follow‐throughの英語
追加できません
(登録数上限)

follow‐throughの |
研究社 新英和中辞典での「follow‐through」の英訳 |
|
follow‐through
follow through
スポーツのほかの用語一覧
イディオム一覧
「follow‐through」を含む例文一覧
該当件数 : 8件
his follow-through was straight down the line toward the target発音を聞く 例文帳に追加
彼のフォロースルーは目標に向かって真っすぐ向かった - 日本語WordNet
squash can be dangerous if your opponent has a long follow-through発音を聞く 例文帳に追加
あなたの相手が長いフォロースルーをするとスカッシュは危険である - 日本語WordNet
Further, large follow-through can be enabled by not providing a leg part to the hitting side.例文帳に追加
また、打ちだし側に脚部を設けないことにより、大きなフォロースルーが可能である。 - 特許庁
To promote processing by opening one or a plurality of liquid containers with the aim of fastness of processing to bring immunoreaction and to check with eyes the result of reaction, in the follow-through method.例文帳に追加
フォロースルー法において、免疫反応を成立させかつ反応結果を目視確認するために、処理の迅速化を目的として、1個又は2個以上の液容器を開いて処理を速やかに進める。 - 特許庁
Also, the angle of the shaft 110 to the ground is inclined toward the minus side of the X coordinate until the follow-through after the beginning of the swing through the impact, but also during this period the head 130 swings by its own weight while maintaining the angle of its ball hitting surface 131 to the ground.例文帳に追加
また、スイングが開始されてからインパクトを経てフォロースルーに至るまでの間、シャフト110の地面に対する角度はX軸マイナス側に傾くが、この間もヘッド130は自己の重量によって揺動し、打球面131は地面に対する角度を維持する。 - 特許庁
Those who refuse to join any of the option programs lose qualifications to receive benefits for employment seekers. When young people are still unable to land jobs at the expiration of the option period, they go on to the third stage, called the “follow-through period” (up to four months), to get further advice for activities to find employment.例文帳に追加
いずれのオプションにも参加を拒否した者は、求職者手当受給資格を失う。オプション期間終了時においてもまだ就職できなかった場合、第三段階のフォロースルー期間(最長4か月)に進み、更なる求職活動への助言を受けることとなる。 - 経済産業省
At a follow-through position after a shot, the second arm of the rotating arm mechanism and the auxiliary mechanism for swing force rotate the another motor and the second servomotor in a direction opposite to a shot direction respectively while the first arm of the rotating arm mechanism rotates the servomotor in a direction the same as the shot for returning to the address position.例文帳に追加
そして、ショット後のフォロースルー位置において、回転アーム機構の第二アームおよび打力補助機構はそれぞれの別のモータおよび第二サーボモータをショット方向とは逆向きに回転させる一方、回転アーム機構の第一アームはそのサーボモータをショットと同方向にさらに回転させてアドレス位置に復帰させる。 - 特許庁
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「follow‐through」の英訳 |
follow-through
名詞
follow-through (countable かつ uncountable, 複数形 follow-throughs)
関連する語
followthrough
出典:『Wiktionary』 (2010/01/13 04:40 UTC 版)
Weblio例文辞書での「follow‐through」に類似した例文 |
|
follow through
follow-through
to go through due formalities
the act of commanding people
be in accordance with
「follow‐through」を含む例文一覧
該当件数 : 8件
To provide a baseball shirt ameliorating cramp and stiff feeling caused by not only spin of the shoulder in a follow-through motion in playing baseball, especially, in a pitching motion of a pitcher and a motion of throwing a ball far away of a fielder, but also a motion of the upper half of the body in a series of mechanisms including holding over the head and releasing a ball.例文帳に追加
野球の運動時、特に投手の投球動作や野手の遠投動作におけるフォロースルー動作時の肩の回転のみならず、振りかぶりから球のリリースも含めた一連のメカニズムにおける上半身の動作による引きつれやつっぱり感を改善することができる野球用上衣を提供する。 - 特許庁
|
|
follow‐throughのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License |
|
Copyright(C)2002-2025 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. | |
Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved | |
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのfollow-through (改訂履歴)、followthrough (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wikipedia英語版」の記事は、WikipediaのFollow Through (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「follow‐through」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |