1016万例文収録!

「そういうことですね」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > そういうことですねに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

そういうことですねの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 142



例文

私は本職が医者でございますから、そういう悩みを抱えた方が、例えば夜寝られないとか、そんなところで、本当に人から見れば何ということのないのだけれども、自分自身はだんだんだんだん視野が狭くなりまして、そういう相談に来られた方は何回も経験がありますから、そういう意味でも、やっぱり、これは政府広報のテレビのスポットで流しなさいということで流せるようになったようですから、そういったことまで含めて、本当にかゆいところまで手が届く、まさに被災地の方々の立場に立って推し進めていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

Such people tend to suffer from insomnia and become narrow-minded although they may seem fine in the eyes of other people, and as I am a doctor by profession, I have the frequent experience of being consulted by people suffering from such problems. So, I have instructed that TV ad spots be used as part of government public relations. We will provide such carefully-thought-out support from the standpoint of people in the disaster areas.  - 金融庁

しかし、これもやり方を考えないとなかなか大変ですよね。国内投資だってなかなか見通せないところを「外国まで」ということになってくると、為替変動の問題だってありますし、いろいろな問題が出てくるのですよね。そういう中で、しかし、私は、原口(総務)大臣の言っていることは賛成ですよ。我々、日本人だけが幸せになれれば良いというのではなくて、世界中の人たちが幸せになっていくために、国内で集めたゆうちょ(銀行)のお金なり、かんぽ(生命保険)のそういうものがうまく運用されていくのであれば、これは良い話ですから。私は、そういうことをやれるような日本郵政に早く成長してもらいたいと思います。なかなか大変だろうと思います。例文帳に追加

Still, this will be rather troublesome if not thought out carefully. While it is already quite difficult to forecast outcomes even in the case of domestic investment, widening the scope overseas would come with concerns about exchange fluctuations and would lead to a variety of other issues. That said, I still agree in general with what Minister Haraguchi is saying. I agree because it will be great if the money of Japan Post Bank or Japan Post Insurance, which is collected within Japan, can be managed well so that it can contribute to the well-being of people all around the world, rather than to the pursuit of the well-being of us Japanese alone. I hope that Japan's postal services will grow fast to develop such capacity.  - 金融庁

ただ、そう決まったからといって、いや、その通りやって、それでいいですよというふうにするのではなくて、「勉強したい」と言っているのです。どういう効果があったのかと。そして、三つの役所がそれぞれの二重ローン対策も持っていますし、そういうものがどういうふうに総合的に機能して、この法律の目的が達成されたのかどうか、そういうのは検証する必要があるのではないかということを言ったのです。普通のことを言っていますけれどもね。例文帳に追加

Rather than merely doing what has been decided, I would like to examine what effects those measures have achieved. Three government organizations have their respective countermeasures against the double loan problem, and I think we need to examine how those measures as a whole are working and whether the purpose of this law has been achieved. That is what I am saying. I am not saying anything unusual.  - 金融庁

犬が金を持っていますか? 野良犬が3000ドュカートを貸すことができますかな? 私は身をかがめて、こう申せというのですか?『だんな様、あなたはこの前の水曜日にわしにつばを吐きかけなさいましたね、それに、わしを犬とお呼びなさったこともありましたね、そういうご親切に対して、わしはあなた様にお金をお貸しいたしましょう。』などと。」例文帳に追加

Has a dog money? Is it possible a cur should lend three thousand ducats? Shall I bend lowand say, Fair sir, you spit upon me on Wednesday last, another time you called me dog, and for these courtesies I am to lend you monies."  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

例文

それぞれ必要があって借りているわけだろうけれども、貸出のほうに、どの程度のニーズに応じれるのか、応じれないのか、と、いろいろな問題があるけれども、きちんとそういうところのニーズに応じているのか、いないのか、ということも今は一つの大きな問題ですよね。例文帳に追加

Although each borrower borrows a loan according to his own needs, there are various issues regarding the lender side, such as to what degree lenders can meet the borrower's needs.  - 金融庁


例文

金融庁といたしましては、引き続き為替、株式市場等の動向を注視するとともに、金融仲介機能が十分に発揮されているか等の観点から、企業金融の実情把握等に努めてまいりたいというふうに思っております。基本的にはそういうことですね例文帳に追加

The FSA intends to continue following any movements in exchange and stock markets, etc. and, from the perspective of whether the financial intermediation function is fully exercised, is trying to take steps, including comprehending the actual state of corporate financing practices. That is the basic stance.  - 金融庁

これも難しい問題があるのですよね。現実にそういうニーズがあるということを言う人たちが、6月の施行によってどういう影響を受けるかという問題、その影響をどういう形で解決していくかというような問題、いろいろな問題がありますから、そう簡単にはいかない問題があると例文帳に追加

This involves various difficult issues, such as how people who have actual needs (for consumer loans) will be affected by the entry-into-force of the act in June and how to mitigate the impact on such people  - 金融庁

そういう意味では、白紙です。答えありきではありません。最終延長することとしたということでしょう。もう最終の延長なのだということなのです。だけれども、再延長したことは尊重しますよ、今結論を出したことは、自見さんの判断ですから。これが本当に、今度の新しい時代で、原発事故でありますとか、東日本の災害対応で、いくつかの二重ローン問題に対応する法案とか、対応してきていますね。それらをまとめて、一度きっちりと勉強したいという私の意欲を言ったのです例文帳に追加

I have an open mind. There is not a foregone conclusion. The law has been extended for the last time, and that's that. I respect that decision, which was made by Mr. Jimi. In this new era, various measures have been taken, including those related to the nuclear power station accident, the Great East Japan Earthquake and laws related to the double loan problem. I was referring to my wish to study them all.  - 金融庁

もう一点ご質問ですが、一体改革のところを巡って修正協議が山場になっていて、決着するかどうかということだと思うのですが、一部で社会保障の一部に関しては棚上げだとか、そういうこともあるわけですが、この協議というのは、大臣としてどのように見守っていらっしゃるかという点についてお願いします。例文帳に追加

My second question concerns the integrated reform of the tax and social security systems. Negotiations over the modification of the bill for the integrated reform are close to a conclusion while there are complaints that the social security reform will be partially shelved. How do you feel about the negotiations?  - 金融庁

例文

全銀協の奥会長からモラルハザードということが出ました。私は、金融規律が大事だということをこの席でも何度も申し上げておりますけれども、やっぱり金融業でございますから、お金を貸して、利子をつけて返してもらうということが基本ですから、やはり「貸してくれたまえ」では決してございませんから、そういった意味で、そういう声が出ることは当たり前のことだと思います。例文帳に追加

It was JBA Chairman Masayuki Oku who brought up moral hazard. Financial discipline is important, as I have repeatedly stated at press conferences here. Lending money and having it paid back with interest is fundamental to financial businesses, so in that sense, it is not surprising that moral hazard has been brought up.  - 金融庁

例文

さっき2つ目のご質問にお答えしたのは、あくまでも今年になって過去に行われたG7とか、そういうところでのそういうような多分コンセンサスみたいなものがあったと記憶しておりますけれども、今まさにアメリカ政府と上下両院が大詰めの調整をしているところでございますから、そこに現段階で日本の方から早くやれとかしっかりやれとかですね、そういうことを強く申し上げるというつもりは現時点ではございません例文帳に追加

What I said in reply to the second question was that at G-7 meetings held so far this year, there was some kind of consensus. I do not have any intention for now to strongly urge the United States to work hard or act quickly, as the negotiations between the U.S. government and the U.S. Senate and House of Representatives are at the final stage.  - 金融庁

IMF(国際通貨基金)辺りを中心に挙がっていますけれども、国際協調はきちんとやっていかなければならないですけれども、それぞれの国には、またそれぞれの事情があることも事実ですから、それぞれの国がそういう立場で国際協調をちゃんとやるという中で、他国についてお互いに理解し合うということも大事だと思いますね。例文帳に追加

Such calls have been coming mainly from the International Monetary Fund (IMF) and, indeed, we must properly engage in international harmonization. However, given that there are circumstances unique to each country, it is also important that among the countries there is mutual understanding of each other’s unique circumstances when they work for international collaboration.  - 金融庁

日銀の関係なのですけれど、CPと社債の買い取りについて年末でおしまいにする、ということを今日にも決定するようなのですけれども、この議論について、今日、中小企業金融円滑化法(案)を提出され、中小企業の資金繰りを支援するという法案を出す一方で、日銀がそういう動きを示そうとしているのですけれども、どのようにお考えですか。例文帳に追加

The BOJ (Bank of Japan) is expected to decide as early as today to discontinue the purchase of CP and corporate bonds at the end of the year. What do you think of the BOJ's expected decision to do so at a time when you are submitting the bill to facilitate financing for SMEs?  - 金融庁

そういうことです)ので、その我々が、この機能強化法の活用について、全ての預金取扱金融機関に対して検討をお願いする、検討をお願いする前提として、制度について丁寧な説明をさせていただいているのも、そういう仲介機能を果たしていただくということが前提であって、いわば機能強化法による資本注入を受けていただくということが政策目標ではございませんので、いわば結果として出てくるものと考えております。例文帳に追加

Thus, we are requesting all deposit-taking financial institutions to consider applying for the use of this act and making detailed explanations of the capital injection scheme as a premise of our request as we would like them to exercise the financial intermediary function. Having them receive capital injection under the Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions is not our policy goal, but it would be a result of the achievement of the goal.  - 金融庁

なかなか難しい分野ですね。日本だけというよりも、これは世界中の話なものですから、なかなか捕捉するのが難しい面が非常に多いと思います。日本で捕まえようと思うと、スッとアメリカへ逃げて、ヨーロッパへ逃げていくという面もありますし。しかし、そうした中での、特に大きな損失が発生した場合、それがおかしな形で波及をして、経済全体に打撃を与えていくということがないような、そういう一つの手立てを考えられないかということで、今、やっているわけであります。当面、そういう二つの問題があるのではないかと考えております。例文帳に追加

This is a complicated field. It concerns not only Japan but the entire world, so it is difficult to grasp entire transactions. One moment we are about to get a hold on them in Japan, and the next moment, they flee to the United States or Europe. However, we are now considering how to prevent the entire economy from suffering significant damage when huge losses arise and spread. These are the two tasks we face now.  - 金融庁

私が従来から、財務官の時代からいろいろお話をする中では、渡辺博史さんはマーケットのことを非常によくわかっておられまして、また、世界のお金の流れについても深い造詣をお持ちの方でありますし、そういう世界のバックグラウンドをよくわかっている人です例文帳に追加

Judging from the conversations I have had with him since he was vice minister of finance for international affairs, Mr. Watanabe understands the market very well, is well versed in the mechanism of the flow of money and is a man who understands the global background of monetary and financial affairs well.  - 金融庁

そういうことで言いますと、来年の期限切れというところがあると思うんですけれども、そこも期限切れで、あとは金融機関の個別判断に任せるほうがいいというようなところなのか、それとも再延長というのが必要なのか、今の大臣のお考えとしてはどのような。例文帳に追加

In relation to that, the SME Financing Facilitation Act will expire next year. Do you think that the act should be left to expire and individual financial institutions should be left to make decisions on their own, or that the act should be extended again?  - 金融庁

自分の親方も自分より年上の方で他の竹だけではなくて木工とか漆とかいろいろいらっしゃるんですけども、そういう人達もすごく年齢が上で、向こうの親方の方からもいろいろ話しかけて下さいますし、私のほうも親方達の話を聞いているといろいろ参考になることとかもさらっと言っています。例文帳に追加

My boss and other masters of various kinds of craftwork, such as woodworking and lacquer-work, are of course much older than I am. But they often speak to me, and they informally talk on matters that are instructive to me. - 厚生労働省

それと、モラトリアム法案については、今、申し上げましたように、これだけでは中小・零細企業というのは、今の苦境から脱することにはならないわけですから、政府全体として、いかに後の仕事を出していくかということ、それと、その仕事の出方がちゃんとしていくということまで政府は責任を持っていかなければいけないと思っておりますので、その後半の面で、今から来年度の補正予算、また本予算の作成等々、そういうことが今から行われますので、そういう問題へきちんと我々の立場からも取り組んでいきたいと思っております。例文帳に追加

As for the bill for the moratorium, as I told you earlier, this alone would not get SMEs out of their current problems, so I believe that the government must take on the responsibility for ensuring that jobs are contracted out to SMEs in an appropriate manner. Therefore, we will devote conscientious efforts to the compilation of the supplementary budget and the full budget for the next fiscal year, which will start from now on.  - 金融庁

こんなプロセスが起きているというのは、すごいことではないですかね。そして木炭のような汚らしいものが、こんなに光り輝く状態になるとは。結局のところは、こういうことです――すべての明るい炎には、こういう固体の粒子が含まれているんです。そして、燃えて固体の粒子をつくるもの――これはロウソクみたいに、燃えている最中につくってもいいし、火薬と鉄粉の場合のように燃えた直後でもいいんですけれど――そういうのはすべて、このすばらしく美しい光を放つんです例文帳に追加

Is it not beautiful to think that such a process is going on, and that such a dirty thing as charcoal can become so incandescent? You see it comes to this—that all bright flames contain these solid particles; all things that burn and produce solid particles, either during the time they are burning, as in the candle, or immediately after being burnt, as in the case of the gunpowder and iron-filings,—all these things give us this glorious and beautiful light.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

金融庁の使命というのは、まさにシステミックリスクに、日本も世界も金融がそういうことにならないように、一時、日本は十数年前になりかけましたけれども、そういったことと、それから金融の円滑化ですね、それからまた利用者の保護ということが、金融庁の3つの大変大事な眼目でございますから、そういうことを念頭に置きながら、もう皆様方ご存じのように、3年前のリーマン・ブラザーズ・ショック以来、世界の金融も非常に不安定になってきておりますから、そういったことをきちっと右目と左目で見ながら、特に日本の場合は中小企業金融円滑化法、これを昨年1年延長するということを公表させていただきましたが、やっぱり今のような状態で中小企業の金融を円滑化させねばならない。例文帳に追加

The three very important missions of the Financial Services Agency (FSA) are to prevent the financial sector from being struck by systemic risks-Japan was nearly hit by a systemic risk more than 10 years ago-both in Japan and abroad, to facilitate financing, and to protect users. As you know, the global financial system has destabilized significantly since the Lehman shock, which occurred three years ago. Therefore, with such things in mind, we will perform our duties properly. In particular, Japan announced last year that it would extend the SME Financing Facilitation Act (Act concerning Temporary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) for one year and we believe that we must facilitate financing for small and medium-sized enterprises (SMEs) under the present circumstances.  - 金融庁

だから、いろいろ、これは一般投資家が、その商品にとって正確な知識を持ち得るかどうかというようなことも一つあるでしょうね。そういうことを含めての営業のやり方もあるだろうし、だから、全般について、今、検討しているところなので。だから、この世界は難しいのですよ。「虚」が「虚」を生んでいるような世界があるでしょう。簡単に言うと、言葉は悪いですけど、博打場みたいなところがありますね。実態的な取引と関係ない形で、こんなことを言ったらおかしいけれども、昔、電車が来たら、次に来るのが奇数番号か偶数かということで賭けていたでしょう。それと似たような、実態とは縁のない形での取引がされる危険性があるし、いろいろな、そういう物事を捕まえてはやる。これは、お互いだけだったら何ということはないかもしれない。それでも、やはり取引がでかくなってしまった場合、それが破裂してしまった場合は、経済全体に影響が起きる場合があるので、「相対取引で、お互い納得づくで勝手に商品を取引していたので、損しようが関係ない」といってしまえない面もあるわけでしょう。だから、そういうことを含めて、今、検討しているという最中です例文帳に追加

This concerns the issue of whether you can expect ordinary investors to have accurate knowledge regarding such products. It also concerns how sales activity is conducted, so we are considering all these issues. This is a complicated field. Some derivatives are like creating something from nothing. To put it simply, it is like, if I may say so, gambling. This has nothing to do with trading actual goods. In a betting game that used to be popular, we placed a bet as to whether the serial number of the next train would be an odd or even number. This is somewhat like that game, and transactions could be made without any relation to the real economy. If the parties involved in such transactions alone are to be affected, it may not be so problematic. However, as the scale of transactions has grown, the entire economy could be affected if the deals implode. So, we cannot just say, “We don't care if you suffer losses, as you have done the OTC(over-the-counter) deal with each side understanding the risk.” Therefore, we are considering all these issues.  - 金融庁

私は菅さんにもいつも言っているのだけれども、国家戦略局がそういう観点から内需のてこ入れを政府がどうやっていくかということを来年度予算編成の視野に入れながら、今のうちからすぐ補正というわけにいかないだろうけど。でも補正の執行停止ということを今盛んに言っているわけですから、これは前政権がやったことだけれども、もうそういう内需についての責任のある政府が対応をとる必要があると、私はずっと言い続けていた。例文帳に追加

As I am always telling Mr. Kan, the National Strategy Bureau must consider how the government should stimulate domestic demand from that perspective with an eye on the compilation of the budget for the next fiscal year, although it may be difficult to compile a supplementary budget immediately. Although the suspension of the implementation of the supplementary budget that was adopted by the previous government has been actively debated, I have been arguing all along that the government should take action related to domestic demand in a responsible manner.  - 金融庁

これは実におもしろいことでして、みんな頭に入れておくといいでしょう。というのも、酸素と水素はまさに水ができるのと完全に同じ比率で存在しているんですね。だから砂糖というのは、炭素 72 と水が 99 でできていると言ってもいいくらい。そして呼吸の過程で空中の酸素と組合わさるのは、この炭素です――われわれ自身がロウソクみたいなものになるわけですね――そしてそういう反応がおきて、暖かさが生じて、そしてきわめて美しくて単純なプロセスによって、その他いろんな効果が起きて、システムが維持されているわけです例文帳に追加

This is, indeed, a very curious thing, which you can well remember, for the oxygen and hydrogen are in exactly the proportions which form water, so that sugar may be said to be compounded of 72 parts of carbon and 99 parts of water; and it is the carbon in the sugar that combines with the oxygen carried in by the air in the process of respirationso making us like candlesproducing these actions, warmth, and far more wonderful results besides, for the sustenance of the system, by a most beautiful and simple process.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

だから、うち(金融庁)も人員をどう…。職員の人員増だけでは片がつかないのですよ、これ。(だから)といって、この間も、私が東証を見に行ったときにも、とにかく「うち(金融庁)の人材を少し受け取ってあれしてくれ」みたいなことをお願いしたら、「そういうふうにやりましょう」みたいなお話もしたのですけれども、なかなか難しいのですよね、給料が違いますから。待遇が違う(という)問題があるでしょう。民間(東証)のそういう人たちを金融庁が受け入れるといったって、給料が違いますし、反対に、金融庁から行った人がまた帰ってくるけれども、給料が上がったら、またガクンと下がることも起きてくることありますしね。例文帳に追加

This brings us (FSA) to the question of staffing. The question cannot be solved simply by increasing the staff size. For instance, when I visited the Tokyo Stock Exchange (TSE) the other day, I asked them a favor in which I basically requested them to receive a small number of our staff to let them gain hands-on experience in the field. They did give me a "let's do it" answer, but it is actually quite hard to do, given the large gap in pay.  - 金融庁

そういうことの中で、倒産、自主閉業という状態が進んでいることに対して、金融庁としてちゃんとした対応をしたいということで返済猶予等を含めての対策を私が今出していることについてぜひご理解をいただきたいという話を私はしたのですが、会長も「よく分かります」ということで、それでは、ぜひ11月の臨時国会に、法律名はまだ決めていないけれども、そういう立法に向けて、今、取りかかっているので、銀行サイドのそうした銀行の実務を踏まえて、どうしたら良い法律になっていくかということについてのご意見と知恵をいただきたいという話をしたら、「ぜひぜひ」ということでありまして、話が早いので、「では、来週からやりましょう」という話で、うちのほうのいろいろな都合からも、「では、水曜からやりましょうか」という話になりまして、うちの副大臣、政務官のところに全銀(協)のほうで、これは第二地銀以上ですが、その代表の方といいますか、そういう方にお出でいただくということで、会長の方から、「私どもの方から、では、何人か行かせますから、よく状況を聞いていただき、我々の考え方も聞いていただいて」ということで、「ぜひお願いします」ということで、来週の水曜日から、副大臣にもすぐ「こちらからも対応してやれよ」ということを指示いたしました。例文帳に追加

Although the FSA has made efforts since last year to restore the state of its inspection and supervision to what it should be by revising the direction of its guidance, the lender-borrower relationship is, unfortunately, not in an ideal state.  - 金融庁

数回、僕は欠席していたので、今日、会見録を拝見しまして大臣がおっしゃっていることで、日本振興銀行に関して、要するに「瓜田に沓を納れず、李下に冠を正さず」というお言葉を使っておられたんですけれども、その観点からお伺いしたいのですけれども、日本振興銀行と複数の信託銀行がローン債権の二重譲渡問題で裁判をやっているわけですね。両方とも免許業種、みっともない話だと思う、免許業種がそういうことをやっているのですけれども、その裁判で戦っている一方の会長をやっていた人が振興銀行の顧問に入るという話があるわけですけれども、こういうことは「瓜田に沓をいれず、李下に冠を正さず」ということに該当しないのかどうかということをお尋ねしたいのでございます。例文帳に追加

Today, I read your (past) press conference transcript. There, you used the expression "never invite suspicions needlessly" when you were speaking about the Incubator Bank of Japan (Nihon Shinko Ginko). I would like to ask a question from this viewpoint about lawsuits between the Incubator Bank of Japan and several trust banks regarding the problem of them having acquired the same loan claims. Considering that both sides are licensed business operators, it strikes me as a disgraceful occurrence and, behind the scene of those goings-on between licensed operators, it is said that a person who used to be the chairman of one of the lawsuit parties may assume the office of advisor to the Incubator Bank of Japan. My question is whether or not such a turn of events falls under the implication of the saying, "never invite suspicions needlessly."  - 金融庁

それと同じように、やはり世の中というのはみんなの社会ですから、そういうお金、利潤も確かに大事だけれども、そういったことを超えた公といいますか、警察、治安の安定だとか、みんなが落ち着いて幸せに暮らせるとか、そういったことが必要だと。 とかく、警察の予算なんかもったいないから、変な話、警備会社に全部(委託)しろというのは、誰も言わないでしょう。例文帳に追加

Thus, although earning profits is important, ensuring public interests, such as stable security and comfortable life is essential. Nobody would say that security-related work should be entirely entrusted to security companies because allocating budgets for police would be a waste of money.  - 金融庁

関連してなのですが、アメリカのGSE救済策には、政府の管理下に置くことによってGSEの関連債の保護を図るという狙いがあると思うのですけれども、日本の金融機関がGSE関連債を大量に保有している状況にあることは明らかになっているわけなのですけれども、大臣からも日本の主要金融機関がGSE債を6月末で10兆円保有しているというお話がありましたが、これを売却をするとか、そういう動きを把握されているのか、あるいはそういった懸念をお持ちなのかというあたりについてはどのようにお考えでしょうか。例文帳に追加

In relation to the same question, I suppose that the U.S bailout plan for the GSEs is intended to protect GSE-related bonds. It has become known that Japanese financial institutions hold a large amount of GSE-related bonds, and you said that major Japanese financial institutions held GSE bonds totaling 10 trillion yen as of the end of June. Have you detected moves to sell such bonds or are you worried about the possibility of such sales?  - 金融庁

そこは、色々な考え方があるのだと思いますが、これはフォローアップチームの中でこういうことをしっかり論議していきたい。当然これは最高裁判所の判決、判例をもとにしてやっていることでございますから、三権分立でございますから、これは最高裁判所の判決ですから、これはもうご存じのように、まさに最高の国家の決定ですから、そういうことを踏まえて、しっかり検討していきたいと思っていますね。例文帳に追加

As there may be various viewpoints on this matter, we intend to discuss this thoroughly in the Follow-up Team. We will conduct thorough studies on this matter, considering that claims for the reimbursement of past overpayments are of course being dealt with pursuant to the Supreme Court's ruling and judicial precedents, and the ruling of the Supreme Court is indeed a top government decision given the separation of powers into three branches of government, that is, legislative, judicial and executive.  - 金融庁

私が10年か15年ぐらい若いころなら、「新しいものをつくれ」と必ず言ったのでしょうけれども、私も少し齢を経てきまして経験を得てきましたら、やはりこういったときは、何でも新しいものに飛びつくというのは、確かに15年ぐらい前、私もあったのかもしれませんが、これはなかなか金融とか、そういうことに対する専門家というのは一朝一夕にはできないのです例文帳に追加

If I were 10 or 15 years younger, I would have called for the creation of a new organization. However, as I have grown older and gained experience, I now hesitate to grab at whatever is new in a situation like this. People cannot become experts on matters like this overnight.  - 金融庁

昨日、企業会計審議会(総会・企画調整部会合同会合)が開かれまして、大臣が先週表明されましたIFRS(国際会計基準)の強制適用、この延期の議論があったわけですけれども、この感想と、一部には、先延ばしすることで日本側の主張というか、発言力の低下、そういうものを懸念するような声もあったやに聞いていますが、大臣としての感想を改めてお願いします。例文帳に追加

At a joint meeting yesterday of the plenary and the Planning and Coordination Committee of the Business Accounting Council, discussion was held on the postponement of the mandatory application of IFRS (International Financial Reporting Standards). Could you comment on that? Also, what do you think of the concerns that the postponement may lead to a weakening of Japan's case or a decline in Japan's say?  - 金融庁

そういったふうに、銀行もあるいは信用金庫も信用組合も、私は健全な貸金業のマーケットを作っていくことは、必要だと思っていますので、そういった努力をしていきたいと思っています。そしてフォローアップチームを作ったというのは非常に異例なことです。私も26年間(国会議員を)していますけれども、政府が作った法律を施行して、2日後にそういうのを作ったというのはあまり例がないのです。これは生活の一部ですし、政治は生活だという言葉もございます。例文帳に追加

I believe that it is necessary to develop a sound money lending market with the involvement of banks, Shinkin banks and credit associations, so I will make efforts in this respect. The establishment of the Follow-Up Team was quite extraordinary. During the 26 years of my service as a Diet member, I have seldom experienced a case in which just two days after the entry-into-force of a law, such a team was established. This has become part of our life, and there is a saying that politics is a way of life.  - 金融庁

欧州の経済不安、財政の危機、そして債務の危機、そういうものが依然として安定化する方向に向かっていないのではないかというようなことも思うわけですけれども、この問題については、やはり欧州自体でしっかり取り組んで頂いて、そしてその努力が積み重ねられて不安の払拭に努力して頂くという成果がしっかり上がっていくことを我々は期待していたいと思っております。この問題の解決につながることを強く期待しているということでございます。例文帳に追加

I am worried that the economic problem and fiscal and debt crises in Europe may not be moving toward stability. However, I am hoping that Europe will take appropriate measures and strive to eliminate concern over these problems. I am strongly hoping that such efforts will resolve the problems.  - 金融庁

そういう意味で引き続き審議はするということで、それ自体ありがたいことでありますけれども、是非ともその辺の年末、今もそうですけれども、特に年末に向けての対策というものを、十分法案審議に当たっては委員会の皆様方に、反対ならしょうがありませんけれども、この法案の果たす役割というものを是非ご理解いただいて早期に成立をしていただきたいと昨日つくづくお願いをし、また一部野党の方からも、そのことは分かっていますというようなご趣旨のご発言もいただいたところであります。例文帳に追加

Therefore, while I would appreciate continued deliberations, I requested the members of the committee yesterday to understand the role of this bill and make efforts toward its early enactment, even though we could do nothing if the opposition were to reject the bill. In this connection, some opposition party lawmakers showed understanding.  - 金融庁

平成19年まで、銀行というのはお金を貸すところですから優越的地位(の濫用の懸念)がございまして、融資したら、その見返りとして保険を買えというようなことを言うのではないかと、そんな論議も当時はありまして、私も当時、自由民主党にいましたが、そこのことがなかなか大きな問題でございましたけれども、平成19年に今さっき言いましたように、全面解禁となり、3年後に、そこら辺を見直すということでございまして、今大体そういう結果でございます。例文帳に追加

Until 2007, there were concerns over banks abusing their dominant position as money lenders. At the time, there were debates as to whether banks would persuade borrowers to buy insurance products in return for providing loans. That was the major issue at the time, when I was a member of the Liberal Democratic Party. Nevertheless, the ban was completely removed in 2007, and the outcome was to review the ban in three years time.  - 金融庁

当然、モラルハザードというのは、何も経営改善計画をつくらなくて、ただいたずらにお金を出しておけばいいというものではないのですですから、コンサルタント機能といったことを何回も言っていますように、そのことが大事だし、企業が生き延びる、あるいは持続可能な発展をするために必要だと思っています。そういうことを含めての法律でございまして、そのために法規自体も変えさせて頂いたわけでございます。例文帳に追加

As a matter of course, recklessly showering money in the absence of any business improvement plan would lead to moral hazard. Therefore, as I point out again and again, I believe that it is an important attempt for businesses to exercise their consultancy function and doing so is also necessary for them to survive or to achieve sustainable growth. The Act in question encompasses all those thoughts and it is also for that reason that we chose to change its provisions themselves as well.  - 金融庁

これも、今、検討している最中なので、さっき言ったように、この世界、あなたも承知しているように、非常に難しい世界です。その中で、要は、善良な、いわゆる一般投資家が被害を受けないようにするということが一つと、それが万一、そういう取引が破綻をした場合、この経済に大きな打撃が及んでいくということがないようにするという、この2点だろうと思うのですね。それを、今、検討している最中なので、その結果、どういうあり方が良いのか、もうちょっと時間がかかります。例文帳に追加

Various measures are still under consideration, and as I said earlier, it is a very complicated field. One important thing is to prevent innocent ordinary investors from suffering damage and another is to prevent an implosion of such deals from inflicting significant damage to the economy. As this matter is still under consideration, it will take a while longer for us to reach a conclusion as to how to deal with it.  - 金融庁

三國谷新長官にお聞きしますが、金融機関の不祥事が、やはりなかなかなくならないという状況は変わっていないと思うのです。金融庁は、「金融処分庁」などと揶揄されたこともあると思いますが、国民からすれば、そういう違法な問題とか、おかしい問題があれば厳しい姿勢で臨む官庁であってほしいという期待感もあると思います。そういう不祥事なり、これからの行政処分対応について、どのような理念なり、スタンスがあるのか教えていただけませんか。例文帳に追加

This is a question for Mr. Mikuniya. Cases of misconduct at financial institutions are continuing. While the FSA has sometimes been criticized for what is seen as its excessive willingness to take administrative punitive actions, the people hope that the FSA will deal with misconduct in a strict manner. Could you tell us about your idea or stance on misconduct and administrative punitive actions?  - 金融庁

最初の質問に関連した自己資本比率のことなのですけれども、意地悪な推測と言っては変ですけれども、いわゆる今回の見直しによって、自己資本比率が、これまでのものと、新しい基準で出来たものと二つある形になるのですけれども、例えば、自分の財務体制に自信があるところは、「従来の基準でやってもこれだけあるのです」というようなことを決算の時に言ったりすることによって自分の健全性をアピールすることを考えると、そういうことをしないところはちょっとおかしいのではないかという、あらぬというか、本来の目的とは違うような効果が、結果として出てきてしまうのではないかというような懸念も一部指摘されているようではあるのですが、そのあたりの検討というか、議論というのは、これまでどういうことを踏まえて今回の結論に至ったのか聞かせていただけますでしょうか例文帳に追加

Regarding the capital adequacy ratio, which was mentioned in the first question, the rule change means there will be two sets of capital adequacy ratios, one based on the previous rules and the other based on the new rules. Some people have expressed concern that the new rules may bring about unintended results. For example, banks confident of their financial positions may stress their soundness by revealing their capital adequacy ratio based on the previous standard when announcing their financial results. If this happens - this may be a perverse hypothesis - a bank which does not reveal a ratio based on the previous standard could raise suspicions that it may have a problem. Regarding such concerns, could you tell me what matters you have taken into consideration in reaching the decision to introduce the new rules?  - 金融庁

この5原則の中の5番目に「各種会議の完全公開等」という文言がありますけれども、ここでおっしゃっている完全公開の念頭にあるのは、例えば総理がお出になる推進本部の他に、労使関係制度検討委員会ですとか顧問会議も含めて公開の対象とお考えになっているのか、また、その公開というのは例えばマスコミにもフルオープンするとか、そういう意味の公開ということなのでしょうか。例文帳に追加

The fifth of the five principles refers to "full opening to the public of all meetings." Are you considering applying this principle not only to the headquarters' meetings attended by the Prime Minister, but also to meetings of the study group on labor-management relations and the council of advisors? Does the "full opening to the public" mean that these meetings will be fully open to the mass media?  - 金融庁

一つ確認なのですが、第3次補正予算が成立したということで、時の争点が、野田総理が強い意欲を示しておられる消費税の増税、これが今後の大きな課題になってくるかと思いますが、この消費税の税率を2010年代半ばまでに10%に引き上げるという内容につきましては、これは閣議決定ではなくて、閣議報告というように私、理解しておりますけれども、そういう理解でよろしいでしょうか。例文帳に追加

Earlier, you said that following the integration of the TSE and the OSE, you would like to reflect on how to develop regional exchanges such as those in Sapporo and Fukuoka with the possibility of a similar move in mind.  - 金融庁

そこはちょっと詰めておきたいのですけれども、ここ10年間一度もなかった人事をやるわけですから、政治の方として与謝野大臣が「もう役割を終えた。今後はこういうものに縛られない」という決断があってやるのなら、僕は理解できるのですけれども、政治の方はそういうことを言いつつ、まだ長官の説明だと、「局長以上ではないからルールには抵触していない。このルールは続いていく」というのでは、どうも理解がすっきりいかないのです例文帳に追加

I would like to have this matter cleared up, as this is the first time in 10 years that a personnel appointment like this will be made. If this was a political decision made by Minister Lozano on the grounds that the "no-return rule" has outlived its usefulness and should be dropped, I could understand it. However, you argue that this appointment does not violate the rule on the ground that the person who is returning to the Ministry of Finance is not a director-general or higher-rank official and that the rule will remain in effect.  - 金融庁

世界日報社の野村でございますけれども、資本増強とか、政府による公的資金の注入とか、そういう痛み止めは打たなければいけないと思うのですけれども、しかし、それで欧州の財政・金融危機が解決されるのかどうか。抜本的な治療法があるかどうかということが、国際金融市場に不安を与えていると思うのですけれども、今のギリシャでやっているような緊縮・増税政策だけでは、大規模なデモが起きたりして極めて厳しい状況にあると思うのですけれども、そういう財政・金融危機の根本を改定するためには、その引き金になりましたアメリカ主導のネオリベラリズム、これを根本的に克服していくということで世界の首脳が知恵を出し合っていかなければいけないのではないかと思いますけれども、こうした点について大臣のご所見をいただければ幸いでございます。例文帳に追加

I am Nomura from Sekai Nippo. Although provisional remedial measures such as recapitalization and governmental capital injection are certainly necessary, will they resolve the European fiscal and financial crisis? Is there any fundamental solution? These questions are the cause of concern for international financial markets. The kind of policy centering on austerity and tax increase that has been adopted by Greece has created a very difficult situation, triggering large-scale demonstrations. The kind of policy centering on austerity and tax increase that has been adopted by Greece has created a very difficult situation, triggering large-scale demonstrations. Could you offer your thoughts on that?  - 金融庁

この振興銀行の問題について、債権譲渡されてから、そういうビジネスを始めてから急速に体力が弱っていったというようなもっともらしい解説があるのですが、銀行の問題ということでいうと、設立したときからどんどん経営陣が辞めていったり、それから木村(元会長)さんの親族企業に融資したり、もうずっとその問題はあったという経緯があったと思うのですそういう意味でいうと、壮大な金融行政の失敗だと思うのですが、前回、木村さんが顧問の現職のときに1億500万円のコンサルタント料を取って、この銀行免許取得のコンサルティングビジネスをしていた。そのことについて自見大臣にお伺いしたときに、顧問は兼職禁止というところに当てはまらないので、そこは問題ないと。例文帳に追加

Here we have a specious story to explain this case of the Incubator Bank, that it went quickly downhill after embarking on the business of purchasing loan claims but, in my view, there must have always been problems with the bank ever since its founding, judging from the resignation after resignation of its management team members or from the case where financing was provided to a company run by a family member of Mr. Kimura (the former Chairman). In that sense, this case seems to me to represent a major fiasco of financial administration and, when I asked Minister Jimi at the last press conference about the fact that Mr. Kimura was engaged in a consulting business offering advice on banking license acquisition by charging 105 million yen in consultation fees when he was an incumbent advisor (to the FSA), the Minister said that as the prohibition against concurrent office holding does not apply to an advisor, it is not controversial in that respect.  - 金融庁

そういうものが、毎日、うまくいっていればお互いに「得した」、「損した」ということをやっている間で、お互いの間だったら、金持ち同士が「損した、負けた」と博打を打って、みたいな話ですから、なんということはないかもしれないですけれども、これが一般の投資家とか国民にまで影響が及ぶようなことがあってはならないということで、金融庁の責任みたいな、ではどこまで網をかけるのか、ということで苦労をしているのですけれども。では実態を捕捉して、それについてどう規制をかけて指導・監督していけば良いのか、ということは、本当に悩ましい問題なのです。私は、知恵があったら私自身が聞いて、金融庁長官も聞きたいと思いますよ。例文帳に追加

If those markets are going well every day, players can simply engage in an "I win, I lose" type of mutual transactions. If the transactions remain contained in a mutual setting, they are just like a game of gambling among the rich announcing their wins or losses and may therefore be nothing to be concerned about. The point, however, is that their impacts should not reach as far as general investors and the general public. That is where the FSA's responsibility lies, and we are struggling to determine how far our regulatory net should be extended. It is indeed a very nerve-racking question how to grasp the actual goings-on and how to determine ways to regulate them, as well as to guide and oversee them. I myself would like to hear any good ideas out there. I am sure the FSA Commissioner feels the same.  - 金融庁

それぞれの金融機関において、ポートフォリオの中身というのは相当バラエティーがあるのだろうと思いますし、先ほど申し上げた、まさに信頼に足る市場価格がない場合として、実際の売買事例が極端に少ないとか、あるいはオファー(売値)とビッド(買値)の間の価格差が著しく大きいとか、そういうことを企業会計基準委員会は示しているわけですけれども、そういった事実が該当する金融商品、銘柄であるのかどうかといったことも、おそらくそれぞれ保有している有価証券によって事情が異なるものがあるのだろうと思います。例文帳に追加

As examples of a lack of reliable market prices, the ASBJ cited cases in which transactions concerning a specific financial product are very rare and in which there is a considerable gap between the offer price and the bid price. However, I suppose the specific circumstances regarding securities held by financial institutions vary between different financial institutions.  - 金融庁

委員会の席に居眠りをしないで座っているということはなかなか努力が要ることで、そこはちょっと辛いんですけれども、仕事の内容は今までやってきたことの延長線ですし、金融庁の仕事は、私は大臣といっても金融庁長官が金融行政全体の責任者ですから、そういう点では金融担当大臣というのは何か本当に大きなことが起きた時のみ仕事をするということなので、あるいは法律を国会に通す時に仕事をするということで、通常の金融庁にかかわる行政はすべて佐藤長官の責任でやっていただいているので、私としては3大臣というよりは2.1大臣ぐらいの感じで仕事をやっています。例文帳に追加

Always keeping wide awake at committee meetings is a challenge of sorts, so I am having a hard time. However, my tasks are simply an extension of what I was previously doing. In addition, as the FSA Commissioner is responsible for overseeing financial administration, I have to do my part as the Minister of Financial Services only when an incident of really great importance has occurred or when it is necessary to pass legislation in the Diet. Mr. Sato, the FSA Commissioner, is conducting all the administrative work on his responsibility, so my workload is just slightly more than that of two ministerial posts combined.  - 金融庁

これは、ご案内のように、世界に対して、ギリシャ発のそういう影響というのは、当然ながら及んでいますよね。それに対してユーロ(EU)自体がどう対応するのか、ということで、今、懸命な対応をしてくれているわけですけれども、やはり、日本としてもその影響は受けざるを得ないと思います。その影響を日本自体が制御する方法があるのかというと、残念ながらこれを、特に、金融市場について遮断するという方法はないわけです。今日も、四百何十円か株価が下がっているようですけれども。そうした影響が出ているわけですけれども、やはり、日本としてやるべきことは、そうしたいろいろな大波小波がどんどん被ってくる中で、日本全体をどう強化していくのかという、日本独自の努力、日本でできる努力をどうやっていくのか、ということがないといけないと思いますよ。例文帳に追加

As you may already be aware, the impact from Greece is spreading across the world, not surprisingly. The primary concern is how the European Union (EU) itself would respond to this, and indeed, the EU is currently working hard on it, but ultimately, it will inevitably affect Japan as well. As to whether or not Japan itself has any means to control such impact, regrettably, it has no means to completely shield itself from it, especially in regard to financial markets. Even today, the Nikkei average plummeted by four hundred yen or more. Given that there has been such an impact, I believe, after all, that Japan must determine ways to strengthen itself from within, and ways to implement efforts that are unique and feasible to Japan, while experiencing such global ups and downs, both big and small.  - 金融庁

例文

そういうご質問ですと、かなり一般的ではありますが、かなり個別のケースを前提にお尋ねになっているという感じがいたしますが、それは先ほど来お答え申し上げておりますように、資本注入の根拠となっている法令の趣旨、大きな政策目的に照らして、当該案件が全体の政策の中で、あるいは我が国の金融システム、我が国の経済のために、高い必要性があるのかどうか、そういったことを踏まえて、仮に申請があれば審査をしていくということかと思います。例文帳に追加

Although your question is framed in general terms, you are apparently asking it with a specific case in mind. As I said earlier, we will screen an application from the viewpoint of whether capital injection in the relevant case is highly necessary for Japan's financial system and economy as part of the government's entire policy in light of the purpose of the laws and regulations that constitute the basis of the capital injection and the broad goal of the policy.  - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS