1016万例文収録!

「it is may be what」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > it is may be whatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

it is may be whatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 73



例文

I might be meddling in your affairs [It may sound meddling of me], but what you are doing is wrong. 例文帳に追加

余計な出しゃばりかもしれないが君のしている事は間違っている. - 研究社 新和英中辞典

If you will describe the watch you have lost,―tell me what it is like,―I may be able to find it. 例文帳に追加

君の無くした時計はどんな時計だか詳しく話してみ給え、そうしたらわかるかも知れぬ - 斎藤和英大辞典

A fuller description of what FreeBSD is and how it can work for you may be found on the FreeBSD home page. 例文帳に追加

FreeBSD についての詳細と、何ができるかについては FreeBSD のホームページを参照してください。 - FreeBSD

But I must be permitted to observe, that it is not the feeling sure of a doctrine (be it what it may) which I call an assumption of infallibility. 例文帳に追加

しかし、私が無謬性の仮定と呼んでいるのは、(どんなものであれ)ある教説を確実だと感じることではない、と言ってもかまわないでしょう。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

As for the question of what measures to take in order to deal with the current mess in the real estate and housing markets, it is necessary to study what to do, although there may be limits to what can be done. 例文帳に追加

それから、一方で今ご指摘がありましたように不動産・住宅市況に関してどういう対策を取っていくか、こういうことは、できることとできないことがあると思いますけれども、検討はしていかなければならないと思います。 - 金融庁


例文

If you have, you may be wondering what it is like to be a boarder at a British school. 例文帳に追加

もしあるのなら,英国の学校で寄宿生となるのはどういうものか,知りたいと思っているのではないでしょうか。 - 浜島書店 Catch a Wave

Namely, what is done because it is thought to be good (In) may sometimes bring forth good results (Zenka) but sometimes bad results (Akka) according to their relationships (En). 例文帳に追加

つまり、善と思い行った事(因)が、縁によっては、善をもたらす事(善果)もあれば、悪をもたらす事(悪果)もある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although it may be difficult for you to comment on whether or not to reduce interest rates, what is the government hoping for? 例文帳に追加

利下げをするか否かの判断についてはなかなか言及出来ないかもしれませんけれども、政府としての希望と言いますか…。 - 金融庁

In the conduct of human beings towards one another, it is necessary that general rules should for the most part be observed, in order that people may know what they have to expect; 例文帳に追加

人間が他人にたいして行なう行為では、人々が予期すべきことを知るためには、一般的規則が概して守られていることが必要です。 - John Stuart Mill『自由について』

例文

and that they often shade into others by imperceptible degrees, it may well be imagined that the task of distinguishing between what is permanent and what fleeting, what is a species and what a mere variety, is sufficiently formidable. 例文帳に追加

こういったはっきりとした種類のほとんどに偶発的な変種があり、たいていは気づかない程の度合で他の種類へと移り変わっていくとわかれば、何が永続的なもので何が一時的なものか、どれが種でどれが単なる変種かを区別するなんて、どう考えても何ともぞっとするような作業です。 - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』

例文

May we request information on the inspection committee such as its objectives in paper format? Please consider providing documents separately to today’s announcement. As it is rather half-baked, we would like to have documents explaining what it will submit, by when, and for what purpose. It will be highly appreciated. 例文帳に追加

要請なのですが、その検証委員会については、目的等、紙を出していただけませんか。今日、発表があったわけですけれども、それとはまた別途でお願いします。検討してください。あまりにも生煮えなので、どんなものを、いつ、どういうことを目的に出すのか、これは要望です。大臣、検討してください。 - 金融庁

A spokesperson for Fathering Japan said, “This exam is not a competition. Please take it for the fun of it. It may be a good chance to see what kind of father you are.” 例文帳に追加

ファザーリング・ジャパンの広報担当者は「この試験は競うものではありません。楽しむために受験してください。自分がどんな父親かを知る良いきっかけになるでしょう。」と話した。 - 浜島書店 Catch a Wave

And it is not difficult to show, by abundant instances, that to extend the bounds of what may be called moral police, until it encroaches on the most unquestionably legitimate liberty of the individual, is one of the most universal of all human propensities.13 例文帳に追加

それに、いわゆる道徳警察の守備範囲を拡大して、間違いなく合法的な個人の自由を侵害するまでになることが、もっともありふれた人間性癖の一つだということを、多くの事例で示すのは難しいことではありません。 - John Stuart Mill『自由について』

He said, 'This is a great work, but nobody can understand what it is about just by reading the title "Rei," and this would be a better title if I may be bold enough to suggest.' 例文帳に追加

「素晴らしい作品であるが、この『零』という表題では何人も容易に会得することが出来ないであろうから、甚だ失礼ながらこの方が良いのではないか」と言った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This may be a matter concerning an individual financial institution, and yet crude oil supply is a national issue, isn't it? So, could you tell me what you think should be done? 例文帳に追加

個別の金融機関ではありますけれども、原油の問題というのは、ある種、国の問題ではないですか。というところで、目途が立っているのかどうか、どういうふうにすればいいかというところ(は如何でしょうか)。 - 金融庁

In the JPO, if a claim is one with statements defining a product by its manufacturing process, there may be cases where it is difficult to determine what the product per se structurally is. 例文帳に追加

JPOでは、製造方法による生産物の特定を含むクレームにおいては、その生産物自体が構造的にどのようなものかを決定することが極めて困難な場合がある。 - 特許庁

We consider that it is necessary that the ADA provide guidelines for determining what period or periods of data collection may be appropriate for the examination of dumping and of injury. 例文帳に追加

AD協定はデータの収集にかかるいかなる期間が、ダンピング及び損害の認定のために適切なデータ収集期間であるかを決定するためのガイドラインを設けることを提案。 - 経済産業省

If it is a problem with part of the base FreeBSD system, it may also be buggy code, but more often than not these problems are found and fixed long before us general FAQ readers get to use these bits of code (that is what -current is for). 例文帳に追加

それが FreeBSD のベースシステムの一部と関連する問題なら、コードにバグがあるということになります。 しかしほとんどの場合、 普通の FAQの読者がそのようなコードを使うようになるずっと前に、そういった問題は発見され、修正されているはずです (それが -currentの役目なのですから)。 - FreeBSD

There is a degree of folly, and a degree of what may be called (though the phrase is not unobjectionable) lowness or depravation of taste, which, though it cannot justify doing harm to the person who manifests it, renders him necessarily and properly a subject of distaste, or, in extreme cases, even of contempt: 例文帳に追加

愚劣の度合、(気にさわる言い方にしろ)趣味が低劣でありあるいは堕落している度合には、そういう趣味を呈している人を傷つけることは正当化でいないにしろ、そういう人が嫌悪の的となり、極端な場合は、軽蔑の的となるのは、必然でもあり当然でもある度合があるのです。 - John Stuart Mill『自由について』

We understand that Former Minister Jimi meant to say that there was no possibility of the act being extended beyond the end of next March. However, from what you said, it appears that the SME Financing Facilitation Act may be extended once again if that is found to be necessary as a result of the review of the current situation of the disaster regions. In that respect, there seems to be a difference of nuance between what you said and what Mr. Jimi said, so let me make sure what you mean when you say you “have an open mind”. 例文帳に追加

自見前大臣としては、恐らく3月末以降の延長は可能性としてもうないというようなニュアンスでおっしゃられていたと私どもは認識しているのです。でも、今の大臣のお言葉を聞いていると、被災地の現状とかをですね、検証した上で、必要であれば、これは円滑化法の再々延長も可能性としてあり得るというふうに聞こえたのです。その辺で大分、自見さんとニュアンスが違うなと思い、「白紙」という言葉の意味をもう一度確認したいと思います。 - 金融庁

Japanese young people’s inability to find what they want to do is by no means due to their dependence or laziness. I feel that it is absolutely necessary for our society to allow them to fail. This may be the process of nurturing as mentioned earlier.例文帳に追加

やはり今日本の若者がやりたいことが見つからないというのは本人達が決して甘えていたりなまけているからではなくて、さっき育成っていいましたけど、若い人達はちゃんと失敗させてあげたりするということがこれからの社会本当に必要なんじゃないかという気がします。 - 厚生労働省

Meanwhile, there is talk about various activities, including asset sales by foreign banks to Japanese banks as well as Japanese banks' plans to advance into overseas markets. In light of that, it may be presumed that expansion of yen-denominated transactions will become a major theme of next year and beyond. What are your thoughts on that? 例文帳に追加

あるいは、これからもっと海外進出を日本の銀行がやってくるだろうというところで、円建て取引の拡大というのを色々と考えていくというのは、来年以降の一つのテーマになってもおかしくないのではないかと思っているのですが、大臣のご所見は如何でしょうか。 - 金融庁

The yen's appreciation has caused significant problems to export-oriented companies. Meanwhile, there is talk about various activities, including asset sales by foreign banks to Japanese banks as well as Japanese banks' plans to advance into overseas markets. In light of that, it may be presumed that expansion of yen-denominated transactions will become a major theme of next year and beyond. What are your thoughts on that? 例文帳に追加

私も基本的に、今、円高ということで大変輸出企業にはご迷惑をかけておりますけれども、同時に、日本の企業は外国からの資源、あるいは資源に関係したところに色々投資をしやすいというような状況もあるわけです。 - 金融庁

You observe that there are certain products as the result of the combustion of a candle, and that of these products one portion may be considered as charcoal, or soot; that charcoal, when afterwards burnt, produces some other product; and it concerns us very much now to ascertain what that other product is. 例文帳に追加

ロウソクの燃焼の結果として、いくつかできるものがあるのはわかりましたね。そしてその産物の一部は、炭やすすと思っていいこともわかりました。その炭は、後で燃やすと、さらに別の産物をつくります。そしてこんどは、その別の産物ってのがなんなのか、というのがどうしても気になっちゃいますね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

This is a very combustible substance; and if it be so combustible in air, what might you expect it would be in oxygen? I am about to shew it to you not in its fullest intensity, for if I did so we should almost blow the apparatus up—I may even now crack the jar, though I do not want to break things carelessly. 例文帳に追加

これはとても燃えやすい物質です。空気中でこんなに燃えやすいなら、酸素中ではどうなると思いますか? これをめいっぱいお見せすると、この装置自体がふっとびかねませんので、控えめにやってみますね。これでもびんが割れたりするかもしれませんが、軽率にものを壊したりしたくないですから。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

On January 20, a new U.S. administration will be inaugurated as Mr. Obama takes office. While a variety of challenges have been pointed out, I suppose that the administration will debate, or I should say, explore new ways of regulation in the financial sector and what kind of regulation should be introduced in place of regulation based on market fundamentalism. As a financial regulator, what is the focus of your attention as you look at the new U.S. administration and what are your hopes for it, although these questions may be a little vague. 例文帳に追加

今度の(1月)20日に、アメリカの大統領にオバマさんが就任されて新政権が発足するというわけですが、いろいろ課題は指摘されているわけですが、金融の分野に関してはこれから新たな規制のあり方というか、市場万能主義的なものから今後はどういった規制が必要なのかという議論をしていくというか、模索していくことになると思いますが、金融規制当局、長官としては今度の新政権に対してどの点に着目しているのか、あるいは何を期待されているのか、漠然とした質問ですがその辺についてお願いします。 - 金融庁

I believe that it is very important that the financial intermediary function is exercised properly in these fields, and I understand that the working group is studying what measures should be taken to better exercise the function and how various systems and environments should be developed while identifying the factors that may impede the exercise of this function 例文帳に追加

そういう分野で金融仲介機能がしっかりと発揮されるということは大変大事なことだと思っており、いわばその発揮に当たって阻害要因になっているものとしてどんなものがあるかということを特定しつつ、一層の機能発揮のための方策や、制度、環境整備のあり方をご提言いただいていると受け止めております - 金融庁

The Monetary Policy Meeting, which concerns "what will be done," is starting today.After this meeting, Mr. Shirakawa is expected to be appointed as the new governor.Although it may have been difficult to prevent the Monetary Policy Meeting and Diet procedures over the appointment from coinciding with each other, I think there should have been some way or other to avoid this situation.What do you think? 例文帳に追加

その何をやるかの部分の金融政策決定会合が今日から始まるのですが、そこを抜けて白川さんが晴れて新総裁になるという運びになっているようで、決定会合と国会日程が一緒になってしまったというのは、これはもう致しかたないことですが、他に何かやりようがあったのではないかと思いますが。 - 金融庁

Regarding the capital requirement for G-SIFIs (global systemically important financial institutions, the Financial Stability Board held a meeting yesterday, and Chairman Draghi said the imposition of an additional capital requirement of 1% to 2.5% according to the degree of the importance of a bank has been approved. What do you think of that? It is said that Japan's three megabanks may be designated as G-SIFIs.How do you expect that the three megabanks will be affected by that? 例文帳に追加

G-SIFIsに対する追加の自己資本規制について、昨日、金融安定理事会(FSB)の会合が開かれて、ドラギ議長が、自己資本比率を銀行の重要度に応じて1~2.5%上乗せすることを承認したと発言されたのですが、これについての評価と、国内銀行では3メガバンクが入るのではないかと言われていますが、この3メガに対する影響をどのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

Considering that the very purpose of the EU is to form a community in which the members help each other out, what it is doing may be a matter of course - I still think that it is a very welcome step. The IMF (International Monetary Fund) seems to be involved in this move as well, which means that Japan is also providing indirect support through the funds it contributes to the IMF. In that sense, I am hoping that the EU will solve the problem on its own initiative by making every possible effort; that, in other words, the EU will work hard so that this problem should not drag the global economy down. 例文帳に追加

これは、EUは、お互いに助け合っていくために共同体を作っているわけですから、当然の処置をしておられると言えばしておられるわけですけれども、極めて歓迎すべきことだと思います。IMF(国際通貨基金)も出動しているようですが、日本は、IMFを通じてのそうしたあれもやっておりますから。この問題は、やはりそういう意味で、EUが主体的に全力を挙げて解決してもらいたいと思います。これが世界全体の経済を冷やすようなことのないように頑張ってもらいたいと。 - 金融庁

(2) In addition to what is provided for in the standard set forth in the preceding paragraph, when the Prime Minister deems it especially necessary for proper quality labeling of foods and drinks, he/she may enact a standard to be complied with by the Manufacturer, etc. relating to matters listed in the items of the same paragraph for each division concerning the quality labeling of foods and drinks prescribed in the same paragraph. 例文帳に追加

2 内閣総理大臣は、飲食料品の品質に関する表示の適正化を図るため特に必要があると認めるときは、前項の基準において定めるもののほか、同項に規定する飲食料品の品質に関する表示について、その種類ごとに、同項各号に掲げる事項につき、その製造業者等が守るべき基準を定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

I will ask you about last week's rejection of an application from TCI (the Children's Investment Fund) to acquire additional shares in J-Power (Electric Power Development Co.). Regardless of the conclusion of the screening, I think that it may be argued that the decision will discourage foreign investment in Japan on the grounds that the screening process is not transparent. What do you think in this regard? 例文帳に追加

先週のTCI(ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド)によるJパワー(電源開発)の株買い増し申請の件が却下されたということで、審査結果はともかく審査過程が不透明であるということで、一部対日投資離れを招くという指摘もあるかと思いますが、その点について長官の考えをお聞かせください。 - 金融庁

As I told you at my previous press conference, we have not decided what to do with the results of the second-round survey, including whether to publish them, since it is possible that there may be cases that require a more in-depth survey or an additional inspection by the Securities and Exchange Surveillance Commission. 例文帳に追加

なお、第2次調査の結果につきましては、前の記者会見でも何度も申し上げましたように、より踏み込んだ追加調査や証券取引等監視委員会による検査が必要となる事案も出てくる可能性も有り得ることから、取りまとめ結果を公表するかどうかも含め、現時点で、取扱い方針は未定でございます。 - 金融庁

Given the speculation following Takefuji's failure that it may have close to two trillion yen in potential overpayment claims, the industry has a level of concern that there might be an accelerated impetus for making claims against existing money lending businesses to demand reimbursement for overpayments. What is your thought on that? 例文帳に追加

武富士の破綻を受けまして、潜在的過払い債権者というのが2兆円近くあるのではないかと言われる中で、こちらはもう破綻しておるのですが、既存の貸金業者に対する過払い請求、これが加速するのではないかという懸念を業界でも持っているところがあるのですけれども、その辺のところはどのように考えておられるでしょうか。 - 金融庁

A dispute has arisen between an FX (foreign exchange margin trading) business operator and investors, and a lawsuit involving around 400 people may be filed soon. Could you tell us how the FSA views disputes related to FX transactions and what actions, if any, it is planning to take? 例文帳に追加

札幌のFX(外国為替証拠金取引)の業者が投資家とトラブルになっていて、近く400人規模の訴訟になるというような動きがあります。金融庁として、このFX取引をめぐるトラブルはいろいろあろうかと思うのですが、こういった受け止めと、金融庁としての対応策について、何かお考えがあればお示しいただければと思います。 - 金融庁

In relation to the Better Regulation initiative, you say that the FSA will ask financial institutions to exercise self-regulation or make voluntary improvement efforts. However, frankly speaking, some financial institutions are failing to do what should be done on a voluntary basis. There is a risk that a decrease in the number of administrative actions taken by the FSA could encourage financial institutions to think that they may continue a wrongdoing as long as it is not discovered in an inspection by the FSA. What is your view on possible flaws of the Better Regulation initiative and the lack of efforts by financial institutions? 例文帳に追加

ベター・レギュレーションの関係なのですが、金融機関の自律的な規制なり改善を求めるということなのですけれども、はっきり言って、自律的なことができていないところも目立つと思うのです。検査で「ばれなきゃ黙っておけばいい」と、逆に処分件数が下がることによって、金融庁にばれない限り黙っておけばいいという弊害みたいなことも想定されると思うのです。そのあたり、ベター・レギュレーションが抱える問題点とか、金融機関の取組み不足みたいなことについてはどのようにお考えですか。 - 金融庁

I am Yoshioka from Financial JAPAN. On the topic of the amended Money Lending Business Act mentioned earlier, it is slightly unclear exactly what the Follow-up Team is doing. This may again be generalizing, but was the collapse of a consumer finance company as in the present case expected to a certain degree? The impression is that the Team adopts the users' perspective. Could you please tell us what kind of measures are taken against the deterioration of business of such consumer finance companies? 例文帳に追加

フィナンシャルジャパンの吉岡です。先ほどの改正貸金業法の話に関連するのですけれども、このフォローアップチームが具体的にどういうことをしているのかというのがあまり見えてこないのですけれども、今回のような、これも一般論になるのかもしれませんが、消費者金融業者の破綻というのも、ある程度想定の範囲内にあるのか、あるいは利用者の視点に立っているという印象を受けるのですけれども、そういう消費者金融業者に対する経営の悪化に対する対策というのはどういうふうに講じているのかというのをちょっとお聞かせください。 - 金融庁

(3) Regarding roads, rivers, and other urban facilities stipulated by Cabinet Order -- in addition to what is provided for in the preceding paragraph -- when it is necessary to promote appropriate and reasonable land use, the multi-level limits of underground or open spaces of said urban facilities may be stipulated in city plans. In such cases, when stipulating multi-level limits underground, the minimum offset distance from said multi-level expanse and the maximum load (including loads set according to said offset distance) may also be stipulated. 例文帳に追加

3 道路、河川その他の政令で定める都市施設については、前項に規定するもののほか、適正かつ合理的な土地利用を図るため必要があるときは、当該都市施設の区域の地下又は空間について、当該都市施設を整備する立体的な範囲を都市計画に定めることができる。この場合において、地下に当該立体的な範囲を定めるときは、併せて当該立体的な範囲からの離隔距離の最小限度及び載荷重の最大限度(当該離隔距離に応じて定めるものを含む。)を定めることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

The former chairperson of a subsidiary of Shinsei Bank, of which the government is a major shareholder, has taken up a post as an advisor to a bank that would be a conflict of interest under laws and regulations. From the perspective of the government, it does not make sense to me that this could happen in relation to a problem that could potentially be damaging; also from the perspective of the supervisory agency that is supervising both two companies, what could be beneficial to one company could be detrimental to the other. It is a bit hard to understand that an officer would be shared between banks where a conflict of interest exists in their relationship. It may also give rise to substantial difficulties in supervision. What are your thoughts on this? 例文帳に追加

国が大株主である新生銀行の子会社の会長をやっていた人間が、法定で利益相反関係にある銀行の顧問に就任しました。国にとって、もしかしたらダメージがあるような問題に関してそういうことになっているというのは、やはりどうしても私としてはおかしいと思うのですけれども、監督官庁としても2つとも監督していてどっちかにプラス・マイナスが起きる。つまり、利益が相反する関係になっている銀行の間で、そこの役員がわたるということはちょっと理解しがたいというか、監督上も非常に難しいことになるのではないかと思うのですが、この点いかがでしょうか。 - 金融庁

For the past two years and eight months since the change of government, he has been doing his part behind the scenes as senior vice minister without any grumbles, and he is a man of reputation. When I recommended him to Prime Minister Noda as my successor, the prime minister said, “I know of him well.He is a man of reputation among experts. While he may lack glamour, I place firm confidence in him. It is important to gain the people's confidence and to have a broad perspective as minister for financial services in a democratic country. Regarding the international perspective and technical matters, it is necessary to seek the support of civil servants. However, he knows well what should be looked at from a broad perspective and what should be looked at from the technical perspective. Therefore, I believe that we may rest assured about him. 例文帳に追加

また、(政権交代後の)2年8か月、ここのところずっと、言うなれば、副大臣ということで、縁の下の力持ち的なことを不平も一つも言わずやってきて、大変評価の高い人間でございます。野田総理に言った時も、「そうですか、あの人はよく知っていますよ。」と、何かプロ筋には非常に評判のいい人でございまして、一見華やかではないですけれども、そういった意味で、私は彼に万全の信頼を持っておりますし、非常にきちんと国民の信頼を得て、民主主義国家における金融担当大臣として、大所高所が大事ですから、国際的な目とか、技術的なことは、それは色々、みんな官僚の方に助けていただくことも必要ですけれども、彼はどこが技術的で、どこが大局かというのをよく分かっている人間でございますから、そういう意味では私は安心して見ておれる方だというふうに思っております。 - 金融庁

I am Namikawa from Toyo Keizai. I presume that in essence, the amendment of the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions is intended to protect depositors. Although it may strengthen the capital base and financial strength of financial institutions, it is quite unclear whether the financial functions will be exercised in the disaster areas. Have you issued specific instructions for the FSA staff as to what should be done to ensure that financial institutions properly exercise their financial functions, such as providing loans? 例文帳に追加

東洋経済の浪川です。(金融機能)強化法の改正等というのは、要するに預金者保護、元々預金者保護の法律であると思うのですけれども、これによって資本基盤が強化されて、金融機関の体力は強化されるかもしれないのですが、かといって、それによって金融機能が被災地で果たされるかどうかというのは、全く不透明なわけですね。それをもって、さらに金融機関がきちんとした金融機能、つまり貸出とかを果たせるようになるようなことをするために、どうしたらいいのかというのは、大臣は今、事務方に具体的な指示をしていますか。 - 金融庁

As the SESC focuses on violation of laws and compliance issues, I understand that it is difficult for the SESC to make prior notices given the possibility that evidence of legal violations may be concealed. This issue is a point of debate in the announced review project. I believe that in order to properly examine risk management systems, it is necessary to give prior notice so as to enable securities companies to make necessary preparations, rather than inspecting them without giving prior notice. What is your view on this issue? 例文帳に追加

監視委員会の場合はどうしても違反事例やコンプライアンスの問題が中心になっておりますので、事前通告すると証拠が隠されてしまうといった問題があるので事前通告しにくいということですが、今般のプロジェクトでもここがひとつの論点になっていて、リスク管理態勢を適切に検証していくには無予告ではなくて事前に予告して相手方にしっかりとした準備をさせたうえで検証していく必要性があると思いますが、長官のご見解を改めてお聞かせください。 - 金融庁

I understand that the procedures for the transfer of the business operations of failed Yamato Life Insurance is making progress. In a financial situation like this, some people expect that the amount of the company’s negative net worth will expand, while others worry about how much consideration is being given to ensuring that the company will be transferred to an appropriate party. Also, from the standpoint of the policyholders of the former Taisho Life Insurance, who were forced to accept insurance benefit cuts twice, it may be doubtful whether the transfer of failed insurance companies has been implemented in an appropriate manner and whether appropriate supervision has been conducted. What are you views on these matters? 例文帳に追加

破綻した大和(やまと)生命の引受けの手続きが進んでいると思いますが、こういう金融情勢の中で、いわゆる債務超過額が膨らむのではないかという見通しがあったり、本当に適切なところが引き受けてくれるのかということに関してどのような留意を払っているのか、またその中で、旧大正生命の契約者からみると、二度も減額されるということは、これまで適切な保険会社の引受けとか、監督行政を本当にされていたのかという懸念とか疑問もあると思いますが、そのあたりについてはどのようにお考えですか。 - 金融庁

This measure makes it possible to certify the deaths of missing people without waiting for the adjudication of disappearance due to emergency, which can be made after the passage of one year from the earthquake disaster under the existing system. As a result, deposits and savings may be repaid, death claims may be paid and procedures for inheritance may be started. This is a matter on which the FSA has been working as a major issue behind the scenes. Since immediately after the earthquake, the FSA staff has been vigorously negotiating with the Ministry of Justice. In order to help disaster victims rebuild their lives as soon as possible, the FSA has been cooperating with other relevant ministries and agencies in considering what to do. I hope that this measure will facilitate quick repayment of deposits and savings, and payment of insurance claims. 例文帳に追加

この措置によって、震災発生の1年経過以降に認められる現行の、危難失踪宣告を待つことなく、行方不明者の死亡を確定することが可能となり、その結果、預貯金の払出し、それから死亡保険金の支払い、それから相続手続等が開始されるということになりまして、これは記者会見でも前に申し上げたかと思いますけれども、金融庁では大変大きな水面下でのテーマでございましたから、被災した直後から、金融庁の事務方と法務省とで鋭意、交渉をさせまして、当庁といたしましても、被災者の生活の一日も早い再建を支援する観点から、行方不明者の取扱いについて、関係省庁等と検討を進めてきたところでありまして、この措置によって、預貯金の払出しや保険金支払い等が迅速に行われることを、期待をいたしております。 - 金融庁

Article 79-4 When the Prime Minister finds it necessary and appropriate for the public interest or protection of investors, he/she may order a Public Interest-Type Association or a person who is entrusted with certain services from a Public Interest-Type Association to submit reports or materials that will be helpful for understanding their business or property, or have the officials enter the office of said Public Interest-Type Association or said person to inspect the status of their service or their property, or their books and documents or other articles (with regard to the person who is entrusted with the service from the Public Interest-Type Association, the inspection shall be limited to what is necessary to understand the status of the service entrusted from, or the property of, the Public Interest-Type Association) or to inquire of the person concerned (with regard to the person who is entrusted with the service from the Public Interest-Type Association, the inquiry shall be limited to what is necessary to understand the status of the service entrusted from, or the property of, the Public Interest-Type Association). 例文帳に追加

第七十九条の四 内閣総理大臣は、公益又は投資者保護のため必要かつ適当であると認めるときは、公益協会又は当該公益協会から業務の委託を受けた者に対し、その業務若しくは財産に関し参考となるべき報告若しくは資料の提出を命じ、又は当該職員に、当該公益協会又は当該公益協会から業務の委託を受けた者の事務所に立ち入り、その業務若しくは財産の状況若しくは帳簿書類その他の物件の検査(当該公益協会から業務の委託を受けた者にあつては、当該公益協会の業務又は財産に関し必要なものに限る。)をさせ、若しくは関係者に質問(当該公益協会から業務の委託を受けた者にあつては、当該公益協会の業務又は財産に関し必要なものに限る。)をさせることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

However, we must strike a balance. It would be wrong to depend excessively on taxpayer money. In the case of a profitable project, if the private sector can undertake it on its own, it will generate decent profits and create new jobs, even without the involvement of DBJ. However, in Kyushu, projects of a public nature are carried out entirely at the national government’s expense. In such a case, the public nature is very strong. However, compared with in Tokyo, Osaka and Nagoya, it is very difficult, or even impossible, for the private sector to generate profits in Kyushu. Still, from the viewpoint of convenience for local communities and residents, policy-based finance is necessary. I believe that if a fixed low interest rate is available, a project can be carried out without losses even though profitability may be lower than in Tokyo and Osaka. I know of many such cases and what I have said is based on this knowledge. 例文帳に追加

しかし、そうはいっても、そこでやはりバランスというものがあります。だから、過度に税金でやるというのもいけませんし、利益が上がることは、(日本)政策(銀行)が関与しなくても、民間だけでしっかりやって頂ければ立派に利益が上がって、雇用も増えると私はそう思っています。だけれども、やはり九州では、公共性のあるものであれば、全額国費です。そうすると、非常に公共性が高いのです。しかし、民間で行なうと、東京、大阪、名古屋では採算がとれるけれども、九州では非常にとりにくい、あるいはとれない。しかし、やはり地域の利便、その地域の国民を考えれば、やはり政策(金融)というものが必要であり、金利も長期固定の金利であれば、それを基にして、やはり東京、大阪ほど利益は上がらないけれども、何とか赤字にならなくてやっていけるということを、たくさんのプロジェクトで私は見てきましたから、そういう意味で私は申し上げているのです。 - 金融庁

On the other hand, it is necessary to review the existing frameworks because the current global financial turmoil has brought to the surface a variety of problems, and such a review is another element of our financial administration. Although we have already taken various measures to deal with those problems, we believe that now is the time to consider what additional measures may be taken in the future. Therefore, we would like the Financial System Council, too, to discuss this matter 例文帳に追加

一方で、それを今次において、もう1回点検してみる必要があるのではないかと、これは、やはり今回、世界的な金融混乱ということがございまして、そこでやはり様々な検討課題も、この時点でまた浮かび上がってきているといった横糸もございますので、そういったことにつきまして、実は私どももこれまで行政面でも様々な対応をしてきたところでありますが、さらにどういった図柄を描けるか、ということにつきましても考えていく局面であろうかと思いまして、したがいまして、金融審議会におきましても、このような議論をしていただきたいということでございます - 金融庁

In this example, what is stated in the originally attached description, etc. as an example is are producing apparatus intended for CD-ROMs. It is, however, extremely clear that not only are producing apparatus intended for CD-ROMs but also any disk recording and/or reproducing apparatus may be applied in view of the description and other statement (the statement of technology, etc. for reducing battery power consumption by adjusting the power supply when the recording and/or reproducing apparatus receives no operation command). 例文帳に追加

この例では、当初明細書等に具体例として記載されているのはCD-ROMを対象とする再生装置であるが、明細書のその他の記載内容(記録及び/又は再生装置が動作指令を受けない場合の給電を調節することによりバッテリの電力消費を低減するための技術である等)に照らせば、CD-ROMを対象とする再生装置だけでなく、どのようなディスク記録及び/又は再生装置であっても、適用が可能であることが極めて明らかである。 - 特許庁

Sec.61 Cancellation of Patents 61.1. Any interested person may, upon payment of the required fee, petition to cancel the patent or any claim thereof, or parts of the claim, on any of the following grounds: (a) That what is claimed as the invention is not new or patentable; (b) That the patent does not disclose the invention in a manner sufficiently clear and complete for it to be carried out by any person skilled in the art; or (c) That the patent is contrary to public order or morality.例文帳に追加

第61条 特許の取消 61.1利害関係人は,所定の手数料を納付することにより,次の何れかの理由に基づいて特許又はそのクレーム若しくはその部分を取り消すことを請求することができる。 (a)発明として請求されているものが新規でないか又は特許することができないものであること (b)特許が,当該技術の熟練者が実施することができる程には十分に明確かつ完全には当該発明を開示していないこと (c)特許が公序良俗に反すること - 特許庁

例文

(a) Any interested party may, upon payment of the required fee, petition to cancel the patent or any claim thereof, or parts of the claim, on any of the following: (i) that what is claimed as the invention is not patentable; (ii) that the patent does not disclose the invention in a manner sufficiently clear and complete for it to be carried out by any person skilled in the art; (iii) that the patent is contrary to public order or morality; (iv) that the patent includes matters outside the scope of the disclosure contained in the application as filed.例文帳に追加

(a)利害関係人は,所定の手数料を納付して,次の何れかの理由に基づき,特許又はその何れかのクレーム若しくはクレームの一部の取消を申請することができる。 (i)発明としてクレームされているものが特許性を有していないものであること (ii)特許が,当該技術の熟練者が実施することができる程十分に明確かつ完全な方法では当該発明を開示していないこと (iii)特許が公序良俗に反すること (iv)特許に,出願当時の出願に記載された開示の範囲にない事項が含まれていること - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Darwinian Hypothesis”

邦題:『ダーウィン仮説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2002 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS