1016万例文収録!

「じゅうかくえん」に関連した英語例文の一覧と使い方(145ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じゅうかくえんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じゅうかくえんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7285



例文

半導体製造工場などにおける金属エッチング工程などから発生する金属イオン含有混酸廃液のような金属イオンを含有する混酸水溶液から、金属イオンを分離するとともにリン酸を高い収率で回収するにあたり、従来技術では膜処理またはイオン交換処理を行なうのが常識であったが、本発明では発想を全く変えて蒸留、抽出手段を用いた回収方法および装置の提供。例文帳に追加

To provide a method and an apparatus for separating metal ions and recovering phosphoric acid at high yield from a mixed acid aqueous solution containing the metal ions such as a metal ion-containing mixed acid waste liquid produced from a metal etching process or the like in a semiconductor manufacturing plant or the like using a distillation and extraction means in place of a membrane or an ion exchange treatment which is commonly used as a conventional technique. - 特許庁

記録ヘッドにインクタンクからインクを供給するとともに、前記記録ヘッドに供給されたインクを回収することによりインク循環を行うように構成されたインクジェット記録装置であって、前記インクタンク内に、このインクタンクから前記記録ヘッドにインクを供給する機能と、インクタンク内に貯留されているインクを十分に攪拌する機能とを兼ね備えたインク送液手段を有することを特徴とするもの。例文帳に追加

The inkjet recorder is arranged to circulate ink by supplying ink from an ink tank to a recording head and collecting ink supplied to the recording head wherein an ink liquid supply means having a function for supplying ink from the ink tank to the recording head and a function for stirring ink stored in the ink tank sufficiently is provided in the ink tank. - 特許庁

① 当該有限責任組合員が、当該ポートフォリオ投資に係る追加出資請求通知において示された出資をなすことが、当該有限責任組合員に対し、法令又は投資に関する内部規則(但し、本組合加入時に無限責任組合員に通知されたものに限る。)の違反その他の重大な悪影響を生じさせる蓋然性があると合理的に判断し、無限責任組合員に対して出資義務の免除を請求した場合。但し、当該有限責任組合員が出資義務を免れるためには、当該有限責任組合員は、(ⅰ)無限責任組合員に対し、当該追加出資請求通知の到達の日から[ ]日以内(又はその後の日で無限責任組合員がその裁量により決定する日まで)に、(1)本項第①号に基づく請求を行う旨書面により通知し、(2)法律顧問の意見書(当該法律顧問及び意見書の内容は無限責任組合員が合理的に満足できるもので、本項第①号に定める趣旨の、有限責任組合員の判断に関するものでなければならない。)を提出し、かつ、(ⅱ)無限責任組合員が合理的に要求する、当該重大な悪影響を生じさせる蓋然性についてのその他の情報を提供しなければならない。例文帳に追加

(i) if the Limited Partner reasonably determines that the contribution under the Capital Call Notice for such Portfolio Investment probably will result in its violation of any law, rule or regulation or its internal investment policies (limited to those policies that it has notified the General Partner of at the time of its admission to the Partnership) or any other material adverse effect on it and such Limited Partner requests that the General Partner discharge it from the obligation to make such contribution; provided that the Limited Partner shall (I)(a) give a written notice of its request under item (i) of this paragraph and (b) submit an opinion of legal counsel (such legal counsel and contents of its opinion shall be reasonably satisfactory to the General Partner and address the Limited Partner’s determination under item (i) of this paragraph), to the General Partner within [__] days from receipt of the Capital Call Notice (or any later date as the General Partner determines in its discretion), and (II) provide any other information regarding the probability of a material adverse effect as the General Partner reasonably requests; or  - 経済産業省

一般式(3)で示される単量体(I−M)を必須に含む単量体成分をラジカル重合することにより、セメント混和剤用ポリカルボン酸系ポリマーを製造する方法であって、該単量体成分の一部を連鎖移動剤とともに反応系内に供給し、その後、前記単量体成分の残りを連鎖移動剤を併存させずに反応系内に供給するセメント混和剤用ポリカルボン酸系ポリマーの製造方法。例文帳に追加

In the method for manufacturing the polycarboxylic acid-based polymer for the cement admixture by radically polymerizing monomer components indispensably containing a monomer (I-M) represented by general formula (3), a part of the monomer components is supplied to a reaction system together with a chain transfer agent, and then the remainder of the monomer components is supplied to the reaction system in the absence of the chain transfer agent. - 特許庁

例文

平安時代末期の永久(元号)5年5月15日(旧暦)(1117年6月16日)に天台宗の僧侶である聖応大師良忍が大原来迎院(京都市左京区)にて修行中、阿弥陀如来から速疾往生(阿弥陀如来から誰もが速やかに仏の道に至る方法)の偈文「一人一切人一切人一人一行一切行一切行一行十界一念融通念仏億百万編功徳円満」を授かり開宗した。例文帳に追加

When Sho Taishi Ryonin, priests of the Tendai sect, were performing the ascetic practices at Ohara Raigo-in Temple (Sakyo-ku Ward, Kyoto City) on June 16, 1117 during the end of Heian period, he was given Gemon of 往生 (the way for one to reach Buddhism quickly from Amida Nyorai(Amitabha Tathagata)), '一人一切 一切一人 一行一切 一切一行 十界一念 融通念仏 百万 功徳円満' from Amida Nyorai and founded the Yuzu Nenbutsu sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

2 新保険業法第六条第一項の規定は、特定保険業者から保険契約の移転を受け、又は保険契約を承継することを約する新保険業法第三条第一項の免許の申請者(施行日から起算して二年を経過する日までの間に附則第四条第七項、第八項、第十一項又は第十二項の規定による当該保険契約の移転又は承継の認可の申請及び当該免許の申請を行う者であって、当該免許の申請のときに資本金の額又は基金の総額が五億円を上回り、新保険業法第六条第一項の政令で定める額に満たない者に限る。)については、施行日から起算して五年を経過する日までの間は、適用しない。例文帳に追加

(2) The provisions of Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act shall not apply to a license applicant as set forth in Article 3, paragraph (1) of the Current Insurance Business Act who has committed that he/she will receive the transfer of insurance contracts from a Specified Insurer or succeed to insurance contracts from a Specified Insurer (limited to persons who have made an application for approval of the transfer or succession of that insurance contract pursuant to the provisions of Article 4, paragraphs (7), (8), (11) and (12) of the Supplementary Provisions until the date two years after the Effective Date, and to persons whose capital amount at the time of the application for that license exceeds five hundred million yen and is less than the amount specified by a Cabinet Order as set forth in Article 6, paragraph (1) of the Current Insurance Business Law) for a period of five years counting from the Effective Date.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 食品の安全性の確保に関する施策の策定に当たっては、人の健康に悪影響を及ぼすおそれがある生物学的、化学的若しくは物理的な要因又は状態であって、食品に含まれ、又は食品が置かれるおそれがあるものが当該食品が摂取されることにより人の健康に及ぼす影響についての評価(以下「食品健康影響評価」という。)が施策ごとに行われなければならない。ただし、次に掲げる場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 11 (1) In formulating policies to ensure Food safety, assessment (hereinafter referred to as the "Assessment of the Effect of Food on Health") shall be made for each policy on the effects that potentially harmful biological, chemical, or physical agents likely to be contained in Food, or conditions under which Food is likely to be placed, have on human health, through the ingestion of the Food, provided that this shall not apply to the following cases:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

現像剤担持体8、11表面のJIS B0601(1994年)に基づく凹凸の平均間隔Smが60μm以上200μm以下であり、十点平均粗さRz(μm)が5.0μm以上25.0μm以下であり、且つ、トナーは、40℃,95%RH、72時間放置後の示差走査熱量計(DSC)により測定される昇温1度目のTg1(℃)と、降温後、昇温2度目のTg2(℃)との関係が、下記式(1)を満たすことを特徴とする。例文帳に追加

The surface of a developer carrier 8, 11 has concavo-convex pattern with an average pitch Sm of 60 μm or more and 200 μm or less and a ten-point average roughness Rz (μm) of 5.0 μm or more and 25.0 μm or less based on JIS B0601 (1994). - 特許庁

造影剤注入システムの動作方法であって、該方法は、ユーザによって選択された注入プロトコルまたはユーザによってプログラムされた注入プロトコルの注入パラメータに基づいて、予備的な塩分開通性検査の注入パラメータを自動的に導出することであって、該注入プロトコルは、該予備的な塩分開通性検査の後に行われる、ことと、該予備的な塩分開通性検査を開始する前に、該予備的な塩分開通性検査と該注入プロトコルとを実行するために、該注入システムが十分な食塩水を有しているかどうかを決定することとを含む、方法。例文帳に追加

The method of operation for the contrast media injection system includes: automatically deriving an injection parameter of a preliminary saline patency check based on an injection parameter of a user-selected or user-programmed injection protocol that is to occur after the preliminary saline patency check; and determining whether the injection system has enough saline to perform the preliminary saline patency check and the injection protocol prior to initiating the preliminary saline patency check. - 特許庁

例文

2 投資法人は、内閣府令で定めるところにより、各営業期間(ある決算期の直前の決算期の翌日(これに当たる日がないときは、投資法人の成立の日)から当該決算期までの期間をいう。第百三十二条第一項及び第二百十二条において同じ。)に係る計算書類(貸借対照表、損益計算書その他投資法人の財産及び損益の状況を示すために必要かつ適当なものとして内閣府令で定めるものをいう。以下同じ。)、資産運用報告及び金銭の分配に係る計算書並びにこれらの附属明細書を作成しなければならない。例文帳に追加

(2) An Investment Corporation shall prepare Financial Statements (meaning a balance sheet, profit and loss statement, and any other documents specified by a Cabinet Office Ordinance as being necessary and appropriate to indicate the status of the property and the profits and losses of the Investment Corporation; the same shall apply hereinafter), the asset investments reports and statements related to the distribution of monies for each Business Period (meaning the period from the day following the final day of the accounting period immediately preceding a given accounting period (in cases where there is no such day, the day of the establishment of the Investment Corporation) to the end of next accounting period; the same shall apply in Article 132, paragraph (1) and Article 212) pursuant to the provisions of a Cabinet Office Ordinance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

従来テープストリップによる角層剥離、あるいはアセトン−エーテルによる表皮脂質の除去による表皮バリアー破壊など、間接的な刺激により評価されてきたドライスキンのメカニズムにおいて、乾燥による皮膚の状態を直接的にin vitroにて再現し、生理学的パラメータを簡便に評価することで、皮膚の乾燥刺激を評価できることを特徴とする皮膚乾燥刺激評価装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a skin dryness stimulation evaluation apparatus which is capable of evaluating skin dryness stimulation by directly reproducing a skin condition caused by dryness under an in-vitro state and easily evaluating a physiological parameter in a mechanism of dry skin conventionally evaluated by indirect stimulation such as stratum corneum peeling by tape strip or epidermal barrier destruction by epidermal lipid removal by acetone ether. - 特許庁

外槽内に洗濯液が貯留した状態で、ドラム内に収容された洗濯物が該ドラム側周面壁に張り付いて回転するようなドラム回転速度でもって該ドラムを回転させて洗濯を行うドラム式洗濯機において、ドラム内に収容された洗濯物に作用する遠心力が重力に勝るような第1のドラム回転速度と、該第1のドラム回転速度よりも高い第2のドラム回転速度とを周期的に行うように前記回転速度を制御する。例文帳に追加

The drum washing machine that rotates a drum storing and rotating a laundry attached on the peripheral wall of the drum at the drum rotary speed under the condition of the washing liquid pooled in an outer tub makes control to periodically execute a first drum rotary speed having a centrifugal force acting on the laundry stored in the drum larger than the gravity and a second drum rotary speed higher than the first drum rotary speed. - 特許庁

今、お話に出ました米国のいわゆるボルカー・ルールの実施にあたっても、この方、私、一昨年でしたか、アメリカに行ってニューヨークでもお会いしましたし、昨年、私の金融大臣室も訪ねて頂いた、2メートル7センチぐらいある大変大きな、前の前のFRBの議長さんでございますが、このボルカー・ルールの実施にあたっては、他国の金融機関や金融市場に不必要な悪影響を与えないよう、多国間・二国間の協議を通じて、十分な調整が行われることを期待をいたしております。例文帳に追加

Regarding the enforcement of the Volcker Rule, I met with Mr. Volcker, a former FRB Chairman, when I visited New York two years ago, and last year, he visited me at my office. Regarding the enforcement of the Volcker Rule, I hope that adequate coordination will be made through multilateral and bilateral consultations so as not to produce unnecessary adverse effects on foreign financial institutions or foreign financial markets.  - 金融庁

(A)ペンタデカン酸グリセリド、塩化カルプロニウム、ニコチン酸アミド、ミノキシジル、β−グリチルレチン酸、イソプロピルメチルフェノール、ピロクトンオラミン、フォルスコリン、及びスウェルチアマリンから選ばれる育毛有効成分と、(B)N−メタクリロイルオキシエチルN,N−ジメチルアンモニウム−α−N−メチルカルボキシベタイン・メタクリル酸アルキルエステル共重合体と、(C)ポリオキシプロピレンポリオキシエチレングリセリルエーテル及び/又はポリオキシプロピレングリセリルエーテルとを含有することを特徴とする育毛剤組成物。例文帳に追加

The hair grower composition comprises (A) a hair growth active ingredient selected from pentadecanoic acid glyceride, carpronium chloride, nicotinic acid amide, minoxidil, β-glycyrrhetinic acid, isopropylmethylphenol, piroctone olamine, forskolin and swertiamarin, (B) an N-methacryloyloxyethyl N, N-dimethylammonium-α-N-methylcarboxybetaine-alkyl methacrylate copolymer and (C) a polyoxypropylene polyoxyethylene glyceryl ether and/or a polyoxypropylene glyceryl ether. - 特許庁

我が国の金融システムは相対的に安定しているところでありますが、東日本大震災の影響や、欧州の債務危機を端緒とする世界的な金融資本市場の混乱等が続いている状況に鑑み、経済・株式市場が互いに悪影響を及ぼし、スパイラル的に悪化することを防ぐため、銀行等保有株式取得機構が、株式処分の受け皿、セーフティネットとしての役割を果たすこと、それから生命保険契約者保護機構がセーフティネットとしての機能を万全に果たすこと、は引き続き重要であります。例文帳に追加

Japan's financial system is relatively stable and yet, in light of the impact of the Great East Japan Earthquake and the continuing turmoil in global financial and capital markets that has been caused by the European debt crisis, it continues to be important that Banks' Shareholdings Purchase Corporation play the role of a safety net by absorbing shares sold by banks, and that the Life Insurance Policyholders Protection Corporation of Japan fully exercise its safety net function in order to prevent a negative spiral of the economy and the stock market dragging down each other.  - 金融庁

ジルコニアセラミックを主成分とする固体電解質からなり、先端に略半球形状の曲面が形成された略円筒形状の基材の内部及び外部に白金電極が設けられたコップ型の検出素子に挿入した状態で用いられ、主としてアルミナからなる円柱形状の基材中に、抵抗発熱体が埋設されてなる酸素センサー用のセラミックヒーターであって、上記抵抗発熱体の長さlは、上記酸素センサーの内部電極と外部電極との重複する部分の長さをLとした際、下記の(1)式で表されることを特徴とするセラミックヒーター。例文帳に追加

The ceramic heater for oxygen sensor is made of solid electrolyte composed mainly of zirconia ceramics, and used in a state being inserted in a cup shaped detecting element having nearly cylindrical substrate formed with a nearly semi-spherical curved surface at the top end, of which inside and outside a platinum electrode is installed, and has a resistance heating element embedded in a spherical substrate made of mainly alumina (aluminum oxide). - 特許庁

第三条 この条以下において「鉱物」とは、金鉱、銀鉱、銅鉱、鉛鉱、そう鉛鉱、すず鉱、アンチモニー鉱、水銀鉱、亜鉛鉱、鉄鉱、硫化鉄鉱、クローム鉄鉱、マンガン鉱、タングステン鉱、モリブデン鉱、ひ鉱、ニツケル鉱、コバルト鉱、ウラン鉱、トリウム鉱、りん鉱、黒鉛、石炭、亜炭、石油、アスフアルト、可燃性天然ガス、硫黄、石こう、重晶石、明ばん石、ほたる石、石綿、石灰石、ドロマイト、けい石、長石、ろう石、滑石、耐火粘土(ゼーゲルコーン番号三十一以上の耐火度を有するものに限る。以下同じ。)及び砂鉱(砂金、砂鉄、砂すずその他ちゆう積鉱床をなす金属鉱をいう。以下同じ。)をいう。例文帳に追加

Article 3 (1) The term "mineral" as used in the following Articles of this Act shall mean gold ore, silver ore, copper ore, lead ore, bismuth ore, tin ore, antimony ore, mercury ore, zinc ore, iron ore, iron sulfide ore, chrome iron ore, manganese ore, tungsten ore, molybdenum ore, arsenic ore, nickel ore, cobalt ore, uranium ore, thorium ore, phosphate ore, graphite, coal, lignite, oil, asphalt, combustible natural gas, sulfur, gypsum, barites, alunite, fluorine, asbestos, limestone, dolomite, silica, feldspar, agalmatolite, talc, fireclay (limited to those that have fire resistance of Seger cone number 31 or higher; the same shall apply hereinafter), and placer (alluvial gold, iron sand, stream tin and other metallic ores that constitute alluvial deposits; the same shall apply herein after).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

水性ポリマー分散物を乾燥させることにより形成される少なくとも1つのPSA層と膜状(filmic)層とから形成されるウォッシュオフラベルとし、前記ポリマーはアルファ,ベータ−(α,β−)エチレン性不飽和モノマーの重合残基を含み、前記水性ポリマー分散物は乾燥接着剤1グラムあたりヒドラジド官能基1×10−6〜5×10−4当量のヒドラジド化合物をさらに含み、前記ヒドラジド化合物は少なくとも1つのヒドラジド基を有する。例文帳に追加

The wash-off label comprises at least one PSA layer formed by drying an aqueous polymer dispersion, and a filmic layer, wherein the polymer contains polymerized residues of alpha-beta (α,β-) ethylenically unsaturated monomers and the aqueous polymer dispersion further includes10^-6 to10^-4 equivalents of hydrazide functionality per gram of dry adhesive of a hydrazide compound, and the hydrazide compound has at least one hydrazide group. - 特許庁

しかも冒頭に競技施設建設のため旧来の姿を失ってゆく東京の様子を持ってきたり、一つのシーンを数多くのカメラでさまざまなアングルから撮影したり、望遠鏡のような2000ミリ望遠レンズを使って選手の胸の鼓動や額ににじむ汗を捉えたり、競技者とともに観戦者を、勝者とともに敗者を、歓喜とともに絶望を描いたりするなど、従来の「記録映画」とは全く性質の異なる極めて芸術性の高い作品に仕上げた。例文帳に追加

He completed an extremely artistic film totally different from the traditional 'record films' in various unique ways; putting the scene of Tokyo losing its old image due to construction of athletic facilities in the beginning of the film, shooting one scene from various angles with many cameras, capturing athletes' heartbeats and sweat on their foreheads with a 2000-millimeter telephoto lens like a telescope, describing not only athletes but also spectators, not only winners but also losers, not only joy but also despair and so on.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

現下の経済・金融情勢を見ると、東日本大震災の影響や、欧州債務危機を端緒とする世界的な金融市場の混乱が続いている状況に鑑みれば、経済・株式市場が互いに悪影響を及ぼし、スパイラル的に悪化することを防ぐため、銀行等保有株式取得機構が、株式処分の受け皿、セーフティネットとしての役割を果たすこと、それから保険契約者の保護を的確に図るため、生命保険契約者保護機構が、セーフティネットとしての機能を万全に果たすことは、引き続き重要であり、十分な期間延長が必要であるというふうに考えております。例文帳に追加

In light of the current economic and financial situations, including the impact of the Great East Japan Earthquake and the continuing turmoil in global financial and capital markets that has been caused by the European debt crisis, it continues to be important that Banks' Shareholdings Purchase Corporation play the role of a safety net by absorbing shares sold by banks in order to prevent a negative spiral of the economy and the stock adversely dragging down each other, and that the Life Insurance Policyholders Protection Corporation of Japan fully exercise its safety net function so as to ensure appropriate protection of policyholders, so I believe that a sufficient period of extension is essential.  - 金融庁

それを逆手にとった、日本の古代文化をすべて朝鮮半島由来とする韓国の民族主義(朴炳植、李寧煕など)、さらにそれに迎合する一部の日本人(藤村由加など)の言説や、それを好意的にとりあげた日本放送協会(NHK。海外では「国営放送局」と認識され、国内以上に権威主義的な影響力がある)などマスメディア、文芸春秋社や新潮社など大手出版社の影響力が介在している。例文帳に追加

Some Korean nationalist sentiments assert that the whole of ancient Japanese culture originated from the Korean Peninsula (put forward by Pak Pyong Sik and Yi Yong-hui), and some Japanese people including Yuka FUJIMURA have also supported those views, and elements of the media including the Japan Broadcasting Corporation (such as NHK, which is recognized as a respected state-run broadcasting station in other countries, in some ways moreso than in Japan) and major publishing houses including Bungeishunju Ltd. and Shincho Publishing Company have reported that those opinions have been shared by some Japanese people.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヒーターバンドとヒーター導線とを有し且つフルオロポリマー保護層によって被覆されている本質的に少なくとも一つの発熱体からなるヒーターの場合に、このヒーターに、特に飛行機の水システムの領域での使用のために適しており且つ影響因子、バイブレーション、熱交換、低い圧力環境、及び化学製品の影響に対して十分な密封作用を達成し且つヒーターの接続部領域への水分ないし液体の侵入を妨げる接続エレメント及び/あるいは終端エレメントを与える。例文帳に追加

To obtain a heater suitable for use in a water system of an airplane with sufficient sealing action against vibration, heat exchange, low pressure environment, and impacts of chemical products and provide a connecting element and/or terminating element to prevent infiltration of water or other liquids into connection area of the heater. - 特許庁

波形形状が一方向に向かって連続的に形成された波板状を呈する、アルミニウム材質の波形コア16を、アルミニウム材質の2枚の面板12,14間に挟んで位置せしめると共に、それら波形コア16と2枚の面板12,14とを、ケイ素(Si)を6〜9重量%の割合で含み、且つ残部がアルミニウム(Al)及び不可避的不純物からなる、実質的にマグネシウム(Mg)を含まないAl−Si系ろう合金によって、一体的にろう付けして、構成した。例文帳に追加

An aluminum corrugated core 16 showing a continuous corrugation directed in one direction is held between two aluminum face plates 12 and 14, and the corrugated core 16 and two face plates 12 and 14 are integratedly brazed by an Al-Si brazing filler metal alloy having the composition consisting of, by weight, 6-9% silicon(Si) and the balance Al with inevitable impurities and containing substantially no magnesium(Mg). - 特許庁

時分割多重化プロトコルのブロックに編成されている信号群エレメントを、関連するエレメントのフレームにソートするために、アドレシング・ユニット60は、エレメント・ブロックの各々における最初のエレメントにアドレスし、次に各エレメント・ブロックの2番目のエレメントにアドレスするというように、全ブロックのエレメント全てにアドレスして、関連するエレメントをエレメントのフレームにソートする。例文帳に追加

In order to sort signal group elements organized in blocks of the time-sharing multiplex protocol on frames of related elements, an addressing unit 60 addresses all the elements in all blocks, for example, in the order of addressing the first elements in each element block and then addressing the second elements of each element block, and sorts the related elements in the frames of the elements. - 特許庁

病理診断分野等、被観察物体の色に基づいて被観察物体の状態を診断・検出等する分野において、照明光源として白色LEDを用いても、従来のハロゲン光源を用いた場合と同様の診断基準を継続して使用することができ、判断者の負担を軽減すると共に、診断基準の取り違えによる誤診を防ぐことの可能な、白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置を提供する。例文帳に追加

To use same diagnosis standards continuously as a case using a conventional halogen light source and reduce burden of a judging person and prevent wrong diagnosis due to misunderstanding of the diagnosis standards, even if a white LED is used as a lighting light source in the field of diagnosis and detection or the like of the state of observation object based on the color of the observation object such as in a pathology diagnostic field. - 特許庁

第百三十九条の八 投資法人は、投資法人債を発行する場合には、投資法人債管理者を定め、投資法人債権者のために、弁済の受領、債権の保全その他の投資法人債の管理を行うことを委託しなければならない。ただし、各投資法人債の金額が一億円以上である場合その他投資法人債権者の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定める場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 139-8 In cases where an Investment Corporation issues Investment Corporation Bonds, it shall specify the manager of the Investment Corporation Bonds and entrust him/her with the receipt of payments, the preservation of claims on behalf of the Creditors of an Investment Corporation, and other administration of the Investment Corporation Bonds; provided, however, that this shall not apply to cases where the amount for each of the Investment Corporation Bonds is at least 100 million yen and to other cases specified by a Cabinet Office Ordinance as those in which it is unlikely that the protection of the Creditors of an Investment Corporations will be compromised.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

水蒸気透過率が12.5g−mil/100in^2/日以下で、曲げ弾性率が50kpsiから70kpsiで、高度に中和された酸ポリマーを有する耐湿性組成物から製造された少なくとも1つの層を具備するゴルフボールに向けられ、高度に中和された酸ポリマーは、酸ポリマーを、メルトフロー修正剤の存在下で、リチウムを基本にした十分な量のカチオン源と接触させてコポリマーの中和のレベルを少なくとも70%まで増加させることを含むプロセスにより製造されている。例文帳に追加

The acid polymer composition, highly neutralized, for a golf ball provided with at least one layer, is manufactured of moisture-resistant highly neutralized acid polymer, having a water vapor transmission of 12.5 g-mil/100 in^2/day or less, and a bending elasticity modulus of 50 to 70 kpsi. - 特許庁

インキを凹状パターンを有する印刷版に充填し、このインキを表面にシリコーンゴムシートを有する印刷用ブランケットへ転写した後、ブランケットから被転写体へインキを転写するオフセット印刷法に使用する印刷用インキが粉末成分、樹脂成分及び溶剤成分を少なくとも含有するとき、樹脂成分がアクリル−スチレン系、アクリル−ウレタン系、アクリル−エポキシ系共重合体、ウレタンアクリレート又はエポキシアクリレートを含み、かつ、溶剤成分がジエチレングリコールモノブチルエーテル等を1種又は2類以上含み、更に、インキに樹脂成分と架橋反応することが可能なモノマーを含む。例文帳に追加

The printing ink comprises at least a powdery component, a resin component and a solvent component wherein the resin component comprises an acrylic/styrene, acrylic/urethane or acrylic/epoxy copolymer, a urethane acrylate or epoxy acrylate; the solvent component comprises one or more of diethylene glycol monobutyl ether and the like; and the ink further contains a monomer capable of being subjected to crosslinking reaction with the resin component. - 特許庁

日本国も当時住専の問題が1997年の(金融危機の)2年前にありましたが、そのとき6,850億円の公的資金を注入せざるを得ないということになって大変な批判を浴びたわけでございます。そういったことの経験を踏まえて、アメリカ・イギリスが納税者の税金によって金融システムの安定化を図らざるを得ず、その後アメリカでもオバマ大統領が約70兆円の財政出動をし、中国でもリーマン・ショックの結果、60兆円近い財政支出をせざるを得ないということになったと思います。例文帳に追加

Japan also faced the problem of jusens (specialized housing loan companies) two years before the 1997 financial crisis. At that time, Japan was forced into using public funds totaling 685 billion yen, drawing harsh criticism. Based on experiences like this, the United States and the United Kingdom had to use taxpayer money to stabilize the financial system. Later, in the United States, President Obama adopted economic measures using fiscal funds totaling about 70 trillion yen and China was also forced into using fiscal funds totaling nearly 60 trillion yen.  - 金融庁

成形材料の充填直後に生じる黒鉛粒子相互が激しく接して形成する歪みを抑制し、安定した流動を確保して品質を安定化できるとともに、金型の摩耗などの損傷を抑制でき、その結果成形時に発生していた注入口近傍でのクラック発生や脱型時の成形品の表面層剥離を抑制できるカーボン凝結体から成る成形炊飯釜の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a molded rice cooking pot which includes carbon aggregate which controls distortion formed by violent and mutual touching of both graphite particles produced immediately after filling of molding materials, can control damage such as wear of mold, while stabilizing quality by securing stable flow, and as a result can control crack generation near the inlet which are generated when molding or surface layer peeling of the molding during formwork removal. - 特許庁

第128条に基づいて命令を出すとすれば如何なる命令を出すべきであるかということを審理するときは,裁判所は,次に掲げる事項を考慮しなければならない。登録商標の偽造又は虚偽の使用に対する訴訟において可能な他の救済が,登録商標の所有者に補償するか又はその利益を保護する上で十分であるか否か,及び侵害商品が登録商標の所有者に悪影響を及ぼさない方法で処分されるようにすることの必要性例文帳に追加

In considering what order, if any, should be made under section 128, the Court must consider whether other remedies available in proceedings for counterfeiting or falsely using a registered trade mark would be adequate to compensate, or protect the interests of, the owner of the registered trade mark; and the need to ensure that no infringing goods are disposed of in a manner that would adversely affect the owner of the registered trade mark. - 特許庁

第百二十六条 特定目的会社は、特定社債を発行する場合には、特定社債管理者を定め、特定社債権者のために、弁済の受領、債権の保全その他の特定社債の管理を行うことを委託しなければならない。ただし、その募集に係る各募集特定社債の金額が一億円以上である場合その他特定社債権者の保護に欠けるおそれがないものとして内閣府令で定める場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 126 In cases where a Specific Purpose Company issues Specified Bonds, it shall specify a Specified Bond Administrator and entrust him/her with the receipt of payments, the preservation of rights of claims, and any other administration of the Specified Bonds on behalf of the Specified Bondholders; provided, however, that this shall not apply to cases where the amount of each Specified Bond for Subscription pertaining to the solicitation is 100 million yen or more, or to other cases specified by a Cabinet Office Ordinance as those that are unlikely to prejudice the protection of Specified Bondholders.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第百六十五条の二 消滅株式会社(吸収合併消滅株式会社及び新設合併消滅株式会社をいう。以下この節において同じ。)は、次に掲げる日のいずれか早い日から合併がその効力を生ずる日(以下この節において「効力発生日」という。)までの間、合併契約の内容その他内閣府令で定める事項を記載し、又は記録した書面又は電磁的記録を各営業所に備え置かなければならない。例文帳に追加

Article 165-2 (1) An extinct stock company (referring to an Absorbed Stock Company or a Consolidated Stock Company; hereinafter the same shall apply in this Section) shall, for the period ranging from any of the following dates, whichever is the earliest, to the date on which the merger takes effect (hereinafter referred to as "Effective Date" in this Section), keep at each of its business offices a document or electromagnetic record describing or recording the contents of the merger agreement and other matters specified by a Cabinet Office Ordinance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明のエキシマランプは、概略円筒状の外側管と概略円筒状の内側管とを持ち該外側管と該内側管とが略同一管軸上に配置された二重円筒管状の放電容器と、該放電容器内に封入された放電用ガスと、該放電容器の外側管の外壁に形成された光透過性の第1の電極と、該放電容器の外壁である内側管の内側に形成された第2の電極とから成り、該放電容器に封入された該放電用ガスの放電によって生成したエキシマ分子からのエキシマ発光を利用するエキシマランプにおいて、該放電容器の管軸方向に突出する突起状部材を持ち、該突起状部材を他のエキシマランプの内側管内壁と嵌合させることにより連結可能としたことを特徴とする。例文帳に追加

The excimer lamp utilizes excimer light emission from excimer molecules generated by discharge of the discharging gas enclosed in the discharge vessel, has a projection-like member projecting in the tube axis direction of the discharge vessel, and allows the projection-like member to be connected to the inside wall of the inner tube of another excimer lamp by fitting it. - 特許庁

収納容器にシート状でトラバースしながら収納されたアクリル繊維トウを鉛直方向に引き上げて、整トウガイドを介して焼成工程に送って炭素繊維を製造する方法であって、前記収納容器と前記整トウガイドの間に、アクリル繊維トウに対し、自重に加えて更に張力を付与する張力付与手段を配し、前記張力付与手段から前記整トウガイドまでの鉛直方向の引き上げ高さをY(mm)、アクリル繊維トウの総繊度をF(dtex)としたとき、アクリル繊維トウに更に付与する張力f(g)が下式(1)の範囲である炭素繊維の製造方法。例文帳に追加

The method for production of carbon fibers by vertically drawing the acrylic fiber tows contained in a container while being traversed in a sheet form and feeding the tows to the calcination process through an arranging tow guide, wherein a tensioning means which applies tension further in addition to tare on the acrylic fiber tows is disposed between the container and the arranging tow guide. - 特許庁

収納容器にトラバースしながら収納されたアクリル繊維トウを鉛直方向に引き上げて、整トウガイドを介して焼成工程に送って炭素繊維を製造する方法であって、前記収納容器と前記整トウガイドの間に、アクリル繊維トウに対し、自重に加えて更に張力を付与する張力付与手段を配し、前記張力付与手段から前記整トウガイドまでの鉛直方向の引き上げ高さをY(mm)、アクリル繊維トウの総繊度をF(dtex)としたとき、アクリル繊維トウに更に付与する張力f(g)が下式(1)の範囲である炭素繊維の製造方法。例文帳に追加

The method for producing carbon fiber by vertically drawing the acrylic fiber tows traversely contained in a container and feeding the tows to the calcination process through a tow arranging guide, wherein a tensioning means which applies tension further in addition to tare is disposed between the container and the tow arranging guide. - 特許庁

従来の映像記録装置に装備されている人為的に指令するスイッチ部11〜13に加え、車両事故など社会現象や自然現象を検知するセンサー部10を具備すること、記録部8に常時記録動作を繰り返し行う機能を加え、センサー部と記録繰り返し動作とを関係付けることにより現象発生前(人為的能力では予知不可能)後を記録可能にすることにより記録機会を逃すことなく映像記録する映像記録再生装置を提供するものである。例文帳に追加

Thus, the video recording and reproducing device can record a video image without missing of a perfect moment for a good recording by recording a phenomenon before (unpredictable through artificial capability) and after the occurrence thereof. - 特許庁

呈色性化合物、顕色剤、およびバインダー樹脂を含有し、前記呈色性化合物はクリスタルバイオレットラクトンと3−(4−ジエチルアミノ−2−アルキルオキシフェニル)−3−(1−エチル−2−メチルインドール−3−イル)−4−アザフタリドとを含み、前記呈色性化合物の全量に対する前記クリスタルバイオレットラクトンの重量比率が20%以下であることを特徴とする消去可能な画像形成材料。例文帳に追加

An erasable image forming material which contains a coloring compound, a developer, and a binder resin is characterized in that the coloring compound contains a crystal violet lactone and 3-(4-diethyl amino-2-alkyl oxyphenyl)-3-(1-ethyl-2-methyl indole-3-yl)-4-azaphthalide, and is20% in weight ratio of crystal violet lactone to the sum of the coloring compound. - 特許庁

.チャンネル状のレール2に複数の滑車3aを介して移動自在に懸垂された防除部3に、ホースリール4に動力により巻き上げ可能に巻回され、かつレール2に沿って移動自在に支持されたホース7を接続して薬液を供給するようにし、防除部3をレール2の傾斜下方に向け移動させるときは防除部3の自重によりホース7を巻き戻しながら移動させ、防除部3をレール2の傾斜上方に向け移動させるときは動力によりホース7を巻き上げながら移動するように自動制御して無人防除作業を可能にする。例文帳に追加

A hose 7 wound on a hose reel 4 so as to be wound up by a power, and supported along a rail 2 so as to be freely moved is connected to a pest control part 3 hung by the channel shaped rail 2 through plural pulleys 3a so as to be freely moved, so that a chemical liquid may be supplied. - 特許庁

オクチルトリアゾンである2,4,6−トリス[4−(2−エチルヘキシルオキシカルボニル)アニリノ]−1,3,5−トリアジンと、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリブチレングリコール、ポリエチレングリコール−ポリプロピレングリコール共重合体、1,4−ブタンジオール、1,5−ヘキサンジオール、イソプレングリコール、1,6−ヘキサンジオールからなる群より選ばれる一種又は二種以上の化合物と、極性油とを含有することを特徴とする化粧料。例文帳に追加

This cosmetic contains 2,4,6-tris[4-(2-ethylhexyloxycarbonyl) anilino]-1,3,5-triazine referred to as octyltriazone, one or more compounds selected from the group consisting of polyethylene glycol, polypropylene glycol, polybutylene glycol, polyethylene glycol-polypropylene glycol copolymer, 1,4- butanediol, 1,5-hexanediol, isoprene glycol, and 1,6-hexanediol, and a polar oil. - 特許庁

四 起動機、磁石発電機、機上発電機、燃料ポンプ、プロペラ調速器、気化器、高圧油ポンプ、与圧室用過給器、防氷用燃焼器、防氷液ポンプ、高圧空気ポンプ、真空ポンプ、インバーター、脚、フロート、スキー、スキッド、発電機定速駆動器、水・アルコール噴射ポンプ、排気タービン、燃焼式客室加熱器、方向舵、昇降舵、補助翼、フラップ、燃料噴射ポンプ、滑油ポンプ、冷却液ポンプ、フェザリング・ポンプ、燃料管制装置、除氷系統管制器、酸素調節器、空気調和装置用圧力調節器、高圧空気源調整器、高圧空気管制器、電源調整器、高圧油調整器、高圧油管制器、滑油冷却器、冷却液冷却器、燃料タンク(インテグラル式のものを除く。)、滑油タンク、機力操縦用作動器、脚作動器、動力装置用作動器、点火用ディストリビューター、点火用エキサイター、発動機架及び航法装置(電波法の適用を受ける無線局の無線設備を除く。)例文帳に追加

iv) Starter, magnet generator, airborne generator, fuel pump, propeller governor, carburetor, hydraulic pump, cabin super-charger, combustion heater for de-icing, de-icing fluid pump, air compressor, vacuum pump, inverter, landing gear, float, ski, skid, constant-speed drive unit for generator, water or alcohol injection pump, exhaust turbine, cabin combustion heater, rudder, elevator, aileron, flap, fuel injection pump, lubricating oil pump, cooling-liquid pump, feathering pump, fuel control unit, de-icing system controller, oxygen regulator, pressure regulator for air-conditioning system, high-pressure air regulator, high-pressure air controller, voltage regulator, high-pressure oil regulator, high-pressure oil controller, oil cooler, cooling-liquid cooler, fuel tank (excluding integral type), oil tank, flight control actuator, landing gear actuator, actuator for power unit, ignition distributor, ignition exciter, engine mount and navigation equipment (excluding radio equipments of radio station subject to the Radio Act  - 日本法令外国語訳データベースシステム

そこで「TMOに対するアンケート調査結果」(2004年度中小企業庁)により要因を見てみると、「中心市街地商店街の衰退要因」は、ア.郊外における新たな商業集積、イ.消費者ニーズの変化に対応できない個店、ウ.中心市街地の定住人口の減少、エ.空き店舗や空き地の発生、オ.消費者ニーズに対応した業種構成が未対応など、が挙げられており、一方、こうした問題に対処する「TMOの組織運営」面においてはア.事業資金・運営スタッフ等の不足、イ.市町村のリーダーシップの不在、ウ.商業集積における業種業態・店舗構成の最適化に関する専門的人材の不足、エ.中長期的な視点に立った継続的な事業が行われておらず、単発的な事業となっている、オ.地域住民とのコンセンサス形成不足、などの順に問題点が指摘されている。例文帳に追加

If we look at factors according to the Results of a Questionnaire Survey of TMOs (SME Agency, fiscal 2004), we find that the "factors behind the decline of shopping districts in central urban areas" reported include i. new commercial clusters in the suburbs, ii. individual stores being unable to respond to changes in consumer needs, iii. declines in the residential population of central urban areas, iv. the emergence of vacant stores and vacant lots, and v. the inability of shopping districts to adapt to consumer needs due to their industrial makeup. - 経済産業省

具体的には1)信用膨張型:米国、英国、スペイン、アイルランド等住宅バブルの崩壊と金融システムの混乱により、国内消費が大幅に減退したパターン。2)輸出主導型:日本、ドイツ、韓国、シンガポール等米国等の先進諸国における需要が急減したことにより輸出が大きく後退したパターン。3)新興諸国ブーム型:中東欧諸国等西欧等資金供給国の景気後退により、海外資金の流入が急減したパターン。例文帳に追加

These were: 1) Easy-credit pattern: United States, United Kingdom, Spain, Ireland, etc. Pattern where domestic consumption largely declines due to the collapsing housing bubble and disruption to the financial system. 2) Export-led pattern: Japan, Germany, South Korea, Singapore, etc. Pattern where exports largely decline due to a rapid drop in demand in developed countries such as the United States. 3) Emerging country boom pattern: Pattern where an inflow of funds from abroad drops rapidly due to economic decline in Western European countries that supply funds. - 経済産業省

ソレノイド313の駆動初期状態ではコンデンサ312の出力電圧Vpの上限値Va(高電圧)から下限値Vb(低電圧)に至る放電期間に対応して高トルクNa動作とし、かつ、ソレノイド313のプランジャー313c吸引後の駆動後期状態ではコンデンサ312の出力電圧の下限値Vbに対応して低トルクNbを保持するように、制御信号317に基づく第1の駆動制御を行い、さらに、プランジャー313cを吸引しない駆動停止期間では出力電圧Vpの下限値Vbから上限値Vaへ至る充電期間に対応してトルクを発生しないように、制御信号317に基づく第2の駆動制御を行う。例文帳に追加

At a drive halt period when the plunger 313c is not sucked, a second drive-control is carried out based on the control signal 317 not to obtain torque corresponding to the charging period from the lower limit V_b of the output voltage V_p to the upper limit V_a. - 特許庁

透明基板11上にスイッチング素子として逆スタガ型a−SiTFTが形成されたアレイ基板ARを有する液晶表示パネル10Aにおいて、前記透明基板11のTFTが形成されている面とは反対側の面に、平面視で前記TFTと重複する位置に、バックライト光源からの光を前記薄膜トランジスタから反らすように屈折させる屈折手段を形成したことを特徴とする。例文帳に追加

The liquid crystal display panel 10A which has an array substrate AR having an inverted stagger type a-SiTFT formed as a switching element on a transparent substrate 11 is characterized in that a refracting means of refracting light from a backlight source not to reach a thin film transistor is formed on the surface of the transparent substrate 11 on the opposite side from the surface where the TFT is formed to overlap with the TFT in plan view. - 特許庁

波長300nmにおける厚さ25μmのフィルムの光線透過率が90%以上である光線透過性に優れたエチレン−テトラフルオロエチレン系フィルムや波長250nmにおける厚さ25μmのフィルムの光線透過率が少なくとも90%以上である光線透過性に優れたテトラフルオロエチレン−ヘキサフルオロプロピレン系の共重合体フィルムを、これらの原反フィルムにアシスト法による二軸延伸法を適用することにより得る。例文帳に追加

The ethylene-tetrafluoroethylene copolymer film having excellent light transmissivity (light transmittance is 90% or more in the film of 25 μm thickness at 300 nm) and the tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer film having excellent light transmissivity (light transmittance is at least 90% in the film of 25 μm thickness at 250 nm) are obtained by biaxially stretching their original films using assist method. - 特許庁

2 会社であつて、その総資産の額(最終の貸借対照表による資産の合計金額をいう。以下同じ。)が二十億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超え、かつ、当該会社並びに当該会社の子会社及び当該会社の総株主の議決権の過半数を有する国内の会社の総資産の額を合計した額(以下「総資産合計額」という。)が百億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超えるもの(以下この条において「株式所有会社」という。)は、他の国内の会社であつてその総資産の額が十億円を下回らない範囲内において政令で定める金額を超えるもの(以下この項において「株式発行会社」という。)の株式を取得し、又は所有する場合(金銭又は有価証券の信託に係る株式について、自己が、委託者若しくは受益者となり議決権を行使することができる場合又は議決権の行使について受託者に指図を行うことができる場合を含む。)において、株式発行会社の総株主の議決権に占める株式所有会社の当該取得し、又は所有する株式に係る議決権の割合が、百分の十を下回らない範囲内において政令で定める数値(複数の数値を定めた場合にあつては、政令で定めるところにより、それぞれの数値)を超えることとなるときは、公正取引委員会規則で定めるところにより、その超えることとなつた日から三十日以内に、当該株式に関する報告書を公正取引委員会に提出しなければならない。ただし、株式発行会社の発行済の株式の全部をその設立と同時に取得する場合、銀行業又は保険業を営む会社が他の国内の会社(銀行業又は保険業を営む会社その他公正取引委員会規則で定める会社を除く。次条第一項及び第二項において同じ。)の株式を取得し、又は所有する場合及び証券業を営む会社(証券仲介業者を除く。)が業務として株式を取得し、又は所有する場合は、この限りでない。例文帳に追加

(2) Every corporation whose total assets (meaning the amount of total assets appearing in the latest balance sheet; the same shall apply hereinafter) exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than two billion yen, and whose total assets, coupled with total assets of subsidiaries of the said corporation, and a corporation in Japan which holds majority of voting rights of all stockholders of the said corporation (hereinafter referred to as "sum of the total assets"), exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than ten billion yen (hereinafter referred to as "stockholding corporation" in this Article), in case that it acquires or holds the stocks (including the stocks held in monetary or security trust, where the stockholding corporation is a settlor or beneficiary and may exercise the voting rights or give instructions to the trustee regarding the exercise of such voting rights) of another corporation in Japan whose total assets exceed the amount provided for in a Cabinet Order, which shall not be less than one billion yen (hereinafter referred to as "issuing corporation" in this Article), so that the ratio of voting rights pertaining to the stocks acquired or held by the stockholding corporation to voting rights of all stockholders of the issuing corporation is to exceed the percentage figure provided for in a Cabinet Order (in the case that more than one percentage figures are provided for, any of such percentage figures pursuant to the provisions of such Cabinet Order), shall submit, pursuant to the provisions of the Rules of the Fair Trade Commission, a written report on such stocks within thirty days from the date of the relevant exceeding; provided, however, that this shall not apply to cases where the all the issued stocks of issuing corporation is acquired simultaneously with the incorporation, cases where a corporation engaged in banking or insurance business (excluding certain corporations engaged in insurance business as provided for in the Rules of the Fair Trade Commission; the same shall apply in paragraphs 1 and 2 of the next Article) acquires or holds stocks of other corporations in Japan (excluding those engaged in banking or insurance business and those as otherwise provided for in the Rules of the Fair Trade Commission; the same shall apply in paragraphs 1 and 2 of the next Article), or cases where a corporation engaged in securities business (excluding securities brokers) acquires or holds stocks in the course of its business.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

参加者は,従来の実施されたプロジェクト及び「APEC21 世紀全ての人のための数学と理科」,「英語及びその他の言語に関する戦略的行動計画」,「国境を越えた教育政策及びモニタリングのための能力構築」,「APEC エコノミー間の資格制度の枠組み策定」,「APEC 地域の高等教育における国境を越えた交流及び投資に関する措置」,及び「APEC と国際的な教育」を含む APEC 人材養成作業部会(HRDWG)が作成した報告書を想起した。例文帳に追加

Participants recalled prior projects implemented and reports prepared by the APEC Human Resource Development Working Group (HRDWG) including: “APEC 21st Mathematics and Science Education for All”; “Strategic Action Plan for English and Other Languages”; “Capacity Building for Policies and Monitoring of Cross-Border Education”; “Mapping Qualifications Frameworks across APEC Economies”; “Measures Affecting Cross Border Exchange and Investment in Higher Education in the APEC Region”; and “APEC and International Education”. - 経済産業省

ご案内のとおり、我が国の経済は、相当程度外需依存型の構造を持っている中で、輸出が極端に大きな減少を示し、その中で製造業等をはじめとして需要が極端に小さくなったということでありまして、このことが一番の大きな要因であるのかなというふうに思っておりますが、そういった実体経済の状況に対して、金融セクターがその悪影響をできるだけ小さくするように金融サイドからサポートしていくということは、いずれにせよ極めて重要なことだろうと思っております。例文帳に追加

As you know, Japan's economy has suffered an extremely sharp fall in exports because of its significant dependence on external demand, so manufacturers and other companies have seen an extremely steep decline in demand. While I would say that is the greatest factor, I believe that in any case, it is very important to provide financial-sector support so as to minimize the adverse impact on the real economy.  - 金融庁

例文

本発明の移動端末UEは、UMTS方式で通信可能なUMTSセルとLTE方式で通信可能なLTEセルとの重複エリアにおいて、LTE方式をサポートすることを示すLTEサポート識別子を含むコネクション要求信号をUMTS方式の無線制御装置RNCに送信することによって、UMTSセルからLTEセルに移行するように無線制御装置RNCから指示される。例文帳に追加

The mobile terminal UE is instructed by a radio control apparatus RNC to move to the LTE cell from the UMTS cell by transmitting a connection request signal including an LTE support identifier indicating the support of the LTE system to the radio control apparatus RNC of the UMTS system in an overlapped area of the UMTS cell capable of communicating by the UMTS system and the LTE cell capable of communicating by the LTE system. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS