1016万例文収録!

「包か」に関連した英語例文の一覧と使い方(645ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

包かの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32617



例文

水にオルガノトリアルコキシシランを添加して、該オルガノトリアルコキシシランを加水分解させた反応液に、予め水に酸化アルミニウム微粒子を分散させた酸化アルミニウム微粒子分散液を添加し、更にアルカリ性水溶液を添加して、オルガノトリアルコキシシラン加水分解物の脱水縮合を行うことにより、ポリオルガノシルセスキオキサン粒子内に複数個の酸化アルミニウム微粒子を内させたものを製造する。例文帳に追加

Polyorganosilsesquioxane particles including a plurality of aluminum oxide fine particles are produced by adding to a reaction liquid which is provided by adding organotrialkoxysilane to water to hydrolyze the organotrialkoxysilane, an aluminum oxide fine particle dispersion liquid which is provided by previously dispersing the aluminum oxide fine particles into water, and, further adding an alkaline aqueous solution to perform dehydration condensation of the organotrialkoxysilane hydrolyzate. - 特許庁

空間内を撮像し、撮像により得られる映像情報を処理して空間内の異常を検出する天井設置式の空間内異常検出装置において、空間を撮像する撮像部、該撮像部の映像信号を処理する信号処理回路、該撮像部及び信号処理回路を内し、これらを水滴、湿気から保護する筐体と、前記撮像部へ空間内の映像情報を取り込むために前記筐体に設けた窓部とを備え、該窓部の周囲の壁面は上部より下部へ傾斜した末広形状としたことを特徴とする。例文帳に追加

The enclosure has a window to make the image pickup section receive the video image information in the space and a fan-shaped structure tilted from its upper part toward its lower part is adopted for the wall face around the window. - 特許庁

バナジウムを含有するスラリーに酸化性ガスを供給してバナジウムを酸化してメタバナジン酸アンモニウム含有スラリーを調製する酸化工程と、メタバナジン酸アンモニウムを析出させる晶析工程とを含するメタバナジン酸アンモニウムの製造方法であって、大気圧下に置かれ且つ20〜60℃に維持された前記スラリーに酸化性ガスが加圧溶解された加圧スラリーを導入することにより酸化性ガスの供給を行うことを特徴とするメタバナジン酸アンモニウムの製造方法。例文帳に追加

The method for producing ammonium metavanadate includes the oxidation process for preparing slurry containing ammonium metavanadate by supplying an oxidizing gas to slurry containing vanadium and ammonium sulfate to oxidize vanadium, and the crystallization process for depositing ammonium metavanadate, the oxidizing gas is supplied by introducing pressurized slurry, in which the oxidizing gas is dissolved under pressure, to the slurry kept at 20-60°C under atmospheric pressure. - 特許庁

密封可能な容器4内に、含水性SCL10と共に、1分子中に2つ以上のアニオン性官能基を有するアニオン性化合物の少なくとも1種及び1分子中に2つ以上のカチオン性官能基を有するカチオン性化合物の少なくとも1種を含有せしめた液状媒体12を収容し、かかる液状媒体12中に含水性SCL10を浸漬させて、容器4を密封し、且つ容器4内を滅菌状態として、SCL装製品2を構成した。例文帳に追加

The container 4 is sealed with the hydrated SCL 10 immersed in the liquid medium 12, and the inside of the container 4 is held in a sterile state to obtain the SCL package product 2. - 特許庁

例文

しかしながら、当時のシンガポールが括的な競争法を持たなかったこと、AD 措置の不適用は国内産業に対する保護の必要性の観点から懸念が残ること、EPA でのAD ルールの規律強化の水準が低いとWTOのドーハ・ラウンド交渉に悪影響を与えるとの懸念も示された。結果的には、日シンガポールEPA においては、AD に関するWTO・AD 協定上の権利及び義務を確認する(第14条5⒝)とされた。例文帳に追加

However, certain issues were pointed out (such as the lack of a comprehensive competition law in Singapore at that time, remaining concern about the nonapplication of AD measures from the perspective of the need to protect domestic industries, and the possible adverse effects on the WTO’s Doha Round negotiations caused by the low level of disciplining AD rules in EPAs), and as a result, the Japan-Singapore EPA confirmed the rights and obligations in respect of AD measures under the WTO Agreement (Article 14, paragraph 5(b)). - 経済産業省


例文

近年の中国を始めとするアジア各国・地域の急速な発展や、我が国国内の財政制約等の環境変化にかんがみれば、我が国の強みをいかして、相手国のニーズの変化や特性、課題に応じて、ハード・インフラの整備とともに、制度・ビジネス慣行構築支援等ソフト・インフラの整備等について括的な協力を進めていくことが、我が国とアジア地域との間で互恵的(WIN-WIN)関係を築くことにつながる。例文帳に追加

Considering the rapid development of China and other Asian countries and regions, as well as systematic changes including financial restrictions in Japan, we should advance comprehensive cooperation according to the characteristics, issues and changing needs of partner countries, in terms of both hardware infrastructures and software infrastructures (e.g. establishment of systems and business practices). Such cooperation utilizing Japanese strength leads to the win-win relationship between Japan and Asian countries. - 経済産業省

(a)ある者が日本国の領域内に滞在し、又は居住する期間中にカナダ年金制度法又はカナダの州の括的な年金制度の適用を受ける場合には、その者並びにその者の配偶者(その者と内縁関係にある者を含む。以下この1及び2において同じ。)及び被扶養者(その者と同居し、かつ、日本国の法令の適用を受けていない配偶者及び被扶養者に限る。)については、当該期間は、カナダ居住期間とみなす。例文帳に追加

(a) if a person is subject to the Canada Pension Plan or to the comprehensive pension plan of a province of Canada during any period in which that person is present or resides in the territory of Japan, that period shall be considered as a period of residence in Canada for that person as well as for that person's spouse or common-law partner and dependants who reside with him or her and who are not subject to the legislation of Japan; - 厚生労働省

第百七十三条の二 保険業を営む株式会社(以下この節において「保険株式会社」という。)がその会社分割(以下この節において「分割」という。)によりその保険契約を承継させる場合においては、責任準備金の算出の基礎が同一である保険契約(第百七十三条の四第二項の公告の時において既に保険事故が発生している保険契約(当該保険事故に係る保険金の支払により消滅することとなるものに限る。)その他の政令で定める保険契約を除く。)の全部を括して承継させなければならない。例文帳に追加

Article 173-2 (1) Where a Stock Company carrying on the Insurance Business (hereinafter referred to as "Stock Insurance Company" in this Section) transfers its insurance contracts in a company split (hereinafter referred to as "Split" in this Section), the transfer shall cover the whole insurance contracts for which the policy reserve is calculated on the same basis (excluding the insurance contracts specified by a Cabinet Order, such as those for which an insured event had occurred by the time of public notice under Article 173-4, paragraph (2) (limited to those contracts which would be terminated with the payment of insurance claims pertaining to the insured event)).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 特定容器利用事業者は、毎年度、主務省令で定めるところにより、その事業において用いる特定容器(第十八条第一項の認定に係る特定容器及び本邦から輸出される商品に係る特定容器を除く。次項第二号ロを除き、以下この条において同じ。)が属する容器装区分に係る特定分別基準適合物について、再商品化義務量の再商品化をしなければならない。例文帳に追加

Article 11 (1) Pursuant to the provision of the ordinance of the competent ministry, specified container users shall recycle, every fiscal year, the obligatory recycling amount of waste containers and packaging that conform to the specified sorting standards pertaining to the Classification of Containers and Packaging to which specified containers (excluding specified containers pertaining to recognition set forth in Article 18, paragraph 1 and specified containers pertaining to goods exported from Japan; hereinafter the same shall apply in this article, excluding (b) of item 2 of the following paragraph) used in their business belong.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

三 破産手続開始前の原因に基づいて生じた租税等の請求権(第九十七条第五号に掲げる請求権を除く。)であって、破産手続開始当時、まだ納期限の到来していないもの又は納期限から一年(その期間中に括的禁止命令が発せられたことにより国税滞納処分をすることができない期間がある場合には、当該期間を除く。)を経過していないもの例文帳に追加

iii) A claim for tax, etc. arising from a cause that has occurred before the commencement of bankruptcy proceedings (excluding the claim set forth in Article 97(v)), for which, by the time of commencement of bankruptcy proceedings, the due date of payment has not yet arrived or one year has not yet elapsed after the due date of payment (in cases where a procedure for collection of national tax delinquency may not be enforced for a certain part of the one-year period due to the issuance of a comprehensive prohibition order during said period, such part of the period shall be excluded  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

金沢の柵での戦いの終盤で冬になり、柵を囲する義家軍も「大雪に遭い、官軍、戦うに利をうしない、軍兵多くは寒さに死し飢えて死す、或いは馬肉を切りて食し・・・」(康富記)という、前年の沼柵での悲惨な敗北を思い出し、自分が死んだあと、国府(多賀城)に残る妻子が、なんとか京へ帰れるようにと、手紙を書き、旅賃に変えられそうなものを送り届けるシーンがある。例文帳に追加

There is a description that in the end of the battle at the Kanazawa barrier the Yoshiie army which surrounded it remembered the dreadful defeat at Numanosaku in the previous year, which was written as 'Suffering from big snow, the Imperial army lost advantages for fighting and many soldiers died of coldness and hunger, or ate horse meat,' wrote a letter and sent anything which could be changed to traveling cost for their wives and children who remained at kokufu (provincial office, i.e., the Taga castle) to be able to go back to Kyoto after their death.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

我々は、9月14日の声明において表明した、企業及び金融セクターの改革のための括的なプログラムを促進することに一層の努力を傾けることで、金融危機に直面する国の現行の経済プログラムを強化するための方策を検討することや、社会の最貧困層に対する危機の影響を緩和するための方策について、必要ならば国際開発金融機関を中心とした金融支援の追加供与を含めて検討することへの我々の支持を再確認した。例文帳に追加

We reaffirmed the support expressed in our September 14statement for exploring ways to reinforce the existing economic programs of economies facing financial crises with accelerated efforts to promote comprehensive programs for corporate and financial sector restructuring and measures to alleviate the effects of the crises on the poorest segments of society, including if necessary through the provision of augmented financial assistance centered in the multilateral development banks.  - 財務省

(1)又は(2)の目的で,意匠若しくは意匠の持分の譲渡,譲渡抵当権,ライセンス,又は意匠の他の権利の設定は,それらを書面とし,当事者間の契約がそれらの者の権利義務の準拠する諸条件をすべて含する証書様式とされ,かつ,当該証書に基づく権利の登録申請書が,当該証書の作成から6月以内又は長官が所定の方法で申請があれば許可することがある6 月を超えない付加期間内に,長官に所定の方法で提出されない限り,効力を有さない。例文帳に追加

For the purposes of sub-section (1) or sub-section (2) an assignment of a design or of a share in a design, a mortgage, license or the creation of any other interest in a design shall not be valid unless the same were in writing and the agreement between the parties concerned is reduced to the form of an instrument imbodying all the terms and conditions governing their rights and obligation and the application for registration of title under such instrument is filed in the prescribed manner with the Controller within six months from the execution of the instrument or within such further period not exceeding six months in the aggregate as the Controller on application made in the prescribed manner allows: - 特許庁

第81条に規定する表示をせず,反物又は綿糸若しくは綿より糸を同条に掲げた工場から販売のために出荷し若しくは出荷しようとし,又は出荷させ若しくは出荷させようとした者,又は販売し,販売のために陳列し,販売その他の取引若しくは生産のために所持する者については,その一切の反物,糸束,綿より糸並びにこれらの装に使用された及びその他の物を政府により没収し,かつ,1,000ルピー以下の罰金に処する。例文帳に追加

If any person removes or attempts to remove or causes or attempts to cause to be removed for sale from any premises referred to in section 81 or sells or exposes for sale or has in his possession for sale or for any purpose of trade or manufacture piece goods or cotton yarn or cotton thread which is not marked as required by that section, every such piece and every such bundle of yarn and all such thread and everything used for the packing thereof shall be forfeited to Government and such person shall be punishable with fine which may extend to one thousand rupees.  - 特許庁

請求項には、性質により規定された化合物を有効成分とする特定用途の治療剤の発明が括的に記載されているが、発明の詳細な説明には、請求項において有効成分として規定された化合物のうち、ごくわずかな具体的な化合物について特定用途を裏付ける記載がされているにすぎず、出願時の技術常識に照らしても、請求項に係る発明の範囲まで、発明の詳細な説明において開示された内容を拡張ないし一般化できるとはいえない場合。例文帳に追加

While an invention relating to a therapeutic agent for a specified purpose, which contains compounds defined by certain properties as active ingredients, is comprehensively claimed, the disclosure in the detailed explanation of the invention supports the use for such specified purpose with regard to only a small portion of the claimed compounds; the content disclosed in the detailed explanation of the invention can neither be expanded nor generalized to the scope of the claimed invention even in light of the common general knowledge as of the filing.  - 特許庁

上記課題を解決するために、電気泳動用ゲルを内するための電気泳動用カセットであって、電気泳動用ゲルを保持するための内部空間を備え、前記電気泳動用カセットの一方の面には外部空間を備え、前記一方の面と対向する当該電気泳動用カセットの他方の面は前記外部空間に対応し、同じ構造を備えた他の電気泳動用カセットの外部空間をふさぐことのできる蓋構造となっていることを特徴とする電気泳動用カセットとする。例文帳に追加

The electrophoretic cassette for including an electrophoretic gel includes: an internal space for holding the electrophoretic gel; and the outside space to one side of the electrophoretic cassette, wherein the other side of the electrophoretic cassette opposed to one side of the electrophoretic cassette corresponds to the outside space and formed into a lid structure which can close the outside space of another electrophoretic cassette including the same structure. - 特許庁

成形品を形成する方法であって、該方法は、以下の工程を含する:3−、4−または5−ヒドロキシ酸を含有する少なくとも1種の熱分解可能なポリヒドロキシアルカノエートまたはそれらの溶液と混合した粉末化材料を含有する組成物を成形して、該成形品を形成する工程であって、 ここで、該粉末化材料は、ガラス、セラミックス、金属、合金、およびそれらの混合物からなる群から選択され、そして該組成物の全乾燥重量を基準にして、約50重量%と99.999重量%の間の量で存在する、方法など。例文帳に追加

The powdered material is selected from the group consisting of glass, ceramics, metals, alloys and a mixture thereof, and it is present by an amount between about 50 wt.% and 99.999 wt.% based on the total dry weight of the composition. - 特許庁

画像中から対象物の領域を検出する画像処理装置において、対象物の輪郭を構成する閉曲線を抽出する輪郭抽出処理部と、前記閉曲線の周辺の画素値から該閉曲線の方向を推定する輪郭方向推定処理部と、前記閉曲線の方向と前記閉曲線で囲まれた部分の含関係とから対象物を分類する対象物分類処理部を備えたことを特徴とする画像処理装置。例文帳に追加

An image processing apparatus for detecting areas of objects from an image comprises a contour extraction processing part for extracting closed curves delimiting contours of objects, a contour direction estimation processing part for estimating directions of the closed curves from pixel values about the closed curves, and an object classification processing part for classifying the objects by the directions of the closed curves and inclusion relations of the parts enclosed by the closed curves. - 特許庁

本発明は、基板と、上記基板上に形成された第1電極層と、上記第1電極層上に形成される光電変換層と、上記光電変換層上に形成され、上記第1電極層と対向する電極である第2電極層とを有する有機薄膜太陽電池素子であって、上記光電変換層が、金属原子およびフラーレン骨格から構成される金属内フラーレンを含有することを特徴とする有機薄膜太陽電池素子を提供することにより、上記課題を解決するものである。例文帳に追加

The organic thin film solar cell element comprises a substrate, a first electrode layer formed on the substrate, a photoelectric conversion layer formed on the first electrode layer, and a second electrode layer formed on the photoelectric conversion layer oppositely to the first electrode layer wherein the photoelectric conversion layer contains metallofullerene consisting of metal atoms and a fullerene frame. - 特許庁

エチレン性不飽和化合物、ラジカル重合開始剤、連鎖移動剤からなるラジカル重合性組成物に高分子成形体を浸漬させる工程、ラジカル重合性組成物を含浸させた高分子成形体の膨潤状態下においてエチレン性不飽和化合物を重合させる工程、を含する相互侵入高分子網目構造体の製造方法、該相互侵入高分子網目構造体の製造方法により得られる相互侵入高分子網目構造体、及び該相互侵入高分子網目構造体からなる研磨パッド。例文帳に追加

An interpenetrating polymer network structure obtained thereby and a polishing pad comprising the structure, are also provided. - 特許庁

各回路パターンを有する印刷回路基板上に形成されるボンディングパッド30において、前記ボンディングパッド30は、前記印刷回路基板上に形成されて、前記各回路パターンと電気的に連結される複数個の銅パターン23と、前記銅パターン23の上面が露出されるように、前記各銅パターン23間の空間に充填される充填材24と、前記各銅パターン23の上面に適用されるメッキ層25、26と、を含して印刷回路基板のボンディングパッド30を構成する。例文帳に追加

The bonding pad 30 formed on the printed circuit board with respective circuit patterns includes a plurality of the copper patterns 23 formed on the printed circuit board and electrically connected to the circuit patterns, a filler 24 filled in a space between the respective copper patterns 23 such that an upper surface of the copper pattern is exposed, and plating layers 25 and 26 applied at the upper surface of the respective copper patterns 23. - 特許庁

本発明にあっては、光ファイバを終端するフェルールを保持するフランジ部を、コイルバネを介してストップリングとの間に進退自在に支持してフレーム内に収納してなり、前記光ファイバを有する光ファイバケーブルの補強部材と外皮とで前記ストップリングの一端部を囲繞すると共にカシメリングにて両者を囲してなり、前記カシメリングのカシメ部をカシメることにより該カシメ部に環状の圧痕形成したことを特徴とする光コネクタプラグを提供する。例文帳に追加

A ring-shaped impression is formed on the caulked part by caulking the caulking part of the caulking ring. - 特許庁

半導体ウェーハを収納するための筐体が設けられ、該筐体の一側面が開口されており、該開口部に蓋部が着脱自在に設けられ、前記筐体の内側壁面の所定の部分に半導体ウェーハ収納部が設けられ、該半導体ウェーハ収納部にウェーハ保持部が高さ方向に所定の間隔で複数段設けられ、前記蓋部には前記半導体ウェーハ収納部と同様にウェーハ保持部が高さ方向に所定の間隔で複数段設けられ、前記半導体ウェーハを押えて固定するためのウェーハ押え部材が設けられ、該ウェーハ押え部材を上下動させる手段が設けられていることを特徴とする半導体ウェーハ梱ケースである。例文帳に追加

The lid is also provided with a wafer pressing member for press-fixing the semiconductor wafers and with a means for moving up and down the wafer pressing member. - 特許庁

起動スイッチ21操作によりマイクロスイッチから制御装置の指令によりプ−リ−伝動機構15,16を介して、基台1のレ−ル5をカッタ−を収納したスライド板が左右に交互に摺動できるよう形成し、かつ回転ロ−ラ−2の回転速度を調節ねじ24によって支持板の押圧により適宜調整可能に構成して紙またはフイルム3を自動的に切断できるようにしたことを特徴とする紙またはフイルム装器に於ける切断装置を提供する。例文帳に追加

A rotating speed of a rotating roller 2 can be adjusted properly by an adjustment screw 24 under pushing of a supporting plate to enable either paper or film 3 to be automatically cut. - 特許庁

ベニバナより抽出された黄ないし赤色素およびこれら色素を接するシクロデキストリンからなり、さらに、抗酸化性、抗変異原生性を有する天然物抽出物、を含む少なくとも1種類以上の天然物素材の抽出物を有効成分とした脂肪過多防止、更にその成分が抗酸化活性を保持する脂肪過多抑制食品、脂肪過多抑制食品添加物及び化粧品、抗肥満剤、リパーゼ阻害剤、抗炎症剤、抗酸化剤を提供する。例文帳に追加

The invention provides an excessive fat suppressing food, excessive fat suppressing food additive, cosmetic product, antiobesity agent, lipase inhibitor, antiinflammatory agent and antioxidation agent containing an extract of at least one kind of natural materials containing a natural extract composed of yellow or red pigment extracted from safflower and a cyclodextrin clathrating the pigment and exhibiting antioxidation property and antimutagenic property and keeping excessive fat preventing action and antioxidation activity of the component. - 特許庁

歯科用コンポジットレジンと接着剤とを別々に装した光重合性の歯科用充填キットであり、一段階の光照射によって実用的な辺縁封鎖性および/または接着強さが発現するように、歯科用コンポジットレジンに4秒間光照射した後の二重結合残存率が、接着剤に4秒間光照射した後の二重結合残存率よりも高くなるように組み合わせた歯科用充填キット。例文帳に追加

The packing kit for dentistry is prepared by independently packaging each of the dental composite resin and the adhesive and obtained by combining so that the double bond remaining ratio after 4 s photoirradiation on the dental composite resin is higher than the double bond remaining ratio after 4 s photoirradiation on the adhesive to develop practical marginal sealing property and/or adhesive strength by one step photoirradiation. - 特許庁

(b)ある者がカナダの領域内に滞在し、又は居住する期間中に日本国の法令の適用を受ける場合には、その者並びにその者の配偶者及び被扶養者(その者と同居し、かつ、被用者又は自営業者としての就労を理由とするカナダ年金制度法又はカナダの州の括的な年金制度の適用を受けていない配偶者及び被扶養者に限る。)については、当該期間は、カナダ居住期間として考慮しない。例文帳に追加

(b) if a person is subject to the legislation of Japan during any period in which that person is present or resides in the territory of Canada, that period shall not be considered as a period of residence in Canada for that person and for that person's spouse or common-law partner and dependants who reside with him or her unless that person's spouse or common-law partner and dependants are subject to the Canada Pension Plan or to the comprehensive pension plan of a province of Canada by reason of employment or self-employment. - 厚生労働省

第十九条の三 外国製造業者等は、農林水産省令で定めるところにより、外国にある工場又は事業所及び農林物資の種類ごとに、あらかじめ登録認定機関又は登録外国認定機関の認定を受けて、その製造し、加工し、又は輸出する当該認定に係る農林物資について日本農林規格による格付を行い、当該農林物資又はその装、容器若しくは送り状に格付の表示を付することができる。例文帳に追加

Article 19-3 (1) An overseas Manufacturer, etc. may, as provided for by MAFF Ordinance, having obtained a certification from a Registered Certifying Body or Registered Overseas Certifying Body for each factory or place of business in an overseas country and each type of agricultural and forestry product, evaluate whether or not his/her products pertaining to said certification complies with the relevant Japanese Agricultural Standard and affix a Grade Label to the relevant product, its package, container or invoice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その後、通貨改革によって正貨・贋貨を問わず全ての現行貨幣を引き揚げて早急に(既に大隈より明治5年11月までという案が出されていた)に引き換えを行うこと、応急措置として外国人の所持する二分金(実は一番問題となっていた政府及び諸藩発行の悪貨・贋貨でもあった)の検査を行って、封を行って検印を施し、それを行ったものについてはたとえ贋貨であっても正貨と等価による納税または交換を認めることを了承させられたのである。例文帳に追加

After this, the Japanese government was forced to consent to pulling out all current currency, regardless of it being specie or counterfeit (it was already proposed by OKUMA that this would be done by May 11), and exchanging it immediately, and as a temporary measure, the nibukin owned by foreigners (this bad money/counterfeit issued by the government and domains was the biggest problem) were to be examined, encapsulated, put a stamp of approval, and handed out, and those that went though this were to be accepted as tax payment or exchange equivalent to the specie even if it was counterfeit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

システム上重要な金融機関への対応については、多様な施策を括的に進めていくこと、その実施に当たっては中長期的な世界の金融システムが健全性の向上に資するものとなる一方、持続可能な、持続的な経済回復に対する影響に配慮することが重要だと考えておりますので、国際的な論議の中で引き続きこうした観点から、日本国としては積極的に主張してまいりたいというふうに思っております。以上でございます。例文帳に追加

Taking diverse measures in an all-embracing manner to deal with significant financial institutions at the system level will help improve the soundness of the global financial system in the medium and long run. On the other hand, it will be important to take the impact on sustained economic recovery into consideration. Japan will continue to proactively argue this point from such perspective in international discussions. I hope this answers your question.  - 金融庁

この点について,我々は,国連腐敗防止条約(UNCAC)に加入又は批准し,効果的に実施すること,及び透明かつ括的なレビュープロセスを促進すること,外国公務員への贈賄を防止する法律を採択及び施行すること,腐敗した公務員の世界金融システムへのアクセスを防止すること,腐敗した公務員の入国拒否,犯罪人引渡し及び財産回復において協力する枠組みを検討すること,公益通報者を保護すること,腐敗対策機関を保護することを含む,腐敗対策行動計画に詳述されている鍵となる分野において模範を示す。例文帳に追加

In this regard, we will lead by example in key areas as detailed in the Anti-Corruption Action Plan, including: to accede or ratify and effectively implement the UN Convention against Corruption and promote a transparent and inclusive review process;adopt and enforce laws against the bribery of foreign public officials; prevent access of corrupt officials to the global financial system; consider a cooperative framework for the denial of entry to corrupt officials, extradition, and asset recovery; protect whistleblowers; safeguard anticorruption bodies.  - 財務省

裁判所が,何れかの利害関係人からの申請により,本法律に反する行為がされたと認める場合は,裁判所は,差止及び損害の賠償又は不当利得の返還による救済を与える命令,及び侵害をなす商品,装,ラベル並びに広告材料及びこれらに関し使用された型版の破棄,輸出又は他の処分に関する命令を含めて,裁判所が状況に応じ適当とみなす如何なる命令も出すことができる。例文帳に追加

Power of court to grant relief Where a court is satisfied, on application of any interested person, that any act has been done contrary to this Act, the court may make any order that it considers appropriate in the circumstances, including an order providing for relief by way of injunction and the recovery of damages or profits and for the destruction, exportation or other disposition of any offending wares, packages, labels and advertising material and of any dies used in connection therewith.  - 特許庁

(1)に含まれる如何なる規定にも拘らず,登録使用者としての2以上の登録申請が,同一契約に含された商標に関して同一の登録所有者及び同一の登録使用者としての登録を受けようとする者によりなされた場合は,(1)に掲げた書類は,申請書の何れか1と共にこれを提出することができ,かつ,他の1又は複数の申請書において当該書類への相互参照を記載することができる。例文帳に追加

Notwithstanding anything contained in sub-rule (1), where more than one application for registration as registered user is made by the same registered proprietor and the same proposed registered user in respect of trade marks covered by the same agreement, the documents mentioned in sub-rule (1) may be filed with any one of the applications and a cross reference to such documents given in the other application or applications. - 特許庁

次の意匠は,登録することができない。(a) 新規性若しくは創作性のないもの,又は(b) 登録出願の出願日前又は該当するときは優先日前に,有形の形態の公開により若しくは使用により又は他の何らかの方法でインドの何れかの場所又は何れかの外国において,公衆に対して開示されたもの,又は (c) 周知意匠又は周知意匠の組合せから有意に識別できないもの,又は(d) 中傷的な又はわいせつな事項を含し又は含むもの例文帳に追加

A design which (a) is not new or original; or (b) has been disclosed to the public anywhere in India or in any other country by publication in tangible form or by use or in any other way prior to the filing date, or where applicable, the priority date of the application for registration; or (c) is not significantly distinguishable from known designs or combination of known designs; or (d) comprises or contains scandalous or obscene matter, shall not be registered. - 特許庁

取引表象についての権利を侵害された者の請求により,裁判所は,可能な場合は,商品,その装,ちらし,商業文書等に許可なく付された表象を除去するか,又は悪用されないことを確実にするように改変することを命じることができる。また,このことができない場合は,裁判所は,当該取引表象が付された物品を廃棄するか,又は指定する態様で変更するよう命じるものとする。裁判所はまた,請求に基づいて,当該物品を対価と引き換えに原告に引き渡すよう命じることができる。例文帳に追加

At the request of a person whose right to a trade symbol has been infringed, the court may order that, if practicable, a symbol placed on goods, their packaging, leaflets, commercial documents or the like without authorization shall be erased or altered in such a way as to ensure that it will no longer be misused. If this cannot be done in any other way, the court shall order that the material so marked be destroyed or changed in a specified manner. The court may also, on request, order that the material be surrendered to the plaintiff against payment.  - 特許庁

本発明に係る冷蔵庫は、食品を保存する冷却室を有してその一方側に機械室12を備えた冷蔵庫本体10と、機械室12の内部に配置されて、冷媒が通過しながら熱交換される熱交換器26と、熱交換器26と対向されるように配置されて、熱交換のための空気を送風させる横流ファン28と、機械室12の内部に装着されて、冷媒を圧縮する圧縮機24とを含する。例文帳に追加

The refrigerator includes: a refrigerator body 10 having the cooling chamber preserving food and machine chamber 12 provided on one side thereof; a heat exchanger 26 which is arranged inside the machine chamber 12 and in which heat exchange is performed while a refrigerant is made to pass therethrough; the cross flow fan 28 arranged opposing to the heat exchanger 26 and sending air for heat exchange; and a compressor 24 mounted inside the machine chamber 12 and compressing the refrigerant. - 特許庁

本体ユーカスに、硬質スポンヂに穴を開けて磁石を固定させて柔らかい丈夫な布でみ接着して、磁石を患部に当てるように配置接着することにより、周囲の血行を良くして筋肉のコリをほぐしてくれるので、痛みや苦しみを柔らげると同時に正座しているときにも歩行時にも又激しい運動時にも、磁石が患部に密着しているので違和感を覚える事もなく、ユーカスの伸縮のおさえがきく力を活用することにより、その効果は大なるものとなります。例文帳に追加

Even if the wearer sits upright, walks or exercises hard, the magnets are closely stuck to the affected part so as to give no discomfort and enhance its effects by using the effect of suppressing the extension/contraction. - 特許庁

少なくとも一方が光透過性を有する2枚のシート121、122と、2枚のシートの間に形成され、周囲を仕切り壁で囲まれた1又は2以上の現像剤収容セル124と、各セルに内された乾式現像剤DLとを有しており、乾式現像剤DLは、互いに帯電極性の異なる、且つ、互いに光学的反射濃度の異なる少なくとも2種類の、摩擦帯電性を有する乾式現像粒子WP、BPを含んでいる可逆性画像表示媒体12。例文帳に追加

Therein, further, the dry developer DL contain at least two kinds of dry developing particles WP, BP which have triboelectricity, are different in electrification polarity to each other and are different in optical reflection concentration to each other. - 特許庁

デジタルマップのストリートのストリートベクトルを生成する方法であって、地形モデルのデータを読み出すステップと、該地形モデルの該読み出されたデータに含まれる高さ座標を用いて、該ストリートベクトルを初期化するステップと、該ストリートの該初期化されたストリートベクトルに対するコスト関数を計算するステップと、少なくとも一つのストリートベクトルの該高さ座標を変化させることによって、該コスト関数を最小化するステップと、該コスト関数が最小化される該ストリートベクトルを決定するステップとを含する、方法。例文帳に追加

The method for generating street vectors of the street of the digital map includes steps of: reading data of a terrain model; initializing the street vectors with height coordinates read from the data of the terrain model; calculating a cost function for the initialized street vectors of the street; minimizing the cost function by varying the height coordinates of at least one street vector; and determining the street vectors for which the cost function minimized. - 特許庁

電気絶縁性溶媒と、電気絶縁性溶媒中に含された核粒子、核粒子表面に設けられた熱可塑性樹脂微粒子被覆層、及び該熱可塑性樹脂微粒子被覆された核粒子表面に添加された電荷制御剤を含有するトナー粒子とを含む液体現像剤であって、電気絶縁性溶媒は、バインダーと、バインダーを溶解し得、かつ該電気絶縁性溶媒よりも低い沸点を有する溶媒とをさらに含む。例文帳に追加

The liquid developer includes an electrical insulating solvent and toner particles contained in the electrical insulating solvent and including a core particle, a thermoplastic resin fine particle coating layer provided on the core particle surface and a charge control agent added to the thermoplastic resin fine particle coated core particle surface, where the electrical insulating solvent further contains a binder and a solvent capable of dissolving the binder and having a lower boiling point than the electrical insulating solvent. - 特許庁

二軸延伸ポリマーシートを含む支持体上に、熱応答性マイクロカプセルに内された発色成分Aと、同一分子内に前記発色成分Aと反応して発色させる部位及び重合性基を有する実質的に無色の化合物Bと光重合開始剤とを含む、熱応答性マイクロカプセル外部の光重合性組成物とを含有する感光感熱記録層を有するポジ型感光感熱記録材料。例文帳に追加

The positive photothermosensitive recording material is provided on a support including a biaxialy stretched polymer sheet with a photothermosensitive recording layer containing a substantially colorless compound B having polymerizable groups and a color developing component A and a site for developing a color by reaction with A in the same molecule and a photo-polymerization initiator enclosed in thermoresponsive microcapsules and a photopolymerizable composition in the outside of the above microcapsules. - 特許庁

励起光を伝送する第1導波路21(屈折率=n1)と、レーザ光を発生するコア23(屈折率=n3)と励起光を伝送するクラッド24(屈折率=n2)から成る第2導波路22と、第1導波路21と第2導波路22を含する第3導波路25(屈折率=n4)とから成り、各屈折率の関係がn1<n4<n2<n3である光増幅ファイバ20を用い、これを半導体レーザ10a,10bで励起することで小型、高効率のレーザ装置などを得ることができる。例文帳に追加

An optical amplifying fiber 20 wherein the respective refractive indexes satisfy a relation of n1<n4<n2<n3 is so used as to pump it by semiconductor lasers 10a, 10b. - 特許庁

フッ素系化合物を内するマイクロカプセルを含むフッ素系組成物において、前記フッ素系化合物が、酸性基、塩基性基、環状エーテル基、重合性ビニル基、ヒドロキシル基、及びチオール基からなる群より選択される有機官能基を少なくとも一つを含むことを特徴とするマイクロカプセル含有フッ素系組成物、及び該マイクロカプセル含有フッ素系組成物を含むことを特徴とするカラーフィルタ用組成物である。例文帳に追加

The fluorine compound of the microcapsule containing fluorine composition including the fluorine compound includes at least one of an organic functional group selected from the group consisting of an acidic group, a basic group, a cyclic ether group, a polymerizable vinyl group, a hydroxyl group, and a thiol group, and the composition for the color filter includes the microcapsule-containing fluorine composition. - 特許庁

哺乳動物宿主に生物学的活性分子を送達する方法であって、該方法は生体適合性のカプセルを該宿主に移植する工程を含し、該カプセルが1またはそれ以上の細胞を含有し、1または複数の該細胞が組換えDNA分子でトランスフェクトされ、該組換えDNA分子が、生物学的活性分子をコードし、該生物学的活性分子が長期の安定した発現をするような該宿主において、移植の際にダウンレギュレーションを受けないプロモーターに作動可能に連結したDNA配列を含む、方法を提供することによって、上記課題が解決された。例文帳に追加

A transmission method of a biologically active molecule in host mammals including a transplanting process of a biocompatible capsule containing one or more cell(s) transfected with a recombinant DNA molecule encoding for a biologically active molecule stably expressing for a long period in the host, and a DNA sequence operably bound to a promotor without down regulation in transplantation is provided. - 特許庁

光学系の光路を囲するチャンバ1と、チャンバに設けられた開閉ゲート22と、チャンバに隣接して設けられる投入室5と、チャンバと投入室の内部の気体を不活性ガスで置換する置換手段2、23、18、29、34と、チャンバと投入室との間で開閉ゲートを介して対象物を搬入および搬出するための搬送手段19とを備え、開閉ゲートが閉じているときに、チャンバの圧力が投入室の圧力よりも大きくなるようにチャンバまたは投入室に対する不活性ガスの供給量または排気量を不活性ガス制御手段6、17、24、37によって制御する。例文帳に追加

While the open/close gate is closed, the amount of inert gas fed to or exhausted from the chamber 1 or the chamber 5 is controlled by inert gas control means 6, 17, 24, and 37 so as to make the pressure of the chamber 1 is higher than that of the chamber 5. - 特許庁

同期信号分離回路6から出力される水平同期信号に基づいて、水平ブランキング期間内に収まり、かつ、水平同期信号を内するゲートパルスを生成するゲートパルス生成手段12と、このゲートパルスの範囲内に存在するデジタル輝度信号のデータの累積加算平均値を前記同期信号分離回路6のスライスレベルとして生成する累積加算平均化型スライスレベル生成手段11を備える。例文帳に追加

The horizontal synchronizing signal separating circuit comprises a means 12 for generating a gate pulse falling within a horizontal blanking period while including a horizontal synchronizing signal based on the horizontal synchronizing signal outputted from a synchronizing signal separating circuit 6, and a means 11 for creating the average value of accumulated data of digital luminance signals existing within the range of the gate pulse as the slice level of the synchronizing signal separating circuit 6. - 特許庁

ハロゲン化銀写真感光材料を自動現像機を用いて現像、定着、水洗(安定化)及び乾燥工程を行う際、現像工程で用いるハロゲン化銀写真感光材料の処理液である現像液及び現像補充液の少なくとも一方が、粉状の原材料が2層で構成されており、かつ、装材料に封入され、空気を排気し、封入された粉状の現像組成物を水で希釈して作製したことを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料の処理液。例文帳に追加

At least, one of a developing solution and a development replenisher solution as processing solutions for a silver halide photographic sensitive material used in a developing step when developing, fixing, washing (stabilizing) and drying steps for the sensitive material are carried out using an automatic processing machine is prepared by diluting a powdery developing composition vacuum-sealed in two layers of powdery materials in a packaging material with water. - 特許庁

ポリオレフィンからなる延伸糸を用いた織編布の少なくとも片面に結晶性ポリプロピレン成分及びプロピレン−エチレン共重合体等のゴム成分から構成されるリアクター型熱可塑性エラストマー60〜90重量%及び低密度ポリエチレン10〜40重量%の組成物からなるラミネート層を設けたことにより、高強力で柔軟性を有し、且つ、防滑性を有する装袋用積層シートが得られる。例文帳に追加

The laminated sheet for the packaging bag with high strength, flexibility and slip-proofness by providing a laminated layer comprising 60-90 wt.% reactor type thermoplastic elastomer composed of a crystalline polypropylene and a rubber component such as a propylene-ethylene copolymer and 10-40 wt.% low density polyethylene on at least one side of a woven and knitted fabric using a polyolefin drawn yarn. - 特許庁

カルボキシビニルポリマーを含有する連続水性相中に油性コア材料のエマルジョンを形成すること、そしてアミンおよびホルムアルデヒドをその場で縮合することによって生成されるアミン−ホルムアルデヒド縮合生成物に前記油性コア材料の粒子をむことの各工程を含んでなる別々のカプセル壁を有する感光性マイクロカプセルを形成する方法であって、前記カルボキシポリマーがアクリル酸の架橋ポリマーを含む感光性マイクロカプセルを形成する方法。例文帳に追加

A method for forming photosensitive microcapsules having separate capsule walls is provided which includes the steps of forming an emulsion of an oily core material in a continuous aqueous phase containing a carboxyvinyl polymer and enveloping particles of the oily core material in an amine-formaldehyde condensation product produced by in situ condensation of an amine and formaldehyde, wherein the carboxylvinyl polymer comprises a crosslinked polymer of acrylic acid. - 特許庁

例文

高級実務者及び貿易担当大臣によるこれまでの議論に加え、ハイレベル会合は、APEC成長戦略に集中して括的な議論を行う初めての機会であり、APEC成長戦略がAPECの閣僚や首脳によって最終的に取りまとめられる前に、各エコノミー首席代表が議論をリードし、成長戦略に対して高い付加価値を提供し、方向性に関する共通認識を醸成することを可能とするものである。例文帳に追加

Further to the discussions among Senior Officials and Trade Ministers, the Round Table was the first opportunity for the APEC member economies to focus on comprehensive and dedicated discussion with regard to the APEC Growth Strategy, enabling the participating heads of delegations to lead the discussion and to employ their expertise to add significant value to the Growth Strategy and to develop a shared understanding on the direction thereof before it is finalized for consideration by APEC Ministers and Leaders.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS