1016万例文収録!

「ねららびん」に関連した英語例文の一覧と使い方(76ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ねららびんの意味・解説 > ねららびんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ねららびんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3832



例文

ドライビングシミュレータの入力部による生成信号と車輪分担荷重を含む設定条件とに応じ演算されるセルフアライニングトルクをステアリング装置の操舵中心回りのトルクに換算した値と、車輪分担荷重の補正値との関係が、その記憶した関係に対応するよう補正値を演算する。例文帳に追加

A correction value is calculated so that the relation between a value obtained by converting self-aligning torque calculated in accordance with a signal generated by the input part of a driving simulator and a setting condition including load shared by both wheels into the torque around the steering center of the steering device and the correction value of the load shared by both wheels corresponds to the stored relation. - 特許庁

このように加速時点火時期遅角を実行しているときに、タービン回転数の変化率edltantに基づいて、駆動系ガタが詰まった時点つまり加速時点火時期遅角が要らなくなるタイミングで加速時点火時期遅角を終了することにより、常に適正なタイミングで遅角を終了することができる。例文帳に追加

Retard can be always completed at an appropriate timing by completing acceleration time ignition delay when play of the drive system gets smaller, namely, when acceleration ignition timing retard gets unnecessary based on change rate (edltant) during execution of acceleration ignition timing retard. - 特許庁

本発明は、可変翼1、タービンフレーム2、可変機構3等の排気ガイドアッセンブリAに適用される構成部材を、高合金オーステナイト系耐熱ステンレス鋼・鉄系超合金・ニッケル系超合金から選択されるいずれかの素材にイオン化浸炭を施し、その後、塩浴処理を行って製造することを特徴とする。例文帳に追加

The constitutional member applied to an exhaust guide assembly A of a variable blade 1, a turbine frame 2, a variable mechanism 3 or the like is produced by subjecting a stock selected from high alloy austenitic heat resistant stainless steel, a iron-based superalloy and a nickel-based superalloy to ionization carburizing, and thereafter performing salt bath treatment thereto. - 特許庁

ECU30は、スロットル開度センサ46が検知したスロットル開度THが0であり、ブレーキペダル36がオンし、車輪速センサ34が検知した車輪速VWが車両1が実質的に停止した状態のときの値である場合に、タービン回転数NTが負の回転数か否かを判定する。例文帳に追加

The ECU 30 determines whether or the turbine rotational sensor NT is a negative rotational frequency when a throttle opening TH detected by a throttle opening sensor 46 is zero, a brake pedal 36 is ON, and a wheel speed VW detected by the wheel speed sensor 34 is a value when the vehicle 1 is substantially stopped. - 特許庁

例文

ネットワーク化された薬物供給システム(20)は、薬物を投与するための命令を用いてユーザーによりプログラム可能な注入装置(22)、プログラムされたデータが臨床的に受容可能な用量を与え得るかどうか、またはその薬物が患者に対してアレルギー反応または薬物過敏性反応を引き起こすことが記録された薬物のリストに存在するかどうかを決定するための演算装置(26)を備える。例文帳に追加

The networked medication delivery system (20) includes an infusion device (22) programmable by an user with instructions for administering the medication, and a computing device (26) for determining whether the programmed data would yield a clinically acceptable dose or the medication is in the list of documented medication that would cause an allergic or drug sensitivity reaction to the patient. - 特許庁


例文

コイルボビン1は、テープ成形治具50Aおよび50Bにそれぞれ形成された凹部53Aおよび53Bに順次嵌合され、板バネ56A、57Aおよび56B、57Bに付勢された押圧部材54A、55Bおよび54B、55Bにより、幅狭面9Aおよび幅広面9Bへ絶縁テープ12が押し付けられ、テーピング成形がなされる。例文帳に追加

The coil bobbin 1 is fitted sequentially in recessed parts formed in the tape forming jigs 50A and 50B and a pressing member, which is energized by a leaf spring presses the insulating tape 12 against a narrow surface 9A and a wide surface 9B, thus performing taping formation. - 特許庁

サービスサーバ1は、ユーザ端末5がネットワーク6を介してアクセスしてくると、他のユーザと重複しないID番号を生成する一方、ID番号に対応付けて、ユーザ端末5からの住所、郵便番号および電話番号などの必要最小限の個人情報を顧客データベース2に記憶する。例文帳に追加

Upon access by a user terminal 5 through a network 6, a service server 1 generates an ID number nonidentical with those of other users, and in relation to the ID number, stores minimum essential personal information such as an address, a zip code and a telephone number from the user terminal 5 in a customer database 2. - 特許庁

溶融紡糸した総繊度が1dtex以上、500dtex以下の液晶ポリエステル溶融紡糸繊維を、巻き密度が0.01g/cc以上、0.30g/cc未満の繊維パッケージとしてボビン上に形成し、該パッケージを熱処理することを特徴とする液晶ポリエステル繊維の製造方法。例文帳に追加

The method for producing the liquid crystal polyester fiber is to form the melt spun fiber of a liquid crystal polyester melt spun to have a total fineness of 1-500 dtex on a bobbin as a fiber package having a volume density of ≥0.01 g/cc and <0.30 g/cc and heat treat the package. - 特許庁

杜仲葉及び/又は杜仲樹皮、田七人参、高麗人参、冬虫夏草、鹿茸、などの天然物とその抽出物、及び単味成分としては、ゲニポシド酸とゲニポシド、アウクビン、ジンセノサイドとその誘導体、コラーゲン、ビタミンCなどの群より選択される1以上の成分を含む血管壁修復用飲食物。例文帳に追加

The food and drink for blood vessel wall repairs contains one or more components selected from a group comprising extract of natural substance such as Eucommia ulmoides and/or tree bark of Eucommia ulmoides, Panax notoginseng Burkill, Korean ginseng, Cordyceps Sinensis, Rokujyou (antler of Cervus etaphus), etc., and single component ingredient such as geniposidic acid, geniposide, aucubin, ginsenoside and its derivatives, collagen, vitamin C, etc. - 特許庁

例文

(1)本発明の目的は排熱回収により発生した蒸気の蒸発潜熱を有効活用し、簡易な構成により複数のボイラを用いた場合と同様な低圧飽和蒸気を発生させることによりエクセルギー効率の低下を抑え、(2)外部プロセスへの蒸気の供給を可能とし、(3)さらに大気中にガスを排気する際の白煙の発生防止をすることができる蒸気噴射ガスタービン発電装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steam injection gas turbine power generating device suppressing deterioration of exergy efficiency by effectively using latent heat of vaporization of steam generated by waste heat collection to generate low pressure saturated steam equivalent to a case of using a plurality of boilers with a simple structure, supplying steam to a external process, and preventing generation of white smoke when gas is discharged to atmosphere. - 特許庁

例文

爰ニ佐渡判官入道々誉都ヲ落ケル時、我宿所ヘハ定テサモトアル大将ヲ入替、尋常ニ取シタヽメテ、六間ノ会所ニハ大文ノ畳ヲ敷双ベ、本尊・脇絵・花瓶・香炉・鑵子・盆ニ至マデ、一様ニ皆置調ヘテ、書院ニハ羲之ガ草書ノ偈・韓愈ガ文集、眠蔵ニハ、沈ノ枕ニ鈍子ノ宿直物ヲ取副テ置ク、十二間ノ遠待ニハ、鳥・兎・雉・白鳥、三竿ニ懸双ベ、三石入許ナル大筒ニ酒ヲ湛ヘ、遁世者二人留置テ、誰ニテモ此宿所ヘ来ラン人ニ一献ヲ進メヨト、巨細ヲ申置ニケリ例文帳に追加

When Sado hankan (Doyo SASAKI) was defeated, he invited the general to his palace as something of norm, within a kaisho as big as six rooms, a tatami with the enormous family crest was lined up together, and even honzon (the principle image such as Mandala), wakie (scroll), flower vase, incense burner, tea pot, and tray were lined together, and the study room had sanskrit written by Ogishi (Chinese calligrapher), literature written by Kanyu (Confucianism scholar in Korea), sleeping quarter with a pillow smelling of Winter daphne, took the sleeping gear and placed it on donsu (Chinese blanket), and the twelve rooms of the samurai serving far from the lord had hanging birds, rabbits, pheasant, and swan piled up high, and big cylinder that could contain as much as three seki (541 liters) contained sake (Japanese rice wine) and stopped two Buddhist followes, and said, 'try to serve a shot of wine to anyone who visits this lodging.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(5) 請求人及び世帯を一にする近親者に,働いて得た収入又は年金とみなされない収入(例えば,奨学金,教育関連の給付金,社会保障支給,失業手当,その他の定期的な金銭的給付,事業撤退,不動産賃貸,利子収入,為替利得,配当収入)がある場合は,郵便証明書,銀行口座明細書,出納係によるこれらの収入の証明書又は収入を証明するに相応しい他の書類を添付しなければならない。例文帳に追加

(5) If the applicant and the close relative living in one common household with him have an income not considered as work-related income or pension (e. g. scholarship, benefits related to education, provisions based on social insurance, unemployment allowance, other regular pecuniary benefits, withdrawal of business, letting out of real estate, interest income, exchange gain, dividend income), the postal certificate, bank account statement, cashier's certificate of these incomes or other documents suitable for certifying the income shall be attached. - 特許庁

本発明はインターネット通信を介して地方から都会の親戚に、あるいは都会から地方の指定客に対して、簡易な手段で発注者のオリジナル製品を配達する新規なオンライン生菓子類発注システムおよびその発注方法を提供するもので、特に運営者のWebサイト画面上に表示された商品代、飾り、プレート、付属品、注文情報等を発注者の好みに合わせて発注することによって、指定先の製造拠点で製造された指定商品を、鮮度を保った状態で店舗渡し、あるいは宅急便(登録商標)にて配達できる新規なシステムを開発できるものである。例文帳に追加

Especially by ordering a merchandise base, the decoration, the plate, the accessories and order information, etc., displayed on the Web site screen of the vendor matched with the preference of the ordering person, specified merchandise manufactured at the specified manufacture base is handed over at a store or delivered by a package home delivery service in the state of keeping freshness. - 特許庁

三 法第百七十三条第二項の規定による還付金の支払を受けようとする銀行又は郵便局株式会社法(平成十七年法律第百号)第二条第二項(定義)に規定する郵便局(郵政民営化法(平成十七年法律第九十七号)第九十四条(定義)に規定する郵便貯金銀行を銀行法(昭和五十六年法律第五十九号)第二条第十六項(定義等)に規定する所属銀行とする同条第十四項に規定する銀行代理業を営む郵便局株式会社の営業所として当該銀行代理業の業務を行うものに限る。)の名称及び所在地例文帳に追加

(iii) The name and location of a bank or a post office prescribed in Article 2, paragraph (2) (Definitions) of the Act on Japan Post Network Co., Ltd. (Act No. 100 of 2005) (limited to a post office that carries out bank agent services prescribed in Article 2, paragraph (14) (Definitions, etc.) of the Banking Act (Act No. 59 of 1981) as a business office of the Japan Post Network Co., Ltd., which holds post savings banks prescribed in Article 94 (Definitions) of the Postal Service Privatization Act (Act No. 97 of 2005) as member banks prescribed in Article 2, paragraph (16) of the Banking Act and conducts said bank agent services) that intends to receive the refund pursuant to the provisions of Article 173, paragraph (2) of the Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

7 法第二十七条第三項又は第六項の規定による対内直接投資等を行つてはならない期間の延長は、郵便若しくは民間事業者による信書の送達に関する法律(平成十四年法律第九十九号)第二条第六項に規定する一般信書便事業者若しくは同条第九項に規定する特定信書便事業者による同条第二項に規定する信書便(以下この条及び第五条において「郵便等」という。)による送達又は交付送達により、その送達を受けるべきものの住所、居所又は営業所に当該延長の期間を記載した文書を送達して行う。ただし、外国投資家が居住者である代理人により当該対内直接投資等の届出をしている場合には、当該代理人の住所、居所又は営業所に送達するものとする。例文帳に追加

(7) The period in which inward direct investment, etc. is prohibited pursuant to the provision of Article 27, paragraph (3) or paragraph (6) of the Act is extended by serving a document entered with said extension of the period to the domicile or residence or business office of the person who should receive such service, through service by mail or via correspondence delivery service prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Act on Correspondence Delivery by Private Business Operators (Act No. 99 of 2004) conducted by an ordinary correspondence delivery business prescribed in paragraph (6) of the same Article or a specified correspondence delivery business prescribed in paragraph (9) of the same Article (hereinafter referred to as "mail, etc." in this Article and Article 5), or through personal delivery service; provided, however, that in the cases where the foreign investor gave said notification of inward direct investment, etc. through an agent who is a resident, such document shall be served to the domicile or residence or business office of said agent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

縦割りに二分割された形状の部材を接合して成る支持重錘と、該支持重錘の上部位置に固定され上方に延出すべく配置される固定針金と、該支持重錘の下部位置に配置された回動軸材の左右に、それぞれその一端が可回動に取設されたテンビン部材が配置されるものであって、該縦割りに二分割された部材は、それぞれテンビン部材の回動運動を阻害しない溝穴を形成するための切欠部が、該部材を合体させた時に左右に別れて配置されるよう設けられている。例文帳に追加

The lengthwise split bisected members are provided so that notches for forming slots, without inhibiting the rotating movement of the sprawl wire members are separated to the right and the left and arranged when uniting the members. - 特許庁

老いも若きも、金持ちも貧乏人も、そろって答えました。民主党員も共和党員も、黒人も白人も、ヒスパニックもアジア人もアメリカ先住民も、ゲイもストレートも、障害者も障害のない人たちも。アメリカ人はみんなして、答えを出しました。アメリカは今夜、世界中にメッセージを発したのです。私たちはただ単に個人がバラバラに集まっている国だったこともなければ、単なる赤い州と青い州の寄せ集めだったこともないと。私たちは今も、そしてこれから先もずっと、すべての州が一致団結したアメリカ合衆国(United States of America)なのです。例文帳に追加

It's the answer spoken by young and old, rich and poor, Democrat and Republican, black, white, Hispanic, Asian, Native American, gay, straight, disabled and not disabled. Americans who sent a message to the world that we have never been just a collection of individuals or a collection of red states and blue states. We are, and always will be, the United States of America. - Tatoeba例文

ただし、これは余談にはなりますけれども、確か(斎藤日本郵政)社長が、ある社が75%ぐらい占有率を持っているときに、日本で一番大きな生命保険会社も苦労しているのに、それにかんぽ生命が出ていっても、アメリカ系の生命保険会社が日本国民に提供しているそんな安い値段では、おいそれと提供できないというようなことを、確か昨日ですか、郵政研(郵政政策研究会)の全特(全国郵便局長会)の集いでも社長が言っておられまして、それはそれなりの経営判断だろうと思いますので、それはあくまで自主的に尊重するということが我々の立場です。例文帳に追加

All the same, let me mention that at yesterday's meeting of postmasters sponsored by the Study Group on Postal Policy, Japan Post President Saito said that at a time when a certain American life insurance company has a market share of around 75% and the largest Japanese life insurance company is struggling in the market, it would be difficult for Japan Post Insurance to provide cancer insurance at the low price offered to the Japanese people by the American company. That is a managerial judgment, and our position is that we respect managers' discretion.  - 金融庁

食パン類生地の中種の作成工程において、臭素酸カリウムを添加するにあたり、パン類生地中において添加された臭素酸カリウムの溶解性を向上させ、臭素酸の化学的な分解を促進するために、臭素酸カリウムを水溶液として添加するとともに、硫酸第一鉄及びアスコルビン酸を添加することにより、焼成後のパン類中に臭素酸を残存させないか、またはその残存量を減少させることからなる食パン類生地の製造方法、および該パン類生地を焼成することからなる食パン類の製造方法を提供するものである。例文帳に追加

This method for producing middle dough of the bread dough by adding potassium bromate is characterized by adding potassium bromate as an aqueous solution for improving the solubility of the added potassium bromate in the bread dough and for accelerating the chemical decomposition of the bromic acid, and also adding ferrous sulfate and ascorbic acid for not leaving the bromic acid in the bread after baking or reducing its remaining amount. - 特許庁

フェノール性水酸基を飽和脂肪族系保護基で保護された、ラジカル重合可能なp−アルコキシスチレン化合物と(メタ)アクリル酸エステルのモノマー両種を少なくとも一種ずつ用い、ラジカル重合開始剤とニトロキシド化合物の混合物を重合開始剤として用い、溶媒中でリビングラジカル的に重合させることにより所望の共重合体を得ることを特徴とする共重合体製造方法。例文帳に追加

This method for producing the copolymer is characterized by living-radically copolymerizing at least one radically polymerizable p- alkoxystyrene compound whose phenolic hydroxy group is protected with a saturated aliphatic protecting group, with at least one (meth)acrylate monomer in the presence of a mixture of a radical polymerization initiator with a nitroxide compound as a polymerization initiator in a solvent to obtain the desired copolymer. - 特許庁

結晶質水酸化物粉末を熱処理することにより、半径1.2nmから1.6nmの範囲に細孔分布を有する多孔質構造を有し、ケルビンの毛管凝縮理論に基づき、相対湿度が40%から30%に変化する過程において自重の2.5%以上の水蒸気放出機能を有する酸化物系多孔質材料を製造することを特徴とする乾燥防止用酸化物系多孔質材料の製造方法、及び該方法で製造された酸化物系調湿材料。例文帳に追加

This oxide-based porous material is obtained by heat-treating powder of a crystalline hydroxide and has a porous structure having a pore size distribution of 1.2-1.6 nm radius and the function of releasing the steam of2.5% of its own weight on the basis of the capillary condensation theory of Kelvin in such a process that the relative humidity is changed from 40% to 30%. - 特許庁

静電型のマイクロホンユニット10と、シールドケース21内に少なくともマイクロホン回路部24,出力トランス25および出力コネクタ26が所定の配線を介して電気的に接続された状態で収納されているパワーモジュール部20とを含み、マイクロホン回路部24にマイクロホンユニット10が電気的に接続されるコンデンサマイクロホンにおいて、出力トランスにおけるコイル線が巻き付けられる合成樹脂製のボビンに軟磁性粉を含ませる。例文帳に追加

In the capacitor microphone comprising an electrostatic microphone unit 10 and a power module portion 20 having at least a microphone circuit portion 24, an output transformer 25, and the output connector 26 stored in a shield case 21 while electrically connected through predetermined wiring, the microphone unit 10 being electrically connected to the microphone circuit portion 24, a synthetic-resin-made bobbin wound with a coil wire of the output transformer contains soft magnetic powder. - 特許庁

EGRバルブの弁開度と可変ノズルタービンのガイドベーンの開度とを、相互に協調させて制御干渉の回避と制御性の向上を図りながら制御することができると共に、運転条件の変化に伴う非線形性に対応するフィードバックゲインを数学的な処理により求めることができて、最適サーボ制御における適合化のための工数を著しく低減できる内燃機関の制御方法及び制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control method and a control device for an internal combustion engine controlling a valve opening of an EGR valve and an opening of a guide vane of a variable nozzle turbine while improving avoidance of control interference and controllability by making the openings cooperate with each other, obtaining a feedback gain corresponding to nonlinearity accompanying change in an operation condition by mathematical processing, and remarkably reducing man hours for adaptation in an optimum servo control. - 特許庁

これはもう、私、前にも申し上げましたように、この大震災からの復興の基本計画の中にも、やはりこの郵政改革法案については、3事業一体で、いわゆるきずなということが非常に大事ですから、郵便局ネットワーク、あるいは郵便局が以前、地域で果たしていた人と人とのつながりといいますか、地域とのつながりと申しますか、そういうことを、やはり本当に私自身も被災地に行って実感したわけでございまして、そういった意味でも郵政改革をきちんとやるべきだということは、この大震災の復興計画に取り入れられたわけでございますけれども、今後、そういったことも踏まえて取組むべき重要な課題だと認識しております。例文帳に追加

As I earlier mentioned, the basic plan for the post-earthquake reconstruction that was decided by the cabinet prescribes that the three postal businesses bond closely together, which is important. When I visited the disaster areas, I felt the importance of the role that post offices used to play in maintaining bonds between people, and its bonds with the local community. The post-earthquake reconstruction plan prescribes that the postal reform must be carried out properly from that perspective, too. I understand that this is an important task that we must tackle with that in mind.  - 金融庁

アップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を開ループ電力制御方式を使用して決定することは、サブキャリア当たり干渉及び雑音レベルと、移動端末とサービング基地局間のリンクの経路損失と、ターゲットとするアップリンク受信信号対干渉雑音比と、アップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を補正するための補正値を使用してアップリンクデータチャンネル信号のアップリンク送信電力を決定することを含む。例文帳に追加

The determination of the uplink transmission power of the uplink data channel signal according to the open loop power control scheme includes determining the uplink transmission power of the uplink data channel signal using an interference and noise levels per sub carrier, a path loss of a link between a mobile terminal and a serving base station, a target uplink received signal-to-interference-noise ratio, and a correction value for correcting the uplink transmission power of the uplink data channel signal. - 特許庁

事例5)本人の場合(送付(郵送、FAX等)):運転免許証や健康保険の被保険者証等の公的証明書のコピーの送付を顧客等から受け、当該公的証明書のコピーに記載された顧客等の住所にあてて文書を書留郵便により送付事例6)代理人の場合(来所):本人及び代理人について、運転免許証、健康保険の被保険者証、旅券(パスポート)、外国人登録証明書、年金手帳、弁護士の場合は登録番号、代理を示す旨の委任状(親権者が未成年者の法定代理人であることを示す場合は、本人及び代理人が共に記載され、その続柄が示された戸籍謄抄本、住民票の写し)例文帳に追加

Case 5 In the case of principal (sending (mailing and faxing, etc.)): After receiving a copy of official certificate such as driver’s license and health insurance identification card from a customer, etc., the entity handling personal information send the documents to the address of the customer, etc. described in the copy of the official certificated concerned by registered mail.  - 経済産業省

ヰ 食肉製品、鯨肉製品、魚肉ソーセージ、魚肉ハム又は特殊包装かまぼこであつて、気密性のある容器包装に充てんした後、その中心部の温度を摂氏百二十度で四分間加熱する方法又はこれと同等以上の効力を有する方法により殺菌したもの(缶詰又は瓶詰のものを除く。)にあつては、その殺菌方法例文帳に追加

(y) For processed meat products, whale meat products, fish meat sausage, fish meat ham, or specially packaged fish paste which are packed and sealed in tight containers and packaging and are sterilized by heating the center part at 120 degrees centigrade for four minutes or by any other equivalent or more effective methods (excluding canned or bottled products): the methods for sterilization;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明は、電気光学装置において、電気光学物質、例えば、液晶分子の配向を制御するラビング方向を変更することにより、ディスクリネーションの発生領域を移動させ、それに対応した透明電極の設計ルールを用いることにより、高精細かつ表示品位の高い電気光学装置を提供するものである。例文帳に追加

To provide an electrooptical device of high definition and of high display quality by changing a rubbing direction to control alignment of an electrooptical substance such as liquid crystal molecules to transfer a disclination generating region and using a design rule of transparent electrodes corresponding thereto, in the electrooptical device. - 特許庁

2−オキソグルタル酸デヒドロゲナーゼの調節に関連するとされる、cg1630遺伝子の発現が低減し、ピルビン酸カルボキシラーゼ活性が増強するように改変されたコリネ型細菌、あるいはその処理物を、炭酸イオン若しくは重炭酸イオン又は二酸化炭素ガスを含有する反応液中で、有機原料に作用させることによって有機酸を生成させる方法。例文帳に追加

An organic acid is produced by treating an organic raw material with a coryneform bacterium modified to lower the expression of cg1630 gene supposed to have relation to the control of 2-oxoglutaric acid dehydrogenase and increase pyruvate carboxylase activity or its treated product in a reaction liquid containing carbonate ion, bicarbonate ion or carbon dioxide gas. - 特許庁

重合単位として:酸含有モノマー、アルキレンオキサイド連鎖を含む(メタ)アクリル酸エステル及びアルキル(メタ)アクリレートを含む、水性組成物の増粘における使用に好適な水性エマルジョンポリマーであって;前記ポリマーがリビングフリーラジカル重合法により形成されるか、あるいは−C(=S)S−基を含有する化合物の存在下で形成される水性エマルジョンポリマー。例文帳に追加

The aqueous emulsion polymer suitable for use in thickening the aqueous compositions includes, as polymerized units: an acid-containing monomer; (meth)acrylic acid ester containing an alkylene oxide chain; and alkyl (meth)acrylate, wherein the polymer is formed by a living free radical polymerization process, alternatively in the presence of a compound containing the group -C(=S)S-. - 特許庁

家庭用浴槽内の使用済みのお湯をセラミック膜フィルターによりフィルターの破棄を無くする浄湯をおこなう事で、外部に設けた多重式のステンレス槽を魔法瓶方式で貯湯して自由に取り出せれるようにする事によりエネルギーおよび水の無駄を排除出来る安価な装置として開発。例文帳に追加

To develop an inexpensive device capable of excluding waste of energy and water by carrying out hot water cleaning of used hot water in a household bathtub eliminating disposal of a filter by a ceramic film filter, and carrying out hot water storage and free extraction by a vacuum bottle system in a multiple type stainless steel tank provided in an exterior. - 特許庁

複数の翼溝20を備えたロータ1と複数の翼10とを有するタービン装置で、予翼10の根元30が翼溝20内に回動取付けされている形式のものを改良して、翼溝20内に回動取付けしようとする翼10の取付け及び/又は固定における従来技術における問題点を克服する。例文帳に追加

To overcome the problem in the conventional art in fitting and/or fixing a blade 10 to be rotationally fitted into a blade groove 20 by improving a structure in which the root 30 of the blade 10 is rotationally fitted into the blade groove 20 in a turbine device with a plurality of the blades 10 and a rotor 1 equipped with a plurality of the blade grooves 20. - 特許庁

高圧段タービン7bをバイパスする排気バイパス通路7cに設けた排気バイパス弁7dを、内燃機関1の運転状態に対応させて開閉操作すると共に、前記排気バイパス弁7dの開閉操作に連動させてEGRシステムのEGR弁5aの弁開度の制御に一時的に補正を加える。例文帳に追加

The exhaust bypass valve 7d disposed in the exhaust bypass passage 7c bypassing the high-pressure stage turbine 7b is opened/closed according to the operating condition of the internal combustion engine 1, and also control over the valve opening of the EGR valve 5a of an EGR system is temporarily corrected in conjunction with the opening/closing operation of the exhaust bypass valve 7d. - 特許庁

複数個の可動子を持つムービングマグネット型リニアモータにおいて、コイル列の各コイルに電流指令値を与える複数の電流ドライバと、コイル列および複数の可動子それぞれの位置を測定する位置測定手段と、測定された各可動子の位置情報を基に、各可動子のそれぞれの駆動コイルを選択し通電を切り換える手段を持つ。例文帳に追加

This moving magnet linear motor having the plurality of moving elements comprises a plurality of current drivers for giving current command values to respective coils of a coil train, a position measuring means for measuring each position of the coil train and the plurality of movable elements, and a means for selecting each driving coil of the respective moving elements and switching its energization. - 特許庁

申込依頼者が銀行や郵便局などの金融機関窓口に出向いて口座の新規開設、現金送金など各種金融取引を行う手間を省き、いついかなるときでも金融取引が行えるようにして一般利用者の利便を高め、また金融機関でも窓口業務を軽減できるインターネット金融取引システムを提供する。例文帳に追加

To provide an Internet financial transaction system improving convenience of a general user, and allowing a financial institution to reduce window business, by saving an applicant the trouble of going to a window of the financial institution such as a bank or a post office and performing various kinds of financial transactions such as new account opening or cash remittance to allow the financial transaction at any time. - 特許庁

ランキンサイクルシステム(10)は、内燃機関(50)を冷却する冷媒を作動流体として駆動されるタービン(80)より上流側の冷媒通路(20)内に配置された電磁石(150)と、電磁石への通電および通電停止を行う通電制御手段(120,140)と、を備えることを特徴とするものである。例文帳に追加

The Rankine cycle system (10) includes: an electromagnet (150) disposed in a refrigerant path (20) on the upstream side of a turbine (80) driven with a refrigerant as a working fluid for cooling down an internal combustion engine (50); and electric conduction control means (120, 140) for power supply and stoppage of power supply to the electromagnet. - 特許庁

本発明の液化石油ガス高圧供給システムは、LPGバルク貯槽4内のコイルヒーター17aに、マイクロガスタービン1の排熱を利用して昇温させた30℃以下程度の温度のブラインや温水を流し、LPGバルク貯槽4内のLPガスを一定温度、一定圧力に保つ。例文帳に追加

In the high-pressure liquefied petroleum gas feed system, a brine or a hot water heated at the temperature of 30°C by utilizing the exhaust heat from the micro gas turbine 1 is allowed to flow in a coil heater 17a in an LPG bulk storage tank 4, and the LP gas in the LPG bulk storage tank 4 is kept at the specified temperature and the specified pressure. - 特許庁

ガス化炉や溶融炉などの乾留ガス炉を用いて、ダイオキシン類の発生を抑制し、焼却炉の全体高さを縮小し、乾留ガスの発熱量を向上させ、無公害なスラグを排出し、保守点検が容易な廃棄物乾留ガス化溶融炉とガスタービン発電装置及び連続発電方法を提供する。例文帳に追加

To provide a melting furnace for the dry distillation and gasification of industrial wastes and a gas turbine power generator each easy in maintenance and inspection and a continuous power generation method, through using a dry distillation gas furnace such as a gasification furnace or melting furnace so as to suppress producing dioxins, reduce the overall height of an incinerator, raise the calorific value of dry distilled gas and discharge pollution-free slag. - 特許庁

タービンの第1段ノズル14の冷却機構は、第1段ノズルの前面に形成されたスロット26を含み、スロット26は、燃焼器遷移部品12に面した方向に開口して、第1段ノズルと遷移部品の間に延在するシール18のフランジ部分24を収容するように構成される。例文帳に追加

A cooling mechanism of a first stage nozzle 14 of a turbine includes a slot 26 formed on a forward face of the first stage nozzle, and the slot 26 opens in the direction facing a combustor transition part 12, and is constituted to store a flange portion 24 of a seal 18 extending between the first stage nozzle and the transition part. - 特許庁

走行機体1に搭載したキャビン4の左右一方又は両側に配置されたオイル又は燃料を収容するタンク7,8の外周面の一部を裸出させた状態でタンク7,8の上面7U,8U側を覆う樹脂製のカバー21,22を設け、カバー21,22をタンク7,8側に一体的に取り付けた。例文帳に追加

While the outer peripheral surfaces of tanks 7, 8 storing oil or fuel disposed either one or both sides of a cabin 4 mounted on a traveling machine element 1 are partially exposed, resinous covers 21, 22 for covering upper surface 7U, 8U sides of the tanks 7, 8 are provided, and the covers 21, 22 are integrally attached to the tanks 7, 8 sides. - 特許庁

日光による内容物の変質を抑制するために遮光性を有するとともに、塗布作業が容易で、且つ回収後の塗膜の剥離性が良く、その他コーティング剤として要求される各種性能にも優れ、ガラス瓶のリサイクル時のエネルギーロス抑制も加味した透明容器用コーティング剤組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a coating agent composition for a transparent container which exhibits light-shielding properties for suppressing deterioration of the contents by sunlight, permits easy coating operations and ready release of a coating film after recovered, is excellent in various other performances required of a coating agent, and can suppress energy loss when a glass bottle is recycled. - 特許庁

製品化されたのちの長さ方向の収縮を少なく寸法安定性に優れ、ボビン等に巻付けて保管するときの巻くせや巻じわ等の発生を防止し製造ラインの省スペース化を達成すると共に、内部応力を低温且つ短時間に効率よく除去することをも可能にした熱可塑性樹脂製の咬合ファスナーの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a manufacturing method of a thermoplastic resin zip- fastener with excellent dimensional stability capable of reducing the shrinkage of a product preventing the remaining of a winding shape and winding wrinkles when stored on a bobbin, capable of efficiently removing a inner stress at a low temperature for a short time and saving a space of a manufacturing line. - 特許庁

テレビ放送では国土交通省 経済産業省が、危険で有害な廃棄物を、出す原子力エネルギー発電方法に一存する有り方を打開するための企業名ブラシレスモーターの最初の発明北海道庁墫野和夫発明郵便物受理証明書を、添えた複数の発明財産に基ずく全レールモーター制御無害無給油発電機を、使用した電気自動車。例文帳に追加

A piston cylinder can be subjected to all automatic electric relay control, by incorporating boiling hotwater into a piston cylinder with a built-in rail motor. - 特許庁

本発明は、染料熱転写受容シートに関し、プリンター走行性、裏プリント適性を有し、且つ各種筆記材料に対する良好な筆記性、インクジェットプリンターに対する良好な印画性、郵便切手に対する優れた貼付性を満足する裏面塗工層を有する受容シートを提供する。例文帳に追加

To provide an accepting sheet having a rear surface coating layer, which has printer running properties and a back printability and satisfies favorable writing qualities to various writing materials, favorable printing properties to an ink jet printer and excellent pasting properties to a postage stamp, as for the dye thermal transfer accepting sheet. - 特許庁

郵便切手などの受像体上における画像30の生成を受信局80により承認する方法は、ディジタル画像ファイルをチャネルを経由して受信局80に電子送信するステップを含み、ディジタル画像ファイルは、少なくとも1つのディジタル画像と受像体に画像を生成するための認証請求情報とを含む。例文帳に追加

The method for approving the formation of an image 30 on an image reception body such as a postage stamp at a receiving station 80 includes a step wherein a digital image file is electronically sent to the receiving station 80 over a channel and the digital image file includes at least one digital image and authentication request information for the formation of the image on the image reception body. - 特許庁

系統連系時、インバータ19は、コンバータ14の出力である直流電圧部18の電圧を一定に保持するためのパルス幅変調(PWM)制御を行い、電力の制御は、インバータ19の出力と、予め定める目標電力値との比較によって、ガスタービン2に供給される燃料流量を調節することによって行うことができる。例文帳に追加

In this linkage, the inverter 19 performs pulse width modulation (PWM) for keeping the voltage of a DC voltage part 18 at a fixed level, and power control can be performed by regulating a fuel flow rate supplied into the gas turbine 2 by comparing the output of the inverter 19 with a prescribed target power value. - 特許庁

CPU14を備えたタービンのセンタリング調整の支援装置であって、前記各軸継ぎ手Dにおける測定値と、各車軸Sの設計値と、許容値と、調整量とを入力する入力手段10と、データを記憶する入力データ記憶手段であるRAM20と、軸受け調整量演算プログラム34と、入力データ及び整値等を表示する表示装置17とを備える。例文帳に追加

This system supporting centering adjustment of a turbine with a CPU 14 includes an input means 10 to input a measured value at each joint, and a designed value, tolerance and adapted degrees of each axle, and a RAM 20 to store input data, program 34 to operate adjustment degrees of a bearing, and a display device 17 to display input data and adjusted values. - 特許庁

フィラメント・ワインディングにより形成された多孔質複合材料製ボイスコイル・ボビン10は、交差巻線を心材とした多孔質複合材料製円筒本体1と、円筒本体1の長手方向にそう電線コイル巻付け予定幅Cにわたって円筒本体1内の微少空隙11にゲル状の熱硬化性接着剤2を充填した構成になっている。例文帳に追加

The voice coil/bobbin 10 made of the porous composite material formed by filament winding comprises a cylindrical body 1 made of the porous composite material using an intersecting winding as a core material, and a gel-like thermosetting adhesive 2 filled in an infinitesimal air gap 11 in the cylindrical body 1 over a width C to be wound with a wire coil along a longitudinal direction of the cylindrical body 1. - 特許庁

ブースト圧検出手段8によりエンジンが所定の圧力よりも高いオーバブースト状態であることが検出されると、制御手段4では、ターボチャージャ1のノズルベーンの開度を増大させて排気タービンに流入する排気の流入速度を低下させるとともに、エンジンの最大燃料噴射量を制限してブースト圧の低下を図るようにする。例文帳に追加

Inflow speed of exhaust air flowing in an exhaust turbine is lowered by increasing opening of a nozzle vane of a turbo charger 1 and boost pressure is lowered by limiting the maximum fuel injection quantity of an engine by a control means 4 when a boost pressure detection means 8 detects that the engine is in an overboost state higher than specified pressure. - 特許庁

例文

予め高温用ロータ材に肉盛溶接を施さず、かつ高温用、低温用のロータ材の溶接後において1回の熱処理で母材、継手が共に使用時に遅れ割れを生じることなく、適正な靭性および強度を有する低コストのタービン用ロータの製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a low-cost rotor for a turbine in which a base metal and a joint does not cause delayed cracks when used, and which has proper toughness and strength by single heat treatment after welding of a rotor material for high temperature use and a rotor material for low temperature use without subjecting the rotor material for high temperature use to build-up welding in advance. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS