1016万例文収録!

「ご報告します」に関連した英語例文の一覧と使い方(6ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ご報告しますに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ご報告しますの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 318



例文

ただし、このFSFの報告書は、先進的な開示事例に沿った画一的開示を求めるものではございませんで、エクスポージャーの大きさによって、開示の詳細さの程度に差をつけることや、決算発表時においてポイントを示し、後にIR資料やディスクロージャー誌等において詳細な情報を開示する、といった柔軟な対応も想定されているものというふうに考えられます例文帳に追加

However, we should note that the FSF report does not call for uniform disclosure in line with leading disclosure practices. I understand that it allows for flexible measures, such as changing the level of detail required according to the extent of exposure and adopting a two-stage disclosure in which the key points are presented when the financial results are announced and detailed data is disclosed later through IR materials, disclosure documents, etc.  - 金融庁

今日は、特別に皆さん方にご報告することはありませんが、予算編成がいよいよ、「佳境に入った」とまでは言わないけれども、今から、具体的な内容の詰めを、それぞれ、党と政府との間で始めているわけで、国民新党は、今日、政府に対して、そうした党としての要望を出す予定にしております例文帳に追加

Today, I do not have anything particular to report to you. Regarding the compilation of the budget, the ruling parties and the government have started to work out the details, although I would not yet say that the budget compilation work has reached its climax. So, the People's New Party plans to submit its budget request to the government today.  - 金融庁

今回のFSFの報告に盛り込まれ、かつ、今般のG7である程度工程表と申しましょうか、日程・スケジュールの感覚を含めた整理がなされた項目というのは、ある意味で非常に多岐にわたっておりまして、ご質問の中でございましたように、バーゼル銀行監督委員会であるとかIOSCOであるといった国際機関においてまずは国際協調・議論の中で取り組んでいくというテーマもございますし、各国の監督当局が監督対象となっている金融機関に対応していく、求めていくという項目も含まれているということかと思います。ということで、各国監督当局としてやるべきことについては、今般のFSFの報告を我が国国内用に翻訳をした上で粛々と対応を検討していくということでありましょうし、また国際機関における議論については、その議論・検討の場に積極的に参画していくということだと思います例文帳に追加

The items contained in the FSF's report for which a timetable or things like that has been set concern a diverse range of areas. As you mentioned in your question, there are themes that must be tackled by international organizations such as the Basel Committee on Banking Supervision and IOSCO (International Organization of Securities Commission), within the framework of international cooperation and discussion. Also, there are items concerning which the supervisory authorities of individual countries should take action against the financial institutions they supervise or urge them to take action.  - 金融庁

有識者会議ではすでに3回にわたりまして議論を進めていただいておりまして、ある程度これまでの議論の収斂といいますか論点整理ができるところまできておりまして、9月3日には論点整理、これは事務方のほうからまず報告をさせていただきまして、つまり、今まではこういうことでしたということから、今後の方向について議論をスタートしていただくということです。例文帳に追加

The panel has already held three meetings and is now ready to summarize points of debate. At the meeting scheduled for September 3, our staff will first report on the organization's past records in order to prepare the panel for discussions on the future course.  - 金融庁

例文

金融庁としては、各金融機関がFSF報告書の先進的な事例や今般の金融庁からの公表内容を参考にしていただいて、自らの判断の下、適切な開示を行っていくということが大変重要だと思っておりまして、今後とも各金融機関のディスクロージャーの取組みについて注視してまいりたいと思っております例文帳に追加

The FSA believes that it is very important that financial institutions make appropriate disclosure based on their own judgment and in reference to the leading disclosure practices shown in the FSF report and the FSA's disclosure, and as such we will keep a close watch on their approach to disclosure.  - 金融庁


例文

先週末のG7なのですけれども、中身はさて置いて、G7終了後に中川大臣が、終了の会見で、見ている感じでは、かなりろれつが回らないように見えたりとか、かなり体調が優れなかったというご様子だったのですけれども、直接と言いますか、財務省の方が今回G7に関わりが深いという面もありますけれども、金融庁も事務方を出しておられると思うので、何か大臣の身体といいますか、そういう部分において何か重大なことがあったというようなご報告というのは、長官の方に何か入ってきていらっしゃいますでしょうか。例文帳に追加

I would like to ask you about the G7 meeting that was held last weekend. Apart from the contents of the meeting, Minister Nakagawa’s speech appeared to be slurred at a press conference after the G7 meeting and he appeared to be very ill. Although it is the Ministry of Finance that is directly, or more closely involved in the G7 meeting, FSA staff were also there, so did you hear anything important about matters like his health condition?  - 金融庁

いずれにいたしましても、再発防止策につきましては、証券取引等監視委員会の更なる調査や投資一任業者に対する一斉調査の結果で、まだ第2次調査中でもございますが、それらも踏まえつつ、これは当然、政権与党で、蓮舫さんの方が中間報告をまとめられたということでございますが、そういったことにおける議論をはじめ、国会からも色々な意見をいただいておりますので、そういったことをしっかり踏まえながら早急に検討を進め、成案が得られたものから実施してまいりたいと思っております例文帳に追加

In any case, regarding measures to prevent the recurrence of this case, we will quickly conduct deliberation while taking into consideration the results of the Securities and Exchange Surveillance Commission's additional investigation and the survey on all companies managing customers' assets under discretionary investment contracts - the second-round survey is underway - as well as the various opinions expressed in the Diet, including the arguments made in the interim report, which was written under Ms.Renho's leadership. We will implement measures one by one after each has been finalized.  - 金融庁

我が国は、報告書の提言を受けた今後の検討に積極的に参画する予定ですが、メンバ-各国に対し財政健全化の助言を行っているIMFは範を示す必要があり、現在の中期予算における目標を更に上回る歳出の抑制をも目指し、業務の効率化の面で、一層の努力が必要であると考えます例文帳に追加

Japan is willing to actively participate in the forthcoming discussion of the recommendations made by the report.At the same time, however, I should point out that the IMF must live up to the advice it often gives to member countries with fiscal deficits, and therefore needs to aim toward greater restraint in its expenditures, even beyond the current plan outlined in the medium-term budget.To achieve this goal, it should make further efforts to, for example, pursue the streamlining of its operations and organization as well as enhance its efficiency.  - 財務省

ご存じのように2月2日の木曜日でございますが、東証で発生したシステム障害については、投資家の取引が行えなくなったこと、それから我が国市場への信頼や取引所ビジネスにおける国際競争力に影響を与えかねないこと、等の問題があると考えており、同日中に金融商品取引法上の報告徴取命令を斉藤社長さんに金融庁に来て頂きまして、金融庁長官から発出させて頂いたということは皆さん方に申し上げたわけでございますけれども、原因究明と再発防止策の策定を求めたところであります例文帳に追加

Regarding the system glitch that occurred at the TSE on Thursday, February 2, we recognized problems such as the obstruction of investors' transactions and the risk that it could affect the credibility of the Japanese market and the international competitiveness of the exchange business, so the FSA Commissioner summoned President Saito within the same day and issued an order for the submission of a report based on the Financial Instruments and Exchange Act (FIEA), as I told you.  We have required the TSE to examine the cause and draw up measures to prevent a recurrence of the system glitch.  - 金融庁

例文

みずほ(銀行のシステム障害)は大きな問題でございますが、今後の行政対応については、みずほ銀行及びみずほフィナンシャルグループに対する検査結果、及びそれを踏まえた両者からの報告内容等を精査し、今粛々と、こちらから検査結果等を向こうにお知らせしている状態で、これで間違いがないかという非常に、硬い手続でございますけれども、手順を踏んで、粛々清々と検討を行っているところでございます例文帳に追加

Mizuho Bank’s system problem is a serious issue. However, as to the future course of administrative action, we are calmly considering what action to take as we are following strict procedures, such as examining the results of the inspections of Mizuho Bank and Mizuho Financial Group and the content of the reports submitted by them, and notifying them of the results of the inspections.  - 金融庁

例文

今回の事案は、昨年の業務改善命令の対象となった事案と同じ時期に発生しているものでございます。同社は、これまで業務改善命令を受けたこと等から、内部管理態勢の改善に取り組んできているわけでございまして、金融庁としては、こうした点も踏まえて、同社に対して、同社として行ってきている対応状況について、今回の問題をカバーできているのかどうかといった趣旨での報告を求めたところでございます。昨年の業務改善命令等を踏まえた同社の内部管理態勢の改善状況を、引き続き、注意深く見てまいりたいと思っております例文帳に追加

The insider trading that came to light this time took place around the same time as last year's case. Nomura Securities has been making efforts to improve its internal control system since it received the business improvement order. Therefore, the FSA required the company to submit a report on the status of those efforts to check whether the latest case is covered by the improvement. We will keep a careful watch on the status of the improvement of the internal control system that the company is making based on the business improvement order issued last year.  - 金融庁

そして、今後こうした規制の枠組みについての合意が、本年11月のソウルサミットで報告されるとともに、バーゼル(銀行監督)委員会では、規則の細則が詰められていくことになります。これは具体的には、政令、省令、そういったことでございますので、金融庁といたしましても、新規則が長期的、中期的に金融システムの健全性の向上に資するものとなる一方、実体経済に対する十分な配慮をしていくことが重要だということでございまして、引き続き、積極的に貢献していきたいと思っています例文帳に追加

Agreement on the framework of Basel III will be reported at the Seoul Summit to be held in November 2010, and the detailed provisions will be put together by the Basel Committee on Banking Supervision. This specifically translates into Cabinet Orders and Ministerial Ordinances. The FSA will continue to make contributions proactively, based on the view that the new rules will help improve the soundness of the financial system in the medium and long run, and that it is important to give due consideration to the real economy.  - 金融庁

それは、これまでも繰り返し申し上げてきた通りでございますが、オリンパス社においては、過去の損失を先送りしてきたことについては、適正な情報開示と投資者保護の観点から、極めて遺憾なことであると思っております。こうした観点から、当社に対しては、徹底的な事態解明と一刻も早い情報開示を求めていたところ、今般、訂正有価証券報告書等が提出されたところでございまして、適正な開示が行われることは、市場の公正性・透明性の観点から、資本市場において極めて重要であり、関係者はこのことを十分肝に銘ずるべきだと思っております例文帳に追加

As I have repeatedly mentioned, it is very regrettable from the perspective of appropriate information disclosure and the protection of investors that Olympus Corporation has deferred the posting of past losses.  From that perspective, I urged the company to thoroughly examine the case and quickly disclose information, and it recently submitted revised securities reports.  Appropriate information disclosure is very important for the capital market from the perspective of its fairness and transparency, and I believe that the parties concerned should bear that in mind.  - 金融庁

個別金融機関が公表した調査報告、あるいは再発防止策でございますので、これについて直接評価を加えるということは差し控えたいと思いますけれども、一般論として申し上げますと、証券会社、その非常に高い公共性を担っているという点にかんがみても、厳格な法令遵守態勢、内部管理態勢の整備が求められているわけでありまして、更に、その役職員も証券会社の有する公共的な役割を個々に認識をし、高い法令遵守意識や職業倫理と自己規律を持って業務にあたっていただくということが求められていると思います例文帳に追加

I would like to refrain from offering my assessment of the investigative report and the preventive measures, as these are matters that concern an individual financial institution. Generally speaking, given the highly public nature of their role, securities companies are required to ensure strict compliance with laws and regulations and to maintain rigorous internal control systems. In addition, their officers and employees must engage in business with an enhanced sense of legal compliance and a high level of professional ethics and self-discipline based on the recognition of the public nature of securities companies.  - 金融庁

日本振興銀行については、直近の報告を受けているということは、今のところありませんし、私は新聞報道程度の情報しか知りません。ただし、ご存じのように、これはいわゆる定額支払いを(発動)した戦後初めての例でございまして、ぜひそういったことで大変大きな問題でもございますから、しっかり注視はしておりますけれども、直近の最新情報が、私の手元に来ているということはございません。例文帳に追加

So far, I have not recently been updated about the Incubator Bank of Japan and what I know is limited to the information from newspaper articles. As you know, however, this represents the first ever case that triggered the implementation of the so-called payoff program after World War II. This is, therefore, a very significant issue and I have been following it with great care, but I have no up-to-date information at hand.  - 金融庁

また、広域経済連携とあわせて、ASEAN サミットで合意された「ASEAN 連結性マスタープラン」や、ERIA(東アジア・ASEAN 経済研究センター)が2010 年の東アジアサミットに報告した「アジア総合開発計画」の実現を我が国が後押しすることにより、ハード・ソフトの両面から広域インフラ整備、地域の連結性強化を進めていけば、地域全体の成長を一層促すことができよう。例文帳に追加

Along with efforts for broader regional economic partnerships, Japan would be able to support the realization of theMaster Plan on ASEAN Connectivityadopted at the ASEAN Summit Meeting as well as the “Comprehensive Asia Development Planproposed by ERIA (Economic Research Institute for ASEAN and East Asia) at the East Asia Summit in 2010, thus helping promote the broader regional infrastructure development and strengthen regional connectivity in both hard and soft aspects. - 経済産業省

そういった意味で、例えば報告書の中にも(証券取引等)監視委員会のことについて記載がございますが、(証券取引等)監視委員会に関することは、当然、自由主義社会においては自由な企業活動ということで、具体的なコメントは基本的に差し控えることが原則でございますけれども、しかし、金融商品取引法上の法令違反に該当する事実があると疑われる場合には、証券取引等監視委員会において、厳正な検査等が行われるものと承知しております例文帳に追加

While the investigation report includes references to the Securities and Exchange Surveillance Commission (SESC), for example, we should refrain from making specific comments on matters involving the SESC as a principle, as companies are allowed to conduct business activity as they like in a liberal society. Even so, my understanding is that when a violation of the Financial Instruments and Exchange Act is suspected, the SESC will conduct strict inspection.  - 金融庁

加えまして、私は金属労協(IMF-JC)の議長も兼務しておりまして、IMF-JC では「ものづくり」の伝承、発展ということが非常に今、危機ではないかということで、これまた、長い取組となりますが、小学生、中学生を対象にしながら、IMF-JC として「ものづくり」教室というものをトライアルしております。労働組合の役員OBの方の支援・協力も含めて、「ものづくり」を実際に体験してもらう、こんな取組を労働組合として展開しようとしていることをご報告し、私のコメントに代えさせていただきたいと思います例文帳に追加

Lastly, as Chairman of IMF-JC, I would like to add that the IMF-JC has a concern about the tradition ofcraftsmanship,” which is in danger of fading away, and we are trying to holdcraftsmanshipcourses in primary schools and middle schools to give the pupils and students, as well as retired union members the opportunity to really experience the tradition of “craftsmanship.” This is also a new area that the labor unions want to develop. - 厚生労働省

今般の第三者委員会の報告書というのは、NHKご自身の責任において今後の再発防止を図る観点からまとめられたものと承知をしておりまして、そのものに対するコメントは差し控えたいと思いますが、一般論として申し上げれば、インサイダー取引事案につきましては、市場監視当局が法令に基づいて対処することが必要であることは言うまでもございませんけれども、より基本的には、先ほども申し上げましたように一般投資家を含む市場参加者の自己規律、市場関係者による社内ルールの整備や啓蒙活動が不可欠だと思っております例文帳に追加

I understand that the compilation of the report was commissioned to the third-party committee on NHK's own responsibility in order to prevent the recurrence of such incidents, and so I would like to refrain from commenting thereon. Generally speaking, it is quite obvious that the market surveillance authorities must deal with cases of insider trading in accordance with laws and regulations. At a more fundamental level, it is essential that market players, including non-professional investors, maintain self-discipline and that market intermediaries and other parties involved in the transaction process improve internal rules and educate employees properly.  - 金融庁

それから、報告書の案においても、銀行等と事業会社の株式持合いについて、「持合いの解消を進め、株主によるガバナンス機能の強化を図っていく観点からも、銀行等保有株式取得機構の積極的な活用が望まれる」旨の指摘がなされております。この点については、私自身も全く同感でございまして、銀行等が、時限的な措置として今オペレーションをしております銀行等保有株式取得機構のこのオペレーションを積極的に利用されることを期待しております例文帳に追加

In addition, a draft report written by the study group stated, ''From the perspective of reducing cross-shareholdings and strengthening the governance function performed by shareholders, it is hoped that Banks Shareholdings Purchase Corporation will be used actively.'' I completely agree on this point and hope that banks will actively use this corporation' stock purchase operation, which has been resumed as a provisional measure.  - 金融庁

そういったことを受けて、当時、我が国においても国際会計基準の適用に関して、2009年に企業会計審議会、これは金融庁の審議会でございますけれども、「我が国における国際会計基準の取扱いに関する意見書(中間報告)」が示されて、2010年3月以降、任意適用が認められております。今IFRSは、日本国で任意適用が認められておりますが、その後、国内外において様々な状況の変化が起こりました。例文帳に追加

Following that decision, the Business Accounting Council, an advisory council under the Financial Services Agency (FSA), issuedOpinion on the Application of International Financial Reporting Standards (IFRS) in Japan (Interim Report)” in 2009, and since March 2010, Japanese companies have been allowed to apply IFRS on a voluntary basis. Although the voluntary application of IFRS is now allowed in Japan, we have seen various changes in the circumstances surrounding IFRS both in Japan and abroad since then.  - 金融庁

いずれにいたしましても、今日の閣僚懇でも農林水産大臣、経済産業大臣、それぞれに大変古くから、商品、あるいは石油だとかそういったもの、あるいは農産物、大豆、小豆等々を所管していたわけでございますけれども、何度も厳しい交渉でございましたが、最後はきちんと3省(庁)の政治主導によって総合(的な)取引所を作らせていただく運びになったということを報告させていただきたいと思っております例文帳に追加

In any case, although the Ministry of Agriculture, Forestry and Fisheries, and the Ministry of Economy, Trade and Industry have had jurisdiction over commodities, such as oil and agricultural products like soybeans and azuki beans, the heads of the two ministries and the Financial Services Agencies (FSA) exercised political leadership to adopt the plan to establish the comprehensive exchange.  - 金融庁

ご案内のとおり、早期健全化法に基づく公的資本増強行に対しては、公的資金の返済財源を確保するための方策等を盛り込んだ、経営健全化計画というものを策定していただいているわけですが、その履行状況について報告を求め、これを公表することにより、金融機関自身による自己規正を促すという対応を基本としております。計画未達に対しましては、ガイドラインで「当期利益の実績が健全化計画に比べて、「3割以上下振れ」などの要件に該当した場合には、下振れの理由等について報告を徴求し、精査した上で業務改善命令の発動を検討する」というふうにされているわけであります例文帳に追加

As you know, we require that banks, whose capital base has been strengthened through the injection of public funds under the Act concerning Emergency Measures for Early Strengthening of Financial Functions, draw up management enhancement plans that include measures to secure the financial resources necessary for the repayment of public funds. Our basic approach is to encourage financial institutions to exercise self-discipline by requiring the submission of reports on the implementation of such plans and by disclosing the results. According to the guidelines concerning management enhancement plans, if a financial institution fails to meet targets included in its plan - for example, if its net profit is more than 30% lower than the target - the FSA will demand the submission of a report explaining reasons for the shortfall and other matters and consider the possibility of issuing a business improvement order based on close examination of the report.  - 金融庁

今日も閣僚懇で野田財務大臣から、ワシントンでのG7の財務大臣・中央銀行総裁、日本から白川さんが行きまして、それについてのご報告がございましたが、その中で後から官房長官から話があると思いますが、野田大臣が、急激な為替の変動は好ましくないというのはG7の共通認識でございますから、そういったことで為替介入をしたということを発表されたということを言っておられました。例文帳に追加

During today's informal gathering with Cabinet ministers, Finance Minister Noda gave a report on this recent meeting of the G7 financial ministers and central bank governors in Washington D.C. The Chief Cabinet Secretary will probably give a statement on the subject later on, but Minister Noda said that he had stated that Japan intervened in the exchange market partly because of disapproval shared by the G7 towards any sharp exchange rate fluctuations.  - 金融庁

いわゆる二重債務問題に関する方策の一つとして、民間関係者の研究会によって取りまとめた「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」が、これは(全国)銀行協会に主に作って頂きまして、一般社団法人が運用しているわけでございますけれども、8月22日から適用開始となったわけでございまして、この適用開始より9月5日までの間にコールセンター、東京本部及び5か所の支部、これは青森、岩手、宮城、福島、茨城で受付けをした相談件数は、今のところ合計(約)820件との報告を受けております例文帳に追加

As a way to deal with the double loan problem, the Guidelines of Workout for Restructuring Debt Owed by Individual Debtors was compiled by a study group comprised of private-sector officials under the leadership of the Japanese Bankers Association, and a general incorporated association is managing the application of the guideline. The application of the Guidelines started on August 22, and between the starting date and September 5, a total of around 820 requests for consultation were received at the call center, the Tokyo headquarters and five branches, in Aomori, Iwate, Miyagi, Fukushima and Ibaraki Prefectures, as reported to me.  - 金融庁

大変貴重なご質問でございまして、昨日このことについての無料のコールセンターをつくりまして、それから、これは東京本部、青森支部、岩手支部、宮城支部、福島支部、茨城支部とこれだけの本部と支部を置いてありますが、無料のコールセンターには初日109件の相談が来たというふうにお聞きしておりまして、それから各県では宮城県が人口が多いですから、宮城県が44件、合計176件ですね、約180件等の報告を受けております例文帳に追加

That is a very poignant question. Yesterday, the Management Committee opened a free-of-charge call center. It has the head office in Tokyo and branches in Aomori, Iwate, Miyagi, Fukushima and Ibaraki Prefectures. I hear that on the first day, the free-of-charge call center received 109 calls requesting consultation, and in Miyagi Prefecture, which has the largest population among those prefectures, there were 44 requests for consultation. I have been told that in total, there were around 180 - 176, to be precise - requests for consultation.  - 金融庁

適時適切に判断してあると思いますが、公開か公開でないかは、報告を受けておりませんけれども、今言ったように、非常に適切にきちんと、NPO法人女性自立の会だとか、各県にあります消費生活センターの上の団体、連携をとっている国民生活センターとか、それから日本弁護士連合会だとか、あるいは日本貸金業協会だとか、適切なきちんとした方を呼んでいるというふうに私は認識しております例文帳に追加

That decision is presumably made appropriately from time to time, but I have not received any report as to the in-public or closed distinction. In any case, I understand that appropriate participants are invited, including the NPO Group for Independence of Women, the organization superior to consumer centers located in the respective prefectures, the Japan Federation of Bar Associations and the Japan Financial Services Association.  - 金融庁

クレジットカードのショッピング枠の現金化についてのご質問だと思いますが、これについては一時的に現金を手にしても、結局債務を増やして支払いが困難に陥りかねないといったことで、規約違反としてクレジットカード会社から使用停止とされる等のトラブルに陥りかねないという現象もございまして、現金化のキャンセルをしたくても応じてもらえない等のトラブルの報告例も得ているといった問題点は認識いたしております例文帳に追加

Regarding the cashing of the credit shopping quota, even though borrowers receive cash temporarily, they will grow more indebted and may eventually have difficulty making repayment and face the suspension of credit card use for violation of the rules. I am aware of reports about problems such as credit card companies' refusal to meet requests for the cancellation of the cashing.  - 金融庁

G20の各国の経済の不均衡、それが非常に大きなリーマン・ショックを催した原因でもあったということで、それについて色々と指標を考えてきちんとやろうという話になったと、野田財務大臣からご報告がありました。詳細は不明でございますけれども、そういったことを踏まえて、アメリカの金融緩和のお金がどんどん発展途上国に流れ込んで、インフレを催していく原因ではないかという意見もあります例文帳に追加

According to Finance Minister Noda, the G20 agreed that the economic imbalance was the major cause of the Lehman shock and various benchmarks should be used to appropriately monitor the situation. Although I am not aware of details, there is also the view that as a result of the U.S. monetary easing, funds will continue to flow into developing countries, leading to inflation.  - 金融庁

(中間報告では)一番早ければ、2012年だったと思いますが、そのときにはっきり決めると、こういうことでございますから、準備期間を入れますと、もう1年ぐらいしかないのですよね。そういった意味で、そこら辺はきちっと、これは企業の会計でございますから、企業はやっぱり1年しかないと非常に窮屈だということを言っておられるわけですから、なおかつ今は不況の中でございますし、それから東日本大震災、あるいは地震・津波・原子力発電所の災害が起きているわけでございますし、サプライチェーンが非常に障害を受けたというようなこともございますから、そういったことを勘案して、きちっと時間を置くことが私は大事ではないかというふうに思っております例文帳に追加

The interim report requires the decision to be made in 2012 at the earliest, so if we take a period of preparation into account, we have only around a year left. This has to do with corporate accounting, and companies have complained that one year is too short. Moreover, the economy is weak and the Great East Japan Earthquake and tsunami and the nuclear power plant accident occurred, greatly damaging the supply chains. In light of those circumstances, I believe that it is important to spend an appropriate amount of time on decision-making.  - 金融庁

(6月)26日から27日にかけまして、スイス・バーゼルで金融安定理事会、FSBが設立総会を開きました。これは、FSF(金融安定化フォーラム)を拡大する格好で発足した機関でありますが、日本の金融当局として、その運営や将来の金融規制を巡る議論にどのように貢献されていくのか、また、9月のG20首脳会合(金融・世界経済に関する首脳会合)をにらみましてどのような報告をされるのか、その活動の方向性について長官のお考えを伺えればと思います例文帳に追加

On June 26 and 27, the inaugural meeting of the Financial Stability Board (FSB) was held in Basel, Switzerland. This organization was established based on the Financial Stability Forum with an expanded membership. Could you tell us how the Japanese financial authorities will contribute to its management and debate concerning future financial regulation? Also, what do you expect the FSB will report to the G-20 summit (Summit on Financial Markets and the World Economy) scheduled for September?  - 金融庁

まず新しい銀行の自己資本(比率)規制について、週末にある中央銀行総裁・銀行監督当局長官会合(バーゼル会合)で最終の取りまとめが予定されておりますが、大きな論点として、中核的自己資本比率の水準と、新しい規制に移行するまでの期間をどれくらいとるかというこの2点があると思いますけれども、この議論の進捗状況について、大臣は現在どのように報告を受けていらっしゃるかという点が一点。例文帳に追加

With new capital adequacy requirements for banks slated to be finalized at a meeting of the Group of Central Bank Governors and Heads of Supervisors (Basel meeting) to be held on the weekend, it appears to me that there are two significant issues: the core capital adequacy level and the length of the transition period leading up to the implementation of the new requirements. What kind of reports have you received as to the progress of those debates?  - 金融庁

我が国経済の現状については、政府としての認識が月例経済報告で示されております。先月の月例経済報告では、基調判断として、「景気は、厳しい状況にあるものの、一部に持ち直しの動きが見られる」というふうにされたわけです。ポジティブな要因としては、在庫調整圧力の低下であるとか、あるいは経済対策の効果が景気を下支えするといったことが挙げられておりましたし、また一部、対外経済環境が改善することも挙げられていましたが、他方で、ネガティブな要因としては、生産活動が極めて低い水準にあるということで、雇用情勢の一層の悪化が懸念される、といったことが挙げられておりましたし、また、世界経済の景気下振れ懸念というのも存在しているということで、景気を下押しするリスクが存在するという点も掲げられておりました。例文帳に追加

The government's view on the state of the Japanese economy is indicated in the Monthly Economic Report. Regarding the assessment of the economy, the report for the previous month stated, ''While the economy is in a difficult situation, movements of picking up are seen in some areas.'' Among positive factors cited by the report was support provided by a further reduction of adjustment pressure on inventory and the effects of the policy packages. While also noting an improvement in external economic conditions, the report cited such negative factors as the risk that the employment situation will worsen further due to an extremely low level of production activities. It also pointed out the risk that that the Japanese economy will be depressed by concerns over a slowdown in overseas economies.  - 金融庁

そういった意味では、従来のやり方とは違うやり方であったと思うし、また日本振興銀行も、皆さん方よくご存じのように、これは銀行と言えども、当時の資料の中にも、この検証委員会の(報告書の)中にも書いてありますように、一部読んでみますと、「これは金融再生プログラムで明記された中小企業金融対策であり、新銀行の免許も迅速に出すべきである。中小企業専門銀行をつくるという旗印であればノーとは言えない。例文帳に追加

In that sense, his approach was quite different from the conventional approach. As for Incubator Bank of Japan, opinions were divided whether to grant a banking license to the bank, as indicated in the documents written at that time and the review committee's report. Let me quote some paragraphs. There was an argument that “This is a measure to facilitate financing for small and medium-size enterprises (SMEs) as prescribed in the Financial Revitalization Program, so a license should be quickly granted to the new bank. A license cannot be denied as this is intended to create a bank specialized in lending to SMEs.  - 金融庁

足利銀行につきましては、ご案内のとおり平成15年11月に同行から債務超過となる旨の報告および破綻の申入れがなされまして、同行が栃木県を中心とする地域において果たしている金融仲介機能の維持が必要不可欠であるというふうに総合的に判断をいたしまして、金融危機対応会議の議を経て預金保険法第102条第3号措置、いわゆる一時国有化の措置、特別危機管理という措置が講じられたということでございます例文帳に追加

As you know, Ashikaga Bank in November 2003 reported to the government that its debts would exceed its assets and filed for bankruptcy. The government concluded that it was essential to maintain this bank's financial intermediary function in Tochigi Prefecture and surrounding areas and nationalized it on a provisional basis in an arrangement known as special public management under Item 3, Article 102 of the Deposit Insurance Act following deliberations held by the Financial System Management Council.  - 金融庁

金融庁としての対応はご案内のとおり、我が国の現地法人の顧客に被害が及ばないように、顧客保護の観点、あるいは我が国の市場が混乱しないようにという観点から、9月15日に資産の国内保有命令、そして投資者財産の保全に関する業務改善命令を発出したところであり、かつ、また、リーマン・ブラザーズの我が国の現地法人の方から、長期的に見た場合に支払い不能に陥る恐れがあるという報告を受けまして、業務停止命令を発出したということでございます例文帳に追加

As you know, the FSA issued orders for keeping the assets (of Lehman Brothers' Japanese subsidiary) in Japan and for protecting investors' assets on September 15. In addition, the FSA issued a business suspension order after it was notified by Lehman Brothers' Japanese subsidiary that the company could become insolvent in the long term.  - 金融庁

しかし、一般論として申し上げれば、監督部局において、定期的な報告や外部から提供された情報を含めた様々な情報を活用して監督を行っているということでございまして、また、(証券取引等)監視委員会においても検査対象先の選定に当たっては、監督部局からの情報、それから外部から寄せられる情報等を積極的に活用して、分析を行うと同時に、市場環境の変化、個別業者の市場における位置付け、抱えている問題点などを総合的に勘案して、検査実施の優先度を判断することとしているというふうに承知をいたしております例文帳に追加

However, generally speaking, the supervisory departments conduct supervision by actively using the variety of information collected through periodic reports and provided by external sources.Also, when selecting companies to be inspected, I understand that the SESC conducts analysis by actively using information provided by the supervisory departments and external sources, and that it judges inspection priority by taking comprehensive account of changes in the market environment, the positions of individual business operators and the problems faced by them.  - 金融庁

やはりこの問題については、まだ金融庁としては、これは調査段階でございまして、今やっと、今度は一斉調査の第1次の報告が終わってきて、あるいはAIJ(投資顧問)についてもまだ原因調査中でございまして、それを踏まえて今度はきちんと原因が何か、そして再発防止をしたいと思っておりますので、ちょっと今の時点で行政の方をお預かりしているわけですから、行政というのは正確なことをきちんと、法と証拠に照らし合わせてするのが基本的に行政です。例文帳に追加

Regarding this issue, the FSA is still conducting its survey, with the first-round survey just completed. The cause of the AIJ case is also still being investigated, so we will take measures to prevent the recurrence of the AIJ case after identifying the cause based on the investigation results. As the head of an administrative agency, I must ensure that administrative work is conducted appropriately in light of laws and evidence in principle.  - 金融庁

他方で、この時価会計の具体的な、現実における運用のあり方については、マーケットが非常に混乱しているような状況、例えば対象となる金融商品の流動性が極端に枯渇していて、ごく少ない量の例外的な取引だけが成立しているといったような場合に、そこで観察された価格が全てに適用されることによって、結果として出てくる財務報告がそれによって振り回される、あるいは、実態から極端な乖離が出てくるといったようなことについては、金融庁としても問題意識を持っているということでございます例文帳に追加

On the other hand, as for the practical application of fair value accounting, the FSA is aware of problems, such as the possibility that in cases where the market is in a state of great turmoil, for example, when the liquidity of financial products to which fair market accounting is applied has dried up with only a very small amount of extraordinary transactions being done, the uniform application of prices observed in market transactions could significantly sway financial statements or cause an extreme deviation from the actual state.  - 金融庁

政府と日銀の意思疎通のあり方についてお伺いしたいんですけれども、新しい民主党政権になりましたらば諮問会議を廃止する方針が決まっていますが、これまでは政府と日銀の間では月例経済報告の関係閣僚会議ですとか、少なくとも月2回の諮問会議、計月3回程度意見交換をする場があったんですけれども、これが減ることによる弊害ですとか、回数ではないと思うんですけれども、政府と日銀の意思疎通のあり方について今後何かサジェスチョンがございましたらお願いしたいんですけれども。例文帳に追加

I would like to ask you about the communication between the government and the BOJ (Bank of Japan). The incoming DPJ (Democratic Party of Japan) government plans to abolish the Council on Economic and Fiscal Policy (CEFP). Until now, the government and the BOJ have had at least three occasions for an exchange of opinions each month, including a meeting of cabinet ministers to discuss the Monthly Economic Report and two CEFP meetings. Are you worried about any problems associated with the reduction in the frequency of such meetingsalthough the frequency is not all that mattersor do you have any suggestions regarding future communication between the government and the BOJ?  - 金融庁

その理由は多々ありますが、最も重要なのは、Python の作者である Guido van Rossum が、言語やそのライブラリのドキュメントの提供と、ドキュメントの作成と維持の手助けする上でのユーザコミュニティの継続的な参加に早期から関わっていたことです。 コミュニティの参加には、バグ報告の作成から、単にドキュメントをより完全で利用しやすいものにできる場合に素朴な提案をするといったことまで、いくつものやりかたがあります例文帳に追加

There are a number of reasons for this,the most important being the early commitment of Python's creator,Guido van Rossum, to providing documentation on the language and its libraries, and the continuing involvement of the user community in providing assistance for creating and maintaining documentation.The involvement of the community takes many forms, from authoring to bug reports to just plain complaining when the documentation could be more complete or easier to use. - Python

内容的には、例えば世界のマクロ経済見通し等につきまして議論が行われて、金融市場に改善の兆しは見られるものの、システミックな強靱性を強化するための政策の実施をやり遂げることが重要であるといったことが確認されました。さらに、先般のロンドン・サミット(第2回金融・世界経済に関する首脳会合)での合意に関する進捗状況の報告なども行われたと承知しております例文帳に追加

As for the topics of the inaugural meeting, the global macroeconomic outlook was discussed and it was confirmed that despite the recent signs of improvement in the condition of the financial markets, it will be important to follow through in implementing policies to strengthen systemic resilience. In addition, I understand that progress in the implementation of agreements reached at the London Summit (the second Summit on Financial Markets and the World Economy) was reported.  - 金融庁

今日、今さっき言いましたように、金融再生法第5条によって、閣議できちんとこういう報告をさせていただいたわけでございますから、そういったことを一つのきっかけとして、特に閣僚懇でも、今、紹介したようなご意見が閣僚から相次いだわけです。そういったことを重たく受け止めまして、この検証委員会をつくるということでございますから、今、確たることを申し上げるのは、かえって第三者の検証委員になっていただく方に失礼になると思っていますが、いずれにしても目的は、国民の金融に対する不信、(概算払いが)25%という話に対しても、非常に低いのではないかということが閣僚からも出たという話でございますし、そういったことも含めて、きちんと国民の納得できる結論を導くために、第三者による検証委員会をつくるということを視野に入れておきたいと思っています例文帳に追加

As I explained today, I made a report at the Cabinet meeting pursuant to Article 5 of the Act on Emergency Measures for Early Strengthening of Financial Functions. This, among other factors, prompted Ministers to express their opinions one after the other as I just described especially at the informal gathering with Cabinet ministers. We have taken this seriously and decided to create the inspection committee, so it would be rude for me to say anything for certain at this stage to prospective members of the third-party inspection committee. For example, some Ministers have stated that the provisional payback percentage at 25 percent is extremely low. In any case, we will bear in mind that the objective is to create a third-party inspection committee for the purpose of drawing conclusions that would be satisfactory to the general public, including addressing public mistrust in the financial sector.  - 金融庁

4年前アメリカがブッシュ政権のときに、アメリカも将来IFRSに変えるというふうなことをSECが発表しまして、それを受けて日本の経団連も、またそれに連動する形で日本の金融庁も、ヨーロッパとアメリカがIFRSになるなら、当然日本は経済をグローバル化した中で、アメリカというのは世界で一番大きな市場ですし、ヨーロッパも大きさからいえばアメリカよりも大きい市場ですから、そういった意味で日本もIFRS(を採用する)ということになり、中間報告という結果を出させていただいたわけでございます例文帳に追加

Four years ago, during the period of the Bush administration, the SEC (Securities and Exchange Commission) announced that the United States would shift to IFRS, and subsequently, Japan's Keidanren, as well as the Financial Services Agency (FSA), concluded that Japan should also adopt IFRS amid the ongoing economic globalization, following suit of Europe and the United States in shifting to IFRS, given that the United States is the world's largest market and Europe as a whole is an even larger market than the United States.  - 金融庁

大変きちんと時宜を得たご質問、またご意見でございまして、日本振興銀行に関しては、平成20年以降急増した貸金業者からの債権、買い取りビジネスや21年以降急に増加傾向が顕著だった大口融資に関して任意のヒアリング、報告徴求命令、立入検査等を通じて経営管理体制やリスク管理体制の状況について検証を行ってきたところでございますし、そうした中、平成21年6月開始の立入検査の結果において、大口融資や債権買取業務に関する信用リスク管理体制等に関して重大な問題が認められたため、先般5月27日に業務停止命令及び業務改善命令を発出し、対応を行ったものである。そういうことでございますけれども、今質問のことはよく分かっていますし、ペイオフをさせていただいたというのは、私は善良な預金者もおられたと思いまして、本当に担当大臣として、その人たちに対しては申しわけないというふうに思っております例文帳に追加

We examined the governance system and the risk management system of the Incubator Bank of Japan through voluntary interviews, reporting orders, on-site inspections and other activities in relation to its business of purchasing debts from money lenders which had increased rapidly since 2008 and large loans which soared sharply since 2009. As the results of the on-site inspection launched in June 2009 identified serious problems including those in the credit risk management system relating to large loans and debt factoring operations, we issued a business suspension order and a business improvement order on May 27 and took action accordingly. That is what happened, and I do understand what have asked. As the Minister for Financial Services, I truly feel sorry for honest depositors for having had the “pay-offscheme implemented.  - 金融庁

その中には、一部ですけれども派遣労働も入っているので、やはり私どもとしてはそういう雇用形態を…、今までの自公政権、小泉政治のやってきた、そうした、ただ単なる労働力として、人を道具として、コストを安くすれば良いという観点から使われている面が、もしあるとすれば、これも変えなければいけない話で、今、これについて齋藤(日本郵政)社長にも話をして、その雇用の実態、中身、どういう仕事をやっているのかということを含めて掌握して、私のほうに報告してもらうことにしております例文帳に追加

Besides, some of those employees are dispatched workers, we think that this employment arrangement should If they are employed merely as providers of labor, as a tool, as cheap labor, as promoted by the previous LDP-Komeito government and the Koizumi politics, we must change that situation. We have asked (Japan Post) President Saito to find out and report to me the actual employment conditions and what kind of jobs they are actually doing.  - 金融庁

具体的に僕が聞いている範囲ですと、個人株主が50人ぐらい参加して、要するに、木村さんから株を買ったと、木村さんはまずくなったところで自分たちは売り抜けただけではないかという、そういう批判がかなり多く出たらしいのですけれども、株主総会はそういう状況だったらしいのですけれども、ご報告を受けているか受けていないかは別にして、そういう内容について、個人投資家から批判が出たということについては、どうお考えになりますか。例文帳に追加

As far as I know, around 50 individual shareholders attended it and many of them criticized Mr. Kimura (former chairman of Incubator Bank of Japan) for earning profits by selling shares after things went bad. Regardless of whether you have received a report on that situation, what do you think of the fact that individual shareholders voiced such criticism?  - 金融庁

このような観点から本年3月にIMFと世銀が、改正後のFATF40の勧告及び8つの特別勧告を国際基準として承認したこと、及び加盟国における資金洗浄・テロ資金対策の実施状況の評価を国際基準の遵守状況に関する報告書(ROSC)、FSAP及びオフショア金融センター(OFC)評価の恒久的な一部としたこと、そして両機関がこれら評価の全分野につき包括的に責任を負うと決定したことを歓迎します例文帳に追加

From this standpoint, I welcome the decisions of the IMF and the World Bank in March 2004 to endorse the revised FATF 40 and the eight special recommendations as the new international standard for preparing Reports on the Observance of Standards and Codes (ROSCs), to make Anti-Money Laundering and Combating the Financing of Terrorism (AML/CFT) assessments a regular part of their work in the context of FSAPs and Offshore Financial Center (OFC)assessments, and to become fully accountable for AML/CFT assessments.  - 財務省

さらに、昨年九月に米国ピッツバーグで開催された首脳会合において、店頭デリバティブ取引について清算機関を利用すべきことや、当該取引を取引情報蓄積機関に報告すべきことについて合意されております。こうした国際的な議論や一昨年秋以降に我が国金融・資本市場において見られた問題等にかんがみ、我が国の実情を踏まえながら、我が国金融システムをより強固なものとするために必要な制度整備について迅速に対応していくことが喫緊の課題です。例文帳に追加

At the G-20 Summit held in Pittsburgh last September, an agreement was reached on the use of central counterparties to clear over-the-counter (OTC) derivatives transactions and the need to report such transactions to trade repositories. Given these international discussions and problems that have been identified in the Japanese financial and capital markets since the fall of 2008, our urgent task is to quickly develop institutional frameworks in order to establish stronger financial system of Japan paying due attention to the actual condition of our country.  - 金融庁

例文

指定容器包装利用事業者のうち、当該年度の前年度において用いた容器包装(紙・段ボール・プラスチック製容器包装及びその他の容器包装の合計)の量が50 トン以上である事業者(容器包装多量利用事業者)は、前年度に用いた容器包装の量及びその使用原単位等を算出し、毎年度、6 月末日までに定期報告書にこれらの量を記入し 提出することが義務付けられています例文帳に追加

Of the specified container users, those who used more than 50 tons of containers and packaging materials (the sum of paper, cardboard, plastic and other types of containers and packaging materials) in the previous fiscal year (copious container users) are obligated to compute the quantity of the containers and packaging used in that year and the basic unit, etc., enter the result in the annual report and submit the report by the end of June of the current fiscal year.  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS