1016万例文収録!

「なるいわ」に関連した英語例文の一覧と使い方(76ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > なるいわに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

なるいわの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3836



例文

主制御部23は、ラック11の吸気面側の温度分布から許容温度となる位置を検出し、その位置から所定の距離だけ下方の位置が仮想マシンが配置された計算機のうち最も高い位置に配置された計算機となるように、空調機14及びグリルの開口率を制御する。例文帳に追加

A main control part 23 detects a position where a temperature is allowable, based on the temperature distribution on the intake surface side of the rack 11, and controls an air conditioner 14 and an opening rate of a grill so that a computer arranged at a highest position among computers in which the virtual machine is arranged is at a position downward from the detected position by a predetermined distance. - 特許庁

正極活物質と負極活物質から成る一対の電極間に固体電解質を介在させてなる固体電解質電池において、前記固体電解質と同じ材料から成る無機酸化物が前記正極活物質あるいは負極活物質の粒子間で三次元ネットワーク構造を構成するように前記正極活物質あるいは負極活物質の粒子間に、介在させた。例文帳に追加

In this solid electrolyte battery formed by interposing a solid electrolyte 3 between a pair of electrodes comprising a positive electrode active material and a negative electrode active material, an inorganic oxide of the same material as the solid electrolyte is interposed between the positive electrode active material particles or the negative electrode active material particles so as to form a three-dimensional network structure between the positive electrode active material particles or the negative electrode active material particles. - 特許庁

流速が最初の極大値jになる位置で大きな第1の衝撃波を積極的に発生させることで、その後方の流速が略一定の超音速部分k〜lに発生する第2の衝撃波を弱め、第2の衝撃波に伴う境界層の剥離を抑制して翼の後流の圧力損失を大幅に低減することができる。例文帳に追加

A pressure loss in an alternating current of an aerofoil can be largely reduced by restraining separation of a boundary layer caused by a second shock wave, by weakening the second shock wave generated in the supersonic parts k-l being substantially constant in its rear flow speed, by actively generating a large first shock wave in a position of becoming the first maximum value (j) in the flow speed. - 特許庁

SMAワイヤを用いて移動部材を移動させ、ストッパ部材を用いて移動部材の位置を規定する構成において、応答速度の低下や耐久性の低下を防止することができるとともに、移動対象となる移動部材の径方向に対する小型化を実現することができる構成を具備するアクチュエータを提供する。例文帳に追加

To provide an actuator which has a configuration in which moving members are moved by using an SMA (shape memory alloy) wire and the positions of the moving members are defined by using a stopper portion, is capable of preventing response speed and durability from lowering and is capable of realizing reduction in size in a diametric direction of the moving members. - 特許庁

例文

溶液キャスト法により製膜された熱可塑性樹脂フィルムを延伸してなる位相差フィルムの製造方法において、溶剤含有率が0.5〜3.0重量%で幅方向厚みが1μmの範囲内で中央部から両側端部へ行く程薄くなるような厚み勾配を付与させた熱可塑性樹脂フィルムを延伸する。例文帳に追加

The process for producing the phase difference film formed by stretching a thermoplastic resin film formed by a solvent casting method consists in stretching the thermoplastic resin film which has a solvent content of 0.5 to 3.0 wt.% and is imparted with such a thickness gradient that the thickness in a transverse direction is within a range of 1 μm and is smaller nearer both ends from the central part. - 特許庁


例文

異なる色調の発色を呈する2種以上の感熱記録層が、支持体上の異なる位置に繰り返し形成された多色感熱記録体であり、前記感熱記録層が、無色又は淡色の染料前駆体、およびこの染料前駆体と加熱下に反応してこれを発色させる顕色剤を含み、前記染料前駆体が合成樹脂と複合化されている多色感熱記録体。例文帳に追加

In this multicolor thermal recording medium, two or more kinds of thermal recording layers developing the colors with different tones, which are repeatedly formed in different positions on a substrate, include a colorless or light-colored dye precursor, and a developer for making the dye precursor develop the color by reacting with the dye precursor under a heated condition; and the dye precursor is combined with a synthetic resin. - 特許庁

芳香環を核とし、それから放射状に伸延した複数の分岐鎖を有する分岐型重合体を有する遺伝子導入剤であって、複数の分岐型重合体同士が架橋した架橋体よりなる遺伝子導入剤において、該分岐鎖の末端はSH基であり、該架橋体は、該分岐鎖の末端のSH基同士が結合したものであることを特徴とする。例文帳に追加

In the gene transfer agent comprising a cross-linked product prepared by mutually cross-linking a plurality of branched polymers which each has an aromatic ring as a nucleus and a plurality of branched chains radially extended from the aromatic ring, the terminals of the branched chains are SH groups, and the cross-linked product is prepared by binding the terminal SH groups of the branched chains to each other. - 特許庁

インクカートリッジユニット15は後方側にスライドすることによりキャリッジ13の主走査領域の上部から退避可能に設けられ、キャリッジ13の下部を経由する記録用紙の搬送経路に異常が発生した場合(例えば、紙ジャム)には、復旧処理作業を容易に行うことが可能となる。例文帳に追加

The unit 15 is provided in such a manner as to be capable of receding from the upper part of the main scanning area of the carriage 13 by sliding to a backside, so that the recovery processing operation can be easily performed on the occurrence of an abnormality (e.g. paper jamming) on a recording paper carrying path via a lower part of the carriage 13. - 特許庁

蓋側の対向部16の端面20,22は、中心軸線181に対して垂直な平面である底平面201,221と、底平面201,221に連なる斜面202,222と、中心軸線181に対して垂直な平面であって斜面202,222に連なる頂平面203,223とから構成されている。例文帳に追加

End surfaces 20, 22 of an opposite portion 16 on the cover side are composed of bottom plane surfaces 201, 221 which are plane surfaces vertical to the center axis 181, inclined surfaces 202, 222 ranging to the bottom plane surfaces 202, 222, and top plane surfaces 203, 223 vertical to the center axis 181 and ranging to the inclined surfaces 202, 222. - 特許庁

例文

記録面側の面101とは異なる印字面121に表面から例えば保護層122−印字層123−基板110の順に重なった層を設け、レーザ光を照射することで印字層123のレーザ照射部分を可視状態に変化させ、ディスク名、ファイル名等の情報を形成(印字)させる。例文帳に追加

A protective layer 122, a print layer 123 and a substrate 110 laminated in this order from the surface, for example, are formed on a print face 121 different from a recording face 101 and the layers are irradiated with laser light to change the irradiated part of the print layer 123 into a visible state to form (print) information of the disk name, file names or the like. - 特許庁

例文

壁面を擬石状区画部による石垣デザイン部と平面部の組合せで形成することで、単なる石垣デザイ部だけによる単調さをなくすと共に、従来の問題点である表面の汚れに着目し、逆にこの汚れを利用してデザインを施すことができるようにした擁壁用ブロックの壁面デザイン技術の提供。例文帳に追加

To provide a wall face design for retaining wall blocks by eliminating a monotonous design of only a stone fence and forming a wall face by combining the stone fence design in an imitation stone-like partition part with a planar part and designing the wall face by making use of stains on the surface while turning one's intention to the stains which have been a problem heretofore. - 特許庁

荷電粒子を収容する少なくとも3層のセルを有し、マトリクス状に配置されて各画素を表示する複数の表示部と、各セルの上面又は下面に設けられた第1の電極と、各セルの側端部に設けられた第2の電極と、を備え、荷電粒子は、各表示部においてセル毎に異なる色に着色されている、電気泳動表示装置。例文帳に追加

An electrophoretic display device includes: plural display units which have at least three layers of cells accommodating charged particles and are arranged in a matrix to display each pixel; a first electrode provided on the upper face or lower face of each cell; and a second electrode provided on the side end of each cell, and the charged particles are colored in different colors for each cell in each display unit. - 特許庁

CMYK信号受付部11にて受け付けた処理対象となる色信号(第1の色信号)から出力色信号(第2の色信号)への変換を行うに際して、第2の色信号の各色成分値の総量が第2の色信号各々について設定された上限値(総量制限値T_j)以下となるような変換を行う。例文帳に追加

A color signal (first color signal) which is to be processed and is accepted by a CMYK signal accepting part 11 is converted to an output color signal (second color signal) in such a way that total amounts of respective color component values of the second color signal are equal to or smaller than upper limit values (total amount limit values T_j) set to respective second color signals. - 特許庁

インクタンク10をインクタンク装着部7に装着すると、インクタンク装着部側に配置されている大気開放用突起7cの先端によって封止用フィルム46が突き破られ、ここからインク貯留部17に到る大気開放部が連通して、インク貯留部17が大気開放状態になる。例文帳に追加

In the case the ink tank 10 is mounted on an ink tank mounting part 7, the sealing film 46 is pierced through by the top end of an atmosphere opening projection 7c disposed on the ink tank mounting part side so as to allow communication of the atmosphere opening part elongating therefrom to the ink storage part 17 and have the ink storage part 17 in a state opened to the atmosphere. - 特許庁

バインダーを含有させずに水流交絡法によって形成した、90重量%以上が綿である不織布を基材とし、且つジメチルアミンとエピクロロヒドリンとの重合物、ジシアンジアミド縮合物及びポリジアリルアミンとポリアリルアミンとの混合物から選ばれた1以上のカチオン性樹脂を含有させてなるインクジェット記録用シートとする。例文帳に追加

The ink jet recording sheet uses, as a base material, a non-woven fabric having 90 wt.% or more of cotton, which is formed by a water-jet interlacing without containing a binder, and containes a polymer of dimethylamine and epichlorohydrin and one or more cationic resin selected from dicyandiamide condensates, and a mixture of poly diallylamine and polyallylamine. - 特許庁

事業者の保有する重要な技術やノウハウ等の営業秘密の不正な流出を防止し、我が国の産業競争力の更なる維持・強化を図るため、2009年3月に不正競争防止法が改正され、営業秘密を領得した段階で刑事罰が科されることとなった(改正法は、2010年7月1日から施行される)。例文帳に追加

The Unfair Competition Prevention Act was revised in April 2009 in order to prevent the outflow of business secrets owned by companies, including important technologies and know-how, and thereby maintain and strengthen the competitiveness of Japanese industry. As a result, illegal acquisition of business secrets has become subject to criminal penalty (the revised act is scheduled to be put into force on July 1, 2010). - 経済産業省

具体的には、上記「ICレイティング」において、知的資本を、「ビジネスモデル」、「知的財産」、「プロセス」、「経営陣」、「従業員」、「ネットワーク」、「ブランド」及び「顧客」の8つの構成要素に分類した上で(第2-1-70図)、各構成要素に関する計200問前後の質問項目からなるインタビューを、社内外のステークホルダー(経営陣、従業員、顧客、取引先等)に対して行なうことになっている。例文帳に追加

More specifically, in the above-mentioned "IC Rating," intellectual capital is classified into eight components: "business model," "intellectual property," "process," "management," "employment," "network," "brand" and "customer" (Fig. 2.1.70), and a total of about 200 questions on each component are asked in interviews with stakeholders inside and outside the company (management, employees, customers, business partners, etc.). - 経済産業省

「飲料水水質ガイドライン(WHO)」や「水安全計画ガイドライン(厚生労働省)」を参考にした、水源から末端給水までの水質確保を目的とする取組みもあり、我が国の支援の例としてはベトナムでのJICA技術協力プロジェクト「中部地区水道事業人材育成プロジェクト」等が参考となる。例文帳に追加

Some projects havebeen implemented for securing drinking water quality standards, from water resources towater distribution, with reference toGuidelines for Drinking-Water Quality (WHO)” and“Guidelines for Water Safety Plan (MHLW, in Japanese)”.JICA’s technical cooperation project,“Project on Human Resources Development for Water Sector in the Middle Region ofVietnam,” is a good example of Japan’s assistance. - 厚生労働省

自分が真実だと思っていることについてだれかが疑いもぜずに同意したら、たとえその人がその意見の根拠がどんなものなのかまるで知識がなく、もっとも表面的な反論に対しても耐えうるような抗弁をなしえなくても、それで十分だと思うような類の人がいます(幸いにも以前ほどは多くではありませんが)。例文帳に追加

There is a class of persons (happily not quite so numerous as formerly) who think it enough if a person assents undoubtingly to what they think true, though he has no knowledge whatever of the grounds of the opinion, and could not make a tenable defence of it against the most superficial objections.  - John Stuart Mill『自由について』

そういった意味で、そこら辺がまさにバランスでございまして、金融というのは安心だとか、あるいは非常に大丈夫だということと同時に、それがまた極端に行き過ぎますと、今度は今さっき言いましたように、貸し渋り、貸しはがしが起きて、本当に健全な企業の発展、あるいは健全な経済の発展の、逆に言うと阻害要因にもなるわけですから、そういった意味で金融業というのは大変重要でございますが、そこら辺の調和、バランスというのが非常に私は大事だということを、今度はバーナンキさん、あるいは周小川さんとも話を通じて再確認させていただいたわけでございますし、アメリカでも金融規制当局の方、中国でも金融規制当局の方とも話をしまして、そういった感を一層させていただいたわけでございまして、いずれにいたしましても、金融庁といたしましては、新規制が簡単に言えば、中長期的に我が国の金融システムを健全性の向上に資するものとなる一方、我が国の実情、それぞれの我が国の実情や経営改革に対する影響を配慮するということは、我が国のみならずG20はそれぞれの国の実情があるわけですから、そういうことにきちっと配慮する必要が重要だというふうに思っておりました。こういった観点から、引き続き積極的に日本の立場、かなり世界的に受け入れられてきたというふうに私は認識いたしておりますけれども、しっかり主張してまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

In that sense and others, striking a balance between all those factors is criticalwhile peace of mind and security do matter in financial services, adhering excessively to such qualities could, as I have just pointed out, result in a credit crunch or oppressive debt collection and thus create impediments to the growth of truly healthy companies or the growth of a healthy economy, which is why the financial sector is so vital. This time around, I reaffirmed in talks with people like Mr. Bernanke and Mr. Zhou Xiaochuan that harmony or a balance between those factors is extremely important. Having spoken with financial regulators in both the U.S. and China, I am now even more convinced of this idea. In any case, the Financial Services Agency (FSA) is aware of the importance of paying proper attention to any impact of the new requirements on the current situation and corporate reform efforts in Japan – a point that applies to not only Japan but also the G20 nations that each have their own lay of the landwhile they will, put simply, contribute to a higher level of soundness of Japan's financial system over the medium to long term. From this viewpoint, I do see that Japan's argument has increasingly received global approval to a considerable extent, while I am committed to continuing to advocate Japan's position in a proactive and resolute fashion.  - 金融庁

これは平安後期の覚鑁興教大師以降、『金剛界/胎蔵界』という並立的表現方法が顕著となる以前の出来事であり、日本固有の信仰観について、後の応永の大成を頂点とする二而不二/不二而二に係わる各法匠の立場/背景、さらには日本の密教思想史、殊に事教二相を実践/検討する上で銘記するべき事象として理解することを求められよう。例文帳に追加

This happened before the parallel mode of expression, "Kongokai (Diamond Realm) or Taizokai (Womb Realm)," became remarkable after Kakuban Kokyo Daishi in the latter Heian period, and should be understood as an epoch, regarding the religious beliefs particular to the Japanese, in conducting and discussing each master's standpoint or background related with Nini-Funi (also known as Funi-Nini (two sides of the same coin)) in which Oei no Taisei (Perfection in Oei era) reached the summit, more over in the Japanese intellectual history of Esoteric Buddhism, especially practicing or considering Jikyo niso (Jiso (method to practice the doctrine) and Kyoso (logical study of doctrines)).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、内大臣には主として摂関家の若手公卿に摂政・関白就任資格を付与するための任命、宿老もしくは功績多大な公卿に対する礼遇のための任命、単に筆頭大納言に相当する公卿への待遇が「3番目の大臣(太政大臣を除く)」に改められた任命、武家政権の長あるいはそれに次ぐ地位の者に対して与えられる任命の4つに分けられるようになる。例文帳に追加

After that, appointments to Naidaijin mostly fell into the following four categories: appointments given to young nobles from the Sekkan-ke (the families which produced regents), which would qualify them to become Sessho Kanpaku (regent and chief adviser to the Emperor); appointments given as a reward to a shukuro (chief vassal) or noble with significant achievements; appointments given simply as a plum job for nobles at the level of head dainagon (a chief councilor of state) who would then become the "third Minister" (with the exception of the Daijo-daijin [grand minister of state]); or appointments given to the head of the samurai government or in a position to succeed him.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

代表的なコレクションとして、帝国図書館から引き継いだ旧藩校蔵書、江戸幕府引継書類、本草学関連の古書からなる伊藤文庫・白井文庫や、戦後の国会図書館が議会のための図書館であるという性格から重点的に受け入れた近代政治史関連史資料からなる憲政資料、国内外の議会・法令関係資料、支部上野図書館で旧蔵していたバレエ・シャンソン関連資料の蘆原英了コレクション、出版文化史資料を中心とする布川文庫(布川角左衛門旧蔵書)などがある。例文帳に追加

Major collections include the following: stock of the old Han schools (schools of the feudal domains) and the Tokugawa Shogunate Succession Documents that were inherited from the former Imperial Library; the Ito Bunko (Ito collection) and the Shirai Bunko (Shirai collection), consisting of old books on herbalism; the Modern Political and Constitutional History, comprising materials on the modern political history, which were collected as a high priority considering the nature of a post-war national library as a facility for the Diet; the collection of official gazettes and statutes of Japan and foreign countries; the Ashihara Eiryo Collection, a collection of materials related to ballet and chanson inherited from the Ueno Branch Library; and the Nunokawa Bunko (Nunokawa collection) (the collection formerly possessed by Kakuzaemon NUNOKAWA), which concentrated on materials related to the history of publications and culture.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(2) 特許庁の各職員及び従業者は,その任期中及びその任期終了後1年間は,ニュージーランド以外のある国において特許を出願し,又は遺言相続若しくは無遺言相続の場合を除きニュージーランド以外の何れの国において付与され若しくは付与されることとなる何れの特許についても,直接的であるか又は間接的であるかを問わず,何らかの権利又は権益を取得するときは,犯則行為者とされ,略式手続により100ドル以下の罰金に処する。例文帳に追加

(2) Every officer and employee of the Patent Office commits an offence, and shall be liable on summary conviction to a fine not exceeding $100, if, during the period for which he holds his appointment and for one year thereafter, he applies in any country other than New Zealand for a patent or acquires directly or indirectly, except under a will or on an intestacy, any right or interest in any patent granted or to be granted in any country other than New Zealand. - 特許庁

なお、請求項中に医薬用途を意味する記載のある医薬発明において、医薬用途を具体的なものに限定せずに一般的に表現した請求項の場合(例えば、「~からなる疾病 X 用の医薬」ではなく、単に「~からなる医薬」等のように表現した場合)については、その一般的表現の用語の存在が特許を受けようとする発明を不明確にしないときは、単に一般的な表現であることのみ(すなわち概念が広いということのみ)を根拠として第 36 条第 6 項第2号違反とはしない。例文帳に追加

In case that the statement in the claim does not express a specific medicinal use but a general medicinal use, where the claim directed to a medicinal invention (for example, in case where the statement expresses not a "pharmaceutical agent for disease X consisting of..." but a "pharmaceutical agent consisting of..."), it should not be deemed a violation of Article 36(6)(ii) merely because the statement expresses a general use (i.e., merely because the scope of the claim is relatively broad) unless the expression makes unclear the invention for which a patent is sought. (Refer to Examination Guidelines, Part I, Chapter 1, 2.2.2.2(3)).  - 特許庁

流体の流路となる一方の端面から他方の端面まで延びる複数のセルを区画形成する隔壁を有するハニカムセグメント5を、側面同士が接合された状態で複数個備え、セルの延びる方向に直交する断面において、内側の領域に位置するハニカムセグメント5aが、長手方向において、両端部が太く形成されるとともに中央部分に向かって漸次細くなるように形成され、セルの延びる方向に直交する断面における、内側の領域に位置するハニカムセグメント5aにおいて、中央部分における幅T1と、端部における幅T2とが、下記式(1)の関係を満たすハニカム構造体100。例文帳に追加

The honeycomb structure 100 includes honeycomb segments 5 each comprising a plurality of separation walls demarcating and forming a plurality of cells that extend from one end surface to the other end surface to serve as flow passages under conditions where side faces are mutually bonded. - 特許庁

アプリケーション管理部43は、特定の機能を動作させるための複数のアプリケーションプログラムのそれぞれの動作条件を管理しており、特定の機能を動作させる際に設定部42における現在の設定状態を取得し、複数のアプリケーションプログラムのそれぞれの動作条件に基づいて、設定部42において行われる動作条件反映のために要する処理時間が最小となる一のアプリケーションプログラムを選択する。例文帳に追加

An application management unit 43 manages operating conditions for each of multiple application programs for operating specific functions, obtains a current setting state in a setting unit 42 when operating a specific function, and selects an application program which minimizes processing time needed for the application of operating conditions performed in the setting unit 42, based on the operating conditions for each of the multiple application programs. - 特許庁

陽極2及び陰極8からなる一対の電極と、該電極間に発光層5を含む少なくとも一層の有機層とを備え、該発光層5が少なくともホスト化合物、りん光材料、および電気的に不活性な材料を含み、発光層5内における平均T1エネルギーが陽極2側の界面、および陰極3側の界面からの距離が大きくなるに従って減少することを特徴とする有機電界発光素子10。例文帳に追加

This organic electroluminescence element 10 includes a pair of electrodes composed of an anode 2 and a cathode 8, and at least one organic layer including a luminescent layer 5 between the electrodes, wherein the luminescent layer 5 contains at least a host compound, a phosphorescence material and an electrically-inactive material, and average T1 energy in the luminescent layer 5 decreases as distances from an interface on the anode 2 side and that on the cathode 3 side increase. - 特許庁

画像形成装置1は、所定の軸線まわりに回動可能に支持され、その回動により、表示面91aに形成される第1の描画領域に光を走査することにより画像を表示する第1の状態と、第1の描画領域とは異なる位置で表示面91aとは異なる表示面91bに形成される第2の描画領域に光を走査することにより画像を表示する第2の状態とを切換可能に構成されたプロジェクター2と、プロジェクター2を回動させる駆動手段6とを有する。例文帳に追加

An image forming device 1 has: a projector 2 configured to switch a first state displaying an image by scanning light on first plotting area formed at a display plane 91a, and a second state displaying an image by scanning light on second plotting area formed on a display plane 91b being different from the display panel 91a in a position different from the first plotting area; and a driving means 6 rotating the projector 2. - 特許庁

原料ガスと水とを低温及び高圧の下で反応させてガスハイドレートを生成する反応生成部1内の液体相を冷却する液体冷却装置2であって、前記反応生成部1から液体を抜き出して再び戻す循環ライン7と、前記循環ライン7に設けられた循環用ポンプ8と、前記循環ライン7に設けられた熱交換器9とを備え、前記熱交換器9は、前記液体が流れる伝熱管11の内径が液体の循環方向の入口側が大径、出口側が小径になる異径構造に構成されている。例文帳に追加

The heat exchanger 9 has a different diameter structure in which the inlet side in the liquid circulation direction of the inner diameter of the heat-transfer pipe 11 where liquid is made to flow, has a large diameter and the outlet side has a small diameter. - 特許庁

10〜90重量%のオレフィン系樹脂と、このオレフィン系樹脂と合わせて100重量%になる10〜90重量%のスチレン系樹脂と、前記オレフィン系樹脂と前記スチレン系樹脂の合計100重量部に対して5〜20重量部のオレフィンースチレンブロック共重合体とを含有する樹脂組成物において、有機系もしくは無機系でかつ白色の添加剤を少なくとも1種類以上含有する。例文帳に追加

This resin composition contains 10-90 wt.% olefin resin, 10-90 wt.% styrene resin (the sum of these two resins being 100 wt.%), an olefin/ styrene block copolymer in an amount of 5-20 pts.wt. based on 100 pts.wt. the sum of the above two rests, and at least one organic or inorganic white additive. - 特許庁

すなわち、絶縁性樹脂で構成され、貫通開口部1Cを有する構造体1と、構造体1の表面に形成された配線部5と、配線部5に接続されると共に、貫通開口部1Cに装着された固体撮像素子4と、固体撮像素子4から所定の間隔を隔てて貫通開口部1Cを塞ぐように配設された透光性部材3とを具備し、透光性部材3が、絶縁性樹脂よりも線膨張係数の小さい材料からなる板状体で構成され、構造体1内に周縁部が埋め込まれるように構造体1と一体成型されてなることを特徴とする。例文帳に追加

The translucent member 3 is constituted of a flat member composed of material whose coefficient of linear expansion is smaller than that of the insulating resin, and so integrally molded with the structure 1 so that a peripheral edge of the member is embedded in the structure 1. - 特許庁

前記第1、第2のインバータは、前記第1のリード線と第1のインバータとを接続し、かつ、前記第2のリード線と第2のインバータとを接続したときの第1、第2のリード線の長さの和が、前記第1のリード線と第2のインバータとを接続し、かつ、前記第2のリード線と第1のインバータとを接続したときの第1、第2のリード線の長さの和より短くなる位置において、前記駆動装置ケースに取り付けられる。例文帳に追加

The first and second inverters are mounted on the driving apparatus case at the position where the sum of the length of the first and second lead wires when the first lead wire and the second inverter are connected to each other, and the second lead wire and the first inverter are connected to each other is shorter than the sum of the length of the first and second lead wires. - 特許庁

電解質膜、及び、該電解質膜の一面側に設けられた燃料極と他面側に設けられた酸化剤極からなる一対の電極を含む膜電極接合体の製造方法であって、金属多孔性基体に電極反応を起こす触媒を前駆体物質の熱分解により担持させ、当該金属多孔性基体を該電解質膜と接合し、該膜電極接合体とすることを特徴とする、膜電極接合体の製造方法。例文帳に追加

In the manufacturing method of the membrane electrode assembly including an electrolyte membrane and a pair of electrodes of a fuel electrode on one surface of the electrolyte membrane and an oxidizer electrode on the other surface, an electrode reaction inducing catalyst is carried on a metal porous base material by thermal decomposition of a precursor and the metal porous base material is joined with the electrolyte membrane to form the membrane electrode assembly. - 特許庁

波長450、550、および650nmでのレターデーション値(Re450、Re550、およびRe650)が、下記式(1)と(2)を満たす長尺状ポリマーフイルムからなり、該フイルム面内の遅相軸方向の屈折率nx、遅相軸に垂直な方向の屈折率ny、および厚み方向の屈折率nzが、0.5≦(nx−nz)/(nx−ny)≦2を満たす長尺状位相差フイルムが、その少なくとも一方の表面に剥離可能な保護膜が積層された状態でロール状に巻き取られてなる位相差フイルムロール。例文帳に追加

The phase difference type film roll is manufactured by winding up the following phase difference type long film with a peelable protective film laminated on at least one surface of the film into a roll state. - 特許庁

加熱用回転体は表層に離型層が形成された可撓性フィルム10と、各々独立に通電が制御されて前記記録材送り方向と直交する方向内で異なる発熱分布を有する複数の発熱体12a,12bを耐熱性基板上に設け前記可撓性フィルムの内周面に接触するように固定配置されたヒータ12とからなる加熱用回転体を用い、前記ヒータの記録材送り方向と直交する方向の異なる位置に設けた複数の温度検知素子14a,14bの温度検知結果に基づいて、前記各々の発熱体の通電を制御するように構成したものであります。例文帳に追加

The current conduction of the hating elements is controlled based on the result of temperature detection by temperature detection elements 14a and 14b provided in different positions on the heater 12 in the direction orthogonal to the direction of the carried direction of the recording material. - 特許庁

フルカラー記録を行うための複数の水性記録液からなるインクジェット記録用インクセットであって、黒色インクが、遊離酸の形として下記一般式(1)で表される黒色系金属キレート色素を少なくとも1種以上含有する水性記録液であり、かつシアンインクが、遊離酸の形として下記一般式(2)で表されるフタロシアニン色素を少なくとも1種以上含有する水性記録液であることを特徴とするインクジェット記録用インクセット。例文帳に追加

This ink set for ink jet-recording for full color printing comprises a plurality of aqueous recording liquids in which a black ink includes an aqueous liquid including one or more kinds of black metal chelate dyes in forms as free acids expressed by general formula (1) and a cyan ink includes an aqueous liquid including one or more kinds of phthalocyanine dyes in forms as free acids expressed by general formula (2). - 特許庁

少なくとも一方が透明ガラスからなる一対の基板1,2間に放電空間3が構成され、放電空間3内での放電によって透明ガラス板面より発光するパネル型発光装置において、少なくとも一方の透明ガラスからなる基板1が波板構造部11を有し、波板構造部11の内面側の各稜線部11aで他方の基板2内面に当接し、稜線部11a…によって複数の平行な管状空間3a…に区切られた放電空間3が基板1周辺側で連通してなる。例文帳に追加

A discharge space 3 is constructed between a pair of substrates 1 and 2, at least one of which is constructed of transparent glass, and light is emitted from the transparent glass plate surface by discharge inside the discharge space 3. - 特許庁

一時記録領域30に記録している番組データをメインタイトルとサブタイトルのタイトルで管理することで、ユーザは、一時記録領域30に記録している番組データをタイトルで知ることができ、通常記録領域31あるいはDVD処理部6にセットされているDVDに対して記録する時、番組データの確認するために視聴する操作を行わずとも、番組データの内容を知ることができるため、操作が簡単になる。例文帳に追加

By managing the program data recorded in the temporary recording region 30 by the main title and the sub-title, the user identifies the program data recorded in the temporary recording region 30 by the title, and when recording is performed for a DVD set in a normal recording region 31 or a DVD processing part 6, the user identifies contents of the program data without viewing the program data for confirmation, thereby simplifying the operation. - 特許庁

多価金属を含有する反応液と、少なくともイエローインクを含む2種以上の水性インクとが組み合わされてなるインクセットにおいて、上記水性インクが、少なくともアニオン性物質により分散されている顔料若しくは表面にアニオン性基を有する顔料を含有し、且つ、上記イエローインクと上記反応液との反応性が、イエローインク以外の他の水性インクと上記反応液との反応性よりも高いことを特徴とするインクセット。例文帳に追加

The ink set comprises combination of a reaction liquid containing multivalent metal and two or more water-base inks containing at least yellow ink, wherein the water-base ink contains at least a pigment dispersed by an anionic material or a pigment having an anionic group on the surface thereof, and reactivity of the yellow ink with the reaction liquid is higher than that of a water-base ink other than the yellow ink with the reaction liquid. - 特許庁

会議等の資料のうち、会議の終了後に使用済となる一時資料を、第1の熱エネルギーの印加により顕色性を呈し、第2の熱エネルギーに印加により退色性を呈する記録層を支持体面に有するリライタブル記録媒体に、必要な内容を熱エネルギーを与えて顕色表示して資料とし、この資料を会議終了後に必要に応じてクリーニングをした後に加熱減色させてもとの白紙状態に戻し、次の使用にそなえることを特徴とする。例文帳に追加

The materials are cleaned, as required, upon ending the conference and returned back to original white paper state through thermal decoloring thus preparing for next use. - 特許庁

光路長差の異なる位置に配置された複数の撮像面により撮像した被写体画像のコントラストに基づいて撮影レンズの自動ピント調整を行う光路長差方式のAFを採用したオートフォーカスシステムにおいて、複数の撮像面を単一平面の撮像面を有する単一の撮像素子により構成することによって、複数の撮像素子を用いた場合のような特性差により生じるピント誤差をなくし、正確にピント合わせを行うことができるオートフォーカスシステムを提供する。例文帳に追加

To provide an autofocus system capable of accurately performing focusing by preventing a focusing error caused by a characteristic difference made in such a case that a plurality of imaging devices are used by constituting a plurality of imaging surfaces of a single imaging device having a single plane imaging surface. - 特許庁

ベースと、互いに反対方向に伸縮する2枚の短冊状ピエゾ素子を電極を挟んで重ね合わせることにより変形可能なバイモロフ型ピエゾ素子を変形方向を一致させて2個対向配置し、一端が前記ベースの異なる位置に取り付けられた1対のバイモロフ型ピエゾ素子と、前記バイモロフ型ピエゾ素子の他端によって支持されるステージと、を備えるスキャナであって、前記電極に印加する電圧に基づいて対向する前記バイモロフ型ピエゾ素子を同一方向に変形させることにより前記ステージを変位させることを特徴とするスキャナ。例文帳に追加

In the scanner, the bimorph type piezoelectric elements are deformed along the same direction based on a voltage impressed to the electrode to displace the stage. - 特許庁

以上の①、②を踏まえ、一方的措置の発動類型について、措置発動の原因とされた紛争内容(発動国は相手国によるWTO協定違反、WTO協定上の自国利益の侵害を問題としているか、WTO協定でカバーされていない分野での利益侵害、例えば、人権侵害などを問題としているか)と、発動される一方的措置の内容(WTO協定に違反する措置か、WTO協定には違反しない措置、例えば、譲許税率の範囲内での関税引上げによるか)の組合せによって場合分けし、それぞれの場合と関連のある規律について整理すると図表14―1のとおりとなる。例文帳に追加

In light of the two considerations above, we have categorized unilateral measures based on: (1) the nature of the underlying dispute; (i.e., whether the country imposing the unilateral measures claims damages based on a WTO violation or damages in areas not covered by the WTO); and (2) the nature of the measures enacted (i.e., whether the measures violate the WTO Agreementfor example, tariff increases within bound rates). Figure 14-1, below, discusses whether these various unilateral measures are consistent with the WTO Agreement. - 経済産業省

以上のような問題点を解決するためには、「正規と非正規」という二元論ではなく、両者の中間的な働き方の普及を促し、労働者のライフステージに応じた働き方の選択を可能とすることにより対応できるとの指摘がなされることもあるが、いわゆる「二元論」からの脱却のためには、非正規雇用の社員に対しても充実した職業教育訓練の機会を与え、その能力を適切に評価することが必要となる。例文帳に追加

Some argue that such problems could be solved by promoting the manner of working that is in between regular and irregular employment rather than the dualism of these forms, and permitting the selection of work styles that fit the stages of the lives of workers. In order to eliminate the so-calleddualism,”64 opportunities for adequate vocational education and training must be provided to irregular employees and their abilities must be appropriately evaluated. - 経済産業省

そのため、同一の取引であっても、金融機関間で是非が分かれたり、認定までに長期間を要してしまったりするなどの問題が生じていること、②融資行動に宗教的制約を持つイスラム金融が、今後とも安定的に規模を拡大していく上で、時に相反する合理性と宗教性の点をいかにして相克していくかといった問題も生じていること、③イスラム金融ビジネスを支える上で必要となる、イスラム教義及び金融技術・市場の両方の専門知識を併せ持つ人材が圧倒的に不足しており、こうした人材の育成が必要であることなどが挙げられる。例文帳に追加

Therefore, problems are taking place such financial institutions being divided on whether a certain transaction is right or wrong and it requiring long periods of time to receive approval. (b) As Islamic finance, which has religious restrictions on loan behavior, continues to steadily expand in size, problems are arising in terms of how to balance points of rationality and religion which are sometimes in conflict. (c) Human resources that have a combination of specialized knowledge regarding both the Islamic religion and financial technologies and markets, which are needed to support Islamic financial business, are mostly lacking, and it is necessary to foster such human resources. - 経済産業省

そのような状況を受けて、経済産業省では、コンシェルジュ企業、コンテンツホルダーや有識者等からなる委員会を設け、全国各地に存在する高品質な和のコンテンツを発掘した上で、そのコンテンツホルダーとコンシェルジュ企業、国内旅行代理店とのビジネスマッチングを京都と金沢にて開催し、さらにそうしたコンテンツを海外展開させるためのコンシェルジュ企業、国内旅行代理店と国外バイヤーとのビジネスマッチングなどを「JLTF(ジャパン・ラグジュアリー・トラベル・フォーラム」として観光庁とも連携しつつ、開催している。例文帳に追加

The Ministry of Economy, Trade and Industry established a committee, which consists of concierge companies, contents holder and experts, and discovered a harmony of high quality contents, which are scattered everywhere in the country. In this initiative, a business matching with content holders, concierge companies and domestic travel agents was organized in Kyoto and Kanazawa. Furthermore, a business matching with concierge companies, domestic travel agents and buyers in and out of the country was organized as ―JLTF (Japan luxury travel forum)70in order to develop such contents to overseas, in collaboration with the travel agency. - 経済産業省

これによりまして、両グループは銀行持株会社としてFRBの監督対象となる一方で、両グループの傘下の証券子会社についてもFRB等が提供する流動性補完の枠組みの全てを活用できることとなるという意味では、商業銀行と同様のファシリティ(融資制度)を活用することができるようになるという意味で、流動性の確保の面で業務の遂行がしやすくなるという効果をもたらすのであろうかと思います。例文帳に追加

As a result, the two groups will be subject to regulation by the FRB as bank holding companies, while the securities subsidiaries of the two groups will have access to all liquidity enhancement schemes provided by the FRB. This means that they will have access to the same loan facility as commercial banks, making it easier for them to secure liquidity.  - 金融庁

そして、今後こうした規制の枠組みについての合意が、本年11月のソウルサミットで報告されるとともに、バーゼル(銀行監督)委員会では、規則の細則が詰められていくことになります。これは具体的には、政令、省令、そういったことでございますので、金融庁といたしましても、新規則が長期的、中期的に金融システムの健全性の向上に資するものとなる一方、実体経済に対する十分な配慮をしていくことが重要だということでございまして、引き続き、積極的に貢献していきたいと思っています。例文帳に追加

Agreement on the framework of Basel III will be reported at the Seoul Summit to be held in November 2010, and the detailed provisions will be put together by the Basel Committee on Banking Supervision. This specifically translates into Cabinet Orders and Ministerial Ordinances. The FSA will continue to make contributions proactively, based on the view that the new rules will help improve the soundness of the financial system in the medium and long run, and that it is important to give due consideration to the real economy.  - 金融庁

例文

高伸長性を有し、少なくとも1種のポリプロピレン、及びポリプロピレンとの混和性を持たないさらなる1種のポリマー、並びにブレンド調製用相溶化剤となる少なくとも1種のブロックコポリマーからなる混合物のポリマー繊維を含む不織布材料であって、該ブロックコポリマーが、本質的にイソブテン単位からなる少なくとも1種の疎水性ブロック(A)、及び本質的にオキシアルキレン単位からなる親水性ブロック(B)を含む、不織布材料。例文帳に追加

The nonwoven material having high extensibility and comprising polymer fibers of a mixture of at least one polypropylene, and one additional polymer not miscible with polypropylene, as well as at least one block copolymer as a compatibilizer for preparing blends, where the block copolymer comprises at least one hydrophobic block (A) essentially consisting of isobutene units, and at least one hydrophilic block (B) essentially consisting of oxalkylene units. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS