1016万例文収録!

「I know, I know! I know! I know!」に関連した英語例文の一覧と使い方(137ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > I know, I know! I know! I know!に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

I know, I know! I know! I know!の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 7051



例文

saying, “Ah! what have we to do with you, Jesus of Nazareth? Have you come to destroy us? I know you who you are: the Holy One of God!” 例文帳に追加

言った,「ああ! ナザレ人イエスよ,わたしたちはあなたと何のかかわりがあるのか。わたしたちを滅ぼしに来たのか。わたしはあなたがだれだか知っている。神の聖なる方だ!」 - 電網聖書『ルカによる福音書 4:34』

But that you may know that the Son of Man has authority on earth to forgive sins” (he said to the paralyzed man), “I tell you, arise, and take up your cot, and go to your house.” 例文帳に追加

だが,人の子が地上で罪を許す権威を持っていることをあなた方が知るために」(体のまひした人に言った), 「あなたに告げる。起き上がって,寝床を取り上げて,自分の家に帰りなさい」。 - 電網聖書『ルカによる福音書 5:24』

But he denied it, saying, “I neither know, nor understand what you are saying.” He went out on the porch, and the rooster crowed. 例文帳に追加

しかし彼はそれを否定して言った,「わたしは知らないし,あなたが何のことを言っているのか分からない」。彼は入り口の方に出て行った。するとおんどりが鳴いた。 - 電網聖書『マルコによる福音書 14:68』

saying, “Ha! What do we have to do with you, Jesus, you Nazarene? Have you come to destroy us? I know you who you are: the Holy One of God!” 例文帳に追加

言った,「ほう! ナザレ人イエスよ,わたしたちはあなたと何のかかわりがあるのか。わたしたちを滅ぼしに来たのか。わたしはあなたがだれだか知っている。神の聖なる方だ!」 - 電網聖書『マルコによる福音書 1:24』

例文

So far, I have not recently been updated about the Incubator Bank of Japan and what I know is limited to the information from newspaper articles. As you know, however, this represents the first ever case that triggered the implementation of the so-called payoff program after World War II. This is, therefore, a very significant issue and I have been following it with great care, but I have no up-to-date information at hand. 例文帳に追加

日本振興銀行については、直近の報告を受けているということは、今のところありませんし、私は新聞報道程度の情報しか知りません。ただし、ご存じのように、これはいわゆる定額支払いを(発動)した戦後初めての例でございまして、ぜひそういったことで大変大きな問題でもございますから、しっかり注視はしておりますけれども、直近の最新情報が、私の手元に来ているということはございません。 - 金融庁


例文

"Welcome home. The bath is ready for you." "I'm feeling hungry, so is it ok if I eat something beforehand?" "No, don't touch a thing! Get to the bathroom." "Hey, you don't have to treat me like a germ you know." "But do you think I can help it with the current state of the world? Please hurry up. Oh, and don't forget to leave the window open after you get out of the bath."例文帳に追加

「おかえり。お風呂沸いてるよ」「お腹空いたから、何か先に食べたいんだけど」「無理、何も触らないで!お風呂場へどうぞ」「おいおい。ばい菌扱いすんなよ」「仕方ないでしょ?このご時世。急いでください。あっ、お風呂から上がったら窓を開けといてね」 - Tatoeba例文

I know that some people have warned of the possibility of the securities tax system becoming too complex, so I believe that it is important to consider keeping the tax system as simple as possible and making it effective in improving the convenience for investors. 例文帳に追加

制度が複雑化するのではないか、といったご指摘も一部にあるかと思いますけれども、そういった様々なご意見も踏まえて、全体としてできるだけ簡素で、かつ投資家利便の向上に資するような証券税制の枠組みを検討していくことが重要だと思っております。 - 金融庁

I read various articles from today's newspapers and am aware that the reduced securities tax rate was actively discussed in the Government Tax Commission yesterday with a variety of opinions contributed in the process, but I do not know of any policy decision having been presented. 例文帳に追加

今日の新聞を色々見させて頂きましたが、昨日の税制調査会において証券の軽減税率についても様々な議論がなされたことは承知しており、色々な意見が出たということは聞いておりますが、何らかの方針が示されたということは承知いたしておりません。 - 金融庁

Next, I will ask you about the budget request guidelines for the next fiscal year, which have been set recently. Ahead of a general election, which may be held next year - or I don't know when - and amid the rising prices of crude oil and foods, there is strong pressure for an increase in budget expenditures from within the ruling parties. 例文帳に追加

次に概算要求基準のことですけれども、来年度予算の概算要求基準が決まりましたけれども、来年、あるいはいつになるか分かりませんけれども総選挙も控え、また一方で原油高、食料高ということも踏まえ、与党等から歳出増圧力というのが随分強まっております。 - 金融庁

例文

As I have just mentioned, however, there will be another meeting in September. I hear that following that and other meetings, the final form of regulations will be proposed for discussion at the Seoul Summit scheduled for November of this year, as you know. 例文帳に追加

しかし、これは今さっき言いましたように、また9月の会合がございますし、最終的な規制のあり方については、こうした会合を受けまして、ご存じのように本年11月にソウルサミットがございますので、それに提案される予定だというふうにお聞きしております。 - 金融庁

例文

I read that news article. As you know, the General Insurance Association of Japan, which is investigating the status of damage, is making efforts to grasp the total payment amount of earthquake insurance claims, so I cannot mention an estimated payment amount for the moment. 例文帳に追加

そのような報道があることは私も読ませていただきましたけれども、もうお分かりのように、地震保険の支払額については、今、被害状況を取りまとめている損保協会が把握に努めているところでございまして、現段階ではまだ支払見込み額を申し上げられないということでございます。 - 金融庁

I know what you mean. However, although I think that the promulgation of the amended Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions is admirable, it is unclear what will be done next on the basis of this excellent law. 例文帳に追加

大臣のおっしゃることはよくわかるのですけれども、要するに、そういう意味で金融機能強化法が改正されて公布されるというのは非常にすばらしいことだと思うのですが、そのすばらしい法律を土台にして、次に何をするのかというのが見えないのです。 - 金融庁

When I belonged to the Liberal Democratic Party (LDP), I served as vice chairman of the LDP Tax System Research Council for 10 years. As you know, the LDP collected tax system-related requests from industrial organizations and the like but not from individuals. 例文帳に追加

私は自由民主党にいたころ、自民党の税制調査会の副会長を10年間しましたけれども、ご存じのように、自由民主党という政党は、団体とか工業界とか、そんなところからしか税制要望を受け付けず、個人から受け付けるということはしなかったのです。 - 金融庁

As you know, the Japanese economy was swayed by news about the shipment price of Dubai crude oil during the first and second oil crises in particular. As I was serving as the parliamentary secretary for international trade and industry, I occasionally had a cold sweat. 例文帳に追加

皆様方よくご存じのように、ニューヨークの相場とか、昔はドバイの船出しのときの値段だとか、それが日本の経済に特に第1次、第2次オイルショックのときは一喜一憂したことを、私は通産政務次官でしたから、当時、本当に心臓が縮むような思いをしました。 - 金融庁

I know that the policy manifestos of political parties contain various measures related to the facilitation of financing, including the measure that you mentioned. However, I would like to refrain from making comments, as this matter concerns the arguments being made by political parties in relation to the general election. 例文帳に追加

ご指摘の点も含めまして、各党のマニフェストにおきまして、様々な金融円滑化策が盛り込まれていることは承知しておりますが、これは現在、選挙に関連いたしました公党のご議論でありますので、コメントは控えさせていただきたいと思っているところでございます。 - 金融庁

I am aware of press reports on a case involving funds illegally sent from a U.S. bank but, as you know, I would like to refrain from making any comments, considering that it is a case currently under investigation by the police. 例文帳に追加

米国の銀行より不正に送金された資金に関するそのような報道があることは承知をいたしておりますが、現在もご存じのように、警察当局において捜査中の案件でございますから、コメントは差し控えたいと思っております。 - 金融庁

For example, they know which company wants to sell land in what location, and which field such-and-such company currently wishes to expand into by making new capital investments. In my hometown in Kyushu, when I asked questions to people like the branch manager of a regional bank, I found them extremely knowledgeable. 例文帳に追加

例えば、どこの会社がどこの土地を売りたいとか、それからこういう企業が今新たな設備投資をしてこういう分野に出たいとかといったことです。私たちは九州ですけれども、地方銀行の支店長さんとか聞いたら実によく知っています。 - 金融庁

At a press conference afterward, Nadal said, "Today was very tough and very humid. After one set and a half, we were a little bit tired today. It was very important for me to win that second set. Without that second set, I don't know if I would have this trophy with me now."例文帳に追加

後の記者会見でナダル選手は「今日はとても蒸し暑く,とてもつらかった。今日は1セットと半分が過ぎたときにはふたりとも少し疲れていた。あの第2セットを取れたことが自分にはとても重要だった。あの第2セットがなかったら,今このトロフィーを持てていたかどうかわからない。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Ms. Seshita, I think you know a number of restaurant managers and other persons who have been assigned to manage restaurants. They may not be restaurant owners at present, but I hope an increasing number of persons will be able to own their restaurants or become entrepreneurs.例文帳に追加

瀬下さんがお付き合いされているその会社の方で、その店長さんのかたとかは必ずしも経営者ではないかもしれませんが一つの店を任されている人材として自分が一つの店を持つとか経営者になる、そういう人がこれからは増えていくといい。 - 厚生労働省

As I passed the well-remembered door, which must always be associated in my mind with my wooing, and with the dark incidents of the Study in Scarlet, I was seized with a keen desire to see Holmes again, and to know how he was employing his extraordinary powers. 例文帳に追加

いつまでも私の心に、求婚しているころのこと、そして緋色の研究という陰惨な事件のことを連想させるにちがいない、あの忘れがたい家を通りかかった時、私はまたホームズに会いたい、彼がその並外れた能力をどのように用いているのか知りたい、という強い思いに襲われた。 - Arthur Conan Doyle『シャーロック・ホームズの冒険』

(i) where, either at the time when a person acquired the claim or at the time when a person assumed the obligation pertaining to a claim belonging to the trust property, whichever occurred later, the said person who holds the claim pertaining to the obligation covered by the trustee's own property only, etc. did not know and was not negligent in failing to know that the claim belonging to the trust property did not belong to the trustee's own property, etc.; or 例文帳に追加

一 当該固有財産等責任負担債務に係る債権を有する者が、当該債権を取得した時又は当該信託財産に属する債権に係る債務を負担した時のいずれか遅い時において、当該信託財産に属する債権が固有財産等に属するものでないことを知らず、かつ、知らなかったことにつき過失がなかった場合 - 日本法令外国語訳データベースシステム

As you know, I basically refrain from commenting on market developments. There is the European debt problem that you mentioned, and regarding the Greek crisis in particular, a general election was held as you may know from newspapers and TV. Negotiations about the formation of a coalition government are ongoing today under the mediation of President Papoulias, but it is reported that the negotiations have been very difficult. 例文帳に追加

ご存じのように、市場については、私の立場からはコメントを基本的にはしないようにしておりますが、今お話がございました、やはり欧州の問題ですね、特にギリシャの(問題は)、もう皆さん方、新聞、テレビでご存じのように、一遍、総選挙をしましたけれども、パプリアス大統領の仲介による連立協議が本日も継続されるようになっていますが、非常に調整が難航していると報じられております。 - 金融庁

"When I was little, I once broke my mom's favorite necklace, and all the little pieces spilled onto the road." "Was she mad at you?" "I don't really remember." "Then how do you know you did that?" "She told me about it several times." "She's probably holding it against you." "You think?" "Maybe. Once you start making money, you should buy her another one to make up for it." "Alright, I will."例文帳に追加

「小さい頃に、お母さんのお気に入りのネックレスをちぎちゃってさぁ、路上にバラ蒔いたことがあるんだ」「お母さんに、怒られたでしょ?」「それがね、僕、覚えてないんだ」「じゃぁ、なんで知ってるの?」「お母さんに何度も言われたから」「それって、絶対お母さんは根に持ってるよね」「えっ。そうなのかな?」「多分ね。初任給もらったら、お母さんにネックレスプレゼントしといた方がいいよ」「わかった。そうする」 - Tatoeba例文

I served as chairman of an association of lawmakers aiming to dismantle the SIA, which comprised more than 100 members, and yet I lost my Diet seat shortly after that. I do not know well what happened later, but I read news articles about the presence of a large number of former SIA employees who were employed by employee pension fund operators after retirement. That is no surprise to me in light of the nature of the agency's organization. 例文帳に追加

社会保険庁解体議員連盟の会長を――百数十人いましたよ――やったのですけれども、その後すぐ、残念ながら私は落選しまして、私は、その後はよく知りませんけれども、たくさんの社会保険庁の方が厚生年金基金に下っておられたという記事を読みまして、そういった体質を考えて、さもあらんなと思っております。 - 金融庁

I am asking this once again in view of the unfolding circumstances where the committee that you mentioned is now scheduled to be established and the provisional payback percentage has just been set this weekI would like to know what kind of thoughts you have on the fact that Mr. Taira, an LDP Diet member, was among the founding directors of the Incubator Bank of Japan and I believe still is, at least formally, a director. In short, I would first like to hear once more about the issue of his responsibility and any other related matters. 例文帳に追加

こういう委員会を作ったり、今週になって概算払率も出たりした中で改めてもう一度お伺いしますが、振興銀行創業からの取締役に自民党議員の平さんがいて、今も形式的には取締役だと思うのですけれども、この問題についてどういうお考えがあるか。つまり、その責任問題とかというものを改めてお聞きしたいというのが第1点です。 - 金融庁

I talked with bank officials at a gathering of second-tier regional banks yesterday and at a gathering of regional banks last year. At yesterday’s gathering in particular, which was a buffet party, I talked with several people, some of whom praised the measures we have taken, including the enactment of the revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions. So I do not think that financial institutions have no interest in the recapitalization scheme, although I do not know what you mean by “unresponsive.” 例文帳に追加

昨日も第二地銀、あるいは昨年地方銀行大会ですか、行ってお話をして、特に昨日は立食だったので何人かの方ともお話ししましたけれども、機能強化法も含めて色々な対応をしていただいているということは評価したい、みたいなご発言がございましたので、私は反応が薄いという言葉がどう受け止めていいのか分かりませんけれども、関心がないとは思っておりません - 金融庁

At that time, although I did not know what to do, if I devoted myself to making a better restaurant, the way to a solution opened naturally. I strongly felt that. So, their talks recalled that memory and I think it is very important for young people to immerse themselves in something.例文帳に追加

とりあえず、どうしていいのかは分からないけれども目の前で、いいお店をつくるというその一つののことだけに没頭するとおのずと道がひらけてくるというのをすごくそのとき感じたことがあって今二人の話を聞いてちょっとそういうことを思い出しました。今若い方が、一つのことに没頭することがとても大事なのかなと思いました。 - 厚生労働省

I have heard that, as you know, the Committee of European Banking Supervisors (CEBS) is poised to announce tonight the results of the stress test covering 91 banks, the most prominent of them being major European banks that together hold roughly 65 percent of the financial business in Europe. As far as I know, it will start at 1:00 a.m. on the 24th and I am earnestly hoping that this announcement of the stress test results will work to enhance the level of credibility in banks in Europe, adding more stability to markets. 例文帳に追加

ご存じのように欧州では91行ですね、大体欧州の金融分野の65%をカバーしているというふうにいわれています。そういった大手の銀行を中心とした銀行を対象に欧州銀行監督(当局)委員会(CEBS)が欧州銀行のストレステストの結果を今晩だと聞いております、24日の午前1時より発表する予定であるということは、今ご案内のとおり承知いたしておりますが、ストレステストの結果の公表を通じて欧州の銀行に対する信認が高まり、市場が安定化することを心から期待いたしております。 - 金融庁

I would like to ask you several questions regarding inspection of securities companies in Japan. Last week, the SESC (Securities and Exchange Surveillance Commission) announced - I am asking this although I know that the SESC and the FSA are independent of each other - that it will implement a project for reviewing the securities inspection process. 例文帳に追加

証券会社のことに関連して、日本における証券会社への検査のあり方について何問か伺いますが、監視委員会が金融庁と独立していることを承知のうえで質問いたしますが、先週監視委員会が「証券検査に係る業務点検プロジェクト」を実施していくと公表しています。 - 金融庁

While I do not know whether there are differences between how the BOJ views the current economic condition and the global financial situation and how I view them, I hope that we can have a common view, as the government and the BOJ - although the BOJ is independent from the government - work together to manage economic and monetary affairs. 例文帳に追加

現在の経済情勢あるいは世界の金融情勢、私が認識している情勢と日銀が当然認識をされている情勢、お聞きしておりませんので分かりませんけれども、出来れば政府と日銀は独立しておりますけれども協力して経済運営、金融運営に当たっていくわけですから、共有出来たらいいなというふうに思っております。 - 金融庁

As you know, the system problem occurred at Mizuho Bank, a megabank belonging to Mizuho Financial Group, immediately after the Great East Japan Earthquake. I take this problem very seriously, and as I said yesterday, I understand that Mizuho Group formulated and announced a voluntary reform plan based on a company-wide reflection on the problem. 例文帳に追加

みずほグループのシステム障害、これはご存じのように、東日本大震災のすぐ後に、日本のメガバンクの一つであるみずほ銀行がシステム障害を起こしたわけでございまして、大変重く受け取っておりまして、昨日も申し上げましたが、(みずほグループは)全社的な反省に立ち、自主的・自律的改革に、取り組むこととし、今般、ご指摘の取り組みを取りまとめ、公表したというふうに理解をいたしております。 - 金融庁

You are letting your imagination fly. Terumo has achieved remarkable growth in the medical field as I know from my experience as a doctor. Mr. Wachi was a director of Fuji Bank, if I remember correctly, before joining Terumo, and he has grown a struggling Terumo into a leading company, so I see no problem with him joining the council. 例文帳に追加

大変想像力をたくましくしておられますけれども、私は医者でもございますから、テルモというのは我々昔、医療の関連企業として非常に成長してきた企業でございますし、和地さんというのは、たしか富士銀行の取締役をしておられて、後からテルモに入られて、非常に傾きかけたテルモを業界一にしたということで、審議委員に入って頂くことは(問題ないと思います)。 - 金融庁

As I mentioned several times, after a general shareholders' meeting in June, the president of a major bank came to me and told me about an increase in deposits at his bank's Sendai branch.His remarks gave me the chance to get to know that earthquake insurance benefits were being paid quickly.When I asked other financial institutions about the status of deposits, I found out that all of them had seen an increase in deposits at their Sendai branches. 例文帳に追加

私は何度か申しましたが、6月の株主総会が終わった時、ある大手の銀行の頭取が来まして、「自見さん、うちの仙台支店の預金が増えている」という話を聞いたのが(地震保険が早く届いていることを知った)端緒でございまして、後から来た(他の)金融機関に聞いてみると、みんな仙台支店は増えていると。 - 金融庁

Tabuse, a 173-centimeter, 75-kilogram point guard, said, "I'm very happy to sign with the Suns. But I know I'm just at the starting line. I'll work hard and do my best. I don't think my height is a disadvantage. Instead, I'll try to do the things that I can do and others can't." 例文帳に追加

173センチ,75キロのポイントガードである田臥選手は,「サンズと契約できて非常にうれしく思っています。でも,スタートラインに立っただけだとわかっています。一生懸命,全力を尽くすつもりです。自分の身長をハンデだとは考えていません。逆に,自分ができることで他の選手ができないことをやっていきたいです。」と語った。 - 浜島書店 Catch a Wave

Half an hour from now, when I shall again and for ever re-indue that hated personality, I know how I shall sit shuddering and weeping in my chair, or continue, with the most strained and fear-struck ecstasy of listening, to pace up and down this room (my last earthly refuge) and give ear to every sound of menace. 例文帳に追加

今から30分後には、再び永遠にあの卑しむべき人格をまとうことになってしまい、どれほど椅子に座って身震いし、涙にくれながら、いや緊張しきって恐怖にうたれながら耳をすまし、部屋を歩き回っていることか(これが私のこの世での最後の抵抗である)、そして周囲のあらゆる脅威に耳をそばだてていることだろうか。 - Robert Louis Stevenson『ジキルとハイド』

There will be setbacks and false starts. There are many who won't agree with every decision or policy I make as president. And we know the government can't solve every problem.例文帳に追加

これから先、挫折もあればフライングもあるでしょう。私がこれから大統領として下す全ての決定やすべての政策に賛成できない人は、たくさんいるでしょう。そして政府がすべての問題を解決できるわけではないと、私たちは承知しています。 - Tatoeba例文

"Do you know why Yumi is off work today?" "Ah, it seems her cat ran away from home." Huh? Is it ok for her to do that?" "Of course, it's her paid leave. There were some documents I was going to ask her for, so I'll need you to get them by the end of the day." "Alright."例文帳に追加

「ゆみ先輩って、今日はどうしてお休みなんですか?」「あっ、猫が家出したらしいよ」「えっ?それって、OKなんですか?」「OKだよ。彼女の有休だから。彼女にお願いしようと思ってた資料があるんだけど、今日中によろしくね」「はい」 - Tatoeba例文

(i) the fact that the trustee of the trust has the obligation to notify the Specific Purpose Company who is the beneficiary, of the facts which the trustee has come to know with regard to important matters concerning the administration and disposition of a trust property pertaining to the trust and which should be stated on the Securities Registration Statements, etc. related to the Asset-Backed Securities without delay; 例文帳に追加

一 当該信託の受託者が、資産対応証券に係る有価証券届出書等に記載すべき当該信託に係る信託財産の管理及び処分に関する重要な事項につき知った事実を遅滞なく受益者たる当該特定目的会社に通知する義務を有すること。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) an Officer, etc. (or agent or employee in cases where the Tender Offeror, etc. is a person other than a juridical person) of the Tender Offeror, etc. (including its Parent Company in cases where Tender Offeror, etc. is a juridical person; hereinafter the same shall apply in this paragraph): where such an Officers, etc. has come to know the fact in the course of his/her duty; 例文帳に追加

一 当該公開買付者等(その者が法人であるときは、その親会社を含む。以下この項において同じ。)の役員等(当該公開買付者等が法人以外の者であるときは、その代理人又は使用人) その者の職務に関し知つたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

You get an error that the partition does not have enough space, although you know perfectly well that you just released a large chunk of space! 例文帳に追加

メインのスワップパーティションはカーネルのコアがとれるように最低でも実メモリと同じ大きさにすべきでしょう。 IDE ドライブは同時に同じチャネル上の複数のドライブには アクセスできません (FreeBSD はmode 4 をサポートしていないので、 すべての IDE ディスク I/O は programmedです)。 - FreeBSD

A volume of Saishi (a special envoy from Imperial Court in the case of a festival) in "Utsuho Monogatari" (The Tale of the Hollow Tree) contains a poem which was chanted in the tune of 'Okimi Kimasaba' ('Waie'), 'People would wait patiently for you as a long pole which has been used for a long time is needed to cross a deep water,' and also a poem was chanted in the tune of 'Ise no umi,' 'My pole cannot reach the bottom of the water; I don't know about other people, but my love for you is the deepest.' 例文帳に追加

『宇津保物語』祭使の巻には「大君来まさば」(「我家」)の声振に歌「底深き淵を渡るに水馴棹長き心も人やつくらん」をうたい、「伊勢海」の声振に歌「人はいさ我がさす棹の及ばねば深き心をひとりとぞ思ふ」をうたった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Hiroshi UEHARA, a former official appraiser of alcoholic beverage, has clearly said, "As far as I know, it was Koikawa Shuzo that had dedicated themselves most diligently to reviving the Kameno-o brand, though the brewery had no positive intention to take the advantage of Kameno-o brand as a topical subject." 例文帳に追加

元酒類鑑定官であった上原浩は、「そのことの話題性を積極的に利用しようとは考えていないようだが、私の知るなかで、亀の尾の復活にもっとも熱心に取り組んでいたのは鯉川酒造である。」と言い切っている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sukeroku says to the vendor, 'Don't you use fish broth in this?'--the vendor answers 'Yes, we use fish broth'--To Monbei, 'I don't know if you abstain from fish or not, but I'll serve them to you!,' and eventually brings the noodle box up over Monbei's head and dumps it upside-down on his head. 例文帳に追加

(かつぎに向って)「こりゃあ精進料理か(出汁に魚などを使っていないだろうな?)」「いえ生臭うございます(だしに魚を使っています)」「ご精進かは知らねども、わしが給仕じゃ、(くわんぺら門兵衛に向って)一杯あがれ」とやりとりあって、最終的に、うどんをくわんぺら門兵衛の頭からかけてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

My master is, I guess some of you already know, 78.54 km away from Edo in the direction of Kyoto, passing through Isshiki town, Odawara City, Sagami Province, then going further from Aomono town toward Kyoto, there he lives, Rankanbashi Toraya Toemon, now he is tonsured and calls himself Ensai. 例文帳に追加

拙者親方と申すは、御立会の内に御存知の御方も御座りましょうが、御江戸を発って二十里上方、相州小田原市一色町を御過ぎなされて、青物町を上りへ御出でなさるれば、欄干橋虎屋藤右衛門、只今では剃髪致して圓斎と名乗りまする。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the "Azuma Kagami," the court noble Tametoki TAKASHINA (it is said that he was an envoy dispatched by the Cloistered Emperor Goshirakawa) visited the accommodations where Yoshitsune was staying before his departure to Yashima on February 16, and asked Yoshitsune saying, ' I don't know a lot about military strategy, but don't you think that the commander in chief should not spearhead the battle, but should rather send his assistant chief first?' 例文帳に追加

『吾妻鏡』によると、2日16日に屋島へ出陣する義経の宿所を訪れた公家の高階泰経(後白河院の使いだったとされる)が「自分は兵法に詳しくないが、大将たる者は先陣を競うものではなく、まず次将を送るべきではないか」と訊いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Therefore, he created only a short genealogy starting from his grandfather Yasuakira WAKIZAKA and submitted it with a waka poet on the top: 'I do not know if my ancestor was from the Northern House or Southern House, or even the Capital House or the Ceremonial House of the Fujiwara clan, but my grandfather began to identify himself as an ancestor of the Fujiwara clan as it happens.' 例文帳に追加

このため、祖父脇坂安明からの短い系図のみを作り、冒頭に「北南それとも知らずこの糸のゆかりばかりの末の藤原」(北家・南家ひいては京家、式家いずれかは判りませんが、父祖よりたまたま藤原氏の末裔を名乗っております)という和歌をしたためて提出したという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a letter of Saigo five days later, however, it is recorded, 'Although I allowed Hanjiro NAKAMURA to visit Choshu, he was stopped at the border of the domain and could not enter,' and we can know that under the situation at that time the retainers of the Satsuma domain could not enter the territory of Choshu domain even if they might be going into the residence of the domain in Kyoto. 例文帳に追加

しかし、5日後の西郷書簡には「中村半次郎を長州へ行かせたが、藩境でとめられ入国できなかった」とあって、当時の状況では、京都藩邸はともかく、長州本国へ薩摩藩士が入国することは不可能だったと知れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Soseki and Shiki often took a stroll around Waseda; Shiki mentioned the strolls with Soseki in his essay "Bokuju Itteki," 'I was surprised to find that Soseki did not know that rice, which we eat every day, are seeds of these rice plants.' 例文帳に追加

漱石と子規は早稲田の辺を一緒に散歩することもままあり、その様を子規は自らの随筆『墨汁一滴』で「この時余が驚いた事は漱石は我々が平生喰ふ所の米はこの苗の実である事を知らなかったといふ事である」と述べている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

However, according to "Okochi Bunsho" (Okochi's Record) which was edited by the retainers of Uesugi family, when Heihachiro KOBAYASHI was caught by Ako Roshi trying to escape, he was beheaded after being asked and answered 'where is Kozuke no Suke?' 'I am just a low ranking retainer and do not know anything.' 'why are you wearing a silk nightwear if you are a low ranking retainer.' 例文帳に追加

しかし上杉家家臣が編纂した「大河内文書」によると、小林平八郎は逃げようとしたところを赤穂浪士につかまり、「上野介はどこか?」「身分が低い家臣なので知りません」「身分の低い家臣がなぜ絹の寝巻きなど着ている?」という問答の末に首をはねられたといわれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

I know that at a Monetary Policy Meeting on August 19, the BOJ adopted a "Statement on Monetary Policy," which noted that "economic growth has been sluggish against the backdrop of high energy and materials prices and weaker growth in exports." 例文帳に追加

日本銀行が8月19日の金融政策決定会合において「当面の金融政策運営について」という文書を決定し、この中で我が国の景気について「エネルギー・原材料価格高や輸出の増勢鈍化等を背景に、停滞している」というふうに表現されたことは承知をいたしております。 - 金融庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Adventures of Sherlock Holmes”

邦題:『シャーロック・ホームズの冒険』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2006 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”STRANGE CASE OF DR. JEKYLL AND MR. HYDE”

邦題:『ジキルとハイド』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Katokt(katokt@pis.bekkoame.ne.jp)訳
(C) 2001 katokt プロジェクト杉田玄白(http://www.genpaku.org/)正式参加作品
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者に対して許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメ)
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS