1016万例文収録!

「ふぃよるど」に関連した英語例文の一覧と使い方(213ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふぃよるどに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふぃよるどの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 10680



例文

取組目標の一つとして、「わたしたちは、『まちの安全・安心』に貢献します」と掲げており、具体的には、コラム No.22に記載の「まちの安全・安心の生活拠点」セーフティステーション活動への取組の一環として防犯体制を一層強化するための防犯訓練の参加率2011年度 50%(2008年度 37%)以上に引き上げや、たばこ・お酒販売時の身分証提示による年齢確認のための業界ルールの整備、災害時帰宅困難者支援協定等の自治体との協力の推進を挙げている。例文帳に追加

One of the objectives pursued was described as "We contribute to 'the safety and security of the community,'" which, more specifically, enumerated the enhancement of the percentage of participation in crime prevention drills to 50 percent or higher in Fiscal Year 2011 (37 percent in Fiscal Year 2008) to further strengthen their crime prevention systems, the reorganization of the industry regulations for confirming ages at the time of sales of cigarettes and liquor by asking for identifications, and promotion of cooperation with municipal governments such as agreement on support for people having difficulty in going home on disastrous occasions as part of the efforts in their safety station project, "Living Base of Safety and Security of the Community," described in Column No. 24.  - 経済産業省

同報告書では、コンテンツ国内市場が大きく伸びない、欧米のメディアコングロマリットが製作するメガコンテンツが世界のコンテンツ市場を席巻する流れが加速化する、といった現状を踏まえ、日本のコンテンツ産業が、①グローバル化(国際的なビジネス展開)、②人材、技術、資金などコンテンツビジネス「資源」の「集積」、③ビジネスのハブとなる「マーケットプレイス」としての日本市場の構築、④多様なプレーヤーの参入と連携による「バリューチェーン」の再構築と新ビジネスの展開、といった方向を目指すべき、と主張している。例文帳に追加

Given that the domestic content market cannot expect strong growth and moves toward monopoly of the global content markets on the basis of the enormous content created by the U.S. and European media conglomerates, the final report compiled by the group in September 2007 recommends that the Japanese content industry should (1) promote globalization (actively work on international business), (2) "enhance" content business "resources" such as human resources, technologies and funds, (3) make the Japanese market a hub for the content business, and (4) re-establish the "value chain" and develop new business models by inviting and forming partnerships with various market participants. - 経済産業省

交流電源に接続された整流回路と、整流回路の出力側に配置されて直流電圧を充電される平滑コンデンサと、直流電圧を高周波電圧に変換するように交互にオン・オフされるスイッチング素子の直列回路と、LC共振回路を含みスイッチングによる高周波電流の一部を交流電源入力側に帰還するように整流回路の出力に接続された負荷回路と、スイッチング素子を自励駆動する手段とを備えるインバータ回路を用いた電源装置において、負荷回路は2灯が直列接続された放電灯負荷を含み、2灯の放電灯負荷の接続点側のフィラメントを介して構成されたインバータ回路の起動回路を備える。例文帳に追加

The load circuit contains a discharge load of which two lamps are connected in series and contains a starting circuit for inverter circuit constituted through a filament at the side of connection of discharge load of the two lamps. - 特許庁

インターネットサイトにwwwニューロンとwww神経シナプスを埋め込んだwww神経情報伝達網の構築とこのwww神経情報による新しいwwwニューロン及びwww神経シナプスの発生並びに各wwwニューロン細胞にフィードバックする情報伝達制御システムとwwwニューロン融合の反応判断処理AI人工知能アルゴリズムに依るwww頭脳生成アーキテクチャー。例文帳に追加

CONSTRUCTION OF WWW NEURAL INFORMATION TRANSMISSION NETWORK WITH EMBEDDED WWW NEURON AND WWW NEURAL SYNAPSE IN INTERNET SITE, CONTROL SYSTEM FOR GENERATING NEW WWW NEURON AND WWW NEURAL SYNAPSE BY WWW NEURAL INFORMATION AND TRANSMITTING INFORMATION TO BE FED BACK TO RESPECTIVE WWW NEURON CELLS AND WWW BRAIN GENERATION ARCHITECTURE BY WWW NEURON FUSION REACTION JUDGING PROCESSING ARTIFICIAL INTELLIGENCE ALGORITHM - 特許庁

例文

フィリピンの居住者でない出願人は,特許出願又は特許に関する司法上又は行政上の手続に係る通知又は処分の送達を受けるフィリピンに居住する代理人を指名し,かつ,維持しなければならない。 (a)出願人が2以上の代理人を指名した場合は,庁は,最後に指名された代理人にすべての処分を送達する。代理人は,本人の書面による授権がある場合にのみ,復代理人又は準代理人を指名することができる。復代理人が復々代理人を指名することは認められない。 (b)委任状の取消 委任状又は授権状は,長官への適切な届出があったときは,事件の手続の如何なる段階においても取り消すことができ,取消があったときは,庁は,当該取消を代理人に通知し,出願人又は出願人が後に指名する代理人に直接知らせるものとする。例文帳に追加

An applicant who is not a resident of the Philippines must appoint and maintain a resident agent or representative in the Philippines upon whom notice or process for judicial or administrative procedure relating to the application for patent or the patent may be served. (a) If there are two or more agents appointed by the applicant, the Office shall forward all actions to the last agent appointed. A substitute or associate attorney may be appointed by an attorney only upon the written authorization of his principal; but a third attorney appointed by the second will not be recognized. (b) Revocation of Power of Attorney. -- A power of attorney or authorization may be revoked at any stage in the proceedings of a case upon proper notification to the Director General, and, when revoked, the Office will notify the attorney or agent of such revocation and shall communicate directly with the applicant or with such other attorney or agent as he may later appoint. - 特許庁


例文

金融当局の対応も、前回の危機のときは、セーフティネットや破綻処理スキームが未整備でございましたし、また健全性を図る尺度、健全性の基準であるとか、あるいは、破綻を予防する枠組みなども未整備でございました。そういう中での取組みでしたから、ある程度の試行錯誤が不可避であったと思います。それに引き換えまして、今回、私どもが対応した環境というのは、健全性規制の枠組みが、ある程度整っている状況の下での対応になりました。そういう中で、早期診断・早期対処、あるいはストレステストを行う、また、そのモニタリングの結果を情報発信するということができました。また、さらに日本の場合は、金融セクターは相対的に健全でしたけれども、実体経済が急速に悪化したという特徴もございましたので、金融セクターによる金融仲介機能の発揮という点に重点を置いた対応をしてきたということでございます。例文帳に追加

As for the response of the financial authorities, in the previous crisis, there was neither a safety net nor a scheme for dealing with failures. Nor was there a yardstick to measure financial soundness or a framework for preventing failures. In a situation like that, a trial and error process was inevitable. In contrast, we are dealing with the current crisis under a fairly-well-developed regulatory framework concerning financial soundness. In this situation, we have been able to provide early diagnosis and treatment, conduct stress tests and disclose information concerning the results of monitoring. Moreover, we placed emphasis on the exercise of the financial sector's financial intermediary function, as Japan's real economy deteriorated rapidly despite the relative soundness of the financial sector.  - 金融庁

32 前項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十五項第三号の規定による通知が第三十項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。例文帳に追加

(32) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(15)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (30), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

36 前項において準用する第三十一項の特定振替機関等は、その受けた法第五条の二第十六項第三号の規定による通知が第三十四項に規定する方法で行われた場合には、財務省令で定めるところにより、当該通知がされた事項を同項に規定する電子情報処理組織に係る入出力装置(財務省令で定めるものに限る。)を用いて出力することにより作成した書面又はマイクロフィルムにより保存しなければならない。例文帳に追加

(36) The specified book-entry transfer institution, etc. set forth in paragraph (31) as applied mutatis mutandis pursuant to the preceding paragraph shall, where it has received the notice pursuant to the provisions of Article 5-2(16)(iii) of the Act by the means prescribed in paragraph (34), preserve the document or microfilm produced by outputting the matters contained in the said notice using input-output devices of an electronic data processing system prescribed in said paragraph (limited to those specified by an Ordinance of the Ministry of Finance), pursuant to the provisions of an Ordinance of the Ministry of Finance.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この提案では、店頭デリバティブ全体について、標準化された取引については、中央清算機関による清算や取引所取引への移行を求める、清算機関により清算される取引以外のものについては、取引情報処理機関への報告を義務付ける、また、更に、大きなエクスポージャーを有する業者については、資本や証拠金の規制を含む健全性規制・監督を導入する、更には、不公正取引等の防止のための措置を徹底する、こんな内容が盛り込まれていたかと承知いたしております。例文帳に追加

The proposal would require that all standardized OTC derivatives be cleared through a central clearing organization and that all such derivatives be traded on exchanges. It would also require that derivatives not cleared through a central clearing organization be reported to a trade repository and all other firms, and that dealers and other firms who create large exposures to counterparties be subject to a robust regime of prudential supervision and regulation, including capital requirements and margin requirements. Furthermore, it calls for measures to ensure the prevention of market abuses.  - 金融庁

例文

一方、金商業等府令第116条の規定により、継続的取引関係にある顧客に対して店頭デリバティブ取引に係る契約の締結を勧誘する行為、並びに外国貿易その他の外国為替取引に関する業務を行う法人に対する勧誘であって、当該法人が保有する資産及び負債に係る為替変動による損失の可能性を減殺するために店頭金融商品取引契約の締結を勧誘する行為は認められている。例文帳に追加

Meanwhile, Article 116 of the FIB Cabinet Office Ordinance allows over-the-counter financial futures business operators to solicit the customers with whom they have on-going transactions to sign contracts for financial futures transactions, and to solicit corporations engaging in foreign trade and foreign currency transactions to sign such contracts, in order to offset the possibility of losses that may be incurred by the corporations as a result of exchange rate movements related to their assets and liabilities.  - 金融庁

例文

本類には,特に,次が含まれる。-物体又は物質の変化及びその基本的な性質の変化を伴うプロセス(たとえば,衣類の染色)に関連するサービス。したがって,保守サービスは,一般的には第37類に属するが,このような変化を伴う場合は(たとえば,自動車のバンパーのクロム鍍金),第40類に含められる。 -物質又は建築物以外の物体の生産の際に行なわれる材料処理サービス。たとえば,研磨又は金属コーティングによる切断,成型,磨きを伴うサービス例文帳に追加

This Class includes, in particular: services relating to transformation of an object or substance and any process involving a change in its essential properties (for example, dyeing a garment); consequently, a maintenance service, although usually in Class 37, is included in Class 40 if it entails such a change (for example, the chroming of motor vehicle bumpers); services of material treatment which may be present during the production of any substance or object other than a building; for example, services which involve cutting, shaping, polishing by abrasion or metal coating.  - 特許庁

特許庁は,出願人に対して,先の出願の出願日及び出願人の名称を証明する関係基本出願の受理官庁からの証明書,並びに出願書類の写し(前記受理官庁による認証のあるもの)及びそれに添付した1若しくは複数の表示を提出することにより,一定期間内に意匠法第8条にいう優先権を立証するよう命じることができる。前記の所定期間は,フィンランドにおける出願日から3月以上の期間とすることができる。例文帳に追加

The registering authority may order the applicant to substantiate the priority referred to in Section 8 of the Registered Designs Act within a certain period by filing a certificate from the authority that received the basic application referred to, attesting to the filing date of the application and the applicant’s name, and a copy of the application document (certified by the said authority) with a representation or representations of the design attached to it. The period prescribed may not expire earlier than three months from the date on which the application is filed in this country.  - 特許庁

本発明の一実施形態によるプロセスモジュール15は、基板Wが載置され、載置された当該基板Wに対して基板処理が行われる載置部15Sと、外部の基板搬送装置16に対して基板受け渡しが行われる第1の位置と前記載置部15Sの上方の第2の位置とにそれぞれ独立に位置することができ、それぞれ基板を保持可能な複数の基板保持具15U,15M,15Dを含む基板搬送機構150とを備える。例文帳に追加

The process module 15 includes a mount 15S on which the substrate W is mounted and processing of the mounted substrate W takes place, and a substrate transfer mechanism 150 which can be individually located at a first position where the substrate is transferred to an external substrate conveyor 16 and a second position over the mount 15S and includes a plurality of substrate holders 15U, 15M and 15D each capable of holding the substrate. - 特許庁

本発明によるディスプレイ装置は、外部の圧力に対応して所定のイネーブル信号を出力するタッチパネル100と、外部の光に反応して光の提供された位置情報を有する所定の電気的信号を発生させる光感知部700を含む表示パネル200と、前記イネーブル信号が入力される場合、前記電気的信号に対応する画像を前記表示パネルに形成するパネル駆動部600とを含む。例文帳に追加

The display device includes a touch panel 100 which outputs a predetermined enable signal in response to external pressure, a display panel 200 including an optical sensing unit 700 which responds to external light to generate a predetermined electric signal having information on the position where the light is provided, and a panel driver 600 which forms an image corresponding to the electric signal on the display panel when the enable signal is input. - 特許庁

ポリオレフィン系発泡体を用いたことによる好ましい特徴を有していることはもとより、ガラス基板のボックス本体からの突出部分が保護される上、ガラス基板を縦挿したボックス本体に蓋体をかぶせるときに溝外れを生ずることがなく、しかも、ボックスからのガラス基板の取り出し操作をアンパッカーを用いて自動的に行うことができるガラス基板搬送用ボックスを提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a glass substrate carrying box having a desirable characteristic obtained by using a polyolefin-based foam, wherein the protruding part of a glass substrate from a box body is protected, and groove misalignment is avoided when a lid body is put on the box body into which the glass substrate is longitudinally inserted, further, the glass substrate can be automatically taken out of the box with an unpacker. - 特許庁

受信局200において、送信ウェイト情報と受信ウェイト情報との整合性を保持することを目的に、現時点で用いられている送信ウェイト情報を生成した時点でのチャネル推定値をチャネル蓄積部211にて蓄積し、この蓄積チャネル情報を用いて受信ウェイト情報を生成することにより、送信ウェイトのフィードバックに伴う遅延による送信ウェイト情報と受信ウェイト情報との不整合性を低減する。例文帳に追加

In a receiver 200, a channel storage 211 stores a channel estimated value at the time of generation of the transmitting weight for the purpose of keeping the matching property, and reduces a mismatching property between the transmitting weight and the receiving weight due to delay accompanying feedback of the transmitting weight. - 特許庁

本発明によるミニマップを用いたEPG情報表示方法は、デジタル放送受信機の画面の一部にミニマップを表示するステップと、使用者が、全体の番組の中から特定のカテゴリ内の特定の項目を選択するステップと、前記選択によりフィルタリングされた結果を前記ミニマップを用いて表示するステップと、前記ミニマップ内でカーソルの移動により他の番組を選択するステップとを含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for displaying the EPG information using the mini map comprises a step for displaying the mini map on a part of screen of a digital broadcast receiver, a step by which a user selects a specific item in a specific category from a whole program, a step for displaying a filtering result obtained through the above selection by using the mini map, and a step for selecting other program by moving a cursor in the mini map. - 特許庁

二枚の導電性基板の少なくとも一方の導電性基板の面上周縁部の所定の位置にディスペンス方式あるいはスクリーン印刷方式によってビーズを含有するエポキシ系シール剤を塗布する工程、及び二枚の導電性基板を重ね合わせ、該シール剤によるシール幅が2mm以下となるように該基板同士を貼り合せる工程を含むことを特徴とするエレクトロクロミックミラー用セルの製造方法。例文帳に追加

The production method of a cell for an electrochromic mirror includes a process of applying an epoxy sealing agent containing beads in predetermined position of the edge on at least one conductive substrate of two conductive substrates by a dispensing method or screen printing method and a process of stacking the two conductive substrates and laminating the substrates with the sealing width by a sealing agent controlled to ≤2 mm. - 特許庁

親水性セグメントおよび荷電性セグメントとを含むブロック共重合体と高分子電解質とから形成されるコアーシェル構造のポリイオンコンプレックスミセルの安定化方法であって、コア部を形成する荷電性セグメントに少なくとも1個のチオール残基を担持させ、該荷電性セグメント間でそれらに担持させたチオール残基を介するジスルフィド結合の架橋安定を形成させることによる前記ミセルの安定化方法。例文帳に追加

The method job stabilizing polyion complex micelles having a core-shell structure to be formed of a block copolymer containing a hydrophilic segment and a chargeable segment and a polymeric electrolyte comprises allowing the chargeable segment which forms the core portion to carry at least one thiol residue and forming a disulfide bond of crosslinked stableness between the chargeable segments via the thiol residues carried thereby. - 特許庁

本発明は熱電素子用電源供給装置に関し、本発明による熱電素子用電源供給装置は、外部から交流(AC)電源を直流(DC)電源に変換する直流電源供給手段;前記直流電源供給手段から提供された直流電源を充電する充電装置;及び前記充電装置の充電状態をモニタリングし、前記充電状態によって前記充電装置を制御して、前記直流電源供給手段の動作をオン/オフさせるように制御する制御手段を含む。例文帳に追加

A power supply device for a thermoelectric element comprises: DC power supply means for converting AC power into DC power externally; a charger for charging with the DC power supplied from the DC power supply means; and control means for controlling on and off of the operation of the DC power supply means by monitoring a charge condition of the charger and controlling the charger in accordance with the charge condition. - 特許庁

病理診断分野等、被観察物体の色に基づいて被観察物体の状態を診断・検出等する分野において、照明光源として白色LEDを用いても、従来のハロゲン光源を用いた場合と同様の診断基準を継続して使用することができ、判断者の負担を軽減すると共に、診断基準の取り違えによる誤診を防ぐことの可能な、白色光を発する固体発光素子を用いた照明光学系、及びそれを備えた光学装置を提供する。例文帳に追加

To use same diagnosis standards continuously as a case using a conventional halogen light source and reduce burden of a judging person and prevent wrong diagnosis due to misunderstanding of the diagnosis standards, even if a white LED is used as a lighting light source in the field of diagnosis and detection or the like of the state of observation object based on the color of the observation object such as in a pathology diagnostic field. - 特許庁

例えばASEAN内においても、①一定の産業基盤が既に整備されており新たな経済モデルの模索が課題であるシンガポール・マレーシア・タイ、②投資環境整備による産業集積の確立が課題であるインドネシア・フィリピン・ベトナム、③基本的なインフラ整備と経済成長戦略の確立が課題であるカンボジア・ラオス・ミャンマー、というように発展段階に応じて3つのグループに分けることができる。例文帳に追加

For example the countries in ASEAN can be divided into three groups according to their stage of development: (1)Singapore, Malaysia, and Thailand, who have already developed an industrial base to some extent and are now faced with the challenge of searching for a new economic model, (2) Indonesia, the Philippines, and Vietnam, for whom the challenge is to establish industrial clusters through the development of an investment environment, and (3) Cambodia, Laos, and Myanmar, for whom the challenges are development of basic infrastructure and establishment of an economic growth strategy. - 経済産業省

中国人の海外旅行は、これまで専ら国内旅行に限定され、一般国民の個人による海外旅行に関しては長期間不許可となっていたが、改革開放政策の推進とともに、中国国家旅游局は徐々に渡航先を拡大し、タイ、シンガポール、マレーシア、フィリピン、韓国、オーストラリア、ニュージーランドの7か国に次いで、2000年9月、日本についても中国人の団体観光旅行の渡航先として承認された。例文帳に追加

Until recently, Chinese people were limited to domestic travel, and overseas travel by the Chinese general public was not permitted for a long time. However, along with promotion of reform and an open-door policy, the China National Tourism Administration gradually expanded travel destinations. In September 2000, Japan was added to the seven countries of Thailand, Singapore, Malaysia, thePhilippines, the ROK, Australia and New Zealand as an approved destination for Chinese mass tourism. - 経済産業省

(i) 当該鉱物の起源および加工・流通過程に関するデュー・ディリジェンスを実行するために、その者がとった措置の説明。これらの措置は、証券取引委員会を通じて提出された当該報告書の基準、国務長官と協議し証券取引委員会が公布した規約に従い、米国の連邦会計検査院院長が設定した基準に従い行われる独立した民間部門による監査を含むものとする。例文帳に追加

(i) a description of the measures taken by the person to exercise due diligence on the source and chain of custody of such minerals, which measures shall include an independent private sector audit of such report submitted through the Commission that is conducted in accordance with standards established by the Comptroller General of the United States, in accordance with rules promulgated by the Commission, in consultation with the Secretary of State; - 経済産業省

特定開示報告書の添付書類として提出される紛争鉱物報告書。これは、証明済みの独立した民間部門による監査報告書、紛争鉱物の起源と加工・流通過程を判断するために発行人が使用した国内的または国際的に認められたデュー・ディリジェンスの枠組の説明、「DRC コンフリクト・フリー」であると確認されていない発行人の製品の記述、これら製品中の必要な紛争鉱物の加工に使用された施設、同じく必要な紛争鉱物の原産国、および可能な限りの特定性でその鉱山または産地を判断しようとする努力の記述を含む。例文帳に追加

a Conflict Minerals Report filed as an exhibit to the specialized disclosure report, which includes a certified independent private sector audit report, a description of the nationally or internationally recognized due diligence framework the issuer used to determine the source and chain of custody of its conflict minerals, a description of the issuer’s products that have not been found to beDRC conflict free,” and a description of the facilities used to process the necessary conflict minerals in those products, the country of origin of the necessary conflict minerals in those products, and the efforts to determine the mine or location of origin with the greatest possible specificity; - 経済産業省

五 日本工業規格Z二二四五号(ロックウェル硬さ試験方法)で定める測定方法によりCスケールで測定したロックウェル硬さが四〇以上である歯車を仕上げ加工するよう設計した工作機械であって、ピッチ円直径が一、二五〇ミリメートルを超え、かつ、歯幅がピッチ円直径の一五パーセント以上の平歯車、はすば歯車若しくはやまば歯車のうち国際規格ISO一三二八(円筒歯車—ISO方式による精度)で定める精度が三級以上のものを仕上げ加工することができるもの又はその部分品、制御装置若しくは附属品例文帳に追加

(v) Machine tools designed for finish processing of gears with a Rockwell hardness of 40 or greater as measured by the C scale according to the measurement methods specified in Japanese Industrial Standard Z2245 (Rockwell hardness testing method), with pitch diameter exceeding 1,250 millimeters and face width with pitch diameter exceeding 15% of spur gears, helical gears, or double-helical gears, that are capable of finish processing with a precision grade of 3 or higher as specified by International Standard ISO 1328 (ISO system of precision for cylindrical gears) or the components, controllers, or accessories thereof.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明のメタクリル樹脂組成物は、押出導光板用メタクリル樹脂組成物であって、メタクリル酸メチル及びアクリル酸エステルの共重合体を含有し、熱分解ガスクロマトグラフィーによる分析から求められる前記共重合体におけるメタクリル酸メチル単位の比率が96重量%以上であり、濃度0.01g/cm^3のクロロホルム溶液として25℃で測定した還元粘度が60〜80cm^3/gであることを特徴とする。例文帳に追加

In the methacryl resin composition, which comprises a copolymer of methyl methacrylate and acrylic ester, for an extruded light guide plate: a ratio of methyl methacrylate units in the copolymer is 96 wt.% or more by an analysis based on pyrolysis gas chromatography; and a reduced viscosity measured at 25°C as a chloroform solution of concentration 0.01g/cm^3 is 60-80 cm^3/g. - 特許庁

感光体表面に残留したトナーをクリーニングブレードでクリーニングするクリーニング手段及びオイルレス定着器を具備した画像形成装置で使用する非磁性一成分静電荷現像用トナーにおいて、トナー表面から0.3μmまでの深さに存在する離型剤量を規定する値としてATR法による離型剤由来のピークと樹脂由来のピークの比が0.1〜0.4である変性ポリエステル含有トナーであって、少なくとも1種類の外添剤が無機酸化物及び/または無機酸塩であり、該外添剤のモース硬度が7〜13である。例文帳に追加

At least one external additive is an inorganic oxide and/or inorganic acid salt and the Mohs hardness of the external additive is 7 to 13. - 特許庁

運動指令110を入力とし、制御器101をシミュレートする制御器モデル演算部105および機械装置をシミュレートする機械モデル演算部106からなるシミュレーション演算部104と、この演算部104の演算結果を用いてセンサによる検出信号を修正し、制御器へフィードバックする修正演算部108とを備え、修正演算部108ではシミュレーション演算とセンサ信号の両者を用いてリップルが少なく時間遅れがない修正センサ信号を得る。例文帳に追加

The correction computing part 108 provides corrected sensor signals with few ripples and no time delay by using both simulation computations and the sensor signals. - 特許庁

使用するタングステン粉末の焼結特性及び製造条件を改善することによって、従来の加圧焼結法だけでは達成できなかった高密度かつ微細結晶組織を有し、抗折力を飛躍的に高めたスパッタリング用タングステンターゲットを作成し、これによってスパッタリングによる成膜上のパーティクル欠陥の発生を抑え、同タングステンターゲットを低コストかつ安定して製造できる方法を得る。例文帳に追加

To provide a method for producing a tungsten sputtering target having high density and fine crystal structure so far impossible to attain by the conventional pressure sintering method alone and also having greatly improved transverse rupture strength by the improvement of the sintering characteristics and manufacturing conditions of tungsten powder to be used, hereby suppressing the occurrence of particle defect on a sputter-deposited film, and stably manufacturing the tungsten target at a low cost. - 特許庁

アプリケーションと、このアプリケーションを動作させるためのオペレーティングシステムとを含むマスタデータMをコピーして保存する第1ブート部202、第1ブート部202によるマスタデータMのコピーの後、コピーされたマスタデータを内部メモリ204に展開する第2ブート部203、第2ブート部203によって展開されたマスタデータMにアクセスしてコンピュータを動作させるCPU205によってサーバ用コンピュータを構成する。例文帳に追加

This computer for the server comprises: a first boot part 202 copying and storing the master data M including an application and an operating system for operating the application; a second boot part 203 developing the copied master data into an internal memory 204 after the copy of the master data M by the first boot part 202; and a CPU 205 accessing the master data M developed by the second boot part 203 and operating the computer. - 特許庁

(A)一分子中に2個以上の脂肪族不飽和結合を有し、粘度が25℃で10〜100,000mPa・sであるオルガノポリシロキサン、(B)オルガノハイドロジェンポリシロキサン、(C)白金族金属系触媒、(D)下記光透過率測定方法Aによる650nm以下の波長範囲での光透過率が10%以下で、且つ750nm以上の波長範囲で光透過率が80%以上であるアゾ系染料を含有することを特徴とする可視光遮光性シリコーンゴム組成物。例文帳に追加

To provide a visible light-shielding silicone rubber composition which cures into a crack-free film having good shielding properties in the visible spectrum and good transmitting properties in the IR spectrum and is suited for the encapsulation of LEDs, its cured product, and an optical semiconductor device encapsulated with the composition in a cured state. - 特許庁

レーザー光、特に紫外から青紫色レーザー光に対して高感度であると共に、経時保存安定性、及び基板に対する密着性に優れた感光性組成物であって、特に、ソルダーレジストあるいはドライフィルム用として、又、特に紫外から青紫色レーザー光による直接描画に用いるに好適な感光性組成物、並びにそれを用いた画像形成材料、画像形成材、及び画像形成方法を提供する例文帳に追加

To provide a photosensitive composition which is highly sensitive to laser light, particularly to laser light from ultraviolet to blue-violet, and is excellent in long-term storage stability and adhesion to a substrate, wherein the photosensitive composition is suitably used as a solder resist or a dry film, and in particular it is suitable for direct drawing using laser light from ultraviolet to blue-violet. - 特許庁

本発明によるディミング装置は、多数の光源が装着されるバックライトユニットと、上記バックライトユニットが発光側に位置してイメージを表示するよう構成される出力パネルと、上記バックライトユニットと上記出力パネルとの間に位置し、上記出力パネルのイメージと対応する一部地点に上記バックライトユニットから発光する光が透過するよう構成される発光窓が形成される明度パネルとを含んで構成される。例文帳に追加

The dimming device includes: a backlight unit having a large number of light sources mounted thereon; a display panel for displaying an image while the backlight unit is disposed to light the display panel; and a contrast panel disposed between the backlight unit and the display panel and having a light emitting window formed in a portion thereof corresponding to the image on the display panel to transmit light emitted from the backlight unit therethrough. - 特許庁

また、日系人を始めとする外国人労働者の家族が地域のコミュニティに溶け込めないという問題や、彼らの子弟が適切な教育を受けられないという問題に対しては、政府・自治体が、社会保障制度・関係法令の整備、在留外国人の入国後におけるチェック体制の強化、外国語標識や外国人医師の受入れによる母国語での医療提供の機会の提供等の生活環境の整備や教育環境の整備を行うことが必要である。例文帳に追加

In addition, to tackle the problems of families of foreign workers, including foreigners of Japanese descent, feeling isolated in the local community and their children or younger family members failing to receive proper education, national and local governments must develop the living and educational environments for foreigners by establishing social security systems and related laws, strengthening structures to check up on foreign residents after their entry into Japan, and providing opportunities for foreigners to receive medical care in their native languages by instituting signs written in foreign languages and recruiting foreign physicians. - 経済産業省

中小企業が行う加工・製造プロセスの精度・信頼性を客観的に証明し、製品の市場への供給を支援するため、試験検査機関等による中小企業向けの精度管理システムの構築や人材育成、施設整備等を行うことにより、グローバルなビジネス展開において不可避となるトレーサビリティ体系の確立に向けた計量標準供給基盤の強化を行う。(継続)(予算額300百万円)例文帳に追加

In order to objectively establish the accuracy and reliability of processing and manufacturing by SMEs and to support the commercialization of their products in the market, a system to manage technical accuracy, etc., of SMEs using examination and inspection organizations, etc., human resources and facilities will be developed. In that way, the basis for measurement standards will be enhanced toward establishment of a traceable system essential for global business development. (continuation)(\\300 million budget) - 経済産業省

外務省は、全ての在外公館(大使館、総領事館等)に対し震災関連の情報発信を強化するよう指示を行い、4 月20 日からは、世界各地における在外公館とJETRO 等の協力による説明会を開催している(6 月3 日現在、北京・ロンドン・上海・ロサンゼルス・バンコク・ソウル・パリ・デュッセルドルフ・台北(交流協会主催)・メキシコシティー・香港・ミラノ・シンガポール・ニューヨーク・ブリュッセルの12 か国・地域、15 都市で開催済み)(第4-3-2-5 図)。例文帳に追加

The Ministry of Foreign Affairs gave direction to all diplomatic missions abroad (embassies, consulate generals, etc.) to enhance transmission of earthquake disaster-related information, and held briefing sessions all over the world from April 20 with the cooperation of Japan's overseas diplomatic missions, JETRO and (as of June 3, sessions were held in Beijing, London, Shanghai,Los Angeles Bangkok Seoul Paris Dusseldorf and Taipei sponsored by the International Exchange Association), 12 countries/regions including Mexico City, Hong Kong, Milan, Singapore, New York and Brussels, and 15 other cities) (Figure 4-3-2-5). - 経済産業省

製造業においては、固定化した産業組織・企業行動を変化させるための産業支援策や新しいネットワークづくりによる事業提携の活性化等が有効であると考えられ、また、情報通信業においては、事業所の賃料の妥当性や交通・通信等のインフラ環境、ソーシャルアメニティの充実度29を比較的重要視する傾向にあることも、これまで指摘されており、各々の産業に適した産業支援策を打ち出していくことが望まれる。例文帳に追加

In manufacturing, effective measures that can be taken include industrial support to transform entrenched industrial structures and business behavior, and the vitalization of business collaboration through the development of new networks. In the information and communications industry, on the other hand, the tendency to place a comparatively strong emphasis on the reasonableness of business establishment rents and the level of development of infrastructure, such as transport and communications, and social amenities29) has been noted to date, and industry support measures suited to each industry should be developed. - 経済産業省

ICによる受信時に電圧が下降し、キャリア部が入るとロ−にするフックスイッチとノイズキャンセル用のマイクを組み込んだハンドフリ−用の受信回路を搭載してあることとし、コ−ドレス電話と同タイプのハンドフリ−用の送信回路を任意位置に取付可能の送信機に搭載してあることとし、バッテリ−を電源として用いることとし、車載用として使用できるものとしたこととし、AC/DCのコンバ−タを組み込み、商用100Vを電源として用いることとし、室内用として使用できるものとしたこととし、微弱電波を発信させ、その微弱電波で相応する移動体通信機の使用周波数帯をスキャンして、着信信号を圏外バ−ジョンにする発信回路を組み入れてあることとする。例文帳に追加

An AC/DC converter is integrated, commercial 100 V is used as a power source, the equipment can be used indoors, and a transmitting circuit is integrated for transmitting weak radio waves, scanning a correspondent frequency band to be used for the communication equipment for moving object by means of these weak radio waves and making an incoming signal into out-of-range version. - 特許庁

(三) グライドパス(滑走路の中心線を含む鉛直面においてグライドスロープ装置が発射する電波の水平偏波によるDDMが零となる点の軌跡のうち滑走路の中心線又はその延長線に最も近接したものを平均化し、直線とみなしたものをいう。以下同じ。)上の点であつて滑走路進入端を含む水平面から六メートルの高さにある点と接地点(滑走路進入端から滑走路終端(滑走路進入端と反対側の滑走路末端をいう。以下この条において同じ。)の側に滑走路の中心線上三〇〇メートルの点。以下この条において同じ。)の垂直上方四メートルの点を結ぶ直線上の点及び接地点から滑走路終端の中心点までの滑走路の中心線上の点の垂直上方四メートルの点において、毎メートル一〇〇マイクロボルト例文帳に追加

3) 100 microvolts per meter at a point on a glide path (refers to a virtual straight line obtained by taking the average of selected loci that are closest to the runway centerline or its extended line among the loci of points of which DDM based on the horizontal polarization wave of a radio wave transmitted by a glide slope on a vertical plane including a runway; hereafter the same shall apply) and a point on a straight line connecting a point at a height of 6 meters above the horizontal plane including a runway approach end and a point vertically 4 meters above a touch-down point (which refers to appoint 300 meters above the runway centerline from a runway approach end to runway end (which refers to the end of a runway on the opposite direction of a runway approach end; the same shall apply in this Article); the same shall apply in this Article), and a point above vertically 4 meters from a point on the runway centerline from the touch-down point to the center point of runway end.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ロ.取引実態の把握において、取引内容を直接顧客に確認する必要があると判断した顧客については、例えば各営業部門における管理責任者等(担当者以外の責任者で内部管理責任者、部店長等を含む。以下同じ。)による顧客面談等を適時・適切に実施し、取引実態の的確な把握に努めているか。また、契約締結以降も、長期にわたって取引が継続するデリバティブ取引等の実態の把握について、同様の取組みをしているか。例文帳に追加

B. Regarding customers who are deemed to require direct contact in order to check the contents of their transactions, whether the Financial Instruments Business Operator strives to identify the actual transaction status by appropriately, for example, having a sales division manager (this should be a person other than the employee in charge of handling the said customers but may be the manager in charge of internal control or the head of a division, a branch office or a person with a similar status; the same shall apply hereafter) conduct an interview with the said customers in a timely and appropriate manner.  - 金融庁

前記の規定に拘らず,出願日の前6月以内に公衆の利用に供された考案であっても,その開示が次の何れかによる場合は,実用新案登録が認められる。(1) 出願人若しくはその前権利者との関係での明白な濫用,又は (2) 出願人若しくはその前権利者が国際博覧会条約(フィンランド条約集36/37)の定義に該当する公式の又は公認の国際博覧会で当該考案を公開したこと。例文帳に追加

A utility model may be nevertheless be registered for inventions made available to the public within the six months preceding the filing date of the application if disclosure was the result of: (1) an evident abuse in relation to the applicant or his predecessor in title; or (2) the fact that the applicant or his predecessor in title had displayed the invention at an official or officially recognized international exhibition falling within the terms of the Convention on International Exhibitions (Finnish Treaty Series 36/37).  - 特許庁

特許庁に送付され若しくは配達され,又は長官に提供される全ての書類若しくは書類の写しは,宣誓供述書及び図面を除き,(長官による別段の指示又は許可がない限り)ヒンディー語又は英語の何れかにより,寸法が縦29.7cm,横21cmのA4型の丈夫な白紙にその上端及び左端部に少なくとも4cm並びにその下端及び右端部に少なくとも3cmの余白を置いて,片面のみに,行間を広くとって濃い永続するインクをもって大きく判読し易い文字で手書きされ,タイプされ又は印刷されたものでなければならない。例文帳に追加

All documents and copies of documents, except affidavits and drawings, sent to or left at the patent office or otherwise furnished to the Controller shall be written or typewritten or printed either in Hindi or in English language (unless otherwise directed or allowed by the Controller) in large and legible characters with deep indelible ink with lines widely spaced upon one side only of strong white paper of a size A4 of approximately 29.7 centimeters by 21 centimeters with a margin of at least 4 centimeters on the top and left hand part and 3 centimeters on the bottom and right hand part thereof.  - 特許庁

溶液流延製膜法によるセルロースエステルフィルムの製造方法であって、ウェブを支持体から剥離ロールにより剥離する際のウェブの平均残留溶媒量を20〜120重量%となし、ウェブが支持体と接触していた面が移送ロールに接触する際のウェブの平均残留溶媒量を12〜80重量%、及び同ウェブの表面残留溶媒量を0.5〜10重量%となし、ウェブが剥離ロール及び移送ロールから受ける面圧を500〜3000Paとし、かつウェブがロール1本当たりと接触する時間を0.01〜0.72secとする。例文帳に追加

A polarizing plate made by using the cellulose ester film shows an excellent optical property, and a liquid crystal display made by using the polarizing plate maintains a stable display performance for a long term. - 特許庁

油又は油分を含有する液体が付着した平滑な床面と靴底接地面との固体界面で、荷重による圧力下にある流体が介在し、靴底に介在する流体を靴底外へ排出するために靴底接地部の外周に流体を密閉する周壁が無く、縦横の溝を有するヘリンボーンのシャープなエッジのブロック意匠パターンを有し、その接地表面の平滑度が十点平均粗さ:Rz=5μm以下であることにより防滑性の優れた靴を提供できる。例文帳に追加

A smoothness of the grounding bottom surface is determined with ten-point height of irregularities: Rz≤5 μm. - 特許庁

オーバーレイを内蔵して可能な機能と両面印刷可能な機能を有する印刷装置に関するものであり、大容量印刷業務において連続紙用片面印刷データを両面印刷データに変更することなく、プリンタ内で固定的に裏面用オーバーレイを自動挿入するプリンタを提供する事で、印刷業務プログラム開発の工数低減と、プリンタへのデータ転送量大による通信トラフィックの問題を改善する事を課題とする。例文帳に追加

To provide a printer which reduces the development man-hour of user's double-side print service and improves communication traffic by avoiding transfer of data for rear sides with respect to double-side printer control capable of double-side overlap superposition. - 特許庁

本発明によるメッキ層の形成方法は、粗さが形成された一面に、プライマー樹脂層がコーティングされた金属箔を提供するステップと、粗さが形成されたプライマー樹脂層を絶縁層に転写するステップと、残存する金属箔の防錆物質を除去するためにプライマー樹脂層を還元処理するステップと、粗さが形成されたプライマー樹脂層にメッキを施すステップとを含むことを特徴とする。例文帳に追加

A forming method of a plated layer comprises a step of providing a rough surface with a metal foil coated with a primer resin layer, a step of transferring the primer resin layer with roughness to an insulation layer, a step of reducing the primer resin layer for removing an anti-rust material remaining in the metal foil, and a step of plating the primer resin layer with roughness. - 特許庁

支持体が合成紙又は合成樹脂フィルムであって、支持体と感熱発色層との間に中空樹脂粒子含有アンダーコート層を設けた感熱記録材料で使用したときに、感熱記録材料を浸水した場合でもアンダーコート層の成分が水に溶出することなく、特にそのような状況において機械的強度が加わった場合でも剥離が生じる惧れがなく、且つ、低エネルギー印加による印字可能な感熱記録材料を提供すること。例文帳に追加

To provide a heat-sensitive recording material having synthetic paper or a synthetic resin film as its support body thereof wherein using an undercoat layer including hollow resin particles provided between the support body and the heat developing layer, printing is possible by applying low energy, without ingredients of the undercoat layer dissolving in the water and without any risk of peeling even when mechanical strength is applied especially under such condition. - 特許庁

ピーク期間中のピーク電圧Vp及びベース期間中のベース電圧Vbからなる溶接電圧の平均値Vaが予め定めた電圧設定値Vsと略等しくなるように出力制御してアーク長を適正値に維持するパルスアーク溶接のアーク長制御方法において、短絡開放直後(時刻t4)の陰極点の形成によるアーク長とは関係しない異常電圧Veが溶接電圧に重畳し、アーク長の検出が不正確になりアーク長の変動が大きくなる。例文帳に追加

To provide a control method of the arc length of pulse arc welding capable of suppressing the effect of abnormal voltage and excellent in transient responsiveness of an arc length control system. - 特許庁

例文

〔目的〕筒部(1)の端部を密閉し、この端部の外側面の中央部に、目立つ色をした棒柱(2)の先端に黄色または白色又は発光ダイオード(LED)等発光体の目立つ色彩の球(3)を設け、この棒柱(2)の片方を直立に接着固定し、高電圧送電鉄塔に用いているボルト(5)の頂上部又はナット(6)に、筒部(1)の片方の中空から被覆固定し、ボルトナットを抜き取って鉄塔を倒壊さすテロ行為を、ラジコンヘリコプターによる空撮で、未然に防止及び強制的に抑圧、抑止することを特徴とする。例文帳に追加

To previously prevent an incident that a steel tower may be collapsed with a bolt (5) and a nut (6) which compose a structure such as a high-voltage transmission steel tower and fix or tighten parts and members removed by terrorism or the like. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS