小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

r amとは 意味・読み方・使い方

発音を聞く
プレーヤー再生
ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 (去勢しない)雄羊、くい打ち機、自動揚水機、ピストン、牡羊座、(昔、軍艦に当たって穴をあけるための)衡角、衡角艦

音節ram 発音記号・読み方
/rˈæm(米国英語)/

r amの
品詞ごとの意味や使い方

r amの
イディオムやフレーズ

r amの学習レベル

レベル5英検2級以上の単語学校レベル大学以上の水準TOEIC® L&Rスコア600点以上の単語大学入試難関大対策レベル

研究社 新英和中辞典での「r am」の意味

RAM

音節RAM 発音記号・読み方/rˈæm/
名詞不可算名詞
【電子計算機】 ラム即時呼び出し記憶装置.

RAM


ram

音節ram 発音記号・読み方/rˈæm/発音を聞く
名詞

1

可算名詞 (去勢しない)雄羊 (⇒sheep 【関連】).


2

可算名詞 くい打ち機.


4

[the R[N16-A12A]] 天文 牡羊座.


動詞 他動詞
(rammed; ram・ming)
The car rammed a pole. 激突した.
He rammed his head against the wall. 彼はぶっつけた.

2

a

〔+目的語+〕〈などを〉打ち固めるdownin〉.


b

〔+目的語+補語〕〈などを〉打ち固めて〈…に〉する.


c

〔+目的語+into+()名詞〕〈くいなどを〉〔…に打ち込む.


3

〔+目的語+into+()名詞〕《口語》〈ものを〉〔容器などに〕詰め込む.


He rammed his clothes into the bag. 彼は衣類かばん詰めんだ.

動詞としての「ram」のイディオムやフレーズ
rám…dówn a person's thróatrám…hóme
rámmer 名詞

天文のほかの用語一覧

天文

「r am」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7



例文

A receiver for independent side band (IBS) AM sound multiplex system comprising a means (62, 63, 65, 67-70) for modulating difference signal component inversely by sum signal component in the received intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals according to the modulation function, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing the original L and R signals.発音を聞く 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式用受信機であって、受信した中間周波(IF)ISB AM音声多重信号を変調関数に従って差信号成分を和信号成分によって逆変調し、元のL及びR信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備えていることを特徴とする受信機。 - 特許庁

Am illumination optical system (ILS) for illuminating a reticle (R) with illumination light (IL) and a projection optical system for projecting a pattern image of the reticle (R) onto a wafer (W) are provided.例文帳に追加

レチクル(R)を照明光(IL)で照明する照明光学系(ILS)と、レチクル(R)のパターンの像をウエハ(W)上に投影する投影光学系とを有する。 - 特許庁

A CD-R printing system 10 has the same shape as that of the CD-R or the like, and moreover prints scales to a medium for adjustment AM on which a reference line BL is printed beforehand.例文帳に追加

CD−R印刷システム10は、CD−R等と同形状であり、かつ、予め基準線BLが印刷された調整用媒体AMに対して目盛りを印刷する。 - 特許庁

A transmission device of independent side band (IBS) AM sound multiplex system with a transmitter and a receiver comprising: Means (10,12, 14, 16) wherein said transmitter responds to a pair of audio frequency signals, L and R signals which express left and right multiplex sound information and generates sum and difference of the L and R signals; Means (23) generating carrier signals modulated in phase, for expressing said difference signals modulated inversely by said sum signals according to the modulation function selected first and provided; Means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals, modulation with amplitude the above carrier signals, modulated with phase, by said sum signals; Means (62, 63, 65, 67-70) for responding to the intermediate frequency (IF) ISB AM sound multiplex signals received by the above receiver, modulating inversely the difference signal component of the above mentioned signals by the above sum signal component according to the modulation function selected second, and inducing a pair of audio frequency output signals expressing respectively the original L and R input signals; characterized in that modulation function in said transmitter and receiver is selected appropriately, and linearity and independence of transmitted Land R signals are given, as a result, inter-modulation distortion is reduced.発音を聞く 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式における伝送装置であって、送信機及び受信機を具備し、前記送信機が左及び右多重音声情報をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びR信号に応答し、L及びR信号の和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、第1の選択された変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記の位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して、ISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を備え、前記の受信機が受信した中間周波(IF)ISB AM音声多重信号に応答し、第2の選択された変調関数に従って前記の和信号成分によって前記の信号の差信号成分を逆変調し、元のL及びR入力信号のそれぞれを表している一対のオーディオ周波数出力信号を誘導する手段(62、63、65、67~70)を備え、前記の送信機における変調関数及び受信機における変調関数を適切に選択して伝送されるL及びR信号の直線性及び独立性を与え、それによってひずみ特に相互変調ひずみを低くするようにしてあることを特徴とする伝送装置。 - 特許庁

A modelling region R in the vicinity of an engagement end section in a screw engagement section of the female screw 3 and the bolt 4 is set to have less meshes than a section other than the engagement end section in the screw engagement section, and also the modelling region R has a minute modelling area Am with predetermined depth.例文帳に追加

雌ネジ3とボルトとのネジ係り部の係り終わり部近傍のモデリング領域Rが係り終わり部以外より小さいメッシュに設定され、かつ、モデリング領域Rは、所定深さの詳細モデリング領域Amを有する。 - 特許庁

A transmitter for independent side band (IBS) AM sound multiplex system comprising means (10, 12, 14, 16) for responding to a pair of audio frequency signals, L and R, expressing left and right multiplex sound information and sending sum and difference signals including the component of L and R signals, means (23) for sending carrier signals modulated in phase, for expressing the above difference signals, modulated inversely, by said sum signals according to the modulation function, and means (22) for forming ISB AM sound multiplex signals which has less inter-modulation distortion, by modulation with amplitude the above carrier signals, modulated in phase, by the above sum signals.発音を聞く 例文帳に追加

独立側帯波(ISB)AM音声多重方式用送信機であって、左及び右多重音声信号をそれぞれ表す一対のオーディオ周波数信号L及びRに応答し、L及びR信号の成分を有する和及び差信号を発生する手段(10、12、14、16)、変調関数に従って前記の和信号によって逆変調された前記の差信号を表すように位相変調されている搬送波信号を発生する手段(23)、及び前記位相変調された搬送波信号を前記の和信号によって振幅変調して相互変調ひずみの少ないISB AM音声多重信号を形成する手段(22)を具備していることを特徴とする送信機。 - 特許庁

例文

A processing part 18 processes the tune data Am of each of the fragments of the main music piece based on the tune data As of either one of the fragments of the plurality of the sub music pieces of which similarity index value R indicates similarity.例文帳に追加

加工部18は、主楽曲に含まれる各素片の楽音データAmを、複数の副楽曲のうち類否指標値Rが類似を示す素片の楽音データAsに基づいて加工する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Eゲイト英和辞典での「r am」の意味

RAM


ram

音節ram発音記号・読み方rǽm変化~s{~z}-mm-
名詞
1去勢していない雄羊(←→ewe
2((the Ram))≪≫=Aries
3くい打ち機落としづち
4=battering ram

動詞
自動詞
…に激突する〈against/into〉

成句ram ... down |a| |person|'|s| throat
⇒『throat』成句

成句ram home
論点など)を〈に〉強調する認識させるto

JMdictでの「r am」の意味

RAM

読み方ラム

文法情報名詞
対訳 random-access memory; RAM

英和生命保険用語辞典での「r am」の意味

RAM

reverse annuity mortgage(=reverse mortgage;≒HEC, HECM;⇒FHA

和英日本標準商品分類での「r am」の意味

RAM (Random access memory)


RAM(ランダム・アクセス・メモリ)

和英マシニング用語集での「r am」の意味

ラムサール条約用語和英対訳集での「r am」の意味

RAM: Ramsar Advisory Mission

※本訳は「ラムサール条約第9回締約国会議の記録」(2009)を参照したものとなります。

コンピューター用語辞典での「r am」の意味

RAM<random access machine>


RAM<random access memory>


RAM<resident access method>


読取り書込み記憶装置,RAM

学術用語英和対訳集での「r am」の意味

英和GIS用語集での「r am」の意味

Random Access Memory, RAM

日本語WordNet(英和)での「r am」の意味

EDR日英対訳辞書での「r am」の意味

RAM

読み方 ラム

RAM


RAM


ram

日英固有名詞辞典での「r am」の意味

Ram

人名

名前 ラム

遺伝子名称シソーラスでの「r am」の意味

RAM

human遺伝子名RAM
同義語(エイリアス)MGC27434; coiled-coil domain containing 26; CCDC26; Coiled-coil domain-containing protein 26
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:Q8TAB7
EntrezGeneのIDEntrezGene:137196
その他のDBのIDHGNC:28416
human遺伝子名RAM
同義語(エイリアス)GS2; Rab-27; Ras-related protein Rab-27A; MGC117246; GTP-binding protein Ram; RAB27A, member RAS oncogene family; RAB27A; RAB27; HsT18676
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P51159
EntrezGeneのIDEntrezGene:5873
その他のDBのIDHGNC:9766
rat遺伝子名ram
同義語(エイリアス)Rab-27; Ras-related protein Rab-27A; Ram p25; GTP-binding protein Ram; Rab27; RAB27A, member RAS oncogene family; MGC112618; low Mr GTP-binding protein; Rab27a
SWISS-PROTのIDSWISS-PROT:P23640
EntrezGeneのIDEntrezGene:50645
その他のDBのIDRGD:620918

本文中に表示されているデータベースの説明

SWISS-PROT
スイスバイオインフォマティクス研究所欧州バイオインフォマティクス研究所によって開発運営されているタンパク質アミノ酸配列データベース
EntrezGene
NCBIによって運営されている遺伝子データベース染色体上の位置配列発現構造機能、ホモロジーデータなどが含まれている
HGNC
HUGO遺伝子命名法委員会により運営されるヒト遺伝子に関するデータベース
RGD
ウィスコンシン医科大学により運営されるラット遺伝子ゲノム情報データベース

斎藤和英大辞典での「r am」の意味

Weblio専門用語対訳辞書での「r am」の意味

RAM

ラム

カテゴリ 技術用語


Ram

ラム

カテゴリ 自動車用語


ram

パンチ

カテゴリ 自動車用語

ラム

カテゴリ 金型用語

Weblio専門用語対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio英和対訳辞書での「r am」の意味

.ram


RAM


RAM


RAM (ミサイル)


Ram


Ram (biblical figure)


ram


ram


ram


ram

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書での「r am」に類似した例文

ram

例文

whip

例文

thrum

例文

radish

例文

grunts

例文

jade

6

例文

brawn

例文

lard

例文

grog

例文

hakes

例文

mambas

例文

bream

例文

twine

例文

strip

例文

wadding

例文

wharfage

例文

rudds

例文

strew

例文

soles

20

プーク

例文

puku

21

むら

例文

a village

例文

llamas

23

ふた

例文

a trumpet

例文

pollack

26

かま

例文

an iron pot

例文

spiders

例文

rails

例文

a fly ball

30

例文

a bamboo hat

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

r amのページの著作権
英和辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
財団法人生命保険文化センター財団法人生命保険文化センター
Copyright © 2024 JILI. All rights reserved.
総務省総務省
Copyright(c)2024 総務省 統計局 All rights reserved
政府統計の総合窓口(e-Stat)
住友電工ハードメタル住友電工ハードメタル
Copyright(c) Sumitomo Electric Hardmetal Corp. All rights reserved.
環境省環境省
Copyright © 2024 Kankyosho All rights reserved.
マキシム・ジャパン株式会社マキシム・ジャパン株式会社
Copyright © 2024 by Maxim Integrated
日本マイクロソフト株式会社日本マイクロソフト株式会社
© 2024 Microsoft
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
国土交通省国土地理院国土交通省国土地理院
Copyright © 1995-2024 MCNC/CNIDR , A/WWW Enterprises and GSI Japan
※この記事は国土地理院のホームページ内の「GIS及び防災用語の多言対訳表」の情報の内、GIS用語の内容を転載しております。
独立行政法人日本原子力研究開発機構独立行政法人日本原子力研究開発機構
Copyright (C), Japan Atomic Energy Agency (JAEA)
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
ライフサイエンス統合データベースセンターライフサイエンス統合データベースセンター
DBCLS Home Page by DBCLS is licensed under a Creative Commons 表示 2.1 日本 License.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
CMUdictCMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS