1016万例文収録!

「on leave」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on leaveの意味・解説 > on leaveに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on leaveの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 933



例文

Based on the acquired information, the navigation device 1 determines whether the beginner with insufficient driving technique can safely leave the parking lot by right turn or not.例文帳に追加

そして、これら取得した情報に基づいて、運転技術が未熟な初心者でも駐車場を右折して出発しても安全か否かの判断をナビゲーション装置1が行う。 - 特許庁

Consequently, the cam ring 10 can move on the inside of the storage chamber wall 21 so as to let it leave the seal groove 22 when assembling the seal member 70 in the seal groove 22.例文帳に追加

これにより、シール溝22に対するシール材70の組み付け時にカムリング10をシール溝22から離間させるように収容室壁21の内側で移動可能とする。 - 特許庁

To provide a deburring method for a through-hole of a cast product capable of removing burr so as not to leave burrs on the through-hole of the cast product by using a trimming press die, and a punch used for the deburring method.例文帳に追加

トリミングプレス金型を用いて、鋳造品の貫通孔にバリ残りが生じないようにバリの除去を行うことができる鋳造品の貫通孔のバリ除去方法及びバリ除去方法に用いるパンチの提供。 - 特許庁

For example, a circulation auxiliary member 5a for efficiently circulating the acoustic flow of the reaction solution 4 is provided on a vibrator 2 in the reactor 1 so as to leave a predetermined distance.例文帳に追加

例えば、反応容器1内の振動子2上に所定の距離をおいて、反応溶液4の音響流を効率良く循環させるための循環補助部材5aを設ける。 - 特許庁

例文

To provide a cleaning member for a scorotron charger which will not leave water on a grid surface, after the grid has been cleaned with a water-impregnated pad and enables an image forming apparatus to normally operate, immediately after the cleaning.例文帳に追加

水含浸パッドによるグリッド清掃後、グリッド表面に水分の残存がなく、清掃後すぐに画像形成装置の通常動作を開始することのできるスコロトロン帯電器用清掃部材を提供する。 - 特許庁


例文

To take measures so as not to leave adhesives which are difficult to remove on the separated disks as well as to easily separate two sheets of disks, when recovering resources from used wasted out optical information medium.例文帳に追加

使用済の廃棄された光情報媒体から資源を回収するに当たり、2枚のディスクを容易に分離できると共に、分離したディスクに除去が困難が接着剤が残らないようにする。 - 特許庁

Therefore the printer 21 does not leave the first to six dot patterns on an area where the image etc., are printed, so that it can improve the appearance of the printed image etc.例文帳に追加

従って、プリンタ21は、画像等を印刷する部分に第1〜第6ドットパターンを残さないので、印刷する画像等の美観を向上させることができる。 - 特許庁

After visitors write addresses, etc., on the receipt cards 110, the exchanging coupons 130 are separated and handled to the visitors and when they just leave, return presents are handed in exchange for the exchanging coupons 130.例文帳に追加

来場者に住所等を受付カード110に記入してもらった後、引換券130を切り離してその来場者に渡し、帰りに引換券130と引き換えに返礼品を渡す。 - 特許庁

The parental insurance system is an income compensation system for parents who are on child care leave that was adopted in 1974. It is unique in world history in the sense that the benefits may be claimed by the parent of either gender.例文帳に追加

両親保険(parental insurance)は、1974年に導入された育児休暇期間中の収入補填制度であり、両性が取得できるという点で世界初の試みだった。 - 経済産業省

例文

The child care leave system practiced in Sweden is very flexible, where leaves may be taken in increments of a whole day, three-quarters of a day, half day, or a fourth of a day of the work hour depending on the situation of the parents anytime between 10 days prior to childbirth through the child's eighth birthday. Furthermore, the parents are not obligated to take consecutive days off.例文帳に追加

育児休暇は、出産10日前から8歳の誕生日までに親の事情に合わせて、出勤時間の全日、3/4日、1/2日、1/4日と取得することも可能で、連続してとらなくてもよい等、柔軟な制度となっている。 - 経済産業省

例文

Similarly, the MHLW's General Survey on Working Conditions indicates that the proportion of enterprises with special leave systems is greater at larger enterprises, reflecting a gap in benefit packages as well (Fig. 3-2-25).例文帳に追加

また、同じく厚生労働省の「就労条件総合調査」で特別休暇制度がある企業の割合を見ても規模が大きい企業の方が割合が高くなっており、福利厚生の水準についても格差がある(第3-2-25図)。 - 経済産業省

Furthermore, the proportion of enterprises that responded that “taking leave for a certain period does not have a long-term impact on promotion, etc.is higher at enterprises with fewer employees (Fig. 3-3-46).例文帳に追加

また、従業員規模が小さい企業ほど、「一定期間の休業を取得しても、昇進・昇格等に長期的な影響はない」と回答している(第3-3-46図)。 - 経済産業省

Operators work in shifts as nuclear installations are operating continuously for 24 hours/day. Work plan is formulated in such a manner that a part of the operation team who works on shift can leave the operation shift for a certain period of time in order to attend education and training courses.例文帳に追加

また、交代勤務を行う運転チームの一部が、一定期間運転シフトから外れるように勤務制度が作られており、この機会に教育・訓練が行われている。 - 経済産業省

The parental insurance system is an income compensation system for parents who are on child care leave that was adopted in 1974. It is unique in world history in the sense that the benefits may be claimed by the parent of either gender.例文帳に追加

両親保険(parentalinsurance)は、1974年に導入された育児休暇期間中の収入補填制度であり、両性が取得できるという点で世界初の試みだった。 - 経済産業省

Making it obligatory for dispatching business operators and clients to take such measures as ensuring the provision of new employment opportunities and to bear the cost of leave allowance, etc. on termination of worker dispatch contracts in order to secure stable employment of dispatched workers例文帳に追加

派遣元及び派遣先は、労働者派遣契約の解除に当たって、新たな就業機会の確保や休業手当等の費用負担に関する措置等派遣労働者の雇用の安定を図るために必要な措置を講ずる - 厚生労働省

On the conclusion of the labour and management agreements, paid leave can be granted instead of the payment of a portion of the extra wage increased by the raising of the legal extra wage pay rate (Note) stipulated in the revised Act.例文帳に追加

労使協定により改正法による法定割増賃金率の引上げ分(注)の割増賃金の支払いに代えて、有給の休暇を付与することが可能に - 厚生労働省

Legally, The date that compensatory leave are actually given is the date based on the intentions of workers.例文帳に追加

月60時間を超えて時間外労働をさせた当該1ヶ月の末日からできる限り短い期間内で、代替休暇取得の意向を労働者に確認するものとすること - 厚生労働省

The special measures are taken to extend additional 60 days in addition to the present case-by-case 60-day extension of benefit payments on the number of days the basic allowances of employment insurance for persons who were obliged to close business or leave work due to the earthquake disaster.例文帳に追加

震災により休業を余儀なくされた人や離職を余儀なくされた人の雇用保険の基本手当の給付日数について、現行の個別延長給付(60日分)に加えて、更に60日分を延長する特例措置を実施する。 - 厚生労働省

Making the most use of employment promotion housing units which are not decided to be abolished (approximately 13,000 vacant units; monthly rent: ¥25,000 on average) to provide housings for job leavers who are forced to leave from corporate dormitory例文帳に追加

廃止決定していない雇用促進住宅(空戸約1万3千戸、平均家賃約2万5千円)を最大限活用し、社員寮の退去を余儀なくされた離職者等の住宅を確保 - 厚生労働省

Passepartout, however, had no sooner heard his master's orders on leaving the Mongolia than he saw at once that they were to leave Bombay as they had done Suez and Paris, 例文帳に追加

けれども、パスパルトゥーは、モンゴリア号から下船するときに主人から聞いた命令から、自分たちは、パリやスエズでもそうしたみたいにボンベイを出発するのだということを知った。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

In the way this strange gentleman was going on, he would leave the world without having done any good to himself or anybody else. 例文帳に追加

この奇妙な紳士のようなことをしていると、彼自身にとっても他の人にとっても、いい結果をもたらさないままに、日々過ごすことになるだろう、と考えていた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

The clerk, as he gave them the tickets, informed them that, the repairs on the Carnatic having been completed, the steamer would leave that very evening, and not next morning, as had been announced. 例文帳に追加

事務員は二人にチケットを渡し、カルナティック号の修理が終わったので、船は以前発表した明朝ではなく今晩出航することになったことを二人に告げた。 - JULES VERNE『80日間世界一周』

so, when Paris was born, Priam sent a servant to carry the baby into a wild wood on Mount Ida, and leave him to die or be eaten by wolves and wild cats. 例文帳に追加

それで、パリスが生まれると、プリアモスは召使に赤ん坊をイーデー山の人の手が入らない森に運ばせ、死ぬか狼や山猫に食われるように置き去りにしたんだ。 - Andrew Lang『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』

She tried to follow me everywhere, and on my next journey out and about it went to my heart to tire her down, and leave her at last, exhausted and calling after me rather plaintively. 例文帳に追加

どこにでもついてこようとして、次に出かけてうろつく探索行にでかけたときには、彼女を疲れ果てさせ、ついには疲れ切っていささか悲しげにわたしの後から叫ぶまま後に残していくのは、胸が痛みました。 - H. G. Wells『タイムマシン』

If we were never to act on our opinions, because those opinions may be wrong, we should leave all our interests uncared for, and all our duties unperformed. 例文帳に追加

私たちの意見が誤っているかもしれないというので、その意見に基づいて行動してはならないのなら、自分たちの利害を気づかうことなく、また自分の義務を果すことなく放置しなければならない。 - John Stuart Mill『自由について』

To show that her departure would leave him unmoved, he skipped up and down the room, playing gaily on his heartless pipes. 例文帳に追加

別にウェンディが行ってもへっちゃらさと見せびらかしたいばかりに、ピーターは部屋の中を楽しそうに、心はこもっていませんが笛を吹いたり、あちこちスキップしたりしました。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

and will dash you and your children within you to the ground. They will not leave in you one stone on another, because you didn’t know the time of your visitation.” 例文帳に追加

あなたとあなたの中にいるあなたの子らを地面に打ち倒すだろう。彼らはあなたの中で,石をほかの石の上に残しておくことはないだろう。あなたが自分の訪れの時を知らなかったからだ」。 - 電網聖書『ルカによる福音書 19:44』

(2) An employer shall, pursuant to Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, with regard to an employed worker who takes care of a Subject Family Member in Care-requiring Condition, take measures that facilitate the worker to take care of the Subject Family Member in Care-requiring Condition while continuing working, such as shortening of working hours, for a period exceeding 93 consecutive days upon application from the worker (or a period which is obtained by subtracting from 93 days the Number of Days for Family Care Leave, etc., in cases where the worker takes one or more days of Family Care Leave, etc. during the period from the day on which said worker was first employed until the day prior to the first day of said continued period; a period in which the worker did not take Family Care Leave for the Subject Family Member within the continued period from the Family Care Leave Scheduled Start Date for the first Family Care Leave pertaining to said Care-requiring Condition of the Subject Family Member, in cases where said worker has taken Family Care Leave for said Care-requiring Condition for the Subject Family Member). 例文帳に追加

2 事業主は、その雇用する労働者のうち、その要介護状態にある対象家族を介護する労働者に関して、厚生労働省令で定めるところにより、労働者の申出に基づく連続する九十三日の期間(当該労働者の雇入れの日から当該連続する期間の初日の前日までの期間における介護休業等日数が一以上である場合にあっては、九十三日から当該介護休業等日数を差し引いた日数の期間とし、当該労働者が当該対象家族の当該要介護状態について介護休業をしたことがある場合にあっては、当該連続する期間は、当該対象家族の当該要介護状態について開始された最初の介護休業に係る介護休業開始予定日とされた日から起算した連続する期間のうち当該労働者が介護休業をしない期間とする。)以上の期間における勤務時間の短縮その他の当該労働者が就業しつつその要介護状態にある対象家族を介護することを容易にするための措置を講じなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

In a broad sense, it can be said that this war lasted for almost 10 years (ended in the 11th year) from raising an army in Ishiyama on October 21, 1570 to Kennyo's leaving of the temple on September 20, 1580, but another theory says the war ended on April 1, 1580 because Hongan-ji Temple sent Nobunaga a written oath of the leave from Osaka to cease their battle action on that day. 例文帳に追加

広義では、元亀元年9月12日の石山挙兵から天正8年8月2日の顕如退去までの11年(10年間)を指すが、天正8年3月7日(旧暦)(1580年4月20日)に本願寺は大坂退去の誓紙を信長に届けて戦闘行為を休止したことから、閏3月7日を終わりとすることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The sheet feeding means 4b abutted on sheet P loaded on a paper feeding tray to feed the sheet P is moved to the retreat position for obstructing not loading of the sheet P onto the paper feeding tray by letting it leave a feeding position or the paper feeding tray 3 abutted on the sheet P to feed the sheet P by a moving means.例文帳に追加

給紙トレイ上に積載されたシートPに当接してシートPを送り出すシート給送手段4bを、移動手段により、シートPと当接してシートPを送り出す給送位置又は給紙トレイ3から離間し、給紙トレイ上へのシートPの積載を妨げない退避位置に移動させる。 - 特許庁

A silicon oxide film 13 is formed on the liner 11, the side wall of the silicon oxide film 13 is etched so as to leave a part of the silicon oxide film 13 on the bottom of the groove 7, whereby a part of the liner 11 is exposed on the side wall of the groove 7.例文帳に追加

ライナー11上に酸化シリコン膜13を形成し、溝7底面上に酸化シリコン膜13が残るように酸化シリコン膜13の側壁部分をエッチングすることにより溝7側壁のライナー11を露出させる。 - 特許庁

(5) Where the court will conduct examination on a matter in camera pursuant to the provision of paragraph 1, it shall render a judgment to that effect and the reason thereof to the members of the public present before making them leave the courtroom. When the examination on the matter ends, the court shall have the members of the public reenter the courtroom. 例文帳に追加

5 裁判所は、第一項の規定により当該事項の尋問を公開しないで行うときは、公衆を退廷させる前に、その旨を理由とともに言い渡さなければならない。当該事項の尋問が終了したときは、再び公衆を入廷させなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

When Mitsuhide was about to leave the banquet discreetly, Nobunaga shouted, "This bald head," and hit Mitsuhide on the head ("bald head" may have been a pun based on recombination of Chinese characters from "Mitsuhide") 例文帳に追加

同じく酒席で光秀が目立たぬように中座しかけたところ、「このキンカ頭(禿頭の意)」と満座の中で信長に怒鳴りつけられ、頭を打たれた(キンカ頭とは、「光秀」の「光」の下の部分と「秀」の上の部分を合わせると「禿」となることからの信長なりの洒落という説もある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

At the Kanno Disturbance, on Tadayoshi's side, he confronted the Hatakeyama clan who was on Takauji's side, in March 1351, he attacked Kuniuji HATAKEYAMA and his father Takakuni HATAKEYAMA at Iwakiri-jo Castle in Mutsu Province (present-day Rifu-cho, Miyagi Prefecture) and made them commit suicide, but he was temporarily forced to leave Taga-jo Castle when he was attacked by Akinobu KITABATAKE of the Southern Court who took advantage of infighting in the Northern Court. 例文帳に追加

観応の擾乱には直義方として尊氏方の畠山氏と対立、観応2年2月(1351年3月)畠山高国・国氏父子を陸奥岩切城(現宮城県利府町)に攻めて自刃させたが、北朝方の内訌の機に乗じた南朝方北畠顕信に攻められ一時、多賀城を退去。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the other hand, there is also an opinion that the Japanese government introduced a Europeanization policy (leave Asia, enter Europe) into its culture and its natural features on an such an unprecedented scale due to a backlash against its extended seclusionism, that it layed a foundation for the people of Japan to have an inferior complex to the Caucasian that remains even today. 例文帳に追加

その一方で長期に渡る鎖国の反動からか文化・風土面においても世界的に類を見ない規模の欧化政策(脱亜入欧)を行い、現代に至るまでの日本人における白人コンプレックスの礎となったと考える者もいる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This morning, North Korea launched a flying object.However, the Chief Cabinet Secretary will make an announcement on that on behalf of the entire cabinet, so it was agreed at the cabinet meeting that the cabinet ministers should leave this matter to the Chief Cabinet Secretary. 例文帳に追加

今日は、朝から北朝鮮の飛翔体のことがございましたが、これは官房長官から全部一括してアナウンスさせて頂くので、各閣僚はこのことについては官房長官にお任せしたというふうにしてくれということが、今の閣議で申し合わせがございました。恐縮でございます。 - 金融庁

The decision of the Court on an application under this section shall be final, save that, by leave of the Court or the Supreme Court, an appeal, by the Controller or the person concerned, from the decision shall lie to the Supreme Court on a specified question of law. 例文帳に追加

裁判所又は最高法院の許可により,長官若しくは関係する者による当該決定に対する上訴が法律の特定された疑義に関して最高法院への提起が成立する場合を除き,本条に基づく申請に関する裁判所の決定は最終とする。 - 特許庁

To provide a combination of a pallet and an elevating base which can transfer a bundle of papers easily from a pallet to a temporary comb tooth like base and does not leave a mark on the lower papers even if the bundle of papers is placed on the pallet and stored for a long time.例文帳に追加

パレットから、くし歯状用紙仮受台へ用紙束を容易に移載することができ、用紙束をパレット上に載置して長時間保管しても下方の用紙に押し跡が付かないパレットと昇降台の組合せ体を提供する。 - 特許庁

Then the metallized holography image is transferred onto the card board by laminating the adhesive layer on the card board at prescribed temperature and pressure, then laminating and stripping the high polymer base from the card board to leave the holography image on the high polymer base in order to be reused.例文帳に追加

次に、その被金属化ホログラフィ像は、所定の温度及び圧力でカードボードに該粘着層を積層すること、続いてカードボードから高分子支持体を積層剥離してホログラフィ像が再使用のために高分子支持体上に残るようにすること、によってカードボードに転写される。 - 特許庁

A thermal insulation sheet 54 is provided on the peripheral surface of a sheath heater 52 in a manner to leave a flat surface 521 which abuts on a base frame 51 (heat conduction plate) of the sheath heater 52 (heat source element) so that the heat of the sheath heater 52 is efficiently transferred to the base frame 51.例文帳に追加

シースヒータ52(熱源素子)のベースフレーム51(熱伝導板)に当接する平坦面521を残すようにシースヒータ52の外周面に断熱シート54を設けて、シースヒータ52の熱を効率的にベースフレーム51に伝達する。 - 特許庁

Outriggers 25 for prevention of turnover are provided in a plurality of positions on the lower part of a vehicle body 1 and are made to abut on and leave from a floor as a fork 10 is moved in and out horizontally interlocking with the actuation of a reach device 13.例文帳に追加

車体1の下部複数箇所に転倒防止用のアウトリガー25を設け、アウトリガー25を、リーチ装置13の作動によるフォーク10の左右方向での出退動に連動して、床に対して当接離間動するように構成した。 - 特許庁

To provide clay for handicraft which has little stickiness, whose color is vivid, in which a coloring agent does not leave the color on hands or on handicraft tools, and in which the colors of clay touching each other do not mix in progress of time.例文帳に追加

本発明は、べとつきが少なく、鮮やかな色彩となる粘土であって、着色剤が手や工作具に色移りしたり、接触する粘土同士が経時的に色移りして色が混じり合うことがない工作用粘土を提供するものである。 - 特許庁

The cylindrical cartridge 42 for cleaning tap water is constituted in a form where a plurality of ribs 56 extending along the axial direction are installed in the circumferential direction on two parts, one end side and the other end side on the outer peripheral surface and in the axial direction, so that the ribs are protruded to leave a space between them.例文帳に追加

水道水を浄化するための筒状をなすカートリッジ42を、外周面上に且つ軸方向の一端側と他端側との2箇所において、軸方向に沿って延びるリブ56を周方向に間隔を隔てて複数突設した形態で構成する。 - 特許庁

A heat resistant adhesive tape 6 is slit to leave an adhesive surface in accordance with a position to form an Al electrode pad 2 on a semiconductor wafer 1, a packaging terminal 5 is adhered on the adhesive surface, and the packaging terminal 5 is coated with a solder 8.例文帳に追加

耐熱性粘着テープ6に半導体基板1上のAl電極パッド2の形成位置に合わせて粘着面が残るように切り込みを入れ、粘着面上に実装端子5を接着し、実装端子5の上に半田8を塗布する。 - 特許庁

To make an excellent image formed where problems such as the developer deterioration, the scratch mark generation on a developing sleeve, an insufficient charge of the developer, deterioration of the image density or the like are eliminated as well as suppression of ghost occurrence to leave the image history on a developing sleeve.例文帳に追加

画像の履歴が現像スリーブ上に残るゴーストの発生を防止し、高画質の画像を形成可能にするとともに、現像剤劣化、現像スリーブの擦傷痕発生、現像剤の帯電量不足、画像濃度の低下、等の問題を解消する。 - 特許庁

When a line control section 10 makes a phone call to each telephone set 4 on the occurrence of any defect in the plant facility, an order revision section 11a revises the report ranking of each administrator registered in a report table 8a so as to leave administrators of the telephone sets 4 determined on-hooked behind.例文帳に追加

プラント設備側に何らかの異常が発生し、回線制御部10によって、各電話機4に電話したとき、繋がらないと判定された電話機4に対応する管理者が後回しになるように、順序変更部11aによって、通報テーブル8aに登録された各管理者の通報順位を変更する。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a copper foil for micro wiring, which has fine surface roughness on a surface to be bonded, is uniformly roughened, has a high etching factor without lowering a bonding strength between the copper foil and a base resin material, and does not leave copper particles on the base material, to form micro wiring.例文帳に追加

銅箔の被接着面側の表面粗さが小さく、粗化が均一であり、銅箔と樹脂基材間の接着強度を低下させることなく、高いエッチングファクターを持ち、基材側に銅粒子が残ることなく、微細配線が形成可能な微細配線用銅箔の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a coating composition capable of forming such a coating film of excellent design character, despite being a delustered one, as to be emphasized in glossy feeling on highlighted portions and allowed to leave matted feeling on shady portions and thus manifest the glossy feeling and matted feeling in gradations, and giving coating film of high resistance to oil-and-fat stain.例文帳に追加

艶消し塗膜でありながら、ハイライト部で光輝感が強調され、シェード部でマット感が残り、光輝感及びマット感がグラデーション状態で発現される意匠性の高い塗膜を形成することができるとともに、得られる塗膜が耐油脂汚染性に優れた塗料組成物を提供する。 - 特許庁

To obtain a lubricant for a cleaning mechanism which has a substantial function of removing residual toners on the surface of an image carrier and is hard to turn up a blade and does not leave an electrical memory on the surface of the image carrier and, in addition, does not cause other adverse affects.例文帳に追加

像坦持体表面の残留トナーの除去機能が充実し、ブレードのめくれが生じにくく、しかも、像坦持体表面電気的メモリーが残らず、加えて、他の弊害の発生のないクリーニング機構用潤滑剤を提供する。 - 特許庁

例文

To provide a rice cooker coated with fluoroplastic on the internal surface of a pot for putting an object to be cooked therein, in which when the pot is heated, a number of fine bubbles are generated on the surface coated with the fluoroplastic to smoothly leave the surface and make sufficient convection of water in the pot for providing tasty rice well cooked and having less unevenly cooked parts.例文帳に追加

被調理物を入れる鍋の内面をフッ素樹脂塗装した炊飯器において、加熱したときフッ素樹脂塗装表面に多くの細かな気泡が発生し、スムーズに表面から離れ、鍋内で水が十分に対流することで、火通りがよく、炊きむらが少ない良好な食味のご飯を得る。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Time Machine”

邦題:『タイムマシン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 山形浩生<hiyori13@alum.mit.edu>
&copy; 2003 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Around the World in 80 Days[Junior Edition]”

邦題:『80日間世界一周』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2000-2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。
SOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”Tales of Troy: Ulysses, the sacker of cities by Andrew Lang”

邦題:『トロイア物語:都市の略奪者ユリシーズ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2001 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS