1016万例文収録!

「こんそーるぽーと」に関連した英語例文の一覧と使い方(385ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > こんそーるぽーとに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

こんそーるぽーとの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 19429



例文

車両盗難保険加入契約及び車両盗難警備加入契約の2種契約の少なくとも一方の加入を取り扱うための符号10や符号12の業務コンピュータ装置に、前記2種契約の内で他方の加入を前提とした特典内容の契約の、顧客の加入に対応する両加入契約機能を備える。例文帳に追加

Computer devices 10 and 12 for handling the affiliation to at least one of two kinds of contracts of a vehicle theft insurance contract and a vehicle theft security contract have both affiliation contract functions of responding to the affiliation of a customer to a contract having a benefit content on the premise of the affiliation to the other of the two kinds of contracts. - 特許庁

垂直型金属−絶縁体−金属キャパシタを含む半導体構造体、及び垂直型金属−絶縁体−金属キャパシタを含む半導体構造体の製造方法がそれぞれ、半導体基板の上に配置された分離領域の上に配置され形成されたダミー金属酸化物半導体電界効果トランジスタからの構造コンポーネントを用いる。例文帳に追加

A semiconductor structure including the vertical metal-insulator-metal capacitor, and a method for fabricating the semiconductor structure including the vertical metal-insulator-metal capacitor, each use structural components from a dummy metal oxide semiconductor field effect transistor located and formed over an isolation region located over a semiconductor substrate. - 特許庁

搬送時に衝撃を与えられた場合や、電子部品の固有振動数付近の振動が与えられた場合に、衝撃や振動が電子部品に伝搬することがなく十分に電子部品を保護することができ、梱包用のダンボール箱に充填するウレタン等の緩衝剤を大幅に削減できる電子部品の収納容器を提供する。例文帳に追加

To provide a storing container for an electronic component capable of sufficiently protecting the electronic component without propagating a shock and a vibration when the shock is given during transportation and when the vibration close to the number of inherent vibration of the electronic component is given, and thereby remarkably reducing a cushioning material such as a polyurethane filled in a corrugated board for packing. - 特許庁

既存の炭化水素系高分子電解質から得られるプロトン交換膜では困難であった低湿度域での高い発電性能を有する燃料電池用プロトン交換膜を構成するイオン性基含有ポリマー及び該電解質の組成物及び成形物、燃料電池用プロトン交換膜の提供。例文帳に追加

To provide an ionizable group-containing polymer that constitutes a proton exchange membrane for fuel cells having high power generation performance in a low humidity range, which has been difficult to achieve in the conventional proton exchange membrane produced from a hydrocarbon polymer electrolyte, to provide a composition of the electrolyte and to provide a molded article and a proton exchange membrane for fuel cells. - 特許庁

例文

前々から申しておりましたように、また国会でも答弁しておりますように、日本郵政グループの22年度連結決算でございますが、色々数字はございますが、経常収益はマイナス6.9%、経常利益がマイナス5%、詳しいことは言いませんけれども、当期純利益がマイナス7%、いずれも減少しているわけでございまして、減収・減益の状況でございまして、非常に私が申しておりますように、5分社化しまして、一つひとつの財務基盤が非常に脆弱になってきたということを申しております。また、郵政事業の経営基盤の根本とも言うべき、総引受郵便物数、それから郵便貯金残高及び簡易保険の資産が、いずれもこの10年程度の間で減少傾向となっておりまして、さらに一層、郵政事業の経営基盤が脆弱となるところを、残念ながら今度の決算は示しているところだというふうに思っております。例文帳に追加

As for Japan Post Group’s consolidated financial results in fiscal 2010, recurring revenues dropped 6.9%, recurring profit declined 5% and net profit fell 7.7%. Although I will not go into further details, both revenues and profits declined. As I have been telling you and stating in the Diet, since Japan Post was split into five companies, the financial foundation of each company has weakened considerably. In addition, the total volume of mail delivered, the amount of outstanding postal savings and the amount of postal insurance assets, which constitute the foundation of the postal businesses, have been declining over the past 10 years or so. Regrettably, the latest financial results indicate that the foundation of the postal businesses is weakening further.  - 金融庁


例文

安全装置19a〜29dの動作、若しくは制御装置15による機器異常の検出の少なくとも一方に応じ、制御装置15は、乗客コンベアの当該運転速度に基づきあらかじめ定められる所定の制動距離に要する減速度を演算し、この演算結果に応じてインバータ装置13の出力周波数・電圧を制御し、乗客コンベアをあらかじめ定められる制動距離で停止させるものである。例文帳に追加

Responding to at least one of operation of safety devices 19a to 29d or detection of an equipment abnormality by a control device 15, the control device 15 calculates deceleration required for a braking distance predetermined based on the operation speed of the passenger conveyor, controls output frequency/voltage of an inverter device 13 in accordance with the calculation results and stops the passenger conveyor at the predetermined braking distance. - 特許庁

一方、ダイ8の成形用の穴9の内壁面と、芯材4の外側において該穴9の中に固定的に支持されているブリッジ6の先端部分12との間に環状に連続する隙間13を形成し、この隙間13へ軟化している例えばアルミニウムのような材料を押し込んで多穴チューブの環状の外周部3を押し出し成形する。例文帳に追加

Further, an annularly continuing clearance 13 is formed between an inner wall part of a forming hole 9 of a die 8 and a tip section 12 of the bridge 6 fixedly supported in the hole 9 outside the core material 4, the softened material, for example aluminum, if forcedly pushed into the clearance 13 to extrude an annular outer peripheral part 3 of the multi-hole tube. - 特許庁

集合住宅等の玄関建具等の改修で既存枠を撤去する場合はコンクリート破砕機等を使い枠周辺の壁床等を破砕し撤去しているが、激しい工事公害が発生するため既存枠に新規枠を被せ間口を狭める姑息な方法以外の方法として既存枠の新規枠との接続代を残した露出部分のみを切り取り既存枠と同一寸法の新規枠を螺子等により連節係止する新たな工法に使用する工事公害を伴わず既存枠の指定位置を切り裂き露出部分のみを取り除く工具が必要となる。例文帳に追加

To provide a new tool that avoids the reduction of opening dimensions and is effective in reducing nuisances by construction work, saving time, economic efficiency, etc. - 特許庁

低温で焼成しても、焼結密度が高く、かつ延性および寸法精度に優れた金属焼結体を製造可能な粉末冶金用バインダー組成物および粉末冶金用コンパウンド、およびかかる粉末冶金用コンパウンドを用いて得られる高密度で延性に優れた焼結体を提供すること。例文帳に追加

To provide a binder composition for powder metallurgy capable of manufacturing a metal sintered body that has a high sintered density and is excellent in ductility and dimension accuracy even if it is burned at a low temperature, and to provide a compound for powder metallurgy, and to provide a sintered body having high density and excellent ductility that is obtained by using the compound for powder metallurgy. - 特許庁

例文

プリント配線板2の挿入孔4に嵌合部8を挿入してツメ3がプリント配線板2の挿入孔4に引っ掛かり密着し、内部配線によってコンタクト7に接続されたリード5がプリント配線板2に半田付けされ、ポスト1が半田付けされた後にハウジング11が挿入される。例文帳に追加

Claws 3 are caught on and tightly fitted to an insertion hole 4 of a printed wiring board 2 by inserting a fitting part 8 into the insertion hole 4 of the printed wiring board 2, leads 5 connected to contacts 7 through internal wiring are soldered to the printed wiring board 2, a post 1 is soldered, and thereafter a housing 11 is inserted. - 特許庁

例文

大気圧もしくはその近傍の圧力下、導入する不活性ガスの50圧力%以上をアルゴンガスとする組成の混合ガス雰囲気下で、一対の電極間で連続的に移送しているプラスティック支持体をガス中放電プラズマにより処理するプラスティック支持体の表面処理装置において、該一対の電極の少なくとも一方の電極が長さ方向にインピーダンスを異にしていることを特徴とするプラスティック支持体の表面処理装置。例文帳に追加

In this case, at least one of the pair of the electrodes 6, 7 is transformed so as to give different impedance in a lengthwise direction. - 特許庁

それぞれダクトを経て供給された燃料ガスと空気とを混合させて燃焼させる燃焼装置において、前記燃焼装置の本体1と、内部にシリンダ5を有し、前記本体に空気を供給するダクト、および前記本体に燃料ガスを供給するダクトの少なくとも一方に設けられた共鳴器2と、前記シリンダを駆動して前記共鳴器の容積を変化させる駆動モータ11とをそなえたことを特徴とするガス燃焼装置。例文帳に追加

The gas combustion device, in which fuel gas and air supplied through ducts are mixed for burning, comprises a combustion device body 1; a resonator 2 having a cylinder 5 therein and provided in at least either the duct supplying the air to the body or the other duct supplying the fuel gas to the body; and a driving motor 11 for driving the cylinder to vary the capacity of the resonator. - 特許庁

素子分離埋め込み酸化膜を有する半導体装置の製造方法において、シリコン半導体基板に分離溝を形成した後に、同一のプラズマCVD装置を用いて、処理条件(デポジション/スパッタリング比)を変更した複数回の連続した成膜処理を実行することにより、前記分離溝に埋め込み酸化膜を埋設する。例文帳に追加

In a manufacturing method for a semiconductor device having a device isolating embedded oxide film, after an isolating trench is formed in a silicon semiconductor substrate, the embedded oxide film is embedded using the same plasma CVD apparatus in the isolating trench, by executing successive film formation processings altering processing conditions (deposition/ sputtering ratio) plurality of times. - 特許庁

走行部1a、1aに支持させた機台2の前方に刈取部3、そして機台2上に脱穀部5を設け、刈取部3と脱穀部5との間に設けられた後向き搬送装置13の横側の機台2上に運転操作部4を設けると共にこの運転操作部4の後向き搬送装置13側の前後方向箇所にサイドコラム21を形成したコンバインにおいて、後向き搬送装置13側に面したサイドコラム21側面の近傍をなす運転操作部4外方箇所にアシスト部材72を機台2と同体状に固設する。例文帳に追加

In this combine harvester, an assisting member 72 is integrally fixed to the machine frame 2 at the outer position near the side face of the side column 21 facing to the side of the backward conveyer. - 特許庁

マイクロホン組立体の製造装置は、上部にマイクロホンチップが実装されたPCBの背面に密着した状態で設けられる下部金型と、前記PCBの上部に設けられ、前記マイクロホンチップを収容する収容空間及び材料を注入するための注入口が形成される上部金型と、前記注入口に移動可能な状態で設けられ、エポキシまたはシリコンを前記上部金型の収容空間に注入するための材料注入器と、を含んで構成される。例文帳に追加

An apparatus for fabricating a microphone assembly includes a lower mold attached to a back surface of a PCB on which a microphone chip is mounted, an upper mold installed on the PCB and including receiving spaces receiving the microphone chips and an inlet for injecting a material, and a material injector movably installed with respect to the inlet to inject epoxy or silicon into the receiving spaces of the upper mold. - 特許庁

本発明の明所コントラスト向上部材10は、一対の主面を有する光透過性基材12と、光透過性基材12の一方の主面上に配置されたマイクロレンズアレイと、光透過性基材12の他方の主面上に形成され、マイクロレンズアレイの個々のマイクロレンズ11により集光した光を通過させる開口部13aを有する遮光層13と、を具備する。例文帳に追加

The member for improving contrast in a bright place 10 includes a light transmissive base material 12 having a pair of main surfaces, a microlens array arranged on one main surface of the light transmissive base material 12, a light shielding layer 13 which is formed on another main surface of the light transmissive base material 12 and which has openings 13a where light converged by each microlens 11 of the microlens array passes. - 特許庁

選択成長させたGaN系の微小な半導体発光素子11をエポキシ樹脂の第一絶縁層21で上端部と下端面を除いて埋め込んで電極18、19を引き出したものを基体31の上面に間隔をあけて配置し固定する。例文帳に追加

The method for manufacturing the display device comprises the steps of disposing selectively grown GaN microscopic semiconductor light- emitting elements 11, embedded in a first insulating layer 21 of an epoxy resin except the upper end part and a lower end surface and drawing electrodes 18, 19 at an interval on the upper surface of a base 31, and then fixing the elements. - 特許庁

我が国の事業所が抱えている具体的な課題をみると、3年前と比較して「製品の価格が下がっている」(「ある程度下がっている」を含む。以下同様。)とする事業所は9割弱、「製品の品質をめぐる競争が激しくなっている」とする事業所は7割台半ば、「顧実のニーズが多様化している」とする事業所は約7割となるなど、製品の価格が下落している一方で、品質を巡る競争が激しくなっているなど困難な局面に立たされていることが分かる。例文帳に追加

With regard to specific challenges facing Japanese companies, nearly 90% of companies pointed out that "product prices have gone down" (including companies that recognized a slight drop) compared with three years before, about 75% said that "competition in terms of product quality has intensified," and about 70% pointed out that "the needs of customers have diversified." It is evident that Japanese companies find themselves in a difficult situation where, while product prices have dropped, quality competition has become more severe. - 経済産業省

散水用配管11に養生水供給用タンク7が接続され、橋面の下流側に集水部13が設けられ、集水部13に接続する貯水タンク14が設けられ、貯水タンク14と給水タンク7とは、送水ポンプ15および水温制御装置17を備えた管路を介して接続されているコンクリート湿潤養生設備。例文帳に追加

The concrete wet-curing facility comprises a curing water supply tank 7 connected to the sprinkling pipelines 11; a water collecting part provided downstream of the bridge surface; and a water storage tank 14 connected to the water collecting part 13; wherein the water storage tank 14 and the water supply tank 7 are connected through a pipeline having a conveying pump 15 and a water temperature control device 17. - 特許庁

上記課題は、被覆部材5,6が、次の層構造:下側が枚葉紙案内胴3の本体に設けられる可撓な支持材料12;支持材料12の上側にしっかり付着した状態で設けられたクロム、鉄、ニッケルまたはコバルト等の金属、これらの混合物、またはこれらの合金から形成されたコーティング13;コーティング13の上側にしっかり付着した状態で設けられたポリオルガノシロキサン基からなる密閉層14;を有し、かつ被覆部材5,6が、丸くされた外輪郭円頂部16を持ったとがり円錐部18から構成された被印刷材料側に向けられる表面形状を備えることによって解決される。例文帳に追加

The coating materials 5 and 6 have surface shape directed toward material side to be printed constituted from projected conical part 18 having rounded outer contour conical top part 16. - 特許庁

審査官は,当該人の見解の中に,新規性の欠如,産業上の利用性の欠如,進歩性の欠如,又は出願主題の違法性の理由で,法第28条により作成された開示に現れたデータに基づき,第三者により提出された見解を含めるものとする。ただし,当該見解が明らかに根拠がない又はそのように宣言されたものである場合は除く。例文帳に追加

Among his observations, the examiner shall include those submitted by third parties, based on the data appearing in the publication made pursuant to Section 28 of the Law on the grounds of lack of novelty, lack of industrial application, lack of inventive activity, or illegality of the subject matter of the application, unless they are manifestly unfounded and are so declared.  - 特許庁

そういったことで、非常に一生懸命、金融庁が6月に改正貸金業法のフォローアップ、それから9月には日本振興銀行の破綻、これは戦後初めてのいわゆるペイオフをさせていただきましたし、それから、今月14日には、昨年12月に施行した中小企業金融円滑化法の1年延長を決定いたしました。例文帳に追加

Now, the FSA worked hard on following up on the revised Money Lending Business Act in June, faced the bankruptcy of the Incubator Bank of Japan in September, which resulted in the first ever pay-off event since World War II, and just decided, on the 14th of this month, to have the SME Financing Facilitation Act, which came into force last December, extended for one year.  - 金融庁

第1次山本内閣の時代を含めることにより、この時期の民衆が一方では憲政擁護運動以来の反閥族感情を保ちながらも、他方では1913年7月の辛亥革命の混乱に際しては、革命派擁護を名目とする対中出兵論に容易に乗るような大正デモクラーの一側面が視野にはいってくる。例文帳に追加

By including the era of the first Yamamoto Cabinet into the Taisho Seihen, we can see another side of Taisho Democracy; since the out set of the Campaign for the Defense of the Constitutionalism, the public in this period retained the anti-clique sentiment, however on the other hand, they easily agreed on dispatching troops to China in the name of supporting the revolutionary group in the turmoil of the Republican Revolution when it broke out in China in July 1913.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

今後、これらの報告書をたたき台として、アジアの消費トレンドに関して有識者と意見交換を行い、アジア各国の(更にグローバルな)消費トレンドの波及メカニズムや、そうしたトレンドの波及のメカニズムの中での、日本発のファッションやアニメの活用策及びアジアにおける流通・広告戦略について検討していく。例文帳に追加

Using this report as a spring board, METI will exchange views on consumption trends in Asia with experts. It will also examine the mechanism of consumption trend diffusion in Asian countries (as well as worldwide) and the promotional measures and distribution and advertisement strategies for trend diffusion of fashion and animation content from Japan. - 経済産業省

エバポレータ1aの使用時には、上記コア部2aのうち、冷媒取り出し管28側の幅方向半部に於いて、上記各外側流路23、23に送り込んだ冷媒を、上記連結流路24に向け流し、この連結流路24内で集合させた後、上記内側流路22内をこの内側流路22の他端部に向け流す。例文帳に追加

When the evaporator is used, the refrigerant fed to the channels 23 and 23 flows toward the channel 24 in the lateral half of a refrigerant removing tube 28 side of the core 2a, gathered in the channel 24, and then flows toward another end of the channel 22 in the channel 22. - 特許庁

特に今週、来週、11月の初め辺りにはまた色々な金融関係の動き、これは予想外の何か相場の動きということじゃなくて、色々なデータ等がはっきりしてくることも予定されておりますので、その辺のことを見ながら、こういうものは普通の本当のサミットみたいに何月何日に、1年後にどこでやりますなんていうことを言っている場合じゃなくて、ひょっとしたらあることが起こった瞬間に、瞬間的に会うか、あるいは会えなければ電話での共同会議とか、そういう形で瞬間的にやらなければいけないという難しさもある問題だと思いますけれども、でも要するにG8をやろうということを日本も否定しない、アメリカも否定しない、ヨーロッパが積極的だというのは、それだけ危機認識をそれぞれの国が持ち、そして共通認識になっているということの証左だと思いますので、これを頭から否定するという考えは総理にも私にもございません。例文帳に追加

In particular, this week and next and in early November, there will be various movements in the financial sector - I am not talking about unexpected market developments, but about scheduled releases of various data - so perhaps, instead of scheduling a summit for a particular date, we should convene a summit or hold a telephone conference as soon as something has happened, although that may be difficult. However, the facts that neither Japan nor the United States rules out the possibility of holding a G-8 summit, and that Europe is positive about it, are evidence that a sense of crisis is shared by all countries, so neither I nor the Prime Minister would not rule that out.  - 金融庁

(A)高級脂肪酸、(B)酸化エチレンの平均付加モル数が50〜200であるポリオキシエチレン脂肪酸、並びに、(C)二塩基酸を含む混合脂肪酸とグリセリンのオリゴエステル、好ましくは、(アジピン酸・2−エチルヘキサン酸・ステアリン酸)グリセリルオリゴエステルを含有してなる皮膚用乳化組成物とする。例文帳に追加

The emulsion composition for the skin includes (A) a higher fatty acid, (B) a fatty acid ester of a polyoxyethylene having 50-200 of average added moles of ethylene oxide, and (C) oligoesters of mixed fatty acids containing a dibasic acid with glycerol, preferably, glyceryl oligoester of (adipic acid, 2-ethylhexanoic acid and stearic acid). - 特許庁

また、2007年4月から5月にかけての安倍総理の中東5 か国(サウジアラビア、アラブ首長国連邦、クウェート、カタール、エジプト)公式訪問時にも、180 名の経済ミッションが総理に 2007年度には、大幅に増加した2004年度に審査請求された案件の審査に本格着手することから、一次審査件数を増加する努力を前提としても、審査順番待ち期間を短縮することには相当の困難が伴うものと見込まれる。例文帳に追加

Also during Prime Minister Abe’s official visits from April to May 2007 to five Middle Eastern countries (Saudi Arabia, United Arab Emirates, Kuwait, Qatar, Egypt), a 180-member economic mission traveled with the Prime Minister; some of the members attended discussions of the Prime Minister with each country’s leader, and the mission joined the Prime Minister in attending business fora where opinions were exchanged with local business leaders. - 経済産業省

行動計画を具体的に進めていくため、2007年1月、民間が主体となった「新日本様式」協議会が設置され、国内外での各種セミナーの実施や、既存の商品やコンテンツ等で、我が国の文化的価値を表現しつつ先端技術との融合や現代生活への提案がなされており、同時に我が国の国際競争力を高め産業振興に役立つと考えられるものを「新日本様式100選」として紹介する等の取組27が行われている。例文帳に追加

The "Japanesque Modern" Committee led by the private sectors was set up in January 2007 to facilitate the implementation of the action plan. Major activities of the committee include sponsoring various seminars in Japan and abroad and proposing ways to express Japan's cultural values through the existing products and content, convergence of such products and content with advanced technology, and application of such products and content to the modern life. It also selects and introduces the "Japanesque Modern 100" to help promote Japan's international competitiveness and industries. - 経済産業省

本法の適用上,工業意匠とは,特に,物品それ自体及び/又はその装飾の線,輪郭,色彩,形状,織り方及び/又は材料の特徴から生じる物品の全体若しくは一部の外観を意味する。物品とは,コンピュータ・プログラムを除いて,複合物品に組み込まれることを意図された部品,梱包容器,外装,図記号及び印刷用活字書体を含め一切の工業製品又は手工芸品を意味する。複合物品とは,交換可能な複数の構成要素から成り分解及び再組立を可能とする物品を意味する。意匠創作者とは,自己の創造的活動によって工業意匠を創作した者を意味し,共同意匠創作者とは,工業意匠の創作過程においてその創作活動に参加した者を意味する。例文帳に追加

For the purpose of this Act industrial design means the appearance of the whole or a part of a product resulting from the features of, in particular, the lines, contours, colors, shape, texture and/or materials of the product itself and/or its ornamentation, product means any industrial or handicraft item, including parts intended to be assembled into a complex product, packaging, get-up, graphic symbol and typographic typefaces, except computer programs, complex product means a product which is composed of multiple components which can be replaced permitting disassembly and reassembly of the product, designer is a person having created the industrial design by his own creative activity, co-designer is a person, which has participated on the creative activity, during which the industrial design has been created.  - 特許庁

液晶LCを介して対向配置される基板SUBのうち一方の基板の液晶側の面の各画素領域に、透光性の画素電極PXと、その下層に有機材料からなる第1絶縁膜を介して配置される光反射膜と、この光反射膜の下層に少なくとも有機材料層を有してなる第2絶縁膜を介して配置される薄膜トランジスタTFTとを備え、前記光反射膜は隣接する他の画素領域の光反射膜と共通に接続されて形成され、かつ、前記画素電極は前記反射膜の開口部を通して前記第1絶縁膜および第2絶縁膜に貫通して形成されたコンタクトホールCHによって前記薄膜トランジスタと電気的に接続されている。例文帳に追加

The light reflection film is formed to be commonly connected to the reflection films of other adjacent pixel areas and the pixel electrode is electrically connected to the thin film transistor by a contact hole CH formed by penetrating the first and the second insulating films through the aperture part of the reflection film. - 特許庁

高熱伝導率を有する熱伝導板33を内層に有する多層プリント配線基板30の一方の配線板31に、トランジスタ51及びマイクロコントローラ53を実装して電磁ノイズの影響を受けやすい駆動制御回路15を形成し、他方の配線板32に電源回路13を形成する。例文帳に追加

A transistor 51 and a microcontroller 53 are mounted on one wiring board 31 of a multilayer printed interconnection board 30 which has a heat conducting plate 33 with a high thermal conductivity, to form a drive control circuit 15 which is influenced easily by electromagnetic noise, and a power supply circuit 13 is formed on the other wiring board 32 of the printed interconnection board 30. - 特許庁

簡易な構成で、通常は自分の姿を映しだし、必要に応じて、エアロビクスその他の様々なスポーツで筋肉などを消耗した後の熱的な変動状態を容易に観察し、使われていない筋肉を容易に観察して今後の体の動かし方、筋肉の使い方の参考にすることができる、カメラを用いた画像表示装置を提供する。例文帳に追加

To provide an image display device using a camera and having a simple constitution, which can project a user's own figure usually, which allows the user to easily observe thermal variation state as necessary after using muscles by aerobics or other various sports, and which can easily observe the unused muscles and use the observation as a future reference how to move the body and how to use the muscles. - 特許庁

PHSアンテナをめぐつて、野鳥の糞その他による野鳥による弊害が甚だしく、PHSアンテナ及び、PHSアンテナの支持取り付け部は勿論、周囲の建物、車のボデイーに糞が付着したり、金属部分の錆発生の原因になり、特に、PHSアンテナのポールに搭載されている送受信装置の電波入出力用端子に野鳥の糞が付着することにより電波障害が発生する問題があり、その防止には少なからざる対応に困難があるので、本発明は、前記野鳥による糞その他の弊害を防止し除去するために、先ず野鳥の集合場所となるPHSアンテナに野鳥の止まり防止手段を設けた防止機能を有するPHSアンテナを提供すること。例文帳に追加

To provide a PHS antenna with a function of preventing a wild bird from perching on the PHS antenna where wild birds gather so as to prevent and remove droppings of wild birds and other evil effects. - 特許庁

本発明の目的は、固体電解質用電極を平均粒径が1nm〜100μmでほぼ均一粒径の微細粒子からなる薄膜微細構造を有する酸化ルテニウムとすることで、酸化ルテニウム−安定化ジルコニアコンポジット電極に近似した低温作動性及び高速応答性を有する固体電解質用電極を提供することである。例文帳に追加

To provide an electrode for solid electrolytes having low temperature operating characteristics and fast response which approximate to those of a ruthenium oxide-stabilized zirconia composite electrode by making the electrode for solid electrolytes out of ruthenium oxide having a thin film microstructure comprising fine particles with approximately uniform particle diameter with the average particle diameter in the range of 1 nm-100 μm. - 特許庁

マイコン14は、エンジンの駆動状態でシフトポジションが停止レンジから走行レンジに切換操作された際にリクエスト信号を出力させ、このリクエスト信号に応答した携帯機3からのIDコード信号を受信できない場合には、エンジン制御部15に対してエンジン停止指令信号を出力してエンジンを自動的に停止させる。例文帳に追加

A microcomputer 14 outputs the request signal when a shift position in the engine driven condition is changed over from a stop range to a travel range, and it outputs an engine stop command signal to an engine control part 15 for automatically stopping an engine when the ID code signal in response to the request signal cannot be received from the portable device 3. - 特許庁

第1メタル層108と第2メタル層112とが直接接着された形のボンドパッドメタル層とその下部に位置する第1絶縁膜102との間にプレートポリシリコン層104を追加で形成し、外部から加わる熱的/機械的ストレスを吸収するようにして、垂直方向の引張力に対する耐久性を増大させ、ボンドパッドメタル層と第1絶縁膜102との滑りを防止して接着性を改善できる。例文帳に追加

A plate polysilicon layer 104 is formed additionally between a bond pad metal layer formed by bonding a first metal layer 108 and a second metal layer 112 directly and an underlying first insulation film 102 so that an external thermal/mechanical stress is absorbed thus increasing durability against a tensile force in the vertical direction and enhancing adhesion by preventing slip between the bond pad metal layer and the first insulation film 102. - 特許庁

いずれにせよ、グローバルな金融市場の混乱は多少はポジティブな動きもございますけれども、なおネガティブな要素が多数横たわっているということでございますので、金融庁としても内外の金融当局との連携や情報交換も含め、引き続き警戒水準を維持しつつ注意深く見ていきたいと思っています。例文帳に追加

In any case, although there are some positive developments regarding the global financial market turmoil, there are still a number of negative factors. Therefore, the FSA will keep a close watch on future developments with a high level of vigilance while maintaining cooperation and exchanging information with other financial authorities in Japan and abroad.  - 金融庁

今回のG7では、サブプライム問題に端を発したグローバルな金融市場の混乱について、その問題の深刻さとその原因について認識を共有したということが一つだと思います。また第二に、それを踏まえて金融システムと金融市場の強靭さを確保するための具体的な、主として制度的枠組みの面からの諸政策、具体的対応というものの重要性を、金融安定化フォーラム(FSF)のレポートに基づいて確認したということがあったかと思います。また第三に、当然のことながら、G7としてこの問題についての協力・連携ということを再確認したということであろうかと思います。例文帳に追加

One outcome of the latest G-7 meeting is that it has produced a shared recognition of the cause and severity of the global financial market turmoil triggered by the subprime mortgage problem. Secondly, based on that recognition, it confirmed the importance of taking a variety of policy measures, specific actions, mainly with regard to institutional frameworks, to ensure the resilience of the financial system and financial markets in reference to a report issued by the Financial Stability Forum (FSF). Thirdly - this is quite a natural thing - it reconfirmed the readiness of the G-7 countries to cooperate and coordinate with one another to tackle this problem.  - 金融庁

下記一般式(1)及び下記一般式(2)で表される繰り返し単位を有し、一般式(1)及び(2)で表される繰り返し単位の構成比が、(1)/(2)=50/50〜10/90(モル比)の範囲であるフェニル基置換シリコンユニット含有ポリイミド樹脂70〜98重量%及びナフタレン骨格を有するエポキシ樹脂2〜30重量%で構成され、実質的にハロゲン元素及びリン元素を含まない樹脂組成物から形成されたプリント基板用難燃性接着剤フィルム。例文帳に追加

The flame-retardant adhesive film for a printed circuit board is formed from a resin composition which comprises 70-98 wt.% phenyl group-substituted silicon unit-containing polyimide resin and 2-30 wt.% epoxy resin having a naphthalene skeleton and is substantially free of halogen and phosphorus atoms. - 特許庁

重量平均分子量が3000〜50000かつ塩素含有率が10〜50wt%の酸化処理塩素化ポリオレフィンにエチレン性不飽和結合を有するアクリル系単量体を反応させたグラフト共重合体と、極性溶剤と脂環式溶剤の混合溶剤を含む印刷インキ用樹脂組成物とその製造方法。例文帳に追加

This printing ink contains a graft copolymer prepared by reacting an oxidation treated chlorinated polyolefin having a weight average molecular weight of 3,000-50,000 and a chlorine content of 10-50 wt.% with an acrylic monomer having an ethylenically unsaturated bond, and a mixed solvent of a polar solvent and an alicyclic solvent, and a method of its preparation. - 特許庁

水酸基価から算出した平均重合度3〜20のポリグリセリンと、炭素数8〜22の分枝及び/又は不飽和脂肪酸と炭素数2〜10の二塩基酸から成る混合脂肪酸とのエステル化反応生成物である透明粘性油を1.0〜30.0重量%配合する外観が透明なヘアワックスを用いる。例文帳に追加

This hair wax having a transparent appearance contains 1.0 to 30.0 wt.% of a transparent viscous oil which is an esterification reaction product of a polyglycerol having an average polymerization degree of 3 to 20 calculated from a hydroxyl group value with mixed fatty acids comprising a 8-22C branched and/or unsaturated fatty acid and a 2-10C dibasic acid. - 特許庁

受信装置3側で、番組データをディスプレイ装置5に出力する一方で、動作制御情報に応じた動作指令情報を、周辺機器4へ送信し、前記放送番組の内容に応じて各周辺機器4を動作(エアコン装置による室温調整の上げ下げ、照明機器の点滅等)させる。例文帳に追加

A receiver 3 side outputs the program data to a display device 5, meanwhile, transmits operation command information that corresponds to the operation control information to the peripheral equipment 4 and operate the each peripheral equipment 4 (the up/down of room temperature with the air-conditioner, the turning on/off the lighting equipment) in accordance with the contents of the broadcast program. - 特許庁

それから3点目に、日本の経験に照らしたときに、金融システムの安定のためには、損失とその損失の発生源を正確に認識すること、巨額の不良資産や不良債権といったものはできるだけバランスシートから切り離すこと、そしてそれらの結果として自己資本不足ということが確認されれば、速やかにその状況を是正するということ、こういった3つぐらいのことが非常に重要かなという教訓があろうかと思いますが、今回の取組みはこういった全体としての金融セクターの安定化に向けた取組みの中で重要な取組みであると思っておりますし、米国の金融セクターの安定化に向けた重要なステップであるというふうに思っております。例文帳に追加

Third, in light of Japan's experiences, in order to stabilize the financial system, it is very important to accurately recognize losses and the sources of the losses, remove non-performing loans and assets from the balance sheets to the maximum possible extent, and quickly cover a capital shortfall if any such shortfall is recognized as a result of these processes. I believe the action taken by the U.S. authorities at this time is an important step toward stabilizing the entire financial sector.  - 金融庁

だが、戦場にあっては長谷堂の戦いの様な逸話を残し、一方で古今典籍に通じ文人との交流を好んだ文武両道の人物というイメージは、その戦歴や『前田慶次道中日記』などの数少ない資料から得られる人物像と照らし合わせて見る限りでは、極端に外れてはいない。例文帳に追加

However, based on his war history and the little historic information currently available, such as the "Maeda Keiji Dochu Nikki (Diary of the Travels of Keiji Maeda)", the stories of his actions at the Battle of Hasedo and the image of him as both a good warrior and a respected scholar of old and new literature who enjoyed the company of writers, is probably not be too far from the truth.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これまで潤滑時潤滑耐久性の確保が困難であった金属材料、無機材料、フッ素系樹脂、ポリオレフィン系樹脂などの基材に対して、コーティング樹脂層の膜厚をできるだけ薄くすることで、新しい機能を有する湿潤時潤滑耐久性に優れた各種医療用具を実現する。例文帳に追加

To realize medical equipment having a new function and showing lubrication durability when wetted by reducing the film thickness of a coating resin layer as much as possible with respect to a base material such as a metal material, an inorganic material, a fluororesin, and a polyolefin resin whose lubrication durability has been difficult to secure. - 特許庁

コントローラは、作画前の記録媒体サイズ検出動作において、キャリッジ22を記録媒体を横切る方向に移動する一方、記録媒体を縦方向に移動し、センサ30により、記録媒体の前後の任意の位置における左右のエッジを検出し、そのエッジ位置の平均値を記録媒体の左右のエッジ位置とする。例文帳に追加

The controller moves the carriage 22 in a direction crossing the medium in recording medium size detecting operation before plotting, while longitudinally moves the medium, detects right and left edges at front and rear arbitrary positions of the medium by the sensor 30, and sets a mean value of the edge positions as right and left edge positions of the medium. - 特許庁

蓄電器温度センサ20によって蓄電器温度を検出し、蓄電器6の暖機を要する状況ではエンジン冷却水を、冷却を要する状況では機器冷却回路12の冷却水をそれぞれ蓄電器6に導いてこれを暖機または冷却するようにコントローラ17で暖機、冷却両切換弁18,18及び冷却ポンプ14を制御する構成とした。例文帳に追加

A controller 17 controls warming and cooling valves 18 and 18 as well as a cooling pump 14, so that cooling water for an engine is introduced to the capacitor 6 when the same needs to be warmed and the cooling water for the equipment cooling circuit 12 is introduced to the capacitor 6 when the same needs to be cooled, by detecting the temperature of the capacitor 6 through a capacitor temperature sensor 20. - 特許庁

消費電力管理装置300の動作状況記憶部は、コンピュータ端末100の被処理情報送信部が被処理情報及び処理方法情報を周辺機器200に送信したことを示す周辺機器動作情報、及び周辺機器動作情報により示される周辺機器の動作状況の少なくとも一方を記憶する。例文帳に追加

The operation situation storage part of the power consumption management device 300 stores at least one of peripheral device operation information showing that the processed information transmission part of the computer terminal 100 has transmitted the processed information and the processing method information to the peripheral device 200, and the operation situation of the peripheral device shown by the peripheral device operation information. - 特許庁

例文

そのことが実体経済にも影響を及ぼして、2年前、私の福岡県にもトヨタ自動車の工場がございますが、あそこの生産は4割落ちまして、それ以来、本当に日本だって、今、大変こういう立場になっているわけでございますが、そういった中でドッド・フランク法というのを作った。まさにそういった歴史的な時期に、FRBのバーナンキ議長、それからボルカーさん、ボルカー・ルールですね。これはご存じのように、商業銀行の中でハイリスク・ハイリターンのことを、お客様から頼まれたらおこなってもよいけれども、自己勘定でしてはいけないと。これは今度のドッド・フランク法の一番のコアの部分だと思います。これは非常に大きなコペルニクス的転換でございまして、しかし、そういった時代にたまたま金融(担当)大臣としてアメリカに行かせていただいた。例文帳に追加

This also affected the real economyfor instance, production in Toyota's factory in Fukuoka Prefecture, my home prefecture, dropped by 40 percent two years ago and occurrences like that explain why Japan has been in the situation that it is in now since then. It was against this background that the Dodd-Frank Act was implemented in the U.S. And, at that very time of historical significance, I met with FRB Chairman Bernanke and Mr. Volcker. Under the Volcker Rule, commercial banks may engage in a high-risk, high-return business on demand from customers, but not for their own accounts. In my view, this is the very core of the new Dodd-Frank Act. This is another case of a significant sea change. It was by luck that I had an opportunity to visit the U.S. in those days in the capacity of the Minister for Financial Services.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS