1016万例文収録!

「たぶんそう」に関連した英語例文の一覧と使い方(110ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > たぶんそうの意味・解説 > たぶんそうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

たぶんそうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5534



例文

イ.行政も民間主体も担ってこなかった分野であるが、時代の変化の中で新たな需要が生じてきたことにより、対応が必要となってきたもの(例:地域住民が主体となって参画するコミュニティバスの運行や、公共交通のない地域でNPO法人等が行う自家用自動車を使用した運送サービス)例文帳に追加

B. The fields managed neither by the governmental administration nor by private entities, which need to be managed now because new demands are arising as the time changes (Example: Community bus operation which local residents voluntarily take part in, and transportation service using private vehicles managed by an incorporated NPO or the like in a local community where no public transportation system is provided)  - 経済産業省

インターネット通販、インターネット・オークション、インターネット上での取引仲介・情報提供サービスなど様々なインターネット取引を行うウェブサイトには、利用規約、利用条件、利用契約等の取引条件を記載した文書(以下総称して「サイト利用規約」という)が掲載されていることが一般的であるが、サイト利用規約は利用者に対して法的な拘束力を持つのか。例文帳に追加

Websites which provide various online transactions (such as internet trading, internet auction, intermediary services and/or information provision services on the internet) generally post a document which includes the terms and conditions for transactions such as "terms of use", "terms and conditions" or "terms of service" etc. (hereinafter collectively referred to as the "Website Terms of Use"). Would such Website Terms of Use legally bind users?  - 経済産業省

インターネット通販、オンライン金融サービス、インターネット・オークション、インターネット上での取引仲介・情報提供サービスなどの様々なインターネットを通じた消費者向けのインターネット取引のサイトには、利用規約、利用条件、利用契約等の取引条件を記載した文書(以下総称して「サイト利用規約」という)が掲載されている。例文帳に追加

Websites which provide various online transactions for consumers, such as internet trading, online financial services, internet auction, intermediary services and/or information provision services on the internet, often post a Website Terms of Use.  - 経済産業省

今後、先進的な技術力とノウハウを活かし、現地企業と連携して、回収、解体・処理、リサイクルに至る一連のバリューチェーンを一気通貫でおさえる「和製リサイクルメジャー」を創出すべく、法制度が進展しつつある中国を皮切りに成功事例を積み上げ、得られた実績をベースにアジア他国・他分野へ拡大していくことが求められる。例文帳に追加

In order for Japan to createJapan-made recycle majorin which a series of value chain from recovery, dismantling/treatment to recycle are performed in succession by working with a local company, with Japan's advanced technology and know-how made use of, it is expected to build up successful example cases in China as a first country to be targeted, where the legislative system is now under construction, and move on to other Asian countries or other sectors, with the performance achieved in China as a solid base. - 経済産業省

例文

文書作成アプリケーションにより作成された文書データに画像処理を施してページ単位の印刷データを作成し、当該作成された印刷データを画像形成装置に送信する情報処理装置において、文書データに基づいて、文書データ内の描画オブジェクトデータの存在する領域を描画オブジェクト領域と特定し、当該特定された描画オブジェクト領域に基づいて、印刷ページ内の余白を検知する制御部11を備える。例文帳に追加

An information processing apparatus for performing image processing for document data created by a document creation application to generate print data of each page and sending the generated print data to an image forming apparatus includes: a control section 11 for specifying, based on the document data, a region where drawing object data included in the document data exists as a drawing object region, and detecting blank space in each print page based on the specified drawing object region. - 特許庁


例文

クライアント装置100は、アプリケーション12の編集中にその編集中の文書データを取得し、取得した文書データに基づいて評価用印刷データを生成し、生成した評価用印刷データに適する圧縮アルゴリズムを圧縮アルゴリズム登録DB10のなかから選択し、選択した圧縮アルゴリズムに従って印刷データを圧縮し、圧縮した圧縮印刷データを印刷要求とともに印刷装置200に送信する。例文帳に追加

A client apparatus 100 acquires document data being edited during editing by an application 12, creates print data for evaluation based on the acquired document data, selects a compression algorithm suitable for the created print data for evaluation from a compression algorithm registration DB 10, compresses print data in accordance with the selected compression algorithm and sends the compressed print data to a printer 200 together with a print request. - 特許庁

吊下げブロックと、中空筒状のリーダと、そのリーダに沿って上下摺動する主スライドシーブブロックおよび副スライドシーブブロックと、引抜き装置とからなる岩盤破砕ユニットにおいて、リーダ2と吊下げブロック6とが切離し自在に接続され、また、上記吊下げブロック6に装架した引抜き主ワイヤ用シーブ12,12との間に引抜き主ワイヤ28を掛け回している引抜き主ワイヤ用シーブ24,24を装架した分離ブロック23が、主スライドシーブブロック20に分離自在に固定されている岩盤破砕ユニット。例文帳に追加

In the base rock crushing unit, the leader 2 and the suspending block 5 are separably connected, and a separation block 23 for installing extracting main wire sheaves 24 and 24 laid around with an extracting main wire 28, is separably fixed to the main slide sheave block 20 between extracting main wire sheaves 12 and 12 installed in the suspending block 6. - 特許庁

クライアント装置100は、アプリケーション12の編集中にその編集中の文書データを取得し、取得した文書データに基づいて評価用印刷データを生成し、生成した評価用印刷データに適する圧縮アルゴリズムを圧縮アルゴリズム登録DB10のなかから選択し、選択した圧縮アルゴリズムに従って印刷データを圧縮し、圧縮した圧縮印刷データを印刷要求とともに印刷装置200に送信する。例文帳に追加

A client apparatus 100 acquires document data edited during editing operation by an application 12, creates print data for evaluation based on the acquired document data, selects a compression algorithm suitable for the created print data for evaluation from a compression algorithm registration DB 10, compresses print data in accordance with the selected compression algorithm, and sends the compressed print data to a printer 200 together with a print request. - 特許庁

少なくとも一方が透明である一対の対向する電極間に挟持された発光層を有するエレクトロルミネッセンスセルが封止フィルムによって接合封止された分散型エレクトロルミネッセンス素子において、該封止フィルムの40℃−90%RHでの水蒸気透過率が0.05g/m^2/day以下であり、該エレクトロルミネッセンスセルと該封止フィルムの接合部分との間に乾燥剤層が配置されていることを特徴とする分散型エレクトロルミネッセンス素子。例文帳に追加

Water vapor permeability of the sealing film at 40°C, 90% RH is 0.05 g/m^2/day or less, and a desiccant layer is disposed in between the electroluminescent cell and a junction part of the sealing film. - 特許庁

例文

本発明は、入力されたテキストデータに対して、予め蓄積された分類軸、分類対象の内容を参照して、概念的に関連付けを行い、当該データに対して、索引付け及びグループ化を行い、記憶手段に格納し、ユーザから入力されたバンドル名に基づいて、記憶手段からグループインデックスまたは階層インデックスを該ユーザに送信し、提示する処理を、該ユーザから階層化を継続しないとする指示が入力するまで繰り返す。例文帳に追加

Processes for conceptually associating input text data while referring to previously stored sorting axes and the content to be sorted, then indexing and grouping the data, storing the data in a storage means, and sending and presenting a group index or a hierarchy index to a user from the storage means according to a bundle name inputted from the user are repeated until the user inputs an instruction to not continue hierarchization. - 特許庁

例文

電話回線網から音声データを受信する音声データ受信部12と、該音声データ受信部12に受信された音声データを文章データに変換する変換部14と、該変換部14によって変換された文章データを前記音声データ受信部12に音声データを送信した電話機A、Bに電話回線網を介して送信する文字データ送信部16と、を備えたことを特徴とする音声データ変換システムである。例文帳に追加

The system is provided with a voice data receiving section 12 which receives voice data from a telephone network, a converting section 14 which converts the voice data received by the section 12 into sentence data and a character data transmitting section 16 which transmits the sentence data converted by the section 14 through the network to telephones A and B that have transmitted the voice data to the section 12. - 特許庁

記録に基いた情報を記入するためのフォーマットを有するフォームを有する文書を形成する手段104と、外部とデータを通信するための手段105と,通信データに基づき記録を更新する手段104とを有する記録管理装置と、文書を印刷する印刷装置109と,フォーマットで印刷された文書に記入されたデータを座標データとして取得する手段110と、座標データを送信する手段108とよりなる。例文帳に追加

The system comprises a record management device consisting of means for forming format documents in which information according to records is put, means 105 for communicating data with externals and means 104 for renewing records in accordance with communication data, a printer 109 for printing the documents, means 110 for acquiring data put in the format and printed documents, as coordinate data, and means 108 for transmitting the coordinate data. - 特許庁

変換サーバ1は、受付けた文書データ114から構成要素を抽出する文書データ解析部104と、出力処理を行う表示装置が有する性能を示す情報である属性情報115に基づき、文書データ解析部104により抽出された構成要素それぞれについて、この表示装置への送信の要否を判定する、テキスト解析部105、グラフィックス解析部106、およびイメージ処理部107を備える。例文帳に追加

The conversion server 1 is equipped with: a document data analysis part 104 for extracting components from the accepted document data 114; and a text analysis part 105, a graphics analysis part 106, and an image processing part 107 which determines whether it is necessary to transmit each of components extracted by the document data analysis part 104 to the display device or not. - 特許庁

しかし、当時2002年は、多分私が顧みるに何もかも規制緩和して、あとは市場が判断して、要するに自己責任だと、こういうことに、私は最終的には反対して、1年10か月浪人したわけですけれども、そういう時代でもあったわけでございまして、そういう時代の背景を踏まえながら、しかし、今言われたとおり、行政には透明性と客観性が必要ですから、そういった問題意識を持ちながら、この問題、基本的には第一義的には、日本振興銀行の場合は預金保険機構が刑事事件、民事事件を視野に入れてきちんとやるということでございますから、そこを注視しつつ、そういった問題意識もしっかり持って私はやっていきたいと思っています。例文帳に追加

However, looking back at 2002, the trend at the time was to deregulate everything and leave the rest up to the market in the name of self-responsibility-I ultimately objected to this and dropped out of politics for 1 year and 10 months. This historical backdrop will be taken into account, but on the other hand, transparency and objectivity are required in administration as just mentioned. Accordingly, my basic and primary approach will be to closely monitor the developments in the Incubator Bank case, which will be dealt with properly by the Deposit Insurance Corporation of Japan (DICJ) in view of taking criminal and/or civil action, while having a sharp critical awareness.  - 金融庁

共和党の旗を掲げて初めてホワイトハウス入りしたのは、この州の人でした。そのことを思い出しましょう。共和党とは、自助自立に個人の自由、そして国の統一という価値観を掲げて作られた政党です。そうした価値は、私たち全員が共有するものです。そして民主党は確かに今夜、大きな勝利を獲得しましたが、私たちはいささか謙虚に、そして決意を持って、この国の前進を阻んでいた分断を癒すつもりです。例文帳に追加

Let's remember that it was a man from this state who first carried the banner of the Republican Party to the White House, a party founded on the values of self-reliance and individual liberty and national unity. Those are values that we all share. And while the Democratic Party has won a great victory tonight, we do so with a measure of humility and determination to heal the divides that have held back our progress. - Tatoeba例文

4 第二十四条第一項の文書の送達を受けた者は、法第四十九条第三項の規定により意見を述べ、又は証拠を提出するに当たって弁護士又は弁護士法人以外の者を代理人とする旨の承認を求めようとするときは、その者の氏名、住所及び職業を記載し、かつ、第二十四条第一項の文書の送達を受けた者との関係その他代理人として適当であるか否かを知るに足る事項を記載した文書を委員会に提出しなければならない。例文帳に追加

(4) When a person who has been served the document stipulated in Article 24 (1) wishes to obtain approval for the appointment of a person other than an attorney-at-law or law firm as the agent to express his/her opinion or submit evidence pursuant to the provisions of Article 49 (3) of the Act, he/she shall submit to the Commission a document stating that person's name, address, and occupation, his/her relationship to the person served with the document stipulated in Article 24 (1), and other documents sufficient to show that said person is appropriate as an agent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二十九条 強制執行は、債務名義又は確定により債務名義となるべき裁判の正本又は謄本が、あらかじめ、又は同時に、債務者に送達されたときに限り、開始することができる。第二十七条の規定により執行文が付与された場合においては、執行文及び同条の規定により債権者が提出した文書の謄本も、あらかじめ、又は同時に、送達されなければならない。例文帳に追加

Article 29 Compulsory execution may be commenced only when an authenticated copy or a transcript of a title of obligation or a judicial decision that is to be a title of obligation when it becomes final and binding has been served upon the obligor in advance or simultaneously. In cases where a certificate of execution has been granted pursuant to the provisions of Article 27, transcripts of the certificate of execution and the document produced by the obligee pursuant to the provisions of said Article shall also have been served in advance or simultaneously.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

やはりそこは国民の方々の共感を得て政権交代をしたと思っていますから、どなた様が民主党の党首であろうとも、やはりまさに(国民新党元代表の)綿貫さんと(民主党元代表の)小沢さん、(民主党前代表の)鳩山さんと(国民新党代表の)亀井さん、亀井さんと(民主党代表の)菅さんと、文書をもってお互いに約束したわけですから、それはきちんと、やはりそういった文書にした約束だから守っていただきたい。例文帳に追加

We believe that the change of government was achieved because the people agreed with that spirit. Whoever may become the leader of the DPJ, a written agreement was signed between Mr. Watanuki (former leader of the New People’s Party) and Mr. Ozawa (former leader of the DPJ), between Mr. Hatoyama (former leader of the DPJ) and Mr. Kamei (leader of the New People’s Party), and between Mr. Kamei and Mr. Kan (leader of the DPJ), so the written agreement should be honored.  - 金融庁

多分、私がここでオーバーバンキングであると、そういうふうに言うとニュースになるのではないかと思うのですが、ご案内のとおり、各地域、私も栃木県の出身でありますけれど、各地域の実情であったり、また、貸出先の状況、そして金融サービスに対してどこまで高度なニーズを持っているか、それぞれの違いがあるわけでありますから、一概にオーバーバンキングであるかどうかということについては、言いにくいな、と考えております。例文帳に追加

If I said that the current situation represents "overbanking," it would make news headlines. However, from region to region - I am a native of Tochigi Prefecture - the local circumstances, the conditions of borrowers, and the needs for advanced financial services differ, so I find it difficult to say whether the description "overbanking" should be applied universally to all regions.  - 金融庁

しかし、率直に申し上げれば、これは各役所も関係がありますから、多分、これは前のときは、金融庁も法務省も、それから経済産業省、住宅に関係ありますから国土交通省と、財務省もオブザーバーとして参加しておられますけれども、あくまで主体は民間でございまして、そういったところで、大変ありがたいことでございますけれども、今日、今、一生懸命取りまとめておられるという話は聞いております。例文帳に追加

Frankly speaking, however, government ministries and agencies are also involved in this matter. The Financial Services Agency (FSA), the Ministry of Justice, the Ministry of Economy, Trade and Industry, the Ministry of Land, Infrastructure, Transportation and Tourism - as this is related to housing - and the Ministry of Finance have participated in the study group as observers. Even so, this study has been led by the private sector. I am very grateful for the serious effort being made to draw up this guideline.  - 金融庁

ご存じのように、日本国は口座を作った場合、基本的に口座の開設費を取っておりません。 これは主にヨーロッパの国は、最低でも、多分私の知っている限りでは1,000円ぐらいのお金を取っておりまして、そういったこともございまして、日本は1億2,000万人の人口でございますが、12億口座ですね、1人平均10口座ぐらい、実は口座数が非常にほかの国に比べてたくさんございまして、ちなみにイギリスは6,000万人の人口がございますが、これは1.5億口座、韓国が5,000万人人口がありますが、約1.7億口座ということでございます。例文帳に追加

As you know, in Japan, when we open an account, we do not have to pay an account opening fee in principle.  In Europe, a fee equivalent to at least around 1,000 yen has to be paid, as far as I know.  Japan has a population of 120 million people and the number of accounts in the country is 1.2 billion, meaning that each person has around 10 accounts on average, and this is a very large number compared with other countries.  The United Kingdom, for example, has a population of 60 million people and 150 million accounts, and South Korea has a population of 50 million and around 170 million accounts.  - 金融庁

昭和の年金大改正といいますと、基礎年金を作った時も国会審議に参加させて頂いておりまして、多分あの頃、国会審議に携わったのは、谷垣さんが0.5期上で、伊吹さんが私と同期でしたから、それくらいの国会議員ではないかなと思っております。そういった時代から、ずっと与党の国会議員として年金はやってきましたので、色々な思い出がございます。1989年に投資顧問業法ができたのです。それは、年金の方でなくて、大蔵省(の所管の法律)だったと思います。例文帳に追加

I have various memories concerning pensions as I have been involved in pension-related affairs as a Diet member of the ruling party for a long time: in 1989, the Investment Advisory Business Act. This was under the jurisdiction of the Ministry of Finance. As I said the other day, pension assets were previously entrusted to life insurance companies and trust banks.  - 金融庁

しかし、ある程度の率がないと、ご存じのように今度は銀行に対する信頼性というのが揺るぎますし、また、いざというときに銀行がまた信頼性を失うことがあってはなりません。ですから、ドイツがそういうことをどこかで、ドイツの新聞に載ったということは私今初めて聞きましたけれども、各国、各国がこのことは非常に注視していると思いますよ。いろいろな数字も多分出てきているのだろうと思いますけれども、今の時点では、交渉が始まる時点ですから、金融を扱う責任者としては今の時点ではコメントは差し控えたいと思っています。例文帳に追加

Having said what I said, I still believe that without a certain level of capital, trust in banks would be jeopardized in turn and we must not let that happen again in the direst of situations. Therefore, although it is news to me that there has been such press coverage, I am sure that each country is following reports like that very attentively. I assume that various figures are going around at this time but, considering that the negotiation is just about to begin, I would like to refrain from making comments as someone responsible for financial matters.  - 金融庁

いや、それは多分正しく伝わっていないと思うのですが、民事、刑事の責任というのは、今回の破綻と既に逮捕されている木村氏等に対する刑事の問題であって、そういう問題とは別に、道義的な責任が問われるということも視野に入れて全体を考えたいというのが大臣のご発言の趣旨ですから、民事、刑事のところと竹中さんたちの(道義的責任の)ところは連動しておりません。例文帳に追加

Well, no, I guess that the meaning did not get delivered quite correctly. The civil or criminal responsibilities being referred to are associated with criminal procedures with respect to the bank's failure and Mr. Kimura and others who have already been arrested, and the point that the Minister made was that, apart from those issues, he would like to examine the entirety of the case by putting into perspective the moral responsibility question as well. Therefore, the reference to civil and criminal aspects and the one to the moral responsibility of Mr. Takenaka, etc. are not mutually connected.  - 金融庁

本発明の分析装置は、分注機構と、該分注機構によって分注された液体を撮像し、その容量を測定する撮像機構を備えた分析装置において、分注機構が複数回分注した目標容量の液体を撮像機構により撮像した撮像データから各分注の平均分注量を求め、この平均分注量から分注量が目標容量からどの程度ずれているかを求めるデータ処理機構を備えている。例文帳に追加

This analyzer includes the dispensing mechanism; an imaging mechanism imaging a liquid dispensed by the dispensing mechanism and measuring a capacity thereof; and a data processing mechanism calculating an average dispensation amount of each dispensation based on image data imaged by the imaging mechanism of a target capacity of liquid dispensed in a plurality of times by the dispensing mechanism, and figuring out based on the average dispensation amount how much dispensation amount deviates from the target capacity. - 特許庁

指の動きを検出することができるセンサを手首部位に備えて既存の方法が有する着用および使用の不便さを改善することにより、ユーザが装置を把持せずに両手が自由な状態で日常生活を営みながら不便なく自然な方法でコンピュータを使用しようとするウェアラブルコンピュータ分野に新たなインターフェース方法として活用できる指の動き検出装置およびその方法を提供する。例文帳に追加

To provide a finger motion detecting apparatus and method, capable of being utilized as a novel interface method in the field of wearable computers, which can help an user to use a computer without inconvenience in his or her everyday life with both hands free by a natura method without holding an apparatus, by making the user wear a sensor capable of detecting finger motion on his or her wrist to resolve the inconvenience for wearing and use in existing methods. - 特許庁

伝送装置は入力信号が入力しているか否かを検出する入力信号断検出部と、発振器と、前記入力信号断検出部により入力信号が入力していることが検出されたときには、前記発振器の発振周波数と、入力信号から抽出されるクロック信号を分周した分周信号の周波数との差の周波数がフィルタの通過帯域外となるように前記発振器の発振周波数を設定する周波数設定部とを備える。例文帳に追加

The transmission device includes: an input signal disconnection detection unit that detects whether the input signal is input; an oscillator; and a frequency setting unit that sets oscillating frequency of the oscillator so that a difference frequency between the oscillating frequency of the oscillator and a frequency of a dividing signal that divides a clock signal extracted from the input signal is out of passband of a filter when the input signal detection unit detects that the input signal is input. - 特許庁

熱媒が収納された分離槽に、金属複合プラスチック廃棄物を浸漬して、金属とプラスチックとに分離する金属複合プラスチック廃棄物の分離設備における熱媒消費量削減方法であり、前記分離槽内の浮上物をすくいとる浮上物スクレ−パ−1の傾斜角度θを30〜60度とすることを特徴とする金属複合プラスチック廃棄物の分離設備における熱媒消費量削減方法。例文帳に追加

The subject method for reducing the heating medium consumption in the separating equipment of the metal compound plastic waste, in which the metal compound plastic waste is immersed in a separation tank where the heating medium is contained, and is separated into the metal and plastics, is characterized in that a surfacing substance scraper 1 dipping up surfacing substances in the separation tank has an angle of inclination θ in the range of 30 to 60°. - 特許庁

シングルモード光ファイバを有する光伝送システムに用いられ、シングルモード光ファイバの分散値及び分散スロープを同時に補償する装置であって、単位長さ当たりの分散値Di及び単位長さ当たりの分散スロープSiがそれぞれ異なる二つ以上の光ファイバコンポーネントDCFを、直列に結合した分散補償光ファイバを備えることを特徴とする分散補償器40。例文帳に追加

The dispersion compensation device 40 is used for an optical transmission system having a single mode optical fiber to compensate a dispersion value and a dispersion slope of the single mode optical fiber at the same time and provided with a dispersion compensation optical fiber where two optical fiber components DCF or over whose dispersion value Di per unit length and whose dispersion slope Si per unit length differ from each other are connected in series. - 特許庁

固体高分子電解質膜の両面に、触媒層を有する電極からなるカソード及びアノードを配置し一体化させる膜・電極接合体の製造方法において、スルホン酸基を有する含フッ素重合体からなるイオン交換体ポリマーとフィブリル状のフルオロカーボン重合体とが分散媒に分散された分散液を用いて前記陽イオン交換膜及び/又は前記触媒層を形成する。例文帳に追加

In this manufacturing method for the membrane-electrode junction used for arranging and integrating a cathode and an anode comprising electrodes having catalyst layers on/with both surfaces of a solid polymer electrolyte membrane, a cation exchange membrane and/or the catalyst layer is formed by using a dispersion liquid prepared by dispersing an ion exchanger polymer comprising a fluorine-containing polymer having a sulfonic acid group and a fibril-like fluorocarbon polymer in a dispersion medium. - 特許庁

集電体と接合した分極性電極を有する電気二重層コンデンサにおいて、分極性電極が少なくとも多孔性炭素粒子、導電性炭素粒子、および酸化亜鉛、酸化マグネシウム、酸化チタン、酸化アルミニウム、酸化ケイ素から選ばれる金属酸化物粒子をブチルゴム、エチレンプロピレンジエンゴム、ブタジエンゴム、ニトリルゴムから選ばれる少なくとも一種で結着剤と混練した混練物によって形成したものである電気二重層コンデンサ。例文帳に追加

This electric double-layer capacitor, which is connected with a collector is provided with a polarization electrode, formed of a mixture of at least porous particles, a conductive carbon particle, and a metal oxide particle selected from among zinc oxide, magnesium oxide, titanium oxide, aluminum oxide, and silicon oxide, and at least one kind of binder elected from among butyl rubber, ethylene-propylene-diene rubber, butadiene rubber, and nitrile rubber. - 特許庁

膨潤性層状ケイ酸塩を分散させた分散液に、トリブチルヘキサデシルホスホニウムイオン、トリフェニルベンジルホスホニウムイオン、トリフェニルメチルホスホニウムイオン及びビス(ヒドロキシプロピル)オクタデシルイソブチルホスホニウムイオンからなる群から選ばれる第四級ホスホニウムイオンを含有する第四級ホスホニウム塩を添加し、陽イオン交換反応を行った後、乾燥、粉砕することを特徴とする有機粘土複合体の製造方法。例文帳に追加

The method of manufacturing the organic clay composite is carried out by adding a quaternary phosphonium salt containing a quaternary phosphonium ion selected from a group comprising tri-butyl hexadecyl phosphonium ion, tri-phenyl benzyl phosphonium ion, tri-phenyl methyl phosphonium ion and bis(hydroxypropyl) octadecyl isobutyl phosphonium ion into a dispersion in which swellable layered silicate is dispersed to carry out the cation exchange reaction, drying and pulverizing. - 特許庁

気流と粉体原料とからなる固気混合流を噴出する粉体原料供給管と、該粉体原料供給管の先端近傍に先端がくるように配置された弧状のコアンダ部と、前記粉体原料を分級するための分級エッジと、気流を分級室内に導入するための入気路と、分級された粉体を分級室外に排出するための排出路とを備えた分級装置であって、前記コアンダ部の先端は内部空間を有した筒状の分級ロータであり、該分級ロータは外周面全域に前記内部空間に向かって貫通するスリットを有することを特徴とする分級装置。例文帳に追加

The tip of the Coanda section is comprised of a cylindrical classifying rotor having an inner space and the classifying rotor has a plurality of slits on its entire circumference that pass through its circumferential wall toward its inner space. - 特許庁

クラフトパルプ排水を嫌気性処理する方法及び装置において、クラフトパルプ排水を油脂を含む分離汚泥と分離液とに油水分離する油水分離工程と、該油水分離工程で分離された分離汚泥をメタン発酵処理するメタン発酵工程と、該メタン発酵工程の処理水と前記分離液とを嫌気処理する嫌気処理工程とを有することを特徴とするクラフトパルプ排水の嫌気性処理方法及び装置。例文帳に追加

The method and apparatus for stably and efficiently performing anaerobic treatment of kraft pulp wastewater include an oil-water separation step of separating kraft pulp wastewater into separated sludge containing oil and fat, and separated liquid; a methane fermentation step of performing methane fermentation treatment of the separated sludge separated in the oil-water separation process; and an anaerobic treatment step of performing anaerobic treatment of treated water in the methane fermentation process and the separated liquid. - 特許庁

保護配位子を有するプルシアンブルー型金属錯体超微粒子を含有させた分散液により形成した物質吸着薄膜層を、導電性構造体に設けたセンサ用電極体であって、前記導電性構造体に電圧を印加して前記電極体を電気的に制御し、前記物質吸着薄膜層の表面に目的物質が吸着したときの選択的な電気特性変化を測定することにより、その目的物質を検知しうるセンサ用電極体。例文帳に追加

A voltage is applied to the conductive structure in order to electrically control the electrode body, and a selective change in electric characteristic occurring when the target substance is adsorbed to the surface of the substance adsorbing thin-film layer, is measured, thereby detecting the target substance. - 特許庁

コンテンツ配信装置1は、コンテンツ分割手段9によって、コンテンツの配信に関し予め設定した全体情報に基づいて、コンテンツを所定単位時間に分割し、分割した分割ファイルごとに当該分割ファイルの詳細を示す個別情報を付加し、コンテンツ配信手段11によって、分割ファイルを同期させて、ネットワーク上に予め設定した複数の送信路に向け、ループ再生によるマルチキャスト配信を行う。例文帳に追加

The content distribution device 1 divides the contents into prescribed unit time on the basis of whole information preset relating to the distribution of the contents by a content division means 9, adds individual information indicating the details of the divided file to each divided file, synchronizes the divided files and performs multicast distribution by loop reproduction toward a plurality of transmission lines preset on a network by a content distribution means 11. - 特許庁

本発明の通信状態遷移モニタ手法は、ネットワーク上で伝送されているパケットを取り込み、階層化されたプロトコルの通信内容を追跡して状態遷移を推測し、任意の情報通信ステーション内の通信状態をモニタするものであって、複数シグネチャの簡便な関連性設定と攻撃・レスポンスのペア化を用いた文脈設定を実現するため、複数ストリームからの解析データ取得機能とストリームペア化機能を備えるものとした。例文帳に追加

The communication state transition monitoring method is provided for fetching a packet transported on a network, inferring a state transition by tracing communication contents of hierarchized protocols and monitoring a communication state inside an arbitrary information communication station and comprises an analytic data acquisition function and a stream pairing function from a plurality of streams for accomplishing context setting using simple relational setting of a plurality of signatures and pairing of attacks/responses. - 特許庁

文書サーバと画像形成装置とからなる文書管理システムにおいて、画像形成装置は、ユーザ識別情報を取得する取得手段と、スキャン手段によりスキャンされた文書データを暗号化して文書サーバへ配信する文書配信手段と、取得手段により取得されたユーザ識別情報の認証結果に基づき文書配信手段を制御する認証制御手段とを有する構成により上記課題を解決する。例文帳に追加

In the document management system including a document server and the image forming apparatus, the image forming apparatus includes an acquisition means for acquiring user identification information, a document delivery means for encrypting and delivering document data scanned by a scanning means to the document server, and an authentication control means for controlling the document delivery means based on an authentication result of the user identification information acquired by the acquisition means. - 特許庁

エージェントプログラム009というソフトウェアを交通情報サーバに設けた仮想空間上に配置し、そのエージェントプログラムがネットワークに接続された移動体相互間を自律的に移動できるようにすることにより、必要な情報をその情報を持っている対象から収集者が直接に収集可能にし、必要とされていない情報を交通情報サーバに保存しなくて済むようにした分散情報収集システム。例文帳に追加

This distributed information collection system enables a collector to directly collect necessary information from an object having the information, so that information which are not needed have to be stored in a traffic information server, by arranging software called an agent program 009 in a virtual space, provided in the traffic information server and enabling the agent program to autonomously move among traveling objects connected to a network. - 特許庁

少なくとも重合性単量体と着色剤とを含有する重合性単量体組成物を、分散安定剤を含有する水性媒体中で重合して着色粒子を得る重合工程、該着色粒子を水性媒体で洗浄する洗浄工程及び脱水した着色粒子を乾燥する乾燥工程を有するトナーの製造にあたり、前記洗浄工程において、最終洗浄で使用する水性媒体の電気伝導度A(μS/cm)と、最終洗浄後の脱水により着色粒子から分離した分離液の電気伝導度B(μS/cm)が、以下の関係式(1)、(2)及び(3)を満たす条件でトナーを製造する。例文帳に追加

The method for manufacturing a toner includes: a polymerization process to polymerize a polymerizable monomer composition containing at least polymerizable monomers and a coloring agent in an aqueous medium containing a dispersion stabilizer to obtain color particles; a cleaning process to clean the color particles with an aqueous medium; and a drying process to dry the dehydrated color particles. - 特許庁

デジタルコンテンツ(映像、画像)を分類するカテゴリを自動的に形成する分類カテゴリ自動形成装置、および、該生成されたカテゴリによるデジタル画像コンテンツの自動的分類を行うデジタル画像コンテンツ自動分類装置、並びに、分類カテゴリを自動形成し該形成された分類カテゴリによってデジタル画像コンテンツの自動的分類を行うデジタル画像コンテンツ管理システムを提供する。例文帳に追加

To provide an automatic classification category forming device automatically forming a category for classifying a digital content (a video or an image), to provide an automatic digital image content classification device performing the automatic classification of the digital image content by the generated category, and to provide a digital image content management system automatically forming the classification category, and performing the automatic classification of the digital image content by the formed classification category. - 特許庁

アジアにおいて積極的に海外生産を行っており、域内における中間財貿易が盛んな電気機械、情報通信、電子部品・デバイスの各業種について、国内事業所において主に生産する製品を転換させるか否かという確率(製品転換確率)と、アジアでの生産比率との相関関係を見た分析によると、アジアにおける生産比率が国内事業所での製品の転換に対して正の有意な影響を示しており、両者に正の相関が見られることが分かる。例文帳に追加

An analysis was performed concerning the correlation between the probability of a change in the products principally manufactured at domestic facilities (probability of product change)39 and the ratio of product change in the field of intermediate goods, such as electrical equipment, IT, electronic parts and devices which have actively pursued production and intra-regional trade in Asia. It was found that the ratio of production in Asia has a significant positive effect on changing the products manufactured at domestic facilities, and that there is a positive correlation between both. - 経済産業省

7 法第二十七条第三項又は第六項の規定による対内直接投資等を行つてはならない期間の延長は、郵便若しくは民間事業者による信書の送達に関する法律(平成十四年法律第九十九号)第二条第六項に規定する一般信書便事業者若しくは同条第九項に規定する特定信書便事業者による同条第二項に規定する信書便(以下この条及び第五条において「郵便等」という。)による送達又は交付送達により、その送達を受けるべきものの住所、居所又は営業所に当該延長の期間を記載した文書を送達して行う。ただし、外国投資家が居住者である代理人により当該対内直接投資等の届出をしている場合には、当該代理人の住所、居所又は営業所に送達するものとする。例文帳に追加

(7) The period in which inward direct investment, etc. is prohibited pursuant to the provision of Article 27, paragraph (3) or paragraph (6) of the Act is extended by serving a document entered with said extension of the period to the domicile or residence or business office of the person who should receive such service, through service by mail or via correspondence delivery service prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Act on Correspondence Delivery by Private Business Operators (Act No. 99 of 2004) conducted by an ordinary correspondence delivery business prescribed in paragraph (6) of the same Article or a specified correspondence delivery business prescribed in paragraph (9) of the same Article (hereinafter referred to as "mail, etc." in this Article and Article 5), or through personal delivery service; provided, however, that in the cases where the foreign investor gave said notification of inward direct investment, etc. through an agent who is a resident, such document shall be served to the domicile or residence or business office of said agent.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

WTO的に見れば問題があるようなことをやっているということを、今まで日本に対して自由化、自由化と言っていたアメリカやヨーロッパが、あるいはほかの国々がこういう状況になると保護主義に走るというのは、これは絶対的に私は悪だと思っていますので、これは何としても阻止しなければいけませんし、各国とも多分言葉としてはみんなそうだと、WTOの世界でもG7の世界でも保護主義は良くないよねというのが今までの流れですし、これからもそうでしょうけれども、言葉は言葉として実際にそういうことをやるとすれば、日本としては断固たる対策、対応を取っていかなければいけないと思います。例文帳に追加

I think that it is absolutely inappropriate that the United State and Europe, which previously urged Japan to carry out liberalization, as well as other countries, employ practices that are problematic under WTO rules and engage in protectionism now that the situation has become like this, and I think we must stop this by all means. All countries, whether they are in the WTO or in the G-7, have been saying all along and will continue to say that protectionism is not good. However, if countries engage in protectionism regardless of what they say, I believe that Japan should take resolute actions.  - 金融庁

第十三条 法第二十三条第四項又は第九項の規定による勧告又は命令は、郵便若しくは民間事業者による信書の送達に関する法律(平成十四年法律第九十九号)第二条第六項に規定する一般信書便事業者若しくは同条第九項に規定する特定信書便事業者による同条第二項に規定する信書便(以下この条において「信書便」という。)による送達又は交付送達により、その送達を受けるべき者の住所、居所又は営業所に当該勧告又は命令の内容を記載した文書を送達して行う。例文帳に追加

Article 13 (1) A recommendation or an order pursuant to the provision of Article 23, paragraph (4) or 9 of the Act shall be given by service of a document, in which the content of the recommendation or order is described, to a domicile or residence, or business office of a person who shall receive the service, by mail or by letter prescribed in Article 2, paragraph (2) of the Act on the Service of Letters by Private Business Operators (Act No. 99 of 2002) by a general letter services operator prescribed in paragraph (6) of the said Article or a specified letter service operator prescribed in paragraph (9) of the said Article (hereinafter referred to as the "letter" in this Article), or by delivery.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これは、民主党、当時社民党、国民新党でございまして、どちらにも小泉さん、あるいは竹中さんの行われた過度の競争政策によって、日本のいわゆるセーフティネットをはじめ、非常に社会の安定性が失われたということを、本当に真っ向から批判した文書でございまして、たまたま私は(国民新党の)政調会長でございましたから、選挙の前の6日間の当面の共通政策6つの中でも一番最初にそのことが書いてありまして、なおかつ政権が交代した後もそのことをきちっと小泉さんの過度の競争政策と申しますか、それが非常に社会のいろいろなセーフティネット、あるいは地域の経済、そういったことを傷めたということを明記してありますし、なおかつ当時自由民主党の政権でしたか、10年間で1世帯当たり100万円の所得が減ったということもきちっと3党合意には明記してありますし、そういったことを踏まえて、私も亀井(国民新党)党首ほど表現は厳しくはないかと思いますけれども、きちっとそういった原点を踏まえて政権交代の原点を踏まえてしっかりやっていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

It is a document that lodged a very outright criticism against the fact that excessive competition policies implemented by Mr. Koizumi, or Mr. Takenaka, led to a considerable loss of Japan's social stability, including the so-called safety nets. As Policy Research Committee Chair (of the PNP), I wrote that point at the very beginning of the six items in the common policy platform, which was put together in the run-up to the election, and I also articulated in writing that even after the change of government, Mr. Koizumi's excessive competition policies had substantially damaged various social safety nets or regional economies. Further still, the three-party agreement spelled out that the per-household income level dropped by one million yen in the course of ten years during which the Liberal Democratic Party (LDP) was in power. While I may not use expressions as sharp as those of (PNP) Chief Kamei, I am still intending to take a firm stance, keeping in mind the original intention behind the change of government, in addition to the points I've just made.  - 金融庁

この外部協力者の問題は存在が指摘されておりまして、やっぱり法律というのは、事件が起きると教えられることと言ったらおかしいですけれども、不備な点というのは教えられることが、率直に言えば私の27年間の経験を通じて、やっぱり何か起きますと、既存の法律の網の目をくぐると言ったら悪いけれども、そんなことがしばしばありまして、今回も冷静に見て、私はこの外部協力者はプロの強力な、多分、たしか日本にいなかった人だと思いますが、タックスヘブンのケイマン諸島に住んでいる方か、あるいはそこに住所を持っている方という、これは私のただ新聞を読んだ知識でございますが、そういった方も非常に大きな今度の事件に関して加担行為があったというふうに認識しておりまして、そういった意味で課徴金を課すことについて検討を行っていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

The presence of outside collaborators has been pointed out.  From my 27 years of experience as a lawmaker, we are reminded of legal deficiencies when an inappropriate incident occurs.  I have often witnessed cases in which loopholes of existing laws, if I may say so, have been exploited.  In this case, too, from an objective standpoint, some professionals, who were probably operating outside Japan, who live or whose addresses are registered in a tax haven like the Cayman Islands, appear to have acted as outside collaborators, from what I know from reading newspapers.  Therefore, we will consider the possibility of imposing fines. International investigation is in progress regarding LIBOR (London Interbank Offered Rate) and TIBOR (Tokyo Interbank Offered Rate).  - 金融庁

それからもう1点は身近な話でございますけれども、私は政治家というのは鳥の目と虫の目が大事だと思っております。両方です。やはり本当に身近な虫の目もないと、民主主義国家において政治は駄目だと、私は25年させていただいて、そう思っておりまして。「虫の目」と言ったらおしかりいただくかもしれませんけれども、やはり改正貸金業法の(完全施行)後、こんなことは明治以来、多分、例がないと思うのですが、施行したすぐ後に改正貸金業法フォローアップチームを作りました。これは1,500万人の方が貸金業を利用しておられる中で、全会一致で多重債務者を防ごうという法律を作ったわけでございます。特にこの10年間、デフレの中で1世帯当たり100万円、所得が減ったわけでございますから、そういった時代において、現実に色々な一人一人の生活の本当にうめき声やため息が聞こえてくるわけでございます。例文帳に追加

Another point that I would like to make is closer to home. In my opinion, it is critical for a politician to have a bird's eye and an insect's eyeboth of these. Having been a politician for 25 years, I feel that it is imperative that politics in a democratic nation have an insect's eye to really look at things up close. I might get a disapproving look if I use the expression "an insect's eye" in this context but, right after the Amended Money Lending Business Act came into full force, we established the Amended Money Lending Business Act Follow-Up Team, which was in all likelihood an unprecedented move since the Meiji era. While 15 million people use services of the money lending industry, we enacted, with unanimous support, a law designed to prevent multiple debtors from being generated. As the level of per-household income dropped by one million yen amid deflation notably in the past ten years, we hear, and really hear, suffering voices and sighs of people in various forms of livelihood hardships attributable to those difficult times.  - 金融庁

帰国後は外務省二等出仕、外務大輔、議定官、海軍卿、皇居御造営御用掛、皇居御造営事務副総裁、駐清公使、条約改正取調御用掛等を歴任し、内閣制度の成立後は能力を買われ6度の内閣で連続して、逓信大臣、文部大臣、外務大臣、農商務大臣を歴任した(文相・外相の前後に枢密院(日本)就任)。例文帳に追加

After returning to Japan, he successively held posts as the second-ranked shusshi (a supernumerary government official) of the Ministry of Foreign Affairs, gaimu-taifu (a post in the Foreign Ministry), gijokan (a post in the Decoration Bureau), kaigunkyo (the chief of the navy), goyo-gakari (a government official assigned to perform a certain task) in the construction of the Imperial Palace, jimu fuku-sosai (a vice-secretary-general) in the construction of the Imperial Palace, a minister to Shin (China), and goyo-gakari in the investigation of the revision of a treaty; after the cabinet system was established, due to his ability, he assumed the ministership in six Cabinets in a row as the Minister of Communication, the Minister of Education, the Minister of Foreign Affairs, the Minister of Commerce and Agriculture (between the Minister of Education and the Minister of the Foreign Affairs, he assumed the membership of the Privy Council [Japan]).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

文久3年(1863年)2月8日に尊攘派に推されて藩主になった池田茂政であるが次第に迷走するようになり、実兄の徳川慶喜が征夷大将軍になると一切の朝幕間周旋の仕事から身を引いたため、国事周旋方(尊攘派)の新庄厚信・津田弘道・平井重道らが隠居を迫り万成峠(岡山市万成)から岡山城へ大砲の音を鳴らして威嚇する事件があり、茂政より役目罷免・蟄居謹慎を命ぜられたが権六郎が執りなして蟄居謹慎を解かせた。例文帳に追加

Mochimasa IKEDA who was recommended by the Sonjo-ha party became the lord of the domain on March 26, 1863, but gradually strayed and when Yoshinobu TOKUGAWA, his real older brother, became Seiitaishogun (great general), Mochimasa retired from the procurement work between the Shogunate and the Imperial Court, and after the incident that Atsunobu SHINJO, Hiromichi TSUDA, Shigemichi HIRAI, etc. in the procurement side of state affairs (Sonjo-ha) pressed Mochimasa to retire and threatened him by the sound of a cannon from Bansei Pass (Bansei, Okayama City) to the Okayama-jo Castle, Mochimasa ordered thier dismissal of the role and house arrest, but Gonrokuro mediated to release from the house arrest.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS