研究社 新英和中辞典

研究社

go

go /góʊgˈəʊ/音声を再生
動詞 自動詞
(went /nt/;gone /gˈɔːn,gάngˈɔn/; go・ing)音声を再生
(⇒going,→gonna,→gone)
A
1行く 《★【用法】 出発点を中心に考える; ⇒come A 【用法】》:
a〔動詞(+副詞())〕(ある場所(の)・方向へ)行く向かう.
用例


b〔+to+()名詞〕(活動などに従事するために)〔場所へ〕行く通う 《★【用法】 施設種類などを表わす冠詞がつき,可算名詞 であるが,その「目的」を表わす時には名詞無冠詞不可算名詞》.
用例


c〔+前置詞+()名詞〕(ある目的で)〔…しに〕行く 〔for,on〕.
用例


d〔+doing〕〈…しに〉行く 《★doing はもと a‐doing の a‐ の脱落したもの; 【用法】 doing にはスポーツ娯楽活動などを表わす動詞がくる; 従って go studying [working] は間違い; cf. 自動詞 A18》.
用例


e〔+(to) do〕〈…しに〉行く 《★【用法】口語》 では現在時制の場合 to なしの原形がくることがある; また go and do にもなる; ⇒GO and do 【成句】》.
用例


f〔+原形〕[命令法で] 《口語》《★go の意味がなく,強調用いる》.
用例

2〔+副詞()〕〈列車バスなどが〉運行している通う.
用例


3a〔動詞(+副詞())〕移動する進む.
用例


b〔+前置詞+()名詞〕〔…で〕行くbyon〕.
用例


4a〔動詞(+副詞())〕(立ち)去る出かける出発する.
用例


b[通例命令法で] 行動を始める.
用例

c〔動詞(+)〕〈時・期が〉過ぎ去る経過するbyon〉.
用例


5ばれる:
a〔動詞(+副詞())〕〈ものが〉(…へ)送られる; 〈問題などが〉(検討などのために)(…へ)される提出される.
用例


b〔+to+()名詞〕〈ものが〉〔…のに〕渡る与えられる; 〈財産地位などが〉〔…に譲られる.
用例


c〔動詞(+前置詞+()名詞)〕〔あるで〕られる,売れる 〔for,at〕.
用例


d〔+前置詞+()名詞〕〈金・時などが〉〔…に使われる費やされるinon,for,totoward〕.
用例


e〔+to do〕〈…するのに〉使われる.
用例

6〔+副詞()〕〈ものが〉(あるべき場所などに)納まる,置かれる入れられる.
用例


7〔+前置詞+()名詞
a〈が〉〔他のに〕含まれる,〔…を〕割れる 〔into,in〕.
用例

b〈数量が〉〔…に相当する当たるto,into〕.
用例

8なくなる:
a[通例 must,have to,can の後用いて] 放棄される廃止される手放される.
用例

b〔動詞(+副詞())〕消えうせるなくなる.
用例


c《口語死ぬ,逝()く; 意識を失う.
用例

d衰える弱るだめになる.
用例

e〈ものが〉くずれる壊れる折れる; すり切れる.
用例


9〔+副詞()〕及ぶ:
a〈道路などが〉(…へ)至る通じる; 〈土地などが〉(…に)広がる; 〈などが〉(…に)伸びる.
用例


b〈が〉(言動などで)(…まで)及ぶ,する; (…のまで)払う.
用例


c(ある期間)もつ,続く.
用例


10機械器官などが〉動く作動する.
用例


11[しばしば擬音語伴って] 〈動物などが〉(…と)鳴く,〈ベルなどが〉(…と)鳴る.
用例


12a〈が〉動作するふるまう.
用例


b〈が〉活動する仕事を進める.
用例


13a〈が〉運ぶ; うまくいく成功する.
用例


b〔動詞(+with+()名詞)〕[well などの様態副詞伴って] 〈ことが〉〔…にとって〕(ある具合に)進展する.
用例


c〔+前置詞+()名詞〕〈競争選挙決定などが〉結果として…に有利[不利]に〕運ぶ 〔for,against〕.
用例

d〔動詞(+with+()名詞)〕〈ものが〉〔…と〕適合[調和]する.
用例


e〔+前置詞+()名詞〕〈が〉〔…を基にして〕決まるby,with,on,upon〕.
用例


14a[as導く用いて] 一般に(…で)ある(が), …並みから言う(と), 普通の…と比べる(と) 《★【用法】 主語には通例 不可算名詞名詞複数名詞がくる》.
用例


b〔+副詞()〕〈表現などが〉(…と)なっている展開する.
用例


c〔+that〕〈うわさなどが〉〈…と〉いわれている.
用例

15a〔動詞(+副詞())〕〈貨幣などが〉通用する.
用例

b〔+前置詞+()名詞〕〔…ので〕通るby,under〕.
用例

c認められる; 受け入れられる(必要がある).
用例


d〔+for+()名詞〕〔…に当てはまる.
用例


16a〔+to do〕〈…するのに〉役立つ.
用例


b〔+前置詞+()名詞〕〔…に役立つ資するtotoward〕.
用例

17a〔+to+()名詞〕〔手段などに〕訴える; 〔権威などに〕頼る.
用例


b〔+to+()名詞〕〔仕事行動などに〕取りかかる,〔…を〕始める.
用例

c〔+to do〕〈…しようと〉する.
用例

18〔+doing〕《口語》 [しばしば非難軽蔑をこめて; 通例否定・疑問文で] 〈…する〉ような(ばかな)ことをする (cf. 自動詞 A1d).
用例


19

口語排便[尿]する,トイレ行く.
用例


B
1a〔+補語〕〈(通例)悪い状態に〉なる,変わる.
用例


b〔+前置詞+()名詞〕〔…から〕〔…の状態に〕なる,陥る 〔from〕 〔into,to〕.
用例


2〔+補語〕〈国・選有権者政治家などが〉(政治的に)〈…()に〉なる,〈…の〉立場をとる 《★【用法】 名詞無冠詞》.
用例

3〔+補語〕〈が〉 (しばしば習慣的に) 〈…で〉ある 《★【用法】 習慣表わす時には alwaysoften,used to などが用いられる》.
用例


4〔+補語〕[主に un‐ の形の形容詞伴って] (そうであってはいけないのに)〈…の〉ままである.
用例

他動詞
1[go one's way で] 行く出て行く.
2[通例否定文で] 《口語》〈…に耐える,〈…を〉辛抱する.
用例

3〔(+目的語)+目的語+on+()名詞〕《口語》〔…に〕〈と〉〈などを〉()ける.
用例

4〈…を〉産する; 〈…の〉重さがある.
5〔+to+()名詞+引用〕《口語》〔に〕〈…と〉言う.
用例



名詞
(《複数形》 goes)
1不可算名詞 行く[去る]こと; 進行.
用例

2不可算名詞口語精力元気; やる気熱意.
用例

3可算名詞口語やってみること,試みat〕.
用例


4可算名詞 [通例単数形で] (ゲームなどでの).
用例

5可算名詞口語》〔などのひと飲み1 杯of〕.
用例

6可算名詞口語
aうまくいくこと,成功.
用例


b取り決め決まり 《★通例次ので》.
用例

7可算名詞 [通例単数形で] 《口語事態,(困った)こと.
用例



形容詞叙述的用法の形容詞
用例

【語源】

wend

wend /wénd/音声を再生
動詞 他動詞
(wend・ed,《古語》 went /nt/) [wend one's way で] 《文語行く旅行する.
【語源】
古期英語まわる」の; go の過去形はこの過去形古語》 went から

went

went /wént/音声を再生
動詞
go過去形.
調べた例文を記録して、効率よく覚えましょう
Weblio会員無料で登録できます
履歴機能 過去に調べた単語を確認できる
語彙力診断 診断回数が4回に増加
マイ単語帳 便利な学習機能付き
マイ例文帳 文章で意味を理解できる

Eゲイト英和辞典

株式会社ベネッセコーポレーション

went

音節went発音記号・読み方wént
動詞

ハイパー英語辞書

ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版

went

動詞

goの過去形印欧語などはgo参照

ライフサイエンス辞書

ライフサイエンス辞書プロジェクト

went

日英固有名詞辞典

日中韓辭典研究所

Went

人名

苗字 ウェント

Weblio英語表現辞典

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

went

訳語

行った

Weblio英和対訳辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

Went

ウェント; ウエント; ヴェント

went

Weblio英和対訳辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblio例文辞書

英和辞典・和英辞典 - Weblio辞書

went

例文

gone by

例文

got out

例文

Enough!

6

去った

例文

have left

7

進めてきた

例文

have proceeded

例文

to go

例文

to go

例文

go by

例文

get going

例文

go away

例文

go away

14

った

例文

He has dived.

15

って来た

例文

I have been to some place.

例文

Okey-dokes

例文

walk

19

乗りんだ

例文

got into;went on board

20

外出していた

例文

was/were out

例文

was/were out

22

捨てられる

例文

I have been in or at a place.

24

の)東西航程

例文

departure

25

歩いていくこと

例文

to walk

26

行進してゆく

例文

march on

27

出現した

例文

appeared

28

してました

例文

Did it

29

してました

例文

Was doing it

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Wentの文法情報

went」は動詞「go」の過去形です

went」は動詞「wend」の過去形、または過去分詞です

発音記号

  • / wént(米国英語)
  • / went(英国英語)

音声を聞く

クイック再生
ダウンロード再生

学習レベルの目安

レベルレベル1
学校レベル中学以上の水準
英検3級以上合格に覚えておきたい単語
TOEIC® L&Rスコア220以上取得に覚えておきたい単語

閲覧履歴

全履歴クリア

Went
単語帳に追加

Wentのページの著作権

  • 研究社
    Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  • 株式会社ベネッセコーポレーション
    Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  • ハイパー辞書:会津大学•筑波大学版
    © 2000 - 2024 Hyper Dictionary, All rights reserved
  • ライフサイエンス辞書プロジェクト
    Copyright (C) 2024 ライフサイエンス辞書プロジェクト
  • 日中韓辭典研究所
    Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
  • CMUdict
    CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.