1016万例文収録!

「information release」に関連した英語例文の一覧と使い方(13ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > information releaseに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

information releaseの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 643



例文

CONCEPT TO ALLOW CAMERA TO HAVE MULTIFACTORIAL AXES SUCH AS TIME AXIS AND PLACE AXIS (MAKING DATABASE), TECHNIQUE AND CONCEPT TO SET AND RELEASE GROUPING IN PHOTOGRAPH ACQUIRED SIMULTANEOUSLY WITH ACQUISITION BY FIXING AXES, CONCEPT TO ALLOW CAMERA TO RECOGNIZE PLACE AXIS EVEN IN PLACE WHERE POSITION INFORMATION CANNOT BE ACQUIRED BY PREVIOUSLY INCORPORATING POSITION INFORMATION, AND SOFTWARE CORRESPONDING THE CONCEPTS AND TECHNIQUE例文帳に追加

カメラに時間軸・場所軸等の多元的な軸(データベース化)をもたせる概念、軸を固定化させ、取得する写真に取得と同時にグループ化を設定・解除させる技術・概念及び位置情報を事前に内臓させることにより位置情報を取得できない場所でも写真に場所軸を認識させる概念とそれらに対応するソフト。 - 特許庁

A processing means section 15 comprises; a CPU 16 for applying processing including compression/encryption to video stream data, applying creation processing to video information and identification signal data as contents information and managing comprehensive processing and control instruction of the whole of this device; a memory 17; and a bridge 18 for applying bus control of connection/release between bus and the CPU 16 and the memory 17.例文帳に追加

処理手段部15は、圧縮化/暗号化を含めての映像ストリームデータ化処理し、また、コンテンツ情報として映像情報や識別信号データを作成処理し、更にこの装置全体の統括的処理と制御指示とを管理するCPU16と、メモリ17と、CPU16及びメモリ17とバスとの接続・解放などのバス制御を行うブリッジ18とより構成されている。 - 特許庁

On the other hand, since the identification information of the ink ribbon cartridge cannot be read out upon occurrence of some trouble therein although no trouble is recognized in the facsimile, a temporary release mode is set so that the step for reading identification information is not executed temporarily (S24).例文帳に追加

一方、ファクシミリ装置においては何ら故障は認められないものの、インクリボンカートリッジにおいて何らかの故障が発生した場合には、そのインクリボンカートリッジに限って識別情報が読みとれないため、一時的に識別情報読み取り処理(S24)を実行しないように一時解除モードが設定される。 - 特許庁

In an unfinalizing processing executed as a finalization release processing in an information processor, such as a video camera, a reproduction list in a directory with a reproduction list recorded in the information recording medium stored therein is erased, and a clip information file corresponding to a clip information file corresponding to play items included in a reproduction list made as an erasure object is erased from the directory with clip information files stored therein.例文帳に追加

例えばビデオカメラ等の情報処理装置におけるファイナライズ解除処理として実行するアンファイナライズ処理において、情報記録媒体に記録された再生リストが格納されるディレクトリ内の再生リストを削除するとともに、クリップ情報ファイルが格納されるディレクトリから、削除対象とした再生リストに含まれるプレイアイテムに対応するクリップ情報ファイルの削除を行う構成とした。 - 特許庁

例文

The management has the ultimate responsibility for the preparation and release of the Annual Report and other financial reporting documents. However, the board of directors and corporate auditors or audit committee play an important role in the appropriate disclosure of information by performing monitoring functions in the process from the preparation to the release of such documents. When evaluating the status of the design and operation of company-level controls, it is therefore important that external auditors assess the monitoring functions performed by the board of directors and corporate auditors or audit committee regarding, for example, the following points. 例文帳に追加

有価証券報告書等の財務報告書類については、最終的には経営者が責任を持って作成し公表することになるが、公表に至る過程での取締役会や監査役又は監査委員会の監視機能が適切な情報開示に重要な役割を果たすことから、全社的な内部統制の整備及び運用の状況の検討に当たっては、取締役会や監査役又は監査委員会における監視機能について、例えば、以下の点に留意して確認することが重要となる。 - 金融庁


例文

The stylus pen 4 for operating the liquid crystal display part 2 is provided with a shutter button 5, and its information is sent by radio from the stylus pen 4 to the personal digital assistant 1 to release the shutter 5 of the camera 3.例文帳に追加

タッチパネル付き液晶表示部2を持ち、かつ画像取込用カメラ3付き携帯情報端末1において前記液晶表示部2を操作するためのスタイラスペン4にシャッタボタン5を設け、前記スタイラスペン4側から無線で携帯情報端末1側にその情報を送りカメラ3のシャッタ5を切ることを可能としたことを特徴とする携帯情報端末。 - 特許庁

In an information processing apparatus, a timing control unit sequentially imparts an access right to a plurality of processors each having requested the impartment of the access right in order of requesting the impartment after release of the access right when the impartment of the access right is requested from the plurality of processors except one processor while imparting the access right for using a shared resource to the one processor of the plurality of processors.例文帳に追加

タイミング制御部は、複数のプロセッサのうち1つのプロセッサに共有リソースを使用するためのアクセス権を付与している間にプロセッサ以外の複数のプロセッサからアクセス権の付与が要求された場合、アクセス権の解放後、アクセス権の付与を要求した複数のプロセッサにその付与を要求してきた順序でアクセス権を順次付与する。 - 特許庁

The alert device 9 includes a detection reporting means which upon determining that the detection signal from the contact sensor 3 is continuously outputted for a predetermined time or longer, performs reporting in a predetermined format in relation with the information of the post-like upright body (electric pole 1), and a report release means which releases reporting, if it is determined that the output of the detection signal has disappeared.例文帳に追加

警報装置9は、接触センサ3からの検知信号が所定時間以上継続して出力されていると判定された場合に柱状立設体(電柱1)の情報と関連づけて所定の形式で通報を行う検知通報手段と、検知信号の出力が消失したと判定された場合に通報を解除する通報解除手段とを具備する。 - 特許庁

The portable terminal having a data communication function and a display function has a content display means for the receiving melody and the waiting screen, a content registering changing means and an information means informing the server corresponding to contents releasing a registration when the registration of contents is changed of the release of the registration and informing the server corresponding to the registered contents of the registration.例文帳に追加

データ通信機能および表示機能を備えた携帯端末は、着メロや待ち受け画面のコンテント表示手段と、コンテント登録変更手段と、コンテントの登録変更時に登録を解除したコンテントと対応するサーバに登録解除を通知し、登録されたコンテントと対応するサーバに登録を通知する通知手段とを備える。 - 特許庁

例文

Then, if the release button is full-depressed, the tag image displayed at that time is selected, and tag image files which have file names having one-to-one relation with file names of image files imaged at the next imaging and composed of the selected tag image and header information related to the tag image, are created to record it on a medium 25.例文帳に追加

そこでレリーズボタンが全押しされると、その時に表示されていた付箋画像を選択し、次の撮影により得られる撮影画像ファイルのファイル名に一対一に関連付けされるファイル名であって、その選択した付箋画像とそれに関連するヘッダ情報とからなる付箋画像ファイルを作成し、メディア25に記録する。 - 特許庁

例文

To provide a packet dormant handoff method in a mobile communication system, that eliminates information of a concerned terminal registered in a preceding packet control function(PCF) and release a R-P(radio packet) link with a preceding packet data serving node(PDSN) for more efficient usage of the limited radio resource.例文帳に追加

本発明は以前のパケット制御機(PCF)に該当の端末機の登録情報を削除する一方、以前のパケットデータサービングノード(PDSN)とのR−Pリンクを解除して、限定された無線資源をより效率的に使うための移動通信システムのパケットドーマントハンドオフ方法を提供する。 - 特許庁

The dedicated message is one of an active set update message, a cell update confirm message, a physical channel reconfiguration message, a radio bearer reconfiguration message, a radio bearer release message, a radio bearer setup message, a transport channel reconfiguration message, a UTRAN mobility information message and a HANDOVER TO UTRAN COMMAND message.例文帳に追加

専用メッセージは、アクティブセット更新メッセージ、セル更新確認メッセージ、物理チャネル再構成メッセージ、無線ベアラ再構成メッセージ、無線ベアラ解放メッセージ、無線ベアラセットアップメッセージ、輸送チャネル再構成メッセージ、UTRAN移動度情報メッセージ、及びHANDOVER TO UTRAN COMMANDメッセージ、のいずれかである。 - 特許庁

This delivery slip has slip paper so divided as to be separable into slips each having a delivery information entry part on the surface at least and other paper pieces, thermoplastic resin layers 6 formed peelably on the rear sides of the slips at least and having transparency and an adhesive layer 7 provided on the lower side of the thermoplastic resin layers 6, and also it is covered with a release liner 8.例文帳に追加

少なくとも表面に配送情報記入部を有する伝票と他の紙片とに分離可能に区画された伝票用紙と、少なくとも前記伝票の裏面に剥離可能に形成された透明性を有する熱可塑性樹脂層と、前記熱可塑性樹脂層の下面に粘着剤層が設けられると共に剥離紙で被覆されてなることを特徴とする。 - 特許庁

A resource reservation exclusive processing system 100 is configured of APP(application programs) 11 to APP1n, a conference room DB(database) 2 and an exclusive control part 3, and the exclusive control part 3 is provided with a resource acquisition processing part 4a, a resource release processing part 5a, a time slot table 6, a resource managing part 7, and a resource management information DB8.例文帳に追加

リソース予約排他処理システム100はAPP(アプリケーションプログラム)11〜APP1n、会議室DB(データベース)2、排他制御部3が備わって構成され、排他制御部3にはリソース獲得処理部4a、リソース解放処理部5a、時間スロットテーブル6、リソース管理部7、リソース管理情報DB8が備わる。 - 特許庁

An image forming apparatus forming an image on a conveyed recording medium is equipped with: a user authentication means which provides an authenticated state enabling printing to be performed on the basis of prescribed user authentication information; and an authentication release means which accepts a command for releasing the authenticated state during authenticated state and during a printing-related operation.例文帳に追加

搬送された記録媒体に画像を形成する画像形成装置において、所定のユーザの認証情報に基づき印刷可能な認証状態とするユーザ認証手段と、認証状態であるとともに印刷に係る動作中に認証状態を解除する認証解除命令を受け付ける認証解除手段とを備える。 - 特許庁

When a photographing mode is set in a digital camera 10 and a release button 113a is pushed half, a system controller 109 generates a request signal for requesting the transmission of GPS information stored in a memory 204 of a handy GPS 20 so that the request signal is transmitted form a short range radio communication IF 105 to the handy GPS 20.例文帳に追加

デジタルカメラ10が撮影モードに設定され、レリーズボタン113aが半押されると、システム制御部109は、ハンディGPS20のメモリ203に記憶されているGPS情報の送信を要求する要求信号を生成して、その要求信号を近距離無線通信IF105からハンディGPS20に送信させる。 - 特許庁

A user reads his/her own health check data measured by health equipment such as a stress measuring instrument or blood-pressure measuring instrument by a cellular phone with camera, and registers the data in a database of a server, whereby the user can receive a free service for care management information such as measurement evaluation, necessary nutritional guidance or stress release guidance by use of the cellular phone.例文帳に追加

ユーザーは自身のストレス計測器、血圧測定器等健康機器の健診データを、カメラ付携帯電話で読取り、サーバーのデータベースに登録し、測定評価、必要な栄養指導及びストレス解消法の指導等のケアマネージメント情報について、無償のサービスを携帯電話に受けられる。 - 特許庁

An arithmetic equation setting means 30 sets an arithmetic equation to release the effect of the image processing and perform an inter-image arithmetic operation at the same time on the basis of image processing condition information C denoting a condition of the image processing applied to the picture and attached to the picture discriminated to be processed by the discrimination means 10.例文帳に追加

判別手段10により画像処理済みであると判別された画像に付された、当該画像に対して施された画像処理の条件を表す画像処理条件情報Cに基づいて、演算式設定手段30が当該画像処理の効果を解除すると同時に画像間演算を行う演算式を設定する。 - 特許庁

A process space overwriting means 201 overwrites the execution environment of the processor where the failure occurs with a processor failure processing execution means 421 to execute the failure processing, and the failure processing execution content of the processor failure processing execution means 421 includes performing release by referring to exclusive control information of the failure occurrence processor, and performing the stop processing of the program under execution.例文帳に追加

障害処理は、プロセス空間上書き手段201が障害の発生したプロセッサの実行環境をプロセッサ障害処理実行手段421で上書きして行われ、プロセッサ障害処理実行手段421の障害処理実行内容は、障害発生プロセッサの排他制御情報を参照して解放を行い、実行中のプログラムの停止処理を行うことである。 - 特許庁

When a release button is operated to be pressed for a predetermined time after switching an operation mode to a connection check mode, a digital camera sends an electromagnetic wave to start radio communication to a packaged lens unit, whereby radio communication environment is secured, then the digital camera sends the specification information of a camera body to the lens unit.例文帳に追加

動作モードを接続確認モードに切り替えた後、レリーズボタンを所定時間押圧操作すると、デジタルカメラから、梱包されたレンズユニットに対して無線通信を開始させるための電磁波が送信され、これによって無線通信環境が確保されると、デジタルカメラからレンズユニットに向けてカメラ本体の仕様情報が送信される。 - 特許庁

Alternatively, when the exchange 10 registers its own mobile terminal 100 as a connection destination and detects that its own mobile terminal 100 enters the service area of the base station 20-p designated in advance, the exchange 10 uses a display information element for a release end signal being a final signal in positional registration and informs its own mobile terminal 100 about the entered place via the base station 20-p.例文帳に追加

あるいは接続先として自移動体端末100を登録した場合にあらかじめ指定した基地局20−pのサービスエリアに自移動体端末100が進入したことを検出したとき、位置登録における最終信号である解放完了信号に表示情報要素を用い基地局20−pを介して自移動体端末100に進入地を通知する。 - 特許庁

The printing apparatus 10 partly transfers the ink held on the surface of an ink ribbon 1 via a thermal head 5 onto the surface of the medium M to be transferred to print information, and then, transfers the ink within a used region containing the traces of release formed on the ink ribbon 1 onto an image receiving ribbon 7 by a heat roller 6.例文帳に追加

印刷装置10は、サーマルヘッド5を介して、インクリボン1の表面に保持されたインクを被転写媒体Mの表面上に部分的に転写して情報を印刷した後、インクリボン1に形成された剥離跡を含む使用済領域にあるインクをヒートローラ6によって受像リボン7に転写する。 - 特許庁

Information of the isochronous resources and the logic plugs in which release has failed is managed as a table, a disconnection processing for connections is repeated till the connections are disconnected according to the table, and when disconnection cannot be effected even after repetition of the disconnection processing, a bus reset is generated to restore the bus to a normal state.例文帳に追加

解放に失敗したアイソクロナス・リソースと論理プラグの情報をテーブルとして管理し、そのテーブルに従ってこれらのコネクションが切断できるまで繰り返しコネクションの切断処理を行い、繰り返し切断処理を行ったにも係わらず切断ができないときに、バスリセットを発生させて、バスの状態を正常に戻す。 - 特許庁

To provide an image processing apparatus capable of suppressing the power consumption more than before by bringing processing corresponding to a processing request to be executionable after awaiting release of a power-saving state when receiving the processing request of apparatus information through a communication means from an external device during the power saving state.例文帳に追加

省電力状態であるときに外部装置から通信手段を通じて機器情報の処理要求を受信した場合に、その要求に対応する処理を、省電力状態が解除されるのを待って実行可能とすることにより、従来よりも電力消費を抑えることができる画像処理装置を提供すること。 - 特許庁

A control means is provided so that an open button is vibrated by a vibrating device until a sheet supply cassette is released from a device body by a release means when personal information of an ID card read by a card reader shows the person is a visually handicapped person and it is detected that any sheets are not stacked on a paper supply cassette by a sheet detecting means.例文帳に追加

カードリーダで読み取ったIDカードの個人情報が視覚障害者であって、シート検出手段により給紙カセットにシートが載置されていないことが検出された場合に、解放手段により給紙カセットが装置本体から解放されるまで、振動装置によりオープンボタンを振動させる制御手段を備える。 - 特許庁

The support structure 122 comprises a turn table 124 interposed between an installation surface 120 and a base 22 of a radiation image information reading device 20 and rotatably supports the reading device 20, and a fixing means 126 that unmovably fixes the base 22 onto the installation surface 120 and can release the fixed state to rotate the reading device 20.例文帳に追加

支持構造122は、設置面120と放射線画像情報読取装置20を構成する基台22との間に介装され、前記放射線画像情報読取装置20を回転可能に支持するターンテーブル124と、前記基台22を前記設置面120上に移動不能に固定するとともに、前記放射線画像情報読取装置20を回転可能にすべく、その固定状態を解除可能な固定手段126とを備える。 - 特許庁

The imaging apparatus having a self-timer means for performing photography after the lapse of fixed time of release operation and a picture display means has a display control means for changing display on the picture display means for displaying information concerning the time until performing the photography to such display size/form that the subject can be visually confirmed.例文帳に追加

レリーズ操作の一定時間経過後に撮影を行うセルフタイマ手段と、画像表示手段とを有する撮像装置において、撮影までの時間に関する情報を表示する為の前記画像表示手段における表示を、被写体の視認可能な表示サイズ/形態に変更する表示制御手段とを有する。 - 特許庁

In the information processing unit, when an input operation to the hot key using an Fn key is executed, a notification in response to depression or release of the key is supplied to the utility of an upper system through an SPIC 11b logically different from a keyboard controller 11a in the keyboard controller 11.例文帳に追加

情報処理装置においては、Fnキーを用いたホットキーに対する入力操作があった場合には、キーの押下又はリリースに応じた通知が、組み込みコントローラ11におけるキーボードコントローラ11aとは論理的に異なるSPIC11bを介して上位のシステムであるユーティリティに供給される。 - 特許庁

To release updating resources information in the case of the last time connection, which is held in a server system, when a communication line is re-established in spite of a case where the communication line is disconnected by a fault at the side of a client system in a C/S system where the server system does not monitor the client system.例文帳に追加

サーバシステムがクライアントシステムの状態を監視していないC/Sシステムにおいて、クライアントシステム側の異常により通信路が切断された場合、サーバシステムに通信路の切断が通知されないため、サーバシステム内に確保された旧更新資源情報が、通信路の再確立時に保持されたまま解放されない。 - 特許庁

To provide an order entry equipment that shortens the time from guest's sitting at table to delivery of meals and improves service, by accepting an order while guest wait for the table and by inputting wait-release information from one of portable terminals to formally enter an order when the guest sit at table.例文帳に追加

空席待ちの来客のオーダを待ち時間を利用して受け、来客が席に着いた時点で、ウェイティング伝票に基づいて任意の携帯入力装置からウェイティング解除情報を入力して正式なオーダとし、来客が席に着いてから料理が運ばれてくるまでの時間を短縮し、サービスの向上を図ることができるオーダエントリ装置を提供する。 - 特許庁

A new area including the subject image of the specific area stored in the storage part (SDRAM 267) within the whole area of latest subject image data is set (#250 and #251) in response to full-depression of the release button (#51), and the photographing optical system 101 is guided to the allowable focusing range based on contrast information corresponding to the set area (#53: contrast AF2).例文帳に追加

また、レリーズ釦の全押し操作(#51)に応答して、最新の被写体像データの全領域の中から記憶部(SDRAM267)に記憶された特定領域の被写体像を含む新たな領域を設定し(#250、#251)、この設定された領域に対応するコントラスト情報に基づいて撮影光学系101を合焦許容範囲に導いている(#53:コントラストAF2)。 - 特許庁

Mobile NISA: This is the mailing service to release the information promptly to the local residents and public when a large-scale earthquake, etc. occurs in the communities hosting the nuclear facilities. NISA intends to deliver to the pre-registered persons with the first report on the emergency via e-mail within one hour or so after its occurrence.例文帳に追加

モバイル保安院: 原子炉施設立地地域における大規模震災発生時等において、地域住民や一般国民に向け、迅速に情報提供を行うことを目的としたサービスで、あらかじめ登録された携帯電話のメールアドレスに、緊急情報メールを概ね1時間程度で配信することとしている。 - 経済産業省

Also, as discussed throughout the release, a number of commentators on our rule proposal, including co-sponsors of the legislation and other members of Congress, have indicated that the Conflict Minerals Statutory Provision will provide information that is material to an investor’s understanding of the risks in an issuer’s reputation and supply chain.例文帳に追加

また、リリース全体を通じて論じられているように、法案の共同提案者や議会の他の議員を含めて、我々が行った規則の提案について論じる多くの意見提出者が、紛争鉱物法律規定は、発行人の定評とサプライチェーンにおけるリスクを投資家が理解する上で重要な情報となることを指摘してきた。 - 経済産業省

iii) The Monitoring Subcommittee will release the modification information when such modification information (simple modification only such as parameter change) has been submitted by the manager of the cipher specifications and when the Subcommittee judges that the security is ensured through evaluation taking the modification information into consideration, regardless that the Subcommittee does not judge that the possibility of breaking of e-Government recommended ciphers other than the submitted cryptographic techniques10 is high in the actual operation environment. 例文帳に追加

(ハ)監視委員会は応募暗号 10以外の電子政府推奨暗号が実運用環境上において攻撃により破られる可能性が高いとは判断していないにも関わらず、当該暗号に関する修正情報が仕様書の管理者により発行された場合であって(パラメータ修正等の簡易な修正に限る)、監視委員会が当該修正情報を加味した上で安全性評価を実施し、安全性が確保されていると判断する場合には当該修正情報を周知する。 - 経済産業省

The IMF has also approved a number of measures to increase transparency in member countries' economic policies as well as its own operations, including: (i) greater use of Public Information Notices to provide information on IMF policy issues; (ii) procedures for the release of Letters of Intent, Memoranda of Economic and Financial Policies, and Policy Framework Papers that underpin IMF-supported programs; (iii) publication of the Chairman's statement following Board approval or review of members' programs; and (iv) a pilot project for the voluntary public release of Article IV staff reports. In the World Bank, Country Assistance Strategies, which set out the major development challenges of individual countries and guide the Bank's lending programme, will in principle be made public as of July 1999.例文帳に追加

IMFはまた、加盟国の経済政策及びIMF自身の業務の透明性を向上させるため多くの措置を承認してきている。これには、(1) IMFの政策に関する情報を提供するためのパブリック・インフォメーション・ノーティスの一層の活用、 (2) IMFの支援プログラムの基礎となる政策趣意書、経済・金融政策に関するメモランダム、及びポリシー・フレームワーク・ペーパーを公表するための手続き、 (3) 加盟国のプログラムを承認・レビューする理事会の後の議長ステートメントの公表、及び(4) 4条協議のスタッフ・レポートの自主的な公表のためのパイロット・プロジェクトなどが含まれる。世銀においては、各国の開発上の主要な課題及び世銀の融資プログラムの指針を示す国別支援戦略を1999年7月から原則として公表する予定である。 - 財務省

The broadcast receiver is characterized in to include: a broadcast reception means for receiving broadcast data placing a limit on a broadcast program whose viewing is limited from a broadcast station; a descrambler capable of viewing the program; and an output means for outputting code information resulting from limit release information for allowing the descrambler to make the limit broadcast data received by the broadcast reception means viewable to a display means.例文帳に追加

視聴に制限がかけられた番組に係る放送の制限放送データを放送局から受信する放送受信手段と、当該番組の視聴を可能とするデスクランブラと、放送受信手段が受信した制限放送データをデスクランブラにより視聴可能とするための制限解除情報をコード化したコード情報を表示手段に出力する出力手段とを備えたことを特徴とする放送受信装置。 - 特許庁

(4) The giving of the information specified in sub-paragraph (2)(a)(ii) shall constitute the unreserved and irrecoverable consent of the applicant to the international depositary authority with which a culture (including a deposit which is to be treated as having always been available by virtue of paragraph 4(2)) is from time to time deposited making the culture available on receipt of the Registrar’s certificate authorising the release to the person who is named therein as a person to whom the culture may be made available and who makes a valid request therefor to the authority.例文帳に追加

(4) (2)(a)(ii)に定める情報の記載は,当該培養体を利用することができ,かつ,そのための正当な請求を当該当局に行う者として表示された者への分譲を許可する旨の登録官による証明を受領したときは,当該培養体(第4項(2)により常時利用に供されていたとして取り扱われる寄託物を含む)が,これを利用に供するために国際寄託当局へ随時寄託されていることについて出願人が無条件かつ取消不能の同意を与えたことを意味する。 - 特許庁

The giving of the information specified in paragraph (2)(a)(ii) shall constitute the unreserved and irrevocable consent of the applicant to the depositary institution with which the deposit (including a deposit which is to be treated as having always been available by virtue of paragraph (17)) is from time to time deposited to the making available of a sample, on receipt of the Controller’s certificate authorising the release, to the person who is named therein as a person to whom a sample may be made available and who makes a valid request therefor to the institution.例文帳に追加

(2)(a)(ii)に定める情報提供は,寄託物((17)により常時利用可能として扱われる寄託物を含む)を随時寄託される寄託機関が,試料の分譲を許可する長官の証明書に試料利用適格者として明示された者であって適正な分譲請求を同機関に行うものに対して当該証明書の受領を受けて試料を利用可能にすることについての,同機関に対する出願人の無条件かつ取消不能の同意を構成する。 - 特許庁

Article 1 The purpose of this Act is to promote voluntary improvement of the management of chemical substances by business operators and to prevent any impediments to the preservation of the environment by taking measures for the confirmation of release amounts, etc. of specific chemical substances in the environment, measures for the provision of information concerning the properties and handling of specific chemical substances by business operators, and other relevant measures, while giving consideration to the trend for international cooperation on the management of chemical substances pertaining to the preservation of the environment, taking into account scientific knowledge on chemical substances and the condition of the manufacture, use, and other handling of chemical substances, and gaining the understanding of business operators and citizens. 例文帳に追加

第一条 この法律は、環境の保全に係る化学物質の管理に関する国際的協調の動向に配慮しつつ、化学物質に関する科学的知見及び化学物質の製造、使用その他の取扱いに関する状況を踏まえ、事業者及び国民の理解の下に、特定の化学物質の環境への排出量等の把握に関する措置並びに事業者による特定の化学物質の性状及び取扱いに関する情報の提供に関する措置等を講ずることにより、事業者による化学物質の自主的な管理の改善を促進し、環境の保全上の支障を未然に防止することを目的とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The Basel Committee on Banking Supervision met in Basel, Switzerland, until last night, which was already dawn, Japan time. Discussion on the proposed regulatory reform package is still in full swing and is likely to face a number of hurdles down the road. The Committee is currently analyzing comments from the public and the results of its quantitative impact study, but we have yet to obtain accurate information on the details of its discussion in Basel and I hear that no press release has been issued yet, either. Therefore, I would like to refrain from making any comments about the details of its discussion. 例文帳に追加

今日の夜半ですか、日本では夜中だと思いますが、バーゼル銀行監督委員会がスイスのバーゼルで開催をされておりますが、まだ進行形の話でございますので、いろいろな小さい山ひと山ふた山あると思いますが、今さっき言いましたように、現在、市中からの意見や定量的影響と調査の結果を分析して規制改革案の内容について見直しを議論するところであるが、議論の詳細についてはまだ正確な情報も得ておりませんし、たしかまだ記者会見も開かれていないという話も聞いておりますので、議論の詳細についてはコメントすることは差し控えたいと思っております。 - 金融庁

Mr. Namikawa, as you know, the company itself stated in its press release that no decision had been made to file an application under the Corporate Reorganization Act despite the news reports, and that if it does in fact make the decision to do so, it will disclose such information to the public immediately. The question you just asked is based on assumptions and relates to an individual company, so I would like to refrain from making any comments. Generally speaking, there are various reorganization methods in the event of the bankruptcy of company, as has been stated. 例文帳に追加

浪川さんにはお答えしますけれども、これはまだご存じのように、報道はなされていますけれども、「会社更生法の申請決定を行った事実はございません」と、これは会社自身がプレスリリースしていまして、今後新たな決定した事実が生じた場合には、直ちに皆様方に開示しますよということでございますから、あくまでこれは、今の質問というのは仮定の質問でございまして、個社、個々の会社のことでございますから、コメントは差し控えさせていただきたいと思っていますが、一般論としては、会社が破綻した場合に色々な再建法があるということは、もう今色々言われたとおりでございます。 - 金融庁

As for the achievement of a better regulatory environment, the Financial Services Agency has presented four fundamentals—the optimal combination of rule-based supervision (detailed rules to apply in each case are established) and principle-based supervision (some major principles are presented to promote voluntary actions of financial institutions along the lines of the principles), early recognition of and effective measures for priority issues such as measures against the risks inherent in the financial system, respect for the self-help efforts of financial institutions, and emphasis on the incentives for them, and improvement in the transparency and predictability of administrative measures. This aims to gain accurate understanding of market trends and improve the quality of the Financial Services Agency employees by enhancing the communication with financial institutions, improving the release of information (to both inside and outside the country), strengthening the ties with overseas authorities, and upgrading the research functions.例文帳に追加

より良い規制環境の実現に向けては、金融庁により、ルール・ベースの監督(詳細なルールを設定し、それを個別事例に適用)とプリンシプル・ベースの監督(いくつかの主要な原則を示し、それに沿った金融機関の自主的な取組を促す)の最適な組合せ、金融システムに内在するリスクへの対応等、優先課題の早期認識とそれに対する効果的対応、金融機関の自助努力の尊重と金融機関へのインセンティブの重視、行政対応の透明性・予測可能性の向上の4つを柱とし、金融機関等との対話の充実、(国内外への)情報発信の強化、海外当局との連携強化、調査機能の強化による市場動向の的確な把握、金融庁職員の資質向上等に向けた取組を行うとしている。 - 経済産業省

例文

In response to this the necessary measures shall be taken (fiscal 2007 ~ ) in respect of actions agreed upon by the relevant ministries to promote the Guidelines (including publicity campaigns, handling of public applications for research, practical assistance with costs). In addition, to promote the use of research tool patents in life sciences, an integrated database shall be created to facilitate the release and collective search of information on research tool patents and tangible patented materials etc. (type of research tool, patent number, conditions of use, term of license, license charges etc.) that are owned and are transferable by universities and similar institutions and the private sector. (Fiscal 2008 ~ )例文帳に追加

これを受けて、本指針の普及等のために関係府省が取り組むとされた事項(本指針の周知等、研究開発の公募における対応、対価に関する実務の支援等)について必要な措置を講ずる(2007 年度~)とともに、ライフサイエンス分野のリサーチツール特許の使用促進のため、大学等や民間企業が所有し供与可能なリサーチツール特許や特許に係る有体物等について、その使用促進につながる情報(リサーチツールの種類、特許番号、使用条件、ライセンス期間、ライセンス対価等)を公開し、一括して検索を可能とする統合データベースを構築する(2008 年度~)。 - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS