1016万例文収録!

「the US」に関連した英語例文の一覧と使い方(160ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the USに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the USの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8957



例文

The share of socialsecurity contribution among the Japanese, including tax burden, is slightly higher than the US, but muchlower than the UK, France, Germany, and Sweden.例文帳に追加

(人口と産業の集積が課題となる地方圏の経済)人口密度と労働生産性(製造業)との関係をみると、総じて人口密度が高い市町村ほど労働生産性が高くなっており、労働生産性を維持し、向上させていくためには、ある程度の人口集積が必要であることがうかがえる(第25図)。 - 厚生労働省

But the under surfaces of the huge masses of agitated vapor, as well as all terrestrial objects immediately around us, were glowing in the unnatural light of a faintly luminous and distinctly visible gaseous exhalation which hung about and enshrouded the mansion. 例文帳に追加

しかし、我々のすぐ周囲のあらゆる地上の物象だけでなく、騒ぎたっている雲の巨大な塊の下面までが、屋敷のまわりに垂れこめてそれを包んでいる、ほのかに明るい、はっきりと見えるガスの蒸発気の奇怪な光のなかに輝いているのであった。 - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』

and we had not only the danger of being cut off from the stockade in our half-crippled state but the fear before us whether, if Hunter and Joyce were attacked by half a dozen, they would have the sense and conduct to stand firm. 例文帳に追加

そしてわれわれは半ば手足をもがれた状態で防護柵への道を断たれる危険があっただけではなく、もしハンターやジョイスが半ダースばかりのやつらに攻撃されたら、常識を働かせて、ふみとどまってくれるかどうかという恐れもあった。 - Robert Louis Stevenson『宝島』

Then, what becomes of it? Wonderful is it to find that the change produced by respiration, which seems so injurious to us (for we cannot breathe air twice over), is the very life and support of plants and vegetables that grow upon the surface of the earth. 例文帳に追加

でもそしたらどうなるんでしょうか。すばらしいことがわかってまして、呼吸で起きた変化は、われわれにはすごく有害ですが(だってわたしたちは、同じ空気を二回以上は呼吸できませんから)、それはまさに地表に生える植物や野菜にとっては、まさに命の源になっているんです。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

例文

When once the master of the house has risen up, and has shut the door, and you begin to stand outside, and to knock at the door, saying, ‘Lord, Lord, open to us!’ then he will answer and tell you, ‘I don’t know you or where you come from.’ 例文帳に追加

いったん家の主人が起き上がって戸を閉めてしまうと,あなた方が外に立ち,戸をたたいて,『だんな様,だんな様,わたしたちに開けてください!』と言い始めても,彼は答えてあなた方に告げるだろう,『わたしはあなた方を知らないし,あなた方がどこから来たのかも知らない』。 - 電網聖書『ルカによる福音書 13:25』


例文

What I said in reply to the second question was that at G-7 meetings held so far this year, there was some kind of consensus. I do not have any intention for now to strongly urge the United States to work hard or act quickly, as the negotiations between the U.S. government and the U.S. Senate and House of Representatives are at the final stage. 例文帳に追加

さっき2つ目のご質問にお答えしたのは、あくまでも今年になって過去に行われたG7とか、そういうところでのそういうような多分コンセンサスみたいなものがあったと記憶しておりますけれども、今まさにアメリカ政府と上下両院が大詰めの調整をしているところでございますから、そこに現段階で日本の方から早くやれとかしっかりやれとかですね、そういうことを強く申し上げるというつもりは現時点ではございません - 金融庁

Previously, we asked you about the financial results of major banks. While regional bank's financial results for the April-June quarter show that their business performance is improving, some of them reported losses. Could you tell us about your view on the prospects of an improvement in the business performance of regional banks? Also, I would like you to tell us about your outlook for the use of public funds based on the Act for Special Measures for Strengthening Financial Functions, which has not become widespread. 例文帳に追加

銀行決算について、この前、大手行についてはお尋ねしましたが、4-6月の四半期の銀行決算で、地方銀行について、業績は回復傾向にはあるのですが、赤字の地方銀行も残っています。地方銀行の経営改善状況の見通し、それに加えて、改正金融機能強化法を活用した公的資金の活用がまだ余り広がっていないという見方もできるかと思いますが、今後の見通しも含めて教えてください。 - 金融庁

Also, a comparison between the R&D activities that US and Japanese companies carried out in China and ASEAN 4 on the basis of the growth in total R&D costs in the manufacturing industry (Fig.2.3.22)indicates that US companies, though expanding their R&D activities in the entire East Asian region,have concentrated their efforts on China, while Japanese companies have focused the development of R&D activities in ASEAN 4, and R&D activities in China have remained sluggish.例文帳に追加

また、この米国企業と日本企業の中国とASEAN4におけるR&D活動の状況を、製造業の研究開発費総額の伸び率ベース(1995年=100)で比較してみると(第2-3-22図)、米国企業は、東アジア地域の中でも中国に傾倒してR&D活動を拡大していることがわかる。これに対し、日本企業のR&D活動は東アジア地域の中でも、ASEAN4を中心に展開されてきている点に特徴があり、中国におけるR&D活動は低調に推移してきていることがわかる。 - 経済産業省

The President’s economic report in 2006 stated the US’s recognition that it is impossible to address the current account imbalance by single country’s political efforts without cooperation among countries As practical measures for the adjustment of global imbalance, the report requires such international cooperation that the US should raise its savings rate China and other Asian countries/regions, as well as Japan and Germany should reduce their savings rate, and oil exporting countries should increase their margin of supply capacity through upstream investments in order to stabilize crude oil prices.例文帳に追加

その解決へ向けて、2006年の米国大統領経済報告では、経常収支不均衡の問題は一国だけの政策行動では解決できず、複数の国の協力が必要であるとの認識に立っている。世界的な不均衡の減少に資する具体的な対応策として、米国の貯蓄率を増加させること、中国などアジア諸国・地域、我が国やドイツなどの貯蓄率を低下させること、原油輸出国が上流投資により余剰供給能力を増加させ、原油価格を安定化させることが挙げられており、国際的な対応の必要性を指摘している。 - 経済産業省

例文

The concept that was used as the background of this 5-year strategy was as follows: For rapid supply of excellent new drugs in the world to Japanese patients, first of all, Japanese companies increase incentive for research and development and launch in Japan by keeping up with Europe and U.S., foreign companies regard Japan as important market and conduct positive investment to Japan and also speed-up of launch is necessary. For this, it is important to make Japan to be the place for drug discovery environment enabling simultaneous development with Europe and U.S. and to arrange the environment of the domestic market such that innovative new drugs are properly rewarded.例文帳に追加

・ この 5 か年戦略の背景となった考え方は、世界の優れた新薬が速やかに日本の患者に届けられるためには、まず日本の企業が欧米に遅れずに日本で研究開発・上市を行うインセンティブを高め、かつ、海外の企業においては日本を重要な市場と見なし、積極的に投資するとともに上市を早くすることが必要であり、そのため、我が国を欧米と同時開発が可能となるような創薬環境の場にするとともに、革新的な新薬の適切な評価を行うなど、国内市場の環境を整備することが重要である、というものである。 - 厚生労働省

例文

(b) Digital video magnetic tape recorders (excluding devices designed for recording television signals and that use signal formats (including compressed data) that have been standardized or recommended by the International Telecommunication Union, the International Electrotechnical Commission, the U.S. Society of Motion Picture and Television Engineers, the European Broadcasting Union or the US Institute of Electrical and Electronics Engineers) and that have a maximum digital transfer speed between devices exceeding 360 megabits per second 例文帳に追加

ロ デジタル方式のビデオ磁気テープ記録装置(テレビジョン信号の記録用に設計したものであって、国際電気通信連合、国際電気標準会議、アメリカ映画・テレビ技術者協会、ヨーロッパ放送連合又はアメリカ電気電子技術者協会により規格化され、又は勧告された信号フォーマット(圧縮されたものを含む。)を用いたものを除く。)であって、装置間の最大デジタル転送速度が三六〇メガビット毎秒を超えるもの - 日本法令外国語訳データベースシステム

Regarding the U.S. market, you said earlier that there is a cycle of the recognition of capital shortfalls by major banks followed by moves to strengthen their capital bases. However, when Lehman Brothers revealed a business turnaround plan together with huge losses yesterday, it did not announce a plan for strengthening its capital base, and there was some disappointment in the market. Could you tell me how you assess Lehman Brothers' turnaround plan and what you think of calls from the market for the injection of public funds into private U.S. financial institutions? 例文帳に追加

米国市場に関連してですが、さきほど大手金融機関の自己資本不足が認識され、資本増強の動きのサイクルが出てきているという話でしたが、昨日リーマン・ブラザーズが巨額の赤字決算を発表し、経営再建策も合わせて公表しましたが、これには資本増強の発表はなかったということで、市場では一部失望したような声もありますが、このリーマン・ブラザーズの再建策の評価と、併せて、米国の民間金融機関への公的資金注入という声も市場ではありますが、どのようなお考えなのか教えてください。 - 金融庁

How do you view a bailout plan for Citigroup announced yesterday by the U.S. government, under which an additional capital injection will be given to the company and government guarantee will be provided for its distressed assets? Considering the capital injection given last month, some people point out that the U.S. government’s handling of this matter has been haphazard and doubt whether the new measures are sufficient. What is your view in this regard? 例文帳に追加

昨日ですけれども、米国政府がシティグループに対して追加の資本注入と不良債権に対する政府保証ということ、救済策を発表していますけれども、これに対する受け止めと、シティグループには先月も公的資金が注入されていますけれども、そういった経緯から対応がちょっと泥縄じゃないかとか、今回の措置で十分なのかという指摘も出ているようですけれども、これに対する大臣のお考えも含めてお聞かせください。 - 金融庁

When I went to the U.S. last September, 90 percent of the senior government officials that I talked to voiced their disapproval of greedy financial capitalists on Wall Street. As a result, a financial regulatory reform bill, which included the Volcker Rule, was passed in the U.S. by both houses of Congress and was signed into law by the President, and has now become a voluminous law. 例文帳に追加

私は去年の9月に行ったとき、何か8割、9割ぐらいの政府高官に聞くと、9割の方は、要するに金融ウォール街の強欲な金融資本家に反対だというのはここでも実際聞いてきましたよ。それで、今アメリカはアメリカで、ボルカールールなんか入った金融規制改革を、ただ250ぐらい、あれは実は省令、政令はまだできていないのですよ。2,000ページの膨大な法律が、上院と下院で、大統領が署名してでき上がりましたけれども、まだ細部は実は250ぐらい、日本で言うと細則、省令、政令はまだでき上がっていないのですね。 - 金融庁

Empirical studies in Japan have shown that: (i) although there is sometimes a positive correlation between R&D investment on the one hand and the number of patent applications which serve as a medium-term R&D investment yardstick on the other and company performance, compared to the US analysis, no linear correlation is demonstrated; (ii) non-R&D intellectual assets are an important source of growth just as in the US; and (iii) there is a correlation between organizational capital and company performance.例文帳に追加

日本における実証研究では、①R&D投資やその中間的な投資尺度としての特許件数と企業パフォーマンスとの関係で正の相関関係がある場合があるものの、米国の分析と比較すると直線的な相関関係は示されていない、②非R&D知的資産は米国と同様、成長の源泉として重要な要素である、③組織資本と企業パフォーマンスとの間に相関関係がある、ことが分析されている。 - 経済産業省

We have here a good deal of wind, which will help us in some of our illustrations, but tease us in others; for the sake, therefore, of a little regularity, and to simplify the matter, I shall make a quiet flamefor who can study a subject when there are difficulties in the way not belonging to it? Here is a clever invention of some costermonger or street stander in the market-place for the shading of their candles on Saturday nights, when they are selling their greens, or potatoes, or fish. 例文帳に追加

さてここはずいぶん風がくるので、実験の一部ではそれが役にたつけれど、一部ではちょっと風がいたずらすることになります。だからちょっと物事を一貫させて、事態を単純にするために、炎をじっとさせておくことにしましょう。ものごとを観察しようってのに、それとは関係ない面倒がいろいろあってはじゃまですからね。これは、市場にいる行商人や屋台売りが、野菜やジャガイモや魚を売るときに、土曜の晩にロウソクをカバーするためのとても頭のいい発明です。 - Michael Faraday『ロウソクの科学』

If you are using a GENERIC kernel image from one of the snapshots, then it is possible for somebody else to track down the offending function, but if you are running a custom kernel then only you can tell us where the fault occurred. 例文帳に追加

もしスナップショットなどの GENERICカーネルを使っているのであれば、他の人間が問題のある関数について追試をすることができますが、カスタマイズされたカーネルの場合は、使っている本人にしか問題の起こった場所は特定できないのです。 - FreeBSD

At present, there is no outside material that allows us to discern how "The Tale of Genji" was composed, but descriptions such as "Sarashina Nikki" suggest that "The Tale of Genji" was read in the form of 54 chapters. 例文帳に追加

『源氏物語』がどのような経過で成立したのかを根拠付ける外部資料は少なくとも今のところ存在せず、また『更級日記』などの記述を見ても成立してほど無い時期から『源氏物語』は今のような五十四帖全てが完成した形で読まれてきたと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Showing its policy to continue gyudon sales, Gyudontaro started to take measures around the mid-February, when it was about to run out the stock of U.S. beef; for example, it mixed pork as a temporary measure (from the mid-February to mid-March) and switched to Australian beef. 例文帳に追加

牛丼太郎、牛丼販売継続の方針をしめし、米国産牛肉の在庫がなくなる2月中旬ごろから牛丼への一時的豚肉混合(同年2月中旬-3月中旬頃)やオージー・ビーフへの切り替え等の対応をおこなった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the writing of Keiyo KANUMA (emeritus professor of Tokyo Gakugei University), this was all brought into Michigan University of the US and subjected to the radioactive carbon dating, to be found that this was a tree of 2600 years back from then with an error of ±200 years. 例文帳に追加

鹿沼景揚(東京学芸大学名誉教授)が記したところによると、これを全部アメリカのミシガン大学に持ち込み、放射性炭素年代測定をすると、当時から2600年前のものであり、その前後の誤差は±200年ということであった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In the petition he stated that as rumour had it, Joseon did not in fact 'tear up Japan's sovereign's message' (some passages omitted) and give us 'an arrogant and impolite answer,' although he criticized the dishonest Joseons who avoided meeting the Japanese delegation by making excuses such as feigning illness. 例文帳に追加

すなわちここで吉岡は、一方ではしばしば仮病など遁辞を弄して会見を避ける朝鮮側の不誠実な態度を非難しながらも、世間で噂されるように彼らが「我国書ヲ裂キ(中略)驕慢無礼ノ答書」を突きつけたなどと言う事実はなかったと述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to "The Tale of Heike," Taro KAWARA and Jiro brothers, who were the junin (kaihatsu-ryoshu) of Musashi Province, and were told, 'a daimyo could gain the honor of deeds made by servants even if a daimyo does not directly become involved, but someone like us must get involved ourselves firsthand.' 例文帳に追加

『平家物語』で、武蔵の国の住人(開発領主)河原太郎・次郎の兄弟に「大名は自ら手を下さなくても、家来の手柄を名誉とすることができるが、われらのようなものは自分で手を下さなくてはどうしようもない。」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Ansei Nishu gin silver was Keisu ginka (a silver coin whose value is determined by the amount written on it) minted only for international trade after June 25, 1859, with an intention to prevent the outflow of koban to foreign countries in preparation to the opening of Yokohama Port scheduled for July 2, 1859, due to Japan-U.S. Treaty of Peace and Amity, and it was also called Boeki Nishu (Nishu for international trade).例文帳に追加

安政二朱銀(あんせいにしゅぎん)は日米和親条約による安政6年(1859年)6月2日の横浜港の開港に備えて、同年5月25日より小判の海外流出防止の目的で貿易取引専用に鋳造された計数銀貨であり、貿易二朱(ぼうえきにしゅ)とも呼ばれる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the Treaty of Peace and Amity between the United States and Japan was concluded in 1854, two ports, namely Shimoda and Hakodate, were opened to US merchant vessels in order to provide them with fuel and drinking water, and under the Treaty of Peace and Amity between England and Japan, Nagasaki and Hakodate were opened to England, but under these treaties foreigners were not permitted to reside in Japan. 例文帳に追加

1854年の日米和親条約では米国商船の薪水供給のため下田、箱館の二港が開港され、日英和親条約では長崎と箱館が英国に開港されたが、外国人の居住は認められなかった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Because in those days women's suffrage had been granted only in a few places worldwide, for example in Wyoming Territory in the U.S., British South Australia and the Pitcairn Islands, this movement was among only a handful of cases in the world where women's suffrage was won. 例文帳に追加

この当時、世界で女性参政権を認められていた地域はアメリカ合衆国のワイオミング州準州や英領サウスオーストラリアやピトケアン諸島といったごく一部であったので、この動きは女性参政権を実現したものとしては世界で数例目となった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although I will refrain from directly commenting on remarks by the U.S. Treasury Secretary, I understand that he also indicated in the interview that it would take some more months before the market turmoil settles down completely. 例文帳に追加

米国の財務長官のご発言について直接コメントすることは差し控えさせていただきたいと思いますが、財務長官はこのインタビューの中で、「市場の混乱が完全に落ち着くまでにはさらに数ヶ月以上かかるであろう」という認識も同時に示されていると承知しております。 - 金融庁

As you know, the U.S. Senate on July 26 passed a bill to expand the line of credit for the GSEs (government-sponsored enterprises) and make it possible to inject public funds in order to strengthen their capital bases. It is expected to be enacted upon signing by President Bush. 例文帳に追加

ご案内のとおり、7月26日、米国の(連邦議会)上院において、GSE(政府支援機関)への融資枠の拡大や、GSEへの公的資金による資本注入を可能とする住宅関連法案が可決され、ブッシュ大統領の署名によって成立する見込みと承知しております。 - 金融庁

Earlier today, the Bank of Japan (BOJ) signed an agreement on a dollar swap of up to 60 billion dollars with the U.S. FRB, which is an extraordinary measure taken in light of the slack provision of dollar funds. What do you think of this measure? 例文帳に追加

先ほど日本銀行がアメリカのFRBと600億ドルの米ドルスワップ協定を締結したのですけれども、現状ドルの資金の供給がやや滞っている状況を踏まえて、異例の措置なのですけれども、これについてのご所見をお願いします。 - 金融庁

I understand that the U.S. authorities have taken appropriate action with regard to AIG in order to avoid systemic risks, because the company has provided financial guarantee and has been involved in CDS transactions on a massive scale in the global markets. 例文帳に追加

AIGについてはグローバルなマーケットで非常に大規模に金融保証ないしCDSの取引を行っているということで、グローバルなマーケットのシステミックリスクにつながりかねないということで米国当局としても的確な対応を取られたということであろうかと思います。 - 金融庁

On the other hand, the recent wild swings in stock prices make it necessary for us to keep a close watch on the impact on Japanese financial institutions' financial conditions while maintaining a high level of vigilance. 例文帳に追加

他方で、株価を中心にこれだけ大きな価格の変動があるということですので、警戒を怠ることなく、このことが我が国の金融機関の財務の健全性に与える影響を引き続き警戒水準を保って見ていく必要があると思います。 - 金融庁

Although it has been said that Japanese financial institutions have received a limited impact from the subprime mortgage problem compared with U.S. and European financial institutions, the financial results of most of them, including major banks and regional banks, deteriorated in the fiscal first half that ended in September 2008. 例文帳に追加

欧米に比べ限定的と言われたサブプライム問題の国内金融機関への影響なのですけれども、それが世界的な金融危機に繋がった結果、2008年9月期の国内金融機関の中間決算が、主要行、地方銀行ともに軒並み水準が悪化しています。 - 金融庁

A project team on the revision of the Money Lending Act will be established today. Previously, you said that you would study enforcement-related problems. Could you tell us for what purpose this project team will be established and what the major themes of its debate will be? 例文帳に追加

今日、貸金業法改正のプロジェクトチームが設置されるということなのですが、以前、大臣は、「運用(上)の検討をしていく」とおっしゃっていましたが、プロジェクトチームの設置というのは、どういう狙いがあって、あと、主な議論のテーマはどのようなところにしていくのか、というのを教えてください。 - 金融庁

It has been reported in the news that in the postal reform bill, a notification system may be adopted for any new business that the Post's two financial subsidiaries would like to launch. Please share your thoughts with us on this matter. 例文帳に追加

報道にもあるのですが、郵政改革法案で、金融2社の新規業務への参入の際の取扱いなのですけれども、これを届出制にするのかどうかということなのですが、その辺り、現段階の大臣のご所見をお聞きしたいのですが。 - 金融庁

Also, fiscal expenditure may be directly used, and that will require the involvement of the Ministry of Finance. So, we are working on matters like that behind the scenes. All of us are racking our brains to come up with ideas, so I would like to act speedily. 例文帳に追加

あるいは、もう財政出動そのもの、これも当然、財務省に絡む話ですから、そういったところを入れて、今、鋭意、これは水面下ですが、しっかり話は進んでおりますし、今、みんな知恵を絞って一生懸命やっていただいておりますから、何とかこれはスピード感を持ってやっていきたいと思っております。 - 金融庁

The structural reform carried out by Mr. Koizumi (former Prime Minister) was a neo-conservative reform considerably influenced by (former U.S. President) Bush, and its centerpiece was the postal privatization. With that as the main issue, a general election was held five years ago. 例文帳に追加

小泉さんの構造改革、これは言うなればブッシュ(アメリカ元大統領)の影響を非常に受けた新保守的な改革で、その一丁目一番地が郵政民営化と言った訳でございますが、それに対して、5年前、選挙が行われたわけです。 - 金融庁

I understand that for the first time, you exchanged opinions with Minister Kishida (in charge of promoting consumer-oriented administration) yesterday about the plan to establish the Consumer Agency. Could you tell us what proposal Minister Kishida presented to you and how did you respond? Also, how do you intend to deal with this matter? 例文帳に追加

昨日、岸田(消費者行政推進)担当大臣と初めて「消費者庁」構想について意見交換の場を持たれたと思うのですが、担当相からどのような提案があって、大臣としてはどういうご返答をされたのか、また、今後の対応を含めてお聞きしたいと思います。 - 金融庁

I reported these matters at the cabinet meeting. I believe it was very meaningful for me to meet and hold frank exchanges of views with the U.S. financial authorities and top officials of financial institutions, in this severe situation immediately after I was appointed as the minister for financial services. 例文帳に追加

以上につきまして、報告を申し上げた次第でありますが、金融担当大臣を拝命して、早速米国の金融当局者や市場関係のトップと会談を実施いたしましたが、現下の厳しい情勢の中で率直な意見交換ができたことは、非常に有意義だったと、このように考えています。 - 金融庁

I understand that together with the Prime Minister, you are leaving for London today. Some people think that since as many as 20 countries participate in the G-20 summit, it is difficult to lead discussions to a conclusion. Could you tell us with what stance Japan will participate in the meeting and what conclusion you would like to reach? 例文帳に追加

今日大臣は総理と一緒にロンドンに向かわれるかと思うんですけれども、G20参加国も20カ国に上り、かなり議論もまとめるのは難しいという見方もありますが、日本としてどういうお立場で主張し、どういうふうに議論をまとめていきたいというお考えでしょうか。 - 金融庁

The swine flu alert level was raised today, and swine flu was recognized as a new type of influenza. Could you tell us whether the Ministry of Finance is planning to take any measures, including measures to prevent the spread of swine flu to Japan? 例文帳に追加

豚インフルエンザに関してですが、今日フェーズが引き上げられまして新型インフルエンザということが認定されましたが、財務省として水際対策を含めて何らかの取組方針が出ているのか教えていただけますでしょうか。 - 金融庁

If it takes time to reach a conclusion on the design of the entire system, it is necessary to provide a sufficient time period for preparation (e.g., five years) and extend transitional measures (continued acceptance of disclosure using US GAAP), so that the industry would not incur unnecessary costs for preparation. 例文帳に追加

全体の制度設計の結論を出すのに時間を要する場合には、産業界に不要な準備コストが発生しないよう、十分な準備期間(例えば5年)、猶予措置を設ける(米国基準による開示の引き続きの容認)こと等が必要。 - 金融庁

As you know, it has been pointed out that extraterritorial application of the Volcker Rule as it stands now to foreign financial groups' non-U.S. business bases could adversely affect the liquidity of the global financial market. 例文帳に追加

現在のボルカー・ルール、これは皆さん方は本当によくご存じだと思いますけれども、外国の金融グループの米国外の拠点に対して直接的にボルカー・ルールを域外適用されることにより、世界の金融市場の流動性に悪影響を及ぼすのではないかというふうな指摘があります。 - 金融庁

I would also like to ask the Minister about the payback procedure scheduled to be implemented squarely starting next weekcan you please tell us what prospect or view you have as to whether or not they (the Incubator Bank of Japan) are going to operate solemnly as they should? 例文帳に追加

あと、大臣にお伺いしたいのですが、来週から粛々と払戻しの作業が行われるということなのですけれども、改めて向こう(日本振興銀行)の通常業務が厳粛に行われるかどうか、その辺の見通し、どういうご見解を持たれているのかお伺いします。 - 金融庁

In addition, we are also examining the need to impose some type of confidentiality obligation on the external experts. For example, one specific idea that I have in mind is to have them become, or for us to appoint them, Deputy Commissioners of the FSA. 例文帳に追加

それから、外部の有識者の方々には何らかの形で守秘義務をかける必要を検討しております。具体的には、例えば金融庁参事になって頂く、任命するというのも一つの方法かなというふうに頭の中にございます。 - 金融庁

This, I suppose, implies that Nomura's internal control system was not effective. Prior to this incident, Nomura Securities had been involved in another insider trading case. I would like to ask you, as the top official of the regulatory body, to tell us how you think the management of Nomura Securities should take responsibility at this point. 例文帳に追加

野村證券は過去にも一度インサイダー事件を起こしておりますが、経営陣の経営責任というものをどのように示すべきだとお考えでしょうか、行政庁として、トップとしてどのようなご所見を持っていらっしゃるかということを伺えればと思います。 - 金融庁

Regarding stock prices, the Nikkei average rebounded today for the first time in 13 days. While the Nikkei Average continued to decline for more than 10 days, U.S. stock prices also fell as much as 20% from their peak. 例文帳に追加

株価について伺います。今日の日経平均は13日ぶりに反発いたしましたが、それまで10日以上にわたって連続して下げ続けておりまして、米国につきましてもピーク比で20%も下がっているという非常に低い水準にまで達しています。 - 金融庁

The positive developments include the readiness of the large U.S. and European financial institutions that I mentioned just now to quickly recognize and disclose losses related to securitization products on a quarterly or semiannual basis, and raise fresh capital to strengthen their capital bases if they find themselves to be undercapitalized. 例文帳に追加

ポジティブな状況としては、今も申し上げました欧米の大手金融機関が四半期の決算ごと、あるいは半期の決算ごとに証券化商品等に関する損失を迅速に認識し、それを公表し、かつ、自己資本不足という認識を持った場合には資本増強、資本調達に動きます。 - 金融庁

Now, U.S. and European financial institutions are confronted with the same structural problems as those faced by Japan at that time, namely the bad-loan problem and the solvency problem. 例文帳に追加

今、欧米の巨大複合金融機関が日本と構造的には全く同じ問題に直面している、つまり不良債権問題、ソルベンシーの問題に直面をしているということを考えれば、この問題からいち早く立ち直った日本の金融機関にとっては、まさに「ピンチはチャンス」だということが言えるわけであります。 - 金融庁

I think that given the turmoil in global financial markets, there is a growing tendency on a global scale to apply, once again, stricter financial regulations in wide-ranging shapes, including Germany's regulatory move just mentioned and the ongoing debates in the U.S. over a proposed financial regulation bill. What is Japan’s viewpoint regarding this situation? 例文帳に追加

関連なのですけれども、ドイツの規制もそうなのですが、アメリカで金融規制法案の検討が進んでいたりと、金融市場の混乱もありまして、いろいろな金融規制強化の動きがまた世界的に強まる傾向があると思うのですが、日本としての考え方はどういうところにあるでしょうか。 - 金融庁

In addition, as a result of debate at the Financial System Council, two competing arguments were listed (in a report drawn up by the council) with regard to the payment-collection and cash-on-delivery services. Some people still have doubt in light of Supreme Court precedents. Could you tell us about legal consistency··· 例文帳に追加

あと、金融審(金融審議会)の議論の中で、収納代行と代引(代金引換)サービスに関しては、両論併記という形でとどめおかれましたが、最高裁判例から見て疑義があるとの見方も残っているようですし、このあたりの法的整合性を・・・ - 金融庁

例文

Just at this time when the U.S. government is taking various measuresthebad bankis an interesting name —I cannot make comments on those measures in my capacity as the Minister for Financial Services. 例文帳に追加

アメリカの政府が今対策を色々打っていることについて日本の金融担当大臣がこの場で、まさに今アメリカが一生懸命頑張っている最中に、「バッドバンク」という名前はおもしろいネーミングだなと思いますけれども、コメントをすることは私の立場から出来ません - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE FALL OF THE HOUSE OF USHER”

邦題:『アッシャー家の崩壊』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

底本:「黒猫・黄金虫」新潮文庫、新潮社
入力:大野晋
校正:福地博文
ファイル作成:野口英司
青空文庫作成ファイル:
このファイルは、インターネットの図書館、青空文庫(http://www.aozora.gr.jp/)で作られました。入力、校正、制作にあたったのは、ボランティアの皆さんです。
  
原題:”Treasure Island ”

邦題:『宝島』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2000katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS