研究社 新英和中辞典

研究社

down

down /dάʊn/音声を再生
副詞
(比較なし)(⇔up) 《★【用法】 be 動詞結合した場合は 形容詞 とも考えられる
1a(高い位置から)低いほうへ,下へ[に].
用例


b(などに)下ろして.
用例

cに,地面に.
用例


d(階上から)階下へ.
用例

e(食べたを)飲みんで.
用例

f[be補語用いて] 〈などが〉下がって; 〈などが〉下りて; 〈が〉(階上から)下りて.
用例


g[動詞省略して命令文で] 伏せろ!
2[しばしば be補語用いて] 〈天体が〉して,沈んで.
用例


3a横にして; 座って.
用例


b[動詞省略して命令文で] (に向かって) 座れ!, 伏せ!; (ボートで)〈オールを〉ろせ!
用例


4a(から)南へ[に]; 南のほうへ[に].
用例


b(川の)下流へ.
5a(特定の場所話者のいる所から)離れて.
用例


b《主に英国で用いられる》 (首都・オックスフォード・ケンブリッジ大学などから)離れて帰省して,卒業して,退学して (cf. GO down 【成句】 (14)).
用例


6[しばしば be補語用いて]
a〈物価など〉下がって; 〈が〉低下して.
用例


b(身分地位評判など)下がって; 落ちぶれて.
用例


7a完全に.
b[tiefixstick などの動詞に伴って] しっかりと.
用例

cすっかりきれいに.
用例

8a(が)少なくなるまで,濃くなるまで,薄くなるまで.
用例


b発見するまで.
用例

cやむまで.
用例

9a(上は…から)…に至るまで.
用例

b(早い時期から)後期へ; (後代へ)ずっと,(初期から)以降.
用例

10[しばしば be などの補語用いて]
a倒れて,伏して.
用例

b〈が〉弱りきって,〈健康が〉衰えて; 〈意気などが〉沈んで.
用例


c(勢いなどが)落ちて.
用例


11即金で頭金として.
用例


12(上に)書かれて記録されて.
用例


13a完了して,終了して.
用例

b野球 アウトになって.
用例

14[be補語用いて] (勝負で)負けて; (賭けで)すって.
用例




―/dὰʊn/
前置詞
1[移動わして]
a(高所から)…を下って,…の下方に.
用例


b(ある地点から)…に沿って,…を.
用例

c〈流れに沿って下って; …を南下して.
用例


2[わして] …以来(ずっと).
用例


前置詞としての「down」の
イディオムやフレーズ


―/dάʊn/
形容詞
(比較なし) 限定用法の形容詞
1a()への.
b降下の,下り坂の.
用例


2列車など〉下りの,下り線の.
用例


3(購入などで即金で払う)頭金の.
用例

動詞 他動詞
1を〉打ち倒す; 負かす.
用例

2液体などを〉飲み下す飲む.
用例

3【アメフト】ボールを〉ダウンする.
用例


他動詞としての「down」の
イディオムやフレーズ


―/dάʊn/
名詞
1可算名詞 下位下り.
2[複数形で] 衰運落ちぶれ.
用例

3可算名詞 【アメフト】 ダウン 《1 攻撃構成する 4 攻撃の一つ》.

名詞としての「down」の
イディオムやフレーズ


【語源】
古期英語から(下りて)」の

down


down

down /dάʊn/
名詞不可算名詞
1(水鳥の)綿毛.
2(綿毛た)柔毛; うぶ毛; (などの)にこ毛.
3(タンポポなどの)綿毛冠毛.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

down

音節down発音記号・読み方dáʊn
コア下に下方への運動から「ふらふらしていたものが落ちつく」,「落ち込んでという意味合い出てくる
下方への運動副詞
下へ1
南へ2a
離れて2b
下流へ3
低い4
勢い数量低下副詞
って5
下がって6
安定固定副詞
抑圧して7a
落ちかせて7b
下って前置詞1
の下前置詞2
下へ形容詞1
南へ;(列車が)下り形容詞2

副詞
下方への運動
1下へ下がって降りて,降ろして;倒れて,して
2a地理的にから)南へ
b話し手から)離れて向こうに;(())(都会から)田舎へ,地方へ

3流れが)下流へ下って飲みんで;((比ゆ))後世
4状態低い位置して),低い姿勢になって

勢い数量低下
5勢力活動などが)って,調子が)悪い低下して,まって
6物価収益などが)下がって減少して;細くして,小さい部分分けて
安定固定
7a落ち着くところまで)低く抑えて,抑圧して
b落ちかせて;片付け
8固定a固定して,留め
b追い詰め
c文章に)書き留め
9完全に徹底的に;(汚れなどをきれいに落とし
その他
10現金で頭金として
11野球アウトになって

前置詞
形容詞
動詞
他動詞
名詞

英和商品・サービス国際分類名

特許庁

Down [feathers]

綿毛羽毛

和英日本標準商品分類

総務省

Down

コンピューター用語辞典

日外アソシエーツ株式会社

機械工学英和和英辞典

日外アソシエーツ株式会社

down (DN)

学術用語英和対訳集

ライフサイエンス統合データベースセンター

down

JST科学技術用語日英対訳辞書

独立行政法人科学技術振興機構

日本語WordNet(英和)

日本語WordNet

Down

動詞

1. 刈り込むか磨くことにより改善するあるいは完璧にする(improve or perfect by pruning or polishing)
2. (敵を)打ち倒す、あるいは、破る(bring down or defeat (an opponent))
3. 過度に食べる(eat immoderately)
用例

4. 完全に飲んでしまう(drink down entirely)
用例

5. 来るようにする、または落ちるようにする(cause to come or go down)
用例

6. 射って、落とす(shoot at and force to come down)

副詞

1. 空間的にまたは比喩的に高いレベルあるいは位置から低い位置へ(spatially or metaphorically from a higher to a lower level or position)
用例

2. より中央の、または北寄りの場所から離れた(away from a more central or a more northerly place)
用例

3. 購入時に現金で支払われる(paid in cash at time of purchase)
用例

4. 無活動または操業していない状態の(in an inactive or inoperative state)
用例

5. 強さを下げるさま(to a lower intensity)
用例

6. 初期のころから(from an earlier time)
用例

形容詞

1. 物悲しさと失望でいっぱいの(filled with melancholy and despondency)
用例

2. (一時的に、あるいは、永久に)機能しないさま(not functioning (temporarily or permanently))
用例

3. 閉じたさま(shut)
用例

4. 以前より低い(lower than previously)
用例

5. 完全に理解した(understood perfectly)
用例

6. 三振によってアウトにされるさま(being put out by a strikeout)
用例

7. 広げているか、または動く、下側の場所により高い(extending or moving from a higher to a lower place)
用例

8. 次第に低くなる(becoming progressively lower)
用例

9. 価値において低くなる、位置が下がるまたはそのような状態(being or moving lower in position or less in some value)
用例

名詞

1. フットボールを前進させる完結したプレー(a complete play to advance the football)
用例

2. 柔らかい綿毛(soft fine feathers)
3. 立派な柔軟な濃密な毛(羊、牛、鹿、羊の立派な短い毛、または特定の犬のアンダーコートのような)(fine soft dense hair (as the fine short hair of cattle or deer or the wool of sheep or the undercoat of certain dogs))
4. 土が少なく樹木のない起伏のある高原(a rolling treeless highland with little soil)
5. 英国の医師で、最初にダウン症について説明した(1828年−1896年)(English physician who first described Down's syndrome (1828-1896))

日英・英日専門用語辞書

日中韓辭典研究所

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Down

人名

苗字 ダウン

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

down

訳語

同意する

斎藤和英大辞典

日外アソシエーツ株式会社

Weblio専門用語対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

DOWN

ダウン

カテゴリ 技術用語


Down

ダウン

カテゴリ IT用語

下に

カテゴリ ビジネス用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Down


Down (band)

ダウン (バンド)
ダウン(Down)は、アメリカ・ニューオーリンズ出身のヘヴィメタルバンド。

down


down


down


down (below)


down!

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

down

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

down-のイディオムやフレーズ

発音記号

  • / dάʊn(米国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

down-
contest against
単語帳に追加

down-のページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 特許庁
    Copyright © Japan Patent office and INPIT. All Rights Reserved.
  • 総務省
    Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
    政府統計の総合窓口(e-Stat)
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  • ライフサイエンス統合データベースセンター
    DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
  • 独立行政法人科学技術振興機構
    All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
  • 日本語WordNet
    日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
    WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • 日外アソシエーツ株式会社
    Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
    「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.