1016万例文収録!

「とらひさ」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とらひさに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とらひさの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 403



例文

雨天での移動走行時、泥土路面走行時等にあっては前輪によって跳ね上げられた泥土等の飛散を防止でき、圃場での作業時にあっては、前輪を見ながら作業を行えるトラクタのフロントフェンダ2装置を提供する。例文帳に追加

To provide a front fender 2 device of a tractor which prevents scattering of mud or the like splashed by a front wheel in traveling on muddy road during traveling in rainy weather, and work while looking at a front wheel during working in a field. - 特許庁

経費算出装置100は、トラヒック量を示すデータおよび伝送路を構成する設備に関する情報などをもとに、伝送路を構成する通信設備を運用するために必要な経費のうち、伝送路を運用する会社以外の会社が負担する分の経費を算出する。例文帳に追加

The expense calculation apparatus 100 calculates the expense to be burdened by the companies other than the company for operating the transmission line among the expenses required to operate the communication facility being the component of the telephone network on the basis of data indicative of the traffic and the information with respect to the facility configuring the transmission line. - 特許庁

テーブル36は、その円周方向に励起光透過フィルター,参照光透過フィルター及び白色ガラスが嵌め込まれて回転駆動される回転ホイール34を、通常観察モード下では集光レンズ33とライトガイド21との間に挿入し、蛍光観察モード下では退避させる。例文帳に追加

In a table 36, a rotating wheel 34 rotationally driven with an exciting light transmission filter, a reference light transmission filter and white glass circumferentially fitted therein is inserted between a converging lens 33 and a light guide 21 in a normal observation mode and retreated in a fluorescent mode. - 特許庁

熱処理の時にはボロンドーピング・多結晶シリコン層3は被覆され、そこからボロンが飛散せず、シリコン基板面が清浄ので、そこの所に寄生障壁が発生することはなく、トランジスタの高速動作化を達成することができる。例文帳に追加

In the heat treatment, the Si layer 3 has been covered to avoid scattering B therefrom, and since the Si substrate surface is clean enough to avoid growth of a parasitic barrier, and accelerating of the transistor operations can be attained. - 特許庁

例文

農作業機1は、トラクタからの動力によって作業をする中央の作業部2と、回動により作業状態および非作業状態に切り換え可能で作業状態時に作業部2からの動力によって作業をする左右の延長作業部3a,3bとを備える。例文帳に追加

This agricultural implement 1 includes a central working part 2 for performing work by using power from a tractor, and right and left extended working parts 3a and 3b capable of switching between working and nonworking states by turning and performing work by using power from the working part 2 in the working state. - 特許庁


例文

本発明は、外気温度、エンジン冷却水温度、作動油温度の変化や、その他の状況の変化に応じて、熱交換作用又は熱交換非作用を切り替え、トランスミッション内の作動油温度を最適状態にできる自動変速機温度調整装置を提供する。例文帳に追加

To provide a temperature adjustment device for an automatic transmission capable of adjusting a working oil temperature to an optimum temperature inside a transmission by switching between heat exchange action and heat exchange nonaction according to an ambient temperature, an engine cooling water temperature, and a change in a working oil temperature and other situations. - 特許庁

ステアリングホイールによりキャンセルカム38がターン指示方向とは反対方向へ回転されると、キャンセルカム38によりラチェット25または26を介してスイッチ切替え部材13が機械的にニュートラル位置へ回動され、ターンシグナルスイッチが非作動状態に切り替えられる。例文帳に追加

When a cancel cam 38 is rotated to the opposite direction to the turn indicating direction, the switch changing-over member 13 is mechanically turned to the neutral position by the cancel cam 38 through a ratchet 25 or 26, and a turn signal switch is switched to a non-operating state. - 特許庁

主たる宛先のみに添付ファイルが送信されることとなり、ネットワークのトラフィックを不当に占有することが回避されるとともに、「Cc:」フィールドおよび「Bcc:」フィールドに配置された宛先のユーザの通信端末装置の蓄積容量を不当に占有するような事態を回避することができる。例文帳に追加

An attached file is sent to only a main address to evade illegal occupation of traffic of a network and a state wherein the storage capacity of communication terminal devices of users having addresses arranged in a 'Cc:' field and 'Bcc:' field is illegally occupied. - 特許庁

これにより、LEDユニットを構成する際に、ユニット前方側に大きく突出する庇を設けなくても、LEDランプ1の反射皿1bに太陽光が直接当たることを防止することができ、映像のコントラストを高めることができる。例文帳に追加

Thus, when the LED unit is constituted, a direct emission of the solar light to a reflecting tray 1b of the lamp 1 can be prevented even without providing the visor projected largely from the front side of the unit, and the contrast in a video can be enhanced. - 特許庁

例文

しかし、今回の自動車生産のサプライチェーンに最も影響が大きかったのは、電源用IC やカーオーディオ・カーナビゲーション向け制御用LSI、トランジスタ、コンデンサー等を製造しているF 社(ナワナコン及びロジャナ工業団地に所在)が直接被災したことによるとされている。例文帳に追加

What had the largest impact on the supply chains of the automotive production was the direct damage to Company F (located at Navakorn and Rojana Industrial Estates), which manufactures ICs for power supply, LSI chip for controlling car audio and car navigation systems, transistors and condensers, etc. - 経済産業省

例文

マウスTie2プロモーター/エンハンサーの内部に目的遺伝子を組み込んだ組み換え遺伝子ベクターを作成し、次いでバクテリア内で増幅した前記組み換え遺伝子ベクターから単離・精製したマウスTie2プロモーター/エンハンサー及びに目的遺伝子組み換え遺伝子をラット受精卵にマイクロインジェクションすることにより、ラット脳及び網膜における血液脳関門(脳毛細血管内皮細胞)および血液網膜関門(網膜毛細血管内皮細胞)に目的とする遺伝子及びタンパク質を特異的かつ限局的に発現させるトランスジェニックラットを作出する。例文帳に追加

Mouse Tie2 promoter/enhancer and the objective gene recombinant gene isolated and purified from the recombinant gene vector amplified in bacteria are microinjected into a fertilized egg of rat so as to prepare a transgenic rat to specificity and restrictively express the objective gene and protein in a blood-brain barrier (brain capillary endothelial cell) and a blood retinal barrier (retinal capillary endothelial cell) in a rat brain and retina. - 特許庁

美濃源氏土岐氏の棟梁であった父光長と共に在京し、検非違使、左衛門尉を務めたとされる(『尊卑分脈』)が、寿永2年(1184年)の法住寺合戦で父が後白河院方に加わったため光経もこれに従い、死闘の末に父と共に討ち取られ梟首された。例文帳に追加

It is recorded in "Sonpi Bunmyaku" (a text compiled in the fourteenth century that records the lineages of the aristocracy) that he resided in Kyoto together with his father Mitsunaga, who was the family head of the Toki clan of Mino-Genji (Minamoto clan), and assumed such titles as Kebiishi Saemon no Jo (third-ranked officer with judicial and police powers in the Left Division of Outer Palace Guards), and when his father sided with the army of the Retired Emperor Goshirakawa in the Battle of Hoju-ji Temple in 1184, he also accompanied his father and fought together in a fierce battle, but he and his father were killed in action and their heads were exposed to the public.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤氏救援と北条討伐のため、永禄4年(1561年)、関東管領上杉憲政・関白近衛前久を擁して10万余の大軍で関東に出兵した長尾景虎は小田原城の完全攻略には失敗したものの、古河御所は完全に制圧し、御所に籠る北条氏傀儡の足利義氏を追放する(代って藤氏が古河に入った)など、関東の大半を制した。例文帳に追加

In 1561, although Kagetora NAGAO's attempt to fully conquer Odawara-jo Castle in order to rescue Fujiuji and put down the Hojo clan by sending a large force of over hundred thousand soldiers including Kanto Kanrei Norimasa UESUGI and Kanpaku (chief advisor to the Emperor) Sakihisa KONOE to Kanto region was unsuccessful, he brought most of Kanto region under his control by completely conquering Koga Imperial Palace and banishing a puppet of the Hojo clan Yoshiuji ASHIKAGA who barricaded himself in the Imperial Palace (Fujiuji entered Koga instead).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第二次世界大戦後はマルクス主義的な歴史認識により、武士を支配階級、農民を被支配階級と定義し、農民生活の悲惨さとそれに由来する階級闘争の存在が強調され、商人は財産(資本)を蓄積したブルジョワ階級であり、近代への幕を開く歴史的存在として捉えられるようになった。例文帳に追加

After World War II, Marxian history began to define samurai as the ruling class and the peasants as the ruled class, emphasizing the misery of the peasants' life and the existence of a class struggle derived from this misery, with merchants as the bourgeoisies who accumulated property (capital) which ushered in the modern age.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

なお、5世紀の倭王武が倭王と新羅・任那・加羅をはじめとする六ヶ国諸軍事の封号官職爵位を得ており、中華王朝から本拠のある日本列島の外部では君主としてではなく武官の地位のみ認められていたことから、日本府の役割を将軍府即ち軍事機関と捉えた坂元義種、山尾幸久等の説もある。例文帳に追加

There is also a theory proposed by Yoshitane SAKAMOTO, Yukihisa YAMAO and others, which treated Nihon Mimana-fu as a military institution, because King Bu of Wakoku in the fifth century was awarded by the Chinese dynasty the title of King of Wa, as well as a military rank and position for six countries including Silla, Mimana and Kara, which meant that he was not recognized as a monarch but as a mere military official outside his home, the Japanese archipelago.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ベローズで押圧付勢される静止密封環がリテーナに焼き嵌めされている構成が採られる第1メカニカルシールを有するダブルメカニカルシールを新設計するに当り、シール液の圧によっては静止密封環がリテーナから押出される不都合が回避されるように改善された状態として提供できるようにする。例文帳に追加

To provide a double mechanical seal in such an improved state as to avoid a static seal ring from being extruded from a retainer with pressure of seal liquid when newly designing the double mechanical seal having a first mechanical seal in a structure for shrink-fitting the static seal ring press-biased by bellows in the retainer. - 特許庁

一実施形態では、少なくとも1つの許可(サービング許可および/または非サービング許可)によって多重化されることが許されるバッファリングされたデータの量が、MAC−e PDUに多重化されたMACヘッダおよび制御情報を含むスケジュール型と非スケジュール型データの合計が選択されたE−TFCトランスポートブロックサイズに、より密接に一致するように量子化される。例文帳に追加

In an embodiment, the amount of buffered data permitted to be multiplexed by at least one permission (serving permission and/or non-serving permission) is quantized so that the total of the schedule type and non-schedule type data including a MAC header and control information multiplexed in the MAC-e PDU precisely matches the selected E-TFC transport block size. - 特許庁

一実施形態では、少なくとも1つの許可(サービング許可および/または非サービング許可)によって多重化されることが許されるバッファリングされたデータの量が、MAC−e PDUに多重化されたMACヘッダおよび制御情報を含むスケジュール型と非スケジュール型データの合計が選択されたE−TFCトランスポートブロックサイズに、より密接に一致するように量子化される。例文帳に追加

The amount of buffered data, which is allowed to be multiplexed by at least one permission (serving permission and/or non-serving permission), is quantized so that the sum of the scheduled and non-scheduled data including a MAC header multiplexed to MAC-e PDU and control information more closely matches the selected E-TFC transport block size. - 特許庁

余剰潤滑油の掻き取り作用を常に確実良好に発揮させるとともに、給油量が6多い場合でも、掻き取られた余剰潤滑油が上ルーパ台外周面へ再付着して上方へ飛散されることを確実に防止し所定の漏油防止機能を長期に亘り安定よく維持できるようにする。例文帳に追加

To constantly surely and favorably exert a scraping-off function of surplus lubricating oil and, even if feeding a great quantity of oil, stably retain a predetermined oil leakage prevention function for a long period of time by surely preventing the scraped surplus lubricating oil from being stuck to the outer circumferential face of an upper looper holder again and being upward dispersed. - 特許庁

原稿読み取り手段によって読み取られた画像情報をメモリデータとして記憶させると共に、画像処理し、さらに、前記メモリデータを白領域と画素領域とに分離し、かつ、その画素領域を、それ以前に既に記憶されている先の画像情報のメモリデータと対比させることにより、原稿読み取り段階で発生したノイズNを検出する。例文帳に追加

Image information read by the original read means is stored as memory data, the data are subjected to image processing, the memory data are separated into white regions and pixel regions, and comparing the data of the pixel regions with the memory data of the image information having already been stored can detect the noise N produced in an original reading stage. - 特許庁

引き取りローラーから送り出されるストランドを、回転刃と固定刃との間でカッティングするペレタイザーにおいて、回転刃カバー内に飛散するペレットを回転刃カバーの両側部に誘導する少なくとも1個の誘導板を、回転刃カバー内側に設けたことを特徴とするペレタイザーに関する。例文帳に追加

In the pelletizer for cutting the strand to be sent from a take-up roller between a rotary blade and a fixed blade, at least one guide plate which guides the pellet to be scattered inside a rotary blade cover to both side parts of the rotary blade cover, is installed inside the rotary blade cover. - 特許庁

これらの値から、画像濃度が低下し画像形成条件の変更が必要と判断したときには(ステップS2)、現像バイアスの振幅Vppを増加させてトナー飛翔量を増やすが、同時に逆コントラスト電圧Vrを低下させることで、トナー飛散を抑えながらギャップでの放電を防止する(ステップS3)。例文帳に追加

When judgment is made from these values that the image density is deteriorated and changing of the image forming condition is necessary (step 2), toner flying quantity is increased by increasing the amplitude Vpp of developing bias but at the same time by lowering the reverse contrast voltage Vr, discharge at a gap is prevented while suppressing the toner scattering (step 3). - 特許庁

そして、ワイピング部材5によるノズル形成面への摺接終端部におけるワイピング部材の移動方向が、キャリッジの移動方向にほぼ直交する位置となるように構成されており、ワイピング部材によって掻き取られたインクを、キャリッジの移動方向に飛散させる不都合を解消させることができる。例文帳に追加

The wiping member moving direction at the sliding end part of the nozzle forming surface by the wiping member 5 is provided substantially orthogonally with respect to the carriage moving direction so that a problem of scattering in the carriage moving direction an ink scraped off by the wiping member can be solved. - 特許庁

落下するトナーを受けてトナー搬送手段52へ受け渡す、トナー搬送手段52に向って下り傾斜のトナー搬送経路面を有するトナー搬送機構において、トナーの付着、堆積から生じるトナー詰まりを防止し、機構の経時的な劣化やトナーの飛散等のトラブルを緩和するとともに省スペースな機構を提供する。例文帳に追加

To provide a space-saving mechanism preventing toner clogging arising from adhesion or deposition of toner to alleviate deterioration of the mechanism with the lapse of time and troubles such as toner scattering, in the toner conveyance mechanism including a toner conveyance route surface with downward inclination toward a toner conveyance means 52, for receiving the dropping toner to deliver it to the toner conveyance means 52. - 特許庁

EWセルを制御するための電極を同一のデータ線及び2つの異なる制御線に接続することによって不都合が回避され、選択駆動回路は制御信号によって各選択線に接続される複数のトランジスタを同時に活性化し、中間電圧値を達成するために各EWセルの複数の電極をローカルに接続する。例文帳に追加

The selection driving circuit activates a plurality of transistors connected to respective selection lines simultaneously by a control signal, and a plurality of electrodes of the respective EW cells are connected to the local to achieve an intermediate voltage value. - 特許庁

空気入りタイヤの内面とランフラット支持体の外面との間にグリース状の潤滑剤を介在させた場合であっても、グリース状の潤滑剤の飛散を防止し、安全上及び環境上の観点から良好な作業環境を維持することを可能にしたタイヤホイール組立体の解体方法を提供する。例文帳に追加

To provide a disassembling method of a tire wheel assembly which prevents grease-like lubricant from scattering and maintaining a good working environment from the point of view of safety and environment even when intervening the grease-like lubricant between the inner face of a pneumatic tire and the outer face of a run-flat supporting body. - 特許庁

比較的簡単な方法でもって且つ安価に被再生材料の再生利用が可能であると同時に、再生された樹脂成形品は再生前のバージンの天然繊維入り樹脂成形品と比較して優るとも劣らない剛性・強度を発揮させることが可能な天然繊維入り樹脂成形品の再生方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for regenerating a molded resin article containing a natural fiber, that is able to recycle a material to be regenerated by a cheap and comparatively simple method and is also able to get a recycled molded resin article having an in no way inferior stiffness and strength to a molded resin article containing a virgin natural fiber. - 特許庁

よって、微細な破片であっても投光開口部3a,カッター摺動用スリット10などを介して灯体a外部へ飛散する虞れがなく、劇場舞台、テレビスタジオ、展示会場、宴会場、アミューズメントパーク等の各種演出空間での使用に適した安全性の高いスポットライトとすることができた。例文帳に追加

Accordingly, there is no risk of the scatter of fine fragments outside a lamp body a through an opening for projection 3a and a slit for sliding a cutter 10 or the like; therefore, a spotlight with high safety, suitable for the use at various kinds of playing spaces of theater stages, TV studios, exhibition halls, banquet halls, and amusement parks. - 特許庁

成分(B):バニリン、アニスアルデヒド、桂皮酸メチル、7−アセチル−1,2,3,4,5,6,7,8−オクタヒドロ−1,1,6,7−テトラメチルナフタレン、ヘリオトロピン、シス−3−ヘキセノール、ヘキサノール、リナロール、サリチル酸シクロヘキシル、エチル−2−t−ブチルシクロヘキシルカルボネート、クマリン、及びγ−ウンデカラクトンから選ばれる香料の1種以上例文帳に追加

Component (B): more than one kind of perfume selected from vanillin, anisaldehyde, methyl cinnamate, 7-acetyl-1,2,3,4,5,6,7,8-octahydro-1,1,6,7-tetramethyl naphthalene, heliotropin, cis-3-hexenol, hexanol, linalool, salicylic acid cyclohexyl, ethyl-2-t-butylcyclohexyl carbonate, cumarin and γ-undecalactone. - 特許庁

本発明の好ましい態様においては、示差走査熱量計で降温速度20℃/minにて測定した降温結晶化温度が170〜195℃、末端ビニル基濃度が10μeq/g以下、フェノール/テトラクロロエタン混合溶媒(重量比3/2)20mLにポリブチレンテレフタレート2.7gを溶解させて測定した際の溶液ヘイズが10%以下である。例文帳に追加

In a preferred mode, the polybutylene terephthalate has 170-195°C temperature fall crystallization temperature measured at 20°C/min temperature fall rate with a differential scanning calorimeter, ≤10 μeq/g terminal vinyl group concentration and ≤10% solution haze measured by dissolving 2.7 g of the polybutylene terephthalate in 20 mL of a mixed solvent of phenol/tetrachloroethane (3/2 weight ratio). - 特許庁

イソマツ科の常緑の低木であるセイロンマツリ又はそのアルコール−水混合液抽出物又はヘキサン抽出物を有効成分とする更年期障害、性機能低下、自律神経失調症、脂質代謝異常、血管運動障害、骨粗しょう症等の症状や、肌トラブル、表皮細胞増殖能の低下等の症状の予防、改善又は治療が可能なアロマターゼ活性化剤。例文帳に追加

The aromatase activator comprises Plumpbago zeylanicum being the low tree of evergreen in the Plumbaginaceae or the alcohol-water-mixed liquid extract thereof or the hexane extract thereof as an active ingredient and can improve or treat the symptoms of a menopausal discomfort, hypogonadism, dysautonomia, lipid metabolism abnormality, vasomotor disturbance, osteoporosis or the like, and the symptoms of skin trouble, reduction in skin cell proliferation performance or the like. - 特許庁

この発明の技術によると、先行技術の回路実現例において消費されるオンチップダイ面積量および速度低下に内在する問題は、直列接続された薄いゲート酸化物の対のうちの第1のトランジスタのゲートに対して実質的に直流の電圧V_HVPを提供することによって解決される。例文帳に追加

A problem inherent in an amount of a consumed on-chip die area and a speed lowering for an embodiment of a circuit according to a prior art is solved by this technique which practically supplies a direct-current voltage V_HVP to a gate of a first transistor of a pair of series-connected thin gate oxides. - 特許庁

太陽電池の発電電力を片相制御の単相インバータによって交流電力に変換して出力する太陽光発電装置において、入力側または出力側に配設する高周波ノイズ抑制のためのコモンモードトランスに3次巻線を設け、この3次巻線の発生電力を抵抗で消費させることを特徴とする。例文帳に追加

In this photovoltaic power generator converts the generated power of a solar battery to AC power to be outputted with a single-phase inverter of single-phase control, a tertiary winding is wound around a common mode transformer for high-frequency noise suppression, disposed on input side or output side to consume the generated power of the tertiary winding with a resistor. - 特許庁

トラッキングのロック中の検出顔について、顔識別もロック状態にして、所定フレーム周期毎に当該人物の登録顔を現在の検出顔に更新していくことによって、被撮影者の動きに伴って生じる検出顔の角度やサイズの変化に対応させて、顔識別の結果を複数のフレームにわたって安定化させる。例文帳に追加

By updating the registered face of the person to the present detection face in each prescribed frame period in a state that face identification is locked about the detection face during a lock of tracking, a result of the face identification is stabilized over the plurality of frames associatively to a change of the size or an angle of the detection face occurring according to motion of a photographed person. - 特許庁

細胞増殖因子は、例えば、塩基性線維芽細胞増殖因子(bFGF)、酸性線維芽細胞増殖因子(aFGF)、血小板由来増殖因子(PDGF)、トランスフォーミング増殖因子β1(TGF−β1)、血管内皮細胞増殖因子(VEGF)および結合組織増殖因子(CTGF)を用いることができる。例文帳に追加

As the cell growth factor, for example, a basic fibroblast growth factor (bFGF), an acidic fibroblast growth factor (aFGF), a platelet derived growth factor (PDGF), a transforming growth factor β1(TGF-β1), a vascular endothelial cell growth factor (VEGF) and a connective tissue growth factor (CTGF) can be used. - 特許庁

入力バッファ301によって入力パケットを一時的に保持すると共に、非再送要求(ACK)を受け取らなかったときはパケットの再送を行い、受け取ったときは次パケットの転送を行い、可変波長光源302によってパケットの宛先に応じた波長の光信号に変換して波長ルータ303に送出する。例文帳に追加

An input buffer 301 temporarily stores input packets and retransmits the packets when no non-re-transmission request (ACK) is received and transfers the succeeding packet when the ACK is received and a variable wavelength light source 302 converts the packet into an optical signal with the wavelength depending on the destination of the packet and sent to a wavelength router 303. - 特許庁

挿入に伴ってコンタクト電極4a、4bが凹部20を通過する過程で、凹部20のエッジによってコンタクト電極4a、4bに付着した異物が掻き取られるので、異物による接触不良が回避されて、カードエッジ電極2a、2bに対する電気的に良好な接触状態が達成される。例文帳に追加

In the process where the contact electrodes 4a, 4b pass through a concave portion 20 accompanied by the insertion, foreign materials attached to the contact electrodes 4a, 4b are scraped off by an edge of the concave portion 20, thus avoiding the poor contact caused by the foreign materials to achieve electrically excellent contact state with the card edge electrodes 2a, 2b. - 特許庁

本発明は、被写体光を導く撮影光学系を備え、この撮影光学系を経由してきた被写体光を捉えることにより撮影を行うカメラに関し、撮影光学系を通過する被写体光の回折による解像度の低下が回避されるとともに、被写体光の光量と被写界深度との双方を調節することのできるカメラを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a camera which is provided with a photographic optical system for guiding subject light, and performs photographing by capturing the subject light passing through the photographic optical system and by which degradation in resolution due to the diffraction of the subject light passing through the photographic optical system is prevented and which is capable of adjusting both of the quantity of the subject light and the depth of field. - 特許庁

これにより、出力端子に特性インピーダンスが75Ω以下である伝送ケーブルに直接接続できるとともに、出力部の低出力インピーダンスのMOSトランジスタに流れる電流を外部の抵抗で消費させ、かつ、出力信号を取り出す時のみスイッチをオンさせるので固体撮像素子の発熱を抑制することができる。例文帳に追加

The transmission cable with a characteristic impedance of 75Ω or less is connected directly to the output terminal thereby, a current sending to the MOS transistor of the low output impedance of the output portion is consumed by an external resistance, and the heating of the solid imaging element is controlled because the switch is turned on only when an output signal is taken out. - 特許庁

赤外線発光ダイオードを有する発光部42bや赤外線受光トランジスタを有する受光部43bの各フィルタ部45の上方から操作領域36側に突出するように庇部材62が配置されるため、それら発光部、受光部を直接露出させない状態が確保できる。例文帳に追加

Since an eaves member 62 is disposed so as to be projected to the side of an operation area 36 from the upper part of respective filter parts 45 of a light emitting part 42b with an infrared light emitting diode and a light receiving part 43b with an infrared light receiving transistor, the state of not directly exposing the light emitting part and light receiving part can be secured. - 特許庁

ランプバルブの破損時やその交換を行う時、ガラス破片等がその下部の冷却空気取入口からプロジェクター装置の外筐の内部に飛散することを防止すると共に、冷却用ファンの使用数を削減して、投射型表示装置全体の小型、軽量化を図りながら、光変調手段部分及び光源部分等を高効率に強制冷却すること。例文帳に追加

To efficiently forcibly cool a light modulation means part, a light source part, etc., while making an entire projection display device small-sized and light-weight by preventing broken glass pieces or the like from being scattered into a housing of a projector device through a cooled air inlet under a lamp bulb at the breakdown or replacement of the lamp bulb and reducing the number of cooling fans for use. - 特許庁

撮影レンズ14がカメラボディ12から繰り出されている状態のときに、カメラ10がストラップ28に吊り下げられると、自重検出スイッチがONになり、この検出信号を受けてカメラ10内のマイコン(CPU)はレンズ鏡胴15を繰出位置から自動的に沈胴位置に退避させる処理を行い、レンズ鏡胴15をカメラボディ12内に収納する。例文帳に追加

When a camera 10 is hung by a strap 28 while a photographing lens 14 is drawn out from a camera body 12, the self-weight detecting switch is turned ON and a microcomputer in the camera 10 (CPU) performs processing for evacuating the lens barrel 15 from an extension position to a barrel-collapsed position automatically after receiving the detection signal to store the lens barrel in the camera body 12. - 特許庁

ラチェット部の他端部は、揺動部材の揺動経路上に配置されていて、シートバック本体が起立状態から傾倒されるとき押される第一押圧面と、傾倒状態から起立されるときに押される第二押圧面とが、揺動部材に押されるとラチェット部を揺動経路から退避させるように形成されている。例文帳に追加

The other end part of the ratchet part is disposed on a rocking route of a rocking member and a first pressing surface pushed when the seat back body is tilted from the standing state and a second pressing surface pushed when stood up from the tilting state are formed to retract the ratchet part from the rocking path when pushed by the rocking member. - 特許庁

バキュームブースタVBを作動させない非作動位置と、バキュームブースタを作動させる作動位置とに選択的に切換可能なブースタ切換弁SBを備え、車輪の加速スリップ状態に応じて液圧ポンプHP、ブースタ切換弁及び液圧制御弁を駆動制御し、トラクション制御を行う。例文帳に追加

A booster selector valve SB is provided which can be selectively shifted to a non-actuating position where it does not allow actuation of a vacuum booster VB and an actuating position where it allows actuation of the vacuum booster, and a hydraulic pump HP, the booster selector valve and a hydraulic control valve are driven and controlled according to the accelerated slip condition of wheels, to perform traction control. - 特許庁

装置は、ラベルチューブ11に挿入されてこれを引き拡げる挿入ガイド14を備え、該引き拡げられたラベルチューブにボトル15を挿入する駆動装置、ボトルの所定位置に嵌装されたラベルチューブの位置を保持すると共に挿入ガイドとラベルチューブとの係合が外れるまで挿入ガイドを退避させる駆動装置からなる。例文帳に追加

This device comprises an insertion guide 14 inserted into a label tube and expanding it, a driving device for inserting a bottle 15 into a label tube drawn up and expanded, and another driving device for holding the position of the label tube fitted to a predetermined position of the bottle and retracting the insertion guide 14 until an engaged state between the insertion guide and the label tube is released. - 特許庁

鉄筋コンクリート構造物等を切断するときの水の使用量を少なくしてヘドロ水が出ないようにし、これにより環境汚染を少なくし、水処理を不要にすると共に、ヘドロ水飛散防止のための養生作業を不要にし、かつヘドロ水による機器の汚れや電気系統の故障などのトラブルを少なくする。例文帳に追加

To reduce the amount of water used when a reinforced concrete structure or the like is cut so as not to produce sludge water to reduce environmental pollution, to dispense with not only water treatment but also ageing work for preventing the scattering of sludge water and to reduce trouble such as the contamination of devices, the trouble of an electric system or the like caused by sludge water. - 特許庁

建材・土木分野を始めとする広範囲な分野で使用されてきた石綿(アスベスト)を含有する無機質系材料の廃材の処理方法において、石綿粉塵が周辺環境に飛散することを確実にかつ容易に防止しながら、該廃材をポルトランドセメント等のセメントに変換して再利用するための処理方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for treating asbestos-containing inorganic waste materials which have been used in civil engineering and other extensive fields wherein the scatter of asbestos dust to the circumference is certainly and easily prevented and simultaneously the waste materials can be reused by being converted to portland cement and the like. - 特許庁

上記液晶配向剤は、エポキシ基を有する特定のポリオルガノシロキサンと、(A)桂皮酸誘導体および(B)好ましくはアセトフェノン構造、ベンゾフェノン構造、アントラキノン構造、ビフェニル構造、カルバゾール構造、ニトロアリール構造、フルオレン構造、ナフタレン構造、アントラセン構造、アクリジン構造およびインドール構造から選択される光増感性構造を有する特定の化合物とを反応させて得られる感放射線性ポリオルガノシロキサンを含有する。例文帳に追加

The liquid crystal-aligning agent contains a radiation-sensitive polyorganosiloxane obtained by making a specified polyorganosiloxane having an epoxy group react with (A) a cinnamic acid derivative and (B) a specified compound having a photosensitizing structure preferably selected from an acetophenone structure, benzophenone structure, anthraquinone structure, biphenyl structure, carbazole structure, nitroaryl structure, fluorene structure, naphthalene structure, anthracene structure, acridine structure and indole structure. - 特許庁

この大震災の中で、5分社化の弊害が非常に顕著になってきたということは、全国の有力紙にも書いてありますように、そういった意味で、この郵政改革関連法案の棚ざらしは国民利益にも反しており、将来どうなるかによって、今回、被災した郵便局等の再建する郵便局の規模も変わってきますので、どこかの新聞記事にも書いていましたように、総務部とか企画室というのは、3事業一体になれば一つでいいのです。ところが、5分社化のままであれば、総務だとか経理だとか、石巻郵便局程度の大きいところは、場合によっては四つ(室を)とらなければいけませんから、そんなことでも、なかなか将来設計、被災をされた郵便局の再建にも、苦労しているという記事を皆様方は書いておられましたけれども、まさにそういったことを、私から強く、まさに速やかな審議を強くお願いしたいというふうに思っております。例文帳に追加

Major national newspapers have written about the growing prominence of problems arising from the division into five companies. In that sense, the shelving of the postal reform bill undermines the people’s interests, and the size of post offices to be rebuilt in the disaster areas will depend on the fate of the bill. As was pointed out by some newspaper article or other, business sections such as the general affairs and planning sections can be unified into one if the three postal businesses are merged into one. However, if the five-way division is maintained, large post offices, such as the one in Ishinomaki, may need four separate office spaces to accommodate general affairs and accounting staff in some cases. You have written news articles about the struggle to plan for the future and rebuild post offices destroyed by the disaster, and I strongly hope that Diet deliberations will be quickly conducted  - 金融庁

例文

血管新生作用を有する薬物としては、たとえば、塩基性線維芽細胞増殖因子、肝細胞増殖因子、他のFGF、血管内皮細胞増殖因子、血小板由来増殖因子、トランスホーミング増殖因子、アンジオポエチン、アンジオスタチン、アドレノメジュリンなどの細胞増殖因子、インターロイキン、ケモカイン、およびこれらをコードする遺伝子、生理活性低分子物質および、上述の血管新生を促す作用をもつ物質を誘導する薬物が挙げられる。例文帳に追加

The neovascularization action-having medicine includes basic fibroblast growth factors, hepatocyte growth factors, other FGF, endothelial cell growth factors, platelet-originated growth factors, transforming growth factors, cell growth factors such as angiopoietin, angiostatin, and adrenomedulin, interleukin, kemokine, and genes encoding them, physiologically active low molecular substances, and medicines for inducing the above-mentioned neovascularization-promoting action-having substances. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS