1016万例文収録!

「アイドス」に関連した英語例文の一覧と使い方(89ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アイドスに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アイドスの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4456



例文

国内優先権の基礎とされた先の出願(第二の出願)が、その前になされた出願(第一の出願)に基づく国内優先権の主張又はパリ条約による優先権(パリ条約の例による優先権を含む。「第 1章 6.2パリ条約の例による優先権」を参照。)の主張を伴っている場合、第一の出願に記載された発明について再度(すなわち累積的に)優先権を認めるとすると、実質的に優先期間を延長することとなる。例文帳に追加

Where the earlier application that served as a basis of claim of internal priority (the second application) claims internal priority based on the earlier application (the first application) or priority under the Paris Convention (including priority declared by the Paris Convention. SeeChapter 1, 6.2 Priority declared as governed by the Paris Convention”), if the priority is recognized again for the invention disclosed in the first application (cumulatively), the period of priority will be substantively extended.  - 特許庁

ポリスルホン、ポリエーテルスルホン、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルフィドスルホン及びポリエーテルケトンのうちの1種以上をポリマー構成成分とする軟化温度130〜250℃の芳香族系ポリマー製高分子電解質膜であり、該膜のメタノール透過速度(M)、メタノール透過係数(C)、イオン交換容量(I:meq/g)、プロトン伝導性(σ:S/cm)及び膜厚(T:μm)が、以下の式(1)〜(5)を満足する関係にある高分子電解質膜。例文帳に追加

The polymer electrolyte membrane has one or more kinds selected from among polysulfone, polyether sulfone, polyphenylene sulfide, polyphenylene sulfide sulfone, and polyetherketone as polymer constituents, has a softening temperature of 130-250°C, and is made of an aromatic polymer. - 特許庁

成功判定機能331が加入者プロファイルの変更処理が成功しなかった交換機20が存在すると判定した場合、変更キャンセル機能332は変更処理が成功した交換機20に記憶されている加入者プロファイルを変更前の状態に戻すキャンセル処理を行い、再送機能333はキャンセル処理が行われた後に加入者プロファイルの変更要求を再送する再送処理を行う。例文帳に追加

When a success determination function 331 determines that an exchange 20 in which change processing of the subscriber profile does not succeed exists, a change cancellation function 332 performs cancellation processing for returning the subscriber profile stored in an exchange 20 in which the change processing succeeds to a state before change, and a retransmitting function 333 performs retransmission processing for retransmitting the change request of the subscriber profile after the cancellation processing is performed. - 特許庁

統合化LSIのグラフィックス用ロジックは、上位CPU10の命令を解読する命令解読部20と、デコード処理を行う画像デコード部22とを備え、画像デコード部22は、前記デコード処理として、圧縮された画素データの伸長処理を行う複数の画素デコーダ30と、透明、半透明の画像データをブレンドするブレンド処理を行う複数のαデコーダ31と、バス制御部32とを備える。例文帳に追加

A graphic logic of an integrated LSI includes a command decoding part 20 for decoding a command of a host CPU 10, and an image decoding part 22 for executing decoding processing, and the image decoding part 22 includes a plurality of image decoders 30 for decompressing compressed image data as the decoding processing, a plurality of α-decoders 31 for blending transparent and translucent image data, and a bus control part 32. - 特許庁

例文

ヒト腫瘍壊死因子−α(TNFα)に特異的であり、かつTNFに仲介される種々の疾患や症状のin vivoでの診断および治療に有用な抗TNF抗体、そのフラグメントおよび領域部分、並びに、マウスとのキメラ抗体をコードするポリヌクレオチド、前記抗体の製造方法、並びに前記抗TNF抗体、そのフラグメント、領域およびそれらの誘導体の免疫学的分析や免疫学的治療への応用に関する種々のアプローチを提供する。例文帳に追加

The invention provides: an anti-TNF antibody, fragment and region thereof which are specific for human tumor necrosis factor-α (TNFα) and are useful in vivo for diagnosis and therapy of various TNFα-mediated diseases and symptoms; a polynucleotide encoding a murine and chimeric antibody; methods for producing the antibody; and various approaches of the anti-TNF antibody, fragment, region and derivative thereof for the applications to immunoassays and immunological therapy. - 特許庁


例文

上記プロセッサは有限インパルス応答(FIR)フィルタを備え、所定数の温度サンプルに基づいて感知した温度の平均値、一次導関数、及び二次導関数を決定し、上記平均値、一次導関数、及び二次導関数の各々にそれぞれ重み付けファクタを適用し、そして上記重み付けされた平均値、一次導関数、及び二次導関数とオフセットファクタとを組合わせることによって温度推定を計算する。例文帳に追加

The processor includes a finite impulse response (FIR) filter, determines an average value, a first derivative and a second derivative of the sensed temperature based on a predetermined number of temperature samples, applies a respective weighting factor to each of the average value, the first derivative and the second derivative, respectively, and calculates a temperature estimate by combining the weighted average value, first derivative and second derivative together with an offset factor. - 特許庁

エキスパンドテープを所定の大きさまでエキスパンドするエキスパンド工程と、半導体素子チップを仮載置台に載置する載置工程と、液体供給手段と、前記各半導体素子チップと前記仮載置台との間に氷結層を形成する冷凍工程と、前記各半導体素子チップから前記拡大エキスパンドテープを剥離するエキスパンドテープ剥離工程と、氷結層を解凍する解凍工程とを具備する。例文帳に追加

A method of manufacturing the semiconductor devices includes an expand step of expanding an expand tape to a predetermined size, a mounting step of mounting semiconductor chips on a temporary placement table, a liquid supply means, a freezing step of forming a frozen layer between each semiconductor device chip and temporary placement table, an expand tape peeling step of peeling the expanded expand tape from the each semiconductor device chip, and a thawing step of thawing the frozen layer. - 特許庁

チェーン進行方向の前方側と後方側にリンクプレート歯を配置した外リンクと内リンクとが連結ピンで多数連結されたチェーン110と、該チェーン110のローラと噛み合うセンタースプロケット歯151とチェーン110のリンクプレート歯に対して噛み合い抵抗の少ない材質からなるサイドスプロケット歯152とを設けたスプロケット150とで構成されたチェーン伝動装置100。例文帳に追加

The chain transmission device 100 is constituted of: a chain 110 in which many outer links and inner links with link plate teeth arranged on the forward side and the rearward side in a chain advancing direction are connected by connection pins; and a sprocket 150 consisting of a center sprocket tooth 151 engaged with the rollers of the chain 110 and side sprocket teeth 152 made of a material with little engagement resistance to the link plate teeth of the chain 110. - 特許庁

本発明のトラフィック情報を受信する方法は、バージョン情報を含むトラフィック情報を受信するステップと、前記受信されたトラフィック情報のバージョン情報と、以前に受信されて格納されたトラフィック情報のバージョン情報とが同一であるか否かを判定するステップと、前記受信されたトラフィック情報のバージョン情報と、前記格納されたトラフィック情報のバージョン情報とが同一でない場合に、前記受信されたトラフィック情報をデコードするステップと、を含む。例文帳に追加

The method for receiving the traffic information includes steps of : receiving traffic information including the version information; determining whether or not the version information of the received traffic information is identical to version information previously stored traffic information, and decoding the received traffic information if the version information of the received traffic information is not identical to the version information of the previously stored traffic information. - 特許庁

例文

本発明に係るミラー角度調整装置10は、長手柱体の外周部に螺旋溝24a,24bが形成されてなるリードスクリュー16a,16bと、螺旋溝24a,24bに螺合された係合部材15a,15bと、係合部材15a,15bをギア14a,14bを介して回転させるモータ12a,12bと、を備え、螺旋溝24a,24bは、中央部に溝間隔の狭い第1領域と、中央部よりも両端側に第1領域の溝間隔よりも広い溝間隔を有する第2領域と、を有して形成されたことを特徴とするミラー角度調整装置。例文帳に追加

The spiral grooves 24a, 24b have a first area with a narrow groove interval on a center part, and second areas with a groove intervals wider than that of the first area on both end sides from the center part. - 特許庁

例文

多重化された制御回路の内、制御を実施している運転系の制御回路が何らかの原因で故障した際には他の健全な待機系の制御回路に制御を切り替えると共に、前記電力変換器に異常があった場合電力変換器の状態を異常が発生する前の正常な状態に戻すようにしたので、制御回路の単一故障時にその影響を受けることなく電力変換器の運転、および制御の継続が可能となる。例文帳に追加

Since switching is made to the control circuit of other sound waiting system when the control circuit of an operating system under control in a multiplex control circuit failed due to some cause, and normal state prevailing before occurrence of abnormality is recovered when the power converter is abnormal, operation and control of the power converter can be sustained upon occurrence of a single failure in the control circuit without being influenced by the failure. - 特許庁

セルラー無線通信システムにおける携帯端末装置103は、その位置更新を行う度に、基地局101、102から送信されてくる国情報を確認し、送信されてくる国情報が変化したとき、ネットワーク上のサービスプロバイダ109のサーバにアクセスして、携帯端末内に記憶された母国語情報で定まる母国語と当該国で使用される言語との間の翻訳を行うための辞書データを前記サーバからダウンロードする。例文帳に追加

The mobile terminal 103 in a cellular wireless communication system confirms country information sent from base stations 101, 102 every time the mobile terminal 103 revises its position, accesses a server of a service provider 109 on a network when the transmitted country information is changed and downloads the dictionary data to translate between a mother language depending on mother language information stored in the mobile terminal and a language used in the country from the server. - 特許庁

ネットワーク経由など外部からソフトウェアをダウンロードするなどして入力する場合に、ソフトウェアの種別によって適切にダウンロードの同意が必要か否かを判断することができ、ダウンロードの同意に関して、又はダウンロード先とのダウンロードの同意に関しては、バランスの取れた好適なTCO(Total Cost of Ownership )の実現が可能な情報処理装置及び情報処理システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an information processor and an information processing system capable of properly determining whether a consent to download is needed or not depending on the kind of software in a case that software is input from the outside through a network or the like by download or the like, and realizing a balanced suitable TCO (total cost of ownership) for the consent to download or for the agreement of download with a download destination. - 特許庁

本発明では、前記回転軸間に被破砕物が詰まった状態であるか否かを検出する検出手段を設け、被破砕物の詰まり状態を前記検出手段が検出した時、所定の反転時間だけ回転軸を逆回転させた後、正回転に戻し、正回転に戻ってから所定の監視時間内で前記詰まり状態が検出された場合、前記反転時間とは相違する別の反転時間だけ回転軸を逆回転させた後、正回転に戻すようにした。例文帳に追加

Moreover, when the clogging state is detected within a prescribed monitoring time after the return to normal rotation, the shafts 21a, 21bm, after being rotated reversely for another inversion time different from an inversion time, are rotated normally. - 特許庁

免疫媒介及び炎症疾患に関連することが示されている新規インターロイキン-17(IL-17)のレセプター及び新規分泌ポリペプチドリガンド及びこれらペプチドをコードする核酸分子、これら核酸配列を含んでなるベクター及び宿主細胞、異種ポリペプチド配列に融合したポリペプチドを含んでなるキメラポリペプチド分子、ポリペプチドと結合する抗体、並びにポリペプチドを製造する方法である。例文帳に追加

A new interleukin-17(IL-17) receptor indicated to be associated with immune mediation and inflammatory diseases, a new secreted polypeptide ligand, nucleic acid molecules encoding these peptides, vectors and host cells containing these nucleic acid sequences, a chimeric polypeptide molecule including a polypeptide fused with a heterologous polypeptide sequence, an antibody bindable to the polypeptide, and a method for producing the polypeptide, are provided, respectively. - 特許庁

送給モータ11と、この送給モータ11によって回転する送給ロール12と、溶接ワイヤ5を前記送給ロール12との間に挟持して送給する押付ロール13と、前記両ロール12、13の挟持部から送り出される溶接ワイヤ5を溶接トーチ内のライナ22へとガイドするための中空筒状体をなすアウトレットガイド14とから構成されるワイヤ送給装置において、前記両ロール12、13の回転圧力によってワイヤ表面の酸化物が削られて剥がれかかった削れカスがライナ22内に次第に堆積して送給不良の原因となる。例文帳に追加

To provide a wire feeder used for the consumable electrode type arc welding, in particular, having a scrap removing mechanism for removing ground scraps in which oxides on a surface of a welding wire are ground and almost peeled off by the rotational pressure of a feed roll of the wire feeder, and an outlet guide as a component of the feeder. - 特許庁

学術情報センタが提供している総合目録データベース(NACSIS−CAT)から、ローカルの図書館情報管理システムにおける目録管理システムのデータベースにデータをダウンロードする処理(ローカル登録)において、図書館情報管理システムは、ローカル登録を行う際、書誌データに関連するデータを自動的に検索してローカル登録し、ローカルデータにおいても自動的に関連付けを行う。例文帳に追加

In a processing (local registration) for down-loading data on the database of a list management system in a local library information management system from a comprehensive list database (NACSIS-CAT) provided by the academic information center, the library information management system automatically retrieves data on bibliography data, locally registers it and automatically associates them even on local data at the time of local registration. - 特許庁

プログラムを機能毎に分割する構成のデジタル複合機であって、電源起動時に起動する優先機能を格納する優先機能格納手段と、前記優先機能格納手段に格納する優先機能の種類を管理する情報を保持する優先機能格納情報保持手段と、前記優先機能格納手段のプログラム格納状態を判定する判定手段と備え、電源起動後に前記判定手段の判定結果により前記優先機能格納手段の格納プログラムが無効と判定された場合、全ての機能プログラムを前記汎用不揮発性記憶手段からロードする。例文帳に追加

When the stored program of the preferential function storage means is determined to be invalid by the determined result of the determining means after the start of power, all function programs are loaded from a general-purpose nonvolatile storage means. - 特許庁

ディスクドライブユニットにおけるヘッドスタックアセンブリ(HSA)の製造方法であって、オーバーモールドしたサスペンションフレクシャケーブルとフレキシブルプリント回路アセンブリとを有するヘッドアームアセンブリ(HSA)を形成するステップと、これらの間で電気的な結合を達成するために導電性エポキシによりサスペンションフレクシャケーブルをフレキシブルプリント回路アセンブリに接合するステップを具備する。例文帳に追加

This manufacturing method of the head stack assembly (HSA) in a disk drive unit is equipped with a step for forming the head arm assembly (HSA), having an overmolded suspension flexure cable and a flexible printed circuit assembly, and a step for joining the suspension flexure cable to the flexible printed circuit assembly by a conductive epoxy for attaining electrical connection between them. - 特許庁

DSPインストラクションに対して、音響信号処理パーツをもとに設定された音響信号処理別DSPインストラクションと分岐点音響信号データの読込み用のメモリリード用DSPインストラクションとを分離させ、DSP手段1へロードする直前で再結合させ、DSP手段1内でのすべてのディジタル信号を処理するためのDSPメモリ容量が音響信号処理11との間の接続状況に応じて独立させたこと。例文帳に追加

DSP instructions are separated into DSP instructions by sound signal processing set according to sound signal processing parts and memory read DSP instructions for branch-point sound signal data and combined again right before being loaded in a DSP means 1; and the DSP memory capacity for processing all digital signals in the DSP means 1 is made independent according to the state of connection with the sound signal processing 11. - 特許庁

従って、オリゴデンドロサイトに、ミエリン塩基性タンパク質(MBP)プロモーターの下流域にCD4遺伝子をコードする組換えアデノウイルスベクターを導入してCD4分子を一過的に発現させ、前記一過的に発現したCD4分子を認識して治療用遺伝子を含む組換えヒト免疫不全ウイルス(HIV)ベクターを導入して治療用遺伝子をオリゴデンドロサイトに特異的にかつ長期的に発現させることが可能となる。例文帳に追加

Accordingly, a recombinant adenovirus vector coding for CD4 gene is introduced into the downstream region of a myelin basic protein(MBP) promoter to effect the transient expression of CD4 molecule by an oligodendrocyte, and a recombinant human immunodeficiency virus(HIV) vector containing the therapeutic gene and recognizing the transiently expressed CD4 molecule is introduced to enable the specific and continuing expression of the therapeutic gene by the oligodendrocyte. - 特許庁

従来のインテグラーゼ阻害剤とは薬剤の作用点を全く異にする、HIV感染を逆転写過程以前で阻止することができる新規なインテグラーゼ阻害剤のスクリーニング方法を提供することや、またかかるスクリーニング方法を用いて得られる新規なインテグラーゼ阻害剤を提供することや、新規なエイズ治療薬として期待が大きいこれらインテグラーゼ阻害剤やそれをコードするDNAを含む薬剤組成物を提供するものである。例文帳に追加

To provide a screening method of a new integrase inhibitor being able to inhibit an HIV infection before the reverse transcription step and having a pharmaceutical site of action totally different from those of traditional integrase inhibitors, to provide a new integrase inhibitor being obtainable by the screening method, and to provide pharmaceutical constituents containing the integrase inhibitor and DNA encoding the integrase inhibitor being greatly expected as new remedies for AIDS. - 特許庁

本発明に係るサイクロン集塵装置は、第1のサイクロン部と、複数のコーンを有する第2のサイクロン部とを備えるサイクロン胴体と、前記サイクロン胴体の上部に結合され、前記第1のサイクロン部と前記第2のサイクロン部との間の空気移動をガイドするカバーユニットと、前記サイクロン胴体の下部に結合され、前記第1および第2のサイクロン部から分離されたゴミを集めるダストカップとを含む。例文帳に追加

The cyclone dust collector comprises a cyclone body provided with a first cyclone part and a second cyclone part having a plurality of cones, a cover unit connected with an upper part of the cyclone body and guiding air movement between the first cyclone part and the second cyclone part and a dust cup connected with a lower part of the cyclone body and collecting dust separated from the first and the second cyclone parts. - 特許庁

神経内分泌分化を示す肺癌の増殖を抑制するための医薬組成物であって、ヒトASH1 mRNA又はその選択的スプライス型RNA配列からの連続する19〜25ヌクレオチドのセンス鎖配列とその相補的配列であるアンチセンス鎖配列とを含むsiRNAをコードするDNA配列をプロモーターの調節下に含む発現ベクターを、医薬上許容可能な担体と組み合わせて含む医薬組成物。例文帳に追加

The medicinal composition for inhibiting the proliferation of the lung cancer exhibiting neuroendocrine system differentiation contains an expression vector containing a sense strand sequence of a 19-25 continuous nucleotide from the human ASH1 m RNA or its selective splice type RNA sequence, and a DNA sequence encoding the siRNA containing an antisense strand sequence as a complementary sequence of the same under the regulation of a promotor as combined with a medicinally acceptable carrier. - 特許庁

藍藻類ネンジュモ目のスピルリナ属、ネンジュモ属、若しくはユレモ属、または紅藻類チノリモ目のクロオダクチロン属、ロドスポラ属、若しくはクロオテケ属、またはハプト藻類イソクリシス目のプリュウロクリシス属、若しくはプリムネシウム目のファエオキスティスから選択される微細藻類の少なくとも1種類の抽出物であることにより、微細藻類という天然物由来の材料を使用して、抗酸化作用と紫外線吸収作用との効果を得ることができるようになる。例文帳に追加

The antioxidant and ultraviolet-absorbing activities are obtained by using a material derived from a natural product of a minute alga and being at least one extract of the minute alga selected from the genus Spirulina, the genus Nostoc or the genus Oscillatoria of Nostocales of Anabaena, the genus Chroodactylon, the genus Rhodospirillum or the genus Chroothece of Porphyridiales of Rhodophyceae, the genus Pleurochrysis of Isochrysidales of Haptophyceae, and Phaeocystis of Prymnesidales. - 特許庁

被溶接物Tの少なくとも二次元方向に形成されたフランジ部Wを一対のシーム溶接用電極輪6,9で挟み付け,電極輪に回転駆動力を与え溶接に必要な加圧力と溶接電流を供給し,電極輪の回転駆動力で被溶接物を水平面内で回転させながらフランジ部の溶接軌跡全長をシーム溶接する場合に,溶接軌跡と相似形状の倣いカム18の内側に,溶接軌跡を除くフランジ部またはフランジ部を固定し,倣いカムを電極輪の近傍でガイドする。例文帳に追加

When the total length of the welding locus of a flange part is seam-welded while rotating the work by the rotational force of the electrode rings, the flange part except the welding locus, or the flange part is fixed to the inner side of a copying cam 18 having a shape similar to the welding locus, and the copying cam is guided in the vicinity of the electrode rings. - 特許庁

コンピュータ用ドックは、本体と、本体の裏面に配置された引き込み可能なアセンブリとを備えており、引き込み可能なアセンブリはスライド、コネクタ、支持板、移動ブロックを含み、移動ブロックとコネクタの両方は本体から突出して垂直動作の機能を提供し、また、コンピュータドックの本体上に電子装置を接続のために配置した場合に、移動ブロックが、スライドを動かす垂直動作と、さらに、水平に移動されたスライドに対して垂直な動作においてコネクタを戻す水平動作とによって移動される。例文帳に追加

A computer dock comprises a main body and a retractable assembly disposed on the back side of the main body, the retractable assembly includes a slide, a connector, a supporting plate and a moving block, and both the moving block and the connector are protruded out of the main body to provide a function of vertical movement. - 特許庁

少なくとも、色材を含有するインクにおいて、前記色材が、下記一般式(I)で表される化合物又はその塩であり、前記インクを90質量%のN,N−ジメチルホルムアミド水溶液を用いて質量基準で2000倍に希釈した液体の吸光度を測定した際に、580nm以上640nm以下の範囲及び650nm以上700nm以下の範囲にそれぞれ極大吸収波長が存在し、580nm以上640nm以下の範囲に存在する極大吸収波長の吸光度A、及び、650nm以上700nm以下の範囲に存在する極大吸収波長の吸光度B、の比率であるB/A値が、0.75以上0.90以下であることを特徴とするインク。例文帳に追加

The ink at least contains a coloring material. - 特許庁

ヘッドスペース測定におけるn−ヘキサンのピーク検出時間a〜n−ヘキサデカンのピーク検出時間bとの間に検出され、トルエン検量線法に基づき算出される、揮発性物質の含有量が350ppm以下、重合性単量体の含有量が50ppm以下であり、且つ、トナー粒子が、下記一般式(1)で表されるチオール化合物の存在下に作製されたことを特徴とする静電荷像現像用トナー。例文帳に追加

The toner for electrostatic charge image development has ≤350 ppm content of volatile substances and ≤50 ppm content of polymerizable monomers which are detected by head space measurement in the period from the peak detection time (a) of n-hexane to the peak detection time (b) of n-hexadecane and which are calculated based on a toluene calibration curve method. - 特許庁

該菌由来の特定のアミノ酸配列を有するタンパク質、該タンパク質をコードする塩基配列の遺伝子、これを含有するベクター、形質転換体、該形質転換体を培養し、得られる培養物から目的遺伝子の発現タンパク質を採取するタンパク質、例えば、リプレッサータンパク質として知られるLexAタンパク質、あるいは、プロトポルフィリンIXからプロトヘムを合成する酵素であるフェロケラターゼなどの製造法を提供する。例文帳に追加

This gene provides a method producing a protein having a specific amino acid sequence originating from the bacterium, a gene having a base sequence encoding the protein, a vector including the same, a transformant, a protein obtained by culturing the transformant and collecting an expressed protein of the objective gene from culture product, for example, LexA protein known as a repressor protein, or a ferrochelatase which is an enzyme synthesizing protoheme from protoporphyrin IX or the like. - 特許庁

昇動時に頭部が操作面の表面から突出するよう所定の上部点と下部点との間を昇降動可能な操作体と、操作体を押圧して操作体を昇動するアクチュエータと、アクチュエータを動作させ操作体が昇動された状態において、操作体の降動を阻害する位置に移動可能とされた可動部材と、を有した構成とし、可動部材は、操作体が頭部を降動する方向に押圧されたときに、操作体を押し戻す方向の付勢力を発現する弾性部材からなることを特徴としている。例文帳に追加

The movable member is comprised of an elastic member so that, when the operation body is pressed in a direction to lower the head part, exhibits an added force in a direction to push the operation body back. - 特許庁

プレイヤ10のシステムコントロール部14に接続されているメモリ(Flash ROM)20に複数の復号化ソフトウェアエリアを設け、未対応復号化ソフトウェアの場合には、ルータ30、WWW32を介して復号化ソフトウェア配信サーバ33にアクセスして、復号化ソフトウェアモジュールを自動的に取得してメモリ20の復号化ソフトウェアエリアにダウンロードすると共にコンテンツの再生を行なう。例文帳に追加

A memory(Flash ROM) 20 connected to a system control part 14 of a player 10 is provided with a plurality of decoding software areas, and in the case of non-corresponding decoding software, a decoding software distribution server 33 is accessed through a router 30 and a WWW 32, and a decoding software module is automatically acquired, and downloaded to the decoding software area of the memory 20, and the content is reproduced. - 特許庁

sigA遺伝子又は当該遺伝子に相当する遺伝子の上流に胞子形成期に特異的に認識、転写されるプロモーター配列が連結してなるDNAを、ゲノム上或いはプラスミド上に有する変異バチルス属細菌、当該変異バチルス属細菌に異種タンパク質又はポリペプチドをコードする遺伝子を導入した組換え微生物、当該組換え微生物を用いるタンパク質又はポリペプチドの製造法。例文帳に追加

Disclosed are the mutant bacterium of the genus Bacillus having on a genome or plasmid a DNA comprising linkage of a promoter sequence specifically recognized and transcribed on the upstream of sigA gene or a gene corresponding to this gene at the time of sporulation, the recombinant microorganism obtained by introducing the gene encoding the heterologous protein or polypeptide into the mutant bacterium of the genus Bacillus, and the method for producing the protein or polypeptide using the recombinant microorganism. - 特許庁

大当りと判定されたときに大当り遊技状態のシャッタ22aの開閉態様、すなわち、シャッタ22aの開放ラウンド数が2ラウンドに決定された場合に、大当り終了後の遊技状態において、識別情報の変動時間が短い複数の変動パターンが記憶された特定時変動パターンテーブルまたは特定時の確変時変動パターンテーブルを参照して識別情報の変動表示時間を決定する。例文帳に追加

When a big hit is determined and a big hit game state is determined to have two rounds of opening/closing mode, i.e., releasing of a shutter 22a, variable display time of identification information is determined referring to a specific time variation pattern table stored with a plurality of variation patterns having reduced variation time of identification information or a specific probability variation pattern table. - 特許庁

画像を表わす可変長コードワードのデータストリームを処理する装置において、パケット・アラインメント・フラグ(PAF)に応答して、予め定められたワード数より現在のパケット化されたデータが小さい場合には、パケット化されたデータのストリーム中に現在のパケット化されたデータの埋め込みの終了に応答する手段を制御し、現在のパケット化されたデータ中の不完全なワードをゼロ・ビットで埋める。例文帳に追加

In an apparatus for processing the data stream of variable-length codewords representing an image, when current packetized data are smaller than the predetermined number of words, in response to a packet alignment flag (PAF), a means which responds to the end of embedding the current packetized data in the stream of packetized data is controlled and incomplete words in the current packetized data are filled with zero bits. - 特許庁

スクッテルダイト型結晶構造を有するコバルトアンチモナイド化合物における結晶小格子のうち、アンチモンリングが存在しない空隙小格子を充填元素で部分的に充填したフィルドスクッテルダイト構造のコバルトアンチモナイド化合物であって、その構成元素コバルトをその1原子%から10原子%までの割合でパラジウムにより置換したコバルトアンチモナイド化合物からなることを特徴とするn型熱電変換材料。例文帳に追加

An n-type thermoelectric conversion material comprises a cobalt antimonide compound of filled skutterudite structure where a void small lattice with no antimony ring present is partially filled with a filling element, among crystal small lattices of the cobalt antimonide compound of skutterudite type crystal structure, with a cobalt of a component element replaced with palladium by 1-10 atom %. - 特許庁

各種の温度を感知するセンサー1と、その信号を得て温度数値に算出する演算手段2と、該演算手段2の出力信号に対応する値を所定の単位に応じた温度として表示する表示手段3と、該表示手段3に一体化したEL(電界発光、エレクトロルミネッセンス)を有する照明手段4を設け、使用者の操作による表示単位切換手段5と共に、車両の外部電源開閉手段8から外部電源信号が前記演算手段2に入力された場合には電源を外部電源に切換えることである。例文帳に追加

The power source is switched to the external power source when an external electric power source signal is input from an external power source switching means 8 of the vehicle to the computing means 2. - 特許庁

制御装置1からプログラミングツール10にアプリケーションソフト2をアップロードしてオフラインで改造し、改造後のアプリケーションソフト3を再び制御装置1にダウンロードする前に、制御装置1内の既存のアプリケーションソフト2に対して、オンラインで改造が施されたような場合には、比較判断処理部4が変更履歴の不整合を判定してダウンロードの実施を拒否し、アプリケーションソフトの入れ替えの誤作業を防止する。例文帳に追加

If existent application software 2 in a controller 1 is modified off-line before the application software software 2 is uploaded from a controller 1 to a programming tool 10, modified off-line, and downloaded to the controller 1 again, a comparison judging process part 4 decides mismatching of a modification history and rejects the downloading to prevent misoperation of replacement of the application software. - 特許庁

移動車両5に設けた情報処理端末6に無線基地局7を介してコンテンツ配信元からコンテンツ情報をダウンロードするコンテンツ情報取得機能を設けると共に、他の車両との間で近距離無線通信手段を介して無線通信可能とし、近距離無線通信手段を介してダウンロードしたコンテンツ情報の配信募集を行い、配信要求を行った車両に対してコンテンツ情報を配信する。例文帳に追加

An information processing terminal 6 provided on a mobile vehicle 5 is provided with a contents information acquisition function for downloading contents information from a contents distribution source via a wireless base station 7, can make communication with other vehicle via a near distance radio communication means, accepts application of distribution of the downloaded contents information via the near distance radio communication means, and distributes the contents information to a vehicle for making a distribution request. - 特許庁

もし非スティッキー割り当ての中のリソースが、スティッキー割り当てにより第1のアクセス端末に既に割り当てられている場合は、第1のアクセス端末は、非スティッキー割り当ての存続期間に関連する情報とともに、競合の表示を受け取ることができ、限られた存続時間、競合リソースを放棄することができ、また、非スティッキー割り当ての終了後に、競合リソースに対する制御を取り戻すことができる。例文帳に追加

If a resource in the non-sticky assignment has been already assigned to the first access terminal by the sticky assignment, the first access terminal may receive an indication of the conflict along with information related to a duration of the non-sticky assignment, may surrender the conflicted resource, and may resume control over the conflicted resource after the termination of the non-sticky assignment. - 特許庁

クルーズモードによる車両走行時に、制御用吸気温度TA及び外気温度推定値TAFCMG及びエンジン水温TWのうちの少なくとも何れかが、それぞれに対して設定された所定の温度に達していない場合に、クルーズ発電量を所定値CR1に引き上げ、バッテリ温度TBATとエンジン水温TWとの両方がそれぞれ所定の温度に達するまでバッテリに対する充電を持続する。例文帳に追加

In vehicle cruising by a cruise mode and when at least any one in intake air temperature TA for control, outside air temperature estimate TAFCMG, and engine water temperature TW is not reached to the prescribed temperature set up respectively, the amount of cruise power generation is pulled up to a given value CR1 and charge to a battery is maintained until both battery temperature TBAT and the engine water temperature TW reach predetermined temperature respectively. - 特許庁

ただし、オンライン契約の画面上にライセンス契約の内容を表示させることはベンダーにとって容易であること、すなわち、媒体を介する取引形態とは異なり、ライセンス契約条項の全文を明示することについての物理的な制約は通常ないことから、契約内容を事前に明示していない以上、前記(2)と同様、当該情報財を使用することについてライセンス契約による格別の条件を付さず、情報財をダウンロードすることによってユーザーは情報財の複製物の所有権を有することを目的とする契約を締結したものと解される場合もあり得ると思われる。例文帳に追加

However, it should be quite easy for a Vendor to display the contents of a license agreement on the online contract screen. Unlike transactions made through media, there are usually no physical restrictions on clearly presenting the full text of a license agreement. Therefore, in some cases, if the contents of the license agreement were not clearly presented in advance, when the user concludes the contract for acquiring the ownership of the reproduction of information property by downloading it, no license agreement will restrict the use of the information property similarly to the description in 2 above.  - 経済産業省

次に、疑似完全版への改変行為が翻案権侵害を構成するか否かにかかわらず、疑似完全版をサーバにアップロードする行為については、複製権(著作権法第21条)ないし原著作者の権利(著作権法第28条)を侵害するものであると共に、当該サーバから第三者にダウンロードさせた場合には、更に公衆送信権(著作権法第23条第1項)ないし原著作者の権利(著作権法第28条)を侵害することになると考えられる。例文帳に追加

Assuming, on the contrary, that the act of pirating pseudo-regular software does take on creativity and therefore constitutes an infringement of the right of adaptation, the trial version is the original work ("gen chosaku butsu" in Japanese) of the pseudo regular software, and therefore an act of modifying it to a pseudo regular version without approval of the copyright holder infringes the rights of the original author (Article 28 of the Copyright Law). In addition, the act of newly reproducing a pseudo regular version will constitute an infringement of copyrights, aside from the aforementioned issue of whether the modification of software thereto constitutes an infringement of rights of adaptation.  - 経済産業省

しかしながら、AMCによる不良債権の処理については、①十分な経営責任の追及がなされない場合、国有商業銀行及び国有企業のモラルハザードを助長するおそれがあること、②不良債権処理が約半分程度進む中で、現金回収率の低いAMCが見られること、③債務の株式化(DES、Debt Equity Swap)がうまくいかずAMC自体が赤字化している可能性が高い中、最終的な負担者が明らかにされていないこと、等の問題点が指摘されている。例文帳に追加

But a range of problems exist regarding the disposal of nonperforming loans using AMCs. First, moral hazard may occur among the state-owned commercial banks or state-owned business corporations if the management’s responsibility is not fully pursued for the business slump. Secondly, some AMCs are seen to have trouble sufficiently recovering cash from the bad loans they have purchased, although the disposal of such loans has been halfway through at the commercial banks. The third problem is that although AMCs must have been in the red with their Debt-Equity Swap (DES) making little headway, which parties would finally shoulder the bad loans is not clarified. - 経済産業省

今日、再生医療、細胞治療、遺伝子治療等の技術革新とともに、培養皮膚等の再生医療製品を扱うベンチャー企業が興りつつある。先端医療分野の技術革新やベンチャー企業の創出を推進していくためには、こうした技術に対して速やかに特許を付与していくことが重要であることから、2003 年、審査基準において遺伝子組換え製剤などの医薬品及び培養皮膚シート等の医療材料を製造するための方法は同一人に戻すことを前提としている場合であっても特許の対象とすることが明示された。例文帳に追加

Today, venture companies that handle tissue-engineered medical products such as tissue-engineered skin in addition to engineering innovation such as regenerative medicine, cell and gene therapies are coming into market. Since it is important to promptly grant a patent to such technology for promotion of technology innovation and venture business creation in the edge-cutting medical field, it was clearly stated in the patent examination criteria in 2003 that “The manufacturing methodologies for gene-recombinant drugs or medical devices such as cultured skin sheet can be handled as a target of patent application even when the premise is to return to the same subject”. - 厚生労働省

建設された応急仮設住宅の水道管凍結防止を至急進めるため、①全ての応急仮設住宅に設置されている水道管の配置状況を確認するとともに、追加工事が必要な場合には早急に措置を講じること、②応急仮設住宅の床下に風の吹き抜けを防止するための囲いの設置など、水道管の凍結防止の措置を適切に講じること、③応急仮設住宅に入居されている方々に対し、確実に水抜きを実施するよう改めてその周知徹底をすることを関係各県あて依頼(平成24年1月25日)例文帳に追加

In order to urgently implement water pipe freeze protection at emergency provisional housings, relevant prefectures were requested again to publicize the following: 1) to check the condition of the placement of water pipes set up in all emergency provisional housings, and promptly take measures if additional construction work is needed; 2) to take proper measures for water pipe freeze protection, such as constructing enclosure in order to prevent winds blowing through the underfloor space of emergency provisional housings; 3) to be sure that those living in emergency provisional housings drain from water pipes. (January 25, 2012) - 厚生労働省

本類には,特に,次が含まれる。 -建築物,道路,橋梁,ダム又は送電線の建設に関連するサービス及び塗装工,配管工,暖房装置据え付け工又は屋根職人のサービスなど建設の分野を専門とする事業のサービス -建設計画書の検査などの建設サービスに付随するサービス -造船にかかるサービス -工具又は建築材料の賃貸借にかかるサービス -修理サービス,すなわち,摩損,損傷,悪化又は部分的破壊の後に物体を良好な状態に戻すサービス(欠陥が生じて原状に戻す必要がある建築物又はその他の物体の修復) -電気,家具,器具,工具等の分野の修理サービスなどさまざまな修理サービス -性質を変えることなく物体を原状で保存するための保守サービス(本類と第40類との間の相違については,第40類の注釈参照)例文帳に追加

This Class includes, in particular: services relating to the construction of buildings, roads, bridges, dams or transmission lines and services of undertakings specialising in the field of construction such as those of painters, plumbers, heating installers or roofers; services auxiliary to construction services like inspections of construction plans; services of shipbuilding; services consisting of hiring of tools or building materials; repair services, i.e., services which undertake to put any object into good condition after wear, damage, deterioration or partial destruction (restoration of an existing building or another object that has become imperfect and is to be restored to its original condition); various repair services such as those in the fields of electricity, furniture, instruments, tools, etc.; . services of maintenance for preserving an object in its original condition without changing any of its properties (for the difference between this Class and Class 40 see the Explanatory Note of Class 40).  - 特許庁

ネガティブリストの場合、NT・MFN・PR 義務に適合しない措置を「維持」または「採用」できる「現状維持義務(「スタンドスティル」)なし」のリストと、協定発効時に存在する、NT・MFN・PR 義務に非整合的な措置を「維持」できるが、これを協定非整合的な方向に改訂することや、新たな協定非整合措置を採用することはできず、また一度措置を協定に整合的な方向に緩和した場合、再度措置の強化ができない(ラチェット義務。一方向にしか回転しない歯車Ratchet から由来)という「現状維持義務・ラチェットあり」のリストの2種類を作成することが一般的である。例文帳に追加

In the case of negative lists, two types of lists are generally prepared: lists “without standstill obligationsallow parties tomaintainoradoptmeasures not conforming to NT, MFN and prohibition of PR obligations; and lists with “standstill and ratchet obligations” under which not only measures inconsistent with the agreement cannot be newly introduced, but also measures which do not conform to NT, MFN and PR obligations which exist at the time the agreement became effective may bemaintained,” but cannot be revised in a way that makes them more inconsistent with the agreement, and once the measures are revised in the direction to make them more consistent with the agreement, the measures cannot be made more inconsistent again (this is called as the “ratchetobligation to indicate changes can only be made in one direction). - 経済産業省

3 第一項本文に規定する場合において、被害者がその成年に達しない子(以下この項及び次項並びに第十二条第一項第三号において単に「子」という。)と同居しているときであって、配偶者が幼年の子を連れ戻すと疑うに足りる言動を行っていることその他の事情があることから被害者がその同居している子に関して配偶者と面会することを余儀なくされることを防止するため必要があると認めるときは、第一項第一号の規定による命令を発する裁判所又は発した裁判所は、被害者の申立てにより、その生命又は身体に危害が加えられることを防止するため、当該配偶者に対し、命令の効力が生じた日以後、同号の規定による命令の効力が生じた日から起算して六月を経過する日までの間、当該子の住居(当該配偶者と共に生活の本拠としている住居を除く。以下この項において同じ。)、就学する学校その他の場所において当該子の身辺につきまとい、又は当該子の住居、就学する学校その他その通常所在する場所の付近をはいかいしてはならないことを命ずるものとする。ただし、当該子が十五歳以上であるときは、その同意がある場合に限る。例文帳に追加

(3) In cases provided in the main clause of paragraph 1, when the victim lives with children who have not reached their majority (hereinafter referred to simply as "children" in this paragraph, the following paragraph and Article 12, paragraph 1, item 3), and when it is found necessary to prevent the victim from being obliged to meet the spouse with regard to the children who live with the victim, by taking into consideration the fact that the spouse uses or carries out words or deeds sufficient to lead to a suspicion that the spouse is likely to take any young children back, or other circumstances, the court that issues or has issued an order under paragraph 1, item 1 shall, upon a petition from the victim, find against the spouse and order the spouse to refrain from approaching the children at their domicile (except for the domicile that the children share as the main home with the said spouse; hereinafter the same shall apply in this paragraph), the school the children attend or any other place where the children are staying, or from loitering in the vicinity of the domicile, school, or any other locations normally frequented by the children during a period from the day the order comes into effect to the day after six months from the day the order came into effect, in order to prevent harm to the children's lives or bodies. However, if the children in question are 15 years of age or over, this provision shall only apply to cases where the court has obtained the children's consent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

アイスランド、アゼルバイジャン、アラブ首長国連邦、アルジェリア、アルバニア、アルメニア、イエメン、イラン、インド、ウガンダ、エチオピア、エリトリア、オマーン、ガイアナ、ガーナ共和国、カーボヴェルデ、カタール、ガボン、カメルーン、ガンビア、カンボジア、朝鮮民主主義人民共和国、ギニア、ギニアビサウ、キプロス、キリバス、キルギス共和国、クウェート、グルジア、グレナダ、ケニア、コートジボワール、コンゴ共和国、コンゴ民主共和国、コロンビア、サウジアラビア、シエラレオネ、ジブチ、ジャマイカ、シリア、シンガポール、スーダン、スリナム、スリランカ、スワジランド、赤道ギニア、セネガル、タンザニア、チュニジア、トーゴ、ドミニカ国、ドミニカ共和国、ナイジェリア、ナウル、ナミビア、ネパール、ハイチ、パキスタン、バヌアツ、バハマ、パラオ、バーレーン、バルバドス、ハンガリー、バングラデシュ、ブータン、ブルキナファソ、ブルンジ、ベナン、ベネズエラ、ベラルーシ、ベリーズ、ボスニア・ヘルツェゴビナ、ボツワナ共和国、マケドニア共和国、マダガスカル、マラウィ、南アフリカ、ミャンマー、モーリシャス、モーリタニア、モザンビーク、モルドバ、モロッコ、モンゴル、ヨルダン、ラオス人民民主共和国、リビア、リベリア共和国、ルワンダ、レソト、レバノン例文帳に追加

Iceland, Republic of Azerbaijan, United Arab Emirates, Algeria, Albania, Almenia, Yemen, Iran, India, Uganda, Ethiopia, Eritoria, Oman, Gaiana, Republic of Ghana, Republic of Cape Verde, Qatar, Gabonese Republic, Republic of Cameroon, Republic of The Gambia, Cambodia, North Korea, Republic of Guinea, Republic of Guinea-Bissau, Republic of Cyprus, Republic of Kiribati, Kyrgyz Republic, State of Kuwait, Georgia, Grenada, Republic of Kenya, Republic of Cote d'Ivoire, Republic of Congo, Democratic Republic of the Congo, Republic of Colombia, Kingdom of Saudi Arabia, Republic of Sierra Leone, Republic of Djibouti, Jamaica, Syrian Arab Republic, Singapore, Sudan, Republic of Suriname, Sri Lanka, Kingdom of Swaziland, Republic of Equatorial Guinea, Republic of Senegal, United Republic of Tanzania, Republic of Tunisia, Republic of Togo, Commonwealth of Dominica, Dominican Republic, Nigeria, Republic of Nauru, Republic of Namibia, Nepal, Haiti, Pakistan, Republic of Vanuatu, Commonwealth of The Bahamas, Republic of Palau, Kingdom of Bahrain, Barbados, Hungary, People's Republic of Bangladesh, Butan, Burkina Faso, Republic of Burundi, Republic of Benin, Bolivarian Republic of Venezuela, Republic of Belarus, Belize, Bosnia and Herzegovina, Republic of Botswana, Former Yugoslav Republic of Macedonia, Republic of Malawi, Republic of South Africa, Union of Myanmar, Republic of Mauritius, Islamic Republic of Mauritania, Republic of Mozambique, Republic of Moldova, Kingdom of Morocco, Mongolia, Hashemite Kingdom of Jordan, Lao People's Democratic Republic, Libya, Republic of Liberia, Republic of Rwanda, Kingdom of Lesotho, Republic of Lebanon  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS