1016万例文収録!

「to mark time」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > to mark timeに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

to mark timeの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 771



例文

To provide a washing method capable of reducing consumption amounts of water and a detergent, extremely reducing required time of cleaning and cleaning in water even clothes with a dry cleaning mark.例文帳に追加

水と洗剤の使用量を激減させ、洗浄所要時間を大幅に短縮し、且つドライマーク衣料も水洗浄可能な洗濯方法を提供する。 - 特許庁

To clearly separate and display a plurality of the mark display surfaces of a first color synthetic resin molding part at the time of molding of a second color synthetic resin molding part in a two-color synthetic resin molded article.例文帳に追加

二色合成樹脂成形品において,第2色合成樹脂成形部の成形時,第1色合成樹脂成形部の複数のマーク表示面を明確に分離表示し得るようにする。 - 特許庁

To prevent erroneous detection of AM from occurring because deviation of a servo address mark (AM) period between heads in switching a head is caused by assembling devices, carriage fall with time, thermal expansion of the head, or the like.例文帳に追加

装置組み立て時や、経時的なキャリッジ倒れやヘッドの熱膨張などにより、ヘッド切換え時のヘッド間のサーボアドレスマーク(AM)周期のずれが生ずることにより発生するAMの検出失敗を回避する。 - 特許庁

The alignment mark is exposed and a resin layer is formed in a region of a periphery direction of the semiconductor substrate to prevent a breaking, a chipping, a crack or the like of the semiconductor wafer at the time of polishing a resin or the semiconductor substrate.例文帳に追加

この位置合わせマークを露出するとともに、樹脂や半導体基板の研磨時に、半導体基板の割れ、欠け、クラック等を防止するため半導体基板の外周方向の領域に樹脂層を形成する。 - 特許庁

例文

To provide an optical disk device capable of detecting the minimum recording power of a laser forming a recording mark of the reproducible limit on the optical disk, with high accuracy and at a short time.例文帳に追加

光ディスクに再生可能限界の記録マークを形成するレーザの最小記録パワーを高精度且つ短時間で検出することが可能な光ディスク装置を提供する。 - 特許庁


例文

At the time of exchange of the lamp, a worker opens the lid 5 by moving a knob 13 of the lid 5 in the direction parallel to (arrow mark A) the axis of rotation X of the support arm 6.例文帳に追加

ランプ交換時には、作業者が蓋体5の摘み13を、支持アーム6の回転軸Xに平行な方向(矢印A)へ移動させて蓋体5を開放する。 - 特許庁

To provide a PLC tool device capable of adding a mark capable of easily discriminating input and output at the time of displaying a ladder program.例文帳に追加

ラダープログラムを表示するに際し、入出力を容易に区別することが出来る記号を付記することが出来るPLC用ツール装置を提供すること。 - 特許庁

At this time, a return projected piece 23 formed in the cutting process is melted and disappears, and a winding bush not requiring to carry out cutting-down treatment of the welding mark is manufactured.例文帳に追加

この際、切断工程で形成されたかえり突片23は溶融して消失し、溶接痕の削り落とし処理をする必要の無い巻きブシュ1が製造される。 - 特許庁

To provide a method for manufacturing a green sheet laminated product which can cut a green sheet disposed at an intermediate layer with a cut mark as a marker while a deviation is prevented at laminated green sheets at a crimping time.例文帳に追加

圧着時に積層したグリーンシートにずれが生じることを防止ししつつ、中間層に位置するグリーンシートのカットマークを目印として切断することも可能にしたグリーンシート積層品の製造方法を提供する。 - 特許庁

例文

Then, in a row indicated as [*After 30.0sec] on the trigger data display part 114, execution timing is decided by a relative time for execution timing of a row existing at right above (but, * indicates an arrow mark facing to the upper direction).例文帳に追加

ここで、トリガデータ表示部114に「↑After 30.0sec」のように表示された行は、その直上にある行の実行タイミングに対する相対時間によって、実行タイミングが決定される。 - 特許庁

例文

At the same time, a tearing projection 22 is turned together with the rotation force of the spool 4 to tear an energy absorbing member 21 continuously along a mark-off line 21d.例文帳に追加

同時に、スプール4の回転力で切り裂き用突起22がともに回動してエネルギ吸収部材21をけがき線21dに沿って連続して切り裂く。 - 特許庁

For instance, the electrification bias is controlled only for irreducible minimum time so as to improve the potential converging property only in the case of judging that a nip mark affects an image.例文帳に追加

例えば、ニップ跡の画像への影響があると判断される場合にのみ電位収束性をよくするために、必要最小限の間だけ帯電バイアスを制御する。 - 特許庁

At this time, new input information is displayed with a mark '=' added to distinguish between 'information set by new input information' and 'information selected from information already registered in the system'.例文帳に追加

このとき、「新規入力情報で設定された情報」と「既にシステムに登録済みの情報から選択した情報」とは、新規入力情報に「=」マークを付けて表示することで区別される。 - 特許庁

The numbers of pieces of heating pulse Hmp and cooling pulse Cmp are arranged so as to increase respectively by two pieces every time the mark data length increases by 1T when a recording channel clock period is expressed as T.例文帳に追加

記録チャンネルクロック周期をTとしたときのマークデータ長が1T増加する度に加熱パルスHmpと冷却パルスCmpとの個数を各々2個増加させるようにした。 - 特許庁

To provide a page turning mechanism for a booklet-like medium which dispenses with the printing of a special mark on the booklet-like medium, and surely turns a page by short-time processing, without the need for complicated processing.例文帳に追加

冊子状媒体のページめくり機構において、冊子状媒体に特別なマーク等の印刷を必要とせず、また、複雑な処理を必要とせず、短時間の処理にて確実にページめくりを行う。 - 特許庁

So they began solemnly dancing round and round Alice, every now and then treading on her toes when they passed too close, and waving their forepaws to mark the time, while the Mock Turtle sang this, very slowly and sadly:-- 例文帳に追加

そこで二匹は、まじめくさってアリスのまわりをおどりだし、ときどき近くにきすぎてアリスのつま先をふんずけて、ひょうしをとるのに前足をふって、そしてにせウミガメはこんな歌を、とってもゆっくりかなしそうにうたったのでした: - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

If no such application as aforesaid has been made within the time so specified or within such extended time as the court may allow, the issue as to the validity of the registration of the trade mark concerned shall be deemed to have been abandoned and the court shall proceed with the suit in regard to the other issues in the case. 例文帳に追加

登録簿の更正申請が,前記の3月以内,又は裁判所が許可した延長期間内にされなかったときは,その商標登録の効力に関する争点は,放棄されたものとみなし,裁判所は,その事件の他の争点についての訴訟手続を遂行する。 - 特許庁

To provide an ink jet recording device capable of preventing a suction mark from being left or reducing it to a visually unnoticeable degree even when suction time continues over a long period of time in vacuum suction and conveyance of a recording medium, and to provide an ink jet recording method.例文帳に追加

記録媒体を真空吸着搬送する際に、吸着時間が長期にわたっても、吸着痕がつかない、あるいは目視で目立たない程度に軽減することができるインクジェット記録装置およびインクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method and device for correction by new electronic telecommunication permitting an automatic marking method of a text (description) part that could not been carried out, permitting to automatically mark answers of questions in real time even if the questions contain text parts, and permitting to see the result of the marking in real time.例文帳に追加

従来実施出来なかったテキスト(記述)部分を自動採点法で可能とし、テキスト部分が含まれている問題でもオンラインリアルタイムにて問題の採点が自動的になし得、リアルタイムで採点結果を見ることの可能な新規な電子通信添削方法及び装置を提供する。 - 特許庁

This position detecting apparatus converts the optical signal of an alignment mark MXJ detected by an image sensing element 42X to a first time series signal by first scanning which faces a measurement direction +X, and converts the optical signal to a second time series signal by second scanning which faces a direction -X opposite to the measurement direction.例文帳に追加

撮像素子42Xで検出されたアライメントマークMXJの光信号を計測方向+Xに向かう第1の走査により第1の時系列信号に変換するとともに、計測方向とは逆方向−Xに向かう第2の走査により第2の時系列信号に変換する。 - 特許庁

2. If the application concerns more than one mark, the Italian Patent and Trademark Office shall request, subject to a time limit, the applicant to limit his application to a single mark, with the faculty of filing separate applications for each of the remaining marks, having effect from the date of the initial application.例文帳に追加

(2) 出願が複数の標章に関係する場合には,イタリア特許商標庁は,出願人に対し,期限に従うことを条件として,残りの標章のそれぞれについて最初の出願の日から効力を有する別の出願をする権限をもって,その出願を単一の標章に限定するよう求めるものとする。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a super-junction semiconductor device capable of suppressing change in shape of a transfer alignment mark to such degree as can be detected at the time when an alignment mark of a lower layer is transferred to the surface of an epitaxial layer of an upper layer, even if a growth rate of the epitaxial layer is raised, with the number of additional steps being as lower as possible.例文帳に追加

できるだけ追加工程が少なくかつエピタキシャル層の成長レートを速くしても、下層のアライメントマークが上層のエピタキシャル層の表面に転写される際の、転写アライメントマークの形状変化を検出が可能な程度に抑制することのできる超接合半導体装置の製造方法を提供すること。 - 特許庁

In the thermal transfer printer, before a thermal head 10 transfers the ink composition in a yellow area 31 to a recording sheet, the thermal head 10 is pre-heated up to the transfer temperature, and the ink composition of black which constitutes a mark pattern 35 is sublimated at the time of the pre-heating the thermal head to record given used information 41 on the mark pattern 35.例文帳に追加

サーマルヘッド10がイエロー領域31のインク成分を記録紙に転写する前に、その転写温度までサーマルヘッド10を予熱し、その予熱の際にマークパターン35を構成するブラックのインク成分を昇華させることにより、マークパターン35に所定の使用済み情報41を記録させる。 - 特許庁

In the start-up mode, the R/W channel 20 starts an operation to detect a servo mark by monitoring lead information from the rising of a servo gate, and at the time of detecting the servo mark, the R/W channel 20 performs an operation to detect the following position information from the lead information in a timing determined according to the detecting timing.例文帳に追加

スタートアップモードでは、R/Wチャネル20はリード情報を監視することでサーボマークを検出する動作をサーボゲートの立ち上がりから開始し、サーボマークを検出するとその検出タイミングで決まるタイミングでリード情報から後続の位置情報を検出する動作を行う。 - 特許庁

With the passage of time, the light amount of the mark 19 on the column display 14 is gradually weaken to fade out, and meanwhile, on the combination meter 5, an actuating light 7 corresponding to the mark 19 is turn on so as to fade in the display by gradually increasing the amount of light.例文帳に追加

そして、時間が経過するに連れてコラムディスプレイ14のマーク19の光量を徐々に弱くしていってこれをフェードアウトさせるとともに、これとは反対にコンビネーションメータ5においてマーク19に対応した作動灯7を、光量を徐々に強くしていって表示がフェードインするように点灯させる。 - 特許庁

Subsection (1) does not apply to any use of a trade-mark or a confusing trade-mark by a company referred to in that subsection in association with a pharmaceutical preparation after such time, if any, as that pharmaceutical preparation is declared by the Minister of Health, by notice published in the Canada Gazette, to be sufficiently different in its composition from the pharmaceutical preparation in association with which the trade-mark is used in Canada by the owner referred to in subsection (1) as to be likely to result in a hazard to health. 例文帳に追加

ある医薬品が成分において,カナダで商標が(1)にいう所有者によって付随的に使用される医薬品とは全く異なり,健康を損なう虞があることについて,厚生大臣がカナダ官報の告示によって宣言することがある場合は,その後は,同項にいう会社によるその医薬品に付随する商標又はその商標と混同を生じる商標の如何なる使用にも,(1)は適用されない。 - 特許庁

(5) The right to the use of a certification trade mark given by registration shall not be deemed to be infringed by the use of any such mark by a person . (a) in relation to goods certified by the registered proprietor of the trade mark if, as to those goods or a bulk of which they form part, the proprietor or another in accordance with his authorisation under the relevant rules has applied the trade mark and has not subsequently removed or obliterated it; (aa) where the registered proprietor has at any time expressly or impliedly consented to the use of the trade mark; or [Ins. Act A881] (b) in relation to goods or services adapted to form part of, or to be accessory to, other goods or services in relation to which the trade mark has been used without infringement of the right given or might for the time being be so used, if the use of the mark is reasonably necessary in order to indicate that the goods or services are so adapted and neither the purpose nor the effect of the use of the mark is to indicate otherwise than in accordance with the fact that the goods or services are certified by the registered proprietor, except that paragraph (a) shall not have effect in the case of use consisting of the application of any such mark to any goods or services notwithstanding that they are such goods or services as are mentioned in that paragraph, if such application is contrary to the relevant rules.例文帳に追加

(5) 登録によって生じる証明商標の使用の権利は,次の場合は,ある者により当該標章が使用されても,それにより侵害されたとはみなされない。 (a) 当該商標の登録所有者が証明する商品又はそれら商品を含む一群の商品に関してその登録所有者又は関係規約に基づいてその登録所有者から授権された者が当該商標を使用し,その後これを除去又は消去していない場合 (aa) 登録所有者が何れかの時点でその商標の使用に明示的又は黙示的に同意を与えている場合,又は[法律A881による挿入] (b) 当該商標が付与された権利を侵害することなく使用されており,又は現にそのように使用することができる別の商品又はサービスの構成部分又は付属要素となるよう改作された商品又はサービスについて,それら商品又はサービスがそのように改作されていることを示すために当該商標の使用が必要であると合理的に認められ,かつ,その使用の目的と効果が何れも,対象の商品又はサービスが登録所有者によって証明されていることを事実に従う以外の方法で示すものでない場合 ただし,(a)は,当該標章が使用される商品又はサービスが(a)に規定される商品又はサービスであっても,そのような使用が関係規約に反している場合は適用されない。 - 特許庁

A high frequency superimposition controller is provided to stop high frequency component superimposition at predetermined time before the start and end timing of the mark forming semiconductor laser drive current and also to start the high frequency component superimposition after predetermined time thereto.例文帳に追加

マーク形成用半導体レーザ駆動電流の開始タイミングおよび終了タイミングに対して所定時間先行して高周波成分の重畳を停止し、さらに所定時間後に高周波成分の重畳を開始する高周波重畳制御手段を設けた。 - 特許庁

After publication of the collective mark and of the regulations governing use thereof, the owner of an earlier trademark, of a well-known trademark or of an earlier right of personal portrayal or right to a name, a protected geographical indication, a protected design or a copyright or any other concerned person may form with OSIM opposition to the registration of the collective mark, within the time limit laid down in Article 19 paragraph (1).例文帳に追加

団体標章及びその使用規約の公告後,先の商標,周知商標,先の個人の肖像権若しくは名称権,保護された地理的表示,保護された意匠若しくは著作権の所有者,又はその他の関係人は,第19条(1)に規定する期限内に団体標章の登録に対してOSIMに異議申立することができる。 - 特許庁

In the calibration process, when recognizing a plurality of pen touches with respect to a projected specific calibration mark, the computer device 2 determines which position coordinates of the pen touches are adopted as the position coordinates corresponding to the specific calibration mark based on whether or not the position coordinates of the plurality of pen touches are present within a same recognition range and whether or not the pen touches are performed within a predetermined time range.例文帳に追加

コンピュータ装置2はキャリブレーション処理において、投影した特定のキャリブレーション用マークに対して複数のペンタッチを認識した場合、複数のペンタッチの位置座標が同一認識範囲内か否か、所定時間の範囲内になされたか否かに基づいて、いずれのペンタッチの位置座標を特定のキャリブレーション用マークに対応する位置座標として採用するか決定する。 - 特許庁

On the entrance side of the escalator 1 operated reversely to the normal time, the user sees the mark 6a displayed on the first mat body 4 and understands in an instant not to enter, and on the outlet side, the user sees the mark 7a displayed on the second mat body 5 and enters with a sense of security.例文帳に追加

これにより、通常時とは逆向きに運転されているエスカレータ1の入口側において利用者は第1のマット体4に表示されているマーク6aを見て進入すべきでないことを瞬時に理解し、出口側において利用者は第2のマット体5に表示されているマーク7aを見て安心して進入することができる。 - 特許庁

A book mark extraction device includes keyword extraction means for extracting a keyword based on browsing history information on a website up to the present time and present means for presenting a book mark relating to a keyword based on the keyword extracted by the extraction means among a plurality of registered book marks.例文帳に追加

ブックマーク抽出装置であって、ウェブサイトの現在までの閲覧履歴情報に基づいてキーワードを抽出するキーワード抽出手段と、登録されている複数のブックマークの中から、前記抽出手段によって抽出されたキーワードに基づいて、該キーワードに関連するブックマークを提示する提示手段とを備える。 - 特許庁

To provide a written mark erasing liquid having high erasability of a mark clearly written with a writing ink having good color developing property, giving stable erased state resistant to the change with time, free from heavy metals, etc., having stability and excellent safety and rewritable on the erased part with the same writing ink.例文帳に追加

発色のよい筆記用インキにより良好に筆記された筆跡の消去性がよく、その消去状態が安定で経時変化を起こしにくく、消去液自体も安定で、重金属類などを含まない安全性に優れた、該消去部分に同一の筆記用インキを用いて再筆記することが可能な筆跡消去液を提供すること。 - 特許庁

Upon receipt of the application for registration of trade mark, the Registrar shall cause a search to be made amongst the registered trade marks and amongst the pending applications for the purpose of ascertaining whether there are on record in respect of the same goods or services or similar goods or services any mark identical with or deceptively similar to the mark sought to be registered and the Registrar may cause the search to be renewed at any time before the acceptance of the application but shall not be bound to do so.例文帳に追加

商標の登録出願を受領した時,登録官は,同一の商品若しくはサービス又は類似の商品若しくはサービスに関して,登録が求められている標章と同一の標章又は誤認の虞が生じる程に類似する標章が登録上存在するか否かを確認する目的で,登録商標及び現に係属している出願について調査をさせなければならず,また登録官は,出願受理前にはいつでも,当該調査を更新させることができるが,そうすることの義務は負わないものとする。 - 特許庁

(1) Any person may submit an application to the Registrar stating . (a) that he is the proprietor of a registered trade mark or an agent of the proprietor having the power to submit such application; (b) that, at a time and place specified in the application, goods which, in relation to the registered trade mark, are counterfeit trade mark goods are expected to be imported for the purpose of trade; and (c) that he objects to such importation.例文帳に追加

(1) 何人も,次のことを明記した申請書を登録官に提出することができる。 (a) その者がある登録商標の所有者又は当該申請書提出の権限を与えられている所有者の代理人であること (b) 当該申請書に特定された時と場所において,当該登録商標に関し偽造商標商品である商品が取引目的で輸入されようとしていること,及び (c) その者は当該輸入に異議を申し立てること - 特許庁

Order for delivery up in criminal proceedings The Court before which proceedings are brought against a person for an offence against any of sections 122 to 124 may order that goods or an object be delivered up to the owner of the registered trade mark or to any other person that the Court may direct if it is satisfied that, at the time of the defendant's arrest or charge, the defendant had in the defendant's possession, custody, or control in the course of trade, goods to which the registered trade mark that has been counterfeited has been applied; or a trade mark or sign that is similar to the registered trade mark so as to be likely to deceive or confuse has been falsely applied; or the defendant had in the defendant's possession, custody, or control an object specifically designed or adapted for counterfeiting a particular trade mark, knowing that the object had been or was to be used to counterfeit trademarks for use in the course of trade.例文帳に追加

刑事手続における引渡命令第122条から第124条までの何れかの規定に対する罪を犯した者を相手とする訴訟が提起された裁判所は,被告の逮捕又は告訴の時に次に掲げる事情があったと認めた場合は,商品又は物体を,登録商標の所有者又は裁判所が指示するそれ以外の者に引き渡すよう命令することができる。被告が業として商品を所持,保管又は管理しており,当該商品に,偽造された登録商標が使用されていたか,若しくは商標又は標識であって誤認若しくは混同を生じる虞がある程に登録商標に類似しているものが使用されていたこと,又は被告が,特定の商標を偽造するために特に設計され又は適合させられた物体を所持,保管,又は管理しており,その物体が業としての使用のために商標を偽造する目的で使用されているか又は使用される予定であったことを知っていたこと - 特許庁

Notwithstanding section 12, a trade-mark that the applicant or the applicant’s predecessor in title has caused to be duly registered in or for the country of origin of the applicant is registrable if, in Canada, (a) it is not confusing with a registered trade-mark. (b) it is not without distinctive character, having regard to all the circumstances of the case including the length of time during which it has been used in any country. (c) it is not contrary to morality or public order or of such a nature as to deceive the public. or (d) it is not a trade-mark of which the adoption is prohibited by section 9 or 10. 例文帳に追加

第12条に拘らず,出願人又はその前権利者が当該出願人の本国において又は関して適法 に登録されるようにしている商標は,それがカナダにおいて次の通りである場合は,登録することができる。 (a) 登録商標と混同を生じない場合 (b) 何れかの国で使用された期間を含む場合の一切の状況に鑑み,識別力のある特性を失わない場合 (c) 公序良俗に反さないか又は公衆を欺瞞するような内容を有していない場合,又は (d) 第9条又は第10条により採用が禁止されている商標ではない場合。 - 特許庁

The proprietor of a registered trade mark, or a licensee, may give notice in writing to the Controller of Customs claiming that he is the proprietor or, as the case may be, a licensee of such trade mark registered in respect of the goods specified in the notice; and requesting him to detain any infringing goods that are or at any time come under customs control, if the use of that trade mark in Brunei Darussalam in relation to those goods would infringe his exclusive right to that use. 例文帳に追加

登録商標の権利者,又は使用権者は,ブルネイ・ダルサラーム国で次の商品に関する当該商標の使用がその使用に対する自己の排他的使用権を侵害することになる場合,次のことを書面で税関長に通知することができる。自己が,当該書面に指定されている商品に関して登録された商標の権利者,又は,場合により,使用権者であることを主張すること,又現在又は如何なる時においても税関の管理下におかれる侵害商品を差押えることを税関長に請求すること。 - 特許庁

The provisions of this Law concerning the period of protection and renewal of the registration (Section 47) shall also apply to trade marks registered prior to January 1, 1995, provided that, if the period of protection under Section 9(2) of the former Trade Mark Law expires prior to January 1, 1995, the provisions of Section 9(2) of the former Trade Mark Law shall still apply to the calculation of the time limit within which the fees for the renewal of the period of protection of a registered trade mark can effectively be paid before they fall due. 例文帳に追加

保護の期間及び登録の更新に関する本法の規定(第47条)は,1995年1月1日より前に登録された商標にも適用する。ただし,旧商標法第9条[2]の規定に基づく保護の期間が1995年1月1日より前に満了する場合は,同法第9条[2]の規定は登録商標の保護期間の更新の手数料を期限経過前に有効に納付することができる期間の計算になお適用されるものとする。 - 特許庁

Provided that except where the applicant has been permitted under section 12 to register an identical or nearly resembling trade mark in respect of the goods or services in question, or where the tribunal is of opinion that he might properly be permitted so to register such a trade mark, the tribunal may refuse an application under clause (a) or clause (b) in relation to any goods or services, if it is shown that there has been, before the relevant date or during the relevant period, as the case may be, bona fide use of the trade mark by any proprietor thereof for the time being in relation to . 例文帳に追加

ただし,出願人が第12条により当該商品若しくはサービスについて同一若しくは類似の商標を登録する許諾を受けた場合,又は審査審判廷がその者に当該商標の登録許可を与えることを適当と認めた場合を除き,関係日前に又は場合に応じて関係期間中に,当時の所有者による次についての当該商標の善意の使用があったことが明らかにされたときは,審査審判廷は,(a)又は(b)により商品又はサービスについての申請を却下することができる。 - 特許庁

Any person who imports, sells or exposes or has in his possession for sale or for any purpose of trade or manufacture any goods or thing to which a counterfeit trade mark has been applied or to which a registered trade mark has been falsely applied, unless he proves that ? having taken all reasonable precautions against committing an offence under this section, he had, at the relevant time, no reason to suspect the genuineness of the mark and on demand made by or on behalf of the prosecution, he gave all the information in his power with respect to the persons from whom he obtained the goods or thing; or he had acted innocently, is guilty of an offence and liable on conviction to imprisonment for a term not exceeding 5 years, a fine not exceeding $10,000 for each goods or thing to which the counterfeit trade mark has been applied or the registered trade mark has been falsely applied (but not to exceed in the aggregate $100,000), or both. 例文帳に追加

偽造商標が使用されている又は登録商標が偽って使用されている商品又は物を販売のため又は取引もしくは製造のいずれかの目的のために輸入,販売又は展示するもしくは所有する者は何人も,本条でいう犯罪行為に対しすべての適切な事前の注意を払った上で,当該の時に,当該標章の真性を疑う理由を一切有しておらず,当該起訴により又は当該起訴の代わりになされた要求を受け,自己に当該商品又は物を与えた者に関するすべての情報を自己の権限において提供したこと,又は,善意で行動したこと,以上のことを証明する場合を除き,犯罪をなし,有罪判決により5年以下の禁固もしくは偽造商標が使用されている又は登録商標が偽って使用されている商品又は物それぞれにつき,10,000米ドル以下の罰金(合計100,000米ドル以下),又はその両方を科せられる。 - 特許庁

An applicant who claims that his trade-mark is registrable under subsection 12(2) or section 13 shall furnish the Registrar with evidence by way of affidavit or statutory declaration establishing the extent to which and the time during which the trade-mark has been used in Canada and with any other evidence that the Registrar may require in support of the claim. 例文帳に追加

第12条(2)及び第13条に基づいて自己の商標が登録可能であることを主張する出願人は,その商標がカナダで使用されている範囲及び期間を立証する宣誓供述書又は法定宣言書による証拠,及び当該主張の裏付けとして登録官が要求するその他の証拠を登録官に提出しなければならない。 - 特許庁

The Registrar may at any time, and shall at the request of any person who pays the prescribed fee, by notice in writing require the registered owner of any trade-mark that was on the register on July 1, 1954 to furnish him within three months from the date of the notice with the information that would be required on an application for the registration of the trade-mark made at the date of the notice. 例文帳に追加

登録官は,何時でも,1954年7月1日の時点で登録簿に記載されていた商標の登録所有者に対し,書面により通知して,当該通知の日から3月以内に,当該通知の日に商標登録を出願した場合に必要とされることになる情報を提供するよう求めることができ,かつ,所定の手数料を納付する何人かの請求があるときは,そうしなければならない。 - 特許庁

A registered trade mark is not infringed by the use by a person of his own name or address; the use of indications concerning the kind, quality, quantity, intended purpose, value, geographical origin, time of production of goods or of rendering of services, or other characteristics of goods or services; or the use of the trade mark where it is necessary to indicate the intended purpose of a product or service: 例文帳に追加

登録商標は次の使用によっては侵害されない。ある者による自己の名称又は住所の使用,商品又はサービスの,種類,品質,数量,用途,価値,原産地,商品の生産時期又はサービスの提供時期,若しくは商品又はサービスの他の特徴に関する表示の使用,又は,製品又はサービスの用途を表示することが必要な場合における商標の使用。 - 特許庁

The proprietor of a trade mark or a commercial designation shall not be entitled to prohibit the use of a trade mark within the meaning of Section 4, No. 2 or 3, of a commercial designation or another later right within the meaning of Section 13 where he has acquiesced, for a period of five successive years, in the use of this right while being aware of such a use, unless, at the time of acquiring that right, the proprietor of that right had acted in bad faith. 例文帳に追加

商標又は取引上の表示の所有者は,第4条(2)又は(3)に該当する商標の使用,取引上の表示の使用,又は第13条の規定に該当するその他の後の権利の使用を知りながら,かかる使用を継続して5年間黙認していた場合はその権利の行使を差し止めることができない。ただし,これら後の権利の所有者が悪意で取得したものである場合は,この限りでない。 - 特許庁

Where the establishment a posterior of the invalidity of a trade mark in accordance with par 1 is requested in connection with Section 33a, the relevant date shall not be the date the petition was filed as provided for in Section 33a pars 1 and 6, but the date when the taking off the register of the trade mark forming the basis of the seniority claim, due to renunciation on the part of its proprietor or in the absence of a renewal in due time, became effective. 例文帳に追加

第33a条に関連して,(1)の規定に基づく商標の無効についての事後的確認を求める申請が行われたときは,それに係わる基準日は,第33a条(1)及び(6)に掲げた申請書提出日ではなく,先順位の基礎とされた商標について,所有者による放棄又は所定の期間内に更新されなかったことを理由とする登録簿からの抹消が効力を生じた日とする。 - 特許庁

A measurement result is corrected on the basis of the time interval between light emission timing of a pulse light source and acquisition timing of the measurement result to determines the position of one of the substrate stage and an original plate stage in the light emission timing, and the positional relationship between a first mark and a second mark is detected on the basis of the determined position.例文帳に追加

パルス光源の発光タイミングと計測結果の取り込みタイミングとの時間間隔に基づいて計測結果を補正することによって前記発光タイミングにおける基板ステージおよび原版ステージのうち前記一方のステージの位置を決定し、該決定した位置に基づいて第1マークと第2マークとの位置関係を検出する。 - 特許庁

To provide a manufacturing method of a gear, advantageous in a manufacturing cost by removing a tool mark of a tooth face efficiently in a short time, capable of improving durability of the tooth face of a gear by resolving the occurrence of pitching by inter-peaking interference caused by the tool mark, and capable of lightening the weight.例文帳に追加

本発明は、歯面のツールマークを短時間で効率良く除去でき製造コスト面で有利であり、かつツールマークを起因とする突起間干渉によるピッチングの発生を解消でき歯車の歯面の耐久性を向上し得るとともに、軽量化可能な歯車の製造方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

In appeal proceedings against a decision of the Patent Office made before 1 May 2002 and in making a new decision, the bases for refusal to register a trade mark valid at the time of the making of the decision and the procedural provisions in force at the time of the new proceedings in the matter apply. 例文帳に追加

2002年5月1日前に行われた特許庁の決定に対する不服申立手続において新たな決定を行うときは,(先の)決定を行ったときに有効であった商標登録の拒絶に係る根拠及び当該案件における新たな手続のときに有効な手続規定を適用する。 - 特許庁

例文

(7) if it is liable to be confused with a trade symbol being used by another party for his goods at the time of the application, and if the applicant was aware of that use at the time of his application and had not used his own mark before the other trade symbol came into use; 例文帳に追加

(7) 出願時に既に他人が自己の商品に使用している取引表象との混同を生じさせる虞がある場合であって,出願人がその出願時において当該使用を認識しており,かつ,当該他の取引表象が使用される前には自己の表象を使用していなかった場合 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS