1016万例文収録!

「教え」に関連した英語例文の一覧と使い方(131ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

教えを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 6530



例文

一つは、引き継ぎに当たりまして金融行政が抱えている問題というのは、未だに大きいものがありまして、特にインサイダー問題、これを解明していくというのは非常に重要な責務だと思うのですが、今現在の改めて問題の所在はどこにあるのかと、何を解明しなくてはいけないのかということと、それから二つ目として、次期大臣がどういった人となりで、どういった能力を持っていらっしゃって、この問題を解決するに当たって、どう能力を生かしていくことができるのか、評価されているのか、教えてください。例文帳に追加

As you pass the baton to your successor, there remain serious problems relating to financial administration. In particular, it is a very important task to investigate insider trading cases. What are the problems and what should be clarified? Also, could you tell me about how you think he can exercise his capabilities to resolve this problem?  - 金融庁

先ほどの質問であったAIJ(投資顧問)の関連でちょっと伺いたいのですが、現在、金融庁の方でも2次調査を続けられているとは思うのですが、自民党、民主党も含めて、そういう再発防止策が出たということで、2次調査が終了したときに、自見前大臣は風評被害ということで公表しないということもあったと思うのですが、2次調査の結果については大臣としてはどのように捉えているか、ちょっと教えてください。例文帳に追加

In relation to the problem of AIJ Investment Advisors, which was mentioned in an earlier question, I understand that the FSA is continuing a second-round investigation. Former Minister Jimi was reluctant to disclose the results of the investigation due to concerns over harmful rumors. Now that the LDP and the Democratic Party of Japan have worked out measures to prevent a recurrence, what is your stance on the disclosure of the results of the second-round survey?  - 金融庁

金融円滑化法についてですが、今国会での延長法案の成立が遅れて、3月末で効果が切れることが心配されていますけれども、その効果が切れた場合にどんな影響が想定されるかということと、その効果がなくなる空白期間を作らないためにどういうことをなさるのかとか、空白期間になった場合、法的根拠はないけれども何かできることがあるのか、お考えがあれば教えてください。例文帳に追加

Regarding the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.), there are concerns that as the enactment of a bill to extend this act is being delayed in the current Diet session, the law will expire at the end of March. Could you tell me what impact you expect if the law expired, what you are going to do in order to avoid a period of legal void, and whether it is possible to do something despite the absence of a legal basis if such a void occurs?  - 金融庁

金曜日にインサイダー関連の(金融審議会の)ワーキング・グループを開かれると思うのですけれども、それの趣旨と、もう一点、先ほどから話題になっている大証と東証の話なのですが、個別の会社のことについてはコメントできないというお話なのですけれども、日本として、政府として日本の市場をどのように考えていくのかという、例の総合取引所構想なんかとも関連してくる話だと思うので、日本の市場のあり方ということについての考え方を教えていただきたいと思います。例文帳に追加

Could you tell me about the purpose of a meeting of the Financial System Council's working group on insider trading that is scheduled for Friday? I have one more question, which concerns the business integration plan of the OSE and the TSE. You said you will not comment on the affairs of specific companies. However, as this is related to the plan to establish a comprehensive exchange, I would like you to tell me about the government's thinking regarding what the Japanese market should be like in the future.  - 金融庁

例文

浪川さんの先週のご質問、色々教えて頂きましたが、日本国内に支店を有する外国銀行が破綻した場合の支店に関する手続についてというご質問だったと思いますが、当庁としましては、まずは日常の監督業務を通じ、日本銀行等とも協力をしつつ、まず、海外監督当局とも連携して、経営状況の悪化している銀行についての情報収集を図る、それから次に、当該銀行の流動性、取引の状況のモニタリングをする等により、早め早めの状況把握に努めることとしております。例文帳に追加

Regarding the question Mr. Namikawa asked last week, which concerned the procedures to be taken when a foreign bank with a branch in Japan has failed, I have done some homework. First of all, the FSA will collect information about the troubled bank through routine supervisory processes while maintaining cooperation with the Bank of Japan and overseas supervisory authorities and then strive to grasp the situation in a timely manner by monitoring the bank's status of liquidity and transactions.  - 金融庁


例文

オリンパスなのですけれども、今週火曜日に第三者委員会調査結果が公表されまして、翌日に法務省の法制審議会の方でも会社法の中間試案が公表されて、ガバナンスの強化策というのが打ち出されていると思うのですけれども、改めましてオリンパスの第三者委員会調査報告、あるいはその翌日の会社の改善策の公表を受けて、金融庁として法制度であるとか、仕組みの改善策というのをどのように検討していくのか教えてください。例文帳に追加

Regarding Olympus, this Tuesday, the third-party investigation committee published the results of its investigation, and the following day, the Legislative Council of the Ministry of Justice published an interim proposal for the amendment of the Companies Act, which included measures to strengthen governance.  - 金融庁

先ほどのインサイダーの件なのですけれども、3月に続いて今回も野村証券の営業社員が情報を流したということなのですけれども、最大手の証券会社が、たび重ねてインサイダー情報を流している現状についてどのようにお考えかと、この内部管理体制について問題があるというふうには思われないか。現在、その情報元というのは処分の対象ではないと思うのですが、これを処分が出せるように制度の変更等することは検討しないのかというのを教えてください。例文帳に追加

Regarding the insider trading problem that was mentioned earlier, a sales official at Nomura Securities leaked information again, after a similar case in March. What do you think of the current situation in which the largest Japanese securities company is repeatedly leaking insider information? Also, don't you think that there is a problem with internal control systems? Currently, the source of an information leak is not subject to punishment. Won't you consider an institutional revision so that the source can be punished?  - 金融庁

それに関連して、株価回復で金融機関の財務も回復が期待できます。ただ、この前、与謝野大臣は、金融機関は財務が回復したといっても、すぐに貸出姿勢が積極的になるとは限らないということで、貸出姿勢をめぐる検査なり監督なりというのは、引き続きやっていく必要がある、ということをおっしゃっています。株価回復と、金融機関の財務面、及び貸出姿勢の関係について教えてください。例文帳に追加

In relation to that, there are hopes for a recovery in financial institutions' financial conditions following the stock price rebound. However, Minister Yosano said the other day that as a recovery in financial institutions' financial condition will not necessarily lead them to show a positive stance on lending, it is necessary to continue inspection and supervision concerning their lending stance. Could you tell us about the relationship between the stock price recovery and financial institutions' financial conditions and lending stance?  - 金融庁

三國谷新長官にお聞きしますが、金融機関の不祥事が、やはりなかなかなくならないという状況は変わっていないと思うのです。金融庁は、「金融処分庁」などと揶揄されたこともあると思いますが、国民からすれば、そういう違法な問題とか、おかしい問題があれば厳しい姿勢で臨む官庁であってほしいという期待感もあると思います。そういう不祥事なり、これからの行政処分対応について、どのような理念なり、スタンスがあるのか教えていただけませんか。例文帳に追加

This is a question for Mr. Mikuniya. Cases of misconduct at financial institutions are continuing. While the FSA has sometimes been criticized for what is seen as its excessive willingness to take administrative punitive actions, the people hope that the FSA will deal with misconduct in a strict manner. Could you tell us about your idea or stance on misconduct and administrative punitive actions?  - 金融庁

例文

銀行決算について、この前、大手行についてはお尋ねしましたが、4-6月の四半期の銀行決算で、地方銀行について、業績は回復傾向にはあるのですが、赤字の地方銀行も残っています。地方銀行の経営改善状況の見通し、それに加えて、改正金融機能強化法を活用した公的資金の活用がまだ余り広がっていないという見方もできるかと思いますが、今後の見通しも含めて教えてください。例文帳に追加

Previously, we asked you about the financial results of major banks. While regional bank's financial results for the April-June quarter show that their business performance is improving, some of them reported losses. Could you tell us about your view on the prospects of an improvement in the business performance of regional banks? Also, I would like you to tell us about your outlook for the use of public funds based on the Act for Special Measures for Strengthening Financial Functions, which has not become widespread.  - 金融庁

例文

証券税制の検討が大詰め段階だと思いますが、本来であれば優遇税制の終了と入れかわりで日本版のISAというものを入れる予定になっていたと思います。このISAについての金融庁のお考えなのですけれども、優遇税制を延長した場合はISAも延長するのか、もしくは今一部で検討されているように、ISAの拡充などについてまだ金融庁として受け入れる余地があるのか、ISAの考え方について教えてください。例文帳に追加

We understand that the review of the securities taxation system is now in the final stages. The original plan was to introduce the Japanese version of the International Standards on Auditing (ISA) upon the termination of the preferential taxation system. Please explain the FSA’s approach to ISA: if the expiry of the preferential taxation system is postponed, will the introduction of ISA also be postponed? Or, does the FSA still have room to accept enhancements to ISA as currently being considered by some departments?  - 金融庁

大臣の談話でも業況が回復しないと抜本的な解決にはならないと書いてあるのですけれども、地方でもモラルハザードの問題のご指摘とかもあったと思いますし、不良債権が見えなくなって積み上がっていくのではないかという懸念もあるわけですけれども、単純延長に対する慎重な意見がある中で、そのコンサルティング機能というところもちょっと抽象的だと思うのですけれども、今、申し上げたような問題にどう対応していくのか教えてください。例文帳に追加

It is written in the Minister's statement that there would be no fundamental solution without business results picking up, but the issue of moral hazard was probably pointed out in the discussions held in the regional context as well and there is also a concern for bad debts accumulating as a result of them becoming invisible. Given that cautious voices are being raised against an action of simply extending the Act and that the consultancy function that you mentioned is also a little abstract, please tell us how you are intending to address the issues that I just described.  - 金融庁

長くなりましたけれども、皆さん方にも是非ご理解頂いて、また「こういう点を、こういうように自見さん変えた方がいいよ」ということがあったら、こういう政策ですから、決して何もこれを決めたからという態度ではございませんし、皆さん方は経済のご専門家で、中小企業も色々と取材しておられますので、色々と各社各様に、これはもう少しこう変えた方がいいとか、ああ変えた方がいいとか、是非そんなことがあったら、お教えして頂きたいということを私からもお願いしておきます。例文帳に追加

Excuse me for taking so much time, but I am wishing strongly that the press will have a good understanding. Another point is that we will not be adamant about not changing a policy that we have once decided on. As all of you are well versed on economic issues and have extensive interviews with various SMEs, please fill us in with any advice you may have for us.  - 金融庁

大臣は、金融は血液だとおっしゃっているのですけれども、日本の経済をもし人間の体と例えると、元気がない、総需要が不足しているということでデフレになっていますが、そのためには、血液の流れをよくしなければいけないということだと思うのですが、金融政策は別にありますけれども、金融庁として、この1年やってきた中で、例えば血液の流れをよくしてきたものは何かということを教えていただけますか。例文帳に追加

You say that finance is blood, comparing the Japanese economy to a human body, and the fact is that the Japanese economy is in deflation due to the lack of energy, or insufficient overall demand, which presumably requires better blood circulation. Given that there are financial policies that exist separately, could you please tell us which of the FSA's actions in the past year that you think contributed to improve the blood circulation, for example?  - 金融庁

個別事例で恐縮なのですが、所管は東京都かもしれませんけれども、商工ローン大手のSFCGが、顧客の3割に対して一括返済要求を求めて、それに対して借り手側の中小企業が集団提訴というような訴訟になっているわけですけれども、貸金業者を所管する立場の金融庁として、今回の事情をどのように見ておられるのか、はたまた、東京都との連携などはどのように考え、実際にどうされているのかといったところを教えてください。例文帳に追加

I would like to ask you about a court case involving SFCG, a major lender for small businesses, although this matter is under the jurisdiction of the Tokyo Metropolitan Government. SFCG has demanded lump-sum repayments of loans from 30% of its customers, to which SME borrowers responded by jointly filing a lawsuit. How does the FSA view this case from its standpoint as the agency with jurisdiction over money lenders? Also, how do you plan to cooperate with the Tokyo Metropolitan Government or how are you acting in relation to this case?  - 金融庁

今月の18日に大臣が談話の形で示された空売り規制に関してなのですけれども、先日、東証の斉藤社長が、特に空売りの株の手当ての確認を証券会社に義務付けるという内容について、「もう少し実務を踏まえた行政対応をしてほしい」という趣旨のご発言をされていましたけれども、まだパブコメ(パブリック・コメント)をこの間締め切ったばかりなので、これから対応が変わるのかもしれないのですけれども、改めて、その政策の意図と、今後の対応について考えていることがあれば教えて欲しいのですけれども。例文帳に追加

I would like to ask you about the restriction on short selling, which Minister Nakagawa unveiled in a statement on November 18. The other day, regarding the requirement that securities companies should make sure that short sellers first borrow stocks they sell short, TSE President Saito made comments to the effect that the government should better take into consideration the practical work processes involved in the enforcement of restriction. Although the way of enforcement may change after the public comment period, which has just ended, could you explain the purpose of the restriction again and how you intend to enforce it?  - 金融庁

企業の社債やコマーシャル・ペーパー(CP)の発行が難しくなっているというお話を最近聞くのですが、長官の企業の年末の資金繰りに対するご見解をうかがいたいのと、また、追加経済対策でも金融機関に対して企業の資金繰りに特段の配慮をするように要請するということがありますが、要請以外に企業の資金繰りという面で何か今後対策を検討されていらっしゃったら教えてください。例文帳に追加

I hear that it is becoming more and more difficult for companies to raise funds through the issuance of corporate bonds and commercial paper (CP). How do you view the year-end fund-raising situation for companies? Also, while I understand the additional economic package calls on financial institutions to pay special care to the fund-raising situation, is there any other measure under consideration in relation to the fund-raising situation for companies?  - 金融庁

一方、先ほど、大臣のご発言にあった(日本)振興銀行で、あれだけの問題を起こしながら、社外取締役がずらりと並んで、「私たちは社外取締(なの)で知らなかった」という言葉が出てくるという状況があるのですけれども、この銀行の報酬の問題と、特に銀行、あと私は他の業界はよく分からないので、銀行で、社外取締役という方々の存在というか、立場というか、そういうものについて、大臣はどういうご感想をお持ちかなというのを教えていただくとありがたいのですが。例文帳に追加

Meanwhile, the Incubator Bank of Japan (Nihon Shinko Ginko) you mentioned earlier has a long list of outside directors, despite it having caused such trouble. These people claim that they had no knowledge of the facts due to being outside directors. What are your thoughts on the issue of the remuneration at the Bank, especially the existence and role of outside directors of the Bank?  - 金融庁

来週、調査結果を発表する野村證券について改めてお聞きしたいのですけれども、業界の最大手の証券会社が主幹事としてインサイダーを引き起こしていたということは、日本の市場の信頼が大きく傷ついたということだけではなくて、発行会社も資金調達で多額の損失を被ったことになると思うのですが、こういった事案が3件も判明した野村(証券)への行政処分のレベルについてなのですけれども、業務改善命令だけでなくて、引受業務の停止などについても検討するのか教えてください。例文帳に追加

I would like to ask you about Nomura Securities, which will announce the results of its investigation next week. I presume that the involvement of Nomura Securities, which is the largest securities company in Japan, in insider trading cases as the lead manager of public offering of stocks has not only undermined confidence in the Japanese market but also caused a large amount of losses to the issuing companies in relation to fund-raising. As for the level of administrative action to be taken by the FSA against Nomura Securities, which has been involved in three such cases, will you consider ordering the company not only to improve its business operation but also to suspend the underwriting activity?  - 金融庁

対象物又はそれの包装物に,その内容上,その対象物が,本法に基づく実用新案として保護されているかのような印象を与える標識を付す者,又は,公衆の掲示,広告,推薦状若しくはこれに類する発表物の中でこの種の標識を使用する者は,その法律状態を知ることにつき正当な利益を有する何人に対しても,この標識の使用がどの実用新案を根拠としているのかについて,求に応じて教える義務を負う。例文帳に追加

Any person who places on articles or their packaging a marking of such a nature as to create the impression that the articles are protected as utility models under this Law, or any person who uses a marking of such a nature in public notices, on signboards, on business cards or in similar announcements, shall be required to give on demand, to any person having a legitimate interest in knowing the legal position, information as to the utility model upon which the use of the marking is based.  - 特許庁

もっと文明が発展し反抗精神も旺盛な国では、公衆は国家が自分たちのために万事をやってくれると期待するのに慣れ、あるいは少なくとも、国家から許可を得るばかりかやり方まで教えてもわないと自分のためになにもしないことに慣れているのですが、当然ながら自分たちに降りかかる災厄すべては国家に責任があると考え、災厄が我慢の限界を越えると、政府に反抗して、いわゆる革命を起すのです。例文帳に追加

In countries of more advanced civilization and of a more insurrectionary spirit, the public, accustomed to expect everything to be done for them by the State, or at least to do nothing for themselves without asking from the State not only leave to do it, but even how it is to be done, naturally hold the State responsible for all evil which befals them, and when the evil exceeds their amount of patience, they rise against the government and make what is called a revolution;  - John Stuart Mill『自由について』

実際に涅槃経を読めば「牛より乳を出し、乳より酪酥(らくそ)を出し、酪酥より熟酥(じゅくそ salpis サルピス:カルピスの語源)を出し、熟酥より醍醐を出す、仏の教えもまた同じく、仏より十二部経を出し、十二部経より修多羅(しゅたら)を出し、修多羅より方等経を出し、方等経より般若波羅密を出し、般若波羅密より大涅槃経を出す」(「譬如從牛出乳從乳出酪從酪出生蘇從生蘇出熟蘇從熟蘇出醍醐醍醐最上若有服者衆病皆除所有諸藥、悉入其中善男子佛亦如是從佛出生十二部經從十二部経出修多羅從修多羅出方等経從方等経出般若波羅蜜從般若波羅蜜出大涅槃猶如醍醐言醍醐者喩于佛性」)とある。例文帳に追加

Precisely, the description of Nehan-gyo Sutra says 'a cow creates nyu (fresh milk), nyu creates rakuso, rakuso creates jukuso (salpis, which is the word origin of Calpis (Japanese milk-based soft drink) and jukuso creates ghee and similarly in the teaching of Buddhism, Buddha creates Junibu-kyo Sutra (the Twelve Divisions of Scriptures), Junibu-kyo Sutra creates Shutara (sutra), Shutara creates Hodo-kyo Sutra, Hodo-kyo sutra creates Hannya Haramitsu (prajnaparamita) and Hannya Haramitsu creates Dainehan-kyo Sutra' (the Nirvana Sutra).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

呼称は、柔術に対する講道館の柔道を参考に、明治32年に武術再興のため設立した大日本武徳会が江戸時代以来の剣術や撃剣を学校の体育教育に採用できるよう稽古法を改め、大和心(大和魂)など精神修行とする(高野佐三郎の歌にも「剣道は神の教えの道なればやまと心をみがくこの技」とある)ため、名称を大正8年(1919年)ごろ剣道としたという記録に残っており、明治末から大正初期ごろに成立したものらしい(なお剣道という用語は、例えば寛文7年(1667年)安倍立伝書に剣術は日用の術なので剣道という号にするという表現がみえるなど、江戸時代にも流派によっては使われたこともある)。例文帳に追加

The name "Kendo" seems to have been established in or around the end of Meiji period to the early Taisho period, as it recorded that Dai Nippon Butoku Kai, which was established in 1899 to restore Bujutsu, using examples from Jujutsu versus Judo of the Kodokan Judo Institute, established the Kendo name in around 1919 so that Kenjutsu and Gekken, which were handed down from the Edo period, would be introduced into physical education in the school system by changing the training methods and making it a form of mental training such as Yamato-gokoro (Japanese spirit) (Yamato-damashii [Japanese spirit]) (a poem of Sasaburo TAKANO describes, "Kendo is a God-instructed way; this technique refines Yamato-gokoro") (the term "Kendo" was used by some schools as early as the Edo period; for instance, Abe-tate densho (book) in 1667 described that since Kenjutsu was for daily use the name of Kendo would be used).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

証券優遇税制の関連で追加したいのですが、今のところ、幹事長が出されたものと、自民党の合同部会が出したもの、更に、日証協(日本証券業協会)が表面化させたもの、の3案が主なところではオープンになっていると思うのですが、それらはいずれをみても、既存の、金融庁が去年まとめたような形のものに更に上乗せしたり、年齢で分けたりと、税制としては非常に複雑なものにならざるを得ないと思うのですが、税制の簡素化であったり、あるいは、そもそも「貯蓄から投資へ」ということを考えると、景気対策で証券優遇(税制)を考えるべきではないという考え方もあると思うのですが、金融庁としてどういう方向を目指されていくのか、どういう方向で案を出すよう指示されるのか、もう少し教えていただけないでしょうか。例文帳に追加

I would like to ask you another question about tax breaks for securities investment. For now, there are three major proposals that have been made public: one from LDP Secretary-General Aso, one from the LDP's joint committee and one from the Japan Securities Dealers Association. Either of them would inevitably make the tax system very complicated, by making an addition to the existing measures adopted by the FSA on a provisional basis or by dividing taxpayers into age groups. It may be argued that from the viewpoint of simplifying the tax system or promoting a shift "from savings to investment," it would not be appropriate to consider introducing tax breaks as an economic stimulus measure. Could you tell me more about what kind of proposal will be made by the FSA?  - 金融庁

ただ一方で、昨年末に政府・与党が合意した税制改正大綱では、その株式配当に適用している軽減税率10%を本則の20%に戻すと、2008年末で廃止すると明記されており、租税法の専門家からの間からも金融所得の一体課税など課税の中立性の観点から税制を複雑にするといった指摘もあがっていますが、税は政治と言いますけれども、財務省と金融庁、この要望側とそれをどうするか判断する側、両方を所管される大臣として、まさにこの問題にどう取り組んでいかれるかというあたりをお伺いしたいのが1点と、2点目は簡潔に、人事のあり方として、副大臣、政務官人事についても兼務するのが相応しいとお考えかどうか、この点について教えてください。例文帳に追加

On the other hand, it is stipulated in an agreement on the outline of the tax system revision, reached at the end of last year between the government and the ruling parties, that the reduced tax rate of 10% applicable to stock dividend income should be raised back to the original rate of 20% at the end of 2008. In addition, some tax experts have pointed out that the planned tax exemption measures would make the tax system too complicated and problematic, from the viewpoint of the integrated taxation of financial income. It is said that taxation is politics. As the minister in charge of both the FSA, which makes tax-related requests, and the Ministry of Finance, which makes judgments on the requests, how are you going to deal with the issue of tax revision? My second question is - I will keep this simple - do you think it will be appropriate to combine the fiscal and financial affairs portfolios at the vice ministerial and parliamentary secretary levels?  - 金融庁

先日、金融庁の所管ではないのですけれども、住宅金融支援機構のあり方についての検討会の結果が発表されまして、住宅金融支援機構にある程度政府支援を残したほうがいいのではないかということの意見が出されているのですが、住宅金融支援機構はモーゲージローン債を出しているわけですけれども、証券化商品市場の育成のためにはある程度住宅金融支援機構自体に政府関与があったほうがいいのではないかということの意見があったわけなのですが、金融庁もオブザーバーとして参加をしていらっしゃったのですけれども、証券化商品市場のもう少し拡大のためには、何か政府支援のようなものがあったほうがいいのかということをもし大臣に所見があれば教えていただきたいのですけれども。例文帳に追加

I know that it is not a matter that the FSA is charged with, but the results of the study group on the operation of the Japan Housing Finance Agency (JHF) were released the other day, which include a suggestion that a certain degree of governmental support should be maintained for it. The suggestion goes that it should be better to ensure a certain degree of involvement by the government in the JHF, which issues mortgage-backed bonds, for the purpose of developing the securitized instrument market. Considering that the FSA also participated in the capacity of an observer, I would like to hear your view, if any, on whether or not the JHF should better have governmental support or some equivalent for the purpose of expanding the securitized instrument market a little more.  - 金融庁

二重ローンの話で、先ほど3党の案が出たということでしたけれども、自民党と公明党は、債権を金融機関から買い取る機関について、(企業再生)支援機構を使ったり、新しく作ったりという仕組みを考えているのに対して、民主党は中小再生ファンドを使って、それでやっていこうというのを軸に据えていて、(企業)再生支援機構はあくまで検討課題としているわけですけれども、一方で、被災地以外にも、今後、この震災の影響というのが全国的に間接被害という形で広がっていくことを考えると、この再生支援機構が10月で終わってしまうと、その後、被災地以外の再生はどうするのだという課題も出てくると思うのですが、その辺も含めて、大臣はどのようにお考えか教えていただければと思います。例文帳に追加

Regarding the three parties' plans for dealing with the double loan problem, while the LDP and New Komeito are considering using Enterprise Turnaround Initiative Corporation of Japan as the purchaser of loans from financial institutions or establishing a new organization, the DPJ basically intends to use an SME turnaround fund and regards the use of Enterprise Turnaround Initiative Corporation of Japan merely as an option that may be considered in the future.Given that indirect effects of the earthquake disaster are expected to spread beyond the disaster areas to the whole of the country, if support from Enterprise Turnaround Initiative Corporation of Japan is ended in October, it will be unclear how recovery efforts outside the disaster areas should be made thereafter. What do you think of that?  - 金融庁

あと、もう1点なのですけれども、たしか6月に「新成長戦略」を発表になられて、今回何か景気対策の中で、それを集中的にやる会議を設けるみたいなお話が出ていたと思うのですけれども、6月に出されてから今まで新成長戦略というのは、どうなっていたのかがよく分からないのですけれども、一回大臣にお聞きしたら、金融のところは金融庁でしっかりやりますというお話だったのですけれども、金融庁のみならず他省庁も含めて、一体数か月どうなっていたのか分からないのですけれども、それを教えていただけないでしょうか、改めて。例文帳に追加

One more thing – you announced the New Growth Strategy in, if I remember right, June and you recently made a reference to some plan to establish a conference dedicated to acting on that as part of economic stimulus measures. It is not very clear to me, though, how this New Growth Strategy has been addressed thus far since it was announced in June. When I asked you about it once in the past, you said that the FSA would work firmly on the part related to financial services - however, it is not clear to me what in the world has been done in this respect at not only the FSA but also other ministries in the last several months. Can you please fill us in about it once again?  - 金融庁

もう1点は、「道義的な責任」というのが非常に抽象的でよく分からないのですけれども、法律的には問題がないとおっしゃっておられるのだけれども、大臣、長官としての道義的な責任というのは、つまり、法律上の違反は見つかっていないけれども、どうも免許を与えるのに甘さがあって、グレーなところがあるというご指摘ということですか。それとも、大臣として免許を出したら、破綻した場合にはやはり道義的な責任はあるのだということをおっしゃっているのですか。それとも、顧問という形で、いわば非常に近い立場の人に免許を出したことに問題があると考えておられるのでしょうか。あるいは、それ以外の何か、「道義的」とおっしゃるのはどういう意味なのか、もう少し教えていただけないでしょうか、大臣。例文帳に追加

One more thing is about the "moral responsibility," which is very abstract and hard to grasp. Seeing as you say that there is no problem legally, are you implying by referring to the moral responsibility that although there is no statutory violation found, you find something obscure in that there is an inkling of leniency in the issuance of the license? Or are you saying that once a minister licenses a bank, he should be morally responsible for its failure as well? Or do you have an issue with the fact that the license was issued for someone who was very close to the authorities, as it were, as an advisor? Or is it something else that you mean by the "moral" – can you please elaborate a little more?  - 金融庁

例文

優しいポーシャはとりかかった事件の重大さを思い、勇気を奮い起こした。ポーシャは自分がなそうとしていたこの義務に対して果敢に挑んでいった。まず最初に、彼女はシャイロックに話しかけた。ヴェニスの法律に従い、シャイロックは証文に書かれた抵当を取り立てる権利があることを認めた後、とても優しく“慈悲”という貴い徳性について話した。その優しさは、どのような人の心をも和らげるものと思えたが、あの無情なシャイロックの心には通じなかった。ポーシャはこう言った。慈悲というものは、天からふりそそぐ慈雨のように下界に落ちて来るものだ。慈悲は与える人と受け取る人をともに祝福するのだから、二重の祝福となるのだ。慈悲という徳性は、神おんみずからが持つものであるがゆえに、その王冠よりも王者に似つかわしいのだ。慈悲がかたくなな正義をやわらげるにつれて、地上の力は神の力に近いものとなってゆくのだ。そしてシャイロックに、人が慈悲を求めて祈るときには、その祈りが他人に慈悲を垂れるよう私たちに教えていることを思い出すようシャイロックに頼んだ。例文帳に追加

The importance of the arduous task Portia had engaged in gave this tender lady courage, and she boldly proceeded in the duty she had undertaken to perform; and first of all she addressed herself to Shylock; and allowing that he had a right by the Venetian law to have the forfeit expressed in the bond, she spoke so sweetly of the noble quality of _mercy_, as would have softened any heart but the unfeeling Shylock's; saying, that it dropped as the gentle rain from heaven upon the place beneath; and how mercy was a double blessing, it blessed him that gave, and him that received it; and how it became monarchs better than their crowns, being an attribute of God himself; and that earthly power came nearest to God's, in proportion as mercy tempered justice: and she bid Shylock remember that as we all pray for mercy, that same prayer should teach us to show mercy.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS