1016万例文収録!

「旦」に関連した英語例文の一覧と使い方(106ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 旦に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 5335



例文

本発明の食品素材の乾燥機は、内部に加熱空気を一貯めてから搬送装置1a,1b,1c上に噴出する熱風分配部2a,2b,2cを備え、ノズル10a,10b,10cから噴出された加熱空気が搬送装置1a,1b,1cによって搬送中の食品素材を乾燥させることを特徴とする。例文帳に追加

This food material dryer is characterized by having hot-air distributive sections 2a, 2b and 2c functioning to store hot air inside once and then jet the hot air via respective nozzles 10a, 10b and 10c onto respective conveyors 1a, 1b and 1c to dry a food material in conveyance by the conveyors 1a, 1b and 1c. - 特許庁

記録ディスク14aに記録したMPEGデータストリームを、データ転送部13、MPEG伸張装置11、MPEG圧縮装置10により、一、基のディジタルデータに伸張し、再度、画像圧縮パラメータをフレーム内圧縮方式あるいはフィールド内圧縮方式によりMPEG圧縮を行い、この再圧縮されたMPEGデータストリームをハードディスク14bへ格納する。例文帳に追加

The MPEG data stream from the recording disk 14a is once expanded into original digital data by a data transfer section 13, an MPEG expander 11 and an MPEG compressor 10 and then an image compression parameter is compressed in compliance with the MPEG according to an in-frame or in-field compression system and a hard disk 14b stores the MPEG data stream that is again compressed. - 特許庁

回収水槽117にタンブルチラー113からの戻り水を貯留し、回収水槽117内の水の供給を受けて氷粒製造装置101で氷粒を製造し、これを氷粒貯留装置102に一貯留し、氷粒吐出・搬送装置103で氷粒/水混合融解装置106へ供給する。例文帳に追加

Return water from a tumbler chiller 113 is stored in a recover water tank 117, and ice particles are manufactured in an ice particle manufacturing apparatus 101 which receives supply of water in the recovery water tank 117, which ice particles are once stored in an ice particle storage apparatus 102 and are supplied to an ice particle/water mixing/melting apparatus 106 through an ice particle/ discharge/conveyance apparatus 103. - 特許庁

始動直後に平板型光源の放電維持電圧以上の電圧範囲内で一印加電圧を低下させ、放電を一様に広げた後に、再度所望の明るさが得られるまで印加電圧を上昇させることで、輝度が均一な放電を可能とし、かつ長寿命な平板型光源装置を得ることができる。例文帳に追加

After an applied voltage is once reduced within a range of voltage more than an electric discharge maintaining voltage of a plate type light source immediately after starting and electric discharge is uniformly widened, the applied voltage is increased to have a desired luminance again, whereby the plate type light source device is realized in which the electric discharge with uniform luminance is realized, and its life time is lengthened. - 特許庁

例文

各別に優れた吸塵があり、一吸塵すると容易には外れない粘着性があり、微小な空間にも容易に適用でき、切断しても紙粉の発生がない材料であり、クリーンルーム内、家庭内や実験施設内の清掃用具や着衣等として、又は化学薬品等の粉体の保持材として利用できる材料を提供する。例文帳に追加

To provide a material having remarkably excellent dust pickup performance, high adhesiveness resisting the escape of dust picked up with the material, easily applicable to a narrow space, generating no paper powder even by cutting the material and usable as a cleaning tool, garment, etc., in a clean room, house or experimental facility or a holding material for powder of e.g. chemicals. - 特許庁


例文

これにより、各変動演出に対して加えられていた連続予告演出実行の設定が消去されるので、「大当たり」により、一遊技者にとって連続予告演出に対する期待感が途切れている中で、引き続き連続予告演出が少ない回数で実行されるのを止めることができ、遊技者の興趣が弱まる恐れを抑制することができる。例文帳に追加

Thus, since the setting of continuation notice performance execution added to each variation performance is erased, the continuation notice performance is prevented from being consecutively executed for the small number of times while player's expectations of the continuation notice performance are interrupted tentatively by a "jackpot", and the risk of weakening player's interest is reduced. - 特許庁

記録時に少なくとも前記1クラスタ分のデータの蓄積を行うRAM7とは個別に、不揮発性RAM34を設け、記録動作から再生動作等の他の動作へ切換わる場合や電源をOFFする場合には、システムコントローラ32は、RAM7に残っている前記1クラスタ未満の未記録データを、一不揮発性RAM34に退避させておく。例文帳に追加

A non-volatile RAM 34 is provided separately from a RAM 7 for storing data for at least one cluster in recording and in the case of switching recording operation to the other operation such as reproducing operation or turning off a power source, a system controller 32 temporarily saves non-recorded data less than one cluster remained in the RAM 7 in the non- volatile RAM 34. - 特許庁

複写装置に大量ジョブを行わせる場合、ユーザーはジョブの終了を待たずに一複写装置を離れる場合があるが、その際に、ジョブの終了やエラー(紙無し、トナー切れ)等の複写装置のステータス情報を音声に変換し、ネットワークを介して個人のPCに接続されたスピーカーに、或いは直接個人の携帯電話に通知することにより、確実にユーザーに知らせることが可能である。例文帳に追加

To simply and reliably give much information to a user by remote notification. - 特許庁

給水装置33は、冷蔵庫21の冷蔵室23に設けた給水タンク34の水をポンプ部37により汲み上げ、一水受け部41で受け、給水パイプ46を介して野菜室24下部の断熱仕切板27の開口部27aから冷凍室25内の製氷皿31に給水する。例文帳に追加

In this water supply apparatus 33, water in a water supply tank 34 provided in a refrigeration chamber 23 of a refrigerator 21 is pumped by a pump part 37 and temporarily received by a water receiver part 41 and then supplied to an ice making tray 31 in a freezing chamber 25 from an opening 27a formed in a heat insulation partition plate 27 below a vegetable chamber 24 through the water supply pipe 46. - 特許庁

例文

受信部11からなる受信手段により受信されたデータを記憶部12からなる記憶手段に一記憶してデータを処理するデータ処理装置10において、前記受信手段によるデータの受信をキャンセルすると同時に前記記憶手段に記憶されたデータを同時にキャンセルする設定ができる設定部17から構成される設定手段を備える。例文帳に追加

The data processing apparatus 10 for processing data by once storing the data received by a reception means comprising a reception section 11 to a storage means comprising a storage section 12 is provided with a setting means comprising a setting section 17 that can make settings of canceling the data stored in the storage means at the same time when the reception of the data by the reception means is canceled. - 特許庁

例文

第1データ処理部71ではラインセンサ41a,41bの受光データを一、画像メモリ711に記憶し、位置ずれ補正部712,715でデータメモリ716に記憶されたX方向の位置ずれ量ΔxとZ方向の位置ずれ量Δzとを用いてそれぞれ位置ずれに起因する誤差を補正する。例文帳に追加

In the first data processing part 71, photo detecting data of the line sensors 41a, 41b is once stored in an image memory 711, and errors due to position shifting are corrected using X-direction position shifting amount Δx and Z-direction position shifting amount Δz stored in a data memory 716 by position shifting correcting parts 712, 715. - 特許庁

しかも、検出値Aが、第1の閾値X及び第2の閾値Yを一超えた後に(正常に着火した後に)、燃焼器停止操作を伴わない状態で第2の閾値Yを下回った時点で、火炎検知器が汚れ状態であると判定し、警報器によって当該汚れ状態が装置の使用者に報知される。例文帳に追加

When the detection value A exceeds the first threshold value X and the second threshold value Y once (after normal ignition) and, thereafter, becomes lower than the second threshold value Y in the condition that operation of the burner is not stopped, determination that the frame sensor is dirty is done, and an alarm informs a user of the device that the device is dirty. - 特許庁

また、遊技制御装置30に、補助遊技における始動条件の成立後から可動部材87,87の開状態への変換前の期間に、貯留装置160を貯留解除状態に一変換した後、貯留状態に戻す貯留解除手段(遊技制御装置30)を備えるようにする。例文帳に追加

A game controller 30 is also provided with a storage releasing means (game controller 30) which is so arranged as to shift the storage device 160 once to the storage released state and then, returns it back to the storage state during a period before the shift of mobile members 87 and 87 to the open state after the establishment of starting requirements in the auxiliary game. - 特許庁

フォトレジスト滴下終了後、一100rpmの低速回転を2.5秒間行った後、所望のレジスト膜厚を得るための乾燥ステップを2240rpmの中速回転にて15秒間行い、エッジリンスを1500rpmの中速回転にて11秒間行い、塗布作業を完了する。例文帳に追加

After the photo-resist drop ends, low speed rotation of 100 rpm is temporarily carried out for 2.5 seconds; a drying step for acquiring desired resist film thickness is carried out for 15 seconds by middle speed rotation of 2,240 rpm, edge rinse is carried out for 11 seconds by middle speed rotation of 1,500 rpm, and an applying operation completes. - 特許庁

インドール−3−アルデヒドを水溶液中、酸化銀(I) 及びアルカリの存在下で酸化してインドール−3−カルボン酸を製造回収する方法において、反応生成物を一pH9〜11に保ち、未反応のインドール−3−アルデヒドを濾別回収した後、pH6以下とし、インドール−3−カルボン酸を回収する。例文帳に追加

This method for producing the objective indole-3-carboxylic acid comprises the oxidation of the corresponding indole-3-aldehyde in an aqueous solution in the presence of silver (I) oxide and an alkali; wherein the reaction product is kept at pH 9-11 once to filter and recover unreacted indole-3- aldehyde followed by bringing the reaction product topH 6 to recover the aimed indole-3-carboxylic acid. - 特許庁

操作パネル18を介してユーザからの画像処理の実行指示を受け付けた場合、制御部10は、原稿から読み取った画像データ又は外部から受信した画像データをHDD19に一記憶させた後、受け付けた実行指示に基づく画像処理に係る処理情報と、HDD19に記憶させた画像データとを履歴データとして通信部20からサーバ装置3へ出力する。例文帳に追加

When receiving the implementation instruction of the image processing from a user through an operation panel 18, a control part 10 makes an HDD 19 once store image data read from an original or image data received from the outside and subsequently outputs processing information about image processing based on the received implementation instruction and the image data stored in the HDD 19 to a server device 3 from a communication part 20 as history data. - 特許庁

容器に装着してスプーン,塗布具その他の容器の付属品を容器とともに保持しておくことができ、しかも、一容器に装着すると外れに難く、付属品の着脱操作によって不用意に外れる虞がなく、また、構造が簡単であるとともに、安価に製造できる容器の付属品保持具を提案する。例文帳に追加

To provide a holder for an accessory of a container, which can be fitted on the container to hold an accessory, such as a spoon, application tool, or the like, fixed on the container, hardly comes off once fitted on the container, thus free from a concern of coming off upon attaching or detaching the accessory, and has a simple structure and is manufactured inexpensively. - 特許庁

そして、表示制御手段は、生体模擬画像85上の弾性画像が取得された位置に、取得された弾性画像の設定領域における関心組織(腫瘍)の硬さ又は軟らかさに応じて階調化された弾性マーク101を重畳して、リアルタイムに、又は一メモリに記録した後に表示器に表示する。例文帳に追加

A display control means superimposes an elasticity mark 101 having gradation in accordance with the hardness or softness of the tissue of interest (a tumor) in a set region of the acquired elastic image on a position, where the elastic image is acquired, on the simulated image 85 and displays in a display device in real time or after recording in a memory. - 特許庁

移動偏心カム52がポンチ42とダイ43を一体に保持する保持部材44を用紙搬送方向に移動させ、保持部材44の移動に連動した穿孔偏心カム47がポンチ42を用紙搬送方向と垂直な方向に下降させることによって、用紙Pを一停止させることなく孔を開ける。例文帳に追加

A moving eccentric cam 52 moves a holding member 4 integrally holding a punch 42 and a die 43 in a sheet conveying direction, and a punching eccentric cam 47 interlocked with the movement of the holding member 44 lowers the punch 42 in a direction orthogonal to the sheet conveying direction, so as to punch a sheet P without stopping it. - 特許庁

撮像素子12により高速画面レートで撮像された画像は、メモリ領域33aに一格納された後(S3)、n枚の連続した撮像画像が1画面上に配列された画像に変換され、その画像が高速画面レートの1/nである低速画面レートで出力されて、カメラ信号処理回路14で処理される(S4)。例文帳に追加

An image picked up at a high picture rate by an imaging element 12 is temporarily stored in a memory region 33a (S3), and n pieces of continuous pickup images are converted into images arrayed on one picture, and the image is output at a low picture rate which is 1/n of the high picture rate, and processed by a camera signal processing circuit 14 (S4). - 特許庁

プリントデータの転送と並行して開始されるフォトポリマー版102の搬送を、パンチ孔穿設処理の手前で一停止させて待機することで、プリントデータの転送が途中で中止になったときに、再利用可能な状態としておく確率が高くなり、廃棄処分となるフォトポリマー版102を軽減することができる。例文帳に追加

The transportation of a photopolymer plate 102 to be started in parallel with the transfer of the print data is once stopped and held standing by just before punch hole piercing processing, by which the probability of putting the print data in a reusable state when the transfer of the print data is suspended on route is enhanced and the photopolymer plates 102 to be discarded may be decreased. - 特許庁

こののち、左折(右折)終了で操舵角θが一マップ移行許可操舵角領域内となると、以降の左折(右折)開始時では、そのときの車速Vc に対応するマップ選択用速度の更新によってスイブルマップが切換えられ操舵角θに応じたスイブル制御角によってヘッドライトの光軸方向が調整されることとなる。例文帳に追加

Thereafter, when the steering angle θ is once within the map transfer permissible steering angle area after completion of the left (right) turn, the swivel map is changed by updating the map selection speed corresponding to the vehicle speed Vc at that time of starting the subsequent left (right) turn, and the direction of the light axis of the headlight is adjusted by the swivel control angle according to the steering angle θ. - 特許庁

ECU41は、一度目の診断結果が故障のとき、一度目の診断終了後のアイドル運転時に、吸気負圧が一導入された後のキャニスタ内圧の挙動に基づいて二度目の診断を実行し、両診断結果が故障のとき、キャニスタ12に故障が存在することを最終判断する。例文帳に追加

If the result of the first diagnosis indicates failure, the ECU 41 executes a second diagnosis, during idle operation after the completion of the first diagnosis, on the basis of the canister internal pressure after the intake negative pressure is temporarily introduced; if the results of both diagnoses indicate failure, the presence of the failure in the canister 12 is finally determined. - 特許庁

感光体ベルト及び転写ベルトの張力を一調整したのちは、生産工程の作業者、サービスマンの手によることなく、また機械の稼動を停止させることなく、感光体ベルト及び中間転写ベルト稼動中にベルト張力を自動的に最適な状態に自動調整できる画像形成装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus which can automatically adjust belt tension to the best condition while a photoreceptor belt and an intermediate transfer belt are moving without the manual work of an operator of a production process or a servicing person and without stopping the movement of the machine after the tension of the photoreceptor belt or the transfer belt are adjusted once. - 特許庁

原料供給装置は、粒塊状の固形原料をルツボ1内の原料融液5に追加チャージまたはリチャージする装置であり、可搬式の原料供給ホッパー6と、原料供給管7と、投入する原料を原料供給管7の先端で一停止させた後、投入する機構とを具備する。例文帳に追加

The device for feeding the raw material performs additional charge or recharge of a granular and lumpy solid raw material to the raw material melt 5 in a crucible 1 and has a portable raw material feeding hopper 6, a raw material feeding tube 7, and a mechanism of charging the raw material to be charged after once stopping the raw material at the tip end of the raw material feeding tube 7. - 特許庁

複数のパッケージを箱詰めする際に、一箱詰めする形態にパッケージ集合体を形成し、該集合体の四方を把持して、一括に箱詰めすると共に、梱包箱上面のフラップが十分に開いていない状態であっても、前記フラップを大きく開いて正しい停止位置に梱包箱を設置して、安定して箱詰めすることができるパッケージ箱詰め装置を提供することである。例文帳に追加

To provide a casing apparatus for packages capable of stably casing an aggregate of packages with a packing box placed at a correct stopping position with flaps of the upper surface of the box largely opening even if the flaps are not fully opened by forming th aggregate of packages in a form to be cased when a plurality of packages are to be cased and holding four sides of the aggregate to case the packages together. - 特許庁

そして、アイドリング運転中に筒内噴射弁及びポート内噴射弁のうちいずれか一方による燃料噴射から他方による燃料噴射に切り替える場合、一方の噴射弁からの燃料噴射を停止させ、その後、内燃機関の回転が一停止してから他方の噴射弁による燃料噴射を開始する。例文帳に追加

When fuel injection by one of the cylinder injection valve and the port injection valve is switched to the fuel injection by the other during idling operation, the fuel injection from one injection valve is stopped, and then the fuel injection by the other injection valve is started after the revolution of the internal combustion engine is temporarily stopped. - 特許庁

動きのあるポーズを一静止することなく撮影のシャッタータイミングを与えることを可能にする撮影画像出力装置であって、更に、プレイヤの撮影像と合成されるデコレーション用の装飾画像を、容易にその種類及び配置をプレイヤにより変更することができる撮影画像出力方法及び、これを用いる画像出力装置を提供する。例文帳に追加

To provide a photographed image output method and an image output apparatus using the same which gives a photographing shutter timing without temporarily stopping a moving pose and enables a player to easily change the kind and the layout of a decorating image to be synthesized with a photographed image of the player. - 特許庁

電子写真用トナーの製造過程で生じる、製品として利用できない規格外のトナーや、電子写真方式の画像形成装置で一利用された後の廃トナーなどを原料として、低価格でかつ高品質で、しかも耐衝撃性を向上させた樹脂成形品とその製造方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a resin molded article low in cost having high quality and enhanced in impact resistance, by using nonstandard toner generated in an electrophotographic toner manufacturing process and incapable of being utilized as a product or waste toner after once utilized in an electrophotographic image forming apparatus as a raw material, and a method for manufacturing the same. - 特許庁

また、IT技術者の受入れ促進のため、情報処理学科を卒業した留学生のうち、修士レベルに相当するIT資格を有し、かつ年収18万フラン以上を得られるものについては、通常は一帰国して改めて被雇用者として申請する必要があるが、この場合は留学生資格の臨時滞在許可証から労働許可付の臨時滞在許可証への資格変更を認めている)。例文帳に追加

In order to encourage acceptance of IT technicians, exchange students who majored in information processing, possess IT credentials equivalent to Masters level and can earn more than 180,000 francs annually, are allowed to avoid the regular requirement to return to their home country and to newly apply as an employed person, and instead change the status of their provisional residence permit from one as exchange student to one with work permit. - 経済産業省

純粋型のP2Pファイル交換においては、中央サーバを有しないゆえ、一ソフトウェアを提供した後に行われるユーザーの著作権侵害行為に対するソフトウェア提供者のコントロールの性質や程度は、ハイブリッド型のP2Pファイル交換のサービス提供者の場合と異なるといえよう。例文帳に追加

In genuine P-to-P file sharing software, which has no central server, the nature and level of control the service provider may exercise over the users' infringements of copyright after such software is provided to the users should be considered differently from the case of providers of hybrid P-to-P file sharing software.  - 経済産業省

すなわち、大企業ほど女性正社員の中で出産前の世代の占める比率が高いのに対して、中小企業の場合は、妊娠・出産しても継続して就業している女性正社員や、一育児のために離職した後復職する女性正社員が多いことが、女性正社員1人当たりの子どもの多さにつながっていると考えられるのである。例文帳に追加

In other words, whereas the proportion of female permanent employees who are younger than the typical age of giving birth is higher at larger enterprises, many of the female permanent employees at SMEs are women who have returned work after leaving their jobs to have a child, leading to a higher number of children per female permanent employee. - 経済産業省

直接投資収益(受取)を直接投資残高で除した直接投資収益率を見ると、アジア通貨・金融危機の発生で一急落した我が国企業の対中国直接投資収益率は、その後回復する兆しを見せたものの、2003年以降再び低下を続けており、2006年の投資収益率は6.5%と米国の対中国直接投資収益率21.1%を大きく下回る結果となっている(第2-2-36図)。例文帳に追加

The rate of return on direct investment (direct investment return divided by total direct investment) into China by Japanese companies showed signs of recovery after plunging due to the Asian currency/finance crises, but then again continued to decline starting in 2003, such that in 2006 this rate of return was 6.5% compared to 21.1% for the U.S.'s direct investment in China (see Figure 2-2-36). - 経済産業省

一方、同社の住宅リフォームの仕組みは、一、中古物件を同社が買い取り、顧客ニーズを踏まえてリフォームを実施し、リフォーム済みの物件を顧客に販売するが、リフォームを実施する際に日本住宅保証検査機構の検査保証を行っている。そのため、実質的にリフォーム部分についても担保価値が発生し、ローンが組みやすくなるなど、顧客にとってのメリットとなっている。例文帳に追加

With Accoucher's house renovation system, on the other hand, the company purchases the used property and renovates it according to the customer needs. The customer then buys the already renovated house. When the company performs the renovation it obtains inspection certification from the Japan Inspection Organization. As a result, the renovation in effect gains collateral value, making it easier for customers to secure a loan. Thus, this system offers an advantage to customers. - 経済産業省

この文中で秋成は、『源氏物語』を書いた紫式部と『水滸伝』を書いた羅貫中を例にあげ、ふたりが現実と見紛うばかりの傑作を書いたばかりにひどい目にあったという伝説をあげている(紫式部が一地獄に堕ちた、というのは、治承年間、平康頼によって書かれた『宝物集』や延応以降の、藤原信実によって書かれたとされる『今物語』に、羅貫中の子孫三代が唖になった、というのは、明、田汝成編の『西湖遊覧志余』や『続文献通考』によっている)。例文帳に追加

In this writing, Akinari took "The Tale of Genji" by Murasaki Shikibu and "Water Margin" by Lo Kuan-chung as examples of authors who wrote masterpieces that were true to life and then fell into a dreadful realm (a tradition saying that Murasaki Shikibu went to Hell was recorded in both "Hobutsushu" written by TAIRA no Yasuyori during the Jisho era and "The Tales of Ima," considered to have been written by FUJIWARA no Nobuzane after the Eno period, while the traditional story that Lo Kuan-chung's offspring over three generations became dumb was according to "Seiko Yuran Shiyo" (edited by Josei DEN in Ming) and "Hsu wen-hsien t'ung-k'ao").  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的な人物としては、千宗・金森宗和・小堀遠州の茶道、後水尾天皇・池坊専好の生け花、安楽庵策伝・三浦為春・松永貞徳・烏丸光広などの文学、石川丈山・林羅山・堀正意の儒学、沢庵宗彭・一糸文守・鈴木正三の禅、近衛信尹・松花堂昭乗・本阿弥光悦の寛永の三筆、角倉素庵・近衛信尋の書、俵屋宗達・狩野探幽の絵画、野々村仁清の陶芸などが挙げられる。例文帳に追加

Famous persons are SEN no Sotan/Sowa KANAMORI/Enshu KOBOI of tea ceremony, the Emperor Gomizunoo/Senko IKENOBO of flower arrangement, Sakuden ANRAKUAN/Tameharu MIURA/Teitoku MATSUNAGA/Mitsuhiro KARASUMARU of literature, Jozan ISHIKAWA/Razan HAYASHI/Seii HORI of Confucianism study, Soho TAKUAN/Monju ISSHI/Shosan SUZUKI of Zen, Nobutada KONOE/Shojo SHOKADO/Koetsu HONNAMI of Kanei no sanpitsu (the three masters of calligraphy in Kanei era), Soan SUMINOKURA/Nobuhiro KONOE of calligraphy, Sotatsu TAWARAYA/Tanyu KANO of paintings and Ninsei NONOMURA of ceramic art.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

『日本三代実録』元慶8年7月8日条によれば、同年6月7日に光孝天皇から政務の要請された(通常、これを関白の開始とするが、「関白」という言葉自体は宇多天皇が出した仁和3年の詔が初出であって、太政大臣あるいは摂政としての継続の意味であった可能性もある)際に一これを辞退した際の基経の返答に「如何、責阿衡、以忍労力疾、役冢宰以侵暑冒寒乎。」という語句を含めている。例文帳に追加

According to the description of July 8, 884 in "Nihon Sandai Jitsuroku," when Mototsune was requested on June 7 of the same year by the Emperor Koko to assume state affairs (although this request is generally believed to have been the beginning of his tenure of Kanpaku (chief adviser to the Emperor), it could have been the request to continue to serve as Dajodaijin (grand minister) or Sessho (regent) since the word "Kanpaku" was used for the first time in the shochoku issued by Emperor Uda in 887), he once declined and used in his reply the phrase of "I wonder whether I can fulfill Ako's responsibilities even though I work hard regardless of heat and cold."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ITを利用した情報システムにおいては、一適切な内部統制(業務処理統制)を組み込めば、意図的に手を加えない限り継続して機能する性質を有しているが、例えば、その後のシステムの変更の段階で必要な内部統制が組み込まれなかったり、プログラムに不正な改ざんや不正なアクセスが行われるなど、全般統制が有効に機能しない場合には、適切な内部統制(業務処理統制)を組み込んだとしても、その有効性が保証されなくなる可能性がある。例文帳に追加

In an IT-based information system, once an appropriate internal control (application control) is incorporated, it will continue functioning unless an intentional change is made. However, if a general control does not function effectively (for example, a necessary control is not incorporated at the time of a system change at a later stage, or unauthorized change or access is made to the program), the effectiveness of the incorporated internal control (application control) may be impaired even if the control itself is appropriate.  - 金融庁

① 金商法第50条第1項(金商業等府令第199条第12号)の規定に基づき、劣後特約付借入金を借り入れた場合又は劣後特約付社債を発行した場合の届出があったときは、少なくとも破産及び会社更生といった劣後状態が生じた場合には、劣後債権者の支払い請求権の効力が一停止し、上位債権者が全額の支払いを受けることを条件に劣後債権者の支払い請求権の効力を発生する、という条件付債権として法律構成することにより、結果的に上位債権者を優先させる契約内容となっているか。例文帳に追加

(i) Regarding the notification of the borrowing of a subordinated loan or the issuance of a subordinated bond, whether the terms of the contract give preference to senior creditors in accordance with Article 50(1) of the FIEA (Article 199 (xii) of the FIB Cabinet Office Ordinance.) by including a legal provision stipulating that when a condition for subordination, such as bankruptcy or court-administered corporate rehabilitation, arises, subordinate creditors’ claims are voided temporarily and their claims become effective only after all payments to senior creditors have been made.  - 金融庁

従来は通信回線を介して企業の支社・事業所の端末から本社のコンピュータ装置に対して財務会計の仕訳伝票業務処理をする場合は、本社のコンピュータ装置のWebサーバで一端末からデータを落して、次にそのデータを企業共有のデータベースへ書込更新していたが、支社・事業所の端末の画面でデータを書込みインターネットを介して本社のデータベースに仕訳伝票処理データの更新ができる作業効率のよいシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system having high work efficiency in which data are inputted on the screen of a terminal of a branch office/business place and journal voucher processing data can be updated in the database of a head office through the Internet. - 特許庁

物体側から順に、正の屈折力を持つ第1レンズ群、負の屈折力を持つ第2レンズ群、正の屈折力を持つ第3レンズ群、及び正の屈折力を持つ第4レンズ群から構成され、短焦点距離端から長焦点距離端への変倍に際し、少なくとも、第2レンズ群が像側に凸の移動軌跡を描きながら像側に移動し、第4レンズ群が一物体側に移動してから像側に移動するように、第1レンズ群ないし第4レンズ群の全てのレンズ群を光軸方向に移動させ、次の条件式(1)を満足することを特徴とするズームレンズ系。例文帳に追加

The zoom lens system comprises, from an object side, a first lens group having a positive refractive power, a second lens group having a negative refractive power, a third lens group having a positive refractive power, and a fourth lens group having a positive refractive power. - 特許庁

Ni−Pメッキしたアルミ基板に由来するニッケルイオン、ステンレス製の洗浄設備等に由来する鉄イオンの再析出に対して優れた溶解性を有するとともに、適度なエッチング性を有することで一吸着した後、基板表面から脱離したパーティクルの分散性が良好であり、かつパーティクルの再付着防止性に優れた磁気ディスク用基板洗浄剤を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a detergent for a magnetic disk substrate, which has excellent solubility, for re-deposition of nickel ions originating from an Ni-P plated aluminum substrate, and iron ions originating from cleaning equipment made of stainless steel etc., has excellent dispersibility of particles once adsorbed on a substrate surface and then desorbed therefrom owing to possession of a suitable etching property, and is excellent in reattachment prevention property against particles. - 特許庁

原稿画像を読み取る読み取り手段と、読み取った画像データを一格納する第1の記憶手段と、前記第1の記憶手段に格納した画像データを第2の記憶手段に転送させ格納させる制御手段と、を備える画像形成装置であって、長尺読み取り時は、スワップアクセスによるリードデータよりも、画像データの転送を優先させるよう調停する調停手段を備えることを特徴とする。例文帳に追加

The image forming device includes: a reading means for reading a document image; a first storage means for storing the read data temporarily; a control means that allows the image data stored in the first storage means to be transferred and stored to and in a second storage means; and an adjustment means that carries out arbitration for prioritizing transfer of the image data over the read data by swap access when reading the long length document image. - 特許庁

トナー粒子を形成する方法であり、スラリーにおいてプレ凝集粒子を形成するために約17℃未満で、かつ均質化を伴わずに、樹脂エマルジョンと凝固剤、着色料、随意のワックス、および随意の添加剤とを混合すること、凝集トナー粒子を形成するためにスラリーを加熱すること、スラリーにおいて粒子の凝集体を一所望の凝集粒径で凍らせること、およびさらに凝集粒子を合体させトナー粒子にするためにスラリーにおいて凝集粒子を加熱する。例文帳に追加

A method for forming toner particles includes steps of: mixing a resin emulsion with a coagulant, a colorant, optional wax and an optional additive at <17°C without being homogenized to form pre-aggregated particles in a slurry; heating the slurry to form aggregated toner particles; freezing the aggregation of the particles in the slurry once at a desired aggregated particle size; and further heating the aggregated particles in the slurry to coalesce the aggregated particles into toner particles. - 特許庁

画像処理装置は、複数のエレメントからなり、各エレメントが一定の相対的な位置関係を有するパターンであって、各エレメントの位置関係によりそのパターンを特定できる配置パターンMを画像20中から検索する際に、まず、画像20中の全エレメントを検出し、その検出位置情報を一、その各画素が画像20の各画素と対応し、画像20と同じサイズを有する画像であるバッファ画像25に記録する。例文帳に追加

When a layout pattern M which consists of plural elements having fixed relative position relations and can be specified by position relations of individual elements is retrieved from a picture 20, the picture processor detects all elements in the picture 20 and temporarily records detection position information in a buffer picture 25 which has pixels corresponding to those of the picture 20 respectively and has the same size as the picture 20. - 特許庁

各階を貫く立て管と、各階の水周り機器から導かれる複数の排水横管と、立て管へ排水横管を接続する当該排水横管よりも低い位置に設置された合流部継手と、からなる建築排水システムにおいて、夫々の排水横管に水封トラップを備え、当該水封トラップを配設した部位より立て管側において排水横管を相互に連結する結合部を備え、一排水横管内に流体を溜め、排水の際に同時に複数の排水横管にサイホン現象を生じさせるサイホン型排水システム。例文帳に追加

An architectural drain system is composed of a vertical pipe penetrating through the respective floors, a plurality of horizontal drain pipes 6 derived from a water use section apparatus 5 of the respective floors, and a confluent part joint connecting the horizontal drain pipes to the vertical pipe, and arranged in a position lower than the horizontal drain pipes. - 特許庁

画像処理装置は、ホストI/F2を介してホスト装置10から画像描画命令が送られてくると、一メモリ3に蓄積し、命令分割配分部4がメモリ3から画像描画命令を読み込んで、当該画像描画命令を解析して、画像描画命令が、イメージオブジェクトに関する処理であり、かつ、処理対象面積あるいは対応するイメージオブジェクトのデータ量が予め設定された基準値より大きい場合は、当該画像描画命令を、複数の画像描画命令に分割して、当該分割した画像描画命令を各画像作成処理部6a〜6nに分担処理させる。例文帳に追加

In a picture processor, when a picture plotting instruction received from a host device 10 through a host I/F2, a memory 3 temporarily stores the picture plotting instruction, and an instruction dividing/distributing part 4 reads the picture plotting instruction from the memory 3, and analyzes the picture plotting instruction. - 特許庁

有機ナノ顔料粒子水性分散物を有機ナノ顔料粒子非水性分散物に相転換させる際の、フラッシングに代表されるような一水性ペーストを作成する工程、すなわちフィルタろ過などのような莫大な時間を要する煩雑な工程を必要としない、有機ナノ粒子顔料水性分散物中のナノ顔料粒子を、容易にろ過可能な凝集体とする、凝集体を製造する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing aggregates by which pigment nanoparticles in an aqueous dispersion of the organic pigment nanoparticles can be easily filtrated without requiring a process such as flashing typically for once forming an aqueous paste, that is, a complicated process requiring an enormous time such as filtering in phase transition of the aqueous dispersion of the organic pigment nanoparticles to a nonaqueous dispersion of the organic pigment nanoparticles. - 特許庁

本発明は金属リードフレームを金型打ち抜き或いはエッチングによって得られる反射型発光ダイオードにおいて、フリップチップ型発光素子を一セラミック或いはガラスエポキシ樹脂回路基板にフリップ実装した後に金属リードフレームに搭載することによって反射型発光ダイオードにおいてフリップチップ型発光素子を搭載できなかったが、このような構成とすることによって容易に搭載が可能となりより優れた反射型発光ダイオードを提供するものである。例文帳に追加

Accordingly, the flip-chip light emitting element can be mounted easily. - 特許庁

例文

PC1上で走るユティリティプログラム17から送信する電源制御パケットで制御したい装置名と制御内容を一リモートパワコントローラ4に送り、リモートパワコントローラ4内で予め登録しておいた装置名とそれに対応したMACアドレスの変換と、制御内容に対応した制御命令への変換を行い、このリモートパワーコントローラ4から制御対象の装置に向けて改めて電源制御パケットを送信する。例文帳に追加

Then the device name and control contents of a control packet received by a control packet reception part are converted to the MAC address corresponding to a previously registered device name and power control packets are newly set to the controlled devices 2a and 2b. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS