定された聴聞の延期は,れかの当事者が異論を唱えるときは認められない。ただし,極めて実体に係わる場合において,予定された聴聞の遅くても3日前に,相手方当事者に手交により送達したことの証拠を添えて聴聞官に書面による申立があったときは,延期を認めることができる。例文帳に追加

Should the Hearing Officer be absent on any scheduled date of hearing, the hearing shall automatically be conducted by his Chief Hearing Officer or, upon instruction of the Director, by any other Hearing Officer. All hearings shall be continuous until terminated and no postponement of hearings, specially those scheduled by agreement of the parties, shall be allowed over the objection of any party. However, in extremely meritorious cases and upon written motion filed with the Hearing Officer at least three days before the scheduled hearing with proof of personal service upon the other party or parties, a postponement may be granted. - 特許庁

(4) (1)にいう如なる手続においても,第80条(1)(b)にいう理由に基づいて人かが争点とする特許の有効性については,次の場合でない限り,決定してはならない。 (a) その者により開始された権原の有無を問う手続又は当該特許の有効性が争点である手続において,当該特許は他の者ではなくその者に付与されるべきであった旨が決定されている場合,及び (b) 権原の有無を問う手続においてそのように決定された場合を除き,当該特許の有効性が争点である手続が当該特許の付与の日に開始する2年の期間の終了前に開始されるか,又は,当該特許の所有者として登録された者が当該特許の自己に対する付与若しくは移転の時点において自己には当該特許を受ける権原がないことを知っていたことが立証される場合例文帳に追加

(4) No determination shall be made in any proceedings mentioned in subsection (1) on the validity of a patent which any person puts in issue on the ground mentioned in section 80(1)(b) unless -- (a) it has been determined in entitlement proceedings commenced by that person or in the proceedings in which the validity of the patent is in issue that the patent should have been granted to him and not some other person; and (b) except where it has been so determined in entitlement proceedings, the proceedings in which the validity of the patent is in issue are commenced before the end of the period of 2 years beginning with the date of the grant of the patent or it is shown that any person registered as a proprietor of the patent knew at the time of the grant or of the transfer of the patent to him that he was not entitled to the patent. - 特許庁

人かの名称又は表示が商標に現れる場合において,登録官の求めがあるときは,出願人は,当該名称又は表示の使用について,その者が生存しているときは,その者の同意書,又は場合によりその者の死亡が当該商標登録の出願日前20年以内であったときは,その者の法律上の代表者の同意書を,登録官に対して提出しなければならず,当該同意書のないときは,登録官は,当該標章の登録出願についての処理を拒絶することができる。例文帳に追加

Where the name or representation of any person appears on a trade mark, the applicant shall, if the Registrar so requires, furnish him with the consent in writing of such person in case he is living or, in case his death took place within twenty years prior to the date of the application for registration of the trade mark, of his legal representative, as the case may be, to the use of the name or representation and in default of such consent the Registrar may refuse to proceed with the application for registration of the trade mark. - 特許庁

一の処理剤により毛髪を変形することができる損傷毛髪用のパーマネントウエーブ形成方法であって、そのパーマネントウエーブのウエーブ形成力は非常に高いにもかかわらず、毛髪への損傷はら認められず、張りや弾性のある極めて理想的なウエーブを形成することのできるパーマネントウエーブ形成方法を提供する。例文帳に追加

To provide a permanent wave-forming method for damaged hair, comprising deforming hair with one treating agent, by which extremely ideal waves having good tension and good elasticity can be formed without giving any recognized damage to the hair, although the wave-forming force of the permanent wave is very high. - 特許庁

本発明の車両停止柵は、一般家庭の門扉に存する様な外見を有し、ソフトな意匠的効果をも付加するものであり、更に如なる車両にあっても前輪、タイヤ、ブレーキ部材、ハンドル連動シャフト等を有する車両の場合は本件車両停止柵によって物理的に侵入を確実に阻止できるものである。例文帳に追加

A vehicle stop fence has such appearance as a gate door of a general home, adds soft design effect, and can surely physically prevent intrusion with the vehicle stop fence in the case of the vehicle having a front wheel, a brake member, handle gearing shaft and the like even in any vehicle. - 特許庁

(2) 人かが特許の所有者,譲渡抵当権者,実施権者その他として有する権益であって本法に基づいて登録されていないが前記のとおり登録することができるものについて他人を相手方として主張をし,又は訴訟(刑事訴訟以外のもの)を提起する旨の脅迫をし若しくはその旨の自己の意思を通知するときは,当該他人は,その後1月以内にいつでも前記主張者又は訴訟提起の脅迫者若しくは訴訟提起の意図の通知者に対する催告書により,前記の主張若しくは訴訟を提起する旨の脅迫又は訴訟提起する旨の意思の通知が関係する権益を本法に基づいて登録するようその者に求めることができる。また,その者は,本項の規定による催告後6月以内に前記の手続をとらないときは,その後,登録を催告した者を相手方とした前記主張又は権益に関する如なる訴訟も提起することができないものとする。例文帳に追加

(2) Where any person makes any claim, or threatens to bring or gives notice of his intention to bring any proceedings (other than criminal proceedings), against any other person in respect of any interest as owner, mortgagee, licensee, or otherwise in a patent, being an interest which is not registered under this Act and which is capable of being so registered, that other person may, at any time within one month thereafter by notice in writing given to the maker of the claim or threat or the giver of the notice of intention to bring the proceedings, require him to register under this Act the interest in respect of which the claim or threat is made or the notice of intention to bring the proceedings is given, and if he fails to do so within 6 months after the giving of the notice under this subsection he shall not thereafter be entitled to bring any proceedings in respect of the claim or interest against the person who has given the notice to register. - 特許庁

ポリアルキレングリコール鎖を有するポリカルボン酸系高分子化合物を主成分とする液か該液に還元性無機化合物及び還元性有機化合物を添加して乾燥粉末化した粉末のれかと、アルミナセメント、ポルトランドセメント、石膏、フライアッシュを含有してなる。例文帳に追加

The composition comprises alumina cement, Portland cement, gypsum and fly-ash with either a liquid containing as the principal component a polycarboxylic acid polymer having polyalkylene glycol chain, or a powder made by drying and pulverization of the liquid added by a reducing inorganic compound and a reducing organic compound. - 特許庁

本発明の熱収縮性ポリエステル系フィルムは、ポリエステル樹脂より成形される熱収縮性フィルムであって、該熱収縮性フィルムを主収縮方向に100℃から250℃の熱風中で30秒間緩和処理したとき、れかの温度で熱収縮切断を起こすことを特徴としており、ヒーティングガン、あるいは電気ゴテにて熱収縮切断が可能である。例文帳に追加

This heat-shrinkable/cuttable polyester film is a heat-shrinkable film molded from a polyester resin and the heat-shrinkable film causes thermal shrinkage cutting at any temperature when it is subjected to relaxation treatment for 30 sec in hot air of 100-250°C in a main shrink direction and can be subjected to thermal shrinkage cutting by a heating gun or an electric iron. - 特許庁

佐藤(前)長官に伺いたいのですが、先ほど一般的なお話があったと思います。ベター・レギュレーションをさらに進めていくのだ、ということなのですが、新長官への引継ぎというか、具体的な幾つかの重要なテーマが国際的な議論の中でもあると思うのですが、かやり残したというか、これから喫緊の課題としてこれに力を入れてほしいとか、そういった金融庁新長官への課題というか、こういうものがあるのではないか、というのがもしあれば、伺えればと思います。例文帳に追加

I would like to ask Mr. Sato about the implementation of the Better Regulation initiative. Are there any tasks that you have left unfinished and that you would like Mr. Mikuniya to devote efforts to in relation to important themes of recent international debate?  - 金融庁

そして、カードSの上面Sa又は下面Sbのれか一方のみにオーバコートフィルムを熱圧着する作業を開始する際に、装置1は、他方側のセンサによってオーバコートフィルムの頭出しを行い、その頭出しが正常に完了した場合には、キャリアフィルムのセット状態が異常であると判定する。例文帳に追加

When work for bonding the overcoat film only to either one of the upper and under surfaces Sa and Sb of a card S under heating and pressure is started, the leading end search of the overcoat film is performed by the sensor on the other side and, when the leading end search is completed normally, the set state of the carrier films is judged to be abnormal. - 特許庁

印字制御部35は、モード指示部34からセットアップモードである旨が指示された場合、調整部32から受信した各調整項目の設定値およびその設定値が各調整項目内において番目に供給された設定値であるかのデータと、クロック部33から受信した現在時刻および日付に関するデータとが印画紙6に施されるような制御を行う。例文帳に追加

When the printing control section 35 is instructed of the setup mode from the mode instruction section 34, the printing control section performs such control that photographic paper 6 is printed with the respective adjustment items received from the adjustment section 32 and the data as to at what place among the respective adjustment items the set values are supplied as well as the data relating to the present time and data received from a clock section 33. - 特許庁

車輪の回転軸上に設けられ該回転軸と共に回転するブレーキドラムを介して車輪の回転に規制を加えるブレーキ装置であって、ブレーキドラムの正転時又は逆転時のれか一方向への回転時にブレーキドラムの内周面にくさび係合して、ブレーキドラムの正転又は逆転方向における回転に規制を加えるロックシューを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The brake device includes a lock shoe which is wedged onto the inner peripheral surface of the brake drum during rotation of the brake drum in either its normal or revere direction to regulate the rotation of the brake drum in its normal or reverse direction. - 特許庁

変速機ニュートラル状態要求中であっても変速機入力軸が過回転となることが予想されるときには、摩擦クラッチを操作するクラッチアクチュエータ,噛合いクラッチを操作するシフトアクチュエータを駆動し、摩擦クラッチ・噛合いクラッチのれかを締結状態となるように制御する。例文帳に追加

When it is estimated that the transmission input shaft is over-rotated even in a process of requesting a transmission neutral state, a clutch actuator operating the friction clutch and a shift actuator operating the meshing clutch are driven, and either the friction clutch and the meshing clutch is controlled to be brought into an engagement state. - 特許庁

(4) 先の第1国出願と同一対象についての後の出願であって,ルクセンブルク大公国を含む同一国において又は同一国について出願されたものは,優先権決定の目的では,第1国出願として認められるものとする。ただし,当該後の出願日現在,当該先の出願が公衆の閲覧に供せられないで,かつ,如なる権利も存続させないで,取り下げられ,放棄され,又は拒絶の処分を受けたこと,及び優先権主張の根拠として役立っていないことを条件とする。当該先の出願については,その後に優先権主張の基礎として役立てることができない。例文帳に追加

4. A subsequent application for the same subject matter as a previous first application and filed in or in respect of the same State, including the Grand Duchy of Luxembourg, shall be considered as the first application for the purposes of determining priority, provided that, at the date of filing of the subsequent application, the previous application has been withdrawn, abandoned or refused, without being open to public inspection and without leaving any rights outstanding, and has not served as a basis for claiming a right of priority. The application may not thereafter serve as a basis for claiming a right of priority. - 特許庁

役務提供の見地から,また,庁の下のすべての事件について継続的な聴聞及び処分を確保するために,法務局の組織が整うまでは,本規則を実施するために必要な職務は,法務局の担当官又は管理官としてこれまでに指名された特許・商標・技術移転局聴聞部の長による推薦に基づいて長官が指名した旧特許・商標・技術移転局の職員が遂行する。 本規則のれかの規定,又は当該規定のある状況への適用が無効とされた場合であっても,本規則の他の規定は,これによって影響を受けない。例文帳に追加

In the interest of the service and in order to ensure the continued hearing and disposition of all the cases before the Office, until the organization of the Bureau of Legal Affairs is completed, the functions necessary to implement these regulations shall be performed by the personnel of the former Bureau of Patents, Trademarks and Technology Transfer as may be designated by the Director General upon recommendation of the Chief of the Hearing Division of the Bureau of Patents, Trademarks and Technology Transfer who was heretofore designated as Officer-in-Charge or Caretaker of the Bureau of Legal Affairs. If any provision in these Regulations or application of such provision to any circumstance is held invalid, the remainder of these Regulations shall not be affected thereby. - 特許庁

倒産の要因として、資金繰りの悪化を挙げる企業が増えていますが、金融庁はこの資金繰り対策として、検査や金融機能強化法の改正案の施行など、貸し渋りを防ぐ対策を強化していますが、現状の政策などの評価や、今後追加的な対策をとらなければならないとするならばか、ご所感をお聞かせ願えますか。例文帳に追加

An increasing number of companies have cited deterioration in the fund-raising situation as the cause of their bankruptcy. While the FSA (Financial Services Agency) has strengthened measures to prevent curbs on new loans in order to facilitate fund-raising, such as conducting inspections and putting into force the revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, how do you assess the existing measures and what additional measures, if necessary, do you think should be taken?  - 金融庁

インターネットを介して、クライアント端末がサーバ端末からファイルをダウンロードする場合、上記サーバ端末が上記ファイルをアップロードするためにアクセス回線の上り回線を使用した場合、上記上り回線の回線使用料を、上記サーバ端末にペイバックする等、上記サーバ端末にらかの恩恵を与えるものである。例文帳に追加

When a client terminal downloads a file from a server terminal via the Internet and the server terminal uses the incoming channel of the access channel to upload the file, the server system do a favor for the server terminal such as payback of the channel utility charge of the incoming channel to the server terminal. - 特許庁

置き方検出部150が置き方を検出すると、パラメータ切り替え部160によって、検出された置き方情報に基づいて、フォーカス制御パラメータのうち重力の影響を受けるパラメータが縦置き用のパラメータ、および横置き用のパラメータのれかに切り替えられて、ピックアップ制御回路に出力される。例文帳に追加

When an arrangement detecting section 150 detects arrangement, a parameter switching section 160 switches the parameters, that receive effect of the gravity, among focus control parameters to either one of a parameter for longitudinal arrangement or a parameter for transverse arrangement based on the detected arrangement information and outputs the information to a pickup control circuit. - 特許庁

(1) 発明に関して特許が付与された後は,当該特許に対する又はそれに基づく所有者としての権利を有するか又は主張する者は, (a) 誰が当該特許の真の所有者なのか, (b) 当該特許はそれを付与された者に付与されるべきであったか否か,又は (c) 当該特許に対する若しくはそれに基づくらかの権利が他の者に移転されるか若しくは付与されるべきであるか否か, についての問題を登録官に付託することができ,登録官は,当該問題について決定し,かつ,その決定を実施するために適切と考える命令を発する。例文帳に追加

(1) After a patent has been granted for an invention, any person having or claiming a proprietary interest in or under the patent may refer to the Registrar the question -- (a) who is or are the true proprietor or proprietors of the patent; (b) whether the patent should have been granted to the person or persons to whom it was granted; or (c) whether any right in or under the patent should be transferred or granted to any other person or persons, and the Registrar shall determine the question and make such order as he thinks fit to give effect to the determination. - 特許庁

(3) ライセンス契約の当事者が,交渉を行ったにも拘らず,付与されたライセンスの対価についての合意に至らない場合は,適正な対価の金額及び支払条件は,ライセンス契約の当事者のれかからの申立に基づいて,裁判所が決定する。その際,発明の重要性及び関係分野における通常のライセンス価額を考慮に入れる。適正な対価の決定に重要な意味を有する状況に著しい変動があった場合において,当事者間で交渉がされたにも拘らず対価の変更についての合意が得られない場合は,裁判所は,ライセンス契約の当事者のれかからの申立に基づいて,従前の合意による又は裁判所が決めた対価の金額又は支払条件を変更することができる。例文帳に追加

(3) If no agreement on compensation for the granted license is reached among the parties to the license relationship, notwithstanding negotiations relating thereto, the amount of the appropriate compensation as well as terms of payment shall be determined by a court on proposal of one of the parties to the license relationship. The importance of the invention and usual license prices in the particular field shall be taken into consideration. In case of a substantial change of circumstances decisive for determining the appropriate compensation, the court on proposal of one of the parties to the license relationship is entitled to change the method of compensation originally agreed or determined by the court, if no agreement has been reached among the parties, notwithstanding negotiations relating thereto. - 特許庁

今まではもう、とにかくアメリカは十億円という所得をもらって辞めていく、会社はおかしくなる、それはやっぱりおかしいというのがアメリカの趣旨であって、日本は日本でこの件についてはきちっと過去の経験も踏まえて金融機関もやっていくでしょうし、我々もそういう行政をしていきたいと思っています。例文帳に追加

The U.S. cap on executive remuneration reflects the view that the system that has until now allowed executives to leave troubled companies with severance pay worth billions of yen is inappropriate. In Japan, I expect that financial institutions will act in an appropriate manner with due consideration of their past experiences, and we will conduct financial administration properly.  - 金融庁

定着装置は、1対のローラ50A、50Bであって、ローラ50A、50B間に用紙を挟持して回転することにより用紙を搬送し、当該用紙上に形成された画像を定着させる定着ローラと、定着ローラの回転軸上のれかの位置を中心に、定着ローラを回動させ、揺動させる揺動部と、を備える。例文帳に追加

A fixing device includes: a fixing roller that is a pair of rollers 50A and 50B, which hold a sheet therebetween and rotate to convey the sheet, and thereby fix an image formed on the sheet; and an oscillation unit that rotates the fixing roller with a certain position on the rotation shaft of the fixing roller as the center to oscillate the fixing roller. - 特許庁

計測ウエイトを下降させて穀粒張込量を自動的に検出する形態の張込量センサにあっては、この張込量検出中、乃至張込後に、らか原因に基づいて、計測ウエイトが中吊りの状態であると、張込時や操作時等における循環穀粒の流下等にさらされて摩耗、損傷等を受け易くなる。例文帳に追加

To solve the problem of easily being abraded and damaged when exposed to downstream of a circulating grain in feeding and operation, when a measuring weight is put in a state of being suspended in the air based on any cause when detecting this feeding quantity or after feeding, in a feeding quantity sensor in the form of automatically detecting a grain feeding quantity by lowering the measuring weight. - 特許庁

例文

前記意匠登録簿がフロッピーディスク又はディスケットによりコンピュータで一部又は全部保存されるときは,当該コンピュータ用フロッピーディスク又はディスケットは,長官の指揮監督の下で保管されなければならず,意匠の情報に関するらかの紛争又は疑義のある場合は,バックアップファイル又はマスターファイルに含まれた情報を確定的なものとする。例文帳に追加

When such Register of Designs is maintained wholly or partly on computer under floppies or diskettes, such computer floppies or diskettes shall be maintained under superintendence and control of the Controller and in case of any dispute or doubt with regard to information of designs, the information as contained in the backup file or master file shall be final.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS