1016万例文収録!

「装備する」に関連した英語例文の一覧と使い方(64ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 装備するの意味・解説 > 装備するに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

装備するの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3317



例文

実装用ヘッド上の実装用吸着ノズルの装備数の変更に対して、構成部品等に大きな改造が必要とならず、また、電子部品を部品吸着位置に搬送中にも、移載用吸着ノズルによる移載処理を継続することができて、装置の稼働率の向上による処理速度の高速化を図ることができる電子部品実装方法及び電子部品実装機を提供すること。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for mounting an electronic component requiring no significant remodeling of components and the like in changing the number of suction nozzles for mounting an electronic component on a head for mounting, and capable of continuing transfer process by the suction nozzle for transfer to speed up the processing resulted from an improved operation rate of the apparatus. - 特許庁

3重以上の多重織布を構成する多列に張られた各たて糸3の配置を多重の織布間に移動させながらよこ糸4と織成し、織布の内部へ多数の防弾防刃材収容袋2を形成したことを特徴とする多重織物と、この多重織物の多数の収容袋内へ防弾防刃材7を装備した防弾防刃衣である。例文帳に追加

The bullet and blade-receiving garment is obtained by receiving the bullet and blade-proof materials 7 in the many receiving bags of the multiple layer fabric. - 特許庁

先端にレーザ射出口9を有するケーシングの内部に、レーザ光を射出するレーザダイオード19を装備させて成るレーザ光発生装置において、上記レーザダイオード19にサブミクロン秒の短パルスで高ピークのレーザ光を発生させる高速ドライバ装置4をそのレーザダイオード19に近接させて配して成る。例文帳に追加

The apparatus for emitting a laser beam includes a laser diode 19 emitting a laser beam inside a casing which has a laser emitting outlet 9 at the tip, and a high-speed driver device 4, which makes the laser diode 19 generate a laser beam of a high peak in a short pulse of submicron second, is located adjacent to the laser diode 19. - 特許庁

本発明は、ホットスペアを装備したディスクアレイシステムに於いて、システムが正常稼動状態にあるとき、ホットスペアを有効に活用して、データリードのアクセススピードの向上並びに障害発生時に於けるアレイ復元処理の高速化を図ったディスクアレイ装置を提供することを課題とする例文帳に追加

To provide, in a disk array system including a hot spare, a disk array device that effectively makes use of the hot spare when the system is in a normal operating state to improve the access speed in data read and to speed up the array restoration processing if a fault occurs. - 特許庁

例文

チップ構造において、チップ構造体は、耐熱性で非電導性の材料より構成され、前記チップ構造体に、その表面において半田レジストにより電気端子と隔てられ、あるいは前記電気端子に対して所要の距離を保っているサーマル端子を装備し、該サーマル端子から前記電気端子に熱伝導することを特徴とする例文帳に追加

The chip structure is made of a heat-resistive nonconductive material and has thermal terminal, isolated by a solder resist from electrical terminals or separated by specified distances from the electrical terminals on the surface, so that heat is conducted from the thermal terminals to the electrical terminals. - 特許庁


例文

廃トナー回収容器40がその着脱時においてコイルオーガー54に引っかかることがなくスムーズに着脱され、しかも、かかる着脱時に廃トナーが飛散して画像形成装置内を汚染することがない、優れた廃トナー回収装置1及びその回収装置を装備した画像形成装置10を提供する例文帳に追加

To provide an excellent waste toner recovering device and an image forming device equipped with the recovering device where the waste toner recovering container 40 is smoothly attached and detached without being caught by a coil auger when it is attached and detached and where waste toner never get the inside of an image forming device as the result of splashing at the attaching and detaching time. - 特許庁

エンジンを動力源として車体フレームに連結されて畝間を自走可能な走行装置3を備え、乗用車体の前部に茶樹の細断装置4を装備した乗用型茶樹中刈機1において、上記細断装置4には、刈り取られた剪枝屑を剪定範囲外に排除する屑搬送手段50が設けられていることを特徴とする例文帳に追加

A waste carrying means 50 excluding the reaped pruning waste to the outside of the pruning area is installed on a chopper 4 mounted on the front of the machine body installing a running gear 3 linked to the machine body using an engine as the power source capable of self-peeling space between the ribs. - 特許庁

複数の信号線が形成されている第1基板を含む表示装置の修理装置は、前記信号線に焦点を合せて所定の波長及びフェムト秒乃至ピコ秒のパルス幅を有するレーザー光750を照射するレーザー装備700を含み、前記所定の波長の範囲は、750nm乃至850nmまたは1000nm乃至1100nmである。例文帳に追加

The apparatus for repairing display devices of a type including a first substrate having a plurality of signal lines formed thereon includes a laser 700 that radiates laser light 750 having a wavelength in a range of from 750 to 850 nm, or from 1,000 to 1,100 nm, and a pulse width of femtoseconds to picoseconds and arranged such that the laser light can be focused on selected one of the signal lines. - 特許庁

前記防音ケースBに聴音具Cを接続したものをフルートAに装着し、奏者Dが聴音具Cを着用してフルートAを演奏するか、あるいは、前記防音ケースBに集音マイク6を装備したものをフルートAに装着し、オーディオ機器のアンプ又はレシーバーを利用し、奏者Dがイヤホーン、ヘッドホーンを着用してフルートAを演奏する例文帳に追加

A player D plays the flute A while using a listening tool C which is connected to the case B and mounted onto the flute A or the player D plays the flute A using a pair of headphones while using a sound collecting microphone 6, that is arranged on the case B which is mounted on the flute A, and using an amplifier or a receiver of an audio device. - 特許庁

例文

電池16に装備されている無線タグ32に格納されている電池についての情報を読み取るデータ読み取り部20と、読み取った電池についての情報を認識すると共に認識した電池情報に応じて表示部26に表示される電池の残量警告情報を生成するCPU22と、からなる携帯電子機器。例文帳に追加

This portable electronic equipment comprises a data reading part 20 for reading information on a battery stored in a radio tag 32 provided in the battery 16, and a CPU 22 for recognizing the read information on the battery and generating battery residual quantity alarm information to be displayed on a display part 26 corresponding to the recognized battery information. - 特許庁

例文

同一放送内容の受信良好局への追尾受信を行う追尾受信手段を備えた自動追尾装置において、検出回路8により検出されるマルチパス妨害の発生状況に基づいて、マルチパス妨害を受け易い状況下にあると判断した場合、追尾受信を禁止又は制限する手段を装備する例文帳に追加

The automatic tracking apparatus provided with a tracking reception means for carrying out the tracking and receiving of the excellent reception station with the same method and contents is equipped with a means for inhibiting or limiting the tracking and reception, when the automatic tracking apparatus discriminates a state susceptible to multipath disturbance on the basis of an occurrence state of the multipath disturbance detected by a detection circuit 8. - 特許庁

コークスをコークス炉の炭化室から排出するための押出しラムを装備したコークス押出し機において、前記押出しラムヘッド1のコークスとの接触面の垂直方向の略中心線上に、コークス押出し方向に、炭化室の入口幅の1.5倍以上の長さで突出した突起物2を備えたことを特徴とするコークス押出し機を用いる。例文帳に追加

In the coke pusher having a pushing ram for discharging coke from the carbonization chamber of the coke oven, a projection 2 projecting into the coke pushing direction at a length of ≥1.5 times the width of an outlet of the carbonization chamber is provided almost on the center line in the vertical direction of the contacting face of the pushing ram head 1 with coke. - 特許庁

上向きの投入口7に挿入供給された球形農作物wを包装シートsでくるんで封止するよう構成した包装装置本体1に、球形農作物wを載置保持する複数の受け部24が包装装置本体1の上方において平面的に循環回動されるコンベア2を装備してある。例文帳に追加

A packaging apparatus body 1 structured to wrap the spherical agricultural product w inserted and supplied into an upwardly facing inlet 7 with a packaging sheet s for sealing is equipped with the conveyor 2 having a plurality of receiving parts 24 for mounting and holding the product w circularly rotated on a plane above the apparatus body 1. - 特許庁

本発明に係るSIMD型マイクロプロセッサは、複数のプロセッサエレメントがプロセッサエレメントアレイ部を構成し、各プロセッサエレメントが夫々、M個(Mは2以上の自然数)の算術論理演算回路、及び、個々の算術論理演算回路に対応するM個の演算結果格納用レジスタを装備するSIMD型マイクロプロセッサである。例文帳に追加

This SIMD type microprocessor comprises a processor element array part composed of a plurality of processor elements, each processor element including M-pieces of arithmetic logic units (M is a natural number of 2 or more) and M-pieces of arithmetic result storage registers corresponding to the individual arithmetic logic units. - 特許庁

フォークリフトに搭載された鉛バッテリの電圧が閾値電圧に達していない場合に、フォークリフトの動作の制限を実行する車両コントローラ26を装備したフォークリフトにおいて、鉛バッテリと置き換えて燃料電池ユニットFUを搭載することで燃料電池式のフォークリフトとされている。例文帳に追加

A forklift, which is equipped with a vehicle controller 26 that executes the limitation of the operation of itself in case that the voltage of the lead acid battery mounted on the forklift falls short of a threshold voltage, is made a fuel cell type forklift by being mounted with a fuel cell unit FU in replacement of the lead acid battery. - 特許庁

ポータブルトイレ本体の内部側面に固定又は着脱自在に消臭殺菌装置を装備し、排泄物を一次貯留するポットに消臭殺菌装置の能力を効率的に作用させるための通気孔を設けるのを特徴とした通気孔付ポットを具備する消臭殺菌装置付ポータブルトイレ。例文帳に追加

In the portable toilet with a deodorization sterilization device equipped with the pot with ventilation holes, the deodorization sterilization device is detachably installed on the internal side of a portable toilet body and the ventilation holes are formed in the pot for primarily storing the fecal matter for the purpose of efficiently activating the capacity of the deodorization and sterilization device. - 特許庁

携帯型電子機器に装備される専用の入力ペン3が収納部材に収容されている場合に、携帯型電子機器をクレードル13に嵌着するという一連の操作に連動して、スライドロック16のつめ17が収納された入力ペンを収納部から自動的に押し出す構成を特徴とする例文帳に追加

When an input pen 3 for exclusive use which is provided in a portable electronic apparatus is stored in a storage member, a claw 17 of a slide lock 16 automatically pushes out the input pen from the storage part in accordance with a series of operations of fitting the portable electronic apparatus to a cradle 13. - 特許庁

2次転写装置に対するクリーニング手段を装備しなくてもパッチパターンを用いた場合に転写紙の裏汚れを確実に防止できるとともに連続通紙が行われている状態でもパッチパターンを用いた画像濃度制御が可能となる構成を備えた画像形成装置を提供する例文帳に追加

To provide an image forming apparatus constituted so that soiling on the rear side of a transfer sheet can be surely prevented in the case of using a patch pattern, dispensing with the installation of a cleaning means for a secondary transfer apparatus, and also, so that an image density control using the patch pattern can be performed even when the sheets are continuously let through. - 特許庁

ローラ式ドラフト装置を装備した粗糸製造機(粗紡機、ローバー、ボビナー)のドラフト装置に3種類のスライバーを一度に供給し、3種類のスライバーのドラフト倍率を単独に変化させた後、ドラフトが可能な1本の粗糸状繊維束として巻き取り、次の精紡工程にこれを供給することにより糸の長手方向に対して混率むらのある糸を提供する例文帳に追加

To provide a yarn having unevenness to the longitudinal direction of the yarn by supplying three kind of slivers at once to a drafting device of a roving manufacturing equipment (roving frame, rover, bobbiner) installed with a roller type drafting device, winding up as draftable single rove type thread bundle after individually varying the draft rate of the three kind of slivers and supplying this to the next fine spinning process. - 特許庁

装置に装備した認証により利用許可信号を出力する利用制限機器の操作途中に省電力モードに移行させると起きていた利用禁止状態を回避し、給電復帰後に必要となった再認証を不要とし、信頼性が高く、省電力効果の高い画像処理装置を提供する例文帳に追加

To provide an image processing unit with high reliability and a high power-saving effect that can avoid a utilization inhibit state caused in the case of transition to a power-saving mode in the midst of an operation of a utilization limit device for outputting a utility permission signal through the authentication installed in the device so as to eliminate the need for re-authentication required after restoration of power. - 特許庁

複数の制御ユニットを並列配備して、その対向接合されるケース壁において制御ユニット同士をコネクタ接続してバスの拡張を図るよう構成した制御ユニットのバス拡張構造において、安価に製作できるものでありながら、単一の基板に装備した第1コネクタと第2コネクタを、対向する一対のケース壁に互いに背中合わせ状態で配備できるようにする例文帳に追加

To arrange a first connector and a second connector, mounted on a single substrate, back to back on a pair of opposite case walls although a bus extension structure of a plurality of control units constituted such that the plurality of control units are arranged in parallel and a bus is extended by connector-connecting control units on the opposite bonded case walls can be manufactured at a low price. - 特許庁

測温用プローブ装置10は、耐熱材料で形成された第1保護管17及び該第1保護管17の先端部に装備された温度検出部20を有する測温用のプローブと、第1保護管17の先端部22を露出させた状態で第1保護管17の外周面を被覆する保護スリーブ19とより構成されている。例文帳に追加

The probe device 10 for temperature measurement comprises a probe for temperature measurement having a first protective pipe 17 made of heat-resistant material and a temperature detection section 20 mounted at the tip of the first protective pipe 17, and a protective sleeve 19 for covering the outer peripheral surface of the first protective pipe 17 while the tip 22 of the first protective pipe 17 is exposed. - 特許庁

気筒列2,3を左右に振り分けたV型ディーゼルエンジン1に関し、左右の気筒列2,3毎にターボチャージャ7を夫々搭載し、該各ターボチャージャ7のタービン8に対し排気管9を夫々接続して排気系統を二系統化し、該各排気管9の途中に排気ガス5を浄化するための後処理装置10を個別に装備する例文帳に追加

In this V type diesel engine 1 with cylinder rows 2, 3 divided on the right and left, turbochargers 7 are mounted respectively on the left and right cylinder rows 2, 3, exhaust pipes 9 are connected respectively to the turbines 8 of the turbochargers 7 to form an exhaust system into two systems, and the after treatment devices 10 for purifying exhaust gas 5 are individually placed midway the exhaust pipes 9. - 特許庁

ケーシング内に各種操作スイッチと可動コイル型スピーカが内蔵され、閉じられた状態にて、ケーシングの正面側を構成している正面ケースの一部又は全部を被覆する開閉蓋が開閉自在に装備されている操作盤に関し、部品点数を削減して構造を簡略化する操作盤の提供。例文帳に追加

To provide a control panel comprising various operation switches and a movable coil type speaker built in a casing and an openable cover mounted in an openable/closeable manner for covering all or part of a front case constituting the front side of the casing, when in a closed state, and having simplified construction by reducing the number of components. - 特許庁

エンジンルーム内に装備部品が高密度に配置されるために、横方向からマスタシリンダ用のリザーバタンク内の作動液の残量を確認することができない場合であっても、別体タンクを設けてマスタシリンダから切り離すことなく、かつ、簡易な構成により、リザーバタンク内の作動液の残量確認を可能にする例文帳に追加

To provide a reservoir tank capable of confirming a residual amount of working liquid in the reservoir tank without separating a separate tank from a master cylinder by providing the separate tank and with a simple constitution even in the case of not being able to confirm the residual amount of the working liquid in the reservoir tank for the master cylinder from the lateral direction as accessorial parts are arranged in high density in an engine room. - 特許庁

主信号の処理用に装備する2つのプログラマブルデバイスの一方を現用側とし、他方をバージョンアップの実施に用いる予備側とする場合に、バージョンアップの実施中に生じた現用側での状態変化も含めた現用側の全ての状態を完全に、かつ待ち時間なくバージョンアップを完了した予備側に引き継ぐこと。例文帳に追加

To transfer the whole statuses of the active side including even a status change at the active side which occurs during executing version upgrade completely to a spare side that has completed version upgrade without waiting time when one of two programmable devices equipped to processing a main signal is made to be the current side and the other to be the spare side to be used to execute version upgrade. - 特許庁

ワイヤーハーネスを内燃機関周りに複雑に取り回すことなく、また、シリンダヘッドカバー自体に配線回路体を組み込んだり、配線回路体を組み込んだ新たな部材を必要とすることなく、内燃機関に装備された諸電子部品とバッテリ又はECU間の電気的接続を容易に行うことが可能なシリンダヘッドカバー装置を提供すること。例文帳に追加

To easily make electrical connections between various electronic parts provided in an internal combustion engine and a battery or a ECU without laying wire harnesses around the internal combustion engine in a complicated fashion or assembling a wiring circuit body to a cylinder head cover itself or requiring new members with the wiring circuit body assembled therein. - 特許庁

圃場に農作業を行なう機体の進行と同時に次行程で機体が通る位置を表土面に線引きする線引きマーカ80を走行車体2に装備すると共に、走行車体2の左右傾斜を検出する検出手段95の機体傾斜検出に応じて、線引きマーカ80を表土面に対して上下調節する上下調節手段により線引きマーカ80の表土面に対する姿勢が略々一定になるように制御する制御装置97を設けた農作業機。例文帳に追加

The controller 97 controls the posture of the line drawing marker 80 to the surface of top soil to be almost constant by vertical control means for controlling the line drawing marker 80 depending on the detection of inclination of the running vehicle 2 by a detecting means 95 for detecting the lateral inclination of the running vehicle 2. - 特許庁

従来の映像記録装置に装備されている人為的に指令するスイッチ部11〜13に加え、車両事故など社会現象や自然現象を検知するセンサー部10を具備すること、記録部8に常時記録動作を繰り返し行う機能を加え、センサー部と記録繰り返し動作とを関係付けることにより現象発生前(人為的能力では予知不可能)後を記録可能にすることにより記録機会を逃すことなく映像記録する映像記録再生装置を提供するものである。例文帳に追加

Thus, the video recording and reproducing device can record a video image without missing of a perfect moment for a good recording by recording a phenomenon before (unpredictable through artificial capability) and after the occurrence thereof. - 特許庁

ホーム・ネットワークと外部ネットワークの間に介在するルータ又はゲートウェイにホーム・ネットワークを外部ネットワークから隔離する機能を装備し、例えばホーム・サーバがクライアントをメンバー登録したり、コンテンツの提供又はそのライセンスを発行したりするときに、ホーム・ネットワークを外部ネットワークから隔離することによって、要求元クライアントがローカル環境に存在することを保証する例文帳に追加

A router or a gateway interposed between a home network and an external network is equipped with a function of isolating the home network from the external network, and for example, when the home server registers a client as a membership, provides contents or issues its license, isolating the home network from the external network warrants a requester client existing in a local environment. - 特許庁

一環境内で動き回る人のための対話式輸送システムであって: −少なくとも1個の輸送装置(10); −輸送装置(10)上に装備されかつユーザーに彼の環境との対話に関する個人的なニーズをシステムに対し連絡することを許容するように調整されたインターフェース手段;及び −ユーザーのニーズに応じて限定される最適通路に沿い輸送装置(10)を駆動するように設計された手段とを包含していることを特徴とする、輸送システムである。例文帳に追加

This interactive transportation system comprises at least one transportation device (10), an interface means installed on the transportation device (10) and controlled to allow the communication of personal needs concerning an interaction with the user's environment to the system to a user, and a means designed to drive the transportation device (10) along with an optimal route limited corresponding to the needs of the user. - 特許庁

第六十一条 国土交通省令で定める航空機には、国土交通省令で定めるところにより、飛行記録装置その他の航空機の運航の状況を記録するための装置を装備し、及び作動させなければ、これを航空の用に供してはならない。ただし、国土交通大臣の許可を受けた場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 61 (1) No aircraft specified by Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism shall be used for air navigation unless it is equipped with a flight-data recorder or other devices for recording aircraft flight operations and such devices are activated pursuant to the provision of Ordinances of the Ministry of Land, Infrastructure, Transport and Tourism; provided, however, that the same shall not apply when permitted by the Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 航空運送事業者若しくは航空機若しくは航空機の装備品の製造、改造、整備若しくは販売の事業を営む者又はこれらの者が法人であるときはその役員(いかなる名称によるかを問わず、これと同等以上の職権又は支配力を有する者を含む。)若しくはこれらの者の使用人その他の従業者例文帳に追加

(iii) Any air carrier or any entity engaged in the business of manufacture, modification, maintenance or sales of aircraft or their accessories, or an officer thereof if the above-mentioned is a juridical person (including any person whose actual scope of authority or control is equivalent to or greater than that of the officer irrespective of title), or its employee and other persons in the services.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

林遠里の考案した農法は、筑前農法または福岡農法と呼ばれ、寒水浸法、土囲い法、冬蒔き畑苗代法をその中核としながら、多労を旨とした集約的農業技術により土地生産性を高める一方で、抱持立犂を装備した牛馬耕を導入することによって耕耘作業を省力化し、労働生産性を高めるというものであった。例文帳に追加

The agricultural methods devised by Onri HAYASHI was called Chikuzen noho (Chikuzen farming method) or Fukuoka noho (Fukuoka farming method), which introduced Kansui shinho (soaking seeds in water during winter), Tsuchigakoi-ho (keeping seeds in soil during winter) and Fuyumaki hata nawashiro-ho (sowing seeds in non-irrigated rice nursery in winter) as its core methods, and while improving land productivity with work-intensive agricultural techniques, it increased labor productivity by saving tillage works using cattle equipped with Kakaemottatesuki (a kind of Japanese plow without sole).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

意匠権により付与される権利は,外国において登録された船舶及び航空機が一時的にフィンランドに入ったときのそれら船舶及び航空機における装備,それら船舶及び航空機を修理する目的での予備部品及び付属品のフィンランドへの輸入,又はそれら船舶及び航空機の修理の実施にも及ばない。例文帳に追加

Neither do the rights conferred by a design right cover the equipment on ships and aircraft registered in another country when these temporarily enter into the country, the importation into the country of spare parts and accessories for the purpose of repairing such craft, nor the execution of repairs on such craft.  - 特許庁

チェコ共和国が加盟している産業財産の保護に関するパリ条約(以下「パリ条約」という。)の他の加盟国の船舶の船体,機械,船具,装備若しくは付属品についての実施で,当該船舶がチェコ共和国の領域内に一時的又は偶発的に入ったときのもの。ただし,発明の実施が専ら当該船舶の必要によるものである場合に限る。例文帳に追加

on board vessels of other States party to the Paris Convention for the Protection of Industrial Property (thereinafter "Paris Convention") to which the Czech Republic is party, in the body of the vessel, in the machinery, tackle, gear and other accessories, when such vessels temporarily or accidentally enter in the Czech Republic, provided that such use is exclusively for the needs of the vessel;  - 特許庁

車両が標準的に装備しているアクセル開度センサによる測定結果を利用せずに、車載装置である擬似エンジン音発生装置100Aが備えるアクセル位置測定部110Aによる測定結果を利用して、踏み込み量算出部120Aが、アクセル開度と同等のアクセル踏み込み量を算出する例文帳に追加

A stepping amount calculation part 120A calculates the accelerator stepping amount equivalent to an accelerator opening using a measurement result from an accelerator position measuring part 110A equipped in a pseudo engine sound generator 100A being the on-vehicle device without using the measurement result from an accelerator opening sensor regularly equipped in the vehicle. - 特許庁

ホットガスサイクルを備えた冷凍サイクルに装備され、圧縮機が吐出する冷媒ガスを、コンデンサに導く高圧流路又はコンデンサを迂回してエバポレータに導くバイパス流路のいずれかに選択的に切り換える三方切換弁であって、製造コストを安価にし且つコンパクト化を図る。例文帳に追加

To lower the manufacturing cost and achieve compactness in a three-way selector valve, which is provided in a refrigerating cycle including a hot gas cycle, and adapted to select a high pressure passage for guiding refrigerant gas discharged by a compressor to a condenser or a by-pass passage for guiding the same to an evaporator by detouring around the condenser for switching between them. - 特許庁

基板ケースの封印を行う封止ピンのための予備収納スペースを格別に設けることなく封止ピンをピン収納スペースに装備しておき、封印に際しては一旦取り出して反転して再びピン収納スペースに装填し、格別に冶具を用いることなく簡便に解除不能の封印を行うことができるようにすること。例文帳に追加

To provide a game machine equipped with a sealing pin which is placed in a pin housing space without especially providing an auxiliary housing space for the sealing pin for sealing a board case and is taken out once and is reversed for loading into the pin housing space again when sealing, so that the sealing is easily performed to preclude the cancellation without using a jig especially. - 特許庁

本発明の繁殖抑制機構10は、圃場に植設された農作物列を跨ぐ門型に形成された機体フレーム2と、該機体フレーム2の両側部に設けられた一対のクローラ3とを備えた圃場走行装置1に装備され、農作物Cの列の株間又は/及び株際における農作物生育阻害対象の繁殖を抑制するように構成されている。例文帳に追加

A mechanism 10 for suppressing propagation is constituted to be installed to a farm field travelling apparatus 1 equipped with a machine body frame 2 formed in a gate type crossing over a planted crop row in a farm field and a pair of crawlers 3 mounted on both sides of the machine body frame 2 to suppress propagation of objects inhibiting growth of farm crops between crop roots and/or the crop roots of the farm crop C. - 特許庁

駆動輪6を装備した走行装置1に昇降作動して圃場に苗Nを植付ける苗植付け具4を設けた苗移植機において、該苗植付け具4の上方に苗置き台34を設け、該苗置き台34と苗植付け具4の間に苗Nを案内供給するシューター32を設けた苗移植機とした。例文帳に追加

In the seedling transplanter in which a seedling-planting implement 4 for being lifted or lowered to plant a seedling N in a field is provided in a travel unit 1 equipped with driving wheels 6, a seedling-putting table 34 is provided above the seedling-planting implement 4, and a chute 32 for guiding the seedling N is provided between the seedling-putting table 34 and the seedling-planting implement 4. - 特許庁

前記コンクリートブロック移動吊具であって、当ブロックを搬送形態のまま安定吊り上げ移動し、設置場所もしくは、設置場所近くに於いて設置形態に容易に転じ、これを吊戻し設置可能とするブロック姿勢制限機構および受動ロック付き回転可能テーパピンを一体装備したコンクリートブロック移動吊具。例文帳に追加

A hanger for carrying a concrete block integrally includes a block attitude control mechanism and a rotatable taper pin with a passive lock with which the hanger can stably lift and carry a concrete block in a delivery form, and can easily change the form of the hanged concrete block into a placement form at a placement position or in the vicinity of the placement position to set down the concrete block. - 特許庁

除雪車輌の前面に装備されるブレードにおいて、ガードレール側のブレードの形状を高さにおいてガードレールより50cm程度高く設定し、そのブレードの下部構造は雪を掻き上げる緩やかな傾斜構造とし、上部構造は曲面を有効に利用した排雪しやすい構造とする例文帳に追加

In this blade provided on the front of a snow-removing vehicle, a shape of the guard rail-side blade is set higher by the order of 50 cm than that of the guard rail; a lower structure of the blade is constituted as a gently-inclined structure for scraping up snow; and an upper structure thereof is constituted as a structure which facilitates snow discharge and which effectively utilizes a curved surface. - 特許庁

排気管9の途中に触媒再生型のパティキュレートフィルタ10を装備した排気浄化装置に関し、パティキュレートフィルタ10より上流側の排気管9に排気ブレーキ13(流路開閉手段)を設け、該排気ブレーキ13をディーゼルエンジン1(エンジン)の始動時に閉じ且つその始動後に開くように構成する例文帳に追加

In an exhaust emission device provided with a catalyst regeneration type particulate filter 10 disposed in the middle of an exhaust pipe 9, an exhaust brake 13 (passage opening/closing means) is disposed to the exhaust pipe 9 upstream of the particulate filter 10, so that the exhaust brake 13 is closed in start of the diesel engine 1 (engine) and is opened after the start. - 特許庁

通信媒体、例えばインターネット322を通して通信するクライヤントの無線通信装置320の活動は、インターネット322内のシステムに装備された活動モニターサーバーユーテリテイ332に、同じくシステム内のスイッチ又はプローブ326及び伝送線333を通して供給され、クライヤント320の活動がモニターされ、記録される。例文帳に追加

The activity of the wireless communication device 320 of a client making communication through a communication medium, such as the Internet 322, are supplied to an activity monitor server utility 332 equipped in a system in the Internet 322 through a switch in the system or a probe 326 and a transmission line 333, and the activity monitor server utility 332 monitors and records the activity of the client 320. - 特許庁

電話機回路に装備されたメモリ122には、複数人の電話相手の夫々について、氏名と、電話番号と、その電話相手が属するグループ(分類データ)とが互いに関連づけて記憶されており、電話番号の検索時に、システム制御部121は、メモリ122から全てのグループ(分類データ)を読み出し、入力表示装置101に表示させる。例文帳に追加

A memory equipped with a telephone set circuit stores names, telephone numbers, and groups (classification data) to which telephone opposite parties belong as to each of a plurality of the telephone opposite parties in cross-reference with each other, a system control section 121 reads all the groups (classification data) from the memory 122 and displays them onto an input display apparatus 101. - 特許庁

便座装置12を便器11に対して着脱自在に取り付ける固定板13の便器11への取り付けは、固定板13に設けた位置調整孔16および便器11の固定孔11bを通したボルト14とこれに施したナット15により締結するとともに、固定板13と便器11の接触面間には両者のズレ防止手段17を装備したものである。例文帳に追加

This toilet device is so formed that a fixing plate 13, which detachably attaches the toilet seat device 12 to the toilet bowl 11, is attached to the toilet 11 by fastening bolts 14, which is inserted into a position adjusting hole 16 provided in the fixing plate 13 and fixing holes 11b of the toilet bowl 11, and nuts 15 attached thereto. - 特許庁

車両の車輪への複合回生摩擦制動システムが、摩擦ブレーキ212と、該摩擦ブレーキ212を装備した車輪に接続された回生ブレーキ214と、アンチロック制動動作の終了に続いて回生制動力が最大値まで回復させられるように、摩擦ブレーキ212と回生ブレーキ214の両方を制御する制動システム制御器200とを含む。例文帳に追加

A combined friction and regenerative braking system for wheels of a vehicle includes a friction brake 212, a regenerative brake 214, which is connected to a wheel provided with the friction brake 212, and a brake system controlling equipment 200 for controlling both of the friction brake 212 and the regenerative brake 214 so that regenerative braking force is restored to a maximum value following the finish of anti-lock braking operation. - 特許庁

本発明による重装備用可変再生弁は、油圧ポンプと、該油圧ポンプに連結されるアクチュエータと、アクチュエータの起動、停止及び方向切換を制御する制御弁と、第1ピストン、切換スプール、第1弾性部材、第2ピストンからなる再生切換弁と、ダンピング用の第1オリフィス及び第2オリフィスとを備える。例文帳に追加

This variable regeneration valve for the heavy equipment has a hydraulic pump, the actuator connected to the hydraulic pump, the control valve for controlling starting, stopping and direction changing of the actuator, a regeneration switching valve composed of a first piston, a switching spool, a first elastic member and a second piston, a first orifice and a second orifice for damping. - 特許庁

例文

エンジンを車体に搭載し支持する場合のトルク支持用の連結ロッドとして、ダイナミックダンパーとしての機能を持たせるための質量部材を、ロッド本体に対して加硫成形により容易に、かつ外方への張り出しを抑えてコンパクトに付設装備できるようにし、組立性および搭載性を向上させる。例文帳に追加

To improve the assembling workability and loadability of a connection rod for supporting torque in loading and supporting an engine on a car body, by easily attaching and equipping a mass member providing a function as a dynamic damper, to a rod main body in compact by vulcanizing molding while inhibiting the projection to an outer part. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS