1016万例文収録!

「であるけれども」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > であるけれどもに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

であるけれどもの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1053



例文

皆さん方、大変もどかしいと思われる方も中にはおられるかと思いますけれども、再発防止に関して申し上げますと、本事業では、投資一任業による虚偽の運用報告・虚偽の勧誘、それから投資一任業者による「改ざん」行為のために第三者によるチェック機能が妨げられたという、非常にある意味で異常な事象でございまして、そういった問題点が明らかになった。例文帳に追加

Some people may be feeling very impatient. However, as for the prevention of a recurrence, this case has brought to light very extraordinary problems, such as false reporting on asset investment, solicitation using false information by a company managing customers' assets based on discretionary investment contracts, and the prevention of the exercise of the function of third-party checks due to the alteration of data by a company managing customers' assets based on discretionary investment contracts.  - 金融庁

預金者1人当たり元本1,000万円までとその利子だけが保護されるという、いわゆるペイオフの初適用となると思います。この日本振興銀行は特有の事情があるということではありますけれども、こうしたペイオフ初適用が地銀や信金、信組など他の金融機関に与える影響については、どのようにご覧になっているでしょうか。例文帳に追加

This will likely be the first case to tap the so-called payoff program in which only a maximum principal of 10 million yen, plus its interest, is protected per depositor. While the case of the Incubator Bank of Japan supposedly is based on singular circumstances, how do you view the impact that the first use of the payoff program may have on other financial institutions, including regional banks, shinkin banks and credit associations?  - 金融庁

個別具体の事案について直接コメントをすることは差し控えさせていただきたいと思いますけれども、改正後の金融商品取引法の下で法令違反に該当する可能性があるようなケースがございましたら、まずは事実関係をきちんと確認した上で、法令に則って的確かつ厳正な対応をしていくというのが一般論、金融庁の基本的なスタンスでございます。例文帳に追加

I would like to refrain from commenting on a specific case like this. Generally speaking, if we detect a case that constitutes violation of the revised Financial Instruments and Exchange Act, we will first check facts and then take appropriate and strict action in accordance with laws and regulations. This is the FSA's basic stance.  - 金融庁

こうした中で、この3月期における各金融機関の決算の開示状況を見てみますと、各金融機関によって若干の対応の違いはあるわけですけれども、このFSFの報告書の先進的な事例を参考にしつつ、各金融機関のリスク特性に応じて、概ね当該報告書の先進的事例に沿った開示になっているものというふうに評価をしているところであります。例文帳に追加

If we look at the disclosures regarding the fiscal year that ended in March made by individual financial institutions, we can say that their disclosures are generally in line with the leading disclosure practices shown in the FSF report, while taking account of their respective risk profiles, although the level of disclosure varies somewhat from institution to institution.  - 金融庁

例文

もう1点が、月曜日にFRB(米国連邦準備制度理事会)が発表した追加の金融対策、最大8,000億ドルですけれども、GSE(政府支援機関)債や証券化商品の買入れという話ですが、効果と副作用の両方を指摘する声があるかと思うのですが、ドルの信認の低下といった面から日本円への影響を含めて、ご所感をお聞かせいただきたいと思います。例文帳に追加

My second question concerns an additional financial rescue package announced on Monday by the U.S. Federal Reserve Board, under which up to 800 billion dollars will be used to purchase GSE (government-sponsored enterprise) bonds and securitization products. While both favorable and unfavorable effects have been pointed out, how do you view the package’s impact, including how it will affect the yen in relation to the declining confidence in the dollar?  - 金融庁


例文

今回の全信組連の対応方針についてですけれども、今回、組合からの要請を受けて、全信組連においては、この組合が地域の中小零細企業に資金供給を行っている重要な金融機関であるということを踏まえて、これまでどおり全面的な支援を行うこととしているということかと思います。例文帳に追加

As for Shinkumi Federation Bank's policy concerning the request for capital support, I presume that the bank has decided to provide full support, as it has done until now, in light of the fact that this credit cooperative is an important financial institution that provides funds to local small and medium-size enterprises.  - 金融庁

やはり「郷に入っては郷に従え」ではないけれども、我が国において全般的にそういうものを不良債権とは見ないで対応していくという状況にあるときに、外資だけが「それはおかしい、それは不良債権だ」というような形で対応されながらご商売されるといったって、それは実際問題は難しい話だと思います例文帳に追加

If those loans are generally not regarded as non-performing loans in Japan, it would be difficult in reality for foreign companies to continue doing business in the country based on the judgment that those loans are non-performing loans. It's likeDo in Rome as the Romans do.  - 金融庁

また、制御信号用の特定のタイムスロットを含むフレームが周期的にしか存在しないから、n+1フレーム毎に音声信号を格納できないときがあるけれども、基本的にすべてのタイムスロットSL(0)〜SL(n)を音声信号用に使用する場合と同じチャンネル数で同時に通話することができる。例文帳に追加

Further, a frame containing a specified time slot for the control signal is not periodically present, so although a speech signal often can not be put by every (n+1) frames, speech communications can be performed simultaneously with the same number of channels with a case wherein all the time slots SL(0) to SL(n) are basically used for the speech signal. - 特許庁

組換えIL−7の長期活性は主として特定のコンホーマーにより発現されるという予想外の発見、及び生物活性であるけれども、薬物原料及び/又は医薬品の仕様に通常含まれるであろう他のコンホーマー、潜在的生成物関連物質、生成物関連不純物及びプロセス関連不純物は、所望のIL−7分子に対する免疫反応をトリガーすることができる。例文帳に追加

The present invention stems from an unexpected discovery that a long term activity of recombinant IL-7 is mostly expressed by a specific conformer and that other conformers, potential product-related substances, product-related impurities, and process-related impurities, which would normally be included in specifications of the drug substance and/or drug product, although bioactive, can trigger an immune reaction against the desired IL-7 molecule. - 特許庁

例文

また、制御信号用の特定のタイムスロットを各フレーム毎に順番に変更すれば、n+1フレーム毎に音声信号を格納できないときがあるけれども、基本的にすべてのタイムスロットSL(0)〜SL(n)を音声信号用に使用する場合と同じチャンネル数で同時に通話することができる。例文帳に追加

Further, specified time slots for the control signal are changed in order by frames and then although a speech signal often can not be put by every (n+1) frames, speech communications can be performed simultaneously with the same number of channels with a case wherein all the time slots SL(0) to SL(n) are basically used for the speech signal. - 特許庁

例文

こういった状況、若者の不安定就労が多いとか無業者が多いということは様々な問題をもたらすのではないかと思っておりますけれども、大きく二点申し上げますと、一つは本人にとりましては、やはり若い時期に必要な技能・知識の蓄積がなされないということで、将来にわたるキャリア形成の支障となるということがあるのではないかと思っております。例文帳に追加

This kind of situation might cause serious problems. If workers do not accumulate enough knowledge or techniques while they are young, this might cause serious damage in their professional life hereafter. - 厚生労働省

最近では、先ほど申し上げたとおり、いわゆるニートといって、働いてもおらず教育も訓練も受けていない若者が増加してきているということで、必ずしも働く意欲が十分でない若者が増えてきている、あるいは、意欲はあったのだけれども失われた若者が増えてきていると、こういうものに対する対策が非常に重要な課題になってきております。例文帳に追加

But today, the Japanese society is confronting another problem : the increase ofNEET 》, young people who are neither studying at school or at trainings institutions, nor working. Most of them are not motivated enough to work, or they were once, but they’ve lost their motivation. A solution to this situation must be found immediately. - 厚生労働省

それから国際基準行はバーゼルの枠組みの範囲内で、既に各国もやっているところはあるわけでありますけれども、国債・地方債等について益も損もティア1、ティア2に入れない、プラスもマイナスも国債・地方債等については自己資本比率にカウントしないということを決定いたしました。例文帳に追加

As for banks subject to international standards, we have decided that valuation profits and losses should be treated within the Basel framework, as is the case in other countries. Namely, neither profits nor losses on holdings of central and local government bonds should be reflected in the tier 1 and 2 capital. Neither profits nor losses are to be counted in the calculation of the capital adequacy ratio.  - 金融庁

ニューヨークの株式市場が299ドル下がった、その心理的な影響というのは日本の平均株価にも響いていると思っております。静かに推移は見守るということでございますけれども、必要以上の下げというものは看過することは出来ないということは、日本経済全体を考えれば当然のことであると思っております。例文帳に追加

The stock price drop of 299 points in the New York market has apparently had a psychological impact on Japan’s average stock price. Although we will watch the situation calmly, it is natural that we cannot tolerate an excessive drop if the entire Japanese economy is taken into consideration.  - 金融庁

この背景には、これまでも何度か申し上げておりますけれども、ポジティブな要素とネガティブな要素のうちネガティブな要素のところでいつも申し上げている、米国における住宅セクターの状況の悪化、住宅価格が低下する、住宅在庫が積み上がる、あるいは、住宅ローンの延滞や債務不履行といったケースが増えていると、こういった状況があって、このことを反映しているということだろうと思っております。例文帳に追加

As I have said on several occasions, there are both positive and negative factors, and I think the financial results reflect some of the negative factors, namely the deterioration of the U.S. housing sector, the declining housing prices, the growing number of unsold houses, and the increasing cases of mortgage delinquency and default.  - 金融庁

この法律の評価についてのお尋ねでございますけれども、その前提として、この現在の世界の金融市場の混乱に関して、基本的にはそれぞれ権限と責任を有する当局が、自国の金融市場、金融セクターの状況に応じてそれぞれ的確な対応をとる、また、その際に関係当局が緊密な連携を図りながら進めていく、ということが重要であると思っております。例文帳に追加

Before answering your question about my view on this act, I would like to point out that in dealing with the ongoing turmoil in the global financial markets, it is important that authorities with relevant powers and responsibilities take appropriate actions in manners suited to the circumstances of their own financial markets and financial sectors, while maintaining close cooperation with each other.  - 金融庁

これは、お尋ねの中には入ってございませんけれども、念のために申し上げておきますと、今回のこの3社の売却、あるいは株主の移動による我が国における保険契約者への影響については、一般論として、仮に保険会社の株主が変更した場合であっても、既存の保険契約に直接に影響が及ぶものではないと考えております。例文帳に追加

I would like to remind you about the impact of the sale or change in share ownership of the three life insurance companies on Japanese insurance policy holders, although this is not what you asked me about. Generally speaking, I understand that a change in the share ownership of an insurance company does not have a direct impact on existing insurance policy holders.  - 金融庁

私は、20年前に土地基本法を作ったときに、石井一(参議院議員)さんが国土庁長官で、私は国土政務次官でしたけれども、あのときのいろいろ、政治家としてのいろいろな反省、あるいは勉強をさせていただいたことはございますが、個々の不動産関連の投資についてはコメントする立場にないと思っています。例文帳に追加

When the Basic Act for Land (Tochi Kihon Hou) was legislated 20 years ago, Mr. Hajime Ishii (a member of the House of Councilors) was the Minister for the National Land Agency and I was the Parliamentary Vice-Minister for the Agency. While I had the opportunity to learn about various issues as a politician at that time and I do have some points to reflect on, I am not, in my view, in a position to comment on individual cases of real estate-related investment.  - 金融庁

中小企業に関しては、無利子・無担保という世界もございますし、それも拡張するというのが災害特例でやっていたと記憶していますけれども、そういった中小企業対策、それからまさに農業共済だとか漁業共済、これは国の税金そのものが入っており、民間金融機関とは違ってあるわけです。例文帳に追加

As for SMEs, there is a scheme to provide no-interest, unsecured loans, and the scheme has been expanded as a special measure for disaster victims, as I remember it. The taxpayer's money is used to finance schemes for SMEs and agricultural and fishery cooperatives, which is different from financing provided by private financial institutions.  - 金融庁

いかなる人に会うのかというご質問でもございましたが、主なところを言えば、まずイギリスのキングイングランド銀行総裁、これはこの前(今年)1月に(欧州へ)お伺いしたときに、予定をとっておりましたけれども、内閣改造があるから帰ってこいということでございまして、予約をキャンセルしまして、日本に帰ってまいりました。例文帳に追加

Among major officials with whom I am scheduled to meet is Governor King of the Bank of England. Although I was scheduled to meet him when I visited Europe in January this year, the meeting was cancelled because I was called back to Japan for a cabinet reshuffle.  - 金融庁

先日、13日に福田首相の方から「貯蓄から投資へ」の流れを作るために証券税制の見直しを検討されるように指示があったと思うのですが、8月末には税制改正要望のとりまとめもあると思うのですけれども、その現在の証券税制の見直しに向けた検討の進捗状況や今後のスケジュール感を教えていただきたい。例文帳に追加

I understand that on August 13, Prime Minister Fukuda instructed you to consider revising the taxation related to securities investment in ways to promote a shift "from savings to investment," and the FSA needs to decide its request regarding tax revision by the end of August. Could you tell me about the progress of the review of the taxation related to securities investment and also the future schedule?  - 金融庁

先般、私は仙台市と石巻市に行かせていただきまして、各地で色々な金融機関、地方銀行、あるいは信用金庫、信用組合等々、それから色々な方々のご意見を聞かせていただいたわけでございますけれども、まさに今、言われたように、この二重債務と申しますか、二重ローンの問題が、中小企業にとりましても個人にとりましても、非常に大きな問題としてのしかかってきております。例文帳に追加

Recently, I visited Sendai and Ishinomaki Cities and listened to the opinions of various financial institutions, including regional banks, Shinkin Banks and credit cooperatives. As you mentioned just now, the burden of double loans is looming as a very serious problem for small and medium-size enterprises (SMEs) and individuals.  - 金融庁

もう当たり前のことでございますけれども、株価は様々な要因を背景に、投資家の需給等を反映して決定するものであり、当局として、その変動要因を特定するようなコメントは差し控えさせていただきたいし、一喜一憂することなく、きちんと私は担当大臣として動揺することなく、冷静に注視していく必要があるというふうに思っております。例文帳に追加

Of course, stock prices are determined by the balance of supply and demand from investors against the background of various factors, so I would like to refrain from commenting on specific factors that may affect prices. As the minister in charge, I should refrain from making comments and I must remain dispassionate and monitor market developments prudently and calmly.  - 金融庁

午前中は事業者の方々にご迷惑をかけるということはあると思いますけれども、今日の午後から、完全にオンラインといいますか、回復するということでございまして、私は何度も申し上げておりますように、公共性・公益性を有する銀行において、このような事態が生じたことは、金融(担当)大臣としては極めて遺憾であります。例文帳に追加

Although inconveniences may be caused to business operators in the morning, the on-line system will be fully restored this afternoon. As I mentioned over and over again, from my standpoint as the Minister for Financial Services, it is extremely regrettable that an incident like this has occurred at a bank that has a public nature and needs to serve public goods.  - 金融庁

基本的に、個別金融機関の検査の具体内容に係る事項については、基本的に金融庁としては行政官庁でございますから差し控えさせていただいておりますけれども、個別金融機関に関する検査結果については、基本的に個別私企業の経営内容に係るものであるから、従来お答えすることは差し控えさせていただきました。例文帳に追加

In principle, the FSA refrains from commenting on matters concerning the specifics of the inspection of an individual financial institution, and as the results of inspection concerns the management of a private company, the FSA also refrains from making comments in principle.  - 金融庁

昨日、皆様方にも公開してあったと思いますけれども、企業会計審議会に私も出席いたしまして、この前も皆さん方に最初に発表させていただきました、基本的にあの延長上にある話でございますが、私の考え及び方針を説明するとともに、委員の方々にさまざまな意見を伺ったところでございます。例文帳に追加

Yesterday, I attended the meeting of the Business Accounting Council, as had been made public. The other day, I first made an announcement to you. Basically, the council's discussion was held along the line of that announcement. I explained my view and policy and listened to the various opinions of council members.  - 金融庁

ヤミ金融についてなのですけれども、先日、いわゆる金貨金融業者というものが警察に初めて摘発されたのですが、以前問題になったクレジットカードのショッピング枠の現金化業者を含め、こういった新手のヤミ金融の暗躍には、総量規制に引っかかった人の利用というものがあると。例文帳に追加

I would like to ask you about underground financing. The other day, a so-called gold coin lender was raided by the police for the first time. It is said that behind the growth of new underground financial schemes, including the cashing of credit shopping quotas, which previously emerged as a major issue, is the use of such schemes by people subjected to the restriction on the total loan amount.  - 金融庁

ですから、スイッチバックだとかやりますけれども、やはり最初の呼び水といいますか、最初のエンジンのスターター、ここのところはやはり税金そのものの投入だとか、政策金融の果たす役割、あるいは信用保証協会、そういったものが私は非常に強いと思いますが、しかしやはり最終的には経済が自立的に、どんどん動いていくということが理想的でございますから、そこら辺の移行期がございます。例文帳に追加

In that respect, the taxpayer's money and policy-based finance, as well as credit guarantee associations have a large role to play. However, ultimately, it is ideal that the economy gets moving on its own, and there will be a transition period before that.  - 金融庁

ただし、これは、そういうことでございますけれども、また、それをきちんと改善しようということで、フランスのサルコジ大統領、あるいはドイツのメルケル首相、それから昨日はフランス、ドイツ、スペイン、イタリアも会合をしたというような情報も得ていますし、やっぱり一生懸命EUの方々が本当にご努力していると(思います)。例文帳に追加

Even so, I hear that in order to improve the situation, French President Sarkozy, German Chancellor Merkel, and the Spanish and Italian leaders held a meeting yesterday. I think that the EU officials are making serious efforts.  - 金融庁

第三者委員会から、調査報告書の公表がなされたことは承知しておりますが、調査報告書にもあるように、オリンパス社で1990年代より損失の先送りが行われていたことについては、前々から申し上げているとおりでございますけれども、適切な情報開示や投資者保護の観点から極めて遺憾だと思っております。例文帳に追加

I am aware that the third-party committee has published the investigation report, and as is pointed out in the report, it is very regrettable from the perspective of appropriate information disclosure and the protection of investors that Olympus has engaged in the rolling-over of losses since the 1990s.  - 金融庁

だからこそ、開示とか報告資料の更なる簡素化というのは、これは簡素化するということは、要するに金融機関は法律があるけれども、(金融機関に対し)その判断というのですか、自由にリスケしたほうがいい、再生したほうがいい、どうしたらいいというのを、この1年間の間にきちんと最後の着地を考えなさいよということを示唆されたのですか。例文帳に追加

By requiring the streamlining of disclosure materials and other paperwork, are you suggesting that over the coming year, financial institutions should finalize their approach to judging what they should do, including whether to grant rescheduling and whether to support business rehabilitation?  - 金融庁

現在、提出された報告書の記載事項については、業者に対して、これはこの前も申し上げましたけれども、補正や訂正の指示を行うなど、精査・集計の作業中であり、できる限り速やかに第2次調査の対象となる業者を絞り込み、より深度のある第2次調査を行ってまいりたいと思っております。例文帳に追加

As I told you at the previous press conference, the FSA is closely examining and summarizing the submitted reports while instructing the companies to submit supplementary reports or make corrections as necessary. We will narrow them down to a list of companies subject to a second-round survey as soon as possible and conduct that survey, which will be more in-depth.  - 金融庁

少なくともなぜ振興銀行に9か月も銀行検査を行わなくちゃいけなかったのか、やはりこの問題についてはしっかり、先ほどのような2002年当時の議事録がないとかあるではなくて、ペイオフのようなことにならないように、ぜひ金融史に名の残る大臣として、これはお願いでございますけれども、そのことについてはしっかりしていただきたいと思います。例文帳に追加

We would like you, as Minister who has carved his name into the history of finance, to properly address this problem at least as to why banking inspection had to be conducted for as long as 9 months at the Incubator Bank of Japan, regardless of whether the minutes in 2002 exist or not as mentioned earlier.  - 金融庁

先ほどもお話しありました円滑化法なのですけれども、昨日の意見交換会では、事務負担の問題とは別に、全銀協の会長からモラルハザードの懸念もあるという話がありました。そういった副次的効果も検証して、適切な見直しをお願いしたいという御発言がありましたが、こういった御意見についてはどう思われますか。例文帳に追加

On the topic of the SME Financing Facilitation Act just mentioned, the Chairman of the Japanese Bankers Association (JBA) stated at the opinion-exchange meeting yesterday that the issue is not only the burden of paperwork but also concerns over moral hazard. He stated that a review should be conducted properly by examining such side effects. What are your thoughts on his opinion?  - 金融庁

またそれに加えまして、今回のサブプライム問題の影響は欧米と比較しますと相対的に限定されていますけれども、この機会に改めて、収益改善の観点からも、自己だけの経験ではなくて内外の金融機関の損失の事例といったことも参考にしていただいて、引き続きリスク管理の高度化を図ることが重要であると考えております。例文帳に追加

Although their losses are limited compared with those incurred by U.S. and European banks, it is also important that, from the viewpoint of improving their profitability, major Japanese banks enhance their risk management by learning lessons not only from their own experiences but also from the past cases of losses incurred by other Japanese and foreign financial institutions.  - 金融庁

ソブリン・ウェルス・ファンドについての特殊性といったようなこともあろうかと思いますけれども、その点についても、当局として透明性・予測可能性の高い規制を設け、十分な説明責任を果たすことによって、我が国の市場があたかも閉ざされた市場であるかのような印象を与えないということが重要であろうかと思っております。例文帳に追加

In addition, it is important that we fulfill our accountability obligations when we need to introduce a regulatory measure, by fully explaining its purpose and substance. As for investment by sovereign wealth funds, we may need to take account of their special nature. However, it is important that we avoid creating the impression that the Japanese market is closed, by enhancing the transparency and predictability of our regulation and by fulfilling our accountability obligations.  - 金融庁

AlGaN及びInAlGaNの少なくともいずれか一方からなるクラッド層21の材料はIII族窒化物半導体と異なると共に第1のエピタキシャル半導体領域15の厚さD15がコア半導体領域19の厚さD19よりも厚いけれども、第1〜第3の界面J1、J2、J3におけるミスフィット転位密度は1×10^6cm^−1以下である例文帳に追加

Although a material of a cladding layer 21 made of at least one of AlGaN and InAlGaN differs from a group III nitride semiconductor and a thickness D15 of a first epitaxial semiconductor region 15 is larger than a thickness D19 of the core semiconductor region 19, misfit dislocation density on first to third interfaces J1, J2, J3 is not more than10^6 cm^-1. - 特許庁

油面鋼板からなる被着体の不連続部を封止するために用いられるシーリングテープにおいて、そのシーリングテープが、加熱により自己溶融して不連続部を封止し、硬化する熱硬化性樹脂組成物からなるシール層と、シール層の自己溶融温度において軟化可能であるけれども溶融して流動することがないプラスチックフィルムからなるバリア層とを含んでなるように構成する。例文帳に追加

The sealing tape used for sealing the discontinuous part of an adherend composed of the steel plate having the oil film on the surface thereof comprises a sealing layer comprised of a thermosetting resin composition which, by heating, self-melts to seal the discontinuous part and is cured and a barrier layer comprised of a plastic film which can be softened but neither melts nor flows at the self-melting temperature of the sealing layer. - 特許庁

AlGaN及びInAlGaNの少なくともいずれか一方からなるクラッド層21の材料はIII族窒化物半導体と異なると共に第1のエピタキシャル半導体領域15の厚さD15がコア半導体領域19の厚さD19よりも厚いけれども、第1〜第3の界面J1、J2、J3におけるミスフィット転位密度は1×10^6cm^−1以下である例文帳に追加

A material of a cladding layer 21 composed of at least either of AlGaN and InAlGaN is different from a group III nitride semiconductor, and the thickness D15 of a first epitaxial semiconductor region 15 is thicker than the thickness D19 of the core semiconductor region 19, however, the misfit dislocation densities at first to third interfaces J1, J2, and J3 are 1×10^6 cm^-1 or less. - 特許庁

ですから、霞が関の今の現役も公募に応募することができますし、あるいは霞が関を辞めて民間人になっている人も公募に応ずることができるし、一時民間から任期付採用で霞が関に来ていた人たちも応募できるようになるし、あるいは、純粋に民間だけれども公務員制度について非常に関心がある、知識、経験、知見があるという人も応募できるようになりますし、実に幅広い人材が公募という手段で募集することができるようになるわけです。例文帳に追加

Under this system, incumbent civil servants can apply for these posts. Applications will also be accepted from a very broad range of people, such as retired civil servants now working in the private sector, private sector people working in government posts on a temporary basis, and private sector people who are interested in government jobs and who have the necessary knowledge and skills.  - 金融庁

G20でもG7でも、ご存じのように、アメリカでもドット・フランク法というのは、金融の規制を強化するという法律でございまして、基本的に金融の分野で極限までの規制緩和、そしてできるだけ政府の関与を少なくするのがよいというのが新保守主義でございましたから、私は世界の大宗において、アメリカのドット・フランク法が証明しているように、金融というのは、非常に影響が大きいですから、やはり必要な規制は必要なのだというのが、アメリカですら法律が通って、今、ドット・フランク法も、初めボルカー・ルールの細則を詰めているところでございまして、ヨーロッパの銀行も、イギリスはどちらかというと、ご存じのようにアメリカ型の金融に近いのですけれども、ドイツ、フランスはどちらかというと大陸型でございまして、手堅いと言ったらおかしいけれども、日本に似たような金融システムを持っておりますので、私は1点目の質問、新保守主義をという話でしたけれども、世界的にはかつての自由な、どんどん規制緩和で、もうどんな金融商品でもつくってもよい、そのかわり自分の会社で全部自己責任を持ちなさいよということが、一時代前は非常に世界を覆い尽くしまして、日本もそれに巻き込まれたところはあるのでございますけれども、やはり今、アメリカのウォール街ですら、非常にその辺が変わってきていると思っておりまして、そういう意味では、やはり一時の新保守主義の勢いに対する反省が各国であると思っております。例文帳に追加

Among the G-20 and G-7 countries, and even in the United States, the need for regulation has been recognized, as indicated by the enactment of the Dodd-Frank Act, which strengthens financial regulations, as opposed to neo-conservatism, which basically pursues the thorough deregulation of the financial sector and the minimization of government involvement. Following the enactment of that act, the United States is working out the details of regulations, including the Volcker Rule. As for European banks, U.K. banks are rather closer to the U.S. style of finance as you know, while Germany and France have continental financial systems, which are conservative, like the Japanese financial system. As to the first question, which concerned neo-conservatism, the mood around the world some time ago was such as to encourage financial institutions to create any type of financial product in exchange for accepting full self-responsibility, and Japan was no exception. However, now, the mood has changed very much even on Wall Street. In that sense, I think that countries have a feeling of contrition about the wave of neo-conservatism that swept through the world at one time.  - 金融庁

他方、アメリカもイギリスも中身を変更して自己資本があまり毀損しないような形の簿価にすることも出来るみたいな変更を今回しているわけですから、我々は一般的な改正だけではなくて、日本あるいは世界の簿価の見直し、長期的な簿価の制度の見直しと緊急的な見直しと僕は2つあるんだろうと思いますけれども、緊急的というのは極端に言えばシステムリスクを起こすようなもので、もちろん不合理なものは駄目ですけれども、合理性のあるもので変えられるものがあったら変えていったらいいのではないかということで、昨日企業会計基準委員会にお願いをしたところであります。例文帳に追加

Meanwhile both the United States and Britain have revised the standards in ways to allow book value accounting and avoid damage to the capital of financial institutions. I think that there are two kinds of revision, namely, a revision of the accounting standards in Japan and around the world that should be made from a long-term perspective, and an emergency revision. By an emergency revision, I mean a revision regarding items that could lead to system risk in an extreme case. Although an unreasonable revision should of course be ruled out, a reasonable revision should be made if possible. So I made a request to the Accounting Standards Board of Japan in this respect yesterday.  - 金融庁

次に、ご質問の趣旨はもう一つの側面、すなわち今回合意された14のプリンシプルを、あたかもこれがルールであるかのように解釈をして、これに基づいて何か不利益処分がなされるのではないか、その結果として、このプリンシプルについて金商法あるいは内部統制で懸念されたような問題を生じさせるのではないかということでございますけれども、これは金曜日(18日)に発表させていただいた内容の中にも入っていたと思いますけれども、プリンシプルは、業者の側で自主的に改善努力をする際の拠り所になる、あるいはベスト・プラクティスの拠り所となるものであって、合意されたプリンシプルのみに基づいて当局、金融庁が不利益処分を行うことはないということは明言しているわけであります。例文帳に追加

Now, I will turn to your question: is there not concern that the 14 principles agreed upon this time will be interpreted as rules that may be used as a basis for taking administrative disciplinary action? Will they not thus prompt financial service providers to overreact, like in the cases of the Financial Instruments and Exchange Act and the rules on the internal control report system? As we made clear in our press release last Friday (April 18), these principles should be used as a reference for financial service providers to make voluntary improvement efforts or adopt best practices, and the FSA will not take disciplinary action solely on the basis of the principles.  - 金融庁

Jパワー(電源開発)株に関してですが、TCI(ザ・チルドレンズ・インベストメント・ファンド)の買増しについて経産省が認めない方針を固めたという報道が一部にありましたけれども、現状の我が国の金融・資本市場に対して、このような外資規制の強化といった動きがあることがどのような意味を持つのか、改めて長官の見解をお聞かせください。例文帳に追加

In relation to the stock of J-Power (Electric Power Development Co.), there was a media report that the Ministry of Economy, Trade and Industry has decided not to approve a plan by TCI (the Children's Investment Fund) to acquire additional shares in J-Power. I would like to ask you once again how you think this kind of move to tighten regulation on foreign capital will affect Japan's financial and capital markets.  - 金融庁

財政出動につきましては、既に日本は昨年の第1次補正予算、第2次補正予算、また21年度の当初予算と、予算編成時には十分と思われる財政の導入をいたしましたけれども、12月に予算編成をした時の経済見通しと今は随分隔たりが生じているわけでして、それに対しては、今日中に総理から何らかのご指示があるものと思っております。例文帳に追加

As for fiscal stimulus, under two supplementary budgets adopted last year and the initial budget for fiscal 2009, Japan already earmarked fiscal expenditures that were regarded as sufficient when the budgets were compiled. However, the economic outlook has changed considerably since the budgets were compiled in December. In relation to this, I expect the Prime Minister to issue some instruction today.  - 金融庁

もう1つの分野は日本銀行による金融政策、すなわち量的な部分の緩和あるいは利子率を低く抑えるという部分、それから非伝統的なCPの買い入れ、社債の買い入れ、これは事実上終わっていますけれども、そういう金融政策の分野と財政政策の分野、いずれもいつまでも薬を使っているわけにいかないというのが各国の共通の考え方だと思います。例文帳に追加

The other is the monetary policy, including quantitative easing and low interest rates as well as unconventional measures such as purchases of CP (commercial paper) and corporate bonds, although the impact of these purchasing programs have been limited now.  - 金融庁

それは、色々皆様方もよく書いていますように、やはり基本的には世界の経済、欧州のことですね、それからこれがユーロに反映していまして、それからアメリカの景気の下振れリスク、(また)今週FOMC(連邦公開市場委員会)がございますし、どういう結論が出るか分かりませんけれども、少なくともアメリカの景気は下振れリスクがある例文帳に追加

Basically, the state of the global economy and the European crisis is reflected in the euro's rate, as you are pointing out in your news articles. There is also downside risk for the U.S. economy. This week, the FOMC (Federal Open Market Committee) will hold a meeting. While it is not clear what decision will be reached, there is at least downside risk for the U.S. economy.  - 金融庁

金融検査の面では、ベター・レギュレーションの第二の柱で、優先課題への効果的対応というのが入っていたと思いますが、それとの関係で、金融検査については、「重要なリスクに焦点をあてた検証」であるとか、あるいは、「検査結果に対する真の理解(納得感)」などといった、基本的な5項目を検査マニュアルの冒頭部分に掲げまして、検査運営の質的な向上に取り組んできております。その成果として、金融機関との間で率直で建設的な議論ができる関係が、少しずつではありますけれども、着実に構築されつつあるのではないかと感じております。例文帳に追加

As for financial inspections, in relation to the second pillar of the Better Regulation initiative, ''prompt and effective responses to high-priority issues,'' we are striving to improve the quality of the conduct of inspection in line with the five basic themes indicated at the beginning of the Financial Inspection Manual, including focusing on important risks and gaining understanding on the inspection results. As a result, I feel that the FSA has been gradually building relations with financial institutions that enable frank and constructive discussions.  - 金融庁

先週末に、アメリカの連邦預金保険公社(FDIC)で、健全性に問題のある金融機関が高い預金金利で資金を調達するようなことを、2010年1月から規制するというお話があったのですけれども、こういった、問題のある金融機関が高い預金金利で資金を調達することを規制するという考え方について、どのように見ていらっしゃるのかということと、日本でも同様の事態があるような気もするのですが、日本ではこういったことを考える余地があるのかということをお聞かせください。例文帳に追加

Last weekend, the U.S. Federal Deposit Insurance Corp. (FDIC) announced that it will prevent financial institutions with questionable financial soundness from soliciting deposits at high interest rates, starting in January 2010. Could you tell us how you view the idea of restricting fund-raising by troubled financial institutions at high interest rates and whether Japan, which may face a similar situation, may consider introducing such a restriction?  - 金融庁

例文

非常にグローバル化が進んでいる世界、しかし一方においては、非常に行き過ぎたグローバル化、規制緩和の中でリーマン・ショックというのは起きたわけでございますし、私も先週ヨーロッパに行ってまいりましたけれども、その中でリーマン・ショックの後遺症的な、まさにヨーロッパの金融市場、経済市場は非常に不安定でございまして、EU27か国ですが、ユーロ(圏)が17カ国で、スロバキアが賛成したということで一段落は着いたようですけれども、やはり底流には、こういった大きな経済のグローバル化、その中でまさに日本の金融経済情勢というのは、ご存じのように、円高を見ましても本当に密接に関連していますから、そこら辺を踏まえてきちっと発言すると同時に、どの国でも輸出競争力がある産業と、そうでないと産業とあるのです。例文帳に追加

The Lehman shock occurred in a world where globalization has proceeded very much on the one hand and deregulation has gone too far on the other hand. In Europe, which I visited last week, the financial and economic markets are very unstable as a lingering consequence of the Lehman shock. In the 17-country euro zone - although there are a total of 27 EU countries - Slovakia's approval (of the plan to expand the European Financial Stability Facility) has apparently provided breathing space. Underlying that problem is the broad wave of economic globalization, and in particular, Japan's economic and financial situations are closely linked to the global economy, as shown by the yen's appreciation. Therefore, we must keep that in mind when making our arguments and at the same time, we must remember that in any country, some industries are competitive while others are not.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS