1016万例文収録!

「かいてんき」に関連した英語例文の一覧と使い方(128ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > かいてんきの意味・解説 > かいてんきに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

かいてんきの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6405



例文

複数台のソレノイド型誘導加熱装置(以下インダクターという)を直列に配置した厚鋼板の熱処理装置において、鋼板表面温度が磁気変態点(キュリー温度)以下の目標上限温度を超えないように、各インダクターの単機昇温量を設定することを特徴とする厚鋼板の熱処理装置。例文帳に追加

The apparatus for heat treating the steel plates which disposes several solenoid type induction heating devices (hereafter referred to as inductors) in series, is characterized by setting the upper limit for quantity of raising temperature on each inductor, so that the surface temperature of the steel sheet may not exceed the target upper limit temperature which is lower than the magnetic transformation temperature (Curie temperature). - 特許庁

雑固体廃棄物に含まれる有機物を熱分解して大幅に減容することができ、同時に鉛、アルミニウムなどの低融点金属を効率的に分別でき、これにより、雑固体廃棄物の開梱・分別の作業効率を大幅に高めることができる放射性固体廃棄物の前処理装置及び方法を提供する。例文帳に追加

To provide a pretreatment device for radioactive solid waste and its method for thermally decomposing organic substance contained in miscellaneous solid waste to drastically reduce its volume while efficiently separating low-melting metals such as lead and aluminum, thereby drastically enhancing the work efficiency of the unpacking and separation of the solid waste. - 特許庁

記録用紙を反転させる反転搬送機構は、反転用搬送ロール60と、反転用搬送ロール60との間で記録用紙Sをニップして連れ回る従動ロール76と、反転用搬送ロール60を貫通する反転機構回転軸62に取付けられ、所定以上の大きさのトルクが加えられると動作するトルクリミッタ72と、を有する。例文帳に追加

In the recording device, the reversing carry mechanism reversing recording paper is provided with a reversing carry roll 60, a driven roll 76 interlockingly rotated while nipping the recording paper S between the driven roll 76 and the reversing carry roll 60, and a torque limiter 72 mounted to a reversing mechanism rotary shaft 62 penetrating the reversing carry roll 60 and operated when torque not less than prescribed magnitude of torque is applied. - 特許庁

強制ガイド接点機構により接点溶着時に安全機能を確保し、その接点によって外部機器を制御するセーフティリレーの保護回路であって、セーフティリレーK3のコイルに直列に抵抗R2を接続し、見かけ上の復帰電圧を上げるとともにリレー内部の発熱を押さえ、着磁しにくくする。例文帳に追加

In the protection relay circuit, which, when a contact is melted and stuck, secures a safety function by a forced guide contact mechanism and controls an external device by the contact, a coil/contact is made free from magnetization, by raising an apparent restoration voltage by serially connecting a resistor R2 to a coil of the safety relay K3 and by suppressing heat generation inside the relay. - 特許庁

例文

携帯電話機のディスプレイに待受画面が表示されているときにテンキーのいずれかが操作されると、操作されたキーによって入力される情報が保存情報としてワークメモリに記憶され、当該保存情報が携帯電話機において実行される各アプリケーションに適しているか否かが判断され、そして、適していると判断されたアプリケーションのショートカットキーが表示される。例文帳に追加

When one of ten keys is operated with a standby screen displayed on the display of the portable telephone terminal, information inputted by the operated key is stored as storage information in a work memory, whether the storage information is suitable to each application to be executed in the portable telephone terminal is determined, and then, a shortcut key for the application determined to have the suitable information is displayed. - 特許庁


例文

回転機構や光ヘッドの位置決め機構を用いず、第1の電極と第2の電極と、その間に相変化材料を用いた記憶部材2を挟み、記憶部材に流れる電流を制御する制御電圧を設けた構造を情報記憶のメモリセルとし、これを基板上に複数個配置して記録素子とした。例文帳に追加

A storage member 2 using first and second electrodes and a phase change material between them is pinched without using any rotary mechanisms and positioning mechanisms of an optical head, a structure in which a control voltage for controlling current flowing to the storage member is provided is set to be a memory cell for storing information, and a plurality of memory cells are arranged on a substrate as storage elements. - 特許庁

異常判定対象の回転機器が,例えば隣接した駆動系からの振動がノイズとして重畳するといった悪条件下にある場合であっても,検出された振動測定値に基づいて正確に異常判定を行うことができ,また特別な熟練者でなくとも上記異常判定の処理を容易且つ高精度で行うことが可能な異常判定方法及びその装置を提供する。例文帳に追加

To provide an abnormality determining method and its device which is capable of accurately determining abnormality on the basis of the detected value of oscillation measurement even under adverse conditions in which, for example, oscillations from an adjacent driving system are superimposed on a rotating equipment, which is an object of abnormality determination, and which enables even those who are not a special expert to process abnormality determination easily and highly accurately. - 特許庁

ユニバーサルモード時に、タッチパネルやテンキーなどから、該ユニバーサルモードでサポートされていない、すなわち標準モードでしか設定できない機能設定の入力操作が行われた際には、図9で示すような問い合せ(警告)画面を表示して、キャンセル操作が行われるとユニバーサルモードを解除し、標準モードに復帰する。例文帳に追加

When the input operation of function setting which is not supported in a universal mode, that is, which can be set only in a standard mode is performed from a touch panel or ten keys in the universal mode, an inquiry (warning) screen is displayed as shown in Fig.9, and when a canceling operation is performed, the universal mode is canceled, and restored to a standard mode. - 特許庁

路側アンテナ1は、長方形状に形成した導電線からなる一つの導電ループを、その長手方向における中心部で捻ることにより、導電線の交差点を境に2つの小ループ(ループアンテナ素子11,12)に分割し、各小ループに対して交差点近傍で一つの給電点から並列給電するように構成したものである。例文帳に追加

In this roadside antenna 1, one conductive loop made of a conductive line formed in a rectangular shape is divided into two small loops (loop antenna elements 11 and 12) with an intersecting point of the conductive lines by twisting the conductive loop at a center part in a longitudinal direction, and power feeding is parallelly performed to the respective small loops from one power feeding point in the vicinity of the intersecting point. - 特許庁

例文

ボディ部分の着脱・交換が可能な構造を特徴とし、ボディ部分が分割されている構造を有することでボディの組み合わせによって、ヘッドとテールの重心バランス調整が可能で、かつ、ヘッドボディ1に装飾されたウィング9に対して分割されたテールボディ2の回転規制が可能なチューブフライのボディと、その製作方法を提供すること。例文帳に追加

To provide the body of a tube fly having a structure in which the body part can be removed or exchanged, the balance of centers of gravity of a head and a tail can be adjusted by combining parts of the body having a divided structure and rotation of the tail body 2 divided to a wing 9 decorated in the head body 1 can be controlled, and a method for preparing the same. - 特許庁

例文

タングステン、モリブデン、レニウムのうちの少なくとも一つを主成分として含む高融点金属材料からなるフィラメント22を備えたトラップ手段21に未反応ガス及び副生成物を導入し、500℃以上に加熱された上記フィラメント22によって上記未反応ガス及び副生成物を分解し、トラップ21内壁に粉体として体積させ、除去する。例文帳に追加

Unreacted gas and by-products are introduced into a trapping means 21 provided with a filament 22 composed of a high m.p. metallic material contg. at least one among tungsten, molybdenum and rhenium as the main component, and the unreacted gas and by-products are decomposed by the filament heated to500°C, are deposited as powder on the inner wall of the trap 21 and are removed. - 特許庁

そして、両放物面鏡21,23が、略扇形の放物面鏡の光軸29周辺部を所定領域だけ切り欠いたような外径形状を有し、両放物面鏡21,23間の最大間隔H3が、その各放物面鏡21,23の焦点距離F1,F2よりも小さくなるように配置されている。例文帳に追加

Then, both paraboloidal mirrors 21, 23 are provided with an outside shape so as to notch the optical axis 29 peripheral part of the nearly fan-shaped paraboloidal mirror only by a prescribed area, and are arranged so that a maximum interval H3 between both paraboloidal mirrors 21, 23 becomes smaller than the focal distance F1, F2 of respective paraboloidal mirrors 21, 23. - 特許庁

ホルダー52をチェーンコンベア51に等間隔で配設し、加熱室102内にプレス機構P及びホルダー回転機構65を設け、加熱室102の上方は、マイクロ波発振機110及び熱風源108を設け、マイクロ波及び熱風が加熱室102内に導入されるように加熱処理装置100を構成する。例文帳に追加

This arrangement 100 for the heat treatment of laver has such a construction that holders 52 are set up at regular intervals on a chain conveyor 51, a press mechanism P and a holder turning mechanism 65 are installed in a heating chamber 102, and microwave oscillators 110 and hot air sources 108 are set up above the heating chamber 102 so as to introduce both microwave and hot air into the heating chamber 102. - 特許庁

回転機のステータは、内側面13が固定側部材4に接合可能とされるステータコア9と、ステータコア9の突極11にそれぞれ外嵌するよう取り付けられる絶縁性ボビン15と、各ボビン15に巻装されてコイル20を形成し、その端部がリード線16の端部と結線される巻線17とを備える。例文帳に追加

The stator of the rotating machine includes a stator core 9 where an inner face 13 can be bonded to the fixing-side member 4, insulating bobbins 15 which are externally fitted to salient poles 11 of the stator core 9 and winding 17 which is wound to each bobbin 15 to form a coil 20 and whose end is connected to an end of a lead wire 16. - 特許庁

寒天、キサンタンガム及びグルコマンナンがそれらの総重量に対して、寒天35〜70重量%、キサンタンガム15〜35重量%、グルコマンナン15〜30重量%の範囲に配合し、加熱してゾル状物を形成した後、このゾル状物を冷却ゲル化し、凍結、解凍することにより、果肉様食感を有するゼリー状食品を製造する。例文帳に追加

This gelatinous food having a sarcocarp-like food feeling is produced by preparing a blended product consisting of 35-70 wt.% agar, 15-35 wt.% xanthan gum and 15-30 wt.% glucomannan, heating the product to form a sol product, cooling it to form gel, freezing it and then by defrosting it. - 特許庁

電圧保護制御装置1は、回転機13の目標トルクを設定する目標トルク設定手段2と、設定された目標トルクに応じたインバータ入力電圧を設定するインバータ入力電圧設定手段3と、スイッチングによるサージ電圧がピークとなるトルク近傍において、システム電圧を低下させることでインバータ入力電圧を抑制するインバータ入力電圧抑制手段4とを備える。例文帳に追加

This voltage protection control apparatus 1 includes: target torque setting means 2 for setting a target torque of a rotating machine 13; inverter input voltage setting means 3 for setting an inverter input voltage corresponding to a preset target torque; and an inverter input voltage suppression means 4 for suppressing the inverter input voltage by decreasing a system voltage. - 特許庁

先進国側は企業内転勤(外国の本社と自国の子会社間の従業員の移動)の自由化について約束を行うとしたが、海外に拠点を置く余力のない企業がほとんどである途上国はそれではメリットがないとして、拠点を有さない自然人についても外国企業との契約によって雇用される場合には受入れを行うよう主張した。例文帳に追加

Developed countries attempted to make a commitment on intra-corporate transfers (the movement of an employee between the head office in a foreign country and a domestic subsidiary), but this proposal did not have any merit for developing countries, where the majority of businesses lack the capacity to have a foreign base of operations. Developing countries argued that natural persons, who lack a base of operations, should be accepted when hired on a contractual basis by a foreign business. - 経済産業省

こうした中で、経営者、企業内転勤者、専門職労働者、高度専門資格労働者、研究者等の高度な外国人材及びこれらの高度人材の予備軍としての優秀な留学生等の持つ優秀な頭脳、技術の結集は、各国の産業の将来を左右しかねない問題であると世界的にも認識され始めている。例文帳に追加

Under these circumstances, the combination of superior minds and skills of highly-skilled foreign human resources such as managers, intra-enterprise transferees, workers in specialized professions, workers with highly specialized qualifications, and researchers, as well as exceptional college students who are the reserves of the previously mentioned highly-skilled human resources, is beginning to be recognized globally as an issue capable of swaying the future of industries in various countries. - 経済産業省

橋浦社長は、「仙台にクリエイティブ・クラスターを形成したいという地元自治体の活動に、地元企業として、全国のデザイナーが、海外と有機的につながるための拠点機能を担おうと参加している。震災により半ば諦めそうになったが、これまでに築き上げてきたネットワークを強みとして、事業を更に発展させていきたい。」と語る。例文帳に追加

President Hashiura saysAs a local company, we are participating in local government activities toward forming a creative cluster in Sendai, and functioning as a base to organically link designers from all over Japan with overseas markets. At one point it looked like the efforts would be abandoned halfway because of the great earthquake , but we now plan to use the network we have built up so far as a strength to develop further business.  - 経済産業省

3 第一項の規定により保護観察を一時的に解除されている保護観察処分少年に対する第五十条及び第六十三条の規定の適用については、第五十条中「以下「一般遵守事項」という」とあるのは「第二号ロ及び第三号に掲げる事項を除く」と、同条第二号中「守り、保護観察官及び保護司による指導監督を誠実に受ける」とあるのは「守る」と、同条第五号中「転居又は七日以上の旅行」とあるのは「転居」と、第六十三条第二項第二号中「遵守事項」とあるのは「第七十条第三項の規定により読み替えて適用される第五十条に掲げる事項」とする。例文帳に追加

(3) With respect to the application of the provisions of Article 50 and Article 63 for the juvenile under probation for whom probation is temporarily suspended pursuant to the provision of paragraph (1), the term "hereinafter referred to as "general conditions" in Article 50 shall be deemed to be replaced with "excluding matters listed in item (ii)(b) and item (iii)", and the term "observe the following matters and undergo the instruction and supervision of probation officers and volunteer probation officers sincerely" in item (ii) of said Article shall be deemed to be replaced with "observe the following matters", and the term "change the residence or travel for more than seven days" in item (v) of said Article shall be deemed to be replaced with "change the residence", and the term "the conditions" in item (ii) of paragraph (2) of Article 63 shall be deemed to be replaced with "matters listed in Article 50 as applied by being deemed to be replaced pursuant to the provision of paragraph (3) of Article 70".  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 刑法第二十五条の二第二項の規定により保護観察を仮に解除されている保護観察付執行猶予者に対する第五十条及び第六十三条の規定の適用については、第五十条中「以下「一般遵守事項」という」とあるのは「第二号ロ及び第三号に掲げる事項を除く」と、同条第二号中「守り、保護観察官及び保護司による指導監督を誠実に受ける」とあるのは「守る」と、同条第五号中「転居又は七日以上の旅行」とあるのは「転居」と、第六十三条第二項第二号中「遵守事項」とあるのは「第八十一条第三項の規定により読み替えて適用される第五十条に掲げる事項」とする。例文帳に追加

(3) With respect to the application of provisions of Article 50 and Article 63 for the person under probation with suspension of execution of the sentence for whom the probation is provisionally suspended pursuant to the provision of paragraph (2) of Article 25-2 of the Penal Code, the term "hereinafter referred to as "general conditions" in Article 50 shall be deemed to be replaced with "excluding matters listed in item (ii)(b) and item (iii)", and the term "observe the following matters and to undergo the instruction and supervision of probation officers and volunteer probation officers sincerely" in item (ii) of said Article shall be deemed to be replaced with "observe the following matters", and the term "change the residence or travel for more than seven days" in item (v) of said Article shall be deemed to be replaced with "change the residence", and the term "the conditions" in item (ii) of paragraph (2) of Article 63 shall be deemed to be replaced with "matters listed in Article 50 as applied by being deemed to be replaced pursuant to the provision of paragraph (3) of Article 81".  - 日本法令外国語訳データベースシステム

カキフライが初めて作られた時期・発祥は諸説あるが、洋食メニュー発展期・文明開化の明治時代(1868年–1912年)後期に東京銀座の洋食屋「煉瓦亭」(創業明治28年)でカツレツを考案したと伝えられる木田元次郎が、あらゆる食材を油で揚げて試していた食材の一品がカキ(貝)であったという煉瓦亭の記録文献が、最古の資料として現在は有力と考えられている。例文帳に追加

Although there are various theories as to when and how kaki furai was made for the first time, one of the major views, based on the written record known as the oldest material suggests that in the late Meiji era (1868 to 1912), the time of civilization and enlightenment and the developing period of yoshoku (Western-style meal), Motojiro KIDA, who is believed to have invented cutlet, was experimentally frying all kinds of ingredients, one of which happened to be oyster at 'Rengatei,' a yoshoku restaurant in Ginza, Tokyo, which was founded in 1895.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本実施形態に係るX線コンピュータ断層撮影装置は、X線を発生するために構成されたX線管101と、被検体を透過したX線を検出して投影データを発生するために構成されたX線検出器103と、X線管をX線検出器とともに被検体の周囲を回転自在に支持する回転機構102と、投影データに基づいて臨床画像を再構成する再構成処理部118とを有する。例文帳に追加

The X-ray computed tomography apparatus includes: an X-ray tube 101 configured to generate X-rays; an X-ray detector 103 configured to detect the X-rays transmitted through a subject and to generate projection data; a rotating mechanism 102 supporting the X-ray tube rotatably around the subject together with the X-ray detector; and a reconstruction processing part 118 for reconstructing a clinical image based on the projection data. - 特許庁

外周縁部に吸着ヘッド17が設けられ、垂直方向に揺動して、チップ部品集合体5からチップ部品6をピックアップすると共に、間欠回転しチップ部品6を反転させる回転面板14を有するピックアップ反転機構2と、チップ部品6の良否を判定する検査装置3と、ピックアップしたチップ部品6を次工程に搬送する搬送手段4とを具備してなり、検査装置3の良否判定の結果、良品のチップ部品6だけをピックアップするものとした。例文帳に追加

The quality determination by the testing device 3 allows the pickup device to pick up only good quality chip components 6. - 特許庁

この発明の装置は、無軌道走行型台車WGの走行によるC字状アーム部材3の搬送やアーム部材回転機構によるC字状アーム部材3の回転によって第1,第2のγ線検出器1,2の配置を変化させることによりRI分布画像の撮影場所や撮影方向を移し変えられるのに加え、両γ線検出器1,2は、従来のようにガントリに設置されるのではなく、C字状アーム部材3に設置されているので、撮影中、施術者が被検体mにアクセスしたり、他の機器を併置したりできる。例文帳に追加

In the equipment, by conveying of a C arm member 3 by traveling of the trackless running truck WG and rotation of the C arm member 3 by the arm rotation mechanism, the arrangement of the first and second γ-ray detectors 1 and 2 is changed and a photographing region and the photographing direction of RI distribution images can be transferred. - 特許庁

ガスクロマトグラフやパイロライザー等の高温源から発せられた高沸点気体状分子を誘導結合プラズマ発光分析法(ICP-ES)や誘導結合プラズマ質量分析法(ICP-MS)で分析する際に問題となっていた、誘導結合プラズマトーチへの凝縮、試料導入管と誘導結合プラズマ間の放電、試料導入管の振動や中心位置からのズレ、ヒーター温度が高いときの漏洩電流によると考えられる電磁場の乱れ等を解消する。例文帳に追加

To realize an inductive coupling plasma torch capable of efficiently introducing a high boiling point compound into the central part of inductive coupling plasma, easily attaching to or detaching from an outside high temperature source such as a chromatograph or a pyrolyzer by preventing discharge between inductive coupling plasma and a metal tube, and reducing the turbulence of an electromagnetic field of an induction coil for supplying power to the inductive coupling plasma. - 特許庁

融点が1500℃に達するような鉄基、ニッケル基あるいはコバルト基合金または多成分系合金等の超高純度高融点金属を誘導溶解するにあたって、ハロゲン化合物系の精錬剤を使用してもるつぼを損傷することがなく、さらに多量のハロゲン化合物系の精錬剤の使用を可能にして高精錬能を発揮し、しかも電力効率を低下しないで誘導溶解できる装置および方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an induction melting device and its method capable of preventing damage of a crucible even when a halogen compound refining agent is used, and using a large amount of halogen compound refining agent to exercise high refining performance, and not lowering electric power efficiency, in induction melting ultrapure high-melting point metal such as iron base, nickel base, cobalt base alloy or multicomponent alloy having a melting point reaching 1500°C. - 特許庁

カソード1及びグリッド4からなる電子銃を含んだ入力空胴5と、同軸構造の高周波線路7を介して入力空胴の内部に高周波信号を供給するループアンテナ9とを備え、高周波信号を投入する高周波線路7を入力空胴5に対して回転機構10を用いて接合することによって、高周波線路と入力空胴の結合度を可変させることが可能となり、入力空胴のQ(Quality Factor)値(外部Q値Q_ext及び負荷時Q値Q_L)を調整することが可能となる。例文帳に追加

The coupling degree between the high frequency line and the input cavity is made variable, and a Q (Quality Factor) value (external Q value Q_ext and Q value Q_L on load) of the input cavity is made possible to be adjusted by joining the high frequency line 7 to which the high frequency signals are thrown to the input cavity 5 using a rolling mechanism 10. - 特許庁

永久磁石式回転機に用いられ、複数個の永久磁石セグメント12がロータコア内部に埋め込まれた回転子において、上記の複数個の永久磁石セグメントのそれぞれが更に分割された永久磁石12aの集合体で構成されていると共に、各分割された個々の永久磁石の表面近傍における保磁力がそれぞれ分割された永久磁石内部の保磁力より大きくなっている。例文帳に追加

In the rotor used for a permanent magnet rotating machine and provided with a plurality of permanent magnet segments 12 embedded in a rotor core inner portion, each of the plurality of permanent magnet segments is formed of an assembly of subdivided permanent magnets 12a and a coersive force in the vicinity of a surface of each of the subdivided permanent magnets is larger than that of the inner portion of each of the subdivided permanent magnets. - 特許庁

光源と、光源から前側に放射された光を反射するための楕円系反射面E1,E2,E3,E4を有するリフレクタ1と、リフレクタ1からの反射光を前側に反射するための放物系反射面を有するリフレクタ2,3,4,5とを具備する車両用灯具において、光源から後側に放射された光を前側に反射するための反射面F20,F21を有するリフレクタ6を設け、リフレクタ6からの反射光を通過させるための開口部HCをリフレクタ1に形成し、リフレクタ6の反射面F20,F21の焦点Q2’,Q5’を開口部HCの近傍に配置した。例文帳に追加

A reflector 6 having reflection surfaces F20, F21 for reflecting light radiated from the light source to the rear to the front is provided, an opening HC for transmitting reflection light from the reflector 6 is formed at the reflector 1, and focuses Q2', Q5' on the reflection surfaces F20, F21 of the reflector 6 are arranged near the opening HC. - 特許庁

横電界型でくの字状の電極構造(マルチドメイン構造)を採るアクティブマトリクス型液晶表示装置においては、電圧無印加時にデータ線に平行に向いていた液晶は、電極間に電圧を印加したときに、画素電極及び共通電極が互いに対向する方向に一様に向きを変えるのであるが、くの字の頂点近傍及び画素周辺を横断する電極近傍の領域においては、画素電極及び共通電極が互いに対向する形状となっていないため、液晶にかかる電界が不均一になり、液晶が中途半端な向きを示し、ディスクリネーションが発生する。例文帳に追加

To provide an active matrix type liquid crystal display device, which is a horizontal field type and adopts a chevron-like electrode structure, permitting to decrease discrimination near the apex of a chevron-like electrode. - 特許庁

中小企業が新成長戦略において重点強化の対象となっている健康、環境分野及び関連するものづくり分野における創業・異業種進出に伴い必要な労働者を雇い入れた場合や、これらの分野に該当する事業を営む中小企業を構成員とする団体が雇用管理の改善の取組を行った場合に助成を行うことにより、雇用機会創出の担い手である中小企業の人材の確保や魅力ある職場作りを支援した。例文帳に追加

Support was provided for the hiring of human resources and development of attractive working environments by SMEs playing a leading role in job creation. Such support was provided by, for example, disbursing subsidies to SMEs that take on more workers to establish startups in health, environmental or manufacturing fields identified as key priorities under the New Growth Strategy, and associations of SMEs engaging in such fields that have taken action to improve employment management.  - 経済産業省

前回検討会合の総括報告で取り上げられた課題であり、我が国の原子力安全に関係する法令上の枠組み、規制機関の独立性、安全管理と安全文化、能力と人員、確率論的安全評価、定期安全レビュー、高経年化対策と長期運転、危機管理、新しい原子炉施設については、既に措置を講じたか、あるいは講じているところであり、その詳細については関連する項目で報告する。例文帳に追加

Regarding the issues that were discussed in the summary report of the previous Review Meeting, actions were taken, or are now being taken on the issues regarding the legislative framework of nuclear safety in Japan, independence of the regulatory body, safety management and safety culture, staffing and competence, Probabilistic Safety Assessment, Periodic Safety Review, Aging Management and Lifetime Extension, Emergency Management and new Nuclear Power Plants. The details are discussed in the related sections. - 経済産業省

反力付与機構8を備え背凭れ2と座1とを連動させて揺動させることにより姿勢変更可能にした椅子のロッキング装置において、脚柱18に取り付けられ座及び背凭れを支持する座受け部材4と、この座受け部材に揺動可能に取り付けられ背凭れを支持する背支桿5と、該背支桿と後端側で回転可能に連結された座と、座の先端側と座受け部材との間に介在されてこれらをそれぞれ回転可能に連結する揺動リンク6との4部材によって座受け部材を固定節とした四節回転機構を構成し、背支桿の揺動中心10および揺動リンクの揺動中心11を座受け部材の前部に配置することにより、背凭れの傾動と同時に座が後方へ移動しながら下方へ沈み込み、座と背凭れとの高さを低くして安定したリクライニング姿勢をとる。例文帳に追加

The seat thereby sinks downward while moving backward simultaneously with the tilting of the backrest, so that the height of the seat and backrest are lowered to take a stable reclining posture. - 特許庁

本邦の公私の機関との契約に基づいて行う法律学、経済学、社会学その他の人文科学の分野に属する知識を必要とする業務又は外国の文化に基盤を有する思考若しくは感受性を必要とする業務に従事する活動(一の表の教授の項、芸術の項及び報道の項の下欄に掲げる活動並びにこの表の投資・経営の項から教育の項まで、企業内転勤の項及び興行の項の下欄に掲げる活動を除く。)例文帳に追加

Activities to engage in services, which require knowledge pertinent to jurisprudence, economics, sociology or other human science fields or to engage in services which require specific ways of thought or sensitivity based on experience with foreign culture, based on a contract with a public or private organization in Japan (except for the activities listed in the right-hand column of the "Professor", "Artist" and "Journalist" columns of Table (1), and except for the activities listed in the right-hand column of the "Investor/Business Manager", "Legal/Accounting Services", "Medical Services", "Researcher", "Instructor", "Intra-company Transferee" and "Entertainer" columns of this table).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

詔書・勅書が太政官の正式な手続、宣旨が発給されるまで蔵人・上卿・弁官など複数の役人の間で伝言がなされたのに対し、綸旨はそれよりもさらに手続きが簡略され、蔵人が「綸言は以下の通り」(書出部分ならば「蒙綸旨云/被綸言云」・書止部分ならば「綸言如此/天気如此」という文言)と書いて自らの名義で発行した。例文帳に追加

Shosho (an imperial edict, decree) and chokusho (an official document issued by the Emperor) were issued by Dajokan (Grand Council of State) through official procedures after the imperial edict was informed to two or more government officials such as Kurodo, Shokei (court nobles who work at the Imperial Court as high rank post) and benkan (officials of the Dajokan), while rinji was issued by Kurodo through more simplified procedures, in the name of Kurodo as containing the phrase "The imperial edict is as follows" (the phrase "綸旨云/綸言云" (the following imperial edict is given) was stated at the front, and the phrase "綸言/天気" (the imperial edict is as stated above) was stated in the conclusion.).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この新しい戦略は、大規模な統合の進展、既存のルールの健全な実施とエンフォースメント、「よりよい規則」の原則の推進、監督のコンバージェンスの強化、サービス提供者間での更なる競争、特にリテール市場におけるこれらの活動と、資本市場の国際化におけるEUの対外的な影響の拡大を通じて、金融統合の更なる恩恵を金融業界と消費者の双方にもたらす最善の方法を探求するものである。例文帳に追加

The new strategy explores the best ways to deliver further benefits of financial integration to both industry and consumers, i.a. by focusing on dynamic consolidation of progress made, ensuring sound implementation and enforcement of existing rules, driving through "better regulation" principles, enhancing supervisory convergence, creating more competition between service providers, especially those active in retail markets, and expanding the EU's external influence in globalizing capital markets.  - 財務省

また、平成十三年度予算においては、総額七千億円の「日本新生特別枠」を活用し、IT革命の推進、環境問題への対応、高齢化対応、都市基盤整備の四分野を中心に、我が国の新たな発展基盤の構築に資する施策に重点的な予算配分を行いつつ、公共事業について、平成十一年度以降三年連続となる高水準の公共事業関係費を確保するとともに、公共事業等予備費三千億円を計上するなど、自律的な景気回復の実現に向けて十分な対応を行うことといたしました。例文帳に追加

As for the FY2001 budget, with the utilization of the "Special Allocation Category for the Rebirth of Japan" (total: 700 billion yen), the priority is given to measures that contribute to build a new foundation for development, mainly to the following four priority areas: promotion of the IT revolution, response to environmental issues, response to the aging society, and the upgrading of urban infrastructures. We have also taken other necessary measures to put the economy back on a self-sustained recovery path. For example, we have secured a high level of public works-related budget for the third consecutive year and appropriated 300 billion yen as contingencies for public works projects. - 財務省

第91条 特別な事案 高度な技術的内容,外国との交易における収益,雇用の創出,産業の広域的普及,国内の原材料への置換若しくは国内の原材料の使用における増加又は投資委員会の場合における先駆者の地位を有する登録団体の増加等の国内の経済に対して重要な利益をもたらす特別な又は価値のある事案においては,資料・情報・技術移転局は,事案の評価の後,事案ごとに前条までに規定する要件からの免除を認めることができる。例文帳に追加

Sec.91 Exceptional Cases In exceptional or meritorious cases where substantial benefits will accrue to the economy, such as high technology content, increase in foreign exchange earnings, employment generation, regional dispersal of industries and/or substitution with or use of local raw materials, or in the case of Board of Investments, registered companies with pioneer status, exemption from any of the above requirements may be allowed by the Documentation, Information and Technology Transfer Bureau after evaluation thereof on a case-by-case basis. - 特許庁

上記課題を解決するために第1の態様として、オブジェクトの生成地点を記録する方法であって、オブジェクト構造中のクラスを指すポインタを、前記オブジェクトの生成地点ごとに異なる、生成地点ディスクリプタを指すポインタに置き換えるステップと、前記オブジェクトの前記クラスへのアクセスは前記生成地点ディスクリプタを経由して行うステップ、を有する、オブジェクトの生成地点記録方法を提供する。例文帳に追加

As a first embodiment, this method for recording the generation site of an object is provided which includes steps of: replacing a pointer in an object structure and pointing to a class by a pointer pointing to a generation site descriptor which is unique to each object generation site; and accessing the class of the object through the generation site descriptor. - 特許庁

デジタル放送受信装置100は、デジタル衛星放送信号、地上デジタル放送信号から、また、インターネット網300を介して専用サーバ400や一般の天気予報等を提供するウェブサーバ500、600から、例えば、花粉情報などの生活環境情報を取得し、花粉情報の多寡に応じて空気清浄機200の運転条件を決定し、空気清浄機200を駆動するための駆動信号を生成している。例文帳に追加

A digital broadcasting receiver 100 acquires living environment information, for example, pollen information from a digital satellite broadcasting signal and a terrestrial digital broadcasting signal, or a dedicated server 400 and web servers 500, 600 providing general weather forecast via the Internet 300 and determines an operation condition of an air cleaner 200 in accordance with the amount of pollens shown by the pollen information and generates a drive signal for driving the air cleaner 200. - 特許庁

自動車の運転操車中にブレーキペタルとアクセルペタルの踏み違いによる事故を防止する為、右足でアクセルペタル左足でブレーキペタルを踏み込み運転操車する事を自動車メーカー、自動車運転教習場などで徹底した教育が必要である事は元よりであるが、本案の踏み違い防止用ボードをメーカー修理業者などが装着設置する事で、解決する為の手段とした。例文帳に追加

In order to prevent the accident due to wrong stepping of the brake pedal and the accelerator pedal during the driving/steering of the automobile, it is important to require thorough training for driving/steering with the accelerator pedal by the right foot and the brake pedal by the left foot by the automobile makers or the automobile driving schools, and mounting/installing the board for preventing wrong stepping is made available for makers or repair shops to solve the problem. - 特許庁

ガス詰め充填機は、ガスバルブ35の下流側でガス通路14に接続された第1スニフト通路36と、この第1スニフト通路に設けられた第1スニフトバルブ37と、充填バルブ3のハウジング10に設けられた第2スニフト通路38と、この第2スニフト通路に設けられた第2スニフトバルブ39とを備えており、これら第1スニフトバルブと第2スニフトバルブとは制御装置28によって第1スニフトバルブが先に開放されるようになっている。例文帳に追加

To improve the treatment capacity by avoiding foaming caused by the residual gas blown from a gas passage, and shortening the snifting time. - 特許庁

チップ6を上下反転した後に基板に搭載する部品搭載装置に配置される部品反転ステージ14を、載置面41aが設けられた部品載置ブロック41上に、チップ6を保持した保持プレート46を回転機構49によって反転させる構成の部品反転ユニット45を複数並列して配置した構成とし、移載ヘッド33によって保持プレート46に載置された複数のチップ6を反転して載置面41aに載置し、移載ヘッド33によってこれらのチップ6を取り出して基板に搭載する。例文帳に追加

A part inverting stage 14 arranged on the part mounting apparatus for mounting a chip 6 on a substrate after inverting it up and down is arranged on a part placement block 41 in which a placement surface 41a is provided by arranging a plurality of part inverting units 45 in a configuration for inverting a holding plate 46 for holding the chip 6 by a rotating mechanism 49 in parallel. - 特許庁

物体側より順に、開口絞りと、正の屈折力を有する第1レンズと、物体側に凸面を向けたメニスカス形状の負の屈折力を有する第2レンズと、正の屈折力を有する第3レンズと、負の屈折力を有する第4レンズと、を有し、r3を第2レンズ物体側面の曲率半径、fを撮像レンズ全系の焦点距離、ν2を第2レンズのアッベ数としたとき、以下の条件式を満足する撮像レンズとする。例文帳に追加

The imaging lens includes, in the order starting from the object side: an aperture diaphragm; a first lens of positive refractive power; a second meniscus-shaped lens of negative refractive power with a convex surface directed to the object side; a third lens of positive refractive power; a fourth lens of negative refractive power. - 特許庁

アルミナセラミックからなり表面に高融点金属からなるメタライズ導体14が形成されたセラミック基板11と、四角形状のステンレス鋼からなる金属板12がメタライズ導体14にAg−Cu系ろう材を介して接合される接合体10であって、金属板12のメタライズ導体14との接合部の少なくとも1辺の外周縁部に、金属板12の側面の途中から接合表面にかけて削除される切り欠き部15を有する。例文帳に追加

The joined body 10 is composed of a ceramic substrate of an alumina ceramic 11, on the surface of which a metallized conductor 14 comprising a metal having a high melting point is formed, and a square-shaped metal plate of a stainless steel 12, which are joined by an Ag-Cu brazing filler metal. - 特許庁

物体側に開口絞りを有し、両凸面の1枚レンズからなり、該レンズの面の少なくとも1面以上が非球面形状であり、該レンズがd線での屈折率1.500〜1.540の非晶性ポリオレフィン系材料で構成され、該レンズの像側面の曲率半径R2と撮像レンズの焦点距離f、該レンズの物体側面の曲率半径R1と像側面の曲率半径R2及び物体側面の曲率半径R1とレンズ厚さT1との関係が、それぞれ下記条件式を満足する撮像レンズである。例文帳に追加

The image pickup lens has an aperture diaphragm on the object side, is composed of one sheet of biconvex lens, has a non-spherical shape in at least one surface of lens surfaces and is composed of amorphous polyolefin type material having a refractive index of 1.500 to 1.540 at d-line. - 特許庁

カラオケ演奏曲の出力に伴って入力される音声情報に応じて得点を採点する採点手段50と、予め設定された複数の基準のうちからその採点手段50による採点の基準を少なくとも1つ無作為に決定する採点基準決定手段52とを、含むことから、採点の基準が毎回のように異なるものとされ、斯かる採点を行うカラオケ装置10が恰も気まぐれな人間であるかの如き印象を利用者に与えることができる。例文帳に追加

Included are a scoring means 50 of scoring voice information inputted as karaoke playing music is outputted and a scoring standard determining means 52 of determining at least one standard of scoring by the scoring means 50 among a plurality of preset standards at random, so a standard of scoring is different at each time and it seems to a user that a karaoke machine 10 which scores voice information is just like a moody person. - 特許庁

感光性樹脂と低融点金属からなる導電性フィラーとを含む感光性液状樹脂に対して光照射を行い硬化させた後、感光性樹脂の軟化温度まで加熱して感光性樹脂を収縮させるとともに導電性フィラー相互間の接合を生じさせることで低抵抗を実現できる導電性材料と、接続信頼性の高い電子部品実装構造体および低コストの配線基板ならびにこれらの製造方法とを提供する。例文帳に追加

To provide a conductive material for shrinking a photosensitive resin by heating to its softening temperature, and generating the junction between conductive fillers for reducing resistance after applying light to a photosensitive liquid resin containing the photosensitive resin and the conductive filler made of a low-melt-point metal for curing; and to provide an electronic component packaging structure having high connection reliability, a low-cost wiring board, and their manufacturing methods. - 特許庁

例文

制御部18は、液体レンズ34に電圧を印加することにより、導電性液体60と絶縁性液体62との界面の形状をエレクトロウエッティング現象により変形させて、液体レンズ34の焦点距離を制御する制御部であって、画像形成装置の作動中であってかつ感光体ドラム4への光の照射が行われていない期間の少なくとも一部において、液体レンズ34への電圧の印加を停止する。例文帳に追加

A control part 18 controls the focal length of the liquid lens by applying voltage to the liquid lens 34 to deform the shape of an interface between the conductive liquid 60 and the insulating liquid 62 by an electro-wetting phenomenon, and stops application of voltage to the liquid lens 34 in at least a part of a period when the photoconductor drum 4 is not irradiated with light during the operation of the image forming apparatus. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS