1016万例文収録!

「あくせいどていか」に関連した英語例文の一覧と使い方(349ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あくせいどていかに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あくせいどていかの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 18087



例文

左側支持ステー21Lとアッパーチューブ2Lとの固定箇所は、右側の2点に対して1点で、これにより、エアバッグモジュール20の移動および取り外しをせずに前記オーディオユニット40およびエアクリーナボックス44の上部カバー41を取り外すことが可能となり、エアバッグモジュール20の設置スペースの小容量化を図ると共に、高いメンテナンス性が確保できる。例文帳に追加

The fixing location of the left side support stay 21L and the upper tube 2L is one point relative to two points of the right side, the audio unit 40 and the upper cover 41 of the air cleaner box 44 can be removed without moving and removing the airbag module 20 thereby, and the installation space of the airbag module 20 is reduced and high maintainability can be ensured. - 特許庁

環境や人体に悪影響を及ぼすホルムアルデヒド系の脆化防止成分を使用することなく、また使用するキャリヤーのポリエステル繊維に対する濃染効果の高低に拘わらず、高品位の染色物を得ることができ、羊毛を脆化させることなく、ポリエステル繊維の濃染が可能なポリエステル−羊毛複合繊維材料の染色方法およびそれによって得られる染色物を提供する。例文帳に追加

To provide a method for dyeing a polyester-wool conjugate fiber, without using a formaldehyde-based embrittlement-preventing component having an ill effect on environment or human body, also capable of obtaining a high quality dyed material irrespective to the high or low deep dyeing effect of a used carrier toward the polyester fiber, without weakening the wool and capable of deeply dyeing the polyester fiber, and a dyed material obtained by the same. - 特許庁

プリンタ制御装置10上でプリンタドライバ2は、アプリケーション1からの印刷要求に基づいて送信データをプリンタ言語に変換し、その送信データをスプーラ4に格納し、スプール監視モジュール3の監視結果に基づいて出力先のプリンタ20が使用中のとき、そのプリンタ20が空くまでスプーラ4にスプールされている送信データを圧縮する。例文帳に追加

On a printer controller 10, a printer driver 2 translates transmission data into printer language, on the basis of a printing request from an application 1 and stores these transmission data in a spooler 4, and when a printer 20 in the destination of output is occupied, on the basis of the monitored result of a spool monitor module 3, the transmission data spooled in the spooler 4 are compressed until that printer 20 becomes idle. - 特許庁

外部装置からシステムバスの使用要求であるシステムバス権要求があった際、データ処理部がシステムバスの使用を許可するシステムバス権応答を送出すると、クロック制御部107では、システムバスを用いる外部オペランドアクセス要求や外部命令フェッチ要求の有無に応じて内部クロックを停止するか否かを決定する。例文帳に追加

When there is a system bus right request being a use request for the system bus from the external device, when a data processing part sends out a system bus right response for permitting use of the system bus, a clock control part 107 determines whether or not to stop the internal clock according to the existence of an external operand access request and an external command fetch request for using the system bus. - 特許庁

例文

本発明は、光源からの光パワーを有効に利用して、光触媒作用を安定且つ高効率に発揮させると共に、使用範囲の制限を招く光源の独立した設置スペースを不要とし、紫外光等の照射による人体ヘの悪影響を防止することができる光触媒励起装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a photocatalyst excitation device which enables a photocatalyst to display its action stably by efficiently making efficient use of an optical power emitted from a light source, dispenses with an installation space that is separately provided for a light source and liable to impose limitations on an operating range, and protects a human body against an adverse effect caused by irradiation with ultraviolet rays or the like. - 特許庁


例文

じゃあ、次に移ろう。もし、善悪の基準を理解していない人の言葉に従って行動し、健康的なものによって良くなり、病的なものによってだいなしになるものをすっかりだめにしてしまったら、僕たちはより良い人生を送ることができるだろうか。ところで、そのだめになったものというのは、やっぱり身体だろう、そうじゃないかね。そうだね。例文帳に追加

Take a parallel instance:--if, acting under the advice of those who have no understanding, we destroy that which is improved by health and is deteriorated by disease, would life be worth having? And that which has been destroyed is--the body? Yes.  - Plato『クリトン』

中央プロセッサ手段と、各々が補助プロセッサ手段を含む複数の回線カード手段と、制御可能なリレー手段とを含み、前記リレー手段が、結合された回線カード手段に接続される複数の加入者に呼出し音信号を制御可能に接続する、多重サービスアクセスプラットフォーム装置において、選択された所定の調子の正確な示差的呼出し音信号を供給する方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for providing an accurate distinctive ring signal of selected predetermined cadence in a multi-service access platform arrangement that includes a central processor means, a plurality of line card means each of which includes an auxiliary processor means and controllable relay means, the relay means controllably connecting ring signal to a plurality of subscribers connected to the associated line card means. - 特許庁

本件の場合、引用文献には、上記一般式で表される化合物の薬理学的に許容される塩として、塩酸塩、硫酸塩、酒石酸塩、クエン酸塩等の医薬化合物の塩として汎用される34種もの塩が単に同列的に例示列挙されているのみであり、化合物Aの塩酸塩については具体的に記載されていない。そうしてみると、本件の引用文献においては、医薬化合物の塩として汎用される塩が、単に多数列挙されているのみであり、また、化合物Aの塩として、特に塩酸塩が好ましいことも示唆されていないから、引用文献には、化合物Aの塩酸塩を把握することができる程度に記載されているとは言えず、本願請求項に係る発明は新規性を有する。例文帳に追加

On the other hand, like this case, in the case where 34 kinds of salts, for example, hydrochloride, hydrosulfate, tertrate or citrate, etc., which are widely used as pharmaceutically acceptable salt are simply exemplified in equal rank and hydrochloride is not listed as a particularly preferred salt, it is not deemed that hydrochloride of compound A is stated in the cited document to a identifiable degree by a person skilled in the art. So the invention claimed is novel.  - 特許庁

プロジェクト側の行動を賞賛する意見(男尊女卑を肯定する象徴であり、男女共同参画理念に反する悪習である)もある一方、女人禁制は堅持すべきとする意見(日本に根付いた宗教・伝統文化を継承するものであり、男尊女卑などの差別を推進する意図のものではなく、強行登山は日本文化を冒涜する軽率な愚行である)もある。例文帳に追加

While there is an opinion that "praises" the activity of the project side (it is a gesture of agreement with male chauvinism and an evil custom that is opposed to the principle of gender equality), there is another opinion that nyonin kinsei should be maintained firmly (it succeeds the religious and traditional culture that is rooted in Japan and does not promote discrimination such as male chauvinism so that the enforcement of mounting climbing is a hasty and foolish action that violates Japanese culture).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

低速のアクセス速度情報を有する半導体素子よりなる記録媒体が装着された場合、バッファメモリの画像データによる占有量が予め定めた値以上となる場合には、カメラ動作の制御を変更することで、記録するデータ量を抑え、継続した撮影及び記録の動作を可能とされた撮像装置。例文帳に追加

If the recording medium that is composed of semiconductor devices, which has low access speed information, is mounted on an imaging device and the amount of buffer memory occupation of image data is equal or more than a prespecified value, the imaging device changes camera operation control to reduce the amount of data to be recorded and continuously perform imaging and recording operations. - 特許庁

例文

アクチュエータ10は、バルブリフト制御装置1に設けられ、駆動トルクを出力するモータ軸22を有する電動モータ20、モータ軸22に接続されるウォーム31、ウォームホイール41、ウォームホイール41の回転運動を往復直線運動に変換するリンク機構60およびウォームホイール41を所定回転位置で止めるストッパ44、45を有する。例文帳に追加

The actuator 10 is provided in the valve lift control device 1, and has an electric motor 20 having a motor shaft 22 for outputting driving torque, a worm 31 connected to the motor shaft 22, a worm wheel 41, and stoppers 44, 45 stopping a link mechanism 60 converting rotations of the worm wheel 41 into reciprocating linear movement and the worm wheel 41 at predetermined rotation positions. - 特許庁

そして、当該装置は、回転動作を円柱状の保持器に伝える手段を有し、該手段は、ニードルベアリングが溝へ出入するときに、弾力性のあるエネルギー蓄積デバイスの偏位に応じたトルクリアクションを作るように、ニードルベアリングをベアリング面に対して移動させるためのものであり、当該装置は、伝えられたトルクをベアリング面から適当な構造内に伝達するための手段を有する。例文帳に追加

This device has a means to transmit the rotational action to the columnar cage, and the means moves the needle bearing 1 with respect to the bearing surface so as to realize the torque reaction according to the displacement of the elastic energy accumulation device 4 when the needle bearing 1 enters/exits a groove, and this device has a means to transmit the transmitted torque into an appropriate structure from the bearing surface. - 特許庁

曲線軌道に対し輪軸の操舵の遅れが生じにくいアクティブ操舵方式を採用したうえで、主要機器を車体に装架することで台車重量の軽減、空間レイアウトの自由度の向上および主要機器の耐振動性の向上を図れる鉄道車両用輪軸操舵装置を提供する。例文帳に追加

To provide an axle steering device for a rolling stock which reduces the weight of a bogie, improves flexibility of a space layout, and improves vibration resistance performance for main equipment by loading the main equipment on a vehicle body while employing an active steering system where the delay of the steering of the wheel set for a curved track is hardly caused. - 特許庁

所望のデータ速度を達成するために並列に動作する複数のエンコーダが、エンコーディングおよび入力データの所定の部分に対応するエンコードされたデータの出力の完了時にアサートされる信号に応答して、それぞれのエンコーダから順番に直接メモリ・アクセス手段へのデータの転送のために自律的に動作する配置によってそれぞれの出力を組み合わされる。例文帳に追加

Two or more encoders which operate in parallel to achieve a desired data speed respond to a signal asserted when encoding and outputting the encoded data which correspond to a specified part of input data are completed, and respective outputs are combined by arrangement in which operation is performed autonomously for transfer of the data to a memory access means directly from the respective encoders in order. - 特許庁

本発明は、文書を自動的に要約するにあたって文書の構造的な特徴を把握し一定の規則で構造化させた後、文書の構造化された段落において頻繁に発生するパターンを抽出し、文書の修辞構造情報、文書レベルの段落分割、単語共起情報など自然語処理(NLP)技術を用いて文書を自動要約する方法及びシステムを旨とする。例文帳に追加

In this document summarization method and system, in automatically summarizing a document, the structural characteristics of the document are grasped to be structured according to a fixed rule, and then a pattern frequently occurring in the structured paragraph of the document is extracted to automatically summarize the document using natural language processing (NLP) technology such as rhetorical structure information on the document, paragraph division of document level, and word cooccurrence information. - 特許庁

日常の監督事務や、事故届出等を通じて把握されたファンド運用会社の弊害防止措置等に関する課題については、権利者又は運用財産に直接不利益を与えるおそれがあり、場合によっては忠実義務違反又は善管注意義務違反等の法令違反に該当する可能性があることから深度あるヒアリングを行うことや、必要に応じて金商法第56条の2第1項の規定に基づく報告を求めることを通じて、ファンド運用会社における自主的な改善状況を把握することとする。例文帳に追加

When supervisors have recognized an issue of supervisory concern regarding a fund management company’s measures to prevent collusion between different types of business, through daily supervisory administration or the reporting of problematic conduct, they shall identify and keep track of the status of voluntary improvement made by the fund management company by holding in-depth hearings and, when necessary, requiring the submission of reports based on Article 56-2(1) of the FIEA, since such an issue could directly undermine the interests of rights holders and investment assets and, in some cases, lead to legal violations, such as a violation of the duty of loyalty and duty of due care.  - 金融庁

制御装置100は、自車両の前方車両を検出する一方、前方車両の車速、自車両と前方車両との間の車間距離を検出するレーダー装置110と、自車両の車速を検出する車速センサ120と、自車両に対し制動力を付与するブレーキアクチュエータ170と、運転者が操作するトリガスイッチ140等を備えている。例文帳に追加

This control device 100 comprises a radar device 110 detecting a front vehicle of an own-vehicle, the vehicular speed of the front vehicle, and a distance between the own-vehicle and the front vehicle; a vehicular speed sensor 120 detecting the vehicular speed of the own-vehicle, a brake actuator 170 adding braking force to the own-vehicle, and a trigger switch 140 operated by a driver. - 特許庁

本発明の画像処理装置は、画像データを独立して処理する複数の処理手段111〜11nと、画像データを記憶し処理手段111〜11nが互いにアクセスすることが可能であるデータ記憶手段120と、このデータ記憶手段130の消費電力を制御する電力制御手段130と、を具備している。例文帳に追加

An image processing unit is provided with a plurality of processing means 111-11h that independently process image data, a data storage means 120 that stores the image data and allows the processing means 111-11n to access with each other, and a power control means 130 that controls the power consumption of the data storage medium 130. - 特許庁

製品化塔での蒸留に際して、(メタ)アクリル酸および/またはそのエステルの純度及び品質を一定以上に保ちつつ、蒸留塔内での重合物の発生を抑止すると共に、蒸留によって得られた凝縮液が塔付帯設備で重合することを抑止できる技術を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for distilling (meth)acrylic acid and/or its ester with a product-producing tower, by which the by-production of a polymer in a distillation tower and the polymerization of a condensate obtained by the distillation in auxiliary facilities attached to the distillation tower can be prevented, while maintaining the purities and qualities of the (meth)acrylic acid and/or its ester at constant levels or higher. - 特許庁

第1、第2のプリズム2、3が相対的に光軸と略直角方向に移動することにより、第1、第2のプリズム2、3の合成厚が変化して、撮像素子5までの光路長が変わり、これによって焦点位置を合致させたり、又は焦点位置の補正方向を定量的に把握することが可能となる。例文帳に追加

By relatively moving 1st and 2nd prisms 2 and 3 in a direction nearly orthogonal to an optical axis, the combined thickness of the 1st and 2nd prisms is changed, and an optical length up to an imaging device 5 is changed, then the focal positions can be made to coincide, and also the focal position correcting direction can be comprehended quantitatively. - 特許庁

有機リン系化合物のような皮膚から吸収されて人体に悪影響を及ぼす、ガス状有害物質だけでなく液状有害物質に対しても透過抑制能を有し、かつ剥離強度およびガス吸着層の耐久性に優れる吸着シートおよびそれを用いた防護材料を提供する。例文帳に追加

To provide an absorption sheet that has the permeation suppressing power to not only a gassy harmful substance but also a liquid harmful substance like the organic phosphorus compound that is absorbed from the skin and harmfully influences the human body, and has superior peel strength and the durability of the gas adsorbing layer, and to provide the protection material using the absorption sheet. - 特許庁

車輌操向用の一対の油圧アクチュエータ及び刈取・搬送装置昇降用の油圧昇降装置を単一の補助油圧ポンプ本体からの圧油によって作動制御するように構成されたコンバインに適用される操向用バルブユニットであって、前記補助油圧ポンプ本体の圧力損失を可及的に低減させる。例文帳に追加

To provide a valve unit for steering applied to a combined harvester and thresher constituted to actuate and control a pair of hydraulic actuators for steering of a vehicle and a hydraulic elevator device for elevation of a harvesting/carrier device by pressure oil from a single auxiliary hydraulic pump main body and capable of reducing pressure loss of the auxiliary hydraulic pump main body to the utmost. - 特許庁

ボールの径が正確に調整されず、ボールと機械要素との間に隙間が生じたとしても、ボールを機械要素に向けて押圧することができ、ガタ等の不具合を生じさせることなく、機械要素同士を有機的に結合することができる要素間支持機構、工具交換装置、搬送装置およびアクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide a support mechanism between elements, a tool changing device, a conveying device and an actuator capable of pressing a ball against a machine element even if the ball diameter cannot be adjusted precisely and a gap is generated between the ball and the machine element thereby capable of connecting the machine elements organically without causing malfunction of wobbling and the like. - 特許庁

シ−ル樹脂20は、ガラス容器22とリ−ド部材11、12の密着成形後に、両者の密着接合する境界面部分の避けられない僅かな隙間20xにアクリル系樹脂を主成分とする架橋重合タイプの有機含浸剤を真空と加熱の含浸工程で注入し硬化して充填される。例文帳に追加

The sealing resin 20 is filled by pouring and curing the impregnant of a crosslinking polymerization type containing an acrylic resin as a main component in an unavoidable small gap 20x of the boundary surface for bringing both the container 22 and the members 11, 12 into close contact in a vacuum in a heating impregnating step after the container 22 and the members 11, 12 are brought into close contact and molded. - 特許庁

デジタルビデオ環境で制限された時間内に全体の内容を把握したり、所望の位置へ移動するビデオスキミング方法で、その際に、重要でない部分が相対的に多く再生されたりユーザーが実際に所望する場面を逃したりする確率を最小にして、対話場面や特定場面が交互に繰り返される場面が長く続かないようにする。例文帳に追加

To provide a video skimming method that allows a user to grasp entire contents within a time limited in a digital video environment and to skip to a desired position so as to minimize the probability of many reproduction of relatively unimportant parts and of missing of an actually desired scene thereby avoiding a scene where an interactive scene and a specific scene are alternately repeated from lasting for a long time. - 特許庁

この発明は、エレベーター制御装置の内部部品へ保守作業者がアクセスする場合、カバーを固定する角度を可変とすることにより保守・点検が容易となるとともに、実装効率を損なうことなくカバーを展開するために必要とする空間を小さくすることのできるエレベーター制御装置を得ることを目的とする。例文帳に追加

To provide an elevator control device capable of facilitating maintenance and inspection by varying the angle of fixing a cover when a maintenance worker accesses an internal part of the elevator control device and reducing the space required for expanding the cover without impairing the mounting efficiency. - 特許庁

これにより、耐久後においてスプリング18のセット長増加に伴うヒステリシス特性の変化量に相当する分だけロータ16と摩擦板20との摺動抵抗を増加させることが可能となり、結果としてアクセル踏込み時におけるヒステリシス特性を使用初期と耐久後とで変化しないようにすることができる。例文帳に追加

Sliding resistance between the rotor 16 and the friction plate 20 is thereby increased by the amount corresponding to a variation of the hysteresis characteristics accompanied by the increase of a set length of the spring 18 after endurance, and as the result, the hysteresis characteristics in pedaling is prevented from being changed between the initial use and after the endurance run. - 特許庁

通信回線を介して利用者の宅内の画像および音声を受信し、利用者の現況を把握する監視システムにおいて、電話発呼に利用者側が応答せず、且つ電話発信者が特定者である場合に該利用者の宅内に配設された撮影手段及び集音手段から画像及び音声を自動的に伝送するようにした。例文帳に追加

In the system, the image and the voice are automatically transmitted from a photographing means and a voice collecting means which are arranged inside the house of the user when the user side does not respond to a telephone call and also a call originator is a specified person. - 特許庁

ゴム強化スチレン系樹脂、ポリプロピレン系樹脂、ポリカーボネート樹脂、ポリアミド系樹脂、ポリエステル系樹脂から選択される1種又は2種以上の熱可塑性樹脂を用いて射出成形され、少なくとも車室内空間に臨む表面側に、所定の模様を付したアクリル系フィルム4を設けた。例文帳に追加

Injection molding is performed by using thermoplastic resin of one kind or two kinds or more selected from rubber-reinforced styrene system resin, polypropylene system resin, polycarbonate resin, polyamide system resin, and polyester system resin, and an acrylic system film 4 applied with a prescribed pattern is provided in at least a surface side appearing in a space in a car room. - 特許庁

複数の域内国・地域にまたがる分業体制(多国間工程分業)の拡大・深化の実態を具体的に把握するべく、我が国製造業の東アジア拠点における部品や材料等の調達動向を見ると、日本からの調達率が減少する一方で現地調達の割合は高まっており、その傾向は特に中国・ASEANにおいて顕著に見られる(第2-2-3 図)。例文帳に追加

To clearly understand this expansion and deepening of the divided labor structure (multilateral division of labor by processes) that extends across multiple intra-regional countries and regions, it would be instructive to examine trends in the procurement of parts and materials by the East Asian bases of the Japanese manufacturing industry. While on the one hand the rate of procurement from Japan is declining, the rate of local procurement is increasing, and this trend is most prominent in China and ASEAN (Figure 2-2-3). - 経済産業省

第一の通信手段を介して受信されたリセット信号に応じたリセット処理と、第二の通信手段を介して受信された、サービス要求に係るコマンド信号に応じたコマンド処理が同時に発生した場合に、UIM13は、上記リセット処理のうち、コントローラ11に対するリアクション、及び必要最低限の準備処理を実行した後、上記受信されたコマンド信号に応じたコマンド処理を実行し、その後に必要最低限の準備処理以外の準備処理を実行するように構成した。例文帳に追加

In the case where reset processing that responds to a reset signal received via first communication means and command processing that responds to a command signal on a service request received via second communication means occur at the same time, UIM 13 executes reaction to a controller 11 and minimum preparation processing among the reset processing, executes command processing in accordance with the received command signal, and then executes preparation processing other than the minimum preparation processing. - 特許庁

マレイミド又はマレイミド誘導体に由来する繰り返し単位を有するアクリル共重合体(a)、エポキシ樹脂とビニル基含有モノカルボン酸とを反応させて得られる樹脂に、飽和又は不飽和基含有多塩基酸無水物を反応させて得られる樹脂(b)、光重合性モノマー(c)、光重合開始剤(d)、熱硬化剤(e)を含有し、1J/cm^2で紫外線照射、及び160℃で硬化した時に、下記式(1)で表される定数Aが65以上、及び定数Bが0.06以下となる硬化膜が得られる感光性樹脂組成物。例文帳に追加

The photosensitive resin composition includes an acryl copolymer (a) having a repeating unit derived from maleimide or a derivative thereof, a resin (b) obtained by reacting a resin, obtained by reacting an epoxy resin with a vinyl group-containing monocarboxylic acid with a polybasic acid anhydride containing a saturated or unsaturated group, a photopolymerizable monomer (c), a photopolymerization initiator (d) and a heat curing agent (e). - 特許庁

内部に記憶している複数のデジタルメディアファイルのうちの選択した1つを処理するようにされたメディアプレーヤと、メディアプレーヤに着脱可能に接続されて、処理したデジタルメディアファイルをブロードキャストするようにされたメディア配信アクセサリユニットとを含む家電製品を提供する。例文帳に追加

A consumer electronic product includes a media player adapted to process a selected one of a plurality of digital media files stored internally and a media delivery accessory unit detachedly connected to the media player and adapted to broadcast the processed digital media file. - 特許庁

サイログロブリンの不変領域に結合するタンパク質と、特定の糖鎖構造を有するサイログロブリンの当該糖鎖構造に特異的に結合するタンパク質を、夫々1以上用いることを特徴とする、サイログロブリンの測定方法、この測定結果に基づき甲状腺腫瘍の悪性度を鑑別し得る方法並びに試薬。例文帳に追加

This measuring method uses one or more each of a protein bonding to the invariable region of thyroglobulin and a protein specifically bonding to the specific sugar chain structure of the thyroglobulin, and enables the degree of malignancy of goiter to be determined on the basis of their measurements. - 特許庁

ベクトルギャザー命令又は前記ベクトルスキャッター命令を実行する際に、保持されている最小値及び最大値から、前記ベクトルギャザー命令又は前記ベクトルスキャッター命令のアドレスのアクセス範囲を特定し、ベクトルギャザー命令又はベクトルスキャッター命令の追い越し制御を行う。例文帳に追加

When the vector gather or vector scatter instruction is executed, an access range of addresses attributed to the vector gather or vector scatter instruction is specified from the held minimum/maximum value, and overtaking control is performed on the vector gather or vector scatter instruction. - 特許庁

ディスク151の再生を開始すると、システムコントローラ304は、所定期間毎に、昇降アクチュエータ206にディスクステージ220に上昇力を与えさせる駆動信号を出力することにより、ターンテーブル202とクランパ201によるディスク151のクランプ力が弱まっている場合には、これをチャッキング時のクランプ力に復帰させる。例文帳に追加

When reproducing of the disk 151 is started, the system controller 304 outputs at predetermined interval the drive signal, which makes the elevating actuator 206 provide the climbing power to the disk stage 220, and if the clamp power of the disk 151 provided by the turntable 202 and the clamper 201 is weakened, it is restored to the clamp power at chucking time. - 特許庁

第1のトランスポート・ストリームの中に含まれている第2のトランスポート・ストリームを再生し、データ・バスを経由するランダムアクセスを受けるフロント‐エンド装置に関係する範囲内で第2のトランスポート・ストリームに生じるタイミングの異常を減少させる方法および装置を提供する。例文帳に追加

To provide a method and device by which the timing abnormality occurring in a second transport stream contained in a first transport stream is reduced within a range related to a front-end device randomly accessed through a data bus by reproducing the second transport stream. - 特許庁

ラジエータサポートサイド20のフランジ20Cとラジエータサポートロアクロス24の下壁部24Aの車幅方向両端部24Bとの間には、エネルギ吸収ブレース30の前部32が固定されており、エネルギ吸収ブレース30の前後方向中間部はパイプ34で構成されている。例文帳に追加

A front part 32 of an energy absorption brace 30 is fixed between a flange 20C of a radiator support side 20 and both ends 24B in a vehicle width direction of a lower wall part 24A of a radiator support lower cross 24 and an intermediate part in a forward/rearward direction of the energy absorption brace 30 is constituted by a pipe 34. - 特許庁

イメージエラーを除去したり、能動的に調整するためのイメージング装置内の、特にマイクロリソグラフィー用途の投射レンズを有した投射露出マシン内の光学要素の特定変形システムにおいて、圧電素子3は変形される表面に薄板、薄膜または薄層状のアクチュエータとして付着されるか統合されている。例文帳に追加

In a specific deformation system of the optical element in the projection exposure machine especially having the projection lens of the micro- lithography use in the imaging apparatus for removing the image error or actively adjusting the image error, a piezoelectric element 3 is adhered to or integrated into the surface to be deformed as an actuator of the thin plate, thin film, or thin layer. - 特許庁

所定の処理をデータに施す際に、そのデータに対する処理でエラーが発生した場合に、指定によりWebページにアクセスすることによってデータ処理におけるデータに対する所定の処理を再実行させるURLを含む情報を、データに対する処理を指示したユーザに対して送信することによって上記課題を解決することができる。例文帳に追加

When a prescribed processing is applied to a data, and in the case that the error generates due to a processing to the data; an information including a URL to re-execute the prescribed processing to the data in a data processing by accessing to a Web page by a designation is transmitted to a user who has designated the processing to the data. - 特許庁

本発明のダンパー(1)は、第1部材(10)と第2部材(20)とを備え、前記第1部材と前記第2部材との間で働く摩擦抵抗力を利用して、両部材の相対的な振動を減衰させるダンパーであって、前記摩擦抵抗力が増大するように、力を付与する手段(30)と、前記摩擦抵抗力が減少するように、力を発生するアクチュエータ(40)とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The damper 1 is equipped with a first member 10 and a second member 20, and using the frictional resistance force acting between the first and second members, damps the relative vibration of the two members, and has a means 30 to give a force so as to increase the frictional resistance force and an actuator 40 to generate a force so as to decrease the frictional resistance force. - 特許庁

法令による財務情報の開示等を含め、情報は組織の内部だけでなく、組織の外部に対しても適時かつ適切に伝達される必要がある。また、顧客など、組織の外部から重要な情報が提供されることがあるため、組織は外部からの情報を適時かつ適切に識別、把握及び処理するプロセスを整備する必要がある。例文帳に追加

Information must also be disseminated externally in a timely and appropriate manner, not just internally. This includes disclosures of financial information mandated by laws and regulations. Furthermore, communications from external parties, such as customers, provide important information, and therefore it is necessary to establish a process of identifying, encapsulating and processing information from outside the organization in a timely and appropriate manner.  - 金融庁

ネットワークサービスコンポーネントは、利用可能な無線ネットワークを識別し、利用可能な場合には無線ネットワークに加わることを選択し、自身のメディアアクセス制御インタフェースを介して、その無線ネットワークのための拡張可能ドライバに、選択されたネットワークに接続することを要求し、拡張可能ドライバにサービスを提供するように拡張可能サービスモジュールに指示する。例文帳に追加

The network service component identifies available wireless networks, selects to join the wireless network when available, requests the extensible driver for the wireless network via its media access control interface to connect to the selected network, and notifies the extensible service module to provide services to the extensible driver. - 特許庁

シリンダブロック2から弁板部8に与えられる力が、常にこの弁板部8を一方向に回転させるトルクとして作用するように構成し、前記トルクに対抗し得る油圧プランジャ9等のアクチュエータのみを設ければ、弁板部8の傾斜角度を可変にかつ所望角度で固定できるようにした。例文帳に追加

A variable piston pump or motor is constructed to permit force given to a valve plate portion 8 by a cylinder block 2 to always operate as torque of rotating the valve plate portion 8 in one direction so that the inclination of the valve plate portion 8 can be varied and fixed at a desired angle by providing an actuator only such as an oil pressure plunger 9 capable of resisting the torque. - 特許庁

光学補償板21〜24として、液晶層におけるリタデーションを補償する光学補償板と、偏光板におけるリタデーションを補償する光学補償板とを配設することにより、アクティブマトリクス型液晶表示装置に対してどの視野角から観察しても黒浮きが発生せず、コントラスト低下が起こらなくなり、かつ黒表示時のカラーシフトも起こらなくなる。例文帳に追加

As the optical compensating plates 21 to 24, optical compensation plates which compensate the retardation of the liquid crystal layer and optical compensation plates which compensate the retardation of the polarizing plates are arranged to eliminate black flotation at whatever angle the active matrix type liquid crystal display device is observed and cause neither a contrast decrease nor a color shift during black display. - 特許庁

我々は、IMFの融資業務が、各国固有の状況に照らし、市場へのアクセスが当面は見込まれない国も含め、適切な場合は全ての加盟国を支援する柔軟性を維持しつつ、引き続き資本市場のグローバリゼーションに適合していくべきであることを改めて強調する。従って、我々は、民間資本市場への持続的かつ安定的なアクセスの拡大を各国に促す、合理化された、インセンティブに基づくIMFの融資構造の実現に向けて、早期の進展が見られることに6優先度を置く。例文帳に追加

We reemphasize that the IMF's financial operations should continue to adapt to the globalization of capital markets, while preserving the flexibility to support all member countries, as appropriate, including those with no immediate prospects of market access, in light of their specific circumstances. Therefore, we attach priority to early progress in achieving a streamlined, incentives-based structure for IMF lending that encourages countries to develop stable access to private capital markets on a sustainable basis.  - 財務省

本発明による走行安定化装置はセンサ情報または地図情報を利用し、移動体と凹部凸部を含む段差との接触時点を予測し、アクチュエータを制御することで移動体の重心を左右方向に動かし、段差を乗越えたことを検出した際は次の段差に対応するように移動体の重心を左右に動かすことを特徴とする。例文帳に追加

This travel stabilization device is characterized by using sensor information or map information, predicting a contact point between the moving body and the step including a recess and a protrusion, laterally moving the gravity center of the moving body by controlling an actuator, and laterally moving the gravity center of the moving body so as to correspond to the next step when it is detected that the moving body gets over the step. - 特許庁

保守員は、アクセス情報を参照し、記憶システムノード相互間のデータ転送頻度が高い論理ポートと論理ボリュームとの組を見つけ、そのポートの設定変更及び記憶システムノード相互間の論理ボリュームの再配置を検討し、必要ならば保守端末からクラスタ構成記憶システムに再配置指示を行う。例文帳に追加

The maintenance man refers to access information to find a pair of a logical port of a high frequency in data transfer between storage system nodes and a logical volume and examines the change of setting of this port and rearrangement of the logical volume between storage system nodes and instruction for rearrangement is given to the cluster constitution storage system from the maintenance terminal when necessary. - 特許庁

メール管理サーバ(30)とネットワーク(10)を介してアクセス可能なユーザ端末(70)におけるメール管理方法は、対象物を特定する番号を入力し、番号の入力に応じて送信先メールアドレスを作成し、メール管理サーバに送信先メールアドレスによる電子メールを用いて番号及びユーザ端末のメールアドレスデータを送信することを特徴とする。例文帳に追加

The mail managing method of a user terminal (70) which can access a mail managing server (30) through a network (10) is characterized by that the number specifying the object and mail address data on a user terminal are sent to the mail managing server by using electronic mail with a transmission destination mail address generated as the number specifying the object is inputted. - 特許庁

例文

バッテリー駆動式フォークリフトにおいて、第1、第2のモータから減速装置及び湿式ブレーキ装置を介して第1、第2のアクスルの前輪駆動部に至る動力伝達系の配置を改良することにより、狭いスペースであっても、マストサポート部が容易に形成可能なフォークリフトのトランスファー装置の構造を提供する。例文帳に追加

To provide a structure of a transfer device for a fork lift capable of easily forming a mast support part even in a narrow space by improving arrangement of a power transmission system reaching a front wheel drive part of first and second axles from first and second motors through a speed reduction device and a wet type brake device in a battery drive type fork lift. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS