1016万例文収録!

「おしかた」に関連した英語例文の一覧と使い方(119ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おしかたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おしかたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5965



例文

装飾を施すことによりゴルフクラブの強度を下げることなく、破損し難く、装飾効果が高く、容易且廉価に製造でき、煌びやかな光りを放つことによって著しく人の目を惹き、楽しんで使用できるゴルフクラブ及びそれに用いるホゼル部を備えるゴルフクラブヘッドを提供することを目的とする例文帳に追加

To provide a golf club and a golf club head with a hosel used therein, hardly breakable without lowering the strength by decorating the ferrule, having high ornamental effects, capable of being easily and inexpensively manufactured and strongly attracting people's attention with glittering light, and allowing a user to enjoy using the golf club. - 特許庁

電源側から異常サージが電子機器側に加わった際に、電子機器に流れ込む電流を自動的に遮断し回路をオフ状態として異常サージから機器を保護し、その後回路を自動復帰させることのできる信頼性の高い安全機能付き三端子形バイメタル内蔵バリスタを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a three-terminal bimetal built-in varistor, which has high reliability and safety function of automatically stopping a current from flowing into an electronic apparatus to turn a circuit off for protecting electronic apparatus against an abnormal surge applied to the electronic apparatus from a power supply side, and then to enable the circuit to recover automatically. - 特許庁

圧電基板の主面上に3つのIDT電極を近接配置すると共に、これらの両側にグレーティング反射器を配設したものであって、中央のIDT電極のくし形電極をそれぞれ一端子対とし、両側に位置するIDT電極を浮き電極として一端子対弾性表面波共振子を構成する。例文帳に追加

Three IDT electrodes are disposed on a main surface of a piezoelectric substrate to be close to each other, and grating reflectors are arranged on both sides thereof, and comb-like electrodes of a central IDT electrode are formed as one paired terminals, respectively, and the IDT electrodes positioned on both sides are formed as floating electrodes to constitute one paired terminal surface acoustic wave resonator. - 特許庁

リング状のフレームに複数個のピンチを吊り下げた物干し具であってピンチを吊り下げるフレームに金属材料を使用することで耐久性に優れ、かつ製造コストも低減可能な物干し具を提供すること、使用時に干し物の重みで変形し難く、使い勝手の良い物干し具を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a clothes drying implement with a plurality of pinchers suspended at a ring-formed frame, wherein durability is excellent by using metal material for the frame for suspending the pinchers, the manufacturing cost is reduced, deformation due to the weight of articles to be dried is hardly caused when using the implement, and the handleability is good. - 特許庁

例文

安定なプレチルト角を発現し、高い電圧保持率(VHR)を有し、残留DCが少なく、表示むらが発生し難い等、液晶表示素子に要求される諸特性を高水準で満たしながら、特に優れた配向性を発現する液晶配向膜を与える新規なポリアミック酸及びポリイミド並びにその原料である新規なジアミンを提供する。例文帳に追加

To provide a new polyamic acid and polyimide and their raw material diamine which imparts a liquid crystal oriented film with excellent orienting property while satisfying various characteristics required for a liquid crystal display element such as expression of a stable pre-tilt angle, having a high voltage holding rate (VHR), scarce remaining DC, hard to generate unevenness in displaying, etc. - 特許庁


例文

この画像記録方法は、熱可塑性樹脂を含有した表層をインク溶媒を吸収し難い支持体上に設けた記録媒体Fにラインヘッド11から染料インクを吐出し各画素を形成することで画像を記録し、記録媒体に形成される画像の写像性値が60%以上95%以下になるように定着部50で記録媒体を加熱及び加圧する。例文帳に追加

According to the image recording method, images are recorded by forming each pixel by discharging a dye ink from a line head 11 to a recording medium F having a surface layer containing a thermoplastic resin set on a support hard to absorb an ink solvent. - 特許庁

車両の側面衝突の衝撃でセンターピラー12が変形しても、ブラケット50に固定されたピラーガーニッシュ53の上端と折り畳んだエアバッグ21との位置関係が変化し難くなるため、展開するエアバッグ21がピラーガーニッシュ53の上端に引っ掛かるのを防止してスムーズな展開を可能にすることができる。例文帳に追加

Even if the center pillar 12 is deformed by a shock applied in case of side impact, the positional relationship between the top of the pillar garnish 53 fixed to the bracket 40 and the folded-up air bag 21 is unlikely to change, so that the air bag 21 developing is prevented from hitching at the top of the pillar garnish 53, which assures smooth development. - 特許庁

抽選状態区分手段38は、特別遊技状態の発生及び/又は終了とは異なる状況で、抽選結果に遊技者に有利な結果を導出し易い特定抽選状態34b と、抽選結果に遊技者に有利な結果を導出し難い非特定抽選状態34c とを区分して発動する。例文帳に追加

A drawing condition dividing means 38 distinctively starts the specific drawing condition 34b in which the result of drawing advantageous to the player can be easily led out and the nonspecific drawing condition 34c in which the result of drawing advantageous to the player cannot be easily led out in a situation different from an occurrence and/or termination of the special game condition. - 特許庁

電圧印加手段が上記液晶層に電圧を印加することにより、上記液晶層の屈折率を制御するので、光ディスクのカバー層での複屈折による偏光状態の乱れの補正の仕方を、光ピックアップの仕様(例えば使用波長、カバー層の厚み、対物レンズの開口数)に応じて容易に変えることができる。例文帳に追加

Since the voltage applying means applies voltage to the liquid crystal layer to control the refractive index of the liquid crystal layer, a method for compensating disorder of a polarization state by double refraction in the cover layer of the optical disk can be easily changed according to the specification (e.g. a usage wavelength, thickness of the cover layer, a numerical aperture of an objective lens, etc.) of the optical pickup. - 特許庁

例文

また、防舷仕切り装置の係留は、一端のフロートに結ぶも、その反対端のフロートとは孔を通しだけの片端が自由な動きとなるようにし、接舷時のフロートの横移動に伴うロープの張力の影響をフロートが受けず、損傷し難くするとともに、ロープの絡まりなども生じないようにしたものである。例文帳に追加

Mooring of a fender partition device is tied to the floats on one end, and to the floats on the opposite end, one end only inserted into a hole is made freely movable so that the floats are not influenced by tensile force of ropes caused by a lateral movement of the floats at alongside time so as not to be damaged as well as to prevent the occurrence of entanglement of the ropes. - 特許庁

例文

植物由来の固形燃料を収容し、下端に通気性の燃料保持部材を有する固形燃料収納体6と、該固形燃料収納体の下部に設けられた燃焼室3a、3bと、該燃焼室と連通した排気装置5と、を有し、前記固形燃料収納体に外気吸入口1を設けたことを特徴としている。例文帳に追加

This combustion apparatus has a solid fuel storing body 6 for storing solid fuel originating from plant and having a permeable fuel holding member at a lower end, combustion chambers 3a, 3b provided at a lower part of the solid fuel storing body 6, an exhaust device 5 communicated with the combustion chambers 3a, 3b, and an outside air intake port 1 on the solid fuel storing body 6. - 特許庁

面外変形(形崩れのような変形)が発生し難くて取り扱いが容易で、しかも、積層方向の圧縮変形が自在であると共に、三次元的な対流が可能であって熱交換効率を一段と向上させ得る気体対気体用の積層構造の熱交換素子を形成するに好適な熱交換セグメント及び前記熱交換素子を得る。例文帳に追加

To obtain a heat exchange segment and a heat exchange element that does not cause out-of-plane deformation (collapse of shape) easily and can be handled easily, at the same time freely cause compression deformation in a lamination direction, achieves three-dimensional convection, further improves a heat-exchange efficiency, and is suitable for forming a gas-gas heat exchange element in lamination structure. - 特許庁

本発明は、熱可塑性樹脂の中に熱膨張性マイクロカプセルを混練させた樹脂塊にて射出プレス成形するか、あるいはこの射出プレス成形に際して表皮材を一体的に成形し、成形品のマイクロカプセルが破壊することなく均一に分散して防音性能を向上させることができる自動車用樹脂成形品の製造方法である。例文帳に追加

The method for manufacturing a resin molding for an automobile comprises the steps of injection press molding a resin lump obtained by kneading thermally expansible microballoons in a thermoplastic resin or integrally molding a skin material in the case of the press molding, and uniformly dispersing the microcapsules of the molding without damaging, thereby improving soundproofing performance. - 特許庁

買戻条項は、買戻請求の発動要件と買戻価格の設定の仕方によっては、ベンチャーキャピタルがダウンサイドのリスクを負うことなく、アップサイドの利益を上げることも可能となる。ベンチャー企業の側から見ると、そもそもこうした条項を盛り込むことは、ベンチャー企業とベンチャーキャピタルファンドの間で事業リスクを適切に分担するという観点から、望ましくないとの意見もある。例文帳に追加

Depending on requirements for exercising a repurchasing claim and ways to set a repurchase price, a repurchase provision allows a venture capital to secure upside benefits without assuming any downside risk. From the viewpoint of Start-ups, some argue that such clauses are undesirable in terms of appropriate sharing of business risks between Start-ups and venture capitals.  - 経済産業省

このように人間には、快楽の源泉も、苦痛の感受性も、様々な肉体的、精神的な因子の作用の仕方も、違いがあるので、もしその生活様式に相応の多様性がなければ、適正な幸福の分け前を得ることも、またその天分の許すだけの精神的、道徳的、美的な成長を遂げることもできません。例文帳に追加

Such are the differences among human beings in their sources of pleasure, their susceptibilities of pain, and the operation on them of different physical and moral agencies, that unless there is a corresponding diversity in their modes of life, they neither obtain their fair share of happiness, nor grow up to the mental, moral, and aesthetic stature of which their nature is capable.  - John Stuart Mill『自由について』

『選択集』の中で、「大集月蔵経云我末法時中億億衆生起行修道未有一人得者(『大集月蔵経』にのたまはく、「わが末法の時のうちの億々の衆生、行を起し道を修せんに、いまだ一人として得るものあらじ」(『浄土真宗聖典七祖篇』(原典版・註釈版)』本願寺出版社より引用)と『安楽集』より引用し、対極にある「聖道門」の主教が困難で、証し難いことを示し、聖道門を捨て浄土門に入る根拠とした。例文帳に追加

Citing that "Daiju gatsuzokyo" shows 'Though so many people in Mappo (Age of the Final Dharma) practice and learn, no one has achieved.' ("Jodo Shinshu Seiten (Shichiso hen) (original version and commentary version)", cited from Hongwanji Publishing Company) from "Anrakushu" in "Senchaku-shu" (Passages on the Selection of the Nenbutsu in the Original Vow) to show that the opposite 'Shodo-mon' was difficult to be the main doctrine and to prove, he considered this as the reason to enter Jodo-mon instead of Shodo-mon,.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

検査に去年入って、検査忌避などがあったという経緯は存じておるのですが、今回の原因のところを見ても、「近年、貸金業者からの債権買取を増加させる」とか、この辺の指摘もしているのですが、これは概ね2007年とか、今回検査に入る前の段階で、こういう業容、経営の仕方が変わっていたと思うのですが、その辺の過程では、監督上、何か反省点というものはあったのでしょうか。例文帳に追加

I know about the development in which the obstruction of an inspection took place during last year's inspection and you have also pointed out as a cause of the bank's failure that it was "increasing purchased loan claims from money lending businesses in recent years." I therefore assume that such a shift in the bank's business approach had already taken place before the recent inspection began, like in or around 2007 – may I ask if there is any point to look back at concerning your supervision in the course of that development?  - 金融庁

アニオン基を有するポリオール成分(a1)を含有し、分子量が500以下の低分子量ポリオールを70モル%以上含有するポリオール成分(A)と、分子量が500以下の低分子量ポリイソシアネートを70モル%以上含有するポリイソシアネート成分(B)とを反応させてなる、重量平均分子量が1000〜50000、酸価が20〜100(mgKOH/樹脂固型分1g)のウレタン樹脂(C)の水溶液ないし水性分散体の存在下に、芳香族系単量体を含むラジカル重合可能な不飽和単量体(X)を水性媒体中で乳化重合してなる複合樹脂組成物水性分散体。例文帳に追加

The dispersion is produced by emulsion polymerization of an unsaturated monomer (X) that contains an aromatic monomer and can undergo radical polymerization in an aqueous medium in the presence of an aqueous solution of a urethane resin (C) having a weight average molecular weight between 1,000 and 50,000 and an acid number between 20 and 100 (mgKOH/1 g of the solid resin component) or the aqueous dispersion. - 特許庁

スラスト方向を固定部材に拘束しているボールねじ軸21を回転駆動してボールねじに螺合するボールねじナット22の直線移動に換え、ボールねじナットと結合し、片側1方向に移動するときに重荷重が負荷される作用体6を移動させるボールねじ装置において、ボールねじ軸21に複数のボールねじナット22を螺合し、同複数のボールねじナットを同一作用体に弾性体23、33、40を介して取り付け、一方向に重荷重が負荷された作用体が移動するとき、各ナットに略均等な荷重分布をさせるようにしたボールねじ装置。例文帳に追加

When the acting bodies receiving heavy load move in one direction, almost equal load distribution is applied to each of the nuts. - 特許庁

本発明の特徴によれば、この器具は、上記少なくとも1つの物質供給手段と上記物質供給源との流体連通状態を中断させるのに適した少なくとも1つのシャッタ(150)を更に有し、噴射ガスは、少なくとも2つのガス出口オリフィス(127a;127b)を通って放出され、上記少なくとも2つのオリフィスのそれぞれの位置は、オリフィスによって放出された噴射ガスジェットが互いに出会うような仕方で選択されている。例文帳に追加

The device is characterized by the fact that it further comprises at least one shutter (150) suitable for interrupting fluid communication between at least one substance feed and the supply of substance and the vector gas is emitted through at least two gas outlet orifices (127a and 127b) whose respective positions are selected in such a manner that the vector gas jets emitted by the orifices meet. - 特許庁

商品取引所は、その定款において、会員又は取引参加者が、この法律等若しくは当該商品取引所の定款、業務規程、受託契約準則、紛争処理規程その他の規則に違反し、又は取引の信義則に背反する行為をしたときは、当該会員又は取引参加者に対し、過怠金を科し、若しくは当該商品取引所の全部若しくは一部の商品市場における取引若しくはその商品清算取引の委託を停止し、若しくは制限し、又は当該会員の除名若しくは当該取引参加者の取引資格の取消しを行う旨を定めなければならない。例文帳に追加

A Commodity Exchange shall stipulate in its articles of incorporation that in the event that a member or a Trading Participant violates This Act, etc. or the articles of incorporation, market rules, brokerage contract rules, dispute resolution rules or other rules of said Commodity Exchange or if such person commits an act contrary to the fair and equitable principles of transactions, it will impose a fine for default on said member or Trading Participant or suspend or restrain the whole or a part of his/her Transactions on Commodity Markets or his/her consignment of Commodity Clearing Transactions related thereto at said Commodity Exchange or it will expel said member or rescind the trading qualification of said Trading Participant.  - 経済産業省

社会保障審議会少子化対策特別部会において、①「質」が確保されたサービスの「量」の拡充を目指す必要があること、②「保育に欠ける」要件や、契約等の利用方式など、保育のサービス提供の仕組み について見直しが必要であること等、今後の具体的な制度体系設計の検討に向け基本的考え方を取りま とめており、この「基本的考え方」に基づき、速やかに具体的制度設計を進めることとしている。例文帳に追加

The Special Committee on Measures to Stop Falling Birth Rate under the Social Security Council developed basic concepts toward future discussions on the detailed system design, including (i) the need to enhance the quantity of services that have been established in terms of quality and (ii) the need to review the mechanisms through which childcare services are provided, such as the criteria to identify the "lack of childcare", contracts and other schemes for use. Based on these basic concepts, the government intends to swiftly forge ahead with the process of detailed system design. - 厚生労働省

第三十八条の二 労働者が労働時間の全部又は一部について事業場外で業務に従事した場合において、労働時間を算定し難いときは、所定労働時間労働したものとみなす。ただし、当該業務を遂行するためには通常所定労働時間を超えて労働することが必要となる場合においては、当該業務に関しては、厚生労働省令で定めるところにより、当該業務の遂行に通常必要とされる時間労働したものとみなす。例文帳に追加

Article 38-2 (1) In cases where workers perform their work outside of the workplace during all or part of their working hours and it would be difficult to calculate working hours, the number of hours worked shall be deemed to be the prescribed working hours; provided, however, that if it would normally be necessary to work in excess of the prescribed working hours in order to accomplish the said work, the number of hours worked shall be deemed to be the number of hours normally necessary to accomplish such work as stipulated by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この方法は、ユーザに関する複数のコンタクトアドレスをコントローラエンティティ内に登録する段階と、ユーザに対する通信リンクのための要求をコントローラエンティティにおいて受け取る段階と、この要求をどのように処理すべきかに関する仕方に関する情報をユーザ情報記憶装置に問い合わせる段階と、ユーザ情報記憶装置からの情報にしたがってその要求を処理する段階と、を含む。例文帳に追加

The method includes a step of registering a plurality of contact addresses about the users in the controller entity, a step of receiving the request for the communication link to the user in the controller entity, a step of inquiring the information about the way to process the request to a user-information memory unit, and a step of processing the request in accordance with the information from the user-information memory unit. - 特許庁

石炭、鉄源原料及びバインダを含む原料を塊成型物に成型し、該塊成型物を乾留してフェロコークスを製造するフェロコークスの製造方法において、石炭、鉄源原料、軟化点が150℃以上の高軟化点バインダ、及び軟化点が150℃未満の低軟化点バインダを含む原料を120℃〜240℃の範囲で加熱しながら撹拌する撹拌工程と、撹拌した原料を塊成型物に成型する成型工程と、を備える。例文帳に追加

In the ferrocoke production by mass molding a raw material containing coal, an iron source raw material, binders with a softening point of 150°C or over and that of less than 150°C followed by stirring at a temperature range of 120-240°C, molding the resultant mixed raw material and then by dry distillation of the resultant molded mass. - 特許庁

投資章(第7 章)では、PR(performance requirement)禁止の条文において、技術移転要 求禁止のうち、一般的な環境規制を充たすよう な技術の使用を義務づけることは違反ではない とし(第65条1.)、また、環境規制を緩和す ることで投資を促進してはいけないこと(第74 条)、投資家対国家仲裁において環境について専 門家の鑑定書を要請できること(第90条)を規 定している。例文帳に追加

The investment chapter (Chapter 7) includes provisions stating as follows: (i) a measure that requires an investment to use a technology to meet generally applicable health, safety or environmental requirements shall not be construed to be inconsistent with the restriction on imposing or enforcing certain requirements on the other party (Article 65 1(f)); (ii) it is inappropriate to encourage investment by relaxing environmental measures (Article 74);and (iii) in investor-to-state investment arbitration, a tribunal may appoint one or more experts in the field of environmental matters to report to it in writing on any factual issue concerning matters of their expertise (Article 90). - 経済産業省

先ほど大きな観点というものをお答え申し上げたつもりなのですが、移行過程における業務範囲の拡大については、郵政民営化委員会においても考えるアプローチの仕方というものを示されているかと思いますけれども、金融庁の立場からいたしますと、郵政民営化の枠組み自体の中に民間金融機関とのイコール・フッティング、国の出資が残っている段階を踏まえたイコール・フッティングの問題であるとか、特に金融庁の立場からいたしますと、新しい業務を行う際の業務執行態勢が整っているかどうかといった点は、非常に重要な着眼点であろうかと従来から思っております。例文帳に追加

I think that your question has already been answered when I explained the major viewpoints earlier. The committee on the privatization of Japan Post has indicated how to address the issue of an expansion of the range of Japan's Post's businesses during the transition period. In my opinion, critical viewpoints for the FSA include whether an "equal footing" between Japan Post, still partly owned by the government, and private-sector financial institutions is ensured within the framework of the privatization of Japan Post and whether Japan Post is well prepared to execute business properly when it starts new business.  - 金融庁

こういった成果を期待するためには、金融庁自身も相当な努力をしなくてはいけないというふうに自覚をしているところでありまして、共有されたプリンシプルの趣旨ないし運用の仕方について、金融庁の職員一人一人がその内容をきちんと理解をする、この解釈について的確な理解をするといったことも含めまして、とにかく金融庁の職員全体に周知徹底が図られるということが大事だと思っております。例文帳に追加

We are aware that the FSA itself must make strenuous efforts in order to bring about the benefits I have mentioned. It is essential to make sure that all FSA staff properly understand the purpose for which these principles have been established and how to apply them.  - 金融庁

銀行経営者の皆様におかれては、当局向けのアリバイ作りのようなことに注力するよりは、顧客のニーズというのがどこにあって、その探りあてた顧客のニーズに的確に応えると、そういう商売の仕方をしていただいて、顧客の信頼を勝ち得ることを通じて収益の向上につなげていただき、企業価値の向上に努めていただくというような努力の方がはるかに生産的なことではないかと思っているわけであります。例文帳に追加

I would like to ask the management of banks to make identifying customer needs and properly meeting the needs the focus of their business, rather than trying to find excuses for defending themselves against the authorities. I believe it is much more productive for banks to make efforts to increase their profits and corporate value by earning the trust of customers by way of this approach.  - 金融庁

ダイキャストなど金属鋳造品でクランプし難い加工物を、鋳抜き穴を利用して偏芯軸でクランプする場合、偏芯軸の先端および固定側パイロット軸先端のいずれか或いは両方にテーパーを付ける、この時のテーパー角を加工物の鋳抜き角よりも鈍角にしてクランプすることによりさらに確実に金属鋳造品をクランプ治具へ押し付けるクランプ力が働くために、加工時に生ずるクランプ治具から金属鋳造品が外れる或いは浮き上がる不具合を改善することができた。例文帳に追加

Clamping force of further positively pressing the metal casting to a clamping tool thereby works to improve such a defect that the metal casting comes off or lifts from the clamping tool during machining. - 特許庁

支持体上に少なくとも1つのハロゲン化銀乳剤層を有する感光シートと透明なカバーシートとの間にアルカリ性処理組成物を展開して画像を形成するカラー拡散転写写真感光材料において、該感光シート中の支持体に対して最も近いハロゲン化銀乳剤層よりも遠くに位置する写真構成層の少なくとも1層中に高分子硬膜剤を含むカラー拡散転写写真感光材料。例文帳に追加

In the color diffusion transfer photographic sensitive material forming an image by spreading an alkaline processing composition between a photosensitive sheet with at least one silver halide emulsion layer on the base and a transparent cover sheet, a high molecular hardening agent is contained in at least one photographic constitutive layer situated farther from the base than the silver halide emulsion layer closest to the base in the photosensitive sheet. - 特許庁

本発明は、書籍、チラシ、カタログ等の印刷物に使用されるオフセット印刷インキ(以下、「インキ」と略す。)に関するものであり、特に、物理的性質の異なる耐摩擦剤を相補的に配合する事によって、従来よりも耐摩擦性を向上させながら印刷機のブランケット上における耐パイリング性を高めたインキに関するものであり、更に詳しくは、優れた印刷紙面を提供し、印刷の作業効率を向上させる為のインキに関するものである。例文帳に追加

To provide offset printing ink usable for a printed product such as a book, a leaflet and a catalog, especially the ink having improved piling resistance on a blanket of a printing machine while improving friction resistance than the conventional one by complementarily formulating anti-friction agents having different physical properties, and more precisely to provide excellent printed pages and to improve the operation efficiency of printing. - 特許庁

第六十八条の二 認可協会は、その定款において、協会員又は当該協会員を所属金融商品取引業者等とする金融商品仲介業者が、法令、法令に基づく行政官庁の処分若しくは当該認可協会の定款その他の規則に違反し、又は取引の信義則に背反した場合に、当該協会員に対し、過怠金を課し、定款の定める協会員の権利の停止若しくは制限を命じ、又は除名する旨を定めなければならない。例文帳に追加

Article 68-2 An Authorized Association shall stipulate in its articles of incorporation that, when a Member Firm or a Financial Instruments Intermediary Service Provider whose Entrusting Financial Instruments Business Operators, etc. is the Member Firm has violated laws and regulations, dispositions rendered by government agencies based on laws and regulations, or the Authorized Association's articles of incorporation or other rules, or has violated the fair and equitable principles of transactions, the Authorized Association shall impose a fine for default, order said Member Firm to suspend or limit the rights of a Member Firm under the articles of incorporation or shall expel said Member Firm from the Authorized Association.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十九条の二 公益協会は、その定款において、この法律若しくはこの法律に基づく命令若しくはこれらに基づく処分若しくは当該公益協会の定款その他の規則に違反し、又は取引の信義則に背反する行為をした会員に対し、過怠金を課し、定款で定める会員の権利の停止若しくは制限を命じ、又は除名する旨を定めなければならない。例文帳に追加

Article 79-2 A Public Interest-Type Association shall stipulate in its articles of incorporation that in the event that its member violates this Act, an order given thereunder, a disposition made under this Act or under such an order, or the articles of incorporation or other rules of the Public Interest-Type Association, or if a member commits an act contrary to the fair and equitable principles of transactions, the Public Interest-Type Association will impose a fine for default on the member, suspend or restrain the rights granted to the member under the articles of incorporation, or expel the member from the Public Interest-Type Association.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五十三条 協会は、その定款において、協会員が、この法律、この法律に基づく命令若しくはこの法律に基づいてする主務大臣の処分若しくは当該協会の定款、紛争処理規程その他の規則に違反し、又は取引の信義則に背反する行為をしたときは、制裁規程の定めるところにより、当該協会員に対し、過怠金を課し、若しくは定款の定める協会員の権利の停止若しくは制限を命じ、又は当該協会員を除名する旨を定めなければならない。例文帳に追加

Article 253 An Association shall stipulate in its articles of incorporation that in the event an Association Member violates this Act, an order based on this Act or a disposition by the competent minister based on this Act or the articles of incorporation or other rules of an Association or a Commodity Exchange or commits an act in contrary to the fair and equitable principles of transactions, it will impose a fine for default on said Association Member or order suspension or restriction of the rights of the Association Member prescribed in the articles of incorporation or expel said Association Member pursuant to the provisions of the sanction rules.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

現在も、ほとんどの山鉾と巡行の先頭に立つ長刀鉾などは女人禁制の伝統を守っているが、近年、女性の参加を希望する山鉾町(保存会)がいくつかあり、2001年(平成13年)に各山鉾町の判断で祇園祭山鉾連合会に届け出るという形で女性の参加を容認する方針が決まり、南観音山で2名・函谷鉾で3名の女性囃子方の巡行参加が一部で認められた。例文帳に追加

Even now, women are still prohibited on most of the yama and hoko floats, including Naginata boko which leads the parade, but now some Yamahokocho (Preservation Society) hope that women participate in the parade; in 2001, it was decided to allow women to participate in the parade upon the filing of notification with the Gion Matsuri Yamaboko Rengokai (association of Yamaboko, decorative floats, of the Gion festival) by each Yamahokocho: thereby women's participation in the parade was partly permitted (female players in festive music: two on Minamikannon yama float and three on Kanko boko float).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

特許権者から購入したものでない物に,特許権者の同意なしに,特許権者の印章,標章又は紋章を偽造若しくは模造する意図で,又はその物が特許権者により若しくはその同意を得て製造若しくは販売されたと欺瞞し若しくはこれを信じさせるよう誘導することを意図して,「特許(Patent)」,「特許証(Letters Patent)」,「女王又は国王の特許(Queen's or King's Patent)」の語,又はその他これに類する意味の文言を記し,描き,印刷し,形作り,鋳造し,刻印し,彫刻し,捺印し,又はその他の方法で表示した者例文帳に追加

person without the consent of the patentee, writes, paints, prints, moulds, casts, carves, engraves, stamps or otherwise marks on anything not purchased from the patentee, the wordsPatent”, “Letters Patent”, “Queen’s (or King’s) Patent”, “Patentedor any word or words of like import, with the intent of counterfeiting or imitating the stamp, mark or device of the patentee, or of deceiving the public and inducing them to believe that the thing in question was made or sold by or with the consent of the patentee  - 特許庁

1975年の政令第1.263号にいう大学又は研究機関による独立の又は従属の労作に従事することを契約した者の発明的又は創作的活動に基づいた,対応する権利を出願する権利及び如何なる産業財産も,前者又は前者の指名することのできる者に帰属するものとする。ただし,当該発明者又は創作者がその労作によって達成した利益の分配に与かる仕方についての,当該前者の規約の規定が害されるところとはならない。例文帳に追加

The right to apply for the corresponding title and any industrial property rights deriving from the inventive or creative activity of persons contracted to engage in dependent or independent work by a university or research institution as referred to in Decree-Law No. 1.263 of 1975 shall belong to the latter entity or to those whom it may specify, without prejudice to the regulation by its statutes of the manner in which the inventor or creator shall share in the benefits achieved through his work.  - 特許庁

ゴルフクラブヘッドのバランス調整作業が容易でメンテナンス性に優れ、部品の損耗が発生し難く、耐久性に優れ、ユーザの好み等に応じてカスタマイズしたゴルフクラブヘッドの仕様情報や三次元重心位置情報などを記憶して、いつでも簡便かつ確実に最適な設定を再現することができ、取扱い性に優れ、1つのゴルフクラブヘッドを長期間に渡って最適の条件で使用することができ、省資源性に優れるゴルフクラブの提供。例文帳に追加

To provide a golf club which excels in the durability to hardly wear components, in which information on specification of the golf club head customized according to user's preference or the like, three-dimensional gravity center position and the like are stored so that optimum setting can usually be re-created readily and reliably, which can be used for a long period of time under optimum conditions, and which excels in a resource saving property. - 特許庁

ウレタンフォーム1を微粉材とし、該微粉材に接着剤3を混練して混練材11とし、型内にシート21を配設した熱加圧装置(型)13に上記混練材11を注入し、板厚5〜10mmの板状の成型品19を作り、上記成型品19のシート21が機械室側に面するように機械室の上面(ソコイタ)に取付けたこと、シート21の材料はオレフィン系熱可塑性エラストマーを使用し、ソコイタ33を通して庫内41への熱侵入を軽減できるようにする。例文帳に追加

The sheet 21 of the molding 19 is fixed to the upper surface (bottom plate) of a machine room while facing the machine room side and made of an olefin based plastic elastomer in order to reduce intrusion of heat into a compartment 41 through the bottom plate 33. - 特許庁

送信用符号生成器10と、送信用符号より時間遅延した符号を生成する受信用符号生成器20と、信号波を送信用符号と拡散変調する拡散変調器11と、拡散変調した信号を送信する送信手段12と、信号を受信する受信手段21と、受信信号を受信用符号により復調する拡散復調器22とで構成するスペクトラム拡散方式を用いたレーダ装置であって、レーダ装置毎に異なる位相で擬似雑音符号を出力することにより、種類の少ない符号を夫々のレーダ装置に割り当てた場合であっても、誤認し難く、安全性に優れたレーダ装置を提供することが可能となる。例文帳に追加

The radar device having excellent safety can be provided, wherein misidentification is hardly generated, even when each code having few kinds is assigned to each radar device by outputting a pseudo noise code with each different phase to each radar device. - 特許庁

かゝる本発明は、複数の極細ケーブル10・・・が集合されると共に、これらの極細ケーブル10・・・が保護テープ30により束ねられた極細ケーブルアセンブリCA1において、極細ケーブルアセンブリをそのケーブル束の周方向に捻回を繰り返して使用する際、保護テープ30の施されたテープ被覆部310の少なくとも一方の端末のケーブルアセンブリ部分に捻じり部320を設けた極細ケーブルアセンブリにあり、これにより、断線し難く、高い耐久性が得られる。例文帳に追加

The ultrafine cable assembly in which a plurality of ultrafine cables 10... are clubbed together and banded by a protective tape 30 is provided with a twisting part 320 on the cable assembly part at least on one end of a tape-covered part 310 by the protective tape 30, when the ultrafine cable assembly is used repeatedly by twisting in a direction around a cable band circumference. - 特許庁

本発明に係る蛋白質製品の製造方法は、水などの液体11に、電子線の照射によりハイドロゲルを形成する蛋白質12を添加してなる蛋白質溶液14を固化させて形成した蛋白質製品を製造する際、上記蛋白質溶液14を型13内に流し込んだ後、その型13に電子線を照射し、型13及び蛋白質溶液14の殺菌と蛋白質溶液14の固化とを同時に行うものである。例文帳に追加

This method for producing the protein product, comprising adding a protein 12 capable of forming a hydrogel by the irradiation of electron beams to a liquid 11 such as water to solidify the protein solution 14, is characterized by pouring the protein solution 14 into a mold 13 and then irradiating the mold 13 with electron beams to sterilize the mold 13 and the protein solution 14 and simultaneously solidify the protein solution 14. - 特許庁

充填工程では、金型10のキャビティC内の樹脂圧(型内圧Pcd)を検出し、検出した型内圧Pcd又はこの型内圧Pcdに関係する物理量が所定の切換条件を満たしたなら、保圧工程に切換えるとともに、保圧工程では、キャビティCに連通する金型10の樹脂流路R内の樹脂圧(流路内圧Prd)を検出し、検出した流路内圧Prdが所定の設定圧力Prsとなるように保圧制御を行う。例文帳に追加

In the dwelling pressure process (S11), the resin pressure (in-flow passage pressure Prd) in a resin passage R of the mold 10 in communication with the cavity C is detected, and the dwelling pressure is controlled so that the detected in-flow passage pressure Prd becomes a predetermined set pressure Prs. - 特許庁

海外建築部材・住宅用資材・機械部品・製品を電子カタログ化し、国内で作成されたCADデータをインターネット上で自動に海外のサプライヤー(コンソリデーター)とやり取りし国内の買い手側との商談機会を創出し、且つ商談成立ののち輸入商品を通関代行業務する乙仲業者との商談機会も随時創出する国際企業間電子商取引システム。(インターネット上でのダブルオークションシステム)例文帳に追加

INTERNATIONAL INTER-ENTERPRISE ELECTRONIC COMMERCE SYSTEM (DOUBLE QUOTATION SYSTEM ON INTERNET) THAT PREPARES ELECTRONIC CATALOG OF OVERSEA CONSTRUCTION MEMBER, HOUSING MATERIAL, MACHINE COMPONENT, AND PRODUCT, CREATES NEGOTIATION CHANCE FOR DOMESTIC BUYER SIDE BY AUTOMATICALLY SENDING AND RECEIVING CAD DATA GENERATED IN COUNTRY TO OVERSEA SUPPLIER (CONSOLIDATOR) OVER INTERNET, AND ALSO ALWAYS CREATES CHANCE NEGOTIATION CHANCE TO NEGOTIATE WITH TARGET TRADER MEDIATING IN CLEARING IMPORTED ARTICLE AFTER SUCCESS IN NEGOTIATION - 特許庁

一方で、大多数のFTA/EPA の投資章及びBIT は、投資案件に対象を限定した手続として、投資受入国が協定の規定に反する行為を行ったことで投資家が損害を被った場合、投資家は受入国を相手どって当該紛争を仲裁に付託することができ、仲裁機関が受入国の協定違反を認定した場合、投資家は受入国から金銭等による補償を受けることができるとする「投資家対国家」の紛争解決手続を設けている(注)。例文帳に追加

On the other hand, most FTAs/EPAs and BITs provide an “investor-to-state” dispute settlement procedures for investment cases, under which the investor may submit a dispute with the host country to arbitration when the investor suffers any damages due to a breach of any provision of the agreement by the host country, and may receive pecuniary compensation from the host country if the arbitration body finds any breach of the agreement by the host country1. - 経済産業省

協会は、その定款において、協会員が、この法律、この法律に基づく命令若しくはこの法律に基づいてする主務大臣の処分若しくは当該協会の定款、紛争処理規程その他の規則に違反し、又は取引の信義則に背反する行為をしたときは、制裁規程の定めるところにより、当該協会員に対し、過怠金を課し、若しくは定款の定める協会員の権利の停止若しくは制限を命じ、又は当該協会員を除名する旨を定めなければならない。例文帳に追加

An Association shall stipulate in its articles of incorporation that in the event an Association Member violates this Act, an order based on this Act or a disposition by the competent minister based on this Act or the articles of incorporation or other rules of an Association or a Commodity Exchange or commits an act in contrary to the fair and equitable principles of transactions, it will impose a fine for default on said Association Member or order suspension or restriction of the rights of the Association Member prescribed in the articles of incorporation or expel said Association Member pursuant to the provisions of the sanction rules.  - 経済産業省

以上で述べたように、中小企業が、労働市場の機能を活用しつつ、女性や高齢者を含め多様な形態で多様な人材を確保しようとする自主的な動き、及び人々が自営業形態を含めて自らの生活と両立する形で事業を営もうとする動きは、適切な政策的支援を講じて行くことにより、少子化対策及び人口減少経済の中での成長力の確保という社会的要請と両立し得ると考えられる。例文帳に追加

As described above, independent action by SMEs to secure through the labor market diverse human resources in various forms-including women and the elderly-and action by people to engage in business balancing work with their own private lives, including through selfemployment, should, given appropriate policy support, enable social demands to be balanced by helping to tackle the decline in the birthrate and contributing to economic growth under conditions of population decline. - 経済産業省

それから、例えばリーマン・ブラザーズに対するエクスポージャーについてヘッジの仕方が適切であるかどうかというご質問ですけれども、今申し上げた、全体としてのリスク管理の中でどういったポジションを持ち、どういったヘッジをかけるかということは、各金融機関におけるそれぞれのリスク管理全体の中で適切な判断がなされるべきものであろうかと思っておりまして、特定の個社のエクスポージャーに即してヘッジがされているのかどうかということよりは、それぞれの金融機関のトータルなリスク管理の中できちんとした、全体としての管理が行われているかどうかということの方が重要ではないかと思っております。例文帳に追加

As for your question as to whether the exposures to Lehman Brothers are properly hedged, I believe that it is up to individual financial institutions to make appropriate decisions on what positions to hold and how to hedge them as part of their overall risk management. Therefore, I believe that whether their overall risk management is properly conducted is more important.  - 金融庁

例文

それで、与謝野大臣のご発言も私なりに理解すれば、先ほど申し上げたように、現在の金融庁の位置付け、力、それから実績、こういうことを見たときに、独立した役所として中立的で専門性の高い金融行政を遂行していく力が既に備わっている、そういう中で、つまり、先ほど申し上げた、このいわゆる「ノーリターンルール」の大きな狙いとする部分については、それが損なわれるリスクというものは小さくなっているので、恐らく、これは与謝野大臣と直接お話ししたわけではないので私の勝手な解釈ですけれども、そういう意味では、ルール・ベースとしての「ノーリターンルール」について、形式基準のみを機械的にあげつらっていくという仕方は、この全体の大きな趣旨に照らすと、あるいは狙いに照らすと、その役割が下がってきているのではないか、こういう趣旨でおっしゃったのではないかと、私は理解しているのですけれども。例文帳に追加

What Minister Lozano said, as I understand it, is that as the FSA is already capable of conducting financial administration with a high degree of neutrality and professionalism as an independent administrative organ in light of its current position and past achievements, the risk of the broad purpose of the "no-return" rule being violated has been reduced. This is only my conjecture, as I have not directly talked with him about this matter, but my understanding is that he meant to say that the importance of mechanically applying the "no-return rule" through the rules-based approach has declined in light of the broad purpose of the rule.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS