1016万例文収録!

「OFF and ON」に関連した英語例文の一覧と使い方(398ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > OFF and ONの意味・解説 > OFF and ONに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

OFF and ONの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19925



例文

From this perspective, given the situation under the present drug pricing system where, even during the patent life, drug prices are structured to fall continuously and moreover are used for comparison in the calculation of drug prices, even the corrected prices of new drugs are likely to fall below the level in the major European countries and the US, leading to more increases rather than reductions on the application of the foreign price adjustment. In respect of drugs which thus are expected to be more highly priced abroad than in Japan, it has been pointed out that launch overseas gives more favorable drug pricing and that the pricing system has become unfavorable to domestic lead-off development.例文帳に追加

この観点からみると、現在の薬価制度の下では、特許期間中でも薬価が継続的に下落し得る構造になっており、また、そのような価格を比較対照として薬価を算定した場合、加算後の薬価であっても欧米主要国の新薬の薬価水準よりも低い傾向があり、外国平均格調整で引下げとなる場合よりも引上げとなる場合が多くなる傾向がある。このように、海外で我が国よりも高い薬価が期待できる医薬品については、海外で先に上市した方が薬価算定に有利であり、国内先行開発に不利な算定方式になっている等の指摘がある。 - 厚生労働省

Article 62 (1) An employer shall not allow persons under 18 years of age to clean, oil, inspect or repair the dangerous parts of any machinery or power-transmission apparatus while in operation, to put on or take off the driving belts or ropes of any machinery or power-transmission apparatus while in operation, to operate a crane , or to engage in any other dangerous work as specified by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, or to handle heavy materials as specified by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare. 例文帳に追加

第六十二条 使用者は、満十八才に満たない者に、運転中の機械若しくは動力伝導装置の危険な部分の掃除、注油、検査若しくは修繕をさせ、運転中の機械若しくは動力伝導装置にベルト若しくはロープの取付け若しくは取りはずしをさせ、動力によるクレーンの運転をさせ、その他厚生労働省令で定める危険な業務に就かせ、又は厚生労働省令で定める重量物を取り扱う業務に就かせてはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 9 In the case where an employer provides vocational training for his/her employed workers, he/she may provide such training on and/or off the jobs of said workers by him/herself, individually or jointly, or by having them receive vocational training provided at public human resources development facilities or facilities established by other persons who are deemed to be appropriate for the development and improvement of human resources as prescribed in Article 15-6, paragraph (3). 例文帳に追加

第九条 事業主は、その雇用する労働者に対して職業訓練を行う場合には、その労働者の業務の遂行の過程内において又は当該業務の遂行の過程外において、自ら又は共同して行うほか、第十五条の六第三項に規定する公共職業能力開発施設その他職業能力の開発及び向上について適切と認められる他の者の設置する施設により行われる職業訓練を受けさせることによつて行うことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The bakufu, as concerning the system of the alternate enthronement of the two rival imperial lines, adopted a policy of making recommendations concerning the imperial succession and mediating between the daikakuji and jimyoin lineages without being drawn in too deeply to successional disputes, but in the end, after a long period of confusion over the succession, the imperial court made a new request for the bakufu to intervene, while the faction on the losing end of this dispute, nursing newfound dissatisfaction against the bakufu because of the results of this intervention, ended up making a request of their own, leading to a vicious circle that conflicted ever deeper with the bakufu's hands-off policy. 例文帳に追加

幕府は両統迭立原則によって大覚寺統・持明院統両皇統間における話し合いによる皇位継承を勧めて深入りを避ける方針を採ったが、結果的に紛糾の長期化による朝廷から幕府に対する新たな介入要請を招き、その幕府の介入結果に不満を抱く反対派による更なる介入要請が出されるという結果的に幕府の方針と相反した悪循環に陥った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

On-site inspections and off-site supervision by the FSA, and examinations by the BOJ have been implemented for individual financial institutions. 例文帳に追加

ただし、民間主体で構築されている決済システムについては、金融機関による支払不能時の流動性供給スキーム、ロスシェア・ルール等の諸措置が多数の金融機関の同時破綻を想定したものではないとの指摘があった。なお、内国為替制度では流動性供給スキームの改善等が、手形交換制度ではチェック・トランケーションの導入がそれぞれ検討されており、融機関のリスク削減や金融機関破綻時の決済の円滑化に資するものと期待される。 - 金融庁


例文

I had not known until you told me that it is an on-and-off subject, but I do know that what you've just described was recently reported in a newspaper. While I hear that exchanges in some countries do not have any lunch breaks, it is basically a matter of a private company, the Tokyo Stock Exchange, that is, and the FSA would therefore like to refrain from making comments that would effectively suggest this or that action. 例文帳に追加

これは、繰り返しては去るようなご意見だということは私も初めて勉強させていただきましたが、最近の新聞でもご指摘のような報道があったことは知っておりますが、ほかの国では昼休みがないというような話も漏れ聞いておりますが、基本的には個別の東京証券取引所ということでございますから、金融庁としてはこれがいいとかあれがいいというところのコメントは、基本的に株式の証券の取引所でございますから、差し控えさせていただきたいと思っています。 - 金融庁

To provide a navigation system capable of speedy off-route determination, without requiring map-matching by receiving link data of branch sections on a searched route with route data, even when network data for map-matching are not held by reasons of the capacity of a storage region, or the like, and to provide a navigation apparatus, a navigation server and a network data downloading method.例文帳に追加

記憶領域の容量等の理由によりマップマッチング用のネットワークデータを保持していない場合においても、探索された経路上の分岐部分のリンクデータを経路データと一緒に受信することで、マップマッチングをしなくてもオフルート判定を素早く行うことができるナビゲーションシステム、ナビゲーション装置、ナビゲーションサーバ、および、ネットワークデータダウンロード方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

A Gain margin is obtained by measuring a mean current or mean voltage applied to a Focus Actuator or a Tracking Actuator, estimating a displacement amount of each Actuator from a measured value thereof, changing frequency characteristics or the whole servo loop characteristics by turning ON/OFF a Notch Filer according to a state thereof, and thereby altering characteristics of servo control over each Focus Servo Filter part and each Tracking Servo Filter part.例文帳に追加

Focus ActuatorまたはTracking Actuatorに印加されている平均電流または平均電圧を計測し、その計測値からそれぞれのActuatorの変位量を推測して、その状況に応じてNotch FilterのON/OFFにより周波数特性の変更、または、サーボループ特性全体の変更をおこなって、各々のFocus Servo Filter部とTracking Servo Filter部のサーボ制御の特性を切り替えることにより、Gain余裕を得る。 - 特許庁

In the compact radio communication equipment which has an element 15 for housing antenna excitation, and a plurality of parasitic elements 4 disposed closely to the element 15 for housing antenna excitation, the parasitic elements 4 and the element 15 for housing antenna excitation are configured to change the directivity of an antenna by turning on/off an electric connection by applying a voltage through a semiconductor element 11 for the parasitic elements 4.例文帳に追加

筐体アンテナ励振用エレメント15と、該筐体アンテナ励振用エレメント15に近接して配置された複数個の無給電素子4と、を有する小型無線通信機器において、前記無給電素子4に対して、該無給電素子4と筐体アンテナ励振用エレメント15を半導体素子11を介して電圧を印加して電気的接続をオン/オフしてアンテナの指向性を変えることができるように構成される。 - 特許庁

例文

The tap 1 includes a switch means 13 for turning ON/OFF power supply to the plug insert part 10; a data communication interface 11 capable of performing data communication in no contact with an IC chip 20 contained in the portable electronic medium 2; and a central processing part 12 which executes data communication with the IC chip 20 through the interface 11, and controls switching of the switch means 13.例文帳に追加

この電源タップ1は、プラグ差込部10への電源供給をON/OFFするスイッチ手段13と、携帯型電子媒体2に内蔵されたICチップ20との間で非接触にてデータ通信が可能なデータ通信用インタフェース11と、データ通信用インタフェース11を介してICチップ20との間でデータ通信を実行するとともに、スイッチ手段13を切り替え制御する中央処理部12とを備えている。 - 特許庁

例文

The outputs of the power supply circuits are respectively connected to the corresponding memory banks and turn on the power source circuit component in correspondence to one of the memory banks among the power source circuits in response with the command for activating the memory bank and turn off the remaining power source circuits.例文帳に追加

それぞれ活性化コマンドにより独立に活性化できる複数のメモリバンクと、メモリバンクのそれぞれに対応して設けられ、それぞれ外部電源電圧を受けて所定の内部電源電圧を出力する複数の電源回路とを備え、電源回路の出力は対応するメモリバンクにそれぞれ接続され、メモリバンクの一つを活性化するコマンドに応答して、電源回路のうち当該バンクに対応して設けられた電源回路をオンとし、残る電源回路はオフとする。 - 特許庁

To provide a wire feeder used for the consumable electrode type arc welding, in particular, having a scrap removing mechanism for removing ground scraps in which oxides on a surface of a welding wire are ground and almost peeled off by the rotational pressure of a feed roll of the wire feeder, and an outlet guide as a component of the feeder.例文帳に追加

送給モータ11と、この送給モータ11によって回転する送給ロール12と、溶接ワイヤ5を前記送給ロール12との間に挟持して送給する押付ロール13と、前記両ロール12、13の挟持部から送り出される溶接ワイヤ5を溶接トーチ内のライナ22へとガイドするための中空筒状体をなすアウトレットガイド14とから構成されるワイヤ送給装置において、前記両ロール12、13の回転圧力によってワイヤ表面の酸化物が削られて剥がれかかった削れカスがライナ22内に次第に堆積して送給不良の原因となる。 - 特許庁

The motor driving device is provided with a control unit that, when the voltage between the input terminals of the motor drive unit rises to a predetermined value, controls and turns the transistors on and off according to a pulse pulse-width modulated by a second carrier frequency higher than the first carrier frequency.例文帳に追加

本発明は、通常動作状態において、モータの駆動制御のため第1のキャリア周波数でパルス幅変調したパルスに応じオン状態及びオフ状態を繰り返し、前記モータの駆動電流を供給する複数のトランジスタを有するモータ駆動部を有するモータ駆動装置であって、前記モータ駆動部の入力端子間電圧が所定の値に上昇した場合、前記複数のトランジスタを前記第1のキャリア周波数より高い第2のキャリア周波数でパルス幅変調したパルスに応じオン状態及びオフ状態にするよう制御する制御部を有するモータ駆動装置である。 - 特許庁

In addition, the bottom of the first housing 10 of the projector is provided with a hot plate heater 9 and the device has means for turning on the hot plate heater before lighting of the projector and turning off the heater after the lighting.例文帳に追加

プロジェクター1を収納する第二ハウジング11に吸気口12と2つの排気口を設け、その一つには第二ハウジング内の空気を外部に排出するファン24を設け、他の一つにはプロジェクターのランプ室の換気ファンに直接繋がる換気ダクト15を設け、風洞20を介して温風を外部に排出する構造とし、またプロジェクター第一ハウジング10の底部にはホットプレートヒータ9を設け、プロジェクターの点燈前にオンし、点燈後にオフする手段を有することを特徴とする屋外式プロジェクター広告装置。 - 特許庁

The correction tape peeling tool is made of a material which contains no polishing particles and has flexibility compatible with a writing paper surface and shape holding force or frictional force greater than the adhesion of a correction coating film corrected by the correction tape, so that part or the whole of the correction tape stuck on the paper etc., can simply be peeled off without damaging the paper.例文帳に追加

研磨粒子を含まず、筆記紙面に沿う柔軟性を備えるとともに、修正テープにて修正した修正塗膜の接着力より形状保持力の方が大きい材質、又は修正テープにて修正した修正塗膜の接着力より摩擦力が大きい材質よりなる修正テープ剥がし具とすることで、紙などの上に貼られた修正テープの全体又は一部分を、紙を傷めることなく簡単に剥がすことができる。 - 特許庁

A plurality of pickup units which are divided independently of a lifting frame so that the lifting frame is lifted by one servo motor, each pickup unit and the lifting frame are mediated by an electronic clutch and a certain pickup unit is selectively bound to the lifting frame by power ON/OFF of the electronic clutch, so that each pickup unit can be selectively lifted even by one servo motor.例文帳に追加

1つのサーボモータにより昇降フレームが昇降するようにし、この昇降フレームと独立して区分された複数のピックアップユニットを配置し、このピックアップユニットと昇降フレームを電子クラッチで媒介させて、電子クラッチの電源断続により選択的にピックアップユニットが昇降フレームに結束されるようにすることで、1つのサーボモータでもピックアップユニットの選択的な昇降を可能とした。 - 特許庁

A street manager 121 in a TV120 receives power-off notice 123 from user interface software 124 and transfers a connection list 128 for the connection management of the video and audio signal between devices that the manager controls to another street manager 161 present on the bus by using a connection list entrusting API call 127 to entrust the management of the connection to the street manager 161 in an editing controller 160.例文帳に追加

TV120内のストリートマネージャー121は、ユーザインターフェースソフト124からの電源断通知123を受け、バス上に存在するほかのストリートマネージャー161に対して自身の管理している機器間の映像音声信号の接続管理を行うためのコネクションリスト128をコネクションリスト委託APIコール127を用いて譲渡し、コネクションの管理を編集コントローラ160内のストリートマネージャー161に委託する。 - 特許庁

In an IGBT having a drain electrode 10 made of a heavy metal and a source electrode 28, a lattice defect region 32 for promoting the recombination of carriers and shortening a turn-off time is formed in an (n) drift region of an (n) epitaxial layer 14 formed on a substrate 12 by applying ions at an amount of 1.0×1011/cm2 or less through the drain electrode 10.例文帳に追加

重金属で構成されたドレイン電極10及びソース電極28を備えるIGBTにおいて、基板12上に形成されたnエピタキシャル層14のnドリフト領域にキャリアの再結合を促しターンオフ時間を短縮化させる格子欠陥領域32を形成する際に、1.0×10^11/cm^2以下の照射量でドレイン電極10を介してイオンを照射して格子欠陥領域32を形成する。 - 特許庁

On a control method of an inverter main circuit for induction heating having a switching arm serial circuit formed by connecting a heating coil, at least one resonance capacitor, and the switching element connecting diodes in a back-to-back connection; an output power is controlled by variably controlling a time span in switching periods in which the switching element constructing upper and lower arms of the switching arm serial circuit are simultaneously turned off.例文帳に追加

1つの加熱コイルと、少なくとも1つの共振コンデンサと、ダイオードを逆並列接続したスイッチング素子を直列接続したスイッチングアーム直列回路とを有する誘導加熱用インバータ主回路の制御方法において、 スイッチング周期の中で、スイッチングアーム直列回路の上下アームを構成するスイッチング素子が同時にオフする期間を可変制御することにより出力電力を調整する。 - 特許庁

A method for producing the polybenzoxazole film comprises the step of casting an organic solvent solution of a polybenzoxazole precursor on a substrate and evaporating the solution to dryness to obtain a self-supportive polybenzoxazole precursor film, the step of peeling the polybenzoxazole precursor film off the substrate, and the step of conducting a heat treatment of the polybenzoxazole precursor film under holding it at least unidirectionally.例文帳に追加

ポリベンゾオキサゾール前駆体を有機溶媒に溶解した溶液を支持体上に展開し、これを乾燥して自己支持性のポリベンゾオキサゾール前駆体フィルムを得る工程と、支持体からポリベンゾオキサゾール前駆体フィルムを剥離する工程と、ベンゾオキサゾール前駆体フィルムの少なくとも1方向を保持して熱処理を行う工程とを有する、ポリベンゾオキサゾールを含むフィルムの製造方法とする。 - 特許庁

In this element, since the interlayer insulating film comprises a mixture of the organic material and the fine particles, it is possible to obtain the transistor element in which the unwanted channel is hardly induced in the organic semiconductor and its ON/OFF ratio is good.例文帳に追加

本発明のトランジスタ素子は、基板上に有機半導体を用いたトランジスタと、有機半導体層に接する層間絶縁膜と、層間絶縁膜に設けられたスルーホールを介してトランジスタと電気的に導通する上部電極とが積層された素子において、前記層間絶縁膜が有機材料と微粒子との混合物から構成されるため、有機半導体に不要なチャネルが誘起されにくくオン/オフ比の良好なトランジスタ素子とすることができる。 - 特許庁

The facsimile equipment starts ringing the phone set, when the alarm function is set ON and a time of the real-time clock coincides with the set wakeup time, and stops ringing of the phone when the off-hook state of the phone is detected.例文帳に追加

本発明のファクシミリ装置は、リアルタイムクロックと、電話機を鳴動させる手段と、オフフックを検出する手段と、起床時刻を設定する手段と、目覚まし機能をON/OFFする手段とを有し、前記目覚まし機能がONされた場合、前記リアルタイムクロックの時刻と前記設定された起床時刻とが一致したときに、前記電話機の鳴動を開始し、その電話機のオフフック状態が検出されたときは、その電話機の鳴動を停止する。 - 特許庁

In one booster circuit 210 included in a gate booster circuit of the liquid crystal display device, a delay signal generating circuit 213 and a logic inverting circuit 214 turn on and off first to third analog switches 211a to 211c in proper timing with first to third switch control signals Sa to Sc to perform what is called charge pump operation for a capacity element 212 connected to a scanning signal line GL1.例文帳に追加

本液晶表示装置のゲート昇圧回路に含まれる1つの昇圧回路210において、遅延信号生成回路213および論理反転回路214は、第1から第3までのスイッチ制御信号Sa〜Scにより、第1から第3までのアナログスイッチ211a〜211cを適宜のタイミングでオンまたはオフすることにより、走査信号線GL1に繋がる容量素子212に対していわゆるチャージポンプ動作を行う。 - 特許庁

Electronic equipment comprises a first authentication means performing authentication processing of a password for the maintenance personnel; a second authentication means performing the authentication processing under an on or off state of the switch of the equipment by means of a physical key; and a control means allowing the execution of prescribed processing such as initializing processing of a manager password when the authentication by the first and the second authentication means are completed successfully.例文帳に追加

保守員用パスワードの認証処理を行う第1の認証手段と、物理的な鍵による電子機器のスイッチのオンまたはオフの状態で認証処理を行う第2の認証手段と、前記第1の認証手段及び第2の認証手段による認証が成功した場合には、管理者パスワードの初期化処理などの所定の処理の実行を許可させる制御手段とを有することを特徴とする電子機器。 - 特許庁

By the end of last year, the growth of fixed asset investment and bank loans was temporarily blunted or leveled off through these measures to control excess investment. However, they again accelerated entering 2004. The investment curtailing effects did not permeate sufficiently, as fixed asset investment in urban areas in January-February posted a year-on-year increase of 53 percent to record the greatest growth since 1994, and the amount of yuan loaned at the end of February also increased by 20.7 percent over that of the same period a year earlier, sustaining a high level of growth.例文帳に追加

これらの過剰投資引締め措置によって、昨年末には固定資産投資及び銀行貸出しの伸びが一時鈍化もしくは頭打ちとなったが、2004年に入ると再び加速し、都市部の1~2月の固定資産投資は前年比53%の増加と1994年以降で最高の伸びを記録し、また、2月末の人民元貸出残高も前年同期末比20.7%の増加と高水準を維持する等投資抑制効果が十分に浸透していないことが露呈した。 - 経済産業省

Article 32-4-2 In the event that, pursuant to the provisions of the preceding Article, an employer has a worker work during the applicable period for a period shorter than the said applicable period, and the average weekly hours the employer has the worker work exceeds 40 hours, the employer shall pay increased wages for the working hours that exceed 40 hours (excluding working hours that have been extended or working hours on days off pursuant to the provisions of Article 33 or paragraph (1) of Article 36) as provided for in Article 37. 例文帳に追加

第三十二条の四の二 使用者が、対象期間中の前条の規定により労働させた期間が当該対象期間より短い労働者について、当該労働させた期間を平均し一週間当たり四十時間を超えて労働させた場合においては、その超えた時間(第三十三条又は第三十六条第一項の規定により延長し、又は休日に労働させた時間を除く。)の労働については、第三十七条の規定の例により割増賃金を支払わなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

This invention concerns a card type magnetic recorder for learning, whose recording part is divided into two by means of a notch. It works as follows. The power switch (44) is turned on by the front edge of the card itself by the detector (45) when a card is inserted into the transfer route, and the card is transferred. When the notch (7) of the card comes to the detector (45), the power is turned off. The recorder is at a pause. Moreover, a pause can be released by pressing the back edge of the card. 例文帳に追加

本発明は記録部分を切欠きを介して二分した学習用磁気カード及びその移送経路にカードを挿入せる時点でカード自体の前側エッジにより検出部材(45)を介して電源スイッチ(44)をオンしカードを移送させ、カードの切欠き(7)が検出部材(45)の位置に達したとき、電源をオフし、ポーズ状態とし、さらにカードの後側エッジを押圧することでポーズ状態を解除することができるカード式レコーダに関する。 - 特許庁

A video telephone system 1 provided with a telephone function has: a camera unit 2 to film a video; a video control unit 17 to display a video received from another video telephone system; an indicator 6 arranged near the camera unit; and an indicator control unit 11 to control the indicator, wherein the indicator control unit requests both the parties to look into the camera by turning on or off the indicator.例文帳に追加

電話機能を備えたテレビ電話装置1において、映像を撮影するカメラ部2と、他のテレビ電話装置から受信した映像を表示するテレビ制御部17と、前記カメラ部のそばに配置されるインジケータ6と、前記インジケータを制御するインジケータ制御部11と、を有し、前記インジケータ制御部は、前記インジケータを点灯あるいは消灯することで、カメラ目線を要求することを特徴とするテレビ電話装置。 - 特許庁

The chip type LED having packaged three or more LED elements has at least two wiring paths including a wiring path formed by at least two LED elements connected in series in the forward direction and another wiring path having the remaining LED elements aligned, so that even when one LED element has an open failure to be turned off, the LED elements in the remaining wiring path keep turned on, significantly improving the life characteristics.例文帳に追加

3個以上のLED素子がパッケージ化されたチップ型LEDにおいて、少なくとも2個のLED素子が順方向に直列接続されて一つの配線経路が形成され、残りのLED素子が配列された別の配線経路と合わせて、少なくとも2系統以上の配線経路が形成されているので、1つのLED素子がオープン故障し、不点灯になったとしても、残りの配線経路のLED素子が点灯を持続し、寿命特性を大幅に向上させることができる。 - 特許庁

A management application installed in a PC controls an IC card processing part to be set in a power on state when determining that at least one of IC card processing applications managed by an IC card processing application table is operating, and controls the IC card processing part to be set in a power off state (or low power consumption state) when determining that all the IC card processing applications managed by the IC card processing application table are not operating.例文帳に追加

PCにインストールされている管理アプリは、ICカード処理アプリテーブルに管理されているICカード処理アプリの少なくとも1つが動作していると判断した場合、ICカード処理部を電源オン状態に制御し、ICカード処理アプリテーブルに管理されているICカード処理アプリの全てが動作していないと判断された場合、ICカード処理部を電源オフ状態(又は低消費電力状態)に制御する。 - 特許庁

The scanning probe microscope turns on a switch 8, when the probe 3 approaches the sample and turns off the switch 8, when performing the electrical measurement between the probes 3, 3'.例文帳に追加

試料と探針との間に流れる電流を利用して前記試料の表面を観察する試料観察装置であって、前記試料に対向する少なくとも2個の前記探針と、前記試料を置載する試料台と、前記試料台にバイアス電流を印加する試料バイアス電流印加手段と、前記試料バイアス電流印加手段を前記試料台より電気的に切り離すスイッチと、を備え、前記探針が前記試料にアプローチするときには前記スイッチをONとし、前記探針間の電気計測するときには前記スイッチをOFFとする走査形プローブ顕微鏡。 - 特許庁

A digital broadcast receiver includes: a video output terminal for outputting a video signal to the video display; a video input terminal for inputting a video signal to be displayed on the video display; a waveform comparator circuit for comparing the video signal output from the video output terminal with the video signal input to the video input terminal; and a controller for powering off the digital broadcast receiver.例文帳に追加

本発明のデジタル放送受信機は、映像信号を映像表示装置に出力する映像出力端子と、前記映像表示装置に表示される映像信号を入力する映像入力端子と、前記映像出力端子から出力される映像信号と、前記映像入力端子に入力される映像信号とを比較する波形比較回路と、前記波形比較回路の比較結果に基づき、デジタル放送受信機の電源をオフする制御部と、を備える。 - 特許庁

The gate drive circuit for driving the control electrode of a power switching element 9 comprises a current drive means for injecting a current into a gate electrode depending on a voltage being applied between the main electrodes of the power switching element 9, and a clamp means for preventing a voltage being applied to the gate electrode from lowering below a specified level during turn off transient period of the power switching element.例文帳に追加

電力用スイッチング素子9の制御電極を駆動するゲート駆動回路において、前記電力用スイッチング素子9の主電極間に印加される電圧に応じてゲート電極に電流を注入する電流駆動手段と、前記ゲート電極に印加する電圧が前記電力用スイッチング素子のターンオフ過渡期間中に所定値以下となることを阻止するクランプ手段とを具備するように構成する。 - 特許庁

This device comprises an image pick-up device main body 3 to pick up images ahead of a vehicle, a light sensor 7 to detect lighting/lighting off of illumination lights provided on the vehicle, and a car speed sensor 8 to detect car speed of the vehicle.例文帳に追加

車両前方方向の映像を撮像する撮像装置本体3と、車両に備えられた照明灯の消灯/点灯を検出するライトセンサ7と、車両の車速を検出する車速センサ8と、車速センサ8により照明灯の消灯が検出された場合、又は、車速センサ8により車両の停止状態が検出された場合、コントロールユニット5が、撮像処理は必要ないと判断し、撮像装置本体3への電力供給を停止する。 - 特許庁

The plant supervisory control device 1 further comprises an input/output switching means 12 for switching ON or OFF of the simulation function; a plant information reading means 11 for reading plant information inputted from sensors installed in the plant; and a control signal output means 10 for outputting a control signal to a corresponding operation terminal upon receiving the control signal from the plant control means 6 through the input/output switching means 12.例文帳に追加

またシミュレーション機能のONあるいはOFFを切替える入出力切替手段12と、プラントに設置されているセンサーから入力されるプラントの情報を読込むプラント情報読込手段11と、プラント制御手段6から入出力切替手段12を介して制御信号を受け取ると、該当する操作端に対して制御信号を出力する制御信号出力手段10とから構成される。 - 特許庁

A soot blower is adapted such that ash deposited on a combustion furnace or a heat recovery apparatus is removed by supplying high pressure gas into a lance 1 of a long cylinder, blowing off gas from a nozzle 2 provided in the vicinity of the tip end of the lance, and bringing a blown jet 4 into collision.例文帳に追加

長尺の円筒体であるランス1の内部に高圧気体を供給し、ランスの先端近くに設けたノズル2から気体を吹き出し、吹き出した噴流4を衝突させることによって、燃焼炉又は熱回収装置に付着した灰を除去するスートブロワにおいて、気体を吹き出すノズル2の噴出口出口の外周に環状凹部2Acを設け、噴出口出口と環状凹部の外殻形状を、ランスの外表面形状に合致させるように構成するスートブロワ。 - 特許庁

Outputs of the power supply circuits are respectively connected to corresponding memory banks, a power supply circuit provided in accordance with a corresponding bank among the power supply circuits are turned on in a response to a command for activating one of the memory banks, and the other power supply circuits are turned off.例文帳に追加

それぞれ活性化コマンドにより独立に活性化できる複数のメモリバンクと、メモリバンクのそれぞれに対応して設けられ、それぞれ外部電源電圧を受けて所定の内部電源電圧を出力する複数の電源回路とを備え、電源回路の出力は対応するメモリバンクにそれぞれ接続され、メモリバンクの一つを活性化するコマンドに応答して、電源回路のうち当該バンクに対応して設けられた電源回路をオンとし、残る電源回路はオフとする。 - 特許庁

The processor 42 is configured so as to obtain volumetric radar data, corresponding to at least one signal reflected off of a weather system, based on the radar data, computationally classify the weather system as being one of a first type among a plurality of weather-system types; and after classifying the weather system, the radar data are image-processed.例文帳に追加

プロセッサ42は、気象システムから反射された少なくとも1つの信号に対応する生の体積レーダデータを取得し、レーダデータに基づいて前記気象システムを複数の気象システムタイプのうちの第1のタイプとして計算的に分類し、気象システムを分類した後に前記レーダデータを画像処理し、前記画像処理は、前記気象システムを表し且つ前記第1の気象システムタイプに対応する画像を生じ、画像を表示デバイス44上に表示する、ように構成されている。 - 特許庁

If the power of the mobile apparatus is set off while still relaying the direct communication between mobile apparatuses located out of an effective range of radio waves from a base station, the relay function is fed with the power and hence it gives no influence on the direct communication between the mobile apparatuses.例文帳に追加

他の移動機間における通信の中継を行なう中継機能を有する移動機であって、前記移動機の電源がOFFにされた場合に、少なくとも中継機能を動作させる電源を供給するようにしたことで、基地局の電波の届かない場所で移動機間で直接通信を行っている場合に中継を行っている移動機の電源がOFFになっても中継機能の部分には電源が供給されるため、移動機間の直接通信に影響を与えることが無くなる。 - 特許庁

A stopper 8 for slip-off preventing the wedge member 4 is provide, and a second guide groove 7 for a wedge pulling-out member 9 used for putting out the wedge member 4 is provided on either one side of the finger board 2 or the fork 1.例文帳に追加

フォーク1のフィンガーボード2への当接面12にクサビ部材4の第1案内溝13を設け、この案内溝13にクサビ部材4を嵌め込んでフォーク1をフィンガーボード2に固定して取り付けると共に、クサビ部材4の抜け止め用ストッパ8を設けたり、クサビ部材4抜き取り時に使用するクサビ拔取り部材9用の第2案内溝7を、フィンガーボード2又はフォーク1の何れかの側に設けたことを特徴とする請求項1記載のフォーク取付け装置としている。 - 特許庁

The image forming apparatus includes: not only a main heater but a sub-heater for heating the fixing unit; an AC power supply voltage measuring unit for measuring an AC power supply voltage supplied to the sub-heater; and a sub-heater control unit for controlling an ON/OFF state of the sub-heater in accordance with a value of the measured AC power supply voltage.例文帳に追加

本発明の画像形成装置では、被記録媒体上にトナーを定着する定着部を有する画像形成装置であって、前記定着部の加熱用にメインヒータの外にサブヒータを有し、サブヒータに供給される交流電源電圧を計測する交流電源電圧計測部を有し、計測された前記交流電源電圧の値によって前記サブヒータのON/OFFを制御するサブヒータ制御部を有することを特徴とする。 - 特許庁

The output image controller displays the board face image 301 including a lamp image 302 about lamps blinking under fixed conditions and also displays a mirrored image 305 displayed in a color nearer to white than the board face image 301 when lamps are turned off by additively superimposing the white color on the board face image 301 around the lamp image 302 when displaying the lamp image 302 showing a lamp lighted state.例文帳に追加

そして、この出力画像制御部は、一定の条件下で点滅するランプについてのランプ画像302を含めて盤面画像301を表示すると共に、ランプ点灯状態を示すランプ画像302の表示を行うときには、該ランプ画像302の周囲の盤面画像301上に白色を加算的に重ね合わせることで、ランプ消灯時における盤面画像301よりも白に近い色で表示された映り込み画像305を表示するように構成されている。 - 特許庁

The clothes pole holder which is always set in a balcony or in a veranda has such various functions as follows; sensing an intruder intruding from the balcony or veranda and making the intruder retreat with bright flushing light, or preventing crimes with a lighting device mounted in the clothes pole holder to be automatically turned on or turned off, or having lighting device for a user to safely take in the washing at night.例文帳に追加

バルコニーや、ベランダに必ず設置される物干し竿掛けにおいて、該物干し竿掛けは、バルコニーやベランダからの侵入する侵入盗を感知センサーにて感知して、明るいフラッシュ光にて撤退させる構成、並びに物干し竿掛けに照明装置を備え任意に自動点灯、または自動消灯可能に構成して防犯対策を講じた構成、夜間の洗濯物取り込み作業等を安全に行うための照明設備を構成する等の機能を有した物干し竿掛けを提供する。 - 特許庁

In a power converter comprising a series connection of a plurality of voltage driven semiconductor devices Qu1-Qz2 such as IGBTs in each arm, charges stored in the DC intermediate capacitor Cd can be discharged quickly through voltage division resistors Rdu11-Rdz2 connected in parallel with the semiconductor devices Qu1-Qz2, respectively, in order to regulate switching timing, and a semiconductor device turned on/off arbitrarily.例文帳に追加

各アームにIGBT等の電圧駆動型半導体素子Qu1〜Qz2を、複数個直列接続して構成される電力変換装置において、半導体素子Qu1〜Qz2に対しスイッチングタイミング調整のためにそれぞれ並列に接続される分圧抵抗Rdu1〜Rdz2と、任意にオン,オフされる半導体素子とを介して、直流中間コンデンサCdに蓄えられている電荷を速やかに放電し得るようにする。 - 特許庁

The semiconductor relay device comprises an LED 1 for outputting a light signal in response to an input signal; a photodiode array 2 for generating a prescribed voltage by receiving the light signal from the LED 1; a charge/discharge control circuit 3 for controlling the charge/discharge of the prescribed voltage; and an output MOSFET 4 that is turned on/off by a control voltage from the charge/discharge control circuit 3.例文帳に追加

半導体リレー装置は、入力信号に応答して光信号を出力するLED1と、このLED1からの光信号を受光して所定電圧を発生するフォトダイオードアレイ2と、この所定電圧の充放電を制御する充放電制御回路3と、この充放電制御回路3からの制御電圧によりオン、オフされる出力MOSFET4とを備え、充放電制御回路3と出力MOSFET4のゲート間に容量C1を直列接続する。 - 特許庁

The image forming apparatus 100 includes a lubricant applying device 80 that supplies a lubricant to an image carrier 20 charged uniformly by a charging means 30, wherein the lubricant supplying means 80 has a controlling means 90 that can optionally and independently changes the rotation timing (on/off) of raising brush fibers for each color in accordance with a bias value (voltage or current) applied to the charging means 30.例文帳に追加

帯電手段30により一様帯電される像担持体20に対して潤滑剤を供給する潤滑剤塗布装置80を備えた画像形成装置100において、前記潤滑剤供給手段80は、前記帯電手段30に印加するバイアス値(電圧もしくは電流)に応じて前記起毛の回転タイミング(オン/オフ)を色毎に独立して任意に切り換えられる制御手段90を備えていることを特徴とする。 - 特許庁

The housing part 60 is made of a nonmagnetic material to cut off an electromagnetic wave, the exciting coil 23 is wound on the outer peripheral part of the housing part 60 to excite a magnetic field therein, and the magnetron 31 is disposed in the wall part of the housing part 60 to radiate an electromagnetic wave toward the inside.例文帳に追加

所定強度の磁界を発生させる励磁コイル23と、所定周波数の電磁波を所定強度で輻射するマグネトロン31と、磁気記録媒体または光記録媒体を収容する収容部60を備え、収容部60は電磁波を遮蔽する非磁性体で製され、収容部60の外周部には励磁コイル23が巻装されて内部に磁界を誘起可能であると共に、収容部60の壁部にはマグネトロン31が設けられて内部へ向けて電磁波を輻射可能なデータ記録媒体処理装置1。 - 特許庁

Thus, when switching a connected/unconnected state of the left/right brake pedals 13a, 13b, the state can be switched without stopping travel by simple operation only by turning on and off the, brake pedal connecting changeover switch.例文帳に追加

左右のブレーキ装置29a・29bを作動させる左右ブレーキペダル13a・13bに、該左右ブレーキペダルを連結可能に構成した連結装置15を設け、該連結装置は電気的手段により作動され、該連結装置により左右ブレーキペダルが連結されている状態では前記前輪倍速装置及び自動ブレーキ装置が作動不能状態となり、前輪倍速装置及び自動ブレーキ装置が作動可能状態となると、前記連結装置により左右ブレーキペダルが非連結状態とされる。 - 特許庁

In the controller 20, power supply lines to the circuit elements 21-30 thereof are divided into a plurality of systems PS1-PS3 and means 31, 32 for turning each system on/off selectively are provided.例文帳に追加

ホストPCa,FCUから送信されてくる印刷情報を出力画像データに変換してプリンタPTRに出力するプリンタコントローラ20,電源装置41、及び、電源装置41からプリンタPTRの負荷42への給電を省エネルギモード/動作モードに切換える手段43,44、ならびに、スキャナSCR,画像メモリ24,操作パネルOPB及びFAXユニットを備える省エネルギ待機の複合機能複写機であって、コントローラ20内においてその回路要素21〜30への給電ラインを複数の系統PS1〜PS3に分け、各系統を選択的にON/OFFする手段31,32を備えたもの。 - 特許庁

例文

This information processor has a nonvolatile memory device 106 recording the access information to a file system device 107, confirms whether the preceding access is halfway shut off or not based on the access information recorded in the nonvolatile memory device 106 in advance of the access to the file system device 107, and records access shutoff occurrence information in the nonvolatile memory device 106 when the access shutoff occurs.例文帳に追加

ファイルシステム装置107に対するアクセス情報を記録する不揮発性メモリ装置106を備え、ファイルシステム装置107に対するアクセスに先立って、不揮発性メモリ装置106に記録されているアクセス情報に基づいて、前回のアクセスが途中で遮断しているか否かを確認し、アクセス遮断が発生していた場合には、アクセス遮断発生情報を不揮発性メモリ装置106に記録する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS