1016万例文収録!

「on Face」に関連した英語例文の一覧と使い方(984ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > on Faceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

on Faceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49315



例文

In the adhesive optical film obtained by layering an adhesive layer for sticking an optical film to a glass substrate of a liquid crystal panel on one face of the optical film, the adhesive layer is formed from an adhesive containing an acrylic polymer having carboxyl groups and a polyfunctional metallic chelate and the adhesive layer is layered on the optical film by way of an undercoat layer.例文帳に追加

学フィルムの一方の面に光学フィルムを液晶パネルのガラス基板に貼着するための粘着層が積層されている粘着型光学フィルムにおいて、、前記粘着層がカルボキシル基を有するアクリル系ポリマーおよび多官能性金属キレートを含有してなる粘着剤により形成されており、かつアンダーコート層を介して光学フィルムに積層されていること特徴とする粘着型光学フィルム。 - 特許庁

This control system is provided, on one hand, with compression self-ignition timing detector A to detect the timing of compression self-ignition in engine actuation cycle, and at least temperature control measure B to adjust the temperature of wall face of combustion chamber 6, and control measure C to control timing of compression self-ignition by actuating temperature control B based on the self-ignition timing detected by the detector A.例文帳に追加

エンジン動作サイクルにおける圧縮自着火のタイミングを検出する圧縮自着火タイミング検出手段Aを備えると共に、少なくとも燃焼室6の壁面の温度を調整する温度調整手段Bを備え、圧縮自着火タイミング検出手段Aによって検出された圧縮自着火のタイミングに基づいて、温度調整手段Bを働かせて、圧縮自着火のタイミングを制御する制御手段Cを備える。 - 特許庁

This method for changing an adhesive force of a base material comprises the steps of providing a medium base material with at least one ink receiving surface and a first surface topography formed on the ink receiving face and applying plasma treatment on the ink receiving surface to turn the first surface topography into a second surface topography so that the second topography has an improved adhesive force compared with the first surface topography.例文帳に追加

少なくとも1つのインク受容表面を備え、該インク受容表面が第1の表面トポグラフィーを備える媒体基材を設け、前記インク受容表面をプラズマ処理することによって、該プラズマ処理が前記第1の表面トポグラフィーを変更して第2の表面トログラフィーを作成し、該第2の表面トポグラフィーが前記第1の表面トポグラフィーと比較して改善された接着力を有することを含む、基材の接着力を変化させる方法。 - 特許庁

A planetary gear device has the hollow reduction gear 10 comprising a crankshaft 11, a pinion 12 having external teeth formed on the outer periphery thereof and engaged with a crank part of the crankshaft 11, for performing eccentric movement, and a case having internal teeth formed on the inner peripheral face thereof for meshing with the external teeth of the pinion 12.例文帳に追加

中空減速機10が、クランク軸11と、外周に外歯が形成されクランク軸11のクランク部に嵌合され偏心運動するピニオン12と、ピニオン12の外歯に噛合う内歯が内周面に形成されたケース13からなる遊星歯車装置であり、中空減速機10の内部に中空孔が設けられ、中空孔位置に中空減速機10の入力用センター歯車が設けられており、センター歯車に複数のモータの出力軸に設けられた小歯車が同時に噛合している。 - 特許庁

例文

The inkjet recording material for the post card respectively having at least one ink receiving layer mainly comprising an inorganic pigment on both faces of a substrate, is characterized by having the ink receiving layer comprising mainly the inorganic pigment, and also comprising polyvinyl alcohol and at least one compound selected from saccharides and amino acids of50 mass% to the polyvinyl alcohol on at least one face.例文帳に追加

支持体の両面にそれぞれ、無機顔料を主体に含有するインク受理層を少なくとも1層有するハガキ用インクジェット記録材料において、少なくとも一方の面に、無機顔料を主体に含有し、かつポリビニルアルコールと、糖類、及びアミノ酸の中から選ばれる少なくとも一種を前記ポリビニルアルコールに対して50質量%以下含有するインク受理層を有することを特徴とするハガキ用インクジェット記録材料。 - 特許庁


例文

The authentication system 1 determines an attitude for authentication to be the attitude suitable for recognizing features of a specific person HMa out of a variety of photographic attitudes related to the specific person on the basis of a comparison result between each piece of data obtained from images in different photographic attitudes related to the specific person HMa and standard data to be standard data on the person's face.例文帳に追加

認証システム1は、認証対象者が特定人物HMaであるか否かを認証するに際して、特定人物HMaに関する異なる撮影姿勢による画像から得られる各データと人物の顔に関する標準的なデータである標準データとの比較結果に基づいて、特定人物HMaに関する様々な撮影姿勢のうち特定人物の特徴の把握に適している姿勢である認証用姿勢を決定する。 - 特許庁

The reflection type liquid crystal display device having a case positioning and fixing at least a light guiding member, a diffusion member, a polarizing plate and a semi-transmission type reflection sheet and mounted on an upper part of a reflection type liquid crystal panel mounted on an upper surface of a circuit board with its display face upwardly turned.例文帳に追加

少なくとも導光部材、拡散部材、偏光板、半透過型反射シートを位置決め固定する筐体を有し、前記筐体が回路基板の上面に表示面を上にして搭載された反射型液晶パネルの上部に搭載されてなる反射型液晶表示装置において、前記反射型液晶パネルと前記筐体の間に反射型液晶パネルの画像表示領域に対応した開口部を有する遮光部材を設けた反射型液晶表示装置とする。 - 特許庁

The method of producing a patterned body includes an energy irradiation step for forming a wettability change pattern having a reduced contact angle with water on a resin substrate by arranging a photocatalyst containing layer containing a photocatalyst and a photocatalyst containing layer of a substrate on the photocatalyst containing layer side having a base, and a resin base material having water repellency to face each other and then radiating energy in a pattern.例文帳に追加

上記目的を達成するために、本発明は、光触媒を含有する光触媒含有層および基体を有する光触媒含有層側基板の光触媒含有層と、撥水性を有する樹脂製基材とを対向させて配置し、パターン状にエネルギーを照射することにより、前記樹脂製基材上に水との接触角が低下した濡れ性変化パターンをパターン状に形成するエネルギー照射工程を有することを特徴とするパターン形成体の製造方法を提供する。 - 特許庁

To provide a security system using an IC card devised to manage mutually the input processing of occupation information and room entrance processing and log-on to an information system terminal by using a matching system using an IC card which can be installed at relatively low costs without using an expensive and complicatedly configured fingerprint matching system or a matching system based on various biological information such as vein, iris, and face.例文帳に追加

構成が複雑で高価な指紋照合システムや、静脈、虹彩、顔といった各種生体情報による照合システムを使用せずに、比較的低コストにて導入可能なICカードを用いた照合システムを使用することにより、就業情報の入力処理と入室処理、及び、情報システム端末へのログオンを、相互に管理することができるように工夫したICカードを用いたセキュリティシステムを提供する。 - 特許庁

例文

A disk chucking mechanism 1 disposes the centering member 4 on the disk chucking table 3 which rotates as centering on an axis 2, and performs centering of a disk 201 by abutting a plurality of pawls 42 for disk centering provided at a rim of the centering member 4 to a periphery face of a centering hole 202 at a central part of the disk 201 when chucking the disk 201 in the disk chucking table 3.例文帳に追加

ディスクチャッキング機構1は、軸2を中心にして回転するディスクチャッキングテーブル3上にセンタリング部材4を配置し、ディスクチャッキングテーブル3上にディスク201をチャッキングする際に、前記センタリング部材4の周縁部に設けた複数のディスクセンタリング用の爪部42を前記ディスク201の中央部のセンタリング孔202の周面に当接させてディスク201のセンタリングを行うようになっている。 - 特許庁

例文

In forming a plurality of ribs 14 on a back-face glass board 11, a rib transcribing roll 30 is used which has grooves 31 mating with the ribs 14 and moves on the glass board 11, and a rib material 20 is injected into the grooves 31 and transcribed onto the glass board 11 by moving the roll 30, and thereby a plurality of ribs 14 are formed simultaneously.例文帳に追加

背面ガラス基板11上に複数のリブ14を形成する場合において、前記複数のリブ14に対応した溝31を有するとともに前記背面ガラス基板11上を回転移動するリブ転写ロール30を用い、前記溝31にリブ材20を注入しながらリブ転写ロール30を回転移動させることで、前記溝31に注入されたリブ材20を前記背面ガラス基板11上に転写して前記複数のリブ14を同時形成する構成である。 - 特許庁

In the heat developable photosensitive material having at least one photosensitive silver halide-containing photosensitive layer and a non- photosensitive protective layer on one face of the base and containing at least one photosensitive silver halide, a non-photosensitive organic silver salt, a reducing agent for silver ions, a toning agent and a binder in the photosensitive layer, a latex reactive with gelatin is contained on the side with the photosensitive layer.例文帳に追加

支持体の一方面上に少なくとも1層の感光性ハロゲン化銀を含む感光性層と、非感光性保護層を有し、該感光性層が少なくとも1種類の感光性ハロゲン化銀、非感光性有機銀塩、銀イオンのための還元剤、色調剤及びバインダーを含有する熱現像感光材料において、該感光性層を有する側にゼラチンと反応するラテックスを含有することを特徴とする熱現像感光材料。 - 特許庁

A non-foamable sheet composed of a thermoplastic resin in the same family of a base resin of the foamed sheet as its base resin is bonded firmly at least on one face of a thermoplastic resin foamed sheet containing a physical foaming agent, and a synthetic resin film is bonded separably on a non-foamable sheet surface, and a container is formed by thermoforming the laminated sheet with its synthetic resin film side facing inside.例文帳に追加

物理発泡剤を含有する熱可塑性樹脂発泡シートの少なくとも片面に、該発泡シートの基材樹脂と同系列の熱可塑性樹脂を基材樹脂とする非発泡シートが強固に接着されており、更に該非発泡シート面には合成樹脂フィルムが剥離可能に接着されてなることを特徴とする積層シート及びこの積層シートを、合成樹脂フィルム側が内側を向くように熱成形してなる容器。 - 特許庁

When an information processor is started in a setup mode start step, an extended processor is notified of a network set value set in normal start, and the extended processor which has received the network set value reflects the network set value on another network face which is not connected to the information processor, and the extended processor validates the function of the network interface on which the network set value from the information processor is reflected.例文帳に追加

情報処理装置はセットアップモード起動ステップで立ち上がったときに、通常起動時に設定されているネットワーク設定値を拡張処理装置に通知し、そのネットワーク設定値を受け取った拡張処理装置は、情報処理装置と接続されていないもう1つのネットワークインターフェースにそのネットワーク設定値を反映させ、拡張処理装置は情報処理装置からのネットワーク設定値を反映したネットワークインターフェースの機能を有効化する。 - 特許庁

On the combination face of the bracket 3 and the prop 2 or the beams 4, 5, a protrusion part 8, which is a convex part, is arranged adjacently to the combination portion of the bracket 3 with the bolt 10 and the nut 11, and a combination hole 9, which is an engagement concave, corresponding to the protrusion 8 is arranged on the prop 2 or the beams 4, 5.例文帳に追加

支柱2とこの支柱2に結合された梁4,5を備えた蓄電池用架台1において、支柱2と梁4,5とはブラケット3を介してボルト10,ナット11で結合され、このブラケット3と支柱2もしくは梁4,5との結合面において、ブラケット3のボルト10,ナット11の結合部に近接して凸部である突起部8を設けると共にその突起部8に対応する嵌合凹部である結合穴9を支柱2もしくは梁4,5に設けた構成とする。 - 特許庁

The plasma display device includes a plasma display panel 11, a chassis base 17 installed on one side face of the plasma display panel 11, the circuit board assembly 15 electrically connected to the plasma display panel 11 and installed on the chassis base 17, and a bracket member 19 disposed between the chassis base 17 and the circuit board assembly 15 such that the circuit board assembly 15 is mounted thereto by using a prescribed fastening member.例文帳に追加

本発明によるプラズマディスプレイ装置は,プラズマディスプレイパネル11と,プラズマディスプレイパネル11の一側面に設置されるシャーシベース17と,プラズマディスプレイパネル11に電気的に接続され,シャーシベース17上に設置される回路ボードアセンブリ15と,シャーシベース17と回路ボードアセンブリ15との間に配置され,回路ボードアセンブリ15が所定の締結部材により固着されるブラケット部材19とを備える。 - 特許庁

In the heat-developable image recording material having at least one photosensitive silver halide, a reducer for silver ions, a binder and non-photosensitive organic silver salt grains on one face of a support, the non- photosensitive organic silver salt grains have 90-100 mol% silver behenate content and at least one mercapto compound is contained on the same side as a layer having the photosensitive silver halide with respect to the support.例文帳に追加

支持体上の一方面上に、少なくとも1種類の、感光性ハロゲン化銀、銀イオンのための還元剤、バインダー、及び非感光性有機銀塩粒子を有する熱現像画像記録材料において、該非感光性有機銀塩粒子がベヘン酸銀含有率90モル%以上100%以下であり、かつ支持体に対して感光性ハロゲン化銀を有する層と同一面側に少なくとも1種のメルカプト化合物を含むことを特徴とする熱現像画像記録材料である。 - 特許庁

This plasma display panel includes a first substrate and a second substrate disposed to face each other, a barrier rib disposed in a space between the first and second substrates and defining a plurality of discharge cells, a phosphor layer formed in each of the discharge cells, an address electrode formed on the second substrate, and a display electrode formed on the first substrate to extend in a direction crossing the address electrode.例文帳に追加

本発明によるプラズマ表示パネルは、互いに対向配置される第1基板及び第2基板と、前記第1基板と第2基板との間の空間に配置されて複数の放電セルを区画する隔壁と、前記それぞれの放電セル内に形成される蛍光体層と、前記第2基板に形成されるアドレス電極と、前記第1基板に前記アドレス電極と交差する方向に伸長形成される表示電極とを含む。 - 特許庁

To provide a cooling structure for a working vehicle having a shroud mounted on a radiator cooling an engine and having a cooling fan arranged to face to a ventilation opening formed on the shroud and supplying cooling air to the radiator by rotation of the air cooling fan, capable of securing sufficient heat radiation quantity by radiator without causing complication of work during assembly.例文帳に追加

本発明は、エンジンを冷却するラジエータにシュラウドを取付け、該シュラウドに形成した通気用開口に臨ませて空冷ファンを配置し、該空冷ファンの回転によって前記ラジエータに冷却風を供給する作業車輌の冷却構造を対象とし、組立時における作業の繁雑化を招くことなく、ラジエータにおける十分な放熱量を確保し得る作業車輌の冷却構造を提供することを目的としている。 - 特許庁

The chain conveyor is driven, so that transfer objects h1-h4 put on the skid rail are pressed by the pawl pieces and moved on the transfer face of the chain conveyor.例文帳に追加

チエーンコンベヤ1の長手方向の一部にスキッドレール6をその上面が該チエーンコンベヤの搬送面2より少し高くなるように設けるとともに、該チエーンコンベヤのチェーン3に前記スキッドレールの上面より突出する爪片4a,4bを適宜間隔にて固着し、該スキッドレール上に載置された搬送物h1〜h4が該チエーンコンベヤを駆動することにより該爪片によって押送され該チエーンコンベヤの搬送面上に移載されるようにした。 - 特許庁

To obtain a packaging bottle which can be enjoyable one as a magic bottle wherein a pattern or the like printed on the rear face of a label is visible or invisible depending on the position of viewing when it is to be recognized through a liquid in the bottle.例文帳に追加

ラベル裏面に印刷された図柄などを瓶内液体を介して認識する場合に、見る位置によって見えたり隠れたりする、すなわち、ラベル裏面を、その正面(対面)の位置から瓶内液体を介して見る場合に約左右40度の範囲からは識別可能であるが、該ラベルの左右側面の位置から見る場合に左右約45度の範囲からは全く隠れて認識することができない意外性を有し、マジックボトルとして楽しむことができる包装用瓶を得る。 - 特許庁

This light emitting device is provided with a substrate SUB, an organic EL element OLED which is arranged on the substrate SUB and which is equipped with the front face CTD, the back plate AND, and an organic layer ORG interposed between them and including a light emitting layer EMT, and a diffraction grating DGR arranged between the substrate SUB and the organic EL element OLED or on the organic EL element OLED.例文帳に追加

本発明の発光装置は、基板SUBと、前記基板SUB上に配置され、前面電極CTDと背面電極ANDとそれらの間に介在すると共に発光層EMTを含んだ有機物層ORGとを備えた有機EL素子OLEDと、前記基板SUBと前記有機EL素子OLEDとの間又は前記有機EL素子OLED上に配置された回折格子DGRとを具備したことを特徴とする。 - 特許庁

To solve a problem that a residue of a photosensitive resin film remains on an IDT electrode and a connection pad and that an electric characteristic of a SAW chip or a SAW device is deteriorated when a dam surrounding the IDT electrode is formed on a lower face of the SAW chip by photoetching technology for preventing a defect that liquid-like resin applied to cover the SAW chip adheres to the IDT electrode.例文帳に追加

SAWチップを被覆するために塗布した液状樹脂がIDT電極に付着する不具合を防止するためにSAWチップ下面にIDT電極等を包囲するダムを、フォトエッチング技術にて形成する際に、IDT電極や接続パッド上に感光性樹脂フィルム等の残渣が残留して、SAWチップ、或いはSAWデバイスの電気的特性を劣化させる不具合を解消することができる。 - 特許庁

While the past regional policies focusing on the use of unique resources in individual regions, further efforts toward regional revitalization are being advanced. The Cabinet has taken the initiative to establish the Headquarters for the Promotion of Special Zones for Structural Reform in 2002 and the Headquarters for the Regional Revitalization in 2003. This was done in order to promotestructural reform in a positive manner” that will allow local regions to resolve, from their own viewpoint, various issues they currently face, by focusing on their potential and latent strengths.例文帳に追加

これまでも地域固有の資源の活用に着目した地域政策が積極的に行われてきたところであるが、地域の持つ可能性や潜在力に着目して、地域の視点で、現下の地域が直面する様々な課題の解決に結び付けていくような「プラス思考の構造改革」を推進するため、内閣のイニシアティブにより、2002年には構造改革特別区域推進本部が、2003年には地域再生本部がそれぞれ発足し、地域活性化と地域再生の取り組みが一層促進され始めている。 - 経済産業省

Case 1 To hand or send the person, who is the other party, a contract or other document in which the Purpose of Utilization is clearly written (when the clause about the Purpose of Utilization is written in the document (including a record made by an electronic method, a magnetic method, or any other method not recognizable to human senses) of the conditions of contract or these of utilization, it is necessary to pay attention so that the person can actually see the Purpose of Utilization, for example, in such ways of informing that the Purpose of Utilization is written in the general terms and conditions on the reverse side or describing the clause about the Purpose of Utilization, which is written in the general terms and conditions, etc., also on the face side) 例文帳に追加

事例1)利用目的を明記した契約書その他の書面を相手方である本人に手渡し、又は送付すること(契約約款又は利用条件等の書面(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録を含む。)中に利用目的条項を記載する場合は、例えば、裏面約款に利用目的が記載されていることを伝える、又は裏面約款等に記載されている利用目的条項を表面にも記述する等本人が実際に利用目的を目にできるよう留意する必要がある。) - 経済産業省

One thing we should keep in mind is that while we face the task of rebuilding the framework of regulation and strengthening regulation in the medium term, the financial markets and the financial system are in a state of great turmoil now, producing a negative impact on the real economy and triggering something like a global recession, and the deterioration of the real economy has in turn undermined the soundness of the financial sector. Therefore, we must tackle the medium-term task of rebuilding the framework of regulation in ways to prevent this effort from leading to further deterioration of the severe situation we face now. 例文帳に追加

一点だけ留意しておかなくてはならないのは、こういった中期的な規制の再構築・規制の強化という課題と同時に、今現在、足下で金融市場・金融システムが相当混乱している、そのことが実体経済にも悪影響を及ぼし世界同時不況のような様相を呈している、この実体経済の悪化が跳ね返ってまた金融セクターの健全性を損なう、こういった状況にあるのも事実でございますので、中期的な規制の再構築という課題への取組みが、足下におけるこの厳しい状況を更に悪化させるというようなことにならないように、気をつけながら進めていかなくてはいけないと、こういうことかと思います。 - 金融庁

The camera comprises a camera body which protrudes part of a peripheral wall from at least one of a first connecting part of a first face and the peripheral wall, and a second connecting part of a second face and the peripheral wall, and an outer surface member mounted on the camera body with one end situated near the first connecting part.例文帳に追加

第1の面と周壁との第1接続部、または第2の面と周壁との第2接続部の少なくとも一方より周壁の一部を突出させたカメラ本体と、第1接続部の近傍に一方の端部が位置しカメラ本体に装着する外装部材と、を備え、第1接続部の近傍に位置する外装部材の内壁の端部から、第2接続部の近傍に位置する外装部材の内壁までの最小寸法をD1_minとし、第1接続部の近傍に位置する外装部材の内壁の端部から、周壁を被覆する外装部材の内壁までの最大寸法をD2_maxとし、周壁を被覆する外装部材の内壁における、第1の面及び第2の面と交わる方向の最大寸法をD3_maxとしたとき、下記の式を満足すること。 - 特許庁

The apparatus is further equipped with one or more grooves for the spacing which are formed on at least either of the inner wall surface of the cylindrical insertion section forming the fine spacing or the outer peripheral surface of the circumference of the pressurization face and arrive at the garbage passage from the surface of the pressurization face.例文帳に追加

生ゴミが投入される高圧容器外筒と、高圧容器外筒の軸方向の一端側を塞ぐように配された閉鎖部と、生ゴミを閉塞部方向へ押付ける加圧部と、加圧部に対向して閉鎖部に配された加圧面と、加圧部が加圧面近傍まで移動したときに加圧面の周囲の間隙に遊嵌して閉鎖部外径との間で加圧面の周囲に軸方向の微細間隙を形成すると共に、加圧部に対して相対移動可能な筒状挿入部と、加圧面上に残る生ゴミ残渣を高圧容器外筒外部に排出する残渣排出手段と、閉塞部の内部に形成され、微細間隙を通過した一部の生ゴミを外部へ排出するための生ゴミ排出通路とを備えた生ゴミ処理装置において、微細間隙を形成する筒状挿入部の内壁面又は加圧面周囲の外周面の少なくとも一方に形成され、加圧面の表面から生ゴミ通路に至る1つ以上の間隙用溝を更に備えたもの。 - 特許庁

The laminated wiring board comprises a wiring board equipped with a substrate and a plurality of through hole electrodes penetrating the substrate, and an insulation layer formed on at least one side of the wiring board wherein the insulation layer is formed above the end face of the through hole electrode with an opening having an area smaller than that of the end face.例文帳に追加

配線板1と、配線板1の一面側に設けられるコンデンサ構造3とを有し、第1電極層4及び第2電極層5が各々、環状切欠き部7によって、第1電極部4b,5bと第2電極部4a,5aとに分離され、第1電極層及び第2電極層5の第2電極部4a,5a同士が互いに電気接続され、第1電極層4及び第2電極層5の第1電極部4b,5b同士が互いに電気接続され、配線板1は、第1電極部4bに電気接続されるスルホール電極2bと、第2電極部4aに電気接続される別のスルホール電極2aを有するコンデンサであって、第1電極層4と配線板1との間の絶縁層8に形成された開口部12の開口面積がスルホール電極2a,2bの端面の面積よりも小さいインターポーザ型コンデンサである。 - 特許庁

Article 26-12 (1) The amount of income tax to be refunded pursuant to the provisions of Article 41-12(5) of the Act shall be the amount obtained by deducting the redemption price (where retirement by purchase is performed, the purchase price) from the face value of the discount bonds set forth in the said paragraph and then multiplying the remaining amount after deduction by the rate of income tax on profit from redemption for the said discount bonds collected at the time of issue, pursuant to the provisions of paragraph (3) of the said Article. 例文帳に追加

第二十六条の十二 法第四十一条の十二第五項の規定により還付する所得税の額は、同項の割引債の券面金額から償還金額(買入消却が行なわれる場合には、その買入金額)を控除した金額に、当該割引債の発行の際に同条第三項の規定により当該割引債に係る償還差益について徴収された所得税の税率を乗じて計算した金額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 26-12 (1) The amount of income tax to be refunded pursuant to the provisions of Article 41-12, paragraph (5) of the Act shall be the amount obtained by deducting the redemption price (where retirement by purchase is performed, the purchase price; hereinafter the same shall apply in this paragraph) from the face value of the discount bonds and then multiplying the remaining amount after deduction (where said discount bonds are issued outside Japan by a foreign corporation, the amount listed as follows) by the rate of income tax on profit from redemption for said discount bonds collected at the time of issue, pursuant to the provisions of paragraph (3) of said Article. 例文帳に追加

第二十六条の十二 法第四十一条の十二第五項の規定により還付する所得税の額は、割引債の券面金額から償還金額(買入消却が行われる場合には、その買入金額。以下この項において同じ。)を控除した金額(当該割引債が外国法人が国外において発行したものであるときは、次に掲げる金額)に、当該割引債の発行の際に同条第三項の規定により当該割引債に係る償還差益について徴収された所得税の税率を乗じて計算した金額とする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

It is generally shown as a figure having a sankoken (three-pronged sword) in the right hand, of koma (which drives off Satan and cuts away people's earthly desires at the same time), kenjaku (a kind of lariat to tie evil and relieve people bound with earthly desires) in the left hand, shoulders the karuraen (a flame like the shape of 'Karura,' a firebird of legend that eats up three poisons), and determines, 'I shall not move from here until I relieve all people,' sitting on the rough rock (large rock) with an angry face (in Japan many standing statues are seen other than seated statues). 例文帳に追加

右手に降魔の三鈷剣(魔を退散させると同時に人々の煩悩を断ち切る)、左手に羂索(けんじゃく悪を縛り上げ、また煩悩から抜け出せない人々を救い上げるための投げ縄のようなもの)を握りしめ、背に迦楼羅焔(かるらえん三毒を喰らい尽くす伝説の火の鳥「迦楼羅の形をした炎)を背負い、憤怒の相で粗岩(磐石(ばんじゃく))の上に座して「一切の人々を救うまではここを動かじ」と決意する姿が一般的である(日本では坐像の他、立像も数多く存在している)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

That same month, Masutatsu OYAMA, the founder of Kyokushin Kaikan, who, having become skeptical of traditional-style karate, was pursuing the realization of karate tournaments under direct-attack rules based on his own philosophy, generated a great buzz throughout the karate realm by hosting the first Open Tournament All Japan Karatedo Championships at Tokyo Metropolitan Gymnasium in Yoyogi, whereby contestants, who were prohibited from wearing any protective gear, fought with bare hands and bare feet under direct-attack rules (attacks to the face were prohibited, except with kicking). 例文帳に追加

そして、同年同月、伝統派空手に疑問を抱き、独自の理論で直接打撃制の空手試合を模索していた極真会館創始者の大山倍達(おおやまますたつ)によって、防具を一切着用しない、素手、素足の直接打撃制(足技以外の顔面攻撃禁止制)による第1回オープントーナメント全日本空手道選手権大会が代々木の東京体育館で開催され空手界に一大旋風を巻き起こした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Firstly, following detailed research that appeared in Yoshihiko AMINO's "Wakasa no kuni ni okeru shoensei no keisei" (The formation of the manor system in Wakasa Province) (1969), Susumu ISHII's "Insei jidai" (The Age of Cloistered Emperors) (1970) and "Oota Fumi" (The letters of Oota) in "Sobu no bushidan" (Bushi groups of the Sobu region), which appears in "Kamakura bushi no jitsuzo" (The Real Face of Kamakura Warriors) (1978), it became clear that most manors were established after the mid-12th century, during the reigns of the Cloistered Emperors Toba and Gotoba, and that by the time this large-scale expansion stopped in the 13th century, the ratio of shoen to national land was on average of six to four, or about even. 例文帳に追加

そのひとつは、網野善彦の1969年「若狭国における荘園制の形成」や石井進(歴史学者)の1970年「院政時代」、1978年の「相武の武士団」(『鎌倉武士の実像』に収録)における「太田文」の詳細な研究から、荘園がもっとも盛んに立荘された時期は、12世紀中葉以降の鳥羽天皇・後白河天皇院政期であり、更にその大規模荘園の乱立が完了した13世紀においてさえも、荘園領と国衙領は地方により相違はあるものの、平均すれば6対4とほぼ半々であることが明らかになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The passage in the epitaph of the grave of Tsukasa SHIBA in the graveyard for Aizu clan in Kinkaikomyo-ji Temple in Kurotani in Kyoto, regrets his death as saying, together with the record of his family and the details of the incidents as above, that 'according to a tradition, it is not difficult for one to die but it is difficult to face his/her own death with a resolute attitude. It should be said that each person including Tsukasa SHIBA faced his/her own death and died with a really resolute attitude' and that 'if Tsukasa SHIBA did not die on July 15 and participated in Kinmon Coup, what an important role he would play in it! This is very regrettable.' 例文帳に追加

京都黒谷金戒光明寺の会津墓地にある柴司の墓碑銘には、上記の続柄や事件の経緯とともに「言い伝えによれば、死ぬことが難しいのではなく、立派な態度で死に臨むことが難しいという。柴司などは、本当に立派な態度で死を迎えた者だというべきだろう」、「もし柴司が6月12日に死ぬことなく、禁門の変に参戦していたなら、どれだけ活躍したであろうか。これはとても残念なことである」とその死を惜しまれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Both bills should be enacted quickly. Especially, the bill to facilitate financing for small and medium-size enterprises (SMEs) (Bill on Extraordinary Measures to Facilitate Financing for SMEs, etc.) must be immediately enacted and put into force, as the end of the year (when SMEs may face financial difficulties) is around the corner. It is incomprehensible why the LDP (Liberal Democratic Party) and New Komeito are refusing to deliberate the bill as a sort of delaying tactic. 例文帳に追加

これは、両法案とも急いで成立を図るべき法律でありまして、特に中小企業金融円滑化法案(中小企業者等に対する金融の円滑化を図るための臨時措置に関する法律案)ですか、これについては年末がもう目の前ですから、直ちに成立をし、施行させていくということをやらなければいけないわけでありまして、自公が、これについて引き延ばしと言っていいような審議拒否をしている状況というのは、私は、到底理解されるものではないと思っております。 - 金融庁

This is a complicated field. It concerns not only Japan but the entire world, so it is difficult to grasp entire transactions. One moment we are about to get a hold on them in Japan, and the next moment, they flee to the United States or Europe. However, we are now considering how to prevent the entire economy from suffering significant damage when huge losses arise and spread. These are the two tasks we face now. 例文帳に追加

なかなか難しい分野ですね。日本だけというよりも、これは世界中の話なものですから、なかなか捕捉するのが難しい面が非常に多いと思います。日本で捕まえようと思うと、スッとアメリカへ逃げて、ヨーロッパへ逃げていくという面もありますし。しかし、そうした中での、特に大きな損失が発生した場合、それがおかしな形で波及をして、経済全体に打撃を与えていくということがないような、そういう一つの手立てを考えられないかということで、今、やっているわけであります。当面、そういう二つの問題があるのではないかと考えております。 - 金融庁

As you see, there is a problem of different treatments. An attempt of the FSA to receive private-sector employees (from the TSE) would face an issue of salary difference and, on the other hand, the FSA staff members who go there and come back might have to see their salary go up and then drop significantly. So, how could the FSA overcome very difficult tasks like those, while exercising proper oversight - how could we become a robust FSA that is capable of providing effective inspections and guidance? Anyhow, this is truly a serious issue. 例文帳に追加

だから、そういうなかなか難しいことを乗り越えながら、金融庁がそういうことをちゃんとやって監督し、あるいは検査し、指導していく(という)強い強靱な金融庁にどうやったらなっていけるのか、という。私みたいなあほな大臣がいつまでも座っていて、「金融庁自体がアバウトになるのではないか」と心配する人もいるぐらい。あなたもそんな顔をして聞いていますけれども。だけれども、これは深刻な問題なのです、本当に。 - 金融庁

Yesterday, the Chairman and the President of Resona Holdings, Inc. paid a visit and offered to buy back preferred shares underwritten under the Deposit Insurance Act worth 400 billion yen in face value, and the Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) filed an application with the FSA to process this. I have been informed that the repayment amount is 425.7 billion yen, and the gain on the disposal of the preferred shares is 25.7 billion yen. 例文帳に追加

りそな(ホールディングス)については、昨日たしか会長さんと社長さんとおいでになられまして、預金保険法に基づいて引き受けた優先株のうち4,000億円については、これは額面相当額でございますが、りそなホールディングスから返済の申し出がございまして、預金保険機構より金融庁に対して処分の申請があったところでございまして、この返済価格は4,257億円でございまして、処分益は257億円というふうに聞いております。 - 金融庁

It is important that individual financial institutions successively implement measures such as recognizing losses, raising funds if they face a capital shortfall and separating distressed assets from their balance sheets, so as to reduce the risk of additional losses arising in the future. Indeed, such measures are actually underway at the moment. Furthermore, governments have unveiled public sector initiatives and policy measures in order to prepare for cases in which private sector entities find it difficult to do these things on their own 例文帳に追加

各金融機関において、損失をきちんと認識をし、その結果として自己資本が足りないということであればそれぞれ資本調達を行い、また、将来に向けて追加的な損失が発生しにくくなるように不良資産を切り離していくと、こういった取組みの積み重ねが重要であり、現在そういった取組みが進行している、かつ、民間当事者だけでそのオペレーションが行いきれないということに備えて各国の公的な取組み、政策面の取組みも打ち出されているということであろうかと思います - 金融庁

This is intended to secure its capital base through government support in case it should face difficulty raising capital on its own although there is the risk of a capital shortage in light of the economic condition, thereby helping it exercise its financial intermediary function properly. I believe that this purpose also applies to agriculture-related financial institutions and other financial institutions like banks. 例文帳に追加

その趣旨は、我が国全体の経済を見渡したときに、自己資本不足が場合によって懸念されるけれども、市場における資本調達、自力での資本調達が必ずしも容易ではないという状況に備えて、必要な場合には公的な支援によって資本基盤を磐石なものにし、金融仲介機能をしっかりと果たしていっていただくという趣旨であるわけですけれども、この文脈の中では、農林系統金融機関もその他の銀行等についても同様であるという趣旨であろうかと思います - 金融庁

The Committee urged the Bank to mainstream trade in its country assistance programs by providing greater financial and technical support to improve trade-related infrastructure and institutions, including building domestic capacity for trade policy and negotiations, and by undertaking a strengthened research program on, inter alia, trade barriers to developing country exports, the issues developing countries face in implementing the Uruguay Round Agreement and the complex links between trade and poverty. 例文帳に追加

委員会は、貿易政策と交渉のための国内的能力の構築を含め、貿易に関連した基盤や制度を改善するためのより大きな資金的、技術的支援を供与することにより、また、とりわけ開発途上国の輸出に対する貿易障壁、ウルグアイ・ラウンドの実施において開発途上国が直面する問題、及び貿易と貧困の複雑なつながりに関する強化された研究プログラムを実施することにより、世銀が貿易をその国別支援プログラムの主要部分とすることを強く要請した。 - 財務省

2. The global recovery is strengthening but is still uneven and downside risks remain. While most advanced economies are seeing modest growth and persisting high unemployment, emerging economies are experiencing more robust growth, some with signs of overheating. We reaffirm our willingness to ensure a consistent and coordinated response to the challenges we face, address the root causes of the crisis and restore global economic growth on a sounder basis. 例文帳に追加

2. 世界経済の回復は、強固なものとなりつつあるが、依然一様ではなく、下方リスクは残っている。ほとんどの先進国においては、成長は緩やかで、失業率は高止まりしている一方、新興国においては、より力強い成長が続いており、景気過熱の兆候が見受けられる国もある。我々は、我々が直面している課題に対する一貫して協調した対応を確保し、危機の原因に対処し、より健全な世界経済の成長を回復させるという我々の意志を再確認する。 - 財務省

In this case, the general function of brakes shows that the dust on the face also hinders the carbon disk brake in the cited document 1 from braking operations. Providing a carbon disk brake with grooves following the art in the cited document 2 to solve this problem is a technical improvement which a person skilled in the art could easily conceive, which results in having the same structure as the claimed invention. Consequently, the claimed invention involves no inventive step. 例文帳に追加

この場合、引用発明1のカーボン製ディスクブレーキにおいても、表面に付着する埃が制動の妨げになることが、ブレーキの一般的な機能から明らかであるから、このような問題をなくすために引用発明2の技術に倣ってカーボン製ディスクブレーキに溝を設けることは、当業者が容易になし得る技術改良であり、その結果、本願発明と同じ構成が得られるので、本願発明は進歩性を有しない。 - 特許庁

The claimed invention and the cited invention are identical, to the extent that both are an invention of "a rubber hose having an inner face rubber and an exterior casing rubber, and a pressure-resistant reinforcement layer therebetween, wherein a polyethylene resin layer having a molecular weight of 100,000 to 5,000,000 is formed on the surface of the exterior casing rubber." In regards to the above mentioned polyethylene resin layer, these inventions are different in "the point that while the claimed invention describes "the polyethylene resin layer has a thickness of 0.05 to 0.3 mm", the cited invention does not provide specific description about the thickness. 例文帳に追加

請求項に係る発明と引用発明とが、「内面ゴム及び外被ゴムとその間にある耐圧補強層を有するゴムホースであって、外被ゴムの表面に分子量100万~500万のポリエチレン樹脂層を形成させたゴムホース」である点で一致し、上記ポリエチレン樹脂層に関し、「請求項に係る発明が0.05~0.3mmの厚さであるのに対して、先行技術にはその厚さに関する具体的記述がない点」において相違する。 - 特許庁

To provide a cleaner for smoothly carrying a toner, by suppressing occurrence of toner stay on the inner wall face of a toner receiving part, and to provide an image forming apparatus which is provided with the cleaner.例文帳に追加

トナー像を担持する像担持体の表面から、残留したトナーを除去するクリーニング部材と、クリーニング部材により除去されたトナーを集積するトナー受け部と、トナー受け部に集積されたトナーを搬送するトナー搬送スクリューと、を有するクリーニング装置におけるトナー受け部の内壁面へのトナー溜まりの発生を抑制し、円滑なトナー搬送を可能にするクリーニング装置、および、該クリーニング装置を備えた画像形成装置を提供することを課題とする。 - 特許庁

The method for manufacturing a resin molded electronic component includes: arranging an element in a cavity 15 of a first mold that includes the cavity with its top face opened;injecting a main agent 17 containing a norbornene resin and a catalyst-containing curing agent 19 into the cavity 15 from separate nozzles; and arranging a second mold on the first mold so as to cover the cavity 15 to cure the norbornene resin.例文帳に追加

この目的を達成するため本発明は、上面が開放されたキャビティ15を有する第一金型のキャビティ15内に素子を配置し、キャビティ15に、ノルボルネン系樹脂を含む主剤17と、触媒を含む硬化剤19とを、それぞれ別のノズルから注入し、キャビティ15を覆うように第一金型上に第二金型を配置してノルボルネン系樹脂を硬化させる、樹脂モールド型電子部品の製造方法とした。 - 特許庁

In the hose for the vehicle formed by providing at least one reinforcement layer 2 on an outer circumference of an inner tube 1, and laying an outer face cover 3 over the outer circumference of the reinforcement layer 2, an inner layer 4 of the inner tube 1 is composed of a tetrafluoroethylene-hexafluoropropylene copolymer (FEP), and an outer layer 6 of the inner tube 1 is composed of polyamide (PA).例文帳に追加

内管チューブ1の外周に少なくとも一層の補強層2が設けられ、この補強層2の外周に外面カバー3が被覆されてなる車輌用ホースにおいて、前記内管チューブ1の内層4がテトラフルオロエチレン・ヘキサフルオロプロピレン共重合体(FEP)からなり、前記内管チューブ1の外層6がポリアミド(PA)からなる一方、前記内管チューブの内層厚さt1[mm]と外層厚さt2[mm]が次式(1),(2)を満足されてなる。 - 特許庁

The method for producing the light selective transmission filter having at least a substrate and a light selective transmission layer includes a step of cutting out the light selective transmission filter from a laminated film having the light selective transmission layer on at least one face of the substrate with a laser, wherein the substrate is a resin film composed of a resin layer formed of a predetermined organic material, or a glass film having the resin layer.例文帳に追加

基材と光選択透過層とを少なくとも有する光選択透過フィルターを製造する方法であって、該製造方法は、基材の少なくとも一方の面に光選択透過層を有する積層フィルムから、レーザーにより光選択透過フィルターを切り出す工程を含み、該基材は、特定の有機材料から形成される樹脂層からなる樹脂フィルム、又は、該樹脂層を有するガラスフィルムである光選択透過フィルターの製造方法。 - 特許庁

例文

In the polymer electrolyte membrane stack in which a polymer electrolyte membrane and a plastic film having no adhesive layer are laminated on at least one face of the polymer electrolyte membrane, the peeling strength of the polymer electrolyte membrane and the plastic film is ≤0.005 N/20 mm and the tensile modulus of elasticity of the plastic film is ≥0.1 GPa, and the thickness is ≥5 μm and ≤400 μm.例文帳に追加

高分子電解質膜と、高分子電解質膜の少なくとも一方の面に粘着層を有しないプラスチックフィルムが積層された高分子電解質膜積層体において、高分子電解質膜とプラスチックフィルムとの剥離強度が0.005N/20mm以下であり、かつプラスチックフィルムの引張弾性率が0.1GPa以上で、厚みが5μm以上400μm以下である高分子電解質膜積層体である。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS