1016万例文収録!

「もうけ物」に関連した英語例文の一覧と使い方(355ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > もうけ物の意味・解説 > もうけ物に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

もうけ物の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 17862



例文

光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトを混入するか、或いは、その被膜を少なくとも内側に成膜した植栽培用容器4と、光触媒機能をもつチタンイオン交換アパタイトからなる被膜で覆われ植栽培用容器4が載置される透光性窓板3及び透光性窓板3の下方に設けられUV線を照射する光源2をもつ載置台1とから構成されてなることを特徴とする。例文帳に追加

This plant cultivation system is composed of a plant cultivation container 4 mixed with titanium ion-exchange apatite having photocatalyst function or having its membrane made at least in the inside, a translucent aperture plate 3 to place the plant cultivation container 4, covered with a membrane comprising titanium ion-exchange apatite having photocatalyst function, and a placing stand 1 having a light source 2 set below the translucent aperture plate 3 and irradiating ultraviolet rays. - 特許庁

燃焼バーナ(7)で生成した乾燥風を穀に作用させる乾燥室(2)と、乾燥風を機外に排出する排風ファン(6)と、排風ファン(6)で排出された排風を乾燥室(2)に戻す戻し筒(27)と、戻し筒(27)側に案内する排風と機外に排出する排風の割合を調節する排風調節体とを設け、燃焼バーナ(7)停止後、排風ファン(6)を駆動すると共に戻し筒(27)内に戻す排風の割合を多くするよう排風調節体を調節する塵埃除去工程を行なった後、排風ファン(6)を停止することを特徴とする穀乾燥機とする。例文帳に追加

In addition, the grain drier carries out a dust removal step of driving the exhaust air fan (6) after the stop of the combustion burner (7) and regulating the exhaust air regulating body so as to increase the rate of the exhaust air to be returned to the inside of the returning cylinder (27) and then stops the exhaust air fan (6). - 特許庁

非塩化ビニル系材料から成る基材シート1表面に、2液硬化型アンカーコート剤から成るアンカーコート層3が設けられ、さらにその上に不飽和カルボン酸あるいはその無水で変成したランダムポリプロピレン樹脂から成る接着性樹脂層4を介して、高結晶ホモポリプロピレンとランダムポリプロピレンの混合樹脂組成からなる透明ポリプロピレン樹脂層5が積層されている。例文帳に追加

An anchor coat layer 3 comprising a two-pack curable anchor coating agent is provided on the surface of a base material sheet 1 comprising a non-vinyl chloride material, and in addition, a transparent polypropylene resin layer 5 comprising a mixed resin composition of a highly crystalline homo- polypropylene and a random polypropylene is laminated thereon through an adhesive resin layer 4 comprising a random polypropylene resin modified with an unsaturated carboxylic acid or its anhydride. - 特許庁

面と面の間の空洞部に、合成高分子の発泡粒子、合成高分子ラテックス結合剤及び結合した合成高分子発泡粒子に難燃性を付与する有機臭素含有化合からなる混合を導入することを特徴とする難燃性断熱材を形成する方法。吸引室内に高圧気体噴射口を設け、該高圧気体噴射口正面に噴射管を連設し、該吸引室内側方の該高圧気体噴射口付近に合成高分子の発泡粒子を吸引する吸引管を枝状に連設し、該噴射管の先端の噴射口と接近する位置にラテックス結合剤及び難燃剤が導入される噴射部を設けたことを特徴とする混合用ガン。例文帳に追加

A process to form flame resistant insulation into a space between two surfaces by injection of a compound composed of synthetic high molecular weight foaming particles, synthetic high molecular weight latex binding agent and organic bromine-containing compound to give flame resistibility to the bound synthetic high molecular weight foaming particles. A mixing gun with an aspirating chamber with a high-pressure gas nozzle connected an injection pipe at its front-end, an aspirating pipe to aspirate the foaming agent attached to branch out near the a high-pressure gas nozzle of the injection chamber and the injection chamber to contain the latex binder and the flame retardant.  - 特許庁

例文

第七十六条の二 国土交通大臣は、第七十三条第一項に規定する判断の基準となるべき事項又は第七十四条第二項に規定する指針に適合する建築が建築されることを確保するため特に必要があると認めるときは、建築の設計又は施工を行う者に対し、当該判断の基準となるべき事項又は当該指針を勘案して、建築の外壁、窓等を通しての熱の損失の防止及び建築に設ける空気調和設備等に係るエネルギーの効率的利用のために建築に必要とされる性能の向上及び当該性能の表示に関し必要な指導及び助言をすることができる。例文帳に追加

Article 76-2 The Minister of Land, Infrastructure, Transport and Tourism may, when he/she finds it particularly necessary in order to ensure the construction of buildings that conform to the standards of judgment prescribed in Article 73, paragraph (1) or the guidelines prescribed in Article 74, paragraph (2), provide business operators engaged in designing and construction of buildings, with necessary guidance and advice with regard to the improvement of the performance and indication of said performance necessary for buildings to prevent heat loss through exterior walls, windows, etc. of buildings and to realize the efficient utilization of energy for the air conditioning systems, etc. installed in buildings, by considering said standards of judgment and said guidelines.  - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

第八十六条 一般消費者に対するエネルギーの供給の事業を行う者、建築の販売又は賃貸の事業を行う者、エネルギーを消費する機械器具の小売の事業を行う者その他その事業活動を通じて一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化につき協力を行うことができる事業者は、消費者のエネルギーの使用状況に関する通知、建築の外壁、窓等を通しての熱の損失の防止及び建築に設ける空気調和設備等に係るエネルギーの効率的利用のために建築に必要とされる性能の表示、エネルギーの消費量との対比における機械器具の性能の表示等一般消費者が行うエネルギーの使用の合理化に資する情報を提供するよう努めなければならない。例文帳に追加

Article 86 Business operators engaged in supplying energy to general consumers, business operators engaged in selling or renting buildings, business operators engaged in retailing energy-consuming machinery and equipment, and other business operators capable of cooperating, through their business activities, in general consumers' efforts towards the rational use of energy shall endeavor to provide information that contributes to general consumers' efforts towards the rational use of energy, such as by making notifications on the status of energy use by consumers, by giving indications of the performance required for buildings to prevent heat loss through exterior walls, windows, etc. of the buildings and to realize the efficient utilization of energy for air conditioning systems, etc. installed in the buildings, and by giving indications of the performance of machinery and equipment in light of energy consumption.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

インバータ制御の電動圧縮機を備え、熱を入れて冷凍保存する冷凍室が断熱仕切りによって区画形成され、冷凍室には熱センサを設け、冷却貯蔵庫の周囲温度を検出する周囲温度検出センサが第1の低温度以下の検出の場合は電動圧縮機を第1の周波数で運転し、周囲温度が第1の高温度以上の検出の場合は電動圧縮機を第1の周波数より高い第2の周波数で運転し、周囲温度検出センサが第1の高温度以上の検出の場合において、熱センサが冷凍室内に熱を入れたときの高い温度検出に基づき、電動圧縮機を第2の周波数より高い周波数で運転すること。例文帳に追加

In the case where the ambient temperature detecting sensor detects a temperature not lower than the first high temperature, the motor-driven compressur is operated at a higher frequency than the second frequency based on the high temperature detection of the hot food sensor when the hot food is put in the freezing room. - 特許庁

この点において,サプライチェーンに次世代技術のより広範な実施方法を見出すこと,ITS及びGNSSシステムに,主要な運輸ハブ,協同一環輸送システム,アジア太平洋における流経路を設けること,サプライチェーンの安定及び安全のための様々な衛星システムから得られたデータを主として用いた情報交換を強化するために参加エコノミーの宇宙機関間の相互交流を増加させること,輸送フロー管理,流情報サービスネットワーク並びにコンテナ及び貨の認識システムを調和すること通じての実施を含め,ITS 実施の努力の調整を向上させること,また,危険貨の国境を越える運輸の際の緊急事態に備え早期警戒技術に関する共通のアプローチを発展させることを含め,サプライチェーンの技術的側面を向上させる可能な方法に関して、すべての利害関係者と協議を持つことが重要である。例文帳に追加

In this regard, it is important to hold consultations with all stakeholders on possible ways of improving the technological aspects of supply chains, which include finding ways of wider implementation of next-generation technologies into supply chains, equipping major transportation hubs, intermodal systems, logistics channels in the Asia-Pacific with ITS and GNSS systems, increasing interaction between space agencies of participating economies in order to intensify the information exchange, mainly with the data obtained from different types of satellite systems, for supply chains security and safety; improving coordination of efforts in transport flows management and logistic information service networks and ITS implementation including through harmonizing container and cargo identifications systems; and developing common approaches in early warning technologies in the case of emergencies in cross-border transportation of dangerous cargoes. - 経済産業省

(b)合理的な原産国調査に基づき、必要な紛争鉱がコンゴ民主共和国もしくはその周辺国を原産国としない、または再生利用品もしくはスクラップ起源であると判断した場合、または必要な紛争鉱がコンゴ民主共和国もしくはその周辺国を原産国とする可能性があると信じる理由がない場合、または合理的な原産国調査に基づいて必要な紛争鉱が再生利用品もしくはスクラップ起源であると合理的に確信する場合、登録者は、特定開示報告書の本文に「紛争鉱の開示」という見出しの独立した部分を設け、そこにその判断を開示し、その判断を下すために実施した合理的な原産国調査とその結果を簡単に記述しなければならない。例文帳に追加

(b) Based on its reasonable country of origin inquiry, if the registrant determines that its necessary conflict minerals did not originate in the Democratic Republic of the Congo or an adjoining country or did come from recycled or scrap sources, or if it has no reason to believe that its necessary conflict minerals may have originated in the Democratic Republic of the Congo or an adjoining country, or if based on its reasonable country of origin inquiry the registrant reasonably believes that its necessary conflict minerals did come from recycled or scrap sources, the registrant must, in the body of its specialized disclosure report under a separate heading entitledConflict Minerals Disclosure,” disclose its determination and briefly describe the reasonable country of origin inquiry it undertook in making its determination and the results of the inquiry it performed. - 経済産業省

例文

そのデュー・ディリジェンスの結果、紛争鉱がコンゴ民主共和国もしくはその周辺国を原産国としない、またはその紛争鉱が再生利用品もしくはスクラップ起源であると登録者が判断する場合、紛争鉱報告書の提出は求められないが、登録者は、特定開示報告書の本文に「紛争鉱の開示」という見出しの独立した部分を設けて、そこにその判断を開示し、その判断を下すために実行した合理的な原産国調査とデュー・ディリジェンスの努力、およびその調査とデュー・ディリジェンスの努力の結果を簡単に説明しなければならない。例文帳に追加

If, as a result of that due diligence, the registrant determines that its conflict minerals did not originate in the Democratic Republic of the Congo or an adjoining country or the registrant determines that its conflict minerals did come from recycled or scrap sources, a Conflict Minerals Report is not required, but the registrant must disclose its determination and briefly describe, in the body of its specialized disclosure report under a separate heading entitledConflict Minerals Disclosure,” the reasonable country of origin inquiry and the due diligence efforts it undertook in making its determination and the results of the inquiry and due diligence efforts it performed. - 経済産業省

例文

最終的な規制のあり方については、こうした会合における議論を受けて今年11月のソウルサミットに提案される予定でございますが、金融庁としては新しい規制が中長期的に我が国の銀行の自己資本、流動性の強化に資するものとなること、一方、我が国の実情や景気回復に対する影響を考慮して適切な移行期間、急に全部規制を合わせるということは、これはもう経済は生きですから、そういったところは適当な、適切な移行期間を設けるなどの時間をかけて段階的に実施することが重要だと考えておりまして、こういう視点から中央銀行総裁、金融監督当局長官、日本からは金融庁長官でございますが、臨んでまいりたいというふうに思っております。例文帳に追加

A proposal on how the final form of regulation should be shaped is slated to be submitted for the Seoul Summit to be held in November following deliberations in the coming meeting and other forums. Given all this, the FSA believes that new regulation will contribute to enhancing the capital adequacy and liquidity of Japanese banks in the medium to long run but, on the other hand, an economy is a living thing and it is therefore important that the reform should be carried out gradually and steadily in phases, rather than rushing to enforce all regulatory reform items, by, for example, setting an appropriate transition period in consideration of any potential impact on the recovery of the Japanese economy. It is such a perspective that I expect Japan's central bank governor and head of banking supervision, which is the FSA Commissioner, to have in attending the meeting.  - 金融庁

運転室後方の荷室(40)に、シートバック(1)、(43)がシートクッション(2)、(44)上面に前倒可能に取付けられたセカンドシート(42)とサードシート(50)からなる2列のシートが配設され、前記セカンドシート(42)側方に乗降口(48)が、前記サードシート(50)後方にリヤホイルハウス(39)が設けられている乗貨兼用車両において、前記サードシート(50)は左右に2分割(51、52)され、該サードシートの乗降口(48)側シート(52)のシートクッション(2)の裏面の一側部にはシートクッション(2)を車体壁側に回動可能(21)かつリヤホイルハウス(39)方向へスライド可能(11、12)に支持する第1脚(8)と、前記裏面の他側部には着座状態でシートクッション(2)を支持する起伏自在の第2脚(24)が設けられたことを特徴とする車両用折り畳みシートを備えた乗貨兼用車両。例文帳に追加

A vehicle for both passenger and goods with a folding seat: whereby two rows of seats consisting of the second seat (42) and the third seat (50) in which a seat back (1, 43), which can be folded forward, is fixed on the top face of a seat cushion (2, 44) and is attached to the luggage compartment (40) in the rear of the driver's seat; wherein an entrance for getting in and out (48) is installed in the lateral direction of the second seat (42); wherein a rear wheel house (39) is attached to the rear of the third seat (50); wherein said third seat (50) is separated right and left into two parts (51, 52); wherein the first leg (8) supporting a seat cushion (2), which can be turned and moved in the direction of a car body panel and can be slid (11, 12) in the direction of a rear wheel house (39), is attached to a side portion of the reverse face of a seat cushion (2) of the part (52), on the side of the entrance for getting in and out (48), of the third seat; and wherein the second leg (24) which is free in folding and supporting a seat cushion (2) when someone is seated is attached to the other side portion of the reverse face. (See Figure 2 and 3)  - 特許庁

(3) 規則では,登録特許代理人の職業上の行為及びその業務を規制するための規定を設けることができ,その目的で,次のことのすべて又は何れかに関して規定を設けることができる。 (a) 登録特許代理人に対する苦情を申し立てること及び当該苦情に関して聴聞を行い,決定を下すこと (b) 登録特許代理人に対して罰金を課すること。譴責すること及び登録を停止し又は取り消すことを含む。 (c) 証人を召喚すること (d) 誓約又は確約に基づく証言を聴取すること (e) 証言を行う者に誓約又は確約をさせること (f) 書類又は品の提出を要求すること (g) 取り消された登録を回復すること及び登録に課された停止措置を解除すること例文帳に追加

(3) The rules may make provision to regulate the professional conduct of registered patent agents and their practice and, for that purpose, may make provision for and in relation to all or any of the following: (a) making complaints against registered patent agents and hearing and deciding upon such complaints; (b) imposing penalties on registered patent agents, including issuing a reprimand, and suspending or cancelling registration; (c) summoning witnesses; (d) receiving evidence from persons on oath or affirmation; (e) administering oaths or affirmations to persons giving evidence; (f) requiring persons to produce documents or articles; (g) restoring any registration that has been cancelled and lifting the suspension imposed on any registration. - 特許庁

ソースまたはドレインの一方となる第1の電極と、ソースまたはドレインの他方となる第2の電極と、第1のチャネル形成領域に絶縁膜を介して重畳して設けられた第1のゲート電極と、を有する第1のトランジスタと、ソースまたはドレインの一方となる第3の電極と、ソースまたはドレインの他方となる第4の電極と、第2のチャネル形成領域が第2のゲート電極と第3のゲート電極との間に絶縁膜を介して設けられた第2のトランジスタと、を有するメモリセルを複数有し、第1のチャネル形成領域及び第2のチャネル形成領域は、酸化半導体を含んでおり、第2の電極は、第2のゲート電極に直接接続されている記憶装置とする。例文帳に追加

The first channel formation region and the second channel formation region include an oxide semiconductor, and the second electrode is directly connected to the second gate electrode. - 特許庁

チャンネルボックス1と、このチャンネルボックス1内に配置され核分裂性質を装填した複数本の燃料ロッド2と、この複数本の燃料ロッド2間に配置した中性子漏れ管3と、前記中性子漏れ管の下部に設けられた複数の流路孔を有する中性子吸収またはガンマ線吸収による発熱体39と、を具備した燃料集合体において、前記中性子漏れ管3は高さ方向に二段構造となった上部の中性子漏れ管44と下部の中性子漏れ管45からなり、前記上部及び下部の中性子漏れ管44、45は内部に鉛直な冷却材流路47、49を環状に取り囲む内管が設けられ、前記内管の外側にボイド蓄積部46、48が形成されるとともに、前記上部の中性子漏れ管の冷却材流路直径は前記下部の中性子漏れ管の冷却材流路直径よりも小さいことを特徴とする。例文帳に追加

The upper and lower neutron leakage tubes 44, 45 include therein inner tubes annularly surrounding vertical cooling material flow passages 47, 49, void accumulation parts 46, 48 are formed at the outsides of the inner tubes, and the diameter of the cooling material flow passage of the upper neutron leakage tube is smaller than that of the lower neutron leakage tube. - 特許庁

3 市町村は、条例で、被保険者、第一号被保険者の配偶者若しくは第一号被保険者の属する世帯の世帯主その他その世帯に属する者又はこれらであった者が正当な理由なしに、第二百二条第一項の規定により文書その他の件の提出若しくは提示を命ぜられてこれに従わず、又は同項の規定による当該職員の質問に対して答弁せず、若しくは虚偽の答弁をしたときは、十万円以下の過料を科する規定を設けることができる。例文帳に追加

(3) A Municipality, when an Insured Person, the spouse of said Primary Insured Person, the householder of said family where said Primary Insured Person resides, or other person that belongs or belonged to said family fails to act in compliance with an order to submit or present documents or other items pursuant to the provisions of Article 202, paragraph (1) or fails to reply or submits a false reply to the questions asked by said personnel, may enact by ordinance a provision to punish said person by non-penal fine in an amount not to exceed 100,000 yen.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

2 検疫所長は、前項に規定する感染症が流行し、又は流行するおそれがあると認めるときは、同項の規定に基づく政令で定める区域内に限り、当該区域内にある船舶若しくは航空機若しくは当該区域内に設けられている施設、建築その他の場所について、ねずみ族若しくは虫類の駆除、清掃若しくは消毒を行い、若しくは当該区域内で労働に従事する者について、健康診断若しくは虫類の駆除を行い、又は検疫官その他適当と認める者をしてこれを行わせることができる。例文帳に追加

(2) The quarantine station chief may exterminate rats or insects, clean up or sterilize vessels or aircrafts in the area or facilities, buildings or other places located in the area, or may do check-ups on workers there or exterminate insects from them, or may assign a quarantine officer or a person considered as appropriate for the job, only within the area specified by a Cabinet Order pursuant to the provision of the preceding paragraph, if it is recognized that the infectious disease specified in the preceding paragraph prevails or is potentially prevalent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

三 情報公開条例(行政機関情報公開法第十三条第二項及び第三項に相当する規定を設けているものに限る。第五号において同じ。)の規定により地方公共団体の機関又は地方独立行政法人が著作でまだ公表されていないもの(行政機関情報公開法第五条第一号ロ又は同条第二号ただし書に規定する情報に相当する情報が記録されているものに限る。)を公衆に提供し、又は提示するとき。例文帳に追加

(iii) where a work which has not yet been made public (and in which information equivalent to that provided for in Article 5, item (i) (b) or the proviso to Article 5, item (ii) of the Administrative Organs Information Disclosure Act is recorded) is offered or made available to the public by an organ of a local public entity or a local independent administrative agency pursuant to the provisions of the information Disclosure Ordinance (which have provisions equivalent to Article 13, paragraphs (2) and (3) of the Administrative Organs Information Disclosure Act; the same shall apply in item (v));  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百五条 事業者は、建設中のずい道等の内部に軌道装置を設けるときは、通行中の労働者に運行する車両が接触する危険を防止するため、その片側において、当該車両と側壁又は障害との間隔を〇・六メートル以上としなければならない。ただし、ずい道等の断面が狭小であること等により当該間隔を〇・六メートル以上とすることが困難な場合で、次のいずれかの措置を講じたときは、この限りでない。例文帳に追加

Article 205 The employer shall, when installing railway equipment inside a tunnel, etc., under construction, provide a clearance of 0.6 m or more between a vehicle and the sidewall or obstacle on either side of the track in order to prevent the dangers of workers who are passing through being hit by vehicles in operation. However, this shall not apply to the case where providing the said clearance is difficult due to the small sectional area of the tunnel, etc., and any of the following measures has been taken:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第四百二十七条 事業者は、はい(倉庫、上屋又は土場に積み重ねられた荷(小麦、大豆、鉱石等のばらの荷を除く。)の集団をいう。以下同じ。)の上で作業を行なう場合において、作業箇所の高さが床面から一・五メートルをこえるときは、当該作業に従事する労働者が床面と当該作業箇所との間を安全に昇降するための設備を設けなければならない。ただし、当該はいを構成する荷によつて安全に昇降できる場合は、この限りでない。例文帳に追加

Article 427 (1) The employer shall, when carrying out the work on a cargo piles (a group of piled cargoes (excluding bulk cargoes of wheat, soy beans, ores, etc.) piled up in a warehouse, shed or cargo piling place, the same shall apply hereinafter) with the height of the work place exceeds 1.5 m from the floor surface, provide the equipment for the worker engaging in the said work to go up and down safely between the floor surface and the said work place. However, this shall not apply to the case where a safe ascent and descent is possible by the cargoes composing the said cargo pile.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

その際には、特許、実用新案又は意匠に関する公報の名称を記載しようとするときはなるべく「【特許文献1】」、「【特許文献2】」のように、定期刊行やインターネットの情報等のその他の情報の所在を記載しようとするときはなるべく「【非特許文献1】」、「【非特許文献2】」のように、記載する順序により連続番号を付した欄を設けて、その欄ごとに先行技術文献情報のみを1件ずつ記載する。例文帳に追加

In that case, the column with a serial number is prepared in order to describe as [Patent document 1] and [Patent document 2] when names of gazettes on patent, utility model or design are described and as [Non-patent document 1] and [Non-patent document 2] when places of other information such as periodical publications or information in Internet and the like are described and only the information on prior art documents is described one by one in each column.  - 特許庁

レーザーダイオードから放射されるレーザー光を平行光に変換するとともに合成樹脂にて成型されたコリメートレンズ11と、該コリメートレンズ11にて平行光に変換されたレーザー光が入射されるとともに該レーザー光を光ディスクに設けられている信号記録層に集光させる対レンズとを備え、前記コリメートレンズ11の周囲を熱伝導性の高いリング状部材18にて囲んだ状態にて該コリメートレンズ11をレーザーダイオード等が固定されるハウジング17に固定したことを特徴とする。例文帳に追加

While the collimator lens 11 is surrounded by a highly heat conductive ring-shaped member 18, the collimator lens 11 is fixed to a housing 17 to which a laser diode or the like is fixed. - 特許庁

半導体基板1上に成長された同導電型のエピタキシャル層2上面に設けた多数個のトレンチ3と、前記エピタキシャル層2上面と前記トレンチ3の側面および底面に形成された逆導電型で低不純濃度のアノード領域4とを備え、該アノード領域4と前記エピタキシャル層2で形成されるPN接合領域の面積を前記トレンチ内壁に沿って深さ方向に増大させて容量値を維持してチップを小型化することを可能にした。例文帳に追加

The area of a PN junction defined by the anode region 4 and the epitaxial layer 2 is increased in the depth direction along the inner wall of the trench in order to sustain the capacitance thus reducing the chip size. - 特許庁

ロック可能なヒンジ組立体は、第1のヒンジ部材(101)と、第1のヒンジ部材にヒンジ式に取り付けられた第2のヒンジ部材(102)と、第1のヒンジ部材と第2のヒンジ部材の取り付け部のところに設けられたロック部材(103)とを有し、ロック部材は、第1のヒンジ部材と第2のヒンジ部材との間で軸線方向に摺動することができ、ロック部材の挿入により、ロック可能なヒンジ組立体の動作のロックが行われ、それによりヒンジの各側での内容の密封が行われる。例文帳に追加

The lock member can be moved between the first hinge member and the second hinge member slidingly in the axial direction, and the movement of the lockable hinge assembly is locked by insertion of the lock member, thereby the content can be tightly sealed at the respective sides of the hinge. - 特許庁

基材と、該基材の一面上に設けられたインク受容層とを備える水性インク用印刷媒体であって、インク受容層は、親水性を有する第一の樹脂と疎水性及び感熱接着性を有する第二の樹脂とを含む樹脂組成から構成されており、少なくとも基材に面していないインク受容層の面において第一の樹脂と第二の樹脂とから形成されたミクロ相分離構造を有する、水性インク用印刷媒体。例文帳に追加

In the printing medium for aqueous inks including a base material and an ink receiving layer provided on one surface of the base material, the ink receiving layer consists of a first resin with hydrophilic property and a second resin with hydrophobic property and thermal adhesiveness and has a microphase separation structure formed by the first resin and the second resin on at least the surface of the ink receiving layer which does not face the base layer. - 特許庁

シリコンウエハ等の板状試料を囲むように設けられたフォーカスリングの温度を調整することにより、処理中のフォーカスリングの温度を一定に保持することができ、板状試料の外周部の温度を安定化することができ、よって板状試料の面内におけるエッチング特性を均一化することができ、フォーカスリング上に堆積が堆積するのを防止することができる静電チャック装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electrostatic chuck device capable of keeping constant the temperature of a focus ring during processing, stabilizing the temperature of the outer peripheral part of a planar sample, thereby uniformizing etching characteristics within a plane of the planar sample and preventing the deposition of deposit on the focus ring by adjusting the temperature of the focus ring provided so as to surround the planar sample of a silicon wafer or the like. - 特許庁

電圧と電流の少なくとも一方が勾配を含んだデータに基づき被測定のインピーダンスを演算するように構成された交流インピーダンス測定システムにおいて、 前記電流データと電圧データおよびこれらに基づき算出されたインピーダンスの少なくともいずれかに対して前記勾配成分に起因するインピーダンスの演算誤差を軽減する演算処理部を設けたことを特徴とするもの。例文帳に追加

The alternating current impedance measuring system composed to calculate the impedance of an object to be measured based on the data of voltage and current, at least one of which contains gradient, is characterized in that a calculation processing unit is provided, which reduces the calculation error of the impedance caused by the gradient component for at least any one of the current data, the voltage data and the impedance calculated based thereon. - 特許庁

基板1と、その基板1の上面に形成した絶縁薄膜2上に、所定の間隔をおいて対向して設けたソース電極3およびドレイン電極4を有するチャネルとを少なくとも備えたセンサーで試料中の被検出質を検出する方法において、前記チャネルが超微細繊維で構成され、そのチャネル上に前記試料溶液を滴下した後、その試料溶液の溶媒を蒸発させることを特徴とする。例文帳に追加

In this method for detecting a substance to be detected in a sample by a sensor including a substrate 1, and a channel having a source electrode 3 and a drain electrode 4 provided oppositely at a prescribed interval on an insulating thin film 2 formed on the upper surface of the substrate 1, the channel is constituted of ultrafine fibers, and after dropping sample solution onto the channel, a solvent in the sample solution is vaporized. - 特許庁

本発明の電気光学装置は、一対の基板間に電気光学質を挟持してなる複数の電気光学パネルと、少なくとも1つの前記電気光学パネルと接続された制御部とをフレキシブル基板を介して接続してなり、各々の前記電気光学パネルに送信端子と受信端子とが設けられており、前記制御部の出力信号が、前記送信端子と前記受信端子とを介して前記電気光学パネル間で受け渡されることを特徴とする。例文帳に追加

An electrooptical device of this invention is characterized in that a plurality of electrooptical panels holding electrooptical material between a pair of substrates and a control part connected to at least one of the electrooptical panel are connected through a flexible substrate, a transmitting terminal and a receiving terminal are provided in the each electrooptical panel, an output signal of the control part is delivered by the electrooptical panels through the transmitting terminal and the receiving terminal. - 特許庁

表面に導電層が設けられている基板上に光架橋性樹脂層を形成し、アルカリ水溶液によって光架橋性樹脂層の薄膜化処理を行った後、回路パターンの露光、現像処理を行う回路基板の製造方法において、光架橋性樹脂層を薄膜化した後、樹脂層表面が剥き出しの状態でも酸素による重合阻害の影響をほとんど受けない光架橋性樹脂組成を提供することである。例文帳に追加

To provide a photocrosslinkable resin composition hardly receiving influence of polymerization impediment due to oxygen even while a resin layer surface is uncovered after film-thinning an photocrosslinkable resin layer in a method of manufacturing a circuit board for forming the photocrosslinkable resin layer on a substrate putting a conductive layer on the surface, and performing exposure of a circuit pattern and development treatment after performing film-thinning treatment of the photocrosslinkable resin layer with aqueous alkali solution. - 特許庁

基材フィルムと、その一方の面に設けられた特定の組成からなる粘着剤層を有する、フレキシブルプリント配線基板貼付用の再剥離性工程フィルムの製造方法であって、前記粘着剤層に含まれる架橋剤の配合を調節することによって、特定の3項目の性性状を有する粘着剤層を得て、該粘着剤層を基剤フィルムに塗布して、フレキシブルプリント配線基板貼付用の再剥離性工程フィルムを製造する方法。例文帳に追加

The method is provided for manufacturing a re-releasable process film laminated on the flexible printed wiring board, the film having a base film and an adhesive layer formed of a specific composition and provided on one surface of the substrate film, in which the adhesive layer having three specific physical properties is obtained by controlling the amount of a cross linking agent contained in the adhesive layer, and the base film is coated with the adhesive layer. - 特許庁

複数の接続端子およびこれら該接続端子間をつなぐ配線が基材表面の片面又は両面に設けられた配線を、導電性粒子と硬化性樹脂を少なくとも含む導電性ペーストを充填したビアを所定の場所に有する接着シートにより接続する際の、導電性ペーストによる電気的な接続と、接着シートの樹脂流動による理的な接続とを両立させる多層配線板の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of manufacturing a multilayer wiring board that satisfies both electric connection by conductive paste and physical connection by resin flow of an adhesive sheet when a wiring board provided with a plurality of connection terminals and wiring for connecting those connection terminals on one surface or both surfaces of a base is connected by an adhesive sheet having, at a predetermined position, a via filled with conductive paste containing at least conductive particles and a curable resin. - 特許庁

正負それぞれ定った強度よりも大きな強度の磁界が作用した際に磁化反転する磁性体が設けられた品の検知を行う検知領域に対して磁界を発生させる磁界発生コイル11に対して磁性体が磁化反転する強度の交番磁界を発生させる交流電流と当該交番磁界の強度の正負の対称性のずれを補正するための補正電流とを重畳した重畳電流を供給する。例文帳に追加

A magnetic field generating coil 11 generating a magnetic field in the detection area that detects an article provided with a magnetic body reversed in magnetization when the magnetic field with larger intensity than specified intensity in positive and negative work is supplied with an AC superimposed current for generating alternating magnetic field for magnetizing and reversing the magnetic body and a correction current for correcting the deviation of the symmetry of positive and negative in the intensity of the alternating magnetic field. - 特許庁

円筒状の基体表面に、有機化合を主成分とする光導電層を有する感光層が設けられた電子写真感光体であって、前記感光体の前記基体の表面には、前記基体の周方向に沿って連続した凸部が形成されており、前記感光体における前記凸部の稜線と、前記感光体の軸方向とのなす角が15°以上傾斜していることを特徴とする電子写真感光体を提供する。例文帳に追加

An electrophotographic photoreceptor is provided, having a photosensitive layer including a photoconductive layer, essentially comprising an organic compound on the surface of a cylindrical substrate, wherein on a surface of the substrate of the photoreceptor, a projection continuing along a circumference direction of the substrate is formed, and an angle formed between the ridge line of the projection on the photoreceptor and the axial direction of the photoreceptor is 15° or more. - 特許庁

画像投射装置200を備えた投射型表示装置に対して位置検出機能を付加して位置検出機能付き投射型表示装置100を構成するにあたって、検出領域10Rに向けて赤外光からなる位置検出光を出射する位置検出用光源部11を設け、検出領域10Rで対象体Obにより反射した位置検出光を光検出器30によって検出する。例文帳に追加

A projection type display system with a position detection function 100 is configured by adding a position detection function to a projection type display system equipped with an image projection device 200, a position detection light source unit 11 is provided which emits position detection light comprising infrared light toward a detection area 10R, and the position detection light reflected by a target object Ob in the detection area 10R is detected by a light detector 30. - 特許庁

半導体基板の上方に形成され、上部電極303と下部電極301との間に強誘電体膜(キャパシタ膜)302が挟持されてなるキャパシタにおいて、上部電極303の強誘電体膜302との界面に、成膜の時点で結晶化されている導電性酸化膜303aを設けるようにして、上部電極303と強誘電体膜302との界面に、結晶粒が粗大化した界面層が形成されてしまうのを回避する。例文帳に追加

A capacitor having a ferroelectric film (capacitor film) 302 that is formed above a semiconductor substrate and is sandwiched between an upper electrode 303 and a lower electrode 301, wherein a conductive oxide film 303a, which is crystallized at deposition, is provided on an interface between the upper electrode 303 and the ferroelectric film 302, thus evading the formation of an interface layer with coarsened crystal grains in the interface between the upper electrode 303 and the ferroelectric film 302. - 特許庁

遊技盤の前面に形成される遊技領域に設けられた始動入賞口に遊技球が入賞することに基づき、複数の識別情報による変動表示ゲームを実行し、該変動表示ゲームの結果が予め定められた特定結果態様となった場合に、遊技者にとって有利な特別遊技状態を発生させる遊技機において、可動役をより複雑に動作させ、遊技の興趣の向上を図る。例文帳に追加

To enhance the amusement of the play by more complicatedly operating a movable generator in a game machine which executes a variable display game with a plurality of identification information based on entrance of a game ball into a starting winning hole disposed in a game play area formed on the front surface of a game board, and which generates a special game state advantageous to a player when the result of the variable display game is a predetermined specific result mode. - 特許庁

投射型表示装置に対して位置検出機能を付加して位置検出機能付き投射型表示装置100を構成するにあたって、画像投射装置200に、ピーク波長が840nmから1000nmの帯域の赤外光からなる検出光L2を前方空間に向かって出射する位置検出用光源部11を設け、対象体により反射した検出光L3を光検出器30によって検出する。例文帳に追加

When the position detection function is added to the projection display device to constitute the projection display device 100 with the position detection function, a light source part 11 for detecting a position, which emits detection light L2 comprising infrared light whose peak wavelength has the band of 840 to 1000 nm to the front space, is provided in an image projection device 200, and detection light L3 reflected by the target object is detected by a photodetector 30. - 特許庁

BaO−Al_2 O_3 −SiO_2 混合セラミックを含む複数の積層されたセラミック層およびセラミック層の特定のものを貫通するように設けられたビアホール導体を備える多層セラミック基板を製造するにあたって、焼成工程の結果、ビアホール導体の部分が隆起したり、セラミック層において割れやクラックが生じたり、ビアホール導体に亀裂が生じたりしにくくできる、ビアホール導体用組成を提供する。例文帳に追加

To provide a composition for a via hole conductor in which protrusion at a part of a via hole conductor or cracking of a ceramic layer or the via hole conductor can be prevented at the time of producing a multilayer ceramic substrate comprising a plurality of ceramic layers containing BaO-Al2O3-SiO2 mixture ceramic and the via hole conductors penetrating specified ceramic layers. - 特許庁

基材と、基材上に設けられる中間層と、光触媒層とを備えた光触媒塗装体であって、前記光触媒層には、平均粒径が100nm未満かつ励起波長が380nm以上の光触媒粒子が含まれており、前記中間層には、耐候性樹脂と、平均粒径100nm以上の無機体質顔料又は無機白色顔料と、ヒドロキシフェニルトリアジン化合とが含まれていることを特徴とする光触媒塗装体。例文帳に追加

The photocatalyst includes the base material, the interlayer provided on the base material, and a photocatalyst layer, wherein the photocatalyst layer contains photocatalyst particles with a mean particle diameter of less than 100 nm and excitation wavelength of 380 nm or longer, and the interlayer contains a weatherable resin, an inorganic extender pigment or an inorganic white pigment with a mean particle diameter of 100 nm or longer, and hydroxyphenyltriazine compound. - 特許庁

被膜層を設けた金属箔上にポリイミド層を形成した後、前記金属箔とポリイミド層とを分離してポリイミドフィルムを製造する方法において、前記被膜層が3-グリシドキシプロピルトリメトキシシランのような有機シラン化合により形成されたものであり、前記被膜層におけるケイ素量が、波長分散型蛍光X線分析装置で測定したケイ素量として20〜500mg/m^2の範囲であることを特徴する。例文帳に追加

In a method for producing a polyimide film comprising forming a polyimide layer on a metal foil having a coating layer and separating the metal foil from the polyimide layer, the coating layer is formed from an organic silane compound such as 3-glycidoxpropyl trimethoxy silane, and an amount of silicone in the coating layer is 20 to 500 mg/m^2 measured by a wavelength-dispersion type fluorescent X ray analysis device. - 特許庁

車両のドアミラーの内部に搭載されて、このドアミラーの鏡面7を介して送信波を放射する送信アンテナと、車両周辺に存在する体からの反射波を上記ドアミラー鏡面7を介して受信する受信アンテナとを備え、車両周辺を監視する車両周辺監視装置において、ドアミラー鏡面7に、上記送信アンテナ及び上記受信アンテナの開口面8に応じて鏡面での反射を抑制し電波を透過させる電波透過面を設ける。例文帳に追加

This vehicular circumference monitoring device for monitoring the vehicular circumference is provided with a transmitting antenna mounted inside a vehicular door mirror for radiating transmission waves through the mirror surface 7 of the door mirror, and a receiving antenna for receiving reflected waves from an object present in the vehicular circumference through the mirror surface 7 of the door mirror. - 特許庁

対象ジョブの納期を解析する手段と、対象ジョブの情報を確認する手段と、印刷工程時に積載スペースを使用するか否か判断する手段と、使用する印刷積載スペースを解析する手段と、印刷工程デバイスの処理能力情報を参照する手段と、印刷工程デバイスの処理時間を解析する手段と、印刷工程デバイスの予約状況を解析する手段と、を設けることにより大量の印刷を作成する場合、各工程デバイスが必要とする積載スペースを確保することにより稼働率を高く保持することを考慮し、効率的かつ正確なスケジューリングが行え、全体的に効率な作業形態となる。例文帳に追加

By this, when a large quantity of printed matter is produced, efficient and accurate scheduling is made and efficient operation is attained, while considering a high operating rate is maintained by ensuring a loading space required for each process device. - 特許庁

定着ローラ芯金1を保持するチャック機構と、チャック機構を回転させる回転機構と、チャック機構の回転により回転する定着ローラ芯金1に対して、その先端のスリットから定着ローラ芯金1の軸方向にわたり同時に塗料を塗布することが可能な塗布ノズル7と、定着ローラ芯金1被塗装と一定のスキマを保ち形成された塗膜を掻き取るブレードとを備え、塗布ノズル7に設けられているスリット7cの端部厚さ7fが、そのスリット7cの中央部厚さ7eより大きいことを特徴とする。例文帳に追加

End part thickness 7f of the slit 7c provided at the coating nozzle 7 is larger than central part thickness 7e of the slit 7c. - 特許庁

走行可能な基台16と該基台16に対して水平方向に移動自在な移動部14と該移動部14上に搭載された移載手段とを備えた移載装置3であって、移動装置3が荷すくいのときには移載後の品の慣性力に伴って移動部14が基準位置より移動し、移動部14が基準位置に戻るときには復元に必要な力を得ることができる、アクチュエータを移動部14に設けたことを特徴とする移載装置3を提供する。例文帳に追加

In the transfer device 3, the moving unit 14 is moved from the reference position associated with the inertia force of an article after the transfer when the moving device 3 scoops cargoes, and the moving unit 14 has an actuator capable of obtaining the force required for restoration when the moving unit 14 returns to the reference position. - 特許庁

袋本体が合成樹脂フィルムで構成されてなるとともに、前記袋本体の上部の外側に、該袋本体を構成する合成樹脂製フィルムより厚手の補強片が設けられ、且つ該補強片は、前記袋本体内に収納される被包装を前記補強片及び袋本体とともに貫通して止着するための止着具を止着しうる幅を有して形成されてなることを特徴に構成されていることを特徴とする。例文帳に追加

A bag body is formed of a synthetic resin film, a reinforcing piece thicker than the synthetic resin film to constitute the bag body is provided on an outer side of an upper portion of the bag body, the reinforcing piece has a width for fastening a fastener to pierce and fasten an article to be stored in the bag body together with the reinforcing piece and the bag body. - 特許庁

チューブ容器本体31の肩部33から突出する首部35に設けられた抽出口37を閉塞して形成されたシール部39と、首部の外周に着脱可能に螺合されるキャップ41と、キャップの天板42下面からシール部に臨んで延出され、先端に鋭部43aを有するシール部開封手段43と、前記キャップと前記抽出口近傍周縁の首部との間に介装されて、前記キャップの締め込み量を規制するストッパー36とを備え、このストッパーを取り外して前記キャップを締め込むことにより、鋭部をシール部に当接させて抽出口を破断開封する内容改ざん防止チューブ容器である。例文帳に追加

To provide a content tamper-proof tubular vessel which abuts a sharp part on a seal part and breaks and unseals an extraction port by removing a stopper and tightening a cap, reduces the parts number by integrating the stopper with other components, and realizes excellent assembly and appearance of the cap. - 特許庁

本発明の実施形態の半導体装置の製造方法は、基板3と、複数のゲートトレンチ12内に設けられた複数のゲート電極15と、絶縁膜7と、を有する中間生成100Aを用意する工程と、層間絶縁膜16を形成する工程と、絶縁膜7を除去する工程と、コンタクトトレンチ17を形成する工程と、第1の電極19を形成する工程と、第2の電極20を形成する工程と、を備える。例文帳に追加

A method of manufacturing a semiconductor device comprises the steps of: preparing an intermediate product 100A having a substrate 3, a plurality of gate electrodes 15 provided in a plurality of gate trenches 12, and an insulating film 7; forming an intermediate insulating film 16; removing the insulating film 7; forming contact trenches 17; forming a first electrode 19; and forming a second electrode 20. - 特許庁

信号処理回路に対する電源電位の供給を担う第1の配線と、電源電位を供給する第2の配線との電気的な接続を制御するトランジスタ、及び、信号処理回路に対する電源電位の供給を担う第1の配線を接地させるか否かを制御するトランジスタとを設け、当該2つのトランジスタの少なくとも一方として、チャネルが酸化半導体層に形成されるトランジスタを適用する。例文帳に追加

The circuit has a transistor for controlling an electrical connection between first wiring for supplying a supply potential to the signal processing circuit and second wiring for supplying the supply potential, and a transistor for determining whether or not to ground the first wiring for supplying the supply potential to the signal processing circuit, and at least one of the two transistors is a transistor whose channel is formed in an oxide semiconductor layer. - 特許庁

例文

また、そのような多孔質電極を得るに際して、電極金属材料50とセラミックス材料52とを含み、且つ焼成により消失せしめられる消失性固体材料が混入せしめられた組成を薄膜状に成形し、その後、かくして得られる成形体を焼成することで、消失性固体材料の消失部分にて多数の気孔54が設けられた、電極金属材料50とセラミックス材料52からなる焼結体を形成するようにした。例文帳に追加

In obtaining the porous electrode, a composition containing electrode metal material and the ceramics material 52 and mixed with a disappearing solid material destroyed by fire is molded into a thin film and the molded body this obtained is baked to form the sintered body having a large number of voids 54 in the disappearing parts of the disappearing solid material and composed of the electrode metal material 50 and the ceramics material 52. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS