1016万例文収録!

「調整されていない」に関連した英語例文の一覧と使い方(156ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 調整されていないの意味・解説 > 調整されていないに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

調整されていないの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7949



例文

制御システムは、少なくとも1つのセンサから出力読み取り値を受け取り、その出力読み取り値がある範囲内であるかどうかを判定し、範囲外であった場合は、少なくとも1つのファンフィルターユニットの動作速度を調整せよとの命令を少なくとも1つのファンフィルターユニットに提供する。例文帳に追加

The control system receives an output read value from the at least one sensor, determines whether the output read value is located in a certain range, and provides an instruction to adjust the operation speed of the at least one fan filter unit to the at least one fan filter unit when it is out of the range. - 特許庁

(1) 特許若しくは補充的保護証明書の無効宣言に関する,又は強制ライセンスの付与若しくは取下に関する,又は強制ライセンスについて判決によって決定された報酬の調整に関する手続は,訴えの提起によって開始される。訴えは,登録簿に特許所有者として記録されている者又は強制実施権者を相手として提起されなければならない。補充的保護証明書に対する訴えは,その基礎である特許に対する訴えと併合して提起することができ,また,基礎である特許に無効理由が存在しているという事実を基礎とすることもできる(第 22条)。例文帳に追加

(1) Proceedings regarding a declaration of nullity of a patent or a supplementary protection certificate or regarding the grant or withdrawal of a compulsory license or regarding the adaptation of the remuneration determined by a judgment for a compulsory license shall be instituted by bringing legal action. The action shall be directed against the person recorded in the Register as patentee or against the holder of the compulsory license. An action against a supplementary protection certificate may be joined with an action against the underlying patent and may also be based on the fact that there is a nullity ground with respect to the underlying patent (Section 22).  - 特許庁

エンドセリン及びエンドセリンファミリーから選ばれるエンドセリン受容体作動薬及びエンドセリン受容体拮抗薬の少なくとも一種を有効成分として含有することを特徴とする概日リズムを調整することによる睡眠覚醒傷害(不眠症、鬱病、不安神経症、自律神経失調症、食欲不振、老人性痴呆、内分泌障害等)の予防及び又は治療に有用な薬剤。例文帳に追加

This medicine is useful for prevention and therapy for sleep arousal injury (insomnia, melancholia, anxiety neurosis, autonomic imbalance, anorexia, senile dementia, endocrine disorder or the like), includes one or more kind of an endothelin receptor agonist and an endothelin receptor antagonist selected from endothelin and endothelin family as an active ingredient to adjust a circadian rhythm. - 特許庁

冷気を導入して食品81を冷凍貯蔵する冷凍室200と、冷凍室200に貯蔵された食品81の温度を計測する温度計測手段50と、温度計測手段50の計測結果に基づいて、冷凍室200に貯蔵された食品81を凍結点以下の温度でも凍らない過冷却状態に維持するように、冷凍室200に導入される冷気を調整する制御手段46とを備え、温度計測手段50は、冷凍室200内の食品に向けて下降可能に設けられたことを特徴とする。例文帳に追加

The temperature measuring means 50 is set descendably into the food in the freezing chamber 200. - 特許庁

例文

冷気を導入して食品81を冷凍貯蔵する冷凍室200と、冷凍室200に貯蔵された食品81の温度を計測する温度計測手段50と、温度計測手段50の計測結果に基づいて、冷凍室200に貯蔵された食品81を凍結点以下の温度でも凍らない過冷却状態に維持するように、冷凍室200に導入される冷気を調整する制御手段46とを備え、温度計測手段50は、冷凍室200内の食品に向けて下降可能に設けられたことを特徴とする。例文帳に追加

In the house, the temperature-measuring means 50 is installed so as to descendible toward the food in the freezing chamber 200. - 特許庁


例文

デジタル信号に変換したオーディオ信号において、ある任意の時間の時間区間ごとに、その時間区間内におけるオーディオ信号の振幅の最大値を検出し、前記時間区間ごとに、オーディオ信号でキャリア波を変調した変調波における変調度が100%、あるいはそれに近い値になるように、キャリア波の振幅調整を行う。例文帳に追加

In audio signals converted to digital signals, the maximum value of the amplitude of the audio signals within the time section is detected for each certain time section, and the amplitude of carrier waves is adjusted so that a modulation degree in modulated waves for which the carrier waves are modulated by the audio signals becomes 100% or a value close to it for each time section. - 特許庁

ペプチドは血圧降下作用、抗酸化作用、脂質代謝促進作用、免疫力増強作用、血中コレステロール低下作用、アルコール吸収阻害作用、鉄及びカルシウム吸収促進作用等の生理機能を見出しており、また、アレルゲン性が低下することが知られており、これらの機能特性が食品分野で素材として注目されており、安価で塩を含まない特定のアミノ酸鎖長に調整されたペプチドを提供することを目的としている。例文帳に追加

To obtain a salt free inexpensive peptide found to have physiological functions such as vasodepressor actions, antioxidant actions, lipid metabolism promoting actions, immune capacity enhancing actions, lowering actions on cholesterol in blood, alcohol absorption inhibiting actions and iron and calcium absorption promoting actions, known to reduce the allergenicity and making the functional characteristics attract attention as a material in the food field and having an amino acid chain length regulated to a specific chain length. - 特許庁

超臨界流体圧力調整弁7に外部信号出力機能を有した圧力検出器8Aを取り付け、その出力信号をコントローラ10A内に取り込み、常時超臨界流体注入圧力を監視するようにし、異常圧力発生時には、警報器20に警報信号を出力すると共に、スクリュ駆動装置3に停止指令を出力し、駆動を停止するようにした。例文帳に追加

A supercritical fluid pressure control valve 7 is fitted with a pressure detector 8A with an external signal outputting function and the outputting signal is taken in a controller 10A to always monitor the injection pressure of the supercritical fluid, and when an abnormal pressure is generated, an alarm signal is outputted to an alarm unit 20 and a stop command is outputted to a screw driving device 3 to stop driving. - 特許庁

同プレスリリースによるとI MO は船主に、東京電力福島第一原子力発電所の被害を受けて、加盟国に対しNAVAREA XI の調整国(日本)から発出される最新の航行警報に船主及び船長が従うよう勧告することを求める内容の回章を発出したところ、当該回章に、日本の国土交通省は、地震及び津波の被害のない国際港湾は平常通り運営されており、地方自治体の放射能測定結果から、これら港湾周辺における放射能による健康被害はないことを確認したと記している。例文帳に追加

According to the press release, following the damage to the Fukushima Dai-ichi NPS, the IMO issued the above circular recommending ship owners and ship captains to follow the latest navigation warning issued by the coordinator of NAVAREA XI (Japan) for member countries. The circular stated that Japan's Ministry of Land, Infrastructure and Transport confirmed that the international ports undamaged by the earthquake and the tsunami were operating normally, and that the radioactivity measured by local governments indicated that the radioactivity around these ports would pose no health hazard. - 経済産業省

例文

後述するように、現状においては米国投資の期待収益率の高さ等を背景に米国への資金流入が続いており、直ちにリスクが顕在化する可能性は低いと考えられるが、このまま経常収支不均衡が拡大していけば、この「リスク・プレミアム」が非現実的な高さになり、最終的には米国への資金流入が鈍化し、経常収支不均衡の調整過程に入らざるを得ないのではないかという指摘がなされているのである。例文帳に追加

As mentioned later, capital inflow into the US has continued reflecting the higher expected rates of return on US investments, and it is unlikely that risks surface immediately. It has been pointed out, however, that “risk premiums” will reach an unprecedented level if the current account imbalance continues to expand, which will lead to decrease of the capital inflow to the US and to the current account adjustment process. - 経済産業省

例文

第四十三条 何人も、市街化調整区域のうち開発許可を受けた開発区域以外の区域内においては、都道府県知事の許可を受けなければ、第二十九条第一項第二号若しくは第三号に規定する建築物以外の建築物を新築し、又は第一種特定工作物を新設してはならず、また、建築物を改築し、又はその用途を変更して同項第二号若しくは第三号に規定する建築物以外の建築物としてはならない。ただし、次に掲げる建築物の新築、改築若しくは用途の変更又は第一種特定工作物の新設については、この限りでない例文帳に追加

Article 43 (1) Without obtaining the permission of the prefectural governors, any person shall not, in any area in urbanization control areas other than development areas for which the development permission has been granted, newly build any buildings other than those prescribed in Article 29 paragraph (1) item (ii) or (iii) or newly construct any Category 1 special structures, nor shall remodel them to buildings other than those prescribed in item (ii) or (iii) of said paragraph by reconstructing any buildings or changing their uses. However, this shall not apply to the following kinds of new building, reconstruction or change of use of buildings or new construction of Category 1 special structures:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

遠心式送風機のケーシング3内に収納されて、軸方向一端側から空気を吸引して径方向外側に向かって空気を吹き出す遠心式多翼ファンであって、回転軸11の周りに多数枚配設されたブレード21と、ブレード21の軸方向一端側端部211を連結する側板22と、回転軸11に結合されるとともに、ブレード21の軸方向他端側端部212を連結する主板23とを有し、側板22は、ブレード21から突出した側板突出部221、223を備え、側板突出部221、223にバランスウェイト24を取り付けてバランス調整されている。例文帳に追加

The side plate 22 has side plate projecting parts 221 and 223 projected from the blades 21, and a balance is adjusted by attaching a counterweight 24 in the side plate projecting parts 221 and 223. - 特許庁

固体高分子形燃料電池10と電気二重層キャパシタ20を並列に接続し、流量調整弁71で固体高分子形燃料電池10に供給する空気量を30から60分の時間間隔毎に絞ることによって、セル電圧を100mV以下に5から10秒間保持せしめ、その後元の空気量に復元する。例文帳に追加

By connecting the solid polymer fuel cell 10 and an electric double layer capacitor 20 in parallel, and by restricting air volume to be supplied to the solid polymer type fuel cell 10 by a flow amount adjustment valve 71 by the time interval of 30 to 60 minutes, the cell voltage is maintained at 100 mV or less for 5 to 10 seconds and recovered to the original air volume afterward. - 特許庁

半導体製造にかかせないステッパー装置は技術進歩により、その光線巾は10−7メートルの精度を持つ光源装置が求められる様になった。これを解決させるには投光源を紫外線に求め波長の一番短いものとし、レンズ、プリズム、反射鏡は不純物の無い素材を用い、レンズは球面収差の起きない様加工する。レンズ、プリズム、反射鏡の加工は長時間かけグリースオイルは植物油を用い加工面を保護し組立調整に際しては装置を真空とし周囲は完全シールドにて仕上げるものとする。例文帳に追加

LIGHT SOURCE EQUIPMENT FOR STEPPER SYSTEM - 特許庁

ユーロ発足時、私自身は、景気の状況が各国で異なる場合に、為替による調整はできず、安定成長協定で各国の財政政策には制約があり、国境をまたいだ財政の移転はできず、金融政策は一つに統一されて国別の対応が出来ないユーロ圏では、一つの金融政策が不況の国にとっては緊縮的にすぎる一方、好況の国にとっては緩和的にすぎるといった問題がいずれ顕在化するのではないかと懸念していた。例文帳に追加

At the time when the euro was introduced, I myself had concerns regarding the euro zone. In the euro zone, where member authorities cannot adjust exchange rates, their fiscal policy is constrained by the Stability and Growth Pact, an option of fiscal transfer across national borders is excluded, and single monetary policy makes impossible the country-specific responses, even in a situation where member countries experience different economic climates, I worried that there would be a problem that a single monetary policy decision could be too tightening for some countries in recession while being too loosening for others in boom.  - 財務省

本発明のマイクロ波切除プローブは、内部コンダクター、第2の内部コンダクター、絶縁スペーサー、および外部コンダクターを含む供給ライン;ならびに照射部分であって、その中の中央に配置された該内部コンダクターの少なくとも一部分を含む照射部分、を備え、ここで、該内部コンダクターが該第2の内部コンダクター内にスライド可能に配置され、該内部コンダクターの該供給ラインに対する長手方向移動が、該照射部分を調整する。例文帳に追加

The microwave ablation probe includes: a feedline having an inner conductor, a secondary inner conductor, an insulating spacer and an outer conductor; and an irradiating portion having at least a portion of the inner conductor centrally disposed therein, wherein the inner conductor is slidably disposed within the secondary inner conductor and longitudinal movement of the inner conductor relative to the feedline tunes the irradiating portion. - 特許庁

ガスタービン・エンジンの燃焼パターン因子を積極的に制御する方法は燃料を周方向に配置した1基ないしそれ以上の燃料噴射器を通してガスタービン・エンジンの燃焼室に吹き出し、燃焼室内の初期周方向燃焼パターン因子を決定し、燃焼室内に変更された周方向燃焼パターン因子を生じるため初期周方向燃焼パターン因子に基づいて選択した1基ないしそれ以上の燃料噴射器を通過する燃料流を調整する過程を含む。例文帳に追加

In the method for actively controlling the combustion pattern factor in the gas turbine engine includes the processes of issuing fuel into a combustion chamber of the gas turbine engine through one or more circumferentially disposed fuel injectors, determining an initial circumferential combustion pattern factor in the combustion chamber, and adjusting fuel flow through one or more selected fuel injectors based on the initial circumferential combustion pattern factor, to yield a modified circumferential combustion pattern factor in the combustion chamber. - 特許庁

上記課題を解決する、本発明による連続鋳造用鋳型内への溶鋼供給装置は、溶鋼の連続鋳造の際に、ノズルゲート6により溶鋼注入量を調整しながら鋳型2内の溶鋼に浸漬させた吐出孔10を介して、タンディッシュ1内の溶鋼を鋳型内へ注入する溶鋼供給装置において、前記ノズルゲートの下端から前記吐出孔の上端までの距離をLとし、前記吐出孔直上のノズル内孔直径をDとしたときに、距離Lとノズル内孔直径Dとの関係が下記の(1)式の範囲内にあることを特徴とする。例文帳に追加

The molten steel supplying apparatus charges the molten steel in a tundish 1 into a casting mold through an ejection port 10 immersed in the molten steel in the casting mold 2, while adjusting the molten steel charging amount with a nozzle gate 6 during the continuous casting of the molten steel. - 特許庁

そして、税制に関しましては、まさにこれから与党との協議、また財務省との調整で出てくる問題でありますけれども、当然減税に伴います減収もあり、それが経済にどれだけの効果を及ぼすのか、こういう両面からしっかり議論していかなければならないと考えておりますが、金融庁といたしましては、今の「貯蓄から投資へ」の流れを加速するために必要な税制だと考えております。例文帳に追加

The tax system is an issue that we need to consult about with the ruling parties and negotiate with the Ministry of Finance. Of course, tax reduction will lead to a tax revenue drop, so we have to hold substantial discussion on both how much the tax revenue will drop and what impact it will have on the economy. However, the FSA believes that the planned tax measures are necessary in order to accelerate the flow of funds "from savings to investment."  - 金融庁

タイミング調整回路20は、トランジスタTRp及びトランジスタTRnを同時にオンさせないために、トランジスタTRpのオフ期間内においてトランジスタTRnのオン期間が形成されるトランジスタTRnのゲート制御信号Nin、及びトランジスタTRnのオフ期間内においてトランジスタTRpのオン期間が形成されるトランジスタTRpのゲート制御信号Pinを各々形成する。例文帳に追加

The timing control circuit 20 respectively forms a gate control signal Nin of the transistor TRn for forming the ON period of the transistor TRn within the OFF period of the transistor TRp and a gate control signal Pin of the transistor TRp for forming the ON period of the transistor TRp within the OFF period of the transistor TRn so as not to simultaneously turn on the transistor TRp and the transistor TRn. - 特許庁

第二十一条の八 市町村は、次条に規定する子育て支援事業に係る福祉サービスその他地域の実情に応じたきめ細かな福祉サービスが積極的に提供され、保護者が、その児童及び保護者の心身の状況、これらの者の置かれている環境その他の状況に応じて、当該児童を養育するために最も適切な支援が総合的に受けられるように、福祉サービスを提供する者又はこれに参画する者の活動の連携及び調整を図るようにすることその他の地域の実情に応じた体制の整備に努めなければならない例文帳に追加

Article 21-8 In order that welfare services pertaining to the child care support services provided in the following Article and other carefully-crafted welfare services in line with the condition of each region can be positively provided and that each guardian can comprehensively receive the most adequate support for fostering his/her children in line with the mental and physical condition, environment and other conditions of said children and guardians, a municipal government shall endeavor to facilitate liaison and coordination for activities of the persons providing or participating in welfare services, and develop other systems in line with the condition of each region.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂とポリエチレンナフタレ−ト系樹脂とのブレンド物からなり、更に、該ブレンド物を成形原料として、パリソン成形、次いで、ブロ−成形してブロ−樹脂成形品を成形するに際し、上記のポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂とポリエチレンナフタレ−ト系樹脂とのエステル交換率を3〜30%以内の範囲内に調整して、パリソン成形、次いで、ブロ−成形してなるブロ−樹脂成形品からなることを特徴とするパ−ル光沢を有するブロ−成形品に関するものである。例文帳に追加

When a blow molded resin product is molded by successively subjecting a molding raw material of a blend consisting a polyethylene terephthalate resin and a polyethylene naphthalate resin to parison molding and blow molding, the interestrification ratio of the polyethylene terephthalate resin and the polyethylene naphthalate resin is adjusted to 3-30% to successively perform parison molding and blow molding. - 特許庁

審決が、「一般にこの種コーティング組成物において、塗布手段あるいは塗布条件などに応じて、不活性溶剤を適宜含有させ、粘度などを調整することは慣用手段…であり、さらに引用例記載の発明において、不活性溶剤を用いるに当たり格別な技術的支障があるとはいえないので、引用例記載の発明において不活性溶剤を併用することは、当業者が容易に想到できたことといえる。」とした判断に誤りはない例文帳に追加

There is no fault in the judgment of appeal ruling that "Commonly, inert solvents for this type of general coating composition are appropriately contained in the compositions to adjust the property, such as viscosity, according to the coating means or conditions, and the cited invention does not provide any technical obstruction relating to application of the inert solvents. Accordingly, it is understood that applying inert solvents (with diluents) to the cited invention is an idea which a person skilled in the art could easily conceive."  - 特許庁

本発明は、以下を含有する、組成物を提供する:(a)以下の(i)と(ii)との反応生成物から誘導された実質的に窒素を含まない分散剤:(i)ポリアルケニル置換アシル化剤;および(ii)ポリオール;(b)第一級ヒドロカルビルジチオリン酸金属;(c)潤滑粘性のあるオイル;および(d)必要に応じて、粘度調整剤、ここで、該組成物は、実質的に窒素を含まない分散剤から誘導された窒素を約35ppm以下で含有する。例文帳に追加

The present invention relates to a composition containing: (a) a substantially nitrogen-free dispersant derived from the reaction product of (i) a polyalkenyl-substituted acylating agent and (ii) a polyol; (b) a primary metal hydrocarbyl dithiophosphate; (c) an oil of lubricating viscosity; and (d) optionally a viscosity modifier, wherein the composition contains about 35 ppm or less of nitrogen derived from a substantially nitrogen-free dispersant. - 特許庁

イ 独立価格比準法(特殊の関係にない売手と買手が、国外関連取引に係る棚卸資産と同種の棚卸資産を当該国外関連取引と取引段階、取引数量その他が同様の状況の下で売買した取引の対価の額(当該同種の棚卸資産を当該国外関連取引と取引段階、取引数量その他に差異のある状況の下で売買した取引がある場合において、その差異により生じる対価の額の差を調整できるときは、その調整を行つた後の対価の額を含む。)に相当する金額をもつて当該国外関連取引の対価の額とする方法をいう。)例文帳に追加

a) Comparable uncontrolled price method (meaning the method which uses, as the amount of the consideration for a foreign affiliated transaction, the amount equivalent to the amount of the consideration for a transaction wherein the seller and the buyer who are not in a special relationship have sold or bought inventory assets of the same type as the inventory assets pertaining to the said foreign affiliated transaction, under circumstances where the transaction level, transaction volume and any other conditions are similar to those of the said foreign affiliated transaction (in the case where such inventory assets of the same type have been sold or bought under circumstances where the transaction level, transaction volume and any other conditions are different from those of the said foreign affiliated transaction, and any variance arising from such difference in the conditions can be adjusted, the amount of the consideration as adjusted shall be included  - 日本法令外国語訳データベースシステム

イ 独立価格比準法(特殊の関係にない売手と買手が、国外関連取引に係る棚卸資産と同種の棚卸資産を当該国外関連取引と取引段階、取引数量その他が同様の状況の下で売買した取引の対価の額(当該同種の棚卸資産を当該国外関連取引と取引段階、取引数量その他に差異のある状況の下で売買した取引がある場合において、その差異により生ずる対価の額の差を調整できるときは、その調整を行つた後の対価の額を含む。)に相当する金額をもつて当該国外関連取引の対価の額とする方法をいう。)例文帳に追加

a) Comparable uncontrolled price method (meaning the method which uses, as the amount of the consideration for a foreign affiliated transaction, the amount equivalent to the amount of the consideration for a transaction wherein the seller and the buyer who are not in a special relationship have sold or bought inventory assets of the same type as the inventory assets pertaining to the said foreign affiliated transaction, under circumstances where the transaction level, transaction volume and any other conditions are similar to those of the said foreign affiliated transaction (in the case where such inventory assets of the same type have been sold or bought under circumstances where the transaction level, transaction volume and any other conditions are different from those of the said foreign affiliated transaction, and any variance arising from such difference in the conditions can be adjusted, the amount of the consideration as adjusted shall be included  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第一軸部材132と、第一軸部材に並列される第二軸部材171と、第一軸部材に一端を固定されたゼンマイバネ150と、第一軸部材に設けられ、ゼンマイバネの弾性力を調整可能なラチェット機構121、133、134と、第二軸部材に備えられ、該第二軸部材により回動自在とされ、外周面に螺旋状に形成された溝を有する巻取りドラム190と、を備え、さらに、ゼンマイバネと巻取りドラムとを連動可能とする連動手段140、180が設けられるものとする。例文帳に追加

The balancer also includes an interlocking means 140, 180 for interlocking the spiral spring with the winding drum. - 特許庁

一連の光増幅器のそれぞれは、入力で発生する特定の刺激を検出したことに、またはアップストリーム増幅器からの調節開始メッセージの受信に反応して、小さいステップを用いて特定の増幅器パラメータを調節し、刺激を検出したことに反応した調節の開始から所定時間内に調節開始メッセージを受信しない場合に、大きいステップを用いて調節を完了するように調整されている。例文帳に追加

Each of a series of optical amplifiers is arranged such that, in response to detecting particular stimuli occurring at an input or the receipt of an adjustment start message from an upstream amplifier, adjusts certain amplifier parameters using small steps and completes the adjustment using large steps if it does not receive the adjustment start message within a predetermined period of time of starting the adjustment in response to detecting the stimuli. - 特許庁

本発明は、コリメートされた又はほぼコリメートされた光ビームを放出するように構成されたレーザ又は他の光源などの光源11と、検出領域内の焦点スポット上にビームを集束する集束レンズ13と、光ビーム光源と集束レンズとの間の光経路中に位置決めされ、検出領域内で焦点スポットの正確な位置決めを可能にするビーム調整光学装置とを備えた照明光学装置を提供する。例文帳に追加

This illumination optical device includes a light source 11, such as a laser or other source, adapted to emit a collimated, or approximately collimated, light beam, a focusing lens 13 that focuses the beam onto a focus spot within a detection region, and the beam-adjusting optics positioned in the light path between the light beam source and the focusing lens, which allow for precise positioning of the focus spot within the detection region. - 特許庁

ロ 当該申請に係る開発区域内の土地(都市計画区域(市街化調整区域を除く。)又は準都市計画区域内の土地に限る。)について用途地域等が定められていない場合 建築基準法第四十八条第十三項及び第六十八条の三第七項(同法第四十八条第十三項に係る部分に限る。)(これらの規定を同法第八十八条第二項において準用する場合を含む。)の規定による用途の制限例文帳に追加

(b) In cases where the use districts, etc. are not specified with regard to the land in the development area pertaining to the relevant application (which shall be limited to the land within city planning areas (excluding urbanization control areas) or quasi city planning areas), the restriction on the use pursuant to the provisions of Article 48 paragraph (13) and Article 68-3 paragraph (7) of the Building Standards Act (which shall be limited to a part pertaining to Article 48 paragraph (13) of the same Act) (including the cases where these provisions are applied mutatis mutandis pursuant to Article 88 paragraph (2) of the same Act).  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂とポリエチレンナフタレ−ト系樹脂とのブレンド物からなり、更に、該ブレンド物を成形原料として押し出し成形法により押し出し成形して押し出し樹脂成形品を成形するに際し、上記のポリエチレンテレフタレ−ト系樹脂とポリエチレンナフタレ−ト系樹脂とのエステル交換率を3〜30%以内の範囲内に調整して、押し出し成形してなる押し出し樹脂成形品からなることを特徴とするパ−ル光沢を有する樹脂成形品に関するものである。例文帳に追加

When an extruded resin molded product is molded by the extrusion molding of a blend of a polyethylene terephthalate resin and a polyethytlene naphthalate resin, the interesterification ratio of the polyethylene terephthalate resin and the polyethylene naphthalate resin is adjusted to a range of 3-30% and a resin molded product having pearl gloss is characterized by the extruded resin molded product obtained by extrusion molding. - 特許庁

2枚の伝熱プレートに挟まれた空間内にペレット状或いは球状の触媒を充填して触媒層を構成する反応帯域を形成し、当該伝熱プレートの外側に熱媒体が供給される熱媒体流路を有した2枚の伝熱プレートが一対を形成するプレート型触媒反応装置において、一対の伝熱プレートの間隔を調整し反応帯域内の触媒層厚さを変化させることを特徴とするプレート型触媒反応装置。例文帳に追加

The plate type catalytic reactor comprises a reaction zone composing a catalyst layer by filling a space formed between two heat transmission plates with a pellet type or spherical catalyst, installing a couple of these two heat transmission plates each having a heat medium flow channel in the outside where a heat medium is supplied; and changing the thickness of the catalyst layer in the reaction zone by adjusting the distance of the couple of the heat transmission plates. - 特許庁

車両の内部にエアカーテンを送出するエアカーテン装置は、与えられる指令が指す車両内の所定位置に対して、空調機構21を駆動させてオゾン濃度、イオン含有、加熱、加湿などのうちの1つ以上が調整された抗菌性エアカーテンを送出するエアカーテン機構2と、車両内の人が状態を検出するために車両内の各部に設けられたサーモグラフィの赤外線カメラ31とを備える。例文帳に追加

This air curtain device for delivering an air curtain to the interior of a vehicle includes: an air curtain mechanism 2 for delivering an antibacterial air curtain in which one or more of ozone concentration, ion content, heating and humidification are adjusted by driving an air conditioning mechanism 21 to a predetermined position in the vehicle designated by a given command; and infrared cameras 31 for thermography provided to detect the states of persons in the vehicle. - 特許庁

第二十三条 被認定者であって施行日前に第四条第一項の認定に係る指定疾病にかかったものが当該指定疾病に起因して施行日から起算して二年以内に死亡した場合において、当該指定疾病に関し支給された医療費及び療養手当の合計額が特別遺族弔慰金の額に満たないときは、当該死亡した者の遺族に対し、特別遺族弔慰金の額から当該合計額を控除した額に相当する金額を救済給付調整金として支給する。例文帳に追加

Article 23 (1) In the event that a certified person who was afflicted with the designated disease to which the certification pertains of Paragraph 1, Article 4 before the effective date dies of the said designated disease within two years from the effective date , if the total amount of medical expenses and the medical treatment allowance paid for the said designated disease is less than the amount of special survivor condolence money, the amount of money corresponding to the amount obtained by deducting the said total amount from the amount of special survivor condolence money shall be paid to the survivor of the said deceased person as relief benefit adjustment money.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

半導体ウェーハ1上の膜のエッチングを行うエッチング装置において、エッチングチャンバ101内において、被パターニング膜17上に第1レジスト18が形成されている第1のウェーハ1を載置する第1領域と、エッチングチャンバ101内におけるウェーハ上面の総面積に対するレジスト占有率を調整する第2レジスト33が形成された第2のウェーハ31を載置する第2領域とを有している。例文帳に追加

The etching device for etching the film on a semiconductor wafer 1 includes a first region where a first wafer 1 with a first resist 18 formed on a patterned film 17 is placed in an etching chamber 101, and a second region where a second wafer 31 formed with a second resist 33 for adjusting a resist occupation ratio of the upper surface of wafer against a total area within the etching chamber 101 is placed. - 特許庁

第六百六十二条の八 特定発注者等は、当該仕事に係る作業として第六百六十二条の五第三号の機械に係る作業を行うときは、当該特定発注者等とその請負人であつて当該機械に係る運転、玉掛け又は運転についての合図の作業その他当該機械に係る作業を行うものとの間及び請負人相互間における作業の内容、作業に係る指示の系統及び立入禁止区域について必要な連絡及び調整を行わなければならない例文帳に追加

Article 662-8 The specified orderer, etc. shall, when carrying out the work pertaining to machines set forth in item (iii) of Article 662-5 as pertaining to the said work, carry out the necessary communication and coordination between the specified orderer, etc., and contractors of the specified orderer who engage in operation of the machines, sling work, signaling for driving or other work related to the said machines, and between the contractors, with relation to the work content, a system of instructions for the work and prohibited entry area.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

バイオセンサーにおいて生体成分中の目的とする被検出物質を捕捉して検出するセンサーチップは陽電極及び陰電極が所定の間隔をおいて相対配置され、該陰電極上に被検出物質からなるチップ素材が電気的絶縁状態で配置された反応容器内に有機又は無機化合物の原料ガスを導入して所定のガス圧に調整した状態で陽電極及び陰電極間に印加された電圧により発生するグロー放電により原料ガス中の有機又は無機物質をプラズマ化してチップ素材に付着堆積させて製膜した後、チップ素材を溶解除去して被検出物質に一致する凹部を有して形成する。例文帳に追加

Organic or inorganic substance in the material gas, in the form of plasma, is deposited on the chip material to form a film and then the chip material is dissolved and removed to form a recess matching the substance being detected. - 特許庁

特に、アメリカの、検査というかストレステストの結果後の方針では、リスクベースのティア1とか普通株調整後のリスクベースティア1とか、今までになかった指標が出されていまして、これは短期的な措置だと思うのですが、仮に、中長期的な資本の質の改革に影響したらどうなのだという懸念が邦銀の間では出ているようですが、金融庁として、普通株を中心にした資本の質の向上策に対してどのように臨まれるのか、どのようにそれを評価しているのか、現状のお考えを伺えないでしょうか。例文帳に追加

In particular, the policy for dealing with the situation after the announcement of the results of the stress tests referred to new benchmarks, such as the Tier I risk-based ratio and the risk ratio adjusted for common shares. Although these benchmarks were apparently adopted as a short-term measure, Japanese banks seem to be worried about the possible consequences if this affects medium to long-term reforms related to the quality of capital. Could you tell us what approach the FSA will take to the improvement of capital, mainly common share equity capital, and how you view this matter?  - 金融庁

本発明の中空容器のブロー成形方法は、溶融状態の樹脂を押し出しパリソンを形成させるパリソン形成工程と、パリソンの外周面外方に容器型を配置し、パリソンの一端部を封止してパリソン内に流体を流入させることによりパリソンを膨張させて容器型に押し付け、次いで冷却して中空容器を形成させる容器形成工程と、を含んでなる樹脂製中空容器のブロー成形方法であって、パリソン形成工程と容器形成工程との間に、膨張することによって中空容器の任意の構成部分を形成するパリソンの構成部分の肉厚を、中空容器の任意の構成部分が所望の肉厚となるように調整するパリソン肉厚調整工程を含むことを特徴とする。例文帳に追加

A parison wall thickness adjusting process for adjusting the wall thickness of the constituent part of the parison forming the arbitrary constituent part of the hollow container by expansion, so that the arbitrary constituent part of the hollow container becomes desired wall thickness is included between the parison forming process and the container forming process. - 特許庁

光源1と、マスク5に描かれたパターンを光源光で照明する照明光学系6と、照明されたパターンを基板13に投影する投影光学系11を有する露光装置であって、光源1から基板13までの全体または一部を外気から遮蔽する容器7、14、17と、容器に接続された不活性ガスの供給ラインおよび排出ラインと、容器上若しくは容器と圧力的に等価な位置および/または供給若しくは排出ライン上若しくは供給若しくは排出ラインと圧力的に等価な位置に圧力調整手段21〜23を具備する。例文帳に追加

This aligner has a light source 1, an illumination optical system 6 for illuminating a pattern drawn on a mask 5 by a light source light, and a projection optical system 11 for projecting the illuminated pattern to a substrate 13. - 特許庁

ピストンロッド1の軸心内部に挿通されたコントロールロッド4の上端に連結されると共に金属製のカバーキャップ2内に収装され、かつ、上記カバーキャップ2の透孔を挿通するリード線Rがコイル端子tを介して接続されてなる減衰力調整作動用のアクチュエータAを有する油圧緩衝器において、上記各コイル端子tに対向する上記カバーキャップ2の内周面に絶縁部を形成する。例文帳に追加

The hydraulic damper includes the actuator A for adjusting the damping force having a plurality of coil terminals t where the leads R coupled with the top of a control rod 4 inserted into the axis of a piston rod 1, accommodated in the cover cap 2 made of metal and penetrating the through holes in the cover cap 2 are connected with the actuator through its respective coil terminals. - 特許庁

第5のレンズ群G5は、物体側10aから順に配置された両凹の負レンズL51と、両凸の正レンズL52とから構成され、広角端から望遠端に変倍する際に第1のレンズ群G1は動かず、第2のレンズ群G2から第5のレンズ群G5は動き、第5のレンズ群G5により焦点調整を行い、第1のレンズ群G1の合成焦点距離f1と、広角端における当該ズームレンズシステム10の合成焦点距離fwと、第5のレンズ群G5の負レンズL51の焦点距離f51と、第5のレンズ群G5の正レンズL52の焦点距離f52とが以下の条件(1.1)および(1.2)を満たす。例文帳に追加

A fifth lens group G5 comprises a biconcave negative lens L51 and a biconvex positive lens L52, in this order from the object side 10a. - 特許庁

冷媒を貯留するリザーバユニットと、該リザーバユニットから送出された冷媒によりケーブルを冷却するケーブル冷却部とを有し、該ケーブル冷却部から送出された冷媒を、再度該リザーバユニットに戻して循環させる極低温ケーブルの循環冷却システムにおいて、該リザーバユニット内の冷媒量を一定に保持するための冷媒温度調整機構を有することを特徴とする極低温ケーブルの循環冷却システム。例文帳に追加

The circulating cooling system for the cryogenic cable having the reservoir unit storing a coolant and a cable cooling part cooling the cable by the coolant supplied from the reservoir, returning the coolant supplied from the reservoir to the reservoir and circulating it again, is equipped with a coolant temperature adjusting mechanism for keeping the quantity of the coolant in the reservoir constant. - 特許庁

NEDD8と標的蛋白質を大腸菌内で同時に発現させ、大腸菌内で両蛋白質を結合(NEDD化)させるために使用する組換えプラスミド及び前記組換えプラスミドにより形質転換された大腸菌並びに前記形質転換された大腸菌を使用して未知の標的蛋白質をスクリーニング(同定・検出)する方法及びNEDD化された標的蛋白質を大量調整・精製する方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a recombinant plasmid to be used for simultaneously expressing NEDD8 and a target protein in Escherichia coli and binding (NEDD) both the proteins together in the Escherichia coli, to provide Escherichia coli transformed by the above recombinant plasmid, to provide a method for screening (identifying/detecting) an unknown target protein using the thus transformed Escherichia coli, and to provide a method for mass-preparing/refining the NEDD target protein. - 特許庁

少なくとも複数の粉砕ノズルから噴射される圧縮空気によって供給された粉体材料を粉砕する粉砕室と、該粉砕室上部に、回転するロータを有し、該粉砕室から該ロータ内部に流入する粉体材料を微粉と粗粉とに遠心分級する粉砕装置において、該複数の粉砕ノズルから噴射される圧縮空気どうしが粉体材料を伴って一次衝突するように各粉砕ノズルを設け、該複数の粉砕ノズルから噴射される速度幅を狭くするための速度幅調整手段を設けたことを特徴とする粉砕装置。例文帳に追加

In this crusher, the nozzles are arranged so that the compressed air jetted from one of the nozzles is made to collide primarily against that jetted from other nozzles together with the material to be crushed and further a speed width adjusting means for narrowing speed width of the compressed air jetted from a plurality of nozzles is provided. - 特許庁

引戸を閉める際にストライクに当たると錠ケースの水平方向トリガーガイドに案内されされながら後退動するトリガーと、このトリガーが錠ケース内へと後退動する際に動力変換機構を介してストライクと掛合する方向へ回転する鎌片とを備える建具用引戸錠において、前記鎌片を軸支する軸が水平移動軸42として機能するように錠ケース10の軸孔を、チリ調整用の横長軸孔19,21に形成したことを特徴とする建具用引戸錠。例文帳に追加

The axial holes of the lock case 10 are formed into clearance adjusting oblong axial holes 19 and 21 so that a shaft supporting the hook piece with journal functions as a horizontally moving shaft 42. - 特許庁

モータのモータシャフトにブレーキディスクを装着し、ヨーク部材で形成した密閉空間内に前記ブレーキディスクを配置し、前記密閉空間内に磁性流体を充填し、該磁性流体に磁場を与えることによって前記磁性流体を磁化して前記ブレーキディスクに制動力を付与するモータ用ブレーキ装置において、前記ヨーク部材22で形成した密閉空間3の容積を可変可能に構成し、前記磁性流体4の体積変動に応じて、前記密閉空間3内の内部圧力を調整可能に構成したことにある。例文帳に追加

The volume of the sealed space 3 formed of the yoke member 22 is variably constituted, and internal pressure in the sealed space 3 is adjustably constituted in response to a volume variation in the magnetic fluid 4. - 特許庁

だが、実際の輸送機械工業の生産指数は、第1-1-18図に見られるように、中小企業の伸び幅の方が全規模企業合計の値を上回っており、他の業種を見ても、総じて、業種ごとの中小企業の生産指数の推移に全規模企業との大きな差は見られない(IT関連製造業においても、中小企業の在庫調整は全規模企業と同様に短期間で終了し、生産を増加させる明るい動きが見られている(第1-1-19図)。)。例文帳に追加

In contrast, the transport machinery industry’s contribution to growth in SMEsproduction (7.0 points) was just 1.2 points. However, growth in the production index for transport machinery for SMEs exceeds growth in the combined index for enterprises all sizes, as can be seen from Fig. 1-1-18, and in other industries as well, the production indices for SMEs do not differ markedly from those for enterprises of all sizes. (In IT-related manufacturing as well, inventory adjustment by SMEs has been completed as rapidly as by enterprises of all sizes, and the signs are bright that they will ramp up production (Fig. 1-1-19)).  - 経済産業省

三十二 産業用ロボツトの可動範囲内において行う当該産業用ロボツトの検査、修理若しくは調整(教示等に該当するものを除く。)若しくはこれらの結果の確認(以下この号において「検査等」という。)(産業用ロボツトの運転中に行うものに限る。以下この号において同じ。)又は産業用ロボツトの可動範囲内において当該産業用ロボツトの検査等を行う労働者と共同して当該産業用ロボツトの可動範囲外において行う当該検査等に係る機器の操作の業務例文帳に追加

(xxxii) Work relating to inspection, repair or adjust (excluding those corresponding to instruction, etc.), or the confirmation of the result of these actions (hereinafter referred to as "inspection, etc." in this item) (limited to those carried out while the said industrial robot is in operation, the same shall apply in this item.), or relating to the operation of apparatus pertaining to the said inspection, etc. carried out by a co-worker at outside of the movable range in cooperation with the worker who carries out the instruction, etc. within the movable range;  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

光ディスク装置は、ディスク4を回転させるためのターンテーブル51をメインスライド板11を介してスライドさせて昇降させることによりローディングされたディスク4に対してターンテーブル51を着脱させると共に、チルトセンサ72により検出された傾きに基づいて、光ピックアップ装置7をサブスライド板12を介してスライドさせることにより、対物レンズ71に対するディスク4の傾きを調整する。例文帳に追加

The optical disk device attaches and detaches a turntable 51 to and from the disk 4 loaded by sliding the turntable 51 for rotating the disk 4 via a main slide plate 11 for raising and lowering, and adjusts the tilt of the disk 4 to the objective lens 71 by sliding the optical pickup device 7 via a subslide plate 12, based on the tilt detected by the tilt sensor 72. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS