充てるの英語
あてる追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 appropriate、reserve、earmark、set aside、allow、give、pay、devote、apply、put
研究社 新和英中辞典での「充てる」の英訳 |
|
あてる 当てる
4
〈割り当てる, 指名する〉 | allot [allocate] 《something to somebody》; assign 《somebody to something》 |
〈充当する〉 | appropriate 《something for something》 |
株で当てる
「充てる」を含む例文一覧
該当件数 : 294件
優先権を充てる例文帳に追加
give priority to発音を聞く - 日本語WordNet
細心の注意を充てる例文帳に追加
pay close attention to発音を聞く - 日本語WordNet
四 損失のてん補に充てるときは、てん補に充てる額例文帳に追加
(iv) when Preferred Equity is to be appropriated to compensate for losses, the amount to be appropriated as compensation for losses.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
陸海軍大将を以て充てる。例文帳に追加
The Army General was assigned to the post.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
配当等に充てるべき金銭等例文帳に追加
Money, etc. to be Allotted to Liquidating Distribution, etc.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
斎藤和英大辞典での「充てる」の英訳 |
|
充てる
読み方 あてる
1
(=何に用いる)to put (money to some use); to apply, devote (a sum to some purpose); to appropriate (a fund to or for some purpose); to allot (land to or for some purpose); to set aside (a sum for some purpose)
The money will be applied to charitable works
The fund is appropriated to charitable purposes.
2
(=割り当てる)to assign (a part or a task to each); to allot, apportion (a share to each)
「充てる」を含む例文一覧
該当件数 : 294件
陸海軍佐尉官を以て充てる。例文帳に追加
An army or navy field officer, or company officer was appointed to the post.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
会長は、内閣総理大臣をもつて充てる例文帳に追加
the Prime Minister shall serve as chairperson発音を聞く - 法令用語日英標準対訳辞書
律令制で,官庁の経費に充てる田例文帳に追加
of pre-modern Asia, a rice field allocated to paying for government expenses発音を聞く - EDR日英対訳辞書
3 委員は、左に掲げる者をもつて充てる。例文帳に追加
(3) The commission members shall be appointed from among the following.発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
陸海軍少将又は佐官を以て充てる。例文帳に追加
An army or navy major, or field officer was appointed to the post.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
本部の長は、国務大臣をもって充てる例文帳に追加
the chairperson of the headquarters shall be appointed from among the Ministers of State発音を聞く - 法令用語日英標準対訳辞書
審理に充てることのできる見込み時間の告知例文帳に追加
Notification of the Amount of Time That Can Likely Be Allocated for the Proceedings発音を聞く - 日本法令外国語訳データベースシステム
|
|
充てるのページの著作権
和英辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence. | |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年1月現在の情報を転載しております。 | |
Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |