1016万例文収録!

「包か」に関連した英語例文の一覧と使い方(651ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

包かの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32617



例文

商品のラベル付け又は装のために,商業文書として,又は,商品又はサービスを広告するために使用すべく,素材に登録商標を利用する者は,その者が当該商標を利用したときに,当該商標の利用が当該登録商標の権利者又は使用権者により正当に許可されていないことを知っていた又はそれを信じるに足りる理由を有していた場合,当該登録商標を侵害するその素材の使用についての当事者として取り扱われる。例文帳に追加

A person who applies a registered trade mark to material intended to be used for labelling or packaging goods, as a business paper, or for advertising goods or services, shall be treated as a party to any use of the material which infringes the registered trade mark if when he applied the mark he knew or had reason to believe that the application of the mark was not duly authorised by the proprietor or a licensee.  - 特許庁

(4)(2)の適用上, (a)次の場合は,標章は商品に適用されているとみなされる。(i)標章が商品自体に適用されている場合,又は (ii)商品を入れた又は商品に付した装,ラベル,リールなどに適用された標章であって,当該商品の販売,販売のために提供又は陳列,又は取引若しくは製造の目的で所持していた場合,かつ (b)標章が,商品又はサービスに言及する,商品又はサービスを説明する又は指定すると人に信じさせる虞のある方法で使用されている場合,その標章標識は商品又はサービスに適用されているとみなされる。例文帳に追加

(4) For the purposes of subsection (2)- (a) a sign shall be deemed to be applied to goods if(i) it is applied to the goods themselves; or (ii) it is applied to any covering, label, reel or thing in or with which the goods are sold, offered or exposed for sale or had in possession for a purpose of trade or manufacture; and (b) a sign shall be deemed to be applied to goods or services if it is used in a manner that is likely to lead persons to believe that it refers to, describes or designates the goods or services. - 特許庁

(4)次の場合,すなわち, (a)登録商標に関して本条に基づいて通知が与えられていた場合, (b)通知が失効していない又は取り消されていない場合,及び (c)ある者が通過中の商品ではない商品を輸入し,その商品に認定職員の意見で問題となる登録商標と同一若しくは類似する標章が付されている又はその装に標章が付されている場合は,授権職員は,商品の差押をすることができる。例文帳に追加

(4) If- (a) a notice has been given under this section in respect of a registered trade mark; (b) the notice has not lapsed or been revoked; and (c) a person imports goods, not being goods in transit, which bear a sign that, or whose packaging bears a sign that, in the opinion of an authorized officer, is identical with or similar to the registered trade mark in question, an authorized officer may seize the goods. - 特許庁

(5)に拘らず, 登録商標又は登録商標と類似の標識を, (a) 商品のラベル表示又は装のために, (b) 商業文書として,又は (c) 商品又はサービスの広告のために, 使用される予定の材料に適用し又は適用させる者は,商標又は標識が材料に適用される時に,材料への適用が登録商標所有者又は使用権者により認容されていないことを知っており又はそう信じる理由を有する場合は,登録商標を侵害する材料の使用当事者とみなされる。例文帳に追加

Notwithstanding subsection (5), a person who applies or causes to be applied a registered trade mark, or a sign similar to a registered trade mark, to material which is intended to be used-- (a) for labelling or packaging goods; (b) as a business paper; or (c) for advertising goods or services, shall be treated as a party to any use of the material which infringes the registered trade mark if, at the time the trade mark or sign was applied to the material, he knew or had reason to believe that its application to the material was not authorized by the owner of the registered trade mark or by a licensee.  - 特許庁

例文

登録商標は,当該登録商標を,営業文書として商品に貼付け若しくは商品を装するため,又は商品若しくはサービスの広告のために使用することを意図する材料に適用する者によって侵害される。ただし,その者が当該標章の適用時に,当該標章の適用が所有者又は使用権者により正当に授権されていないことを知っていたか又はそのことを信じるに足る理由があったことを前提とする。例文帳に追加

A registered trade mark is infringed by a person who applies such registered trade mark to a material intended to be used for labeling or packaging goods, as a business paper, or for advertising goods or services, provided such person, when he applied the mark, knew or had reason to believe that the application of the mark was not duly authorized by the proprietor or a licensee.  - 特許庁


例文

第80条 損害賠償;告知要件 侵害者が当該特許について知るに至った時又は当該特許について知る合理的理由を有するに至った時より前になされた侵害行為については,損害賠償を求めることはできない。特許を受けた物,当該物品を公衆に供給するための容器若しくは装又は特許を受けた物若しくは特許を受けた方法に係る広告に「フィリピン特許」の文字を当該特許の番号とともに表示した場合は,侵害者は当該特許について知っていたものと推定する。例文帳に追加

Sec.80 Damages; Requirement of Notice Damages cannot be recovered for acts of infringement committed before the infringer had known; or had reasonable grounds to know of the patent. It is presumed that the infringer had known of the patent if on the patented product, or on the container or package in which the article is supplied to the public, or on the advertising material relating to the patented product or process, are placed the wordsPhilippine Patent” with the number of the patent. - 特許庁

シトステロール血症を処置または予防する方法であって、該方法は、シトステロール血症の処置を必要とする哺乳動物に、有効量の少なくとも1つのステロール吸収インヒビター、あるいは少なくとも1つのステロール吸収インヒビターの薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物、あるいは少なくとも1つのステロール吸収インヒビターまたは少なくとも1つのステロール吸収インヒビターの薬学的に受容可能な塩もしくは溶媒和物のプロドラッグ、あるいはこれらの混合物を投与する工程を含する、方法。例文帳に追加

This method of treating or preventing sitosterolemia comprises a step of administering to a mammal requiring sitosterolemia treatment an effective amount of at least one sterol absorption inhibitor, pharmaceutically acceptable salt or solvate of the inhibitor, prodrug of the inhibitor or of pharmaceutically acceptable salt or solvate of the inhibitor, or mixture thereof. - 特許庁

ポータブル電子デバイスのタッチセンシティブディスプレイ上の複数の位置に関連付けられる第1の複数の文字をインプットするためのインタフェース領域を描画することと、タッチセンシティブディスプレイによって、タッチセンシティブディスプレイ上の第1の方向への第1のしぐさを検出することと、第1のしぐさを検出することに応答して第2の組の文字を該複数の位置に関連付けることとを含する、方法。例文帳に追加

A method includes: rendering an interface area for inputting a first plurality of characters associated with a plurality of positions on a touch sensitive display of a portable electronic device; detecting, by the touch sensitive display, a first gesture in a first direction on the touch sensitive display; and associating a second set of characters with the plurality of positions in response to the detection of the first gesture. - 特許庁

ワイヤレス通信方法であって、第1のノードからダウンリンク信号を受信することと、該受信されたダウンリンク信号を復調して、事前処理されたダウンリンク信号を形成することと、該事前処理されたダウンリンク信号のチャネル品質測定(CQM)値を生成することと、第1の閾値を超える該CQM値を決定することと、該事前処理されたダウンリンク信号を変調して、処理されたダウンリンク信号を形成することと、該第1のノードと協働して、該処理されたダウンリンク信号をワイヤレスデバイスに伝送することとを含する、方法。例文帳に追加

A method of wireless communication comprises: receiving a downlink signal from a first node; forming a preliminarily-processed downlink signal by demodulating the received downlink signal; generating a channel quality measurement (CQM) value of the preliminarily-processed downlink signal; determining the CQM value exceeding a first threshold; form a processed downlink signal by modulating the demodulated downlink signal; and cooperatively transmitting the processed downlink signal with the first node to a wireless device. - 特許庁

例文

袋本体が合成樹脂フィルムで構成されてなるとともに、前記袋本体の上部の外側に、該袋本体を構成する合成樹脂製フィルムより厚手の補強片が設けられ、且つ該補強片は、前記袋本体内に収納される被装物を前記補強片及び袋本体とともに貫通して止着するための止着具を止着しうる幅を有して形成されてなることを特徴に構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

A bag body is formed of a synthetic resin film, a reinforcing piece thicker than the synthetic resin film to constitute the bag body is provided on an outer side of an upper portion of the bag body, the reinforcing piece has a width for fastening a fastener to pierce and fasten an article to be stored in the bag body together with the reinforcing piece and the bag body. - 特許庁

例文

ポリペプチドを同定する方法であって、以下:(a)ポリペプチドの集団由来の親ポリペプチドのサブセットの質量と該親ポリペプチドのサブセットのフラグメントの質量を同時に決定する工程;(b)注釈されたポリペプチドインデックスと該決定された質量を比較する工程;および(c)該決定された質量を有する該注釈されたポリペプチドインデックスの1つ以上のポリペプチドを同定する工程、を含する方法など。例文帳に追加

The method which is used for identifying polypeptides, comprises a step (a) of simultaneously determining the mass of a subset of parent polypeptides from an encemble of polypeptides and the mass of fragments of the subset of parent polypeptides; a step (b) of comparing the determined masses to an annotated polypeptide index; and a step (c) of identifying one or more polypeptides of the annotated polypeptide index having the determined masses. - 特許庁

ムコ多糖源及び/又はコラーゲン源を還元性物質の存在下で抽出する工程を含することを特徴とするムコ多糖及び/又はコラーゲン含有抽出物、ムコ多糖及び/又はコラーゲンの製造方法、当該製造方法により得られるムコ多糖及び/又はコラーゲン含有抽出物、ムコ多糖及び/又はコラーゲンおよびこれらを含有する食品、飲料、調味料、飼料、化粧料又は医薬を提供する。例文帳に追加

The extract characterized by containing a step for extracting a mucopolysaccharide source and/or a collagen source in the presence of a reducing substance, the method for producing the mucopolysaccharide and/or the collagen, the extract, the mucopolysaccharide and/or the collagen obtained by the method and the food, the beverage, the seasoning, the feed, the cosmetic or the medicine are provided. - 特許庁

上記課題は、TGF-βスーパーファミリータンパク質の骨形成タンパク質/骨形態形成タンパク質(OP/BMP)ファミリーの特定のタンパク質またはこれに基づくタンパク質の投与、あるいは特定の形態形成因子、これらの形態形成因子の誘導因子、対応する形態形成因子レセプターのアゴニストの投与、あるいはこれらの形態形成因子を用いて誘導された腎細胞の移植を含する、本発明の方法を提供することにより解決された。例文帳に追加

The methods involve the administration of certain proteins of, or based upon, the osteogenic protein/bone morphogenetic protein (OP/BMP) family of the TGF-β superfamily of proteins, or the administration of certain morphogens, inducers of those morphogens, agonists of the corresponding morphogen receptors, or the implantation of renal cells induced with those morphogens. - 特許庁

上記課題は、TGF-βスーパーファミリータンパク質の骨形成タンパク質/骨形態形成タンパク質(OP/BMP)ファミリーの特定のタンパク質またはこれに基づくタンパク質の投与、あるいは特定の形態形成因子、これらの形態形成因子の誘導因子、対応する形態形成因子レセプターのアゴニストの投与、あるいはこれらの形態形成因子を用いて誘導された腎細胞の移植を含する、本発明の方法を提供することにより解決された。例文帳に追加

The problem is solved by the treatment method provided herein, which includes the administration of specific protein or protein based thereon of osteogenic protein (OP)/bone morphogenetic protein (BMP) family of TGF-β superfamily; the administration of specific morphogenetic factors, inductive factors thereof, or corresponding morphogenetic factor receptor agonist; or transplanting of renal cell induced by using the morphogenetic factors. - 特許庁

本発明の可変コンダクタンスヒートパイプの製造方法は、密閉容器内に作動媒体6および不凝縮性ガス7を封入した可変コンダクタンスヒートパイプの製造方法において、容器1内に不凝縮性ガス7を発生する不凝縮性ガス発生体3を挿入する工程と、容器1内に作動媒体6を注入する工程と、不凝縮性ガス発生体3および作動媒体6を含した容器を封止する工程とを有するものである。例文帳に追加

This manufacturing method of the variable conductance heat pipe by sealing an operating medium 6 and a noncondensable gas 7 in a sealed container, has processes of: inserting a noncondensable gas generator 3 generating the noncondensable gas 7 into the container 1; injecting the operating medium 6 into the container 1; and sealing the container including the noncondensable gas generator 3 and the operating medium 6. - 特許庁

ポリペプチドを同定する方法であって、以下:(a)ポリペプチドの集団由来の親ポリペプチドのサブセットの質量と該親ポリペプチドのサブセットのフラグメントの質量を同時に決定する工程;(b)注釈されたポリペプチドインデックスと該決定された質量を比較する工程;および(c)該決定された質量を有する該注釈されたポリペプチドインデックスの1つ以上のポリペプチドを同定する工程、を含する方法など。例文帳に追加

The method for identifying polypeptides comprises steps of: (a) simultaneously determining the mass of a subset of parent polypeptides from a population of polypeptides and the mass of fragments of the subset of parent polypeptides; (b) comparing the determined masses to an annotated polypeptide index; and (c) identifying one or more polypeptides of the annotated polypeptide index having the determined masses. - 特許庁

レチノイドXレセプターホモダイマーの形成に影響を及ぼす能力について物質をスクリーニングする方法であって、該物質とレチノイドXレセプターを含む溶液とを合わせる工程、およびホモダイマー形成の存在を測定する工程であって、ここで該ホモダイマー形成の存在が該レチノイドXレセプターホモダイマーによる転写の活性化を検出することにより測定される、工程を含する、方法。例文帳に追加

The method for screening a substance for the ability to exert an influence on the formation of a retinoid X receptor homodimer comprises a step to combine the substance and a solution containing retinoid X receptors and a step to determine the presence of homodimer formation, and includes a step to determine the presence of the homodimer formation by detecting the activation of transcription by the retinoid X receptor homodimer. - 特許庁

非インスリン産生細胞と、GLP−1またはExendin−4、GLP−1またはExendin−4に実質的に相同なアミノ酸配列を有する増殖因子、およびそれらのフラグメントからなる群より選択される増殖因子とを接触させる工程を含するプロセスにより作製されるインスリン産生細胞の集団を提供することによって、先行技術の有する上記の問題を克服または低減する。例文帳に追加

To provide a population of insulin producing cells prepared by a process comprising bringing non-insulin producing cells into contact with a growth factor selected from a group consisting of GLP-1 or Exendin-4, growth factors having amino acid sequences substantially homologous to GLP-1 or Exendin-4, and fragments thereof, thereby solve or reduce problems which preceding technologies have. - 特許庁

本発明に係る移動通信端末機のイメージ伝送装置においては、イメージ伝送のための全般的な動作を制御する制御部と、該前記制御部が指示した撮影モードに対象物を連続撮影する撮影部と、該撮影された停止映像を前記制御部の指示によって処理してMMSメッセージを生成するMMS生成部と、該生成されたMMSメッセージを伝送する無線部と、を含して構成されることを特徴とする。例文帳に追加

This image transmisspon apparatus is composed of: a control part for controlling general operations for image transmission; a photographing part for consecutively photographing an object in a photographing mode instructed by the control part; an MMS (multimedia message service) generating part for generating an MMS message by processing the photographed stopping images by an instruction of the control part; and a radio part for transmitting the generated MMS message. - 特許庁

本出願は、オリゴヌクレオチドを用いて細胞をトランスフェクトする際の有効性についてペプトイドをスクリーニングするための方法を提供し、この方法は、別個の区画において複数の異なる配列のペプトイドを提供する工程;この区画のうちの少なくとも1つにおいてペプトイド−オリゴヌクレオチド混合物を形成する工程;この混合物を細胞と接触させる工程;このオリゴヌクレオチドによるこの細胞のトランスフェクションの程度を決定する工程;を含する。例文帳に追加

A method for screening peptide based on effectiveness in transfection of cells by using oligonucleotide is provided, wherein the method comprises a step for providing peptide having a plurality of different sequences in individual section, a step for forming a peptide-oligonucleotide mixture in at least one of these sections, a step for contacting the mixture with cells, and a step for determining level of transfection of the cells by the oligonucleotide. - 特許庁

第十四条 前条第一項の政令で定める特定商品の輸入の事業を行う者は、その特定物象量に関し密封をされたその特定商品を輸入して販売するときは、その容器又は装に、量目公差を超えないように計量をされたその特定物象量が同項の経済産業省令で定めるところにより表記されたものを販売しなければならない。例文帳に追加

Article 14 (1) When a person engaged in the business of the import of specified commodities specified by the Cabinet Order set forth in paragraph 1 of the preceding Article imports and sells such specified commodities that have been sealed as to the quantity of the state of the specified physical phenomena, he/she shall sell such specified commodities in such container or package bearing an indication of the quantity of the state of the specified physical phenomena that have been measured so as not to exceed the quantity tolerance, pursuant to the provision of the Ordinance of the Ministry of Economy set forth in the same paragraph..  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十四条 厚生労働大臣又は都道府県知事は、営業者が第六条、第九条、第十条、第十一条第二項若しくは第三項、第十六条、第十八条第二項若しくは第二十条の規定に違反した場合又は第八条第一項若しくは第十七条第一項の規定による禁止に違反した場合においては、営業者若しくは当該職員にその食品、添加物、器具若しくは容器装を廃棄させ、又はその他営業者に対し食品衛生上の危害を除去するために必要な処置をとることを命ずることができる。例文帳に追加

Article 54 In the case where a business person has violated any of the provisions of Article 6, Article 9, Article 10, Article 11, paragraph (2) or paragraph (3), Article 16, Article 18, paragraph (2), or Article 20, or where a business person has violated any prohibition under Article 8, paragraph (1) or Article 17, paragraph (1), the Minister of Health, Labour and Welfare or a prefectural governor may order the business person or his/her officials to dispose of the food, additives, apparatus, or containers and packaging, or order the business person to take any other necessary measures to eliminate the food sanitation hazards.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 前条第一項の場合において、緊急に防除を行う必要があるため同条第二項の規定によるいとまがないときは、農林水産大臣は、その必要の限度において、同項の規定による告示をしないで、前項第三号の命令をし、又は植物防疫官に有害動物若しくは有害植物が附着し、若しくは附着しているおそれがある植物若しくは容器装の消毒、除去、廃棄等の措置をさせることができる。例文帳に追加

(2) In the case of paragraph 1 of the preceding Article and if no time for complying with the provision of paragraph 2 of said Article is available by reason of emergency action, the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries may, to the extent necessary for such necessity, issue an order under item (iii) of the preceding paragraph or cause the plant protection officer to take measures for disinfection, removal, dumping or other in respect of plants, containers or packages to which injurious animals or injurious plants are attached or could be attached.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

商標登録の有効性,第23条 (6)の規定の適用,及び前項にいう使用権者の権利の何れについても,その商標がライセンスに基づいて使用されている旨を,使用権者がその商品若しくはその装において,提供するサービスに関して,又はそれらの商品及び/又はサービスの広告において表示していないという事実を基にして,又はその表示が不明瞭である場合に,争うことができない。例文帳に追加

Neither can the validity of a trademark registration, the application of the provision of Article 23, Paragraph 6 of this Law, and the rights of the licensee referred to in the previous Paragraph of this Article be contested on the basis of the fact that the licensee has not indicated on the goods or their packaging, with respect to the services provided or in the advertising of the said goods and/or services that the trademark is being used under a licence, or where such indication is unclear. - 特許庁

少なくとも第一の処理エレメントおよび第二の処理エレメントを有する動的コンテンツ配信アーキテクチャにおいて、コンテンツペイロードに処理知能を追加する方法であって、コンテンツペイロードを備える第一のエンベロープと、該第二の処理エレメント上でランされるように適合した第二の処理エレメントメタデータとを生成するステップと、該第一のエンベロープを含む第二のエンベロープと、該第一の処理エレメント上でランされるように適合した第一の処理エレメントメタデータとを形成するステップとを含する、方法。例文帳に追加

The method for adding the processing intelligence to the content payload in the dynamic content delivery architecture having at least a first processing element and a second processing element includes: creating a first envelope provided with the content payload and second processing element metadata adapted to be run on the second processing element; and forming a second envelope containing the first envelope and first processing element metadata adapted to be run on the first processing element. - 特許庁

コンタクト埋め込み材としてタングステンを用い、その上層配線にRIEを用いて加工するメタル配線をもつ半導体装置の製造に際して、上層配線のパターニングの際にパターンの合わせずれに起因してタングステンが薬液でエッチングされてしまうことを防止でき、上層配線のパターニングの際に含余裕をとる必要がなくなり、パターンサイズの縮小が容易になる半導体装置を提供する。例文帳に追加

To provide a semiconductor device having metal wires formed on an upper layer wire by RIE using tungsten as a contact burying material in which tungsten can be prevented from being etched by chemical due to the misalignment of a pattern at the time of patterning the upper layer interconnect, no inclusion margin is required at the time of patterning the upper layer interconnect, and the reduction of a pattern size is facilitated. - 特許庁

マザーボード4上に搭載された半導体素子の上に、フレキシブル基板1上に搭載された半導体素子等の電子部品を積層し、フレキシブル基板1をマザーボード4上の半導体素子をみ込むように折り曲げて、マザーボード4に接続する構成とすることにより、専用の半導体素子の開発および組立工程を必要とすることなく、半導体素子の高密度の三次元実装を容易に実現することができる。例文帳に追加

Electronic components, such as semiconductor elements mounted on a flexible substrate 1, are laminated on a semiconductor element mounted on a motherboard 4; the flexible substrate 1 is bent so as to enclose the semiconductor elements on the motherboard 4 and connect to the motherboard 4; thus development of a special semiconductor element or assembly process are not required, and high-density three dimensional mounting of semiconductor element can be readily realized. - 特許庁

少なくとも第一の処理エレメントおよび第二の処理エレメントを有する動的コンテンツ配信アーキテクチャにおいて、コンテンツペイロードに処理知能を追加する方法であって、コンテンツペイロードを備える第一のエンベロープと、該第二の処理エレメント上でランされるように適合した第二の処理エレメントメタデータとを生成するステップと、該第一のエンベロープを含む第二のエンベロープと、該第一の処理エレメント上でランされるように適合した第一の処理エレメントメタデータとを形成するステップとを含する、方法。例文帳に追加

In the method for adding processing intelligence to the content payload in a dynamic content delivery architecture having at least a first processing element and a second processing element, the method comprises the steps of: creating a first envelope including content payload and second processing element metadata adapted to be run on the second processing element; and forming a second envelope containing the first envelope and first processing element metadata adapted to be run on the first processing element. - 特許庁

少なくとも1種のポリオールおよび少なくとも1種の連鎖延長剤を合わせて第一の組成物を形成する工程;少なくとも1種のジイソシアネートおよび少なくとも1種のポリオールを合わせて第二の組成物を形成する工程;該第一の組成物および該第二の組成物を鋳型内で合わせる工程;ならびに該第一の組成物および該第二の組成物を硬化させてポリウレタン発泡体を形成する工程、を含する、方法。例文帳に追加

A method is provided which includes the steps of: forming a first composition by combining at least one polyol and at least one chain extender; forming a second composition by combining at least one diisocyanate and at least one polyol; combining the first composition and the second composition in a mold; and curing the first composition and the second composition to produce the polyurethane foam. - 特許庁

DNA配列決定の混合物中のDNAフラグメントが大きさによって分離される、標的ポリヌクレオチドのヌクレオチド配列を決定する方法であって:この方法は、前記DNAフラグメントをキャピラリー電気泳動のための媒体を含む変性水溶液中でのキャピラリー電気泳動によって分離する工程を、含し、ここで、少なくとも約300塩基長のフラグメントに対して単一塩基分解が達成される方法が提供される。例文帳に追加

This method for determining the nucleotide sequence of a target polynucleotide involves separating DNA fragments in a mixture for DNA sequence determination based on their difference in dimensions, more specifically, involves the step of separating the DNA fragments by capillary electrophoresis in a modified aqueous solution containing a medium for the capillary electrophoresis, wherein a single base splitting is attained for the fragments each with at least about 300-base length. - 特許庁

芳香族ポリアミド樹脂及び導電性材料を主成分とする導電性樹脂組成物であって、該芳香族ポリアミド樹脂が全樹脂組成物重量に対して3〜30重量%、該導電性材料が全樹脂組成物重量に対して70〜97重量%含まれており、且つ該芳香族ポリアミド樹脂が、該導電性材料と実質的に接着、若しくは該導電性材料を実質的に含して形成されている。例文帳に追加

The electroconductive resin composition is mainly composed of an aromatic polyamide resin and an electroconductive material, where the content of the aromatic polyamide resin and the electroconductive material are 3-30 wt% and 70-97 wt%, respectively, based on the weight of the whole resin composition, and the aromatic polyamide resin is substantially glued to the electroconductive material or substantially includes electroconductive material. - 特許庁

送信側装置101は、サービスクロックと共通クロックを入力され、演算されたディジタルの設定データにより周波数位相調整した調整済み共通クロックとサービスクロックとの微細な第一の変動が小さくなるよう、共通クロックとサービスクロックとの比較的粗な第二の変動を把握して設定データを演算すると共に、第一の変動と設定データをクロックデータに内し出力する。例文帳に追加

The transmitting side apparatus 101 to which the service clock and a common clock have been inputted operates setting data by grasping comparatively rough second variations of the common clock and the service clock to reduce fine first variations of the common clock and the service clock which have been adjusted by adjusting frequencies and phases with operated digital setting data, and outputs the first variations and the setting data while containing them in clock data. - 特許庁

ヒトにおいて認識される少なくとも1つのIgEエピトープを有し、そして、ヒトにおいてIgE応答以外の免疫応答を促進する能力によって特徴付けられるタンパク質アレルゲンを同定し、そして少なくとも1つのIgEエピトープを変異させ、その結果、その変異したエピトープはもはやIgEによって認識されないが、その変異エピトープを含む変異した該アレルゲンが、ヒトにおいてIgE応答以外の免疫応答を刺激し続ける、工程、を含する方法を提供する。例文帳に追加

This method for producing the above allergen comprises the steps of identifying a protein allergen having at least one IgE epitope recognized in humans and characterized by its potency to promote immune responses other than IgE response in humans, and mutating at least one IgE epitope, and as a result, obtaining the objective allergen containing the mutant epitope that can no longer be recognized by IgE and continuing to stimulate immune responses other than IgE response in humans. - 特許庁

送信信号を処理して位相成分の信号PSを出力すると共に、前記送信信号の絡線振幅データに基づいてデジタル制御信号CSを出力する信号処理回路1と、実質的に前記位相成分の信号を受け取る複数の増幅ユニットAU11〜AUmnを備え、該増幅ユニットの動作数が前記デジタル制御信号に従って制御されるデジタル制御型増幅器4と、を備えるように構成する。例文帳に追加

The digital control transmitter comprises a signal processing circuit 1 outputting a signal PS of a phase component by processing a transmission signal and outputting a digital control signal CS based on the envelope amplitude data of the transmission signal, and a digital control amplifier 4 having a plurality of amplification units AU11-AUmn receiving the signal of phase component substantially in which the number of operating amplification units is controlled by the digital control signal. - 特許庁

基板上に多結晶膜を形成する方法であって、前記基板を提供する工程と、前記基板の上にアモルファスシリコン膜を堆積する工程と、横方向結晶化プロセスを使用して前記アモルファスシリコン膜をアニーリングし、主に<100>の結晶学的配向を有する多結晶膜を生成する工程と、前記多結晶膜を研磨してさらなるプロセスのための膜を調製する工程とを含する、方法。例文帳に追加

A method for forming a polycrystalline film on a substrate comprises a step for providing the substrate, a step for depositing an amorphous silicon film on the substrate, a step for annealing the amorphous silicon film using a lateral direction crystallization process to create a polycrystalline film principally having a crystallographic orientation of <100>, and a step for polishing the polycrystalline film to prepare a film for further process. - 特許庁

とげ12のある医療デバイス10を形成する方法であって、ブランクワークピース29を提供する工程、ならびに該ブランクワークピース上に少なくとも1つのとげ12を形成する工程であって、道具に振動エネルギーを付与すること、および該道具と該ブランクワークピースとを該道具が該ブランクワークピースの表面に切り込むように所定の角度で接触させることによって、該ブランクワークピース上に少なくとも1つのとげを形成する工程を含する。例文帳に追加

A method is provided for forming a medical device 10 having barbs 12 which includes the steps of providing a blank workpiece 29 and forming at least one barb 12 on the blank workpiece by applying vibrational energy to a tool and bringing the tool and the blank workpiece into contact with each other at an angle such that the tool cuts into the surface of the blank workpiece. - 特許庁

第1の印刷法を用いてRFIDアンテナパターン前駆体を印刷し(ここで、RFIDアンテナパターン前駆体は複数の非接続配線セグメントを有する)、第2の印刷法を用いて導電性インクを印刷して、該複数の非接続配線セグメントの少なくとも2つを相互接続し、独特のアンテナ幾何学形状を有する最終RFIDアンテナを製造することを含する独特の形体を有するチップレスRFIDタグの印刷方法。例文帳に追加

A method of printing the chipless RFID tags having unique shapes includes printing a RFID antenna pattern precursor by using a first printing method (herein, the RFID antenna pattern precursor has a plurality of disconnected wire segments), and printing a conductive ink by using a second printing method so as to mutually connect at least two of the plurality of disconnected wire segments, thereby manufacturing a final RFID antenna having a unique antenna geometric shape. - 特許庁

4 輸入者が別表第十二の中欄に掲げる食品、添加物、器具又は容器装(以下この条において「食品等」という。)を輸入した場合において、当該食品等と同一の製品又はこれに準ずるもの(以下「同一食品等」という。)の同表の下欄に掲げる期間における輸入計画(当該期間に予定する輸入に係る貨物の積込重量、積卸港及び到着年月をいう。以下同じ。)を記載した輸入届出書の提出を行つているときは、当該期間に行おうとする同一食品等の輸入については、第一項本文の規定にかかわらず、当該提出をもつて同項の輸入届出書の提出に代えることができる。ただし、当該輸入に係る食品等が次の各号のいずれかに該当し、又はそのおそれがあるときは、この限りでない。例文帳に追加

(4) When an importer imports the food, additives, apparatus, containers and packaging listed in the middle columns of appended table 12 (hereinafter referred to as "food, etc." in this Article) and when he/she has submitted a written import notification containing the import plans for the same products as said food or the equivalent thereto (hereinafter referred to as the "same food, etc.") for a period listed in the right hand columns of the same table (such plans shall mean the loaded weight, unloading port, and arrival date of the cargoes pertaining to the import planned for said period; the same shall apply hereinafter), said submission may, notwithstanding the provisions of the main clause of paragraph (1), replace the submission of a written import notification under paragraph (1) with regard to the import of the same food, etc. planned for said period; provided, however, that this shall not apply to the case where the food, etc. pertaining to said import falls under or is suspected of falling under any of the following items:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第五十四条の二 厚生労働大臣は、国の開設した地域密着型介護老人福祉施設、介護老人福祉施設又は介護老人保健施設についてその主務大臣の同意を得て、都道府県知事は、その他の地域密着型介護老人福祉施設、介護老人福祉施設若しくは介護老人保健施設、その事業として居宅介護を行う者若しくはその事業として居宅介護支援計画を作成する者、特定福祉用具販売事業者、その事業として介護予防を行う者若しくは地域括支援センター又は特定介護予防福祉用具販売事業者について開設者、本人又は設置者の同意を得て、この法律による介護扶助のための居宅介護若しくは居宅介護支援計画の作成、福祉用具の給付、施設介護、介護予防若しくは介護予防支援計画の作成又は介護予防福祉用具の給付を担当させる機関を指定する。例文帳に追加

Article 54-2 (1) The Minister of Health, Labour and Welfare shall designate providers in charge of in-home care services, preparation of in-home care support plans, furnishing of welfare equipment, facility care services, care prevention services, preparation of care prevention support plans, or furnishing of welfare equipment for care prevention for long-term care assistance under this Act with regard to community-based long-term care welfare facilities for the elderly, long-term care welfare facilities for the elderly, or long-term care health facilities for the elderly established by the State by obtaining the consent of the competent minister, and a prefectural governor shall designate such providers with regard to any other community-based long-term care welfare facilities for the elderly, long-term care welfare facilities for the elderly or long-term care health facilities for the elderly, or persons who provide in-home care services as their business, persons who prepare in-home care support plans as their business, specified welfare equipment dealers, persons who provide care prevention services as their business, community comprehensive support centers or specified care prevention welfare equipment dealers by obtaining the consent of the founder, the person himself/herself, or the establisher.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十九条 納税申告書を提出した者(その相続人その他当該提出した者の財産に属する権利義務を括して承継した者(法人が分割をした場合にあつては、第七条の二第四項(信託に係る国税の納付義務の承継)の規定により当該分割をした法人の国税を納める義務を承継した法人に限る。)を含む。以下第二十三条第一項及び第二項(更正の請求)において同じ。)は、次の各号のいずれかに該当する場合には、その申告について第二十四条(更正)の規定による更正があるまでは、その申告に係る課税標準等(第二条第六号イからハまで(定義)に掲げる事項をいう。以下同じ。)又は税額等(同号ニからヘまでに掲げる事項をいう。以下同じ。)を修正する納税申告書を税務署長に提出することができる。例文帳に追加

Article 19 (1) A person who has filed a tax return form (including his/her heir(s) or any other person who has succeeded in whole to the rights and obligations included in the property of such person who has filed a tax return form (in the case of a corporation split, limited to the corporation that has succeeded to the liability of the split corporation to pay national taxes pursuant to the provisions of Article 7-2, paragraph (4) (Succession to Liability to Pay National Taxes Pertaining to Trust)); hereinafter the same shall apply in Article 23, paragraph (1) and paragraph (2) (Request for Reassessment)) may, if the person falls under any of the following items, file with the district director of the tax office another tax return form to amend the tax base, etc. (meaning the matters listed in Article 2, item (vi) (a) to (c) (Definitions); the same shall apply hereinafter) or the tax amount, etc. (meaning the matters listed in (d) to (f) of said item; the same shall apply hereinafter) stated in the initial return, until a reassessment is made of the initial return under the provisions of Article 24 (Reassessment):  - 日本法令外国語訳データベースシステム

回転式解体手段30は、一方の方向に回転するときに引き裂き機能を発揮する複数の三角形状刃部35が、切断回転方向後方のものほど回転中心から離反するように偏心して外周部に設けられた複数の第1回転刃32と、他方の方向に回転するときに引き裂き機能を発揮する複数の三角形状刃部35が、切断回転方向後方のものほど回転中心から離反するように外周部に偏心して設けられた複数の第2回転刃33とが、回転軸方向に混在して配置された構成で、ケーシングに取付けられた両側の固定刃50の間で回転式解体手段30が正逆回転を繰り返すことにより、その解体手段30上で圧縮梱体10を解体する。例文帳に追加

The rotary dismantling means 30 repeatedly rotates in the normal and reverse directions between both side fixed blades 50 mounted on the casing to dismantle the compacted packed body 10 on the dismantling means 30. - 特許庁

4 第一項第一号の規定にかかわらず、別表第三第二号に掲げる食品、同表第三号に掲げる食品のうちガラス瓶(紙栓を付けたものを除く。)又はポリエチレン製容器装に収められたもの、同表第十一号ロに掲げる食品(缶詰、瓶詰、たる詰又はつぼ詰のものを除く。)、同号ハに掲げる食品、同表第十二号に掲げる作物である食品及び同表第十四号に掲げる添加物にあつては、消費期限又は賞味期限である旨の文字を冠したその年月日(以下「期限」という。)及びその保存の方法の表示(法第十一条第一項の規定により保存の方法の基準が定められた食品又は添加物にあつては、期限の表示)を省略することができる。例文帳に追加

(4) Notwithstanding the provisions of paragraph (1), item (i), for food listed in item 2. of appended table 3, food packed in glass bottles (excluding glass bottles with paper caps) or polyethylene containers and packaging among those listed in item 3. of the same table, food listed in tem 11., (b) of the same table (excluding food which has been canned, bottled, barreled, or jarred), food listed in (c) of the same item, food of farm products listed in item 12. of the same table, and additives listed in item 14. of the same table, the date indicated with the letters meaning an expiration date or a freshness date (hereinafter referred to as the "time limit") and the preservation methods do not have to be indicated (for food or additives for which the criteria for the preservation methods have been established pursuant to the provisions of Article 11, paragraph (1) of the Act, the time limit does not have to be indicated).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

環状分子の開口部に直鎖状分子が串刺し状に接され且つ該環状分子が脱離しないように直鎖状分子の両末端に封鎖基が配置されるポリロタキサンを少なくとも2分子有し、該少なくとも2分子のポリロタキサンの環状分子同士が、架橋基を2つ以上有する2架橋基含有化合物により、化学結合を介して結合してなる架橋ポリロタキサンを有する材料であって、2架橋基含有化合物の少なくとも1つの架橋基がイオン性基を有する架橋基反応性イオン性基含有化合物と反応することにより環状分子が2架橋基含有化合物を介してイオン性基を有する材料により、上記課題を解決する。例文帳に追加

In this case, at least one of the two crosslinking groups reacts with a crosslinkable reactive ionic compound bearing an ionic group whereby the ring molecules are connected by the ionic compound via the two crosslinking groups. - 特許庁

システムの重要性の判定手法や、資本の上乗せ幅等については、先般、中央銀行総裁・銀行監督当局長官会合(GHOS)、これは日本から三國谷長官と(白川)日本銀行総裁が行っておりますが、における合意から基本的に変更はないと聞いていまして、金融庁は従来からの主張である資本の上乗せ規制に焦点を絞るのではなく、括的な政策パッケージの策定を目指すべきと、私はもう1年ほど前から言っておりますように、自己資本を高くすれば高くするほど、確かに安全のように一見、見えますけれども、そうなりますと、日本の金融危機を経験した人間として言えば、そのために貸し渋り・貸し剥がしが現実に起きたわけでございまして、私の選挙区、ホームタウンの北九州市では、二つ、大きな百貨店がそのために倒産したという話をしばしばしております。例文帳に追加

As to the methodology for the assessment of the systemic importance and the additional capital requirement, I hear that basically, there has been no change in the agreement reached at a recent meeting of the Group of Governors and Heads of Supervision (GHOS), in which, from Japan, FSA (Financial Services Agency) Commissioner Mikuniya and Bank of Japan Governor Shirakawa participated. The FSA has been arguing - I have been saying this for more than a year - that we should aim to adopt a comprehensive policy package, rather than focus on additional capital requirements. It may seem that the more capital banks are required to have, the safer they are. However, from my experience of Japan's financial crisis, I know of a case in which that caused a credit crunch. In my electoral district, my hometown of Kitakyushu City, two large department stores failed because of that, as I have often mentioned.  - 金融庁

特定の分野において、GATS よりも自由化水準の高い約束をした主な分野は次のとおり。-市場参入制限なし(日本資本100%可)レンタル・リース、人材派遣サービス、梱サービス、流通業、環境サービス、貨物輸送代理店サービス-市場参入等に一定の条件を設けた上で約束を行った主な分野金融サービス(保険、銀行):外資規制の緩和、貸し付け総額規制の緩和、新サービスの自由化等海上輸送サービス国際運送(貨物及び旅客):シンガポール船舶の登録に係るもの以外の自由化・日メキシコEPA日メキシコEPA サービス章は、NAFTA と同様、完全自由化の留保(内国民待遇等における留保)を行う分野のみをリスト化するネガティブリスト方式を採用している。例文帳に追加

Specific sectors for which commitments with a level of liberalization higher than that of GATS are as follows:- No limitation on market entry (allows 100% Japanese capital)Rental/leasing services, placement and supply services of personnel, packaging services, distribution services, environmental services and shipping agency services- Major sectors in respect of which commitments are made with certain conditions on market entry Financial services (insurance, banking): alleviation of foreign equity participation restrictions, alleviation of aggregate loan restrictions, liberalization of new services, etc. Maritime transport services, and international transport (freight and passengers)liberalization of sectors other than those pertaining to registration of Singapore-flag ships• Japan-Mexico EPA The chapter on services in the Japan-Mexico EPA adopts, as does NAFTA, the negative list approach. Under such approach, only specifically enumerated sectors in respect of which reservations(for example, reservations regarding national treatment) are made are eligible for completeliberalization. - 経済産業省

2 農林物資の生産業者その他の農林物資の生産行程を管理し、又は把握するものとして農林水産省令で定めるもの(以下「生産行程管理者」という。)は、農林水産省令で定めるところにより、ほ場又は事業所及び農林物資の種類ごとに、あらかじめ登録認定機関の認定を受けて、その生産行程を管理し、又は把握している当該認定に係る農林物資について日本農林規格による格付を行い、当該農林物資又はその装、容器若しくは送り状に格付の表示(第二条第三項第二号に掲げる基準に係るものに限る。)を付することができる。例文帳に追加

(2) A manager or controller for a production process of agricultural and forestry products such as producers, who is specified by MAFF Ordinance (hereinafter referred to as the "Production Process Manager") may, as provided for by MAFF Ordinance, having obtained a certification from a Registered Certifying Body for each farm or place of business and each type of agricultural and forestry product, evaluate whether or not his/her products pertaining to said certification complies with the relevant Japanese Agricultural Standard and affix a Grade Label (limited to the one pertaining to the standard listed in item (ii) of paragraph (3) of Article 2) to the relevant product, its package, container or invoice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

3 農林物資の販売業者その他の農林物資の流通行程を管理し、又は把握するものとして農林水産省令で定めるもの(以下「流通行程管理者」という。)は、農林水産省令で定めるところにより、農林物資の流通行程及び種類ごとに、あらかじめ登録認定機関の認定を受けて、その流通行程を管理し、又は把握している当該認定に係る農林物資について日本農林規格による格付を行い、当該農林物資又はその装、容器若しくは送り状に格付の表示(第二条第三項第三号に掲げる基準に係るものに限る。)を付することができる。例文帳に追加

(3) A manager or controller for a distribution process of agricultural and forestry products such as distributors, who is specified by MAFF Ordinance (hereinafter referred to as the "Distribution Process Manager") may, as provided for by MAFF Ordinance, having obtained a certification from a Registered Certifying Body for each distribution process and type of agricultural and forestry product, evaluate whether or not his/her products pertaining to said certification complies with the relevant Japanese Agricultural Standard and affix a Grade Label (limited to the one pertaining to the standard listed in item (iii) of paragraph (3) of Article 2) to the relevant product, its package, container or invoice.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 告示で定める放射性物質等にあつては、次の(1)、(2)、(3)及び(4)に掲げる放射性物質等の区分に応じ、それぞれ次の(1)、(2)、(3)若しくは(4)に掲げる種類の放射性輸送物(放射性物質等が容器に収納され、又は装されているものをいう。以下同じ。)とし、又は告示で定めるところにより国土交通大臣の承認を受けて次の(1)、(2)、(3)及び(4)に掲げる放射性輸送物以外の放射性輸送物とすること。この場合において、(1)、(2)又は(3)に掲げる放射性物質等のうち、(4)に掲げる放射性物質等に該当するものについては、(1)、(2)又は(3)に掲げる放射性輸送物に代えて(4)に掲げる放射性輸送物とすることができる。例文帳に追加

(a) The Radioactive Material etc. which have been established by pronouncement shall be categorized as one of the Radioactive Material (Radioactive Material etc. that are placed in containers or packaged. -- the same shall apply hereinafter.) corresponding to their classifications as defined in the following items (i), (ii), (iii) and (iv), or in accordance with the pronouncement and the approval by the minister of land, infrastructure, transport and Tourism, the Radioactive Material etc. shall be designated as a Radioactive Material which is other than the ones defined in the following items (i), (ii), (iii) and (iv). In this case, for the Radioactive Material etc. listed in item (i), (ii) or (iii) that correspond to the Radioactive Material listed in item (iv), they may be designated as the Radioactive Packages listed in item (iv).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、カンヌ・サミットにおいて期待される面というお話でございましたが、国際金融規制改革も議論されると承知いたしておりまして、国際金融規制改革については、金融システムの強化を図る一方で、実体経済への影響についても十分に配慮し、両者の間の適切なバランスをとること、それから資本規制の強化のみに偏ることなく、適正な検査・監督の実施や破綻処理制度の整備など、多様な施策を括的に実施していくことが重要であると考えており、これは従来からの日本国の立場でもございますが、わが国は今回のサミットにおいても、こうした姿勢で臨んでいると(いうことです)。例文帳に追加

I understand that international financial regulatory reform will also be discussed at the Cannes summit. Regarding international financial regulatory reform, I believe that it is important to implement various measures in a comprehensive manner. For example, while strengthening the financial system, we must also give due consideration to the impact on the real economy so as to strike the right balance, and we must also conduct appropriate inspection and supervision, and develop the framework for the resolution of failures, rather than focusing exclusively on strengthening capital requirements. That has been Japan's stance, and at the ongoing summit, Japan maintains it.  - 金融庁

例文

審査官による拒絶は,決して文字通りに解釈してはならない。出願人は,審査官がその発明を実際に拒絶しようとしているのではないかもしれないことを忘れてはならない。実際のところ審査官は,先行技術を参照して発明を承認する用意を概ねしている可能性がある。審査官は,出願人のクレーム,すなわち,出願人による発明の表現方法を拒絶しているのみかもしれない。 審査官は,出願人の助けになるように,先行技術を参照して括的に拒絶することがよくある。これは,出願人にとって特許付与後に訴訟になれば,釈明することが手遅れになることがあるので,それを待たせるよりはむしろ,引例を回避するために釈明し,かつ,拒絶を回避するためにクレームを変更する機会を与えようとしているのである。例文帳に追加

A rejection by the Examiner is never to be taken literally. An applicant should remember that the Examiner may not be actually rejecting his invention. The Examiner may in fact be quite prepared to admit the invention over the references to the prior art. He may be merely rejecting the applicant’s claims, that is, the way in which the applicant has expressed his invention. An Examiner will frequently make a blanket rejection on some reference to the prior art just to be helpful to the applicant - just to give the applicant a chance to explain away some reference and make a change in his claims to avoid it, rather than to wait until the patent is granted and is involved in a litigation, when it may be too late to make the explanation. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS