1016万例文収録!

「Point May」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Point Mayに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Point Mayの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 833



例文

The detecting means may be constituted of a tool which is obtained by putting a thin plate of a germanium single crystal between silicon wafers, and then raising the temperature of the thin plate to the vicinity of the melting point of the germanium single crystal to bond the silicon wafers with the thin plate of the germanium single crystal and to unify the wafers and the thin plate.例文帳に追加

前記検出手段は、シリコンウエーハ間に薄板ゲルマニューム単結晶を挟んだ状態で、前記薄板ゲルマニューム単結晶の融点近傍まで昇温し、前記シリコンウェーハを前記薄板ゲルマニューム単結晶で接着し一体化したもので構成されたものであってもよい。 - 特許庁

Since an electronic money balance and a service point balance recorded in an IC card by holding the IC card owned by a customer above the first terminal 10a before the reading unit 31 reads a bar-code, the system may settle the payment smoothly even when the electronic money balance is insufficient in performing payment settlement using the second terminal 10b.例文帳に追加

商品読取部31によるバーコードの読取前に、顧客が所有するICカードを第1カード読取端末10aにかざすことによって、ICカードに記録される電子マネー残高とサービスポイント残高がわかるので、第2カード読取端末10bを用いた代金決済時において、電子マネー残高不足があるときにもスムーズに代金決済ができる。 - 特許庁

The lower radiator hose 39 is formed so as to be larger than length L1 necessary to connect the lower part of the radiator 30 and the water pump 22, disposed on the opposite side to the offset side of the forward tilting cylinder 23, and curved so that its middle point may protrude in lateral and inward direction to be linearly extensibly-mounted.例文帳に追加

下側ラジエターホース39は、ラジエター30の下部とウォーターポンプ22との接続に必要な長さL_1よりも長く形成し、前側シリンダー23のオフセット側と反対の横側に配置して、中間部分を横内側に突出させる形で湾曲させて、直線状に伸長可能に装着する。 - 特許庁

The left side in the lower side part of respective semiconductor chip mounting regions 21 of the liquid crystal display panel 1 and the lower side thereof are gathered and provided with wiring 41 for power sources and therefor connection terminals 51 connected to respective sets of the wiring 41 for power sources may be gathered and disposed respectively at one point.例文帳に追加

液晶表示パネル1の各半導体チップ搭載領域21内の下辺部の左側およびその下側に電源用配線41を集めて設けているので、フレキシブル配線基板11においても、各組の電源用配線41に接続される接続端子51をそれぞれ1箇所に集めて設けることができる。 - 特許庁

例文

The pitches between items of information of each reference point information 13a of the reference index part 13 are set in such a way that combinations of the pitch between a specific item of information and each of other items of information among three continuous items of information extracted from the reference index part 13 as desired may be different from any of pitch combinations of other three items of information.例文帳に追加

基準指標部13の各基準点情報13aは、基準指標部13から任意に抽出される3個の連続した情報のうち特定の情報と他の各情報とのピッチの組合せが、他の3個の情報に関する同組合せの何れとも異なるように情報間ピッチが設定されている。 - 特許庁


例文

X-ray absorption parts 24 are formed by filling the inside of grooves 27a provided in an X-ray transmissive substrate 27 composing an X-ray transmission part 25 with an X-ray absorber made of a metal having a melting point lower than a temperature at which a grid structure composed of the X-ray absorption parts 24 and the X-ray transmission part 25 may be deformed.例文帳に追加

X線透過部25を構成するX線透過性基板27に設けられた溝27a内に、X線吸収材を充填してX線吸収部24を形成する際に、X線吸収部24及びX線透過部25からなるグリッド構造が変形する可能性がある温度よりも低い融点を有する金属からなるX線吸収材を充填する。 - 特許庁

In a power supply circuit 10 of a vehicle, a control unit 15a is provided that extends self-shut-off time after an ignition switch is turned off when moisture caused by condensation etc. may be frozen on the relay contact point 12a under the outside temperature of 0°C or lower and when an ignition relay 12 is not sufficiently warmed up by the insufficient warming up of an engine.例文帳に追加

車両の電源回路10において、外気温0℃以下のとき、エンジン暖気不足でイグニッションリレー12が十分に暖まっておらず、結露などの水分がリレー接点12a上で氷結する虞がある場合、イグニッションスイッチOFF後のセルフシャットオフ時間を延長するコントロールユニット15aを設けるようにする。 - 特許庁

For example, polarization object accommodating holes 16 that may insert/detach the polarization object 14 is provided in a non-magnetic block 12, and a number of grooves 18 radially extending from an external wall surface of the polarization object accommodating holes are provided, and a polarizing jig 10 of structure where a stick polarizing permanent magnet 20 of curie point higher than that of the polarization object is embedded is used.例文帳に追加

例えば、非磁性ブロック12に、被着磁物14を挿入・抜出可能な被着磁物収容穴16を設けると共に、被着磁物収容穴の外側壁面から放射状に延びる多数本の溝18を設け、被着磁物よりもキュリー点が高い棒状の着磁用永久磁石20を埋設した構造の着磁治具10を用いる。 - 特許庁

The bond strength between midpoint anchor reinforcing bars 15a and a concrete part 13 is adjusted in the bridge pier 1 so that the adhesion between the midpoint anchor reinforcement bars 15a anchored at a mid point at the stepped section 17 and the concrete part 13 may not be lost when the bridge pier body 9 is in a state receiving loads and maintaining the maximum yield strength.例文帳に追加

この橋脚1は、橋脚本体9が荷重を受けて最大耐力を保持している状態のときに、段落し部17で途中定着された途中定着鉄筋15aのコンクリート部13との付着が失われるように、途中定着鉄筋15aとコンクリート部13との付着強度が調整されている。 - 特許庁

例文

Further, since the cracks can be sequentially advanced from the modified region K1 to be formed near the rear surface 21b as a starting point of crack advance to the modified region K8 to be formed near the substrate surface 21a, fault separation of the semiconductor substrate 21 due to deflection of cracks may not occur.例文帳に追加

更に、クラック進展の起点となる裏面21b近傍に形成される改質領域K1から基板面21a近傍に形成される改質領域K8に向かって順番にクラックを進展させて分割することができるので、クラックの偏向などによる半導体基板21の分割不良が生じるおそれがない。 - 特許庁

例文

When the XY table is moved and enters into a mesh area from which the three-dimensional coordinate data are not acquired, the three-dimensional coordinate data of a point of measurement when focused is acquired by executing autofocus and the mesh area is displayed so that the area may be distinguished from mesh areas from which the three-dimensional coordinate data are not acquired.例文帳に追加

XYテーブルが移動され、XYテーブルが三次元座標データを取得していないメッシュ領域に入ると、オートフォーカスを実行して合焦時の測定点の三次元座標データを取得し、そのメッシュ領域を、三次元座標データを取得していないメッシュ領域と識別可能に表示する。 - 特許庁

The granule containing a carrier containing porous calcium silicate, the functional material adsorbed on the carrier, a nonionic surfactant and a binder is regulated so that the functional material may be at least one kind selected from the group consisting of a poorly soluble liquid, a poorly soluble solid having the low melting point, and a crude drug extract containing a poorly soluble active ingredient.例文帳に追加

多孔性ケイ酸カルシウムを含む担体、該担体に吸着した機能性物質及びノニオン性界面活性剤、及び結合剤を含む顆粒であって、該機能性物質は難溶性液体、低融点かつ難溶性の固体及び難溶性の有効成分を含む生薬エキスからなる群から選択される少なくとも一種である顆粒である。 - 特許庁

The printer 20 and the print adapter 30 are made in a standby state until the user gives a printing execution command to the printer 20, and from the point of time when the printing execution command is given, a print engine 22 is controlled so that the image based on the XHTML data may be printed on any printing medium for use in the printer 20.例文帳に追加

プリンタ20およびプリントアダプタ30は、ユーザによるプリンタ20に対する印刷実行指令がなされるまで待機状態に入り、印刷実行指令がなされた時点からXHTMLデータに基づく画像がプリンタ20にて取り扱われる印刷媒体の何れかに印刷されるようにプリントエンジン22が制御される。 - 特許庁

An opening section electrode forming mask 110 as an exposure mask for manufacturing a liquid crystal display device has a translucent pattern 114 same as a translucent pattern 104 of a conventional opening section electrode forming mask 100 as a basic pattern part, and translucent patterns 116 and 118 for partial correction as correction pattern parts at the point where disclination may occur.例文帳に追加

液晶表示装置製造用露光マスクとしての開口部電極形成マスク110は、従来技術の開口部電極形成マスク100の透光パターン104と同じ透光パターン114を基本パターン部として、さらに、ディスクリネーションの発生する箇所に補正パターン部である部分補正用の透光パターン116,118を有する。 - 特許庁

A Clos-network packet switching system may include input modules coupled to a virtual output queue, central modules coupled to the input modules, and output modules coupled to the central modules, each output module having a plurality of cross-point buffers for storing a packet and one or more output ports for outputting the packet.例文帳に追加

Closネットワークパケットスイッチングシステムが、仮想出力キューに結合された入力モジュールと、入力モジュールに結合された中央モジュールと、中央モジュールに結合された出力モジュールと、を含むことが可能であり、各出力モジュールは、パケットを格納する複数のクロスポイントバッファと、パケットを出力する1つまたは複数の出力ポートとを有する。 - 特許庁

When a change in frame rate is detected in an input AV stream, video encoding and audio encoding are stopped and a GOP (group of pictures) under encoding is completed, and then they are restarted so that a new GOP may start on and after a change point of the frame rate.例文帳に追加

入力AVストリームにてフレームレートの変化を検出した場合には、ビデオエンコードとオーディオエンコードとを停止して符号化中のGOP(group of pictures)を終了させ、フレームレートの変化点以降から新しいGOPが始まるようにビデオエンコードとオーディオエンコードとを再開させる。 - 特許庁

To provide an image forming apparatus capable of drastically reducing developer remaining in an image forming part and discarded when an image forming unit is replaced by controlling so that the developer stored in all the image forming parts may be very little at the point of time when the image forming unit is replaced.例文帳に追加

本発明の画像形成装置は、画像形成ユニットの交換を行う時点で全ての画像形成部に収容された現像剤が十分に少なくなるように制御し、画像形成ユニットの交換時に各画像形成部に残留して廃棄される現像剤を大幅に軽減することを図る画像形成装置の提供を目的とする。 - 特許庁

(2) In the above operating method of the electric furnace, the ratio of (the oxygen flow rate spouted from the center point/the oxygen flow rate spouted from the outer peripheral part) in the assist combustion burner is desirably in the range of 0.05-20.0 and gas containing15% oxygen instead of the gaseous oxygen may be used.例文帳に追加

A/(B×α+C×0.93+D×0.8)≦ 2.0 … A/(B×α)≧ 0.7 … ただし、α:酸素の理論燃焼比率、A:酸素原単位、B:燃料原単位C、D:溶解原料のC、Si配合量 (2) 上記の電気炉操業方法において、助燃バーナーにおける(中心部から噴出する酸素流量/外周部から噴出する酸素流量)の比を0.05〜20.0の範囲にするのが望ましく、酸素ガスの代わりに酸素を15%以上含有するガスを使用しても良い。 - 特許庁

The base station can previously find subscriber terminals awaking at each point of time for transmitting the paging message of each group among subscriber terminals that are in the sleep mode based on a sleep interval scheduling information of each subscriber terminal, so an unnecessary transmission of the paging message is reduced and an efficiency of the wideband wireless access communication system may increase.例文帳に追加

そして、端末別スリープ・インターバル・スケジューリング情報に基づいて、スリープモードにある端末のうち、グループ別ページングメッセージ伝送時点に覚めている端末を、基地局が予め確認できるようにし、不要なページングメッセージの伝送を抑えることによって、広帯域無線接続通信システムの効率を増大させることができる。 - 特許庁

A rotor rotating mechanism 27 and an attitude converting mechanism 28 are raised by a Z-axis linear driving mechanism 29, so that a connection point P may move to a position P2, in such a state that a wafer W is held in a rotor 34.例文帳に追加

ウエハWがロータ34に収納された状態で、Z軸リニア駆動機構29により、ロータ回転機構27および姿勢変換機構28を連結点Pが位置P2に移動するように上昇させ、位置P2においては、姿勢変換機構28を動作させて、ウエハWが水平保持から垂直保持の状態になるようにロータ回転機構27全体を90°回転させ、横姿勢の状態とする。 - 特許庁

To prevent that required oil pressure becomes excessive accompanied by a gear change, when a gear is changed in a belt type gearless drive mechanism so that the rotation drive of a generator may be performed at a predetermined operation point, in a regenerative braking apparatus which performs the regenerative control of the generator in which rotation drive is performed by the kinetic energy of a vehicle by the belt type gearless drive mechanism.例文帳に追加

車両の運動エネルギーによりベルト式無段変速機を介して回転駆動されるジェネレータを回生制御する回生制動装置において、ジェネレータが所定の運転点で回転駆動されるようにベルト式無段変速機を変速する場合に、その変速に伴って必要油圧が過大になることを防止する。 - 特許庁

Communication between modularly designed office equipment and the installed CRU may include data transmission implemented by providing a single point of contact on, for example, a rotational axis at a closed end of a rotating CRU, or by placing a conductive patch, a band or a ring on the periphery of such CRU such that a single-wire data transfer contact is effected with the CRU.例文帳に追加

モジュール設計された事務機器と取り付けられたCRUとの間の通信が、例えば、回転するCRUの閉鎖端の回転軸上に単一の接触点を提供することによって、又はこうしたCRUの周囲上に導電性パッチ、バンド、又はリングを配置し、該CRUと単線式データ転送接触をなすことによって実施されるデータ伝送を含むことができる。 - 特許庁

As for the contact electrification monolayer positive chargeable organic photoreceptor provided with a photoconductive layer including charge generating material, positive hole carrier, electronic carrier and organic binding resin on a conductive supporting body, the surface of the conductive supporting body is mirror-finished by polishing after the cutting work so that the ten-point mean roughness Rz may be ≤0.3 μm.例文帳に追加

導電性支持体上に電荷発生物質、正孔輸送物質、電子輸送物質、有機結着樹脂を含む光導電層を備える接触帯電用単層正帯電型有機感光体において、導電性支持体が、切削加工後に研磨による鏡面加工により、十点平均粗さRzを0.3μm以下にされた表面を備える接触帯電用単層正帯電型有機感光体とすること。 - 特許庁

Reflector pedestals 12 and 13 are positioned so that the cross section of the internal surfaces of the curved sections 12a and 13a of the pedestals 12 and 13 crossing in the longitudinal directions of the pedestals 12 and 13 may constitute parts of an ellipse at one focal point of which a light source 11 is set up while the minor axis of the ellipse is on the optical path of the light.例文帳に追加

リフレクタ基台12の湾曲部12a内側の表面と、補助リフレクタ基台13の湾曲部13a内側の表面とを、それぞれの長手方向と直交する断面が、短軸を読み取り光の光路上に置いて一方の焦点に光源11が配置される同じ楕円の一部となるように設ける。 - 特許庁

This coating composition for can outer surface contains a polyorthoester (A) prepared by reacting an orthoester (a), glycol compound (b), and polyol (c), at least a curing agent (B) selected from the group consisting of an amino resin curing agent and an polyisocyanate compound that may be blocked, and a lubricating property donor (C) having a melting point in the range of 20-350°C.例文帳に追加

〔A〕(a)オルトエステル、(b)グリコール化合物及び(c)ポリオールを反応させてなるポリオルトエステル、〔B〕アミノ樹脂硬化剤及びブロック化されていてもよいポリイソシアネート化合物から選ばれる少なくとも1種の硬化剤、及び〔C〕融点が20〜350℃の範囲内にある潤滑性付与剤、を含有することを特徴とする缶外面用塗料組成物。 - 特許庁

To provide a bubble sheet forming information detector capable of detecting whether there are not only gelling and burning but also form defection of a cap and breakdown of a film, which may be caused as a specific failure of a bubble sheet, and utilizing the detected information as "Information of bubble sheet foaming conditions" of determination information for discriminating whether a bubble sheet includes a failure point.例文帳に追加

ゲルや焼けのみならず、気泡シート体特有の不具合として生じ得るキャップの成形不良やフィルム破れが発生しているか否かをも検出し、当該検出した情報を、気泡シート体に不良箇所が含まれるか否かを判別する際の判断情報となる「気泡シート体の成形状態に関する情報」として活用できるようにした気泡シート体成形情報検出装置を提供する。 - 特許庁

The loudspeaker is installed by setting at least one of a height and an angle of elevation to an installing surface, so that the attenuation of sound pressure due to the interference of direct sounds from the loudspeaker and reflected sound from the installing surface may occur at a predicted hearing point concerning a frequency band ranging from 1 kHz to 3 kHz in the frequency components of sound generated from the loudspeaker.例文帳に追加

スピーカからの直接音と設置面からの反射音との干渉による音圧の減衰が、予め想定された受聴点において、前記スピーカから発生された音の周波数成分の中で1KHzから3KHzの周波数帯域について発生するように、スピーカが設置面に対して高さ又は迎角の少なくとも一方を与えて設置される。 - 特許庁

Toner incorporating at least binder resin, a colorant and wax whose melting point is lower than the flow start temperature of the binder resin is used, a temperature condition and a pressuring condition to the superposed toner image are set so that the glossiness of the color image after fixing may be 5 to 20%, and at least either of a separation member and the fixing roller coming into contact with each other is constituted of crosslinked fluororesin.例文帳に追加

少なくともバインダー樹脂、着色剤及びバインダー樹脂の流動開始温度よりも低い融点のワックスを含有するトナーを用い、定着後のカラー画像の光沢度が5乃至20%となるように、重ね合わせトナー像に対する温度条件と加圧条件を設定し、互いに接触する分離部材と定着ローラの少なくとも一方を架橋ふっ素樹脂により構成する。 - 特許庁

When absolute humidity in a cabin Xr is higher than calculated windowpane dew point absolute humidity in a cabin Xrmax (step S21), the air conditioner determines that the windowpane may be misted after continuing this status for a predetermined continuing determination time T (step S23) and forcibly carries out control for switching to a mode for opening a blow-out port on the windowpane side (step S24).例文帳に追加

車室内絶対湿度Xrが求められた窓ガラス露点車室内絶対湿度Xrmaxよりも高い場合(ステップS21)、この状態が所定の継続判定時間Tだけ継続したとき(ステップS23)、窓ガラスが曇るおそれがあるものと判断し、窓ガラス側の吹出口を開放するモードに強制的に切換制御を行う(ステップS24)。 - 特許庁

The thickness of the light-emitting part 3 of a discharge lamp 1 fixed to the bottom part 11 of a concave reflector 9 is increased gradually from the opening part 13 side to the bottom part 11 side so that it may become maximum at a portion B closer to the bottom part 11 side of the concave reflector 9 rather than the light-emitting point A between the electrodes 4R, 4L.例文帳に追加

凹面反射鏡9のボトム部11に固定された高圧放電ランプ1の発光部3の肉厚が、電極4R、4L間の発光点Aよりも凹面反射鏡9のボトム部11側に偏した部位Bで最大となるように、凹面反射鏡9の開口部13側からボトム部11側にかけて漸増している。 - 特許庁

The image processor constituted so that the template in which an image insertion area to insert the image is set may be edited, is characterized by providing a coordinate conversion means for changing coordinates at least one point on a boundary for demarcating the image insertion area and being constituted so that a position of the boundary of the image insertion area is changed in accordance with conversion of the coordinates by the coordinate conversion means.例文帳に追加

画像を嵌め込む画像嵌込領域が設定されたテンプレートを編集可能に構成された画像処理装置であって、画像嵌込領域を画定する境界上の少なくとも一点の座標を変更する座標変換手段を備え、該座標変換手段による座標の変換に伴って、前記画像嵌込領域の境界の位置が変更されるように構成されていることを特徴とする。 - 特許庁

The sheet transperentized by sensing the heat is obtained by adding the resin particles of waxes reducing the opacifying properties by melting when heated, and having 40-300°C melting point to the inside or coating the resin particles on the front surface and/or the back surface of the fibrous base material, and is constituted so that only the heated part may be transparentized.例文帳に追加

加熱すると溶融して隠蔽性が低下するワックス類であって、融点が40℃〜300℃である樹脂粒子を繊維状基材に内添する、又は、樹脂粒子を繊維状基材の表面及び/又は裏面に塗布して成る感熱透明化シートであって、加熱した部分のみが透明化するように構成する。 - 特許庁

To provide a bias controlling device of an LN modulator having neither deterioration of quality nor deviation from the optimum point in modulated light while the characteristic of a conventional technology that an element having low speed corresponding to a low frequency sine wave may be used as a photo diode and the photo diode is not affected by power change is maintained, and to provide an optical modulation device using the bias controlling device.例文帳に追加

フォトダイオードが低周波正弦波に応答する低速の素子で良く、パワー変化の影響を受けないという従来技術の特長を保ちつつ、変調光の品質劣化や最適点からずれるといったことのないLN変調器のバイアス制御装置、そして、そのバイアス制御装置を用いた光変調装置を提供する。 - 特許庁

Output Vrep of the replica circuit is compared with a reference voltage Vref by a comparator 21, and a feedback loop is constituted for supplying comparison output Vcs to a gate common connecting point of the transistors T4 and T3, such that stabilization in the output of the CML circuit 1 is attained but resonance may occur in the feedback loop in accordance with a frequency of noise.例文帳に追加

このレプリカ回路の出力Vrep と基準電圧Vref とを比較器21で比較してこの比較出力VcsをトランジスタT4とT3のゲート共通接続点へ供給する帰還ループを構成することにより、CML回路1の出力の安定化を図るものであるが、ノイズの周波数によっては、帰還ループで共振が発生してしまう。 - 特許庁

A thermoplastic resin and an organic compound which are contained in the formation for powder compacting as a binder is combined so that gasification and removal of the organic compound may be completed at the temperature of under the Vicat softening point that the thermoplastic resin has, in the degreasing process of the compacted article using the formation for powder compaction.例文帳に追加

粉末成形用組成物に含まれるバインダーの熱可塑性樹脂と有機化合物とを、この粉末成形用組成物を用いた成形体の脱脂工程の際、有機化合物の気化および除去が熱可塑性樹脂の有するビカット軟化点の温度未満の温度で完了する熱可塑性樹脂と有機化合物との組み合わせとする。 - 特許庁

To inhibit a cell seal for fuel cell in which a gasket is integrated with an end part of a metallic separator plate from deforming due to curvature of the separator plate and control formation of a sharpened part such as burr in the end part of the separator plate which may be a starting point of a crack in the gasket.例文帳に追加

金属製のセパレータプレートの端部にガスケットを一体化してなる燃料電池用セルシールにおいて、セパレータプレートに反りによる変形が発生するのを抑えることができ、併せてセパレータプレートの端部にカエリ等の尖鋭部が形成されてこれを起点としてガスケットに亀裂が発生するのを抑えることができる燃料電池用セルシールを提供する。 - 特許庁

A control circuit 4 for controlling the drive of this stepping motor is equipped with a stabilizing drive controller 70 which stops the exciting action by an exciting coil after driving a rotor so that the magnetic pole position of the rotor of the stepping motor may be shifted to any magnetic pole position (stabilization point) after finish of the microstep drive.例文帳に追加

このステッピングモータの駆動を制御する制御回路4には、マイクロステップ駆動の終了後、ステッピングモータのロータの磁極位置が、ステータのいずれかの磁極位置(安定点)まで移動されるようロータを駆動させた後に、励磁コイルによる励磁動作を停止させる安定化駆動制御部70が備えられている。 - 特許庁

Furthermore, by setting a spot where the reference optical axis and the detecting surface 61 of an image pickup device 6 are intersected as a reference position, a lens adjusting part adjusts the objective 2 so that the condensing point of reflected light (reflected light 35 from the objective) from the objective 2 used for photographing by the image pickup device 6 may be aligned with the reference position.例文帳に追加

さらに、この基準光軸と撮像装置6の検出面61との交わる箇所を基準位置とし、レンズ調整部が、上記撮像装置6に撮影された上記対物レンズ2の反射光(対物レンズ反射光35)の集光点と上記基準位置とを一致するように、上記対物レンズ2を調整する。 - 特許庁

The method of fixing the inkjet printer includes: a conveyance process which arranges a printed card so that both sides thereof may point a horizontal direction and hold one end of the card and the one end of the side which counters the one end and conveys them; and a fixing process which heats the front and rear both sides of the card during conveyance of the card and fixes the image printed on the card.例文帳に追加

本発明のインクジェットプリンタ用定着方法は、印刷されたカードの表裏面が水平方向に向くように配置し、且つそのカードの一端、及びその一端と対向する辺の一端を挟持して搬送する搬送工程と、当該カードの搬送中に、そのカードの表裏両面を加熱し、カードに印刷された画像を定着させる定着工程と、を備えている。 - 特許庁

In the controlling method for a dot marking device equipped with a solenoid valve type opening-closing mechanism using a solenoid coil, a dot interval at the present time point is measured from an actual state of discharge of a dot by a clock frequency and a set time of energizing of the solenoid coil is changed for correction, corresponding to the measured dot interval, so that the dot may have a substantially uniform diameter.例文帳に追加

ソレノイドコイルを用いた電磁弁式の開閉機構を備えるドットマーキング装置の制御方法であって、実際のドットの吐出状態から現時点のドット間隔をクロック周波数によって計測し、前記計測したドット間隔に対応して、前記ドットが略一定の径となるように前記ソレノイドコイルの設定通電時間を補正変更する。 - 特許庁

Clearly amplified sound is obtained in a wide area by arranging control speakers 103, 104, 105 adjacently to each other on a straight line in the vertical direction, calculating the coefficients of the filters 108, 109, 110 for control so that plural control points 106 may be brought closely to a target characteristic, and offsetting the reverberation sound at the listening point in the neighborhood of the control points 106.例文帳に追加

制御用スピーカ103、104、105を垂直方向の直線上に隣接して配置し、複数の制御点106が目標特性に近づくように制御用フィルタ108、109、110の係数を算出し、制御点106近傍の受聴点での残響音を打ち消すことにより、広い領域で明瞭な拡声音が得られる。 - 特許庁

A step for determining a point of time when adjustment of the tip clearance CL is started may include a step using learning algorithm in which an operation experience of a gas turbine engine for the aircraft and/or operation experience of an aircraft including the gas turbine engine for the aircraft and/or other jet engines of other aircrafts can be used.例文帳に追加

先端間隙CLを調整し始める時点を決定するステップは、その航空機用ガスタービンエンジンの運転経験並びに或いはその航空機用ガスタービンエンジンを含む航空機の及び又は他の航空機の他のジェットエンジンの運転経験を用いることができる学習アルゴリズムを使用するステップを含むことができる。 - 特許庁

Because supply chains are dynamic and a company's supply chain partners can change frequently throughout the reporting year, companies may find it useful to choose a fixed point in time (such as December 31 of the reporting year) or use a representative average of products and suppliers over the course of the reporting year. 例文帳に追加

サプライチェーンは動的であり、報告対象年を通じて事業者のサプライチェーン提携事業者はしばしば変わる可能性があるため、事業者は、一定の期日(報告対象年の12 月31 日など)または報告対象年を通した製品およびサプライヤーの代表的な平均を使用することを選択することが有用であると気が付くかもしれない。 - 経済産業省

7. The APEC Growth Strategy should have sufficient action-oriented elements such as an action plan and follow-up mechanisms to translate the Five Attributes into collective concrete actions by the member economies, whose progress should be reviewed on an annual basis and reported to the Leaders in 2015, at which point the Leaders may consider the future direction of the Growth Strategy. 例文帳に追加

7. APEC成長戦略は、5つの特性をメンバーエコノミーによる共同的かつ具体的行動へと移行するために、行動計画を含む十分な行動指向型の要素やフォローアップメカニズムを備えるべきである。メンバーエコノミーの進展について毎年評価し、2015年に首脳に報告すべきである。その時点で首脳は成長戦略の将来の方向性について再度検討することも視野に入れている。 - 経済産業省

Since the "zero-for-zero" and "harmonization" approaches adopted during the Uruguay Round achieved certain good results, these approaches should be promoted and discussed together with a formula approach and Target Tariff Rate approach as stated in Point 2. Furthermore, regarding the "zero-for-zero" approach, we may consider the notion that a zero tariff rate ratio by trade weighted average could be increased corresponding to the level of development. 例文帳に追加

ウルグアイラウンドにおけるゼロゼロ/ハーモナイゼーションは一定の成果をあげていることから、2.のフォーミュラや目標関税率に沿った関税の引き下げの検討と併せて、以下を推進、検討するべきである。また、ゼロゼロについては、例えば貿易加重平均でのゼロ関税比率を各加盟国の発展段階の度合いに応じて上昇させることも考えられる。 - 経済産業省

Case 2 When exchanging business cards as a common practice is an acquisition of personal information including name, professional affiliation, title, and contact point in a document directly from the person and when the Purpose of Utilization is intended for the future contact (However, the utilization of business card for the purpose of direct mail, etc. may not correspond to the clear Purpose of Utilization, and accordingly, a careful attention is required.) 例文帳に追加

事例2)一般の慣行として名刺を交換する場合、書面により、直接本人から、氏名・所属・肩書・連絡先等の個人情報を取得することとなるが、その利用目的が今後の連絡のためという利用目的であるような場合(ただし、ダイレクトメール等の目的に名刺を用いることは自明の利用目的に該当しない場合があるので注意を要する。) - 経済産業省

As a traveller without a compass in a fog may wander long, imagining he is making way, and find himself after hours of toil at his starting point, so the schoolmen, having 'tied and untied the same knots and formed and dissipated the same clouds,' found themselves at the end of centuries in their old position. 例文帳に追加

霧の中の方位磁石をもたない旅人が、道を進んだつもりで長い間さまよい、徒労のはてに出発点にいるのに気付くのと同じように、スコラ学者たちは、「同じ結び目を結んでは解き、同じ雲を沸き立たせては払って」、なん世紀もたってから、自分たちが古い立場に立っているのに気づいたのでした。 - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

Petition may be filed with the Director from any repeated action or requirement of the Examiner which is not subject to appeal and in other appropriate circumstances. Such petition, and any other petition which may be filed, must contain a statement of the facts involved and the point or points to be reviewed. Briefs or memoranda, if any, in support thereof should accompany or be embodied in the petition. The Examiner, as the case may be, may be directed by the Director to furnish a written statement setting forth the reasons for his decision upon the matter averred in the petition, supplying a copy thereof to the petitioner. The mere filing of a petition will not stay the maximum period of four months counted from the mailing date of the Examiner's action subject of the appeal for replying to an Examiner's action nor act as a stay of other proceedings.例文帳に追加

審査官により反復して行われた処分又は要求であって,不服申立の対象とならず,また,その他適切な事情におけるものについては,局長に申請することができる。当該申請及び提出することができるその他の申請は,関係する事実及び検討されるべき点に関する陳述を含まなければならない。これらを裏付ける準備書面又は覚書がある場合は,申請書に添付するか又は記載しなければならない。局長は,場合に応じて,審査官に対し,申請において主張されている事項に関する決定について理由を記載した陳述書を提出するとともにその写しを申請人に提供するよう指示することができる。申請書の単なる提出は,不服申立の対象である審査官の処分の郵送日から起算して最長4月である審査官の処分への応答期間の経過を停止させることはなく,また,他の手続を停止させることもない。 - 特許庁

Petition may be filed with the Director from any repeated action or requirement of the Examiner which is not subject to appeal and in other appropriate circumstances. Such petition, and any other petition which may be filed, must contain a statement of the facts involved and the point or points to be reviewed. Briefs or memoranda, if any, in support thereof should accompany or be embodied in the petition. The Examiner, as the case may be, may be directed by the Director to furnish a written statement setting forth the reasons for his decision upon the matter averred in the petition, supplying a copy thereof to the petitioner. The mere filing of a petition will not stay the maximum period of six months counted from the mailing date of the Examiner’s action subject of the appeal for replying to an Examiner’s action nor act as a stay of other proceedings.例文帳に追加

審査官の繰り返し行なった処分又は要求は,それが不服申立の対象とならないもの及び他の適切な事情におけるものについては,局長へ申請をすることができる。当該申請及びその他することができる申請は,関係する事実及び検討されるべき点に関する陳述を含まなければならない。これらを裏付ける準備書面又は覚書がある場合は,申請書に添付するか又は記載しなければならない。局長は,場合に応じて,審査官に対し,申請において主張されている当該事項に関する審査官による決定の理由を記載した陳述書を提出するとともにその写しを申請人に提供するよう指示することができる。申請書の単なる提出は,不服申立の対象である審査官による処分の郵送日から起算して最長6月である審査官の処分への応答期間の経過を停止させることはなく,また,他の手続を停止させることもない。 - 特許庁

例文

As the SESC focuses on violation of laws and compliance issues, I understand that it is difficult for the SESC to make prior notices given the possibility that evidence of legal violations may be concealed. This issue is a point of debate in the announced review project. I believe that in order to properly examine risk management systems, it is necessary to give prior notice so as to enable securities companies to make necessary preparations, rather than inspecting them without giving prior notice. What is your view on this issue? 例文帳に追加

監視委員会の場合はどうしても違反事例やコンプライアンスの問題が中心になっておりますので、事前通告すると証拠が隠されてしまうといった問題があるので事前通告しにくいということですが、今般のプロジェクトでもここがひとつの論点になっていて、リスク管理態勢を適切に検証していくには無予告ではなくて事前に予告して相手方にしっかりとした準備をさせたうえで検証していく必要性があると思いますが、長官のご見解を改めてお聞かせください。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS