1016万例文収録!

「so now what」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > so now whatに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

so now whatの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 52



例文

From now on I am going to live so that I can do what I want. 例文帳に追加

私はこれからは自分のやりたいように生きる。 - Weblio Email例文集

Now let's review what we have learned so far. 例文帳に追加

ではこれまでに学んできたことの総ざらいをしてみよう. - 研究社 新和英中辞典

Now, what a ship was christened, so let her stay, I says. 例文帳に追加

だからいったん名前をつけたら、そのままにしておくんだとわしは言っとくぞ。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

I would like to apply what I have learned so far to my life from now on. 例文帳に追加

私はこれまでに学んだことを今後の生活に生かして行きたいと思います。 - Weblio Email例文集

例文

The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator.例文帳に追加

スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。 - Tatoeba例文


例文

The supermarkets are now closed, so we'll have to make do with what is left in the refrigerator. 例文帳に追加

スーパーマーケットはもう閉まっているので、冷蔵庫に残っているもので済まさなければならないだろう。 - Tanaka Corpus

If now a little suffering maketh thee so impatient, what shall hell-fire do then? 例文帳に追加

もし、小さな苦しみにいま耐えられないなら、地獄の炎はどうなるでしょう。 - Thomas a Kempis『キリストにならいて』

I made a limited order at a lower price than what it's at now, but the stock won't drop below the price I set so the trade never happened.例文帳に追加

私は、今の株価より低い値段で指値注文を出したが、指定した値段以下に株価が下がらず、売買は成立しなかった。 - Weblio英語基本例文集

"Mom, why do you like this house so much?" "Hmm, I don't really know why." "What?" "Oh, never mind that. Now eat your food."例文帳に追加

「お母さんって、何でそんなに家が好きなの?」「何でだろうね?お母さんもよくわかんない」「何それ?」「まぁ、いいじゃん。ご飯食べな」 - Tatoeba例文

例文

And also "I never revealed what I would do in the past, so if I were to reveal my future actions now, it would surprise everyone." 例文帳に追加

今まで一切自分がどう行動するかを見せなかったが、起つと決したら、天下の人々を驚かすようなことをするつもりである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Hyoe KUROTORI resisted Yoshitsuna using sorcery, but he was gradually backed into a corner, so he entrenched himself in the camp of one of his supporters in what is now Niigata City. 例文帳に追加

黒鳥兵衛は妖術を使って抵抗するが、次第に追い詰められ、現在の新潟市味方の陣に立てこもった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Now her marriage would mean, of course, the loss of a hundred a year, so what does her stepfather do to prevent it? 例文帳に追加

ところで彼女の結婚の意味するものは、もちろん年に百の損失であり、そうなると彼女の継父はそれを防ぐために何をする? - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

It is a punishment put on them for something they did so long ago that no star now knows what it was. 例文帳に追加

それは星に課された罰で、なにが理由でそんな罰が与えられたのかは、あんまり昔のことで今やだれも知りません。 - James Matthew Barrie『ピーターパンとウェンディ』

So now I think you will perceive the whole history of water with reference to oxygen and the air, from what we have before said. 例文帳に追加

というわけで、これまでお話してきたことから、酸素と空気に関して水について一通りわかったと思います。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

In the Kyogen (farce played during a Noh cycle) "Satsuma no kami," there is depicted a priest who tried to get off the boat without paying the fare, so it has long been known as a kakekotoba (a pun used in Waka, what is now called dajare). 例文帳に追加

狂言『薩摩守』で船賃を踏み倒そうとする出家僧が描かれており、かなり昔からの掛詞(今で言う駄洒落)であると知れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, under the system that existed prior to the enforcement of the Law for the Protection of Cultural Properties, which occurred in 1950, all of what are now designated as important cultural properties were called national treasures, so this point should be noted in order to avoid confusion. 例文帳に追加

なお、1950年(昭和25年)の文化財保護法施行以前の旧制度下では、現在の「重要文化財」に相当するものがすべて「国宝」と称されていたので混同しないよう注意を要する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In those days, sake brewing was what is now called leading-edge biotechnology and major temples were in the following situations which were so favorable as to make it possible for them to be entrusted with and take charge of such state-of-the-art technology. 例文帳に追加

この時代の醸造は、今風に云えばバイオテクノロジーの最先端であり、当時の大寺院はそれを委譲されて担っていくだけの、以下に挙げるような数々の好条件に恵まれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Five years after the law's introduction, some approved enterprises have now completed their business innovation plans. So to what extent have enterprises achieved the stipulated annual average 3% increase in value added?例文帳に追加

施行されてから5年が経過し、承認企業の一部は経営革新計画を終了しているが、付加価値の年率平均3%増加を達成した企業はどの程度あるのであろうか。 - 経済産業省

Then, in order that the financial institution may properly understand and evaluate the company, now and for the future, so that the company may obtain the loan on the terms and conditions it desires, what points should the SME seek to convey to the financial institution, and how? 例文帳に追加

それでは、中小企業はどのような点をどのように金融機関にPRすれば、自社の実態や将来性を理解・評価してもらえ、望むような形で融資を受けることができるのだろうか。 - 経済産業省

`I've so often read in the newspapers, at the end of trials, "There was some attempts at applause, which was immediately suppressed by the officers of the court," and I never understood what it meant till now.' 例文帳に追加

よく新聞で、裁判の終わりに『拍手があがりかけたが、廷吏(ていり)によってそくざに鎮圧(ちんあつ)された』ってかいてあるのをよく見かけるけれど、いままでなんのことかぜんぜんわからなかったもん」とアリスは思いました。 - Lewis Carroll『不思議の国のアリス』

Furthermore, thanks to the extra territorial rights, major temples were the center of what is now called "brain gain" or concentration of human resources, because many prodigies who were so unique that they were treated as outlaws by the general public, as well as influential people who had lost in power struggles, poured into such temples (asylum) and used their networks with other provinces. 例文帳に追加

さらに、治外法権ゆえに、一般社会ではお尋ね者となったような奇才をもった人材や、勢力争いにやぶれた権力者なども多く流れ込み(アジール)、またそうした人物たちが諸国に持つネットワークを活用し、今日でいう頭脳流入、人材流入の場ともなっていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The bakufu thus introduced what is now called the licensing system to the sake brewing industry by issuing sakekabu so that each sake brewery would be able to fairly purchase the amount of genryo mai commensurate with its scale and production capability according to yield and quality of rice in each year. 例文帳に追加

そこで幕府は、それぞれの酒蔵が規模や生産能力に見合った原料米を、その年々の米の収穫量や作柄と比例して公平に仕入れることができるように、酒株を発行し、醸造業を今でいうところの免許制にしたのである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As for what should be done from now on, it will be important to first grasp the current state precisely, and it is also important to examine how effective the various measures so far taken have been. 例文帳に追加

今後の取組みにつきましては、まずは足下の状況を先ほど申し上げましたようにきめ細かく把握するということがまず大事でしょうし、またこれまで講じてきた様々な措置の効果がどの程度出ているか、といった検証も大事だと思っております。 - 金融庁

I suppose that nobody would insist that only one or the other should be done. I think that what the Prime Minister would like to do from now on is to achieve one result after another steadily, so I would like to fulfill my duties under this policy. 例文帳に追加

これを、どちらかだけでいいのだという人は、おそらくいらっしゃらないのでないかと私は思っておりまして、そういった中で、一つ一つ着実に成果をだすことが、総理が求めている今後の道だと思いますので、その方針の下でしっかり進めていきたいと思っております。 - 金融庁

It is neither in one nor the other, but it comes from their conjoint action, a part from the candle, a part from the air; and this we have now to trace, so that we may understand thoroughly what is the chemical history of a candle when we have it burning on our table. 例文帳に追加

あっちにもこっちにもなくて、その両者がいっしょになって働くことで生じるんです。一部はロウソクから、一部は空気から。そしてこれをこんどは追っかけてみましょう。そうしないと、テーブルの上でロウソクが燃えているときに、その化学的な性質が完全に理解できたことになりませんからね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

And now, having so far given you the history of the carbonic acidas to its sources in the candle, as to its physical properties and weight—when we next meet I shall shew you of what it is composed, and where it gets its elements from. 例文帳に追加

そしてこれで炭酸ガス(二酸化炭素)のお話をしてきて、ロウソクの中の出所や、物理的な性質や重さなんかをお話しましたので、次回お目にかかるときにはそれが何でできていて、どこからその元素がきているのかをお見せしましょうね。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Why is preferential treatment for elderly people necessary now? According to your explanation, as I understood it, elderly people hold more than 60% of the financial assets held by Japanese individuals, and so, in order to invigorate the market, it is necessary to provide a preferential treatment for elderly investors. However, I think that what the government should do, as a policy measure, is to provide preferential treatment for people who do not have sufficient savings. What is your view on this? 例文帳に追加

結局、説明では個人金融資産(保有)の6割以上が高齢者であり、だから優遇して活性化につなげるのだということだと思うのですが、むしろ、政策としては、蓄えのない層に優遇措置を設けるべきではないかと思うのですが、その辺は大臣、どのようにお考えでしょうか。 - 金融庁

The forthcoming general election following the dissolution of the House of Representatives will probably clarify what the people really want, and there are a variety of challenges both at home and abroad, so what is now necessary more than anything else is to establish a framework that enables the government and the Diet to work as one to deal with them. 例文帳に追加

おそらく、近く予定される衆議院の解散総選挙によって、本当の意味での民意と、それを確認することによって内外様々な課題、大きな課題があるわけですから、それに対して、政府、また国会が一体になって取り組めるような体制を作っていくということが、今、なによりも求められていることだと思っているところであります。 - 金融庁

Furthermore, in this crisis in particular, it is very important that the G-7 members and other countries around the world closely cooperate with one another. The Prime Minister is now in New York, and the U.S. government and Congress are apparently working together on bold measures, so the most important thing for Japan and other individual countries to do now, is to assertively do what they can on their own and actively cooperate in doing what they can do together. 例文帳に追加

それから、今回の場合には特にG7を始めとして世界中の国々の連携というものも非常に大事だというふうに思っておりますので、連携を密に取って、今回の総理がニューヨークに行かれましたけれども、日本の出来ること、あるいはまたアメリカが今報道では思い切った対策を議会と政府とで作業を進めているようですから、それぞれの国でやれること、それから各国が協調してやれること、これを積極的にやっていくということが今一番求められていることではないかというふうに思います。 - 金融庁

I would presume that you would like to know on what themes I will ask for deliberation by the council. However, as you know, it is so arranged that I, as the Minister for Financial Services, as well as the Senior Vice Minister and the Parliamentary Secretary should first tell the members of the Financial System Council about the themes at the general meeting of the council to be held this evening. So, I would like to refrain from making comments for now. 例文帳に追加

この諮問の内容如何にという話であると思いますが、これはご存じのように政務三役と致しましては、金融審議会においてどんなテーマを諮問させて頂くかについては、本日夕刻、金融審議会総会を開催し、先ず審議会委員の皆様に対してお話しすべき内容であるので、現段階ではコメントすることは差し控えさせて頂きたいというふうに思っております。 - 金融庁

I assume that you are asking what I think about the press coverage reporting that the Ministry of Finance and the National Tax Agency are now set on starting the refund procedures associated with the so-called double taxation of pension-type life insurance payments. My understanding is that the work of examination by the tax authorities is in progress on the issue of the refunds and related matters associated with the so-called problem of pension-type life insurance payment double taxation. 例文帳に追加

ご質問はいわゆる年金型生命保険の二重課税問題で、財務省、国税庁が10月から還付を開始する方針を固めたとの報道があるがいかが考えるかと、こういうことだと思いますが、いわゆる年金方式の生命保険の二重課税問題に関する還付等については、税務当局において検討が行われているものと承知いたしております。 - 金融庁

This is a very combustible substance; and if it be so combustible in air, what might you expect it would be in oxygen? I am about to shew it to you not in its fullest intensity, for if I did so we should almost blow the apparatus up—I may even now crack the jar, though I do not want to break things carelessly. 例文帳に追加

これはとても燃えやすい物質です。空気中でこんなに燃えやすいなら、酸素中ではどうなると思いますか? これをめいっぱいお見せすると、この装置自体がふっとびかねませんので、控えめにやってみますね。これでもびんが割れたりするかもしれませんが、軽率にものを壊したりしたくないですから。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

My Latin teacher used to look down sternly on me over the rim of her glasses, but now I know it only had to do with the fact that she was wearing reading glasses and that she will have found it a nuisance taking them off all the time, so what looked like contempt towards us students might well and truly have been kindness.例文帳に追加

かつて私のラテン語教師は、メガネの縁からいかめしく私を見下していた。でも今は、それはただ、彼女が読書用のメガネをかけていたので、それをしょっちゅう外す事をやっかいに思ったのだと分かる。つまり、私たち生徒に向けてまるで蔑んでいるように見えていたものは、どうやら実際は優しさだったのである。 - Tatoeba例文

In light of that, we believe that it is necessary to conduct an appropriate review of exchanges' rules and disclosure rules. As to whether or not to amend the FIEA, we will conduct detailed deliberations on measures to prevent the recurrence of a similar misconduct from now on, so I cannot say anything definite at this time as to what those measures will be. 例文帳に追加

もう一点でございますが、金融商品取引法の改正如何にと、こういうご質問だったと思いますけれども、再発防止については、これから具体的な検討を行っていくものであり、実際にどのような形式で実施するかという点については、現段階では確たることは申し上げられません。 - 金融庁

Under this framework, so-called money transfers, or exchange transactions that have until now been allowed only for banks, may be made by entities other than banks. In relation to what you mentioned earlier, I believe that this act will be effective in enhancing legal stability 例文帳に追加

その枠組みの中では、今まで銀行のみに認められていた為替取引、いわゆる送金を、銀行以外の者でも行えるように所要の制度整備を行ったということでございまして、先ほどのご指摘との関係でいけば、こういった業務についての法的な安定性というものを高める効果も併せ持っているのではないかと思っております - 金融庁

In an environment undergoing significant structural change, what is now required as we look to the future is for us to engage in efforts to (i) improve productivity utilizing the globalization trend (GDP growth), and (ii) realize aninvestment powerhouse” through structural and qualitative conversion of international investment (expanding our income balance). Only by doing so will it be possible to realizesustainable growth,” whereby disposable income translates to sustainable growth in GNI terms.例文帳に追加

大きな構造変化の中、①グローバル化をいかした生産性の向上(GDP成長)と、②国際投資の構造的・質的転換による「投資立国」の実現(所得収支の拡大)、によって「持続する成長力」(「可処分所得=GNI」の持続的成長)を実現することが、私たちの未来のために求められている。 - 経済産業省

There is a material, a kind of fuel—a vapour, or gas, whichever you like to call itin that vessel, and it has no solid particles in it; so I take that because it is an example of flame itself burning without any solid matter whatever; and if I now put this solid substance in it, you see what an intense heat it has, and how brightly it causes the solid body to glow. 例文帳に追加

あの容器の中にある材質は、一種の燃料です――蒸気、ガスのどっちと言ってもいいです。固体粒子は入っていません。そこでこれを、固体をいっさい含まない炎の例として使いましょう。ここにこうして固体を入れてみると、すごい熱が出ているのがわかりますね。固体が輝いてますから。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Now, having previously arranged an experiment for the purpose of condensing water from the products of the candle, my next point will be to shew you this water; and perhaps one of the best means that I can adopt for shewing its presence to so many at once, is to exhibit a very visible action of water, and then to apply that test to what is collected as a drop at the bottom of that vessel. 例文帳に追加

さて、ロウソクの産物から水を凝集させる実験をやったから、次にこの水をお見せすることにしましょう。そして、水があることをこれだけ大勢の人にまとめて示すいちばんいい方法は、目に見えるような形で水の働きをお見せしてから、この容器の底に集められた滴に同じ試験をしてみることでしょう。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

Meanwhile, regarding M&A rules, although I must admit that Japan has undergone some trial-and-error process during the debate conducted over the past several years, a direction, or an outline of the institutional framework has now been set. So what we need to do now, is to build a framework adapted to the evolving market - which is constantly changing - while watching future developments. 例文帳に追加

その一方で、M&Aのルールにつきましては、ここ数年間の議論の中で、率直に言って、若干の試行錯誤も日本についてはあったのは間違いないわけでありますが、一定の方向と言いますか、制度の枠組みが固まったわけでありますから、この中で、まずはどう動いていくかということを見るなかで、市場そして資本、こういうものはどんどん進化していきますから、それに合った制度を作っていくということが必要ではないかと思っています。 - 金融庁

What I said in reply to the second question was that at G-7 meetings held so far this year, there was some kind of consensus. I do not have any intention for now to strongly urge the United States to work hard or act quickly, as the negotiations between the U.S. government and the U.S. Senate and House of Representatives are at the final stage. 例文帳に追加

さっき2つ目のご質問にお答えしたのは、あくまでも今年になって過去に行われたG7とか、そういうところでのそういうような多分コンセンサスみたいなものがあったと記憶しておりますけれども、今まさにアメリカ政府と上下両院が大詰めの調整をしているところでございますから、そこに現段階で日本の方から早くやれとかしっかりやれとかですね、そういうことを強く申し上げるというつもりは現時点ではございません - 金融庁

I hear that this was a matter agreed upon at a meeting between Prime Minister Noda and Chinese Premier Wen Jiabao. What I will say from now on will be the same as Mr. Azumi's announcement. Direct exchange between the yen and the yuan that does not go through a third-country currency (U.S. dollar) has such positive effects as cutting the trading cost and reducing the settlement risk for financial institutions, so it will help to improve the convenience of both the yen and the yuan, and will invigorate the Japanese market. 例文帳に追加

私は、確か日中首脳会談で野田総理と温家宝首相の間で合意された事項だと聞いておりますが、これ以降は安住さんの記者会見と同じ内容でございますが、第三国の通貨(米ドル)を介さずに直接、円と人民元の為替取引を行うということで、取引コストの低下や、金融機関の決済リスクの低減というメリットがあり、両国通貨の利便性の向上、東京市場の活性化にも資するものと考えております。 - 金融庁

In any case, improvements have been made over the past 10 years or so in both financial institutions' risk management and the authorities' regulation and supervision, making Japan's financial system far more resilient to shocks than before. I think that what we need to do now is to make further improvements based on the lessons learned from the current global financial crisis. 例文帳に追加

ただ、いずれにいたしましても、この10年余りを振り返りますと、金融機関のリスク管理、また当局の規制監督の双方において、かなり改善が進んできておりまして、日本の金融システムの強靱性、あるいはショックに対する耐性と言ってもよいかもしれませんが、それは相当程度、改善してきていると思います。そのような前提に立って、今回のグローバル金融危機の教訓も踏まえて、さらにその強化・改善に向けた進化が求められているといった状況かなと思っております。 - 金融庁

The other day, a U.S. businessman said to me, "Mr. Jimi, we now have a law established but federal and departmental regulations are still forthcoming." As the U.S. is also a country with a democratic society, quite intense dynamics will likely be at work there and what will be at issue in that process is how to harmonize various factors with the law, including user protection or, put another way, making sure that people should be able to use financial services with peace of mind so that financial activities should flourish, bringing about a vibrant economy as a result. After all, the basic goal required of an economy is to achieve a better life for people. However, as you know, the Lehman crisis two years ago prevented investment banks from assuming risks, which made the existing framework and system a near failure. As a consequence, the U.S. government was forced to go ahead and take on risks itself. For instance, it had no choice but to interfere to bail out AIG, the largest private life insurer in the U.S. 例文帳に追加

ですから、私が今さっき言いましたように、そこら辺を法律、この前アメリカのこういった企業の方に聞いたら、「自見さんは、法律は作ったけど政令と省令は今からだ」という話もありましたし、それはすさまじい力学が、アメリカも民主主義社会ですから働くでしょうが、やっぱりその中で利用者保護というか、市民が安心してきちっと金融を利用できるし、またそこでいろいろ金融ですから、結局金融が盛んになる、そして結果、経済が盛んになる。 - 金融庁

I would like to talk about the issue of Takefuji, which just failed. On the day of the failure, I believe that you presented a view to the effect of saying that "it will likely entail no significant impact on the financial system" but, now that about five days have passed since then, I would like to know how you are finding that impact to have turned out to be. Additionally, I think that you also said that you would like to ask government-affiliated and other financial institutions to take attentive actions so as not to affect financing for individual borrowers or small and medium-size enterprise (SME) borrowers – could you please explain specifically what kind of request you subsequently made on that note? 例文帳に追加

次に、経営破綻した武富士の問題なのですが、破綻当日に大臣のコメントとして、「金融システムには大きな影響はないのだろう」という認識を示されたと思うのですが、その後5日ほどたっておりますが、そのあたりの影響についてどのような認識をお持ちなのかということと、もう1点、個人で借りている方とか、中小企業で借りていらっしゃる方の資金繰りに影響を与えないように、政府系金融機関なんかにきめ細かい対応をお願いしたいということだったと思うのですが、その後、具体的にどのような依頼をされたのかというところをお願いします。 - 金融庁

Now, let me take a piece of potassium, a substance which, even at common temperatures, can act upon carbonic acid, though not sufficiently for our present purpose, because it soon gets covered with a protecting coat; but if we warm it up to the burning point in air, as we have a fair right to do, and as we have done with phosphorus, you will see that it can burn in carbonic acid; and if it burns, it will burn by taking oxygen, so that you will see what is left behind. 例文帳に追加

ではカリウムのかけらを用意しましょう。この物質は常温でも炭酸ガスと反応するんですけれど、われわれの目的には向いていません。すぐに保護する皮膜で覆われちゃうからです。でも空中での発火点まで温度をあげてやると、というのは当然やっていいことですが、そして燐でのと同じようにしてやると、炭酸ガスの中でも燃えるのが見られますよ。そして燃えるというのは、酸素を奪うことで燃えているわけで、だから後に残ったものが見えます。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

You were asked a very difficult question just now, so difficult that it would have taken an hour to make a proper reply. I also have some difficult questions: as the financial turmoil still continues, and in light of what has happened over the past two months, could you tell me in which direction you expect the capitalist economy that has been led by investment banks to go? Do you think it will undergo correction? And do you think that the business model of investment banks, which are subject to regulation by the FRB (Federal Reserve Board), will collapse? Also, do you think that this crisis will somewhat set back efforts to strengthen the competitiveness of Japanese financial institutions, although they are now going on the offensive? 例文帳に追加

金融の方でこの混乱の事態というのは、まだどういう収束を見せるのかというのは進行中ではあると思うのですが、この2か月間を振り返って、これまでアメリカの投資銀行というところが主に牽引する形で引っ張ってきたこの資本主義経済のあり方というか、こういうものが今後どういう方向になるのか、修正されるのか、あるいは投資銀行というのがこのようにして全部FRB(連邦準備制度理事会)の管轄下に入って、そういうモデルというのがもう崩壊していくのかどうか、位置付けというのがどういうことになるのか、なかなか難しいと思うのですがお聞かせいただきたいのと、あとその中で日本勢というのは逆に攻勢という形で出ていますけれども、一方でこのように金融の競争力を強化という流れに少し水をさされる形になるのかどうか、そのあたりの考えというのを聞かせていただけますでしょうか。 - 金融庁

This means that we are struggling hard to make ends meet and, as everyone well realizes, international meetings have become extremely important in the world of finance since the Lehman crisis, because it is now indeed a very critical global issue to decide how to harmonize on an international scale a given country's domestic economic trends or the financial condition, or economic condition, that it has traditionally been situated in. Therefore, what has to be done on an international scale must be done properly in the form of policy coordination or as G20 initiatives, as otherwise no effect could be expected in an era of increasing globalization in finance or the economy that we live in now, and each country is equally struggling to achieve that end, which explains why there are so many international meetings. That is, as you see, the situation we have now, and I also happened to hear just yesterday in connection with this subject that our Office of International Affairs is in serious shortage of labor, a fact that stands in contrast to such critical importance of the FSA, to which a mere 22 billion yen is given as its budget, and the extremely significant role that financial policies play in an economy. As I have just said, though, now is a very important and delicate period of time both internationally and domestically and we are accordingly charged with a weighty responsibility. Seeing as the FSA is a public office with labor costs representing its main spending category, I did emphatically asked that attention should be paid to that point and, actually, similar comments were also made by the National Police Agency and the Ministry of Justice, both of them being ministries with a hefty payroll as well. In the case of the FSA, it is not really my particular intention to make a case to represent an interest of the FSA, but the fact still remains that it is in charge of a very important field. 例文帳に追加

ということで非常に苦労しておりますし、そういった皆様方もよくお分かりのように、金融というのはリーマン・ショック以来、国際的な会議というのは非常に重要でございまして、国内の景気の動向、あるいはその国が置かれた伝統的な金融の状態、あるいは経済の状態、それを国際的にどうハーモナイズするかということが非常に世界的な大事な問題でございまして、国際でやるべきところはきちっと協調政策、G20でやっていかねば、なかなかこういった金融のグローバル化、あるいは経済のグローバル化の時代に効果がございませんから、その辺を非常に苦労を各国やっておられるわけでございますから、国際会議というのは実は非常に多いのでございますし、ご存じ、その中で国際室の昨日もたまたま話を聞きますと、非常に国際室の人手が足らないという話を聞きまして、そういった非常に大事な金融庁、予算は220億で少ないのですけれども、極めて経済の中で果たす金融政策は大事でございまして、それが今も申し上げましたけれども、国際的にも国内的にも非常に大事な難しい時期でもございまして、それゆえに責任が重たいわけでございますが、そういった中で、なかなか人件費を主とした役所でございますから、そのことはぜひ考慮していただきたいということをこれは実は警察庁も法務省もそういうことを申されまして、これも人件費が多い省ですから、特に金融庁の場合は何も私は省益を代表して言う気はございませんが、現実にこれは非常に大事な分野でございます。 - 金融庁

This is a rather difficult task, and as I have said over and over again, although it might be easy to restore the postal businesses, whose foundations were shaken by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their former status, that is not what we are going to do. As we are undertaking a grand project of considering how to make use of Japan Post, which we may say is the biggest in the world, for the benefit of the whole of Japan and the entire world, this is a rather challenging task. We are now seeking public opinions and advice from far and wide. We are undertaking this project in the hope of achieving it together with the people, as I have been saying. If you ask me whether our study is proceeding smoothly, I can only say that a plan like this does not take a clear shape until the very last moment. In any case, everyone is doing his part in his own position, so we will be able to set forth a direction by around the end of this month. 例文帳に追加

なかなか、これは大変な話で、何度も言っているように、小泉(元総理)さんがガタガタにしてしまった郵政事業をその前の姿に戻すというのであればわりと簡単かもしれませんが、そうではないのです。地域のため、また日本全体のため、世界のために、世界一と言っても良い日本郵政株式会社をどうしていくか、という一大事業でありますので、なかなか大変でありますけれども、現在、国民の方々の声を幅広く聞かせていただく、またアドバイスもいただく。そうした、国民の皆さん方と一体となった中でこの事業を成し遂げたいという、かねがね皆様方に申し上げているそうした方針で、現在、取り組んでおります。順調に行っているかどうかと言われると、こういうのは最後の最後にならないと、きちんとした形というのは作れないわけでありますが、それぞれの立場で頑張ってくれておりますので、大体、月末までには一つの方向性を出せるのではないかなと考えております。 - 金融庁

Are we to say that we are never intentionally to do wrong, or that in one way we ought and in another way we ought not to do wrong, or is doing wrong always evil and dishonorable, as I was just now saying, and as has been already acknowledged by us? Are all our former admissions which were made within a few days to be thrown away? And have we, at our age, been earnestly discoursing with one another all our life long only to discover that we are no better than children? Or, in spite of the opinion of the many, and in spite of consequences whether better or worse, shall we insist on the truth of what was then said, that injustice is always an evil and dishonour to him who acts unjustly? Shall we say so or not? Yes. 例文帳に追加

僕たちの主張というのは、僕たちは決して自分から間違ったことをしないというものか、あるいは、間違ったことをやるべき時とやってはいけない時があるというものか、どっちなんだろうか。言い換えると、間違ったことは常に悪くて不名誉なことなのかどうか、ということだ。昔こういうことを議論していて、僕たちはこの点で意見の一致を見たね。それとも、その意見はわずかな日数でもって捨てられてしまったのかね。僕たちは、こんなに年寄りで、しかもお互い長いことあんなに真剣に議論していながら、発見したのは、僕たちが子供と何の変わりもないということに過ぎなかったのか。それとも、多くの人の意見があっても、あるいは結果の善し悪しにかかわらず、僕たちは、不正は常に悪いことであり、不正な行動は不名誉をもたらすものだと主張するのだろうか。僕たちはそうすべきなのか。その通りだ。 - Plato『クリトン』

例文

Bassanio confessed to Portia that he had no fortune, and that his high birth and noble ancestry was all that he could boast of; she, who loved him for his worthy qualities, and had riches enough not to regard wealth in a husband, answered with a graceful modesty, that she would wish herself a thousand times more fair, and ten thousand times more rich, to be more worthy of him; and then the accomplished Portia prettily dispraised herself, and said she was an unlessoned girl, unschooled, unpractised, yet not so old but that she could learn, and that she would commit her gentle spirit to be directed and governed by him in all things; and she said, "Myself, and what is mine, to you and yours is now converted. 例文帳に追加

バサーニオはポーシャに、自分は財産を持っておらず、ただ高貴な生まれと立派な祖先を誇りとしているにすぎないのです、と告白した。ポーシャはといえば、バサーニオの立派な資質のゆえに彼を愛しており、夫の財産に頼る必要がないくらいの富を持っていたから、しとやかに謙遜してこう答えた。私は今より千倍も美しくありたいですし、一万倍も金持ちでありたいと願っています、私があなたにふさわしい妻でありたいですから。それから、たしなみを持つポーシャは、けなげにもこう言って自分自身をけなした。私は教育のない女ですわ、学校にも行っておりませんし、しつけも受けていないのです。ですが、物事を学べないほど年をとってはおりません。何事にも立派なあなた様のご指示をあおぎ、従っていくつもりです。そしてこう告げた。「私自身と私の持ち物は、すべてあなたとあなたの持ち物へと変わりました。 - Shakespeare『ヴェニスの商人』

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”PETER AND WENDY”

邦題:『ピーターパンとウェンディ』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000 katokt
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Imitation of Christ”

邦題:『キリストにならいて』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

本翻訳はパブリックドメインに置かれている。
http://www.hyuki.com/
http://www.hyuki.com/imit/imit1.html
  
原題:”Alice's Adventures in Wonderland”

邦題:『不思議の国のアリス』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS