1016万例文収録!

「最後方」に関連した英語例文の一覧と使い方(16ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 最後方の意味・解説 > 最後方に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

最後方の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 812



例文

環状物を重ならずに一列に整列させた後、最後列の環状物を押出して環状物群の配列の乱れなく最前列の環状物を主軸から落下させ、そして正確に環状物の数を計数することができる環状物計数装置及び環状物計数法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide an annular object counting device and an annular object counting method for aligning annular objects in line without overlapping, pushing out the backmost annular object to drop the forefront annular object from a main shaft without disorder of the alignment of an annular object group, and capable of accurately counting the number of the annular objects. - 特許庁

この発明は、固定受信と部分受信との両を受信できる地上波デジタル放送受信機において、電源オン指令が入力されたときおよびチャンネル変更指令が入力されたときには、それ以前の最後に選択されていた放送形式と同じ放送形式のサービスが自動的に選択されるようになる地上波デジタル放送受信機を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a terrestrial digital broadcasting receiver capable of receiving broadcasting signals by both the fixed receiving system and the part receiving system that automatically selects services of the same broadcast form as a broadcast form having been finally selected before at the time of an input of power-on command and of a channel revision command. - 特許庁

録画終了処理時間を従来の固定時間から、記録媒体の性能に応じた最適な時間に設定することで、後の番組の録画開始を確実に保証し、かつ、前の番組の最後の録画されない時間帯を従来よりも短くすることができ、最小のロスタイムで次の番組の録画に移行する。例文帳に追加

To provide an information recorder in which appropriate recording end processing time is set according to performance of a recording medium instead of a conventional fixed time, consequently start of video recording of succeeding programs is surely ensured, and a non-recording time zone in the last part of previous programs can be reduced than before, therefore the video recording of a next program can be shifted with a minimum loss time. - 特許庁

金属シェル2の内周面に複数の割型軸受材3を取付けた軸受において、最後及びその1つ前に取付ける割型軸受材3b,3aの接触側面3d,3cを軸受1の母線向P−Pに対して傾斜させ、前記上端面Uに抜取りボルト31を螺合するための雌ネジ部Sを設ける。例文帳に追加

In this bearing provided with the plurality of split bearing members 3 on an inner peripheral face of the metallic shell 2, contact side faces 3d, 3c of the last two split bearing members 3b, 3a are inclined to the bus direction P-P of the bearing 1, and a female screw part S engaged with a demounting bolt 31 is mounted on an upper edge face U. - 特許庁

例文

エアバッグ袋体20が、インフレータ18からのガスの供給を受け車室40内において車両12のリヤウインドガラス36に沿って膨張展開する第1膨張部41と、同様にガスの供給を受けて膨張展開し最後部座席44に着座した乗員46の頭部46Hの車両前への移動を抑制する第2膨張部42とを有している。例文帳に追加

The airbag body 20 has a first inflating part 41 inflating and deploying along rear window glass 36 of a vehicle 12 in a cabin 40 by receiving supply of gas from an inflator 18, and a second inflating part 42 restraining the movement to the front of the vehicle of the head part 46H of the occupant 46 seated on the rearmost part seat 44 by inflating and deploying by similarly receiving supply of the gas. - 特許庁


例文

この発明に係る繊維製品の天然藍による染色法は、繊維製品を天然藍の染料液に漬けて染めた後に干し、さらに水洗いして再度干すという作業を複数回繰り返す第1の染色工程と、その後染料液に漬けて染めた後に干すという作業を複数回繰り返す第2の染色工程と、最後に水洗いをして干す作業の水洗い工程とからなることを特徴とする。例文帳に追加

The method for dyeing fiber product with natural indigo comprises a primary dyeing process in which an operation of soaking the fiber product in a dyeing solution of natural indigo and drying the same is repeated several times, a secondary dyeing process in which an operation of soaking the product in an after dyeing solution and drying the same is repeated several times and a water washing process in which the dyed product is washed with water and dried. - 特許庁

飲料水等の試料水中の有機性物質を酸化分解するための法として採用されている過マンガン酸カリウム添加後の煮沸工程を煮沸開始温度検知の精度を上げたこと、また、開始の分析ステージにおいての分析はじめの試料取り込み工程と分析最後の洗浄工程を同一ステージに配分することで煮沸工程の分割を行った。例文帳に追加

The accuracy of boiling start temperature detection in a boiling process after addition of potassium permanganate adopted as a method for oxidizing and decomposing the organic material in the sample water such as drinking water is heightened, and a sample taking process at the start of analysis on an analytical stage of start and a cleaning process at the end of the analysis are distributed on the same stage, to thereby divide the boiling process. - 特許庁

この薄膜インタポーザの製造法はまずベースを提供し、このベースに犠牲層を形成して第1組導電バンプを形成し、その後、犠牲層の表面に多層薄膜構造を形成し、並びに多層薄膜構造の表面に第2組導電バンプを形成し、最後にベース及び犠牲層を除去する。例文帳に追加

The manufacturing method for the thin-film interposer, first includes presenting a base; a sacrificial layer is formed at the base to form a first pair of conductive bumps; then a multilayer thin-film structure is formed on the surface of the sacrifice layer; a second pair of conductive bumps are formed on the surface of the multilayer thin-film structure; and lastly, the base and the sacrificial layer are removed. - 特許庁

また、極低温に冷却したヘリウムガスを利用する循環冷却式とし、最も低温に冷却された冷媒を用いて2枚設置した熱シールドのうちの低温側シールドを冷却し、次に1枚のみ設置した熱シールドを冷却し、最後に2枚設置したうちの高温側シールドを冷却して、冷媒の蒸発量を抑制する。例文帳に追加

Further, a circulation cooling system utilizing a helium gas cooled to an extremely low temperature is used, wherein a low temperature side shield of the two heat shields arranged is cooled by use of the coolant cooled to a lowest temperature, next the only one heat shield arranged is cooled, and lastly a high temperature side shield of two arranged is cooled, to suppress the evaporation amount of the coolant. - 特許庁

例文

バッファメモリ23,24のそれぞれに空き領域31,32を設け、1画像の最後に付加されたNEWLENマーカーコードが、画像データとは異なるバッファに分離して蓄積されてしまった場合、その分離されたNEWLENマーカーコードを一のバッファ(23,24)の空き領域(31,32)にコピーし、しかる後に、そのバッファからの画像データの読み出しを開始する。例文帳に追加

Free areas 31 and 32 are respectively provided in buffer memories 23 and 24 and when a NEWLEN marker code added to the last of one image is separately stored in a different buffer 23 or 24, the separated NEWLEN marker code is copied in the free area 31 or 32 of the other buffer 24 or 23, and thereafter, the readout of the image data from the buffer 24 or 23 is started. - 特許庁

例文

このようにすれば、パティキュレートフィルタを経て戻ってきた排気ガス2が流路切替バルブ10内で折り返す際に、連絡口17の最後端部と流路切替バルブ10の弁体19との間で絞り込まれる最小の流路断面積が従来より拡張され、排気ガス2の後へ向けた折り返しの流れが改善されて圧力損失が大幅に低減されることになる。例文帳に追加

Therefore, when exhaust gas 2 returning through a particulate filter turns back in a flow passage switching valve 10, the minimum flow passage cross section restricted between a rearmost portion of the communication port 17 and a valve element 19 of the flow passage switching valve 10, is more expanded than before so that a backward turning flow of the exhaust gas 2 is improved to drastically reduce the pressure loss. - 特許庁

二次元バーコードのデコード法は、該二次元バーコードの境界ドットの座標を画定するステップ、これら境界ドットの座標に基づき外挿及び内挿演算を行なって複数の仮想コードドットを構築するステップ、最後にコードドットとこれら仮想コードドットを対比して該二次元バーコードの再現する情報を得るステップ、を有する。例文帳に追加

This decoding method for the two-dimensional barcode includes a step of defining coordinates of a boundary dot of the two-dimensional barcode, a step of constructing a plurality of virtual code dots by conducting extrapolation computation and interpolation computation, based on the coordinates of the boundary dot, and a step of obtaining information for regenerating the two-dimensional barcode finally by contrasting a code dot with the virtual code dots. - 特許庁

蒸気供給口2から流入した蒸気と不凝縮気体は、第1と第3の混合通過部材6,8で、正逆複数向からの冷却流体と混合して蒸気が凝縮され、最後に第2の気液分離部材16のメッシュ部材26で蒸気が捕捉され、不凝縮気体だけが出口開口28から排出される。例文帳に追加

Steam and non-condensable gas entered from the steam supply opening 2 are mixed with cooling fluid from different directions and condensed by the third mix passing materials 6 and 8, lastly steam is captured by a mesh material 26 of the second gas-liquid separation material 16, and only the non-condensable gas is emitted from an outlet opening 28. - 特許庁

ワイヤシール部7Bの外周面25と、ハウジングシール部7Aとの間には、周向に沿って隙間21が設けられており、電線Wの挿通操作に伴って肉が変形したとしても、ワイヤシール部7B全体の変形を隙間21が吸収するので、最後まで円滑な電線W挿通操作が行える。例文帳に追加

Between an outer periphery 25 of the wire seal part 7B and the 3 housing seal part 7A, a gap 21 is arranged along the circumferential direction, which absorbs the whole deformation of the wire seal part 7B accompanied with the insertion operation of the wire W, thus realizing a smooth insertion operation of the wire W till the end. - 特許庁

加熱時に粗バーを停止する必要がなく、巨大な設備投資を必要とせず、粗バーの最先端部及び最後端部の温度低下部温度を十分に上昇することができ、形状不良部分のみをクロップ片として除去することを可能とする熱間圧延設備配列及び熱間圧延法を提供する。例文帳に追加

To provide the arrangement of hot-rolling equipment and a hot-rolling method by which only the defective part in shape is removable as a crop piece by sufficiently raising temperature in dropped temperature part in the front and rear end parts of a rough bar without requiring to stop the rough bar at heating and without requiring huge equipment investment. - 特許庁

樹脂成形品に銅めっきを省略して電気めっきを施す銅フリー樹脂めっきの耐食性向上法であって、前記樹脂成形品に、エッチングS1、エッチング中和S2、触媒付与S3及び導電化S4の各処理を施し、次に樹脂成形品に電気ニッケルめっきを施し、最後にクロムめっきS8を施す。例文帳に追加

The method for improving the corrosion resistance of the copper-free plated film on a resin includes electroplating a resin-molded article while skipping a copper plating step, and subjects the resin-molded article to each treatment of: etching S1; etching neutralization S2; catalyst application S3; and conductivity impartation S4; electrolytic nickel plating; and finally chromium plating S8. - 特許庁

法は、第一リセットPDU(プロトコルデータユニット)を受信し、第一リセットPDUのRSNが、最後に受信された第二リセットPDUのRSNと一致し、かつ第一リセットPDUが、RLCエンティティーの確立または再確立後に受信される1個目のリセットPDUではない場合に、RLCエンティティーをリセットしないステップからなる。例文帳に追加

A disclosed method includes: receiving a first reset PDU (protocol data unit); and not resetting an RLC entity when an RSN of the first reset PDU is the same as an RSN in a last received reset PDU and when the first reset PDU is not the first reset PDU received after the RLC entity has been established or re-established. - 特許庁

そして、動作確認時に同じグループ内の特定の端末装置を除く他の端末装置間で動作状態情報(エレベータ及び端末装置自体の少なくとも一の動作状態情報)を所定の順に送り、特定の端末装置が最後尾の端末装置からすべての動作状態情報を受け取って監視センター14に送る。例文帳に追加

Thereafter, movement state informations (at least one movement state information of the elevator and the terminal devices themselves) between the other terminal devices except for the specific terminal device in the same group are delivered in a specified order at the time of the movement confirmation, and the specific terminal device receives all the movement state informations from the last terminal device and delivers it to a monitor center 14. - 特許庁

本発明は、パイプラインの最初から最後までプロセッサコアとデータメモリの組み合わせを固定してプログラミングの容易化を図り、プロセッサコアとデータメモリ状態遷移を独立に制御して回路規模の増大の抑制化を図るパイプラインプロセッサ及びマルチプロセッサコアのパイプライン制御法を提供することを課題とする。例文帳に追加

To facilitate programming by fixing a combination of a processor core and a data memory from the beginning to the end of a pipeline and to suppress an increase in circuit scale by independently controlling processor core and data memory state transition. - 特許庁

本発明に係るアクティブマトリクス型表示装置および投射型表示装置においては、映像信号線7およびソース駆動回路5内のクロック信号線13が、最初の配設位置の信号線2側と最後の配設位置の信号線2側の両から信号を入力できる構成となっている。例文帳に追加

This active matrix type display device and a projection type display device has such a constitution that a video signal line 7 and a clock signal line 13 in a source driving circuit 5 can input signals from both sides of a signal line 2 side of the first arrangement position and a signal line 2 side of the last arrangement position. - 特許庁

ノードが、リンクを介して接続をルーティングする要求を受け取り、その要求がそのリンクについて利用可能なリソースを超えるリソースを求めているものの、そのリンクの最後に広告されたリソースは超えない場合に、この法では、ネットワーク中でそのノードにリンクされた隣接ノードに、そのノードについて利用可能なリソース情報を広告する。例文帳に追加

In this method, the available resource information for the node is advertised for adjacent nodes linked to the node in the network when the node receives a request for routing a connection through the link, and the resource is sought by the request which exceeds the available resources for the link but does not exceed the last advertised resources for the link. - 特許庁

更に、各フィールド内における最後尾のサブフィールドでは、先ず、そのフィールド内において上記選択書込アドレス及び選択消去アドレスが共に実施された画素セルに対してのみ当該画素セル内の行電極対における一の行電極及び列電極各々の近傍に形成されている電荷の極性を夫々反転させることにより壁電荷を形成する。例文帳に追加

Furthermore, in a final sub-field inside each of fields, a wall electric charge is first formed by inverting polarities of electric charges formed near one row electrode of a row electrode pair and a column electrode, respectively in a pixel cell to which selective write addressing and selective erase addressing are implemented inside the field. - 特許庁

エンジンに吸排気弁を用いたエンジンに於て、最後の排気工程から1回目の吸気工程に移る時、混合気の吸気弁と排気弁が同時に開いている、オーバー・ラップする時に、混合気が何もされず、シリンダーの中を通り、排気弁から排出される事が無い様にする法を得る。例文帳に追加

To provide a method to prevent mixed gas from passing through a cylinder and being discharged from an exhausting valve without doing anything to the mixed gas when overlapping when an intake valve and an exhaust valve of the mixed gas are simultaneously opened when shifting from the last exhausting step to the first intake step in an engine using the intake and exhausting valves in the engine. - 特許庁

録画終了処理時間を従来の固定時間から、記録媒体の性能に応じた最適な時間に設定することで、後の番組の録画開始を確実に保証し、かつ、1つ目の番組の最後の録画されない時間帯を従来よりも短くすることができ、最小のロスタイムで2つ目の番組の録画に移行する。例文帳に追加

To guarantee a start of recording a succeeding program by setting an optimum recording finish processing time according to a performance of a recording medium instead of the conventional fixed time and also to shift to recording of second program with a minimum loss time while reducing non-recorded time zone at the end of a first program than conventional one. - 特許庁

合成樹脂製基材シートの一の表面に紫外線硬化性樹脂塗料を塗布した後、その塗膜上に離型性フィルムとしてポリブチレンテレフタレート系樹脂からなるフィルムを積層し、次いで立体的な製品形状に成形加工した後、紫外線を照射して塗膜を硬化せしめ、最後に離型性フィルムを剥離することを特徴とする。例文帳に追加

After applying an ultraviolet ray curable resin paint to the surface of one side of a synthetic resin substrate sheet, laminating a film made from a polybutylene terephthalate type resin as a mold releasing film on the coated film, molding it to form a solid formed article shape, then curing the coated film by irradiating the ultraviolet ray, finally the releasable film is removed. - 特許庁

この発明は、電子番組表の表示が要求されたとき、最後に表示された日時に対応する部分を自動的に表示可能として、ユーザにとって効率の良い形態での番組表表示を行なうことを可能とした番組表表示装置及び番組表表示法を提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a program guide display apparatus and a program guide display method capable of automatically displaying part corresponding to a finally displayed date and time, when receiving display of an electronic program guide so as to be capable of displaying the program guide, in a form that is efficient for users. - 特許庁

コンピュータ・ネットワーク・スイッチング装置が、特定の要求元装置による最後の照会以降の時間の期間中の構成変更によって影響されるスイッチ・ポートについて、接続された要求元装置に知らせることができるようにする法、装置、およびコンピュータ・プログラム装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a method, apparatus, and computer program device enabling a computer network switching device for informing an attached requesting of switch ports affected by configuration changes during the period of time since the last query, by the particular requesting device. - 特許庁

同一の導体膜を同一の定盤上で研磨液を用いて研磨する研磨工程を2回以上有し、且つ、最初の研磨工程と最後の研磨工程との間に、直前に実施した研磨工程の終了直後の定盤の温度に対して−5℃〜−80℃となるように定盤を冷却する冷却工程を有する、化学的機械的研磨法。例文帳に追加

The chemical mechanical polishing method has twice or more polishing steps of polishing the same conductor film on the same surface plate using polishing liquid, and, between a first polishing step and a last polishing step, has a cooling step of cooling the surface plate so that the temperature of the surface plate becomes -5 to -80°C just after the end of the polishing step most recently performed. - 特許庁

この製造法は、カラーフィルタ50R,50G,50Bをその色毎に順次形成する各色のカラーフィルタ形成工程と、最初のカラーフィルタ形成工程の後であって最後のカラーフィルタ形成工程の前に、前記焦点検出用画素に対応してカラーフィルタ50R,50G,50Bと同じレイヤにおいて、所定の層50Wを形成する工程と、を備える。例文帳に追加

The fabrication process includes a color filter formation step of forming the color filters 50R, 50G and 50B of respective colors sequentially, and a step of forming a predetermined layer 50W on the same layer as that of the color filters 50R, 50G and 50B according to the focus detection pixel after the first color filter formation step and before the last color filter formation step. - 特許庁

ステープルマガジンに装填した連結形ステープルはプッシャ10の凸部10aによって前へ押され、最後のステープルSが射出されると、最低位置に下降したドライバ13の切欠部13aにプッシャ10の凸部10aが係合してドライバ13は最低位置でロックされ、空打ちが防止される。例文帳に追加

Connected staples filled in the staple magazine are pushed forward by the projected part 10a of the pusher, and when the last staple S is injected, the projected part 10a of the pusher engages to the notch 13a of the driver 13 coming down to the lowest position and the driver 13 is locked at the lowest position to prevent idle driving. - 特許庁

目的地に到着後、現在時刻が開錠時刻範囲内であること、および最後にGPS衛星から取得した現在位置情報が目的地設定範囲よりも内側(目的地位置情報の誤差範囲内)であること、および開錠時にGPS衛星からの電波を受信していない場合に、収容箱の開錠を許可する開錠法を利用した貴重品輸送システムとする。例文帳に追加

The valuables transportation system utilizes an unlocking method which permits the unlocking of the storage box when a present time falls within the unlocking time range, after an arrival at the destination, when current position information finally acquired from the GPS satellite falls within a destination setting range (within the range of the error of the destination position information), and when the electric waves from the GPS satellite are not received in the unlocking. - 特許庁

もう一度顔に陽気なしわを寄せたブラウン氏は自分のグラスにウィスキーを注いだが、フレディ・マリンズのは首尾よく話のクライマックスに達する前に、せきこんで痙攣するような高い笑い声を爆発させ、好みでないあふれんばかりのグラスを下に置くと、左のこぶしの指関節で左の目を前に後にこすり始め、笑いの発作の許すだけ最後の一節の言葉を繰り返していた。例文帳に追加

Mr. Browne, whose face was once more wrinkling with mirth, poured out for himself a glass of whisky while Freddy Malins exploded, before he had well reached the climax of his story, in a kink of high-pitched bronchitic laughter and, setting down his untasted and overflowing glass, began to rub the knuckles of his left fist backwards and forwards into his left eye, repeating words of his last phrase as well as his fit of laughter would allow him.  - James Joyce『死者たち』

なかなか、これは大変な話で、何度も言っているように、小泉(元総理)さんがガタガタにしてしまった郵政事業をその前の姿に戻すというのであればわりと簡単かもしれませんが、そうではないのです。地域のため、また日本全体のため、世界のために、世界一と言っても良い日本郵政株式会社をどうしていくか、という一大事業でありますので、なかなか大変でありますけれども、現在、国民の々の声を幅広く聞かせていただく、またアドバイスもいただく。そうした、国民の皆さんと一体となった中でこの事業を成し遂げたいという、かねがね皆様に申し上げているそうした針で、現在、取り組んでおります。順調に行っているかどうかと言われると、こういうのは最後最後にならないと、きちんとした形というのは作れないわけでありますが、それぞれの立場で頑張ってくれておりますので、大体、月末までには一つの向性を出せるのではないかなと考えております。例文帳に追加

This is a rather difficult task, and as I have said over and over again, although it might be easy to restore the postal businesses, whose foundations were shaken by Mr. Koizumi (former Prime Minister), to their former status, that is not what we are going to do. As we are undertaking a grand project of considering how to make use of Japan Post, which we may say is the biggest in the world, for the benefit of the whole of Japan and the entire world, this is a rather challenging task. We are now seeking public opinions and advice from far and wide. We are undertaking this project in the hope of achieving it together with the people, as I have been saying. If you ask me whether our study is proceeding smoothly, I can only say that a plan like this does not take a clear shape until the very last moment. In any case, everyone is doing his part in his own position, so we will be able to set forth a direction by around the end of this month.  - 金融庁

容器を使用する際は、閉じてある蓋部材4を最後方に引き、蓋部材4を連結部材8に対して下向に回動し及び連結部材8を容器本体1の下向に回動して蓋部材4を容器の下に移動させることにより蓋部材4を開き、回動させた連結部材8を支柱として該連結部材8と容器本体1の前底面部とが協働して容器全体を支持し、蓋部材4は容器の下に平らに置かれることを特徴とする。例文帳に追加

The connecting member 8 and the front bottom surface of the vessel body 1 cooperate using the turned connecting member 8 as the spindle to support the entire vessel, and the lid member 4 is placed flat under the vessel. - 特許庁

(a)笑顔を作った顔面の頬の膨らみに、両の手のひらの窪みを密着させ、目を閉 じ、両の手のひらを、ゆっくりした一定の速度で外回りの円を描くように動かす工 程、 (b)笑顔を作った顔面の、笑筋、頬筋、大頬骨筋および小頬骨筋の上面皮膚を両の 手のひらで包み軽く押さえた後、両手でフェイスラインを軽く引き上げるように押さ え、更に、額部分を下から上向に押さえ、最後に首筋を、両手を交差させた状態で 軽く押さえる工程。例文帳に追加

(b) After covering and pressing lightly the upper skin of the laughing muscle, buccinator muscle, greater zygomatic muscle, and lesser zygomatic muscle with both hands when smiling, hold the face line raising it slightly with both hands and press the chin upwards at the bottom and finally press the neck lightly with both hands crossing each other. - 特許庁

本発明のデータ遅延法は、アドレスを指定されることによりデータの書き込み動作および読み出し動作を行うメモリにデータを書き込む際には所定の初期値から所定アドレス所定の向にずらしながら生成したライトアドレスを使用し、メモリからデータを読み出す際には最後に使用したライトアドレスから所定のオフセットに対応するアドレスを所定の向とは逆の向にずらすことによって生成したリードアドレスを使用するものである。例文帳に追加

The data delay method uses a write address generated while shifting a prescribed address from a prescribed initial value in a prescribed direction in the case of writing data to a memory conducing data write and read through the address designation and uses a read address generated by shifting an address corresponding to a prescribed offset from the write address used finally in a direction reverse to the prescribed direction in the case of reading data from the memory. - 特許庁

しかし、優先座席の設置箇所は基本的に各車両の「梅田を前としたときの最後尾座席」であるのだが、運転台、もしくは運転台跡が存在する車両はそれらの逆側の座席となっており、中間に運転台およびその廃止改造を行った車両が含まれる編成(神戸線の8032Fなど)だと、優先座席が車両によって前のにあったり後ろのにあったりとあまり統一されていないという懸念がある。例文帳に追加

However, there still is a concern that, although the 'priority seats' are basically set as 'the seats that shall be the most posterior part of the car when heading toward Umeda Station,' it is not well unified among the cars because, in the cars with the driver's platform or the vacant space remaining after the platform was removed, the priority seats are set just on the opposite side of it, and when the fleet includes such a car in the middle (like 8032F of the Kobe Line), the priority seat position is sometimes in the anterior part or other times in the posterior part.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

複数の食器の周端部を重ね向に沿って支持する複数の支持体22、23、33、34と、前記複数の食器の先頭に位置する食器の表面側と最後尾に位置する食器の裏面側の位置を規制する位置規制部材16、17、27、28を有し、表面側と裏面側を水平向に重ねた複数の食器を、重ね向に沿った移動および姿勢変化を所定範囲内で自在となるように収納するとともに、前記少なくとも一つの支持体の食器の周端部への当接位置を調節可能としたものである。例文帳に追加

The plurality of dishes whose front surface side and the back surface side are stacked in the horizontal direction are stored such that they are moved along the stacking direction and the attitude is changed freely within the prescribed range, and the abutting position to the peripheral end part of the dish of at least one support is adjustable. - 特許庁

地租改正も田畑永代売買禁止令の廃止の向が定まった明治4年9月に大久保利通(大蔵卿)と井上馨(同大輔)によってその針(「地所売買放禁分一収税施設之儀正院伺」)が正院に諮られ、使節団出発直前に井上と吉田清成によってその原案が作成されていた(そもそも明治政府が実施した初期の施策で岩倉使節団出発前に構想として存在しなかったのは、出発後に井上と吉田によって初めて構想され、使節団帰国後に政策として形成された最後に相当する秩禄処分のみであったと言われている)。例文帳に追加

The policy of land-tax reform ('Chisyobaibai-houkinbunnitu-syuzeisisetunogi-seiinshi') was presented by Toshimichi OKUBO (Minister of the Treasury) and Kaoru INOUE (Vice-minister of the Treasury) to the Central State Council in October, 1871, when abolition of denpataeitaibaibaikinshirei (a ban on buying and selling fields) was decided, and its draft plan had been already made by INOUE and Kiyonari YOSHIDA just before the delegation's departure (Among early measures of the Meiji government, only Chitsuroku-shobun (Abolition Measure of Hereditary Stipend) was elaborated by INOUE and YOSHIDA after Iwakura Mission departed and formulated as a policy after the Mission returned to Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

穿刺ボタン12と、この穿刺ボタン12が接続されたカウント手段13と、このカウント手段13の一の出力に接続された穿刺手段15と、カウント手段13の他の出力に接続された警報手段18とを備え、カウント手段13は、穿刺ボタン12が押下された時点から時間の計測を開始し、漸次進行する時間経過情報を警報手段18に対して複数回出力するとともにこれを警報手段18で都度警報し、前記複数回の出力の内最後の出力で穿刺手段15により穿刺するものである。例文帳に追加

A puncture device comprises a puncture button 12, a count means 13 connected to the puncture button 12, a puncture means 15 connected to one output of the count means 13, and an alarm means 18 connected the other output of the count means 13. - 特許庁

ヘルプデータをユーザに自動的に表示するためのコンピュータ実施法であって、タイトルバーエリアにタイトルがあるウィンドウを表示するステップと、ユーザが最後に入力してから経過した時間量のカウンタを増分するステップと、該カウンタが時間量の閾値に等しいか、または超過したことに応答して、タイトルバーエリアにおける第1のヘルプデータをスクロールすることで、タイトルを置換するステップとを含む法が提供される。例文帳に追加

The computer implemented method for automatically displaying help data to a user comprises: displaying a window having a title in a title bar area; incrementing a counter of an amount of time elapsed since a last user input; and responsive to the counter equaling or exceeding a threshold amount of time, replacing the title by scrolling first help data in the title bar area. - 特許庁

相変化型記録層を設けた相変化型光記録媒体に電磁波を照射してマークを記録する記録法において、前記電磁波の照射波形が、ピークパワー、消去パワー、及びバイアスパワーによって照射パワーを規定し、前記ピークパワーの照射時間、及びバイアスパワーの照射時間によって照射時間を規定することで定められるパルス状波形であって、前記マークを記録するときの最後尾の前記ピークパワーによるパルスである後部加熱パルスでの電磁波の照射に続いて、前記消去パワーの電磁波を照射することを特徴とする光記録法。例文帳に追加

After irradiation of an electromagnetic wave at a rear part heating pulse which is a pulse by the peak power of the last tail when the mark is recorded, an electromagnetic wave of the erasing power is applied. - 特許庁

少なくとも、水系溶液により洗浄を行う洗浄処理を施す円筒状基体の洗浄法であって、前記水系溶液により洗浄を行う洗浄処理が、水系溶液中に前記円筒状基体を少なくとも1回浸漬する処理であり、前記水系溶液のうち、少なくとも最後に浸漬するための前記水系溶液が実質的にシリカを含有し、該シリカ濃度が30mg/リットル以下であることを特徴とする円筒状基体の洗浄法である。例文帳に追加

This invention relates to the cylindrical substrate cleaning method utilizing at least one aqueous solution for cleaning and is characterized by dipping the cylindrical substrate into the aqueous solution at least once, with at least the last dipping solution substantially containing silica at a concentration of 30 mg/l or less. - 特許庁

10以上のヌクレオチドからなる核酸の塩基配列又は4以上のL-アミノ酸が結合したタンパク質若しくはペプチドのアミノ酸配列を明細書、特許請求の範囲又は図面中に記載する場合には、当該配列を含む配列表を、特許庁公報に公示する「塩基配列又はアミノ酸配列を含む明細書等の作成のためのガイドライン」(付録3)に示した作成法に従ってコードデータにより作成し、明細書の最後にその一部分として記載する(施行規則第24条様式29備考17参照)。例文帳に追加

When a nucleotide sequence consisting of 10 or more nucleotides, or an amino acid sequence of a protein or peptide consisting of 4 or more L-amino acids is described in a specification, a "Sequence Listing" of the sequence prepared in accordance with "Guidelines for the preparation of specifications which contain nucleotide and/or amino acid sequences" published in the Public Notice of Japan Patent Office should be described at the end of the detailed description of the invention as a part of it (See Note 15"Ho" of Form 29, Section 24 of Regulations under the Patent Act).  - 特許庁

補正の検討、補正を却下する場合の出願の取扱い、及び補正を却下せずに受け入れた場合の出願の取扱いは、「最後の拒絶理由通知」を「第50条の2の通知が併せてなされた最初の拒絶理由通知」と読み替えた上で、それぞれ「第Ⅸ部審査の進め」の「第2節6.2補正の検討」、「第2節6.3補正を却下する場合の出願の取扱い」、「第2節6.4補正を却下せず受け入れた場合の出願の取扱い」に従う。例文帳に追加

The same shall apply where the other patent application no longer meets the substantive requirements for division of application and therefore the application concerned and the other patent application are no longer deemed to have been filed simultaneously, due to any amendment made to the other patent application after a notice under Article 50bis was given to the application concerned. The determination on an amendment, the approach to an application where an amendment is dismissed, and the approach to an application where an amendment is accepted shall be subject to the respective provisions of 6.2, 6.3, 6.4 in Section 2 of "Part IX Procedure of Examination" replacing the phrase "final notice of reasons for refusal" with "first notice of reasons for refusal given along with a notice under Article 50bis."  - 特許庁

本発明に係るメラミンビス(リン酸ペンタエリトリット)リン酸塩の製造法は、先ず押出機内でペンタエリトリットと五酸化二リンと混合し、エステル化反応を行うことでビス(リン酸ペンタエリトリット) リン酸を形成し、次に、溶剤の存在下で、ビス(リン酸ペンタエリトリット)リン酸とメラミン又はその誘導体とを混合し、アンモニウム塩生成反応を行い、最後に水分を除去することによりメラミンビス(リン酸ペンタエリトリット)リン酸塩を得るものである。例文帳に追加

The method for preparing melamine bis(pentaerythrit phosphate)phosphoric acid salt comprises first mixing pentaerythrit with diphosphorus pentaoxide in an extruder to perform esterification reaction to form bis(pentaerythrit phosphate)phosphoric acid, then mixing the bis(pentaerythrit phosphate)phosphoric acid with melamine or its derivative in the presence of a solvent to perform ammonium salt-forming reaction, and finally removing water to obtain melamine bis(pentaerythrit phosphate)phosphoric acid salt. - 特許庁

送信宛先がファックス番号とインターネットアドレスを送信先として有している場合に、1つのワンタッチキーに前記両の送信先を登録して、そのファックス番号とインターネットアドレスのどちらに送信するかを選択することができ、また、最後に選択された送信先が次操作時の第一優先になるようにして送信時の送信先の入力作業を低減させることができるファクシミリ装置を提供する。例文帳に追加

To provide a facsimile machine, where using with a transmission destination comprising a facsimile number and an internet address, both destinations are registered in a single one-action key when either the facsimile number or the Internet address is selected to be the destination, while the previously selected destination is prioritized at next operation, thereby reducing the input operation of the destination at transmission. - 特許庁

本発明によると、少なくとも一つのエフェクタを有するシステムまたはロボットの制御法は、制御ポイントの初期シーケンスを算出することと、制御ポイントに基づいた内部シミュレーションを用いて、包括的な費用関数に対してシステムを評価することと、前記評価に基づいた制御ポイントのセットを更新することと、の各ステップを備え、与えられた終了基準が充足されるまで、最後の2つのステップが繰り返される。例文帳に追加

According to the invention, the control method for a system or robot having at least one effector comprises the steps of computing an initial sequence of control points, evaluating the system with respect to a global cost function using internal simulation based on the control points and updating the set of control points based on the evaluation, wherein the last two steps are repeated until a given termination criterion is met. - 特許庁

本発明の法は、まずエンジンが稼動している時バッテリ供給ライン(4)に存在するリップル電圧を測定する段階と、このリップル電圧と、信号を発する前にバッテリの劣化の程度によって、あるいは、車両に最も適合する公称の設定値によって決定される許容可能な範囲とを比較する段階と、最後にこのリップル電圧が予め設定された値の範囲を越えた時表示を行う段階と、を備える。例文帳に追加

This method includes a step of measuring the ripple voltage existing on the supply line (4) when an engine is operated, a step of comparing the ripple voltage with an allowable range decided by the degree of deterioration of the battery or the nominal set value which is the most adaptive to the vehicle, and a step of making a display when the voltage exceeds a preset range. - 特許庁

例文

本発明の携帯電話機は、GPS報知制御モードが設定状態である場合、GPS衛星106から現在位置情報を定期的に自動取得し、着信またはメール受信があった時に、最後に取得した現在位置情報とユーザが予めGPS報知制御を行う場所として登録している位置情報とを比較し、一致する場合にはバイブレータ116の振動による報知法への切り替えを行う。例文帳に追加

The mobile phone automatically and periodically acquires present positional information from a GPS satellite 106 when a GPS notice control mode is set, compares the present positional information acquired finally with positional information registered as a place for GPS notice control in advance by the user at the arrival of a call or mail, and switches the notice method into a method by vibration of a vibrator 116 when the comparison indicates coincidence. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS