1016万例文収録!

「とうのすけ」に関連した英語例文の一覧と使い方(173ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > とうのすけに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

とうのすけの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8756



例文

まさに日本国からいえば10年前からの金融ショックみたいな、それから世界的にいえば2年前からの、ご存じのようにリーマンショック以来、アメリカ、ヨーロッパの銀行など世界的な不況ということで、大変大事な経済の金融の会議でございますが、まさに時宜を得た質問でございますが、7月にご存じのように中央銀行総裁と銀行監督当局長官、金融庁では金融庁長官が出席をさせていただきましたが、会合では、ご存じのように、この規制水準、この規制水準もよくお分かりのように量と質・質と量ということを私申し上げておりますけれども、質と量との2つの面がございます。例文帳に追加

Given the global economic downturn that has been affecting banks in the U.S., Europe and elsewhere since the Lehman crisis two years ago – which is reminiscent of the financial crisis of ten years ago in Japan – the coming meeting is a very important economic and financial conference. Its July meeting was attended by Japan's central bank governor and the head of the authorities responsible for banking supervision, that is, the Commissioner of the Financial Services Agency (FSA). The requirement standards at issue have both quality and quantity aspects.  - 金融庁

上記チェックアウト・ステーションは、店員によらないチェックアウト・モードの場合に、顧客用バッグ保管場所39と、上記チェックアウト・ステーションが店員によるチェックアウト・モードである場合に、レジ係り用バッグ保管場所33と、商品を載置・降下エリア、支払モジュール及び通り抜けバスケット・テーブル、シェルフ38等を含む。例文帳に追加

The checkout station also includes a customer bag well 39 in the case of being in the non-assisted checkout mode, a cashier bag well 33 in the case that the checkout station is in the assisted checkout mode, a merchandise placement or upload area, a payment module, and a walk through basket table, shelf 38 or the like. - 特許庁

建築物の漏水を検知するシステムであって、検知ガスボンベと注入ノズルと切替電磁弁とで構成される検知ガス送入装置と、移動飛行体に搭載されるとともに、ガス検知器と移動飛行体操縦受信器とで構成される検知装置と、それらを遠隔操作する監視・操縦装置と、からなる。例文帳に追加

The system detecting the water leakage of the building includes a detection gas feeder containing a detection gas cylinder, an injection nozzle and a changeover solenoid valve; a detector to be mounted onto the moving flying vehicle and containing a gas detector and a moving flying vehicle control receiver; and a monitoring/control device for remotely controlling the components. - 特許庁

成分や構成等にさらなる工夫を加えることにより、極低温流体によって結露した水分が残って組み付けられてしまっても、配管フランジ面への固着現象を回避又は抑制でき、配管分離時に簡単で容易にフランジ面から剥がせるようにして作業効率が改善される膨張黒鉛シートガスケットを提供する。例文帳に追加

To provide an expanded graphite sheet gasket which can avoid or inhibit an anchoring phenomenon to the surface of a piping flange by adding a further contrivance in components, constitution, and the like even if condensed water due to a cryogenic fluid remains and has been incorporated, and is allowed to be simply and easily removed from the flange surface on separating the piping to improve operating efficiency. - 特許庁

例文

本発明は,ねじSを吊下して案内し、かつ直線方向に延びる案内溝9aが設けられた搬送レール9と、案内溝9aが所定角傾斜するように搬送レール9を保持する直進振動部12と、搬送レール9の先端に到達したねじSを直立させるエスケープユニット17とを備えることを特徴とする部品供給装置である。例文帳に追加

This invention is the parts supply device characterized by having a carrier rail 9 suspending and guiding a screw S and provided with a guide groove 9a extending in the straight line direction, a straightly advancing vibration part 12 holding the carrier rail 9 so as to incline the guide groove 9a by a predetermined angle, and an escape unit 17 for erecting upright the screw S reaching the tip of the carrier rail 9. - 特許庁


例文

原反Lに対し、シートFS側から外側切り込み11及び内側切り込み12を設けて接着用シートS形成するダイカット装置15と、内側切り込み12の内側に抜き取り用切り込み16を形成するととともに、内側切り込みで囲まれる不要シート部分S1を取り除くピックアップ装置17とを備えている。例文帳に追加

A die-cut device 15 is provided to form an adhesive sheet S by providing a raw sheet L with an outside cut 11 and an inside cut 12 from the sheet FS side, and a pick-up device 17 is provided to eliminate an unnecessary sheet part S1 surrounded by the inside cut by forming a punching cut 16 inside the inside cut 12. - 特許庁

無線ネットワークを介して端末40にマルチキャスト情報を送信するサポートノード30を有するシステムは、無線ネットワークによりサポートされているマルチキャストサービスを検出するサービス検出器54と、否定的検出結果に応答して無線ネットワークに、グループとして端末34〜39と交信をするのではなく端末40と個別に交信をするよう指示する交信指示器55とを備える。例文帳に追加

The system provided with a support node 30 for transmitting multicast information to a terminal 40 via a radio network, comprises a service detector 54 for detecting multicast services supported by the radio networks and a contact instructor 55 for, in response to negative detection results, instructing the radio network to contact the terminal 40 individually instead of contacting the terminals 34-39 as a group. - 特許庁

熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂100重量部に対して、層状珪酸塩0.1〜100重量部を含有する熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂フィルムであって、JIS K 5400に準ずる方法により測定される鉛筆硬度が6B以上であり、かつ、平行光線透過率が87%以上である熱可塑性飽和ノルボルネン系樹脂フィルム。例文帳に追加

The thermoplastic saturated norbornene-based resin film comprises 0.1-100 parts wt. of a layered silicate based on 100 parts wt. of a thermoplastic saturated norbornene-based resin and has ≥6B pencil hardness measured by a method according to JIS K 5400 and ≥87% parallel light transmittance. - 特許庁

地租改正も田畑永代売買禁止令の廃止の方向が定まった明治4年9月に大久保利通(大蔵卿)と井上馨(同大輔)によってその方針(「地所売買放禁分一収税施設之儀正院伺」)が正院に諮られ、使節団出発直前に井上と吉田清成によってその原案が作成されていた(そもそも明治政府が実施した初期の施策で岩倉使節団出発前に構想として存在しなかったのは、出発後に井上と吉田によって初めて構想され、使節団帰国後に政策として形成された最後に相当する秩禄処分のみであったと言われている)。例文帳に追加

The policy of land-tax reform ('Chisyobaibai-houkinbunnitu-syuzeisisetunogi-seiinshi') was presented by Toshimichi OKUBO (Minister of the Treasury) and Kaoru INOUE (Vice-minister of the Treasury) to the Central State Council in October, 1871, when abolition of denpataeitaibaibaikinshirei (a ban on buying and selling fields) was decided, and its draft plan had been already made by INOUE and Kiyonari YOSHIDA just before the delegation's departure (Among early measures of the Meiji government, only Chitsuroku-shobun (Abolition Measure of Hereditary Stipend) was elaborated by INOUE and YOSHIDA after Iwakura Mission departed and formulated as a policy after the Mission returned to Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

大隈の大蔵卿在任時期は1873年10月25日‐1880年2月28日であるが、実際には1869年8月15日(旧暦明治2年7月8日(旧暦))に近代大蔵省創立とともに大蔵大輔に就任して以来事実上の大蔵省の最高責任者であり、大蔵卿退任も伊藤博文が進めた「参議・省卿分離案」によって参議専念の合意が成立したこと(後任大蔵卿佐野常民は大隈直系)によるもので、実際には1881年10月11日の御前会議による参議免官(明治14年の政変)まで大蔵省及び日本財政の責任者であった。例文帳に追加

Okuma served as the Minister of the Treasury from October 25, 1873 to February 28, 1880, but he had effectively been the highest officer of the Ministry of Treasury since he assumed the post of senior assistant minister of the Ministry of Treasury upon the launch of the modern Ministry of Treasury on August 15, 1869, therefore he continued to be in charge of the Ministry of Treasury and the Japanese financial policy until he was dismissed as the councilor during a conference in the presence of the Emperor on October 11, 1881 (Political Change of 1881), however his resignation as the Minister of the Treasury was because an agreement to serve exclusively as a councilor was reached by 'Proposal to Separate Councilor and Minister' promoted by Hirobumi ITO (a successor Minister of the Treasury was Tsunetami SANO, Okuma's direct subordinate).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

先ほどの中小企業向け融資の円滑化に絡んでですけれども、円滑化に際しては地域金融機関の役割が非常に重要なのだろうと思うのですが、国内の地域金融機関を見渡したときに、地銀と信金・信組を合わせて550機関あり、それに郵貯と農協なんかも加わり、かなり過当競争の状態にあるわけですが、こうした中で、中小企業円滑化を求めるということなのですが、現状の地域金融機関の状況についてどんなふうに見てらっしゃったのかということ、併せて、政策的に何か対応するべきことがある、というふうにお考えなのかどうかお聞きしたいと思います。例文帳に追加

In relation to the need to facilitate financing for small- and medium-size companies that you spoke of earlier, I think that regional financial institutions have a very important role to play in doing that. Across Japan, there are a total of 550 regional financial institutions, including regional banks, Shinkin Banks and credit associations, and there are also Japan Post Bank and agricultural credit cooperatives. This situation is creating excessive competition. As you call for financing for small- and medium-size companies to be facilitated in a situation like this, how do you view the condition of regional financial institutions? Also, do you think that some policy measures will have to be implemented, too?  - 金融庁

だから、いろいろ、これは一般投資家が、その商品にとって正確な知識を持ち得るかどうかというようなことも一つあるでしょうね。そういうことを含めての営業のやり方もあるだろうし、だから、全般について、今、検討しているところなので。だから、この世界は難しいのですよ。「虚」が「虚」を生んでいるような世界があるでしょう。簡単に言うと、言葉は悪いですけど、博打場みたいなところがありますね。実態的な取引と関係ない形で、こんなことを言ったらおかしいけれども、昔、電車が来たら、次に来るのが奇数番号か偶数かということで賭けていたでしょう。それと似たような、実態とは縁のない形での取引がされる危険性があるし、いろいろな、そういう物事を捕まえてはやる。これは、お互いだけだったら何ということはないかもしれない。それでも、やはり取引がでかくなってしまった場合、それが破裂してしまった場合は、経済全体に影響が起きる場合があるので、「相対取引で、お互い納得づくで勝手に商品を取引していたので、損しようが関係ない」といってしまえない面もあるわけでしょう。だから、そういうことを含めて、今、検討しているという最中です。例文帳に追加

This concerns the issue of whether you can expect ordinary investors to have accurate knowledge regarding such products. It also concerns how sales activity is conducted, so we are considering all these issues. This is a complicated field. Some derivatives are like creating something from nothing. To put it simply, it is like, if I may say so, gambling. This has nothing to do with trading actual goods. In a betting game that used to be popular, we placed a bet as to whether the serial number of the next train would be an odd or even number. This is somewhat like that game, and transactions could be made without any relation to the real economy. If the parties involved in such transactions alone are to be affected, it may not be so problematic. However, as the scale of transactions has grown, the entire economy could be affected if the deals implode. So, we cannot just say, “We don't care if you suffer losses, as you have done the OTC(over-the-counter) deal with each side understanding the risk.” Therefore, we are considering all these issues.  - 金融庁

ただし、設立の時は、この前申し上げましたように、セブン銀行だとかソニー銀行だという普通のビジネスモデルとは違う銀行が同じ時期に、同時に設立されましたし、今もセブン銀行、ソニー銀行というのは、きちっと機能を生かしておりますので、そこのところは特別早かったということはないというようなことは、報告を事務当局から受けていますけれども、私がこの前言いましたように、私は竹中平蔵さんというのは(当時の)国務大臣でございまして、なおかつ国会議員もしておられたわけでございますから、なおかつ自分のときに金融庁の顧問、そして自分が大臣のときに免許を出したわけでございますから、道義的責任は免れないということをこの前私は申し上げましたが、そのことはきちっと認識をいたしておりますし、また官房長官も、(再検証は)この(金融庁の)政務三役にというような発言があったようでございますが、そのことも大変重たく視野に入れつつ、きちっと今後とも対処していきたいというふうに思っております。例文帳に追加

However, banks based on unconventional business models such as Seven Bank and Sony Bank were founded at the same time as the establishment of the Incubator Bank of Japan, and I have received a report from the administrative authority that it was not particularly premature to provide them with a license given that Seven Bank and Sony Bank are still functioning properly to this day. That said, Mr. Takenaka was Minister of State and a Diet member at the time; given that Mr. Kimura served as a consultant to FSA and issued a license while Mr. Takenaka served as Minister, he cannot evade moral responsibility, as I stated last week. As the Chief Cabinet Secretary had mentioned that further inquiries should be conducted by the Minister, Senior Vice Minister, and Parliamentary Secretary of the FSA, we will heed this very seriously and tackle this issue accordingly.  - 金融庁

非常にグローバル化が進んでいる世界、しかし一方においては、非常に行き過ぎたグローバル化、規制緩和の中でリーマン・ショックというのは起きたわけでございますし、私も先週ヨーロッパに行ってまいりましたけれども、その中でリーマン・ショックの後遺症的な、まさにヨーロッパの金融市場、経済市場は非常に不安定でございまして、EU27か国ですが、ユーロ(圏)が17カ国で、スロバキアが賛成したということで一段落は着いたようですけれども、やはり底流には、こういった大きな経済のグローバル化、その中でまさに日本の金融経済情勢というのは、ご存じのように、円高を見ましても本当に密接に関連していますから、そこら辺を踏まえてきちっと発言すると同時に、どの国でも輸出競争力がある産業と、そうでないと産業とあるのです。例文帳に追加

The Lehman shock occurred in a world where globalization has proceeded very much on the one hand and deregulation has gone too far on the other hand. In Europe, which I visited last week, the financial and economic markets are very unstable as a lingering consequence of the Lehman shock. In the 17-country euro zone - although there are a total of 27 EU countries - Slovakia's approval (of the plan to expand the European Financial Stability Facility) has apparently provided breathing space. Underlying that problem is the broad wave of economic globalization, and in particular, Japan's economic and financial situations are closely linked to the global economy, as shown by the yen's appreciation. Therefore, we must keep that in mind when making our arguments and at the same time, we must remember that in any country, some industries are competitive while others are not.  - 金融庁

サーバ装置20は、データセットが入力されると、その種類に基づいて、対応する係数セットを取得するデータベース検索部203と、入力されたデータセットに固有の番号を採番し、各項目データを、取得された係数セットにおいて対応する係数と採番した番号とから算出した算出値と共に、データベース装置30における別々のテーブルに登録するデータ登録部207とを備えている。例文帳に追加

The server device 20 comprises: a database retrieval part 203 acquiring a corresponding coefficient set based on the type of a dataset when the dataset is inputted; and a data registration part 207 assigning a unique number to the inputted dataset and registering each piece of the item data along with a calculated value calculated by the corresponding coefficient among the acquired coefficient set and the assigned number, in a separate table in the database device 30. - 特許庁

コンテンツ提供側から送信されたコンテンツをコンテンツ受信部111 で受信し、コンテンツマネージャー112 は当該コンテンツの属性を示すメタ情報と上記利用者のアクセス傾向を示すユーザプロファイル117 に基づき、当該コンテンツを保存するか否かを決定し、保存が決定されたコンテンツをファイルシステム117 に記憶するとともに、コンテンツの内容を示すインデクス情報を生成し、コンテンツリスト115 に保持する。例文帳に追加

Contents transmitted from a contents provision side are received by a contents reception part 111 and a contents manager 112 determines whether the contents are stored according to meta information showing the attributes of the contents and a user profile 117 showing the access tendency of a user, stores the contents whose storage is decided in a file system 117, and generates and holes index information showing the contents in a contents list 115. - 特許庁

また、データ制御部2には、任意の語に対する同義語・類義語のシソーラス辞書データを記憶しているシソーラス辞書データ記憶部10、入力された検索文字列に基づいて作成された検索イメージデータや、検索イメージデータを用いて検索された特許文献のイメージデータを示す検索結果等を記憶するデータ記憶部12及び検索結果等を表示する表示部14が接続されている。例文帳に追加

Also, a thesaurus dictionary data storing part 10 for storing the thesaurus dictionary data of synonyms corresponding to arbitrary words and a data storing part 12 for storing retrieval results showing retrieval image data created based on the inputted retrieval character string or the image data of a patent document retrieved by using the retrieval image data and a display part 14 for displaying the retrieval results are connected to the data control part 2. - 特許庁

変形が容易な素材によりスケールを製造しても、良好な絶対位置制度が得られるように、ソフトウェア補正による方法で絶対精度の改善を行い、それによって、信頼性が高くてコンパクト化が可能であり、且つ、低コスト化が容易であってアブソリュート信号を安定して検出することが可能なアブソリュート型リニアエンコーダとそのアブソリュート型リニアエンコーダを搭載したアクチュエータを提供すること。例文帳に追加

To provide an absolute type linear encoder in which reliability is improved, compaction is enabled, costs can be easily reduced and an absolute signal can be stably detected by improving an absolute precision in accordance with a method based on software correction in such a manner as to obtain an excellent absolute position precision even when a scale is manufactured with an easily deformable material, and an actuator in which that absolute type linear encoder is packaged. - 特許庁

2 この法律において「継続保護事業」とは、次に掲げる者であって現に更生のための保護を必要としているものを更生保護施設に収容して、その者に対し、宿泊所を供与し、教養、訓練、医療又は就職を助け、職業を補導し、社会生活に適応させるために必要な生活指導を行い、環境の改善又は調整を図る等その更生に必要な保護を行う事業をいう。例文帳に追加

(2) The term "residential aid services" as used in this Act means the services rendered to persons who fall under any one of the following items and who are in actual need of aid for rehabilitation by placing them in offenders rehabilitation facilities and offering accommodation and aid necessary for their rehabilitation such as help to obtain cultural education, training, medical care and employment, giving them vocational guidance, teaching them the life skills necessary to adapt themselves to social life, helping them improve their environment and assisting them in adjusting to their environment.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

本発明に係るガス検出方法は、可燃性ガスを含む検査対象ガスと、希土類元素を含有する触媒3aとを接触させることにより可燃性ガスの酸化反応を生じさせ、当該酸化反応によって希土類元素から発生する発光スペクトルを計測する工程を備え、触媒3aは、電気絶縁性を有する第1の触媒担体及び第1の希土類元素を含む第1の触媒成分と、電気絶縁性を有する第2の触媒担体及び第2の希土類元素を含む第2の触媒成分とを少なくとも含有することを特徴とする。例文帳に追加

The catalyst 3a contains at least a first catalyst carrier having electric insulating properties, a first catalyst component containing a first rare earth element, a second catalyst carrier having electric insulating properties, and a second catalyst component containing a second rare earth element. - 特許庁

ネットワーク上で全ての情報装置を一括管理することで、各情報装置のCPUクロック周波数の一括制御を行うことを可能とし、さらに、スケジュール設定により夏季電力消費ピーク時等の電力消費の多い特定の時間帯でCPUの消費電力制御を行うことで消費電力を下げることが可能となるような情報処理システムおよびCPUクロック周波数制御管理方法を提供する。例文帳に追加

To provide an information processing system for performing the batch control of the CPU clock frequency of each information apparatus by performing the batch management of all information apparatuses on a network, and for decreasing power consumption by performing the power consumption control of a CPU in a specific time zone when power consumption is large such as summer power consumption peak by schedule setting and a CPU clock frequency control management method. - 特許庁

又、各走行区間を時間軸フレームTFに対応させ、原点Oを計算基準時点Toに対応させる計算基準時点パルス決定手段4と、自車両の原点Oからの相対位置を他車両に認識させるパルスPbの送信タイミングを決定するために、相対位置を基準時点Toからの経過時間に換算する手段とを有し、当換算結果に基ずいてパルスPbを送信及び受信する手段、同パルスと基準時点Toとに基づいて自車両の周囲に存在する他車両の位置を演算して、自車両の周囲の他車両を認識させる。例文帳に追加

A central arithmetic processor 8 has a function as a lapse time conversion means 8a converting a relative position into lapse time from calculation reference time for deciding timing for transmitting the pulse Pb and a function as a peripheral vehicle position operation means 8b operating the positions of the other vehicles existing around the self-vehicle based on the pulse Pb and a calculation reference time pulse Pt. - 特許庁

ディーゼルエンジンの排ガス経路2の途中に、ケナフ炭や竹炭等の軟質木炭26を網目スクリーン16で挟持してなる吸着分離体21,22,23を備えた微粒子除去手段6が設置されるとともに、この微粒子除去手段6の上流側にはこの微粒子除去手段6に流入する排ガスの温度を所定値まで低下させるための排ガス温度調整手段8,10が設けられている。例文帳に追加

A particulate removing means 6 provided with adsorption separating bodies 21, 22, 23 holding soft charcoal 26 such as kenaf charcoal and bamboo charcoal by a mesh screen 16, is mounted on the way of an exhaust gas path 2 of the diesel engine, and exhaust gas temperature adjusting means 8, 10 for lowering a temperature of the exhaust gas flowing into the particulate removing means 6 are mounted on the upstream of the particulate removing means 6. - 特許庁

先の第2-1-4図において、中小企業によるイノベーションの特徴を見たが、それと中小企業の強みとの関係を考えると、規模の経済性(スケールメリット)が働かないことや、資金調達力の弱さから、中小企業は、大規模な研究開発を推進することは難しいが、経営者がリーダーシップを発揮しつつ、従業員と一緒に一丸となって、イノベーションの実現に向けて創意工夫等に取り組んでいると考えられよう。例文帳に追加

The previous Fig. 2-1-4 looked at the features of innovation by SMEs. Considering the relationship between this and their strengths, it can be seen that they cannot employ economies of scale, (orscale merits”) and have weaknesses in their ability to procure funding. As such, it is difficult for SMEs to drive large-scale research and development forward. However, it can be assumed that they are striving to realize innovation through creativity with the management working together with the staff, forming a single unit while taking leadership. - 経済産業省

なかなか政策金融機関、色々仕分けをいたしまして、それまでの各省の所掌がございました。中小企業金融政策については、昔でいうと通産省だとか、それから財金分離するまでは金融庁がございませんでしたから、それ以外のところは当然大蔵省、あるいは共管だというようなこともございまして、色々そこら辺は仕分けをいたしております。広い意味で言えば、金融機関だから、当然所掌ということもあるけれども、国務大臣というのは所掌もございますけれども、金融機関に関して、官と民とのベストバランスということを含む視点が大事だと思っています。例文帳に追加

Various reviews have been conducted on financial institutions engaging in policy-based finance, which have been under the jurisdiction of different ministries. Policies concerning financing for small and medium-size enterprises used to be under the jurisdiction of the former Ministry of International Trade and Industry. Meanwhile, other financial matters were under the jurisdiction of the Finance Ministry alone or together with other ministries, as the Financial Services Agency (FSA) did not exist before the authority over fiscal matters was separated from that over financial matters. The reviews covered matters like this. As DBJ is a financial institution, it is naturally under the jurisdiction of the FSA in a broad sense. However, regardless of the ministerial jurisdiction, it is important to deal with financial institutions from the perspective of striking the optimum balance between the public and private sectors.  - 金融庁

一態様では、コンテンツクリップが配信ネットワーク上で利用可能になる時間間隔を記述するコンタクトウィンドウを受信することと、関心の1つ以上のクリップを決定することと、上記のコンテンツクリップが上記関心の1つ以上のクリップのうちの少なくとも1つに一致することを決定することと、上記時間間隔内で上記コンテンツクリップを受信するように受信時間をスケジュールすることと、を含む方法が提供される。例文帳に追加

In an aspect, a method is provided that includes receiving a contact window that describes a time interval when a content clip will be available on a distribution network, determining one or more clips of interest, determining that the content clip matches at least one of the one or more clips of interest, and scheduling a receiving time to receive the content clip within the time interval. - 特許庁

インターネットを利用し各ホームページの更新情報または予定情報に関して各ホームページ運営者から取得しそのデータを利用して、更新情報を利用者へ提供するのみでなく、各ホームページ間の相対的に比較したタイムスケデュールとして情報提供して、またそれは更新内容の比較のみならず時間的な優位性を相対的に比較検討することが可能な情報として利用者へ提供するものである例文帳に追加

Not only the updated information is provided to the user but also information is provided as time schedules compared relatively among the home pages, by acquiring the updated informations or schedule informations of the respective home pages from respective home page operators using the Internet and by using data therein, and information allowing not only the comparison of updated contents but also relative comparison-investigation of priority in time is also provided to the user. - 特許庁

ただ、一方で、臨時・異例の措置というものは、それは長い間続きますと、臨時・異例ではなくなるわけでございますし、その副作用というのもあるわけでございますから、そういったことが一つ、いつごろから出口だという議論、これはサミットでも行われているところでございますけれども、現実の、ではそれをどうするかということにつきましては、そういった厳しい状況と、それから市場規律、そういったものを勘案しながら、具体的には足下、あるいは先々の状況・見通し、それから個別措置ごとの効果の検証、国際的な動向等を踏まえながら、また現状では今の情勢の中で慎重な判断をしていくことが必要な状況でもあろうかと思っております。例文帳に追加

On the other hand, if temporary, extraordinary measures are continued for a long time, they will no longer be temporary or extraordinary. They may produce negative side effects. The timing of an exit from such measures was discussed at the summit meeting. However, when we consider what to do in practice, I believe that it is necessary to make careful judgment while taking into consideration the current conditions and future outlook, the effects of individual measures and international developments as well as the issue of market discipline.  - 金融庁

竹久夢二・高畠華宵・西條八十・野口雨情・北原白秋・中山晋平・山田耕筰・島村抱月・松井須磨子・小山内薫・倉田百三・久保田万太郎・室生犀星・萩原朔太郎・芥川龍之介・武者小路実篤・志賀直哉・有島武郎・菊池寛・直木三十五・谷崎潤一郎・中里介山・阿部次郎・吉野作造・長谷川如是閑・宮武外骨・大杉栄・伊藤野枝・平塚らいてう等…例文帳に追加

Yumeji TAKEHISA, Kasho TAKABATAKE, Yaso SAIJO, Ujo NOGUCHI, Hakushu KITAHARA, Shinpei NAKAYAMA, Kosaku YAMADA, Hougetsu SHIMAMURA, Sumako MATSUI, Kaoru OSANAI, Hyakuzo KURATA, Mantaro KUBOTA, Saisei MUROO, Sakutaro HAGIWARA, Ryunosuke AKUTAGAWA, Saneatsu MUSHANOKOJI, Naoya SHIGA, Takeo ARISHIMA, Kan KIKUCHI, Sanjugo NAOKI, Junichiro TANIZAKI, Kaizan NAKAZATO, Jiro ABE, Sakuzo YOSHINO, Nyozekan HASEGAWA, Gaikotsu MIYATAKE, Sakae OSUGI, Noe ITO, Raicho HIRATSUKA and others.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昨日の基本政策(閣僚)委員会のワーキングチームで、内容について、補正の中身についての検討を更に進めていくということでありますので、内容については、いろんな角度からの「こうやるべきだ」という意見がありますけれども、経済の実態、地域の実態に合った形での対策になるように、特に、民需が非常に弱い状況において、政府支出によって民需を引っ張り出していく、政府支出によって内需を創出していくという努力を、思い切って、大胆にやらなければならないということを私は主張しているわけでありますが、そうしたものが反映された補正予算になるように努力をしたいと思っています。例文帳に追加

At a meeting yesterday of the Basic Policy Cabinet Committee’s working group, it was decided that the group will hold a further debate on the contents of the supplementary budget. While opinions have been expressed from various perspectives with regard to the contents of the supplementary budget, I have been arguing that aggressive, bold efforts should be made to stimulate private demand and create domestic demand through government expenditures, as private-sector demand is particularly weak, so that measures suited to the actual state of the economy and the actual circumstances of each region will be taken. I will try to have my argument reflected in the supplementary budget.  - 金融庁

昨日のヨーロッパと東京は今のところは落ち着いているようですけれども、要因を分析しろと言われれば専門家の方に分析していただいたらいいんだろうと思いますが、やはり金融システム不安、そしてアメリカは一昨日ですか、色々な経済指標が出てきて、あの中で個人消費がほぼゼロ以下になってしまったということ、アメリカはご承知のようにGDPの7割が個人消費で3割が住宅ですから、住宅は引き続き悪いわけですし、大変アメリカの実体経済の方が非常に国民1人1人が不安感を持ってきたことの影響というのが大きいんだろうというふうに思います。例文帳に追加

The market was stable in Europe yesterday and has been stable so far this morning in Tokyo. Although I should leave the analysis of the cause of the stock price movements to experts, I suppose that the prices have been affected by concerns about the stability of the financial system and various economic statistics that were announced in the United States the day before yesterday, including data that showed an almost negative growth for personal consumption. As you know, personal consumption accounts for 70% of the U.S. GDP, with 30% attributable to housing investment, and housing investment remains weak. The people's growing concerns about the state of the real economy in the United States have probably had a large impact.  - 金融庁

やっぱり私はそういった意味で、この前アメリカでもオバマさんが、金融規制改革法というのを、まさに1929年以来コペルニクス的な転換をして、金融規制改革法を出させていただいたと思いますよ。そこに、ボルカールールを作りまして、投資銀行、あるいは従来のアメリカの銀行、特にアメリカを中心にした欧米の銀行ですね、ハイリスク・ハイリターンの仕事を、要するに銀行の自己勘定ではしてはならないと。お客さんから頼まれた場合はしてもいいのだけれども、日本の銀行はもうご存じのように、比較的そういうことは得意ではなかったというか、していなかったわけでございますけれども、そういう意味で大きな時代な変遷、金融をめぐる、そしてリーマン・ショック以来、実体経済に非常に影響も与えてきまして、日本だって一時、トヨタ自動車が4割も生産が落ちるということになったわけでございます。例文帳に追加

I believe the financial regulatory reform legislation passed by President Barack Obama in the United States is indeed a turnaround comparable to the Copernican Revolution since 1929. With the establishment of the Volcker rule, investment banks and conventional American banks, especially Western banks centering on the United States can no longer perform high-risk, high-return trades on their own accounts except when requested to perform such trades by customers. Relatively speaking, Japanese banks did not excel and engage in such trades. In that sense, the financial sector has experienced dramatic changes, and the real economy has been heavily affected since the Lehman Brothers shockwaveeven in Japan, production at Toyota Motor Corporation dropped by as much as 40 percent at one point.  - 金融庁

金融機能強化法についてですが、17日施行ということで、今後のスケジュールというか、申請から注入に至るまでの流れみたいなものを確認しておきたいのですが、例えばアメリカのタープ(TARP、そのうちの資本注入プログラム)のようにある程度申請期限というものを区切った上で、そこまでの申請を求めるというふうな運用を考えておられるのか、そうではなく、五月雨式といいますか、(申請が)来る順々にそういった審査をしていくといったことを考えておられるのか、年末なり年度末の資金繰り等々考えますと、ある程度締切みたいなものを設けてやった方が合理的かなと思うのですが、その辺はいかがでしょうか。例文帳に追加

Regarding the revised Act on Special Measures for Strengthening Financial Functions, which will be put into effect on December 17, I would like to confirm some points related to the flow of procedures from the application to the capital injection. Are you considering setting a deadline for accepting applications as the United States does under the TAAP (capital injection program) or screening applications as they come at random times? If the fund-raising situation at the end of the calendar and fiscal years is taken into consideration, I think that it may be reasonable to set a deadline.  - 金融庁

京阪シティバス21号経路/京阪宇治バス21系統京阪淀駅(京阪淀)-藤和田-田井-下津屋口-久御山団地口-日産車体前(日産車体)-近鉄大久保-城南荘前(城南荘)-JR宇治駅(JR宇治)-京阪宇治駅(京阪宇治)-宇治車庫(京阪宇治-宇治車庫間は京阪宇治バスのみ運行)例文帳に追加

Route 21 of Keihan City Bus and Line No. 21 of Keihan Uji Bus: From Keihan Yodo Station (Keihan Yodo) to Fujiwada, to Tai, to Shimotsuya-guchi, to Kumiyama-danchi-guchi, to Nissan-shatai-mae (Nissan-shatai), to Kintetsu Okubo, to Jonanso-mae (Jonanso), to JR Uji Station (JR Uji), to Keihan Uji Station (Keihan Uji) and to Uji-shako (the section between Keihan Uji and Uji-shako is operated only by Keihan Uji Bus.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これにより対物レンズ18を搭載した光ディスク装置10は、0[℃]におけるレンズチルト感度LTを130[mλrms/degree]以下にすることができ、D−skewを表2の設計条件C1に示した許容値0.10[degree]としたときにもスキューマージンを確保できる。例文帳に追加

Accordingly, the optical disk device 10 equipped with the objective lens 18 can achieve the lens tilt sensitivity LT of 130 [mλrms/degree] or lower at 0[°C] and secure a skew margin even when D-skew is set to a tolerance of 0.10 [degrees] which is shown in a design condition C1 in Table 2. - 特許庁

該移動機にリソースを割り当てるベースバンド部7−2は、リソース管理部1−2及びスケジューラ部1−3により、呼処理制御部7−3から通知される呼設定要求情報から最少プロセス状態の最小リソース量を算出し、該最小リソース量を含む呼設定応答情報を呼処理制御部7−3に通知する。例文帳に追加

The base band section 7-2 which assigns resources to the mobile machine calculates the minimum resource amount at the minimum process state from the call setting request information to be notified from the call processing controller 7-3 by a resource management section 1-2 and a scheduler 1-3, and notifies the call processing controller 7-3 of call setting response information including the minimum resource amount. - 特許庁

2種類以上のポリエステル系重合体からなり、少なくとも一成分がポリトリメチレンテレフタレートを主体としたポリエステルから構成されるポリエステル系コンジュゲートフィラメント糸と、セルロース系繊維フィラメント糸からなる複合糸であって、当該複合糸は糸条長さ方向に芯鞘構造を持ち、鞘が一重部と三重部に巻き付いた交互撚りによって構成された複合加工糸、および布帛。例文帳に追加

This composite processed yarn comprising cellulosic filaments and polyester-based conjugated filaments produced from two or more polyester- based polymers whose at least one is a polyester consisting mainly of polytrimethylene terephthalate is characterized by having in the longitudinal direction a sheath-core structure whose sheath is alternately wound in single portions and in triple portions, and the fabric. - 特許庁

次に、制御部11は侵入経路パターン記憶エリア13aから侵入経路パターンを読み出して推定した経路と比較することで、当該推定経路が無断侵入を示す経路パターンと一致するか否かを判断し、一致すると判断した場合には、カメラCにシャッターを切るための駆動信号を送る。例文帳に追加

Then the control unit 11 reads an intrusion route pattern out of an intrusion route pattern storage area 13a and compares it with the estimated route to determine whether the estimated route matches a route pattern indicating an illegal intrusion, and sends a drive signal for shutter release to a camera C when it is determined that they match each other. - 特許庁

金属面上にゴム被覆層を形成させる場合の接着材料であって、物性安定性に優れ、耐不凍液性や耐熱性を改善したエラストマー用下塗り塗料組成物、及び、金属板に上記エラストマー用下塗り塗料組成物によりフッ素ゴム層が接着されているガスケット材料を提供する。例文帳に追加

To provide an undercoating composition for an elastomer used as an adhesive material in forming a rubber coating layer on the surface of a metal, which is excellent in stability of characteristics and improved in resistance to an antifreeze liquid and resistance to heat, and a gasket material comprising a metal plate and a fluororubber layer bonded thereon by the undercoating composition for an elastomer. - 特許庁

高分子固体電解質を用いた全固体二次電池において、活物質、導電助材、高分子固体電解質、バインダー等の電極構成材料に固体電解質粉末を添加し、電極合材に対して、高分子固体電解質および無機固体電解質粉末が占める割合を体積分率で50%未満とする。例文帳に追加

In the all solid secondary battery using the polymer solid electrolyte, a solid electrolyte powder is added to an electrode constituting material such as an active material, a conductive assistant, the polymer solid electrolyte, and binder, and the ratio of the polymer solid electrolyte and the inorganic solid electrolyte powder to an electrode mixture is made less than 50% by volume fraction. - 特許庁

RF信号を通す配線に、1/4波長長さのマイクロストリップ線路を介して、サージアブソーバが接続され、前記配線に流入したサージ電流を前記サージアブソーバに導く雷サージ保護回路において、空芯コイル等を備えたバイパス経路を、前記マイクロストリップ線路に対し、並列に接続した構成とする。例文帳に追加

In the lightning surge protection circuit constituted such that the surge absorber is connected to wiring that makes the RF signal pass therethrough via the microstrip line having the length of the quarter wavelength, and a surge current flowing to the wiring is led to the surge absorber, a bypass passage comprising an air core coil or the like is connected to the microstrip line in parallel therewith. - 特許庁

半導体デバイス検査装置1は、半導体デバイス(試料S)をセットする真空チャンバー11内に配設されたステージ141と、半導体デバイスを切削するフェムト秒レーザビームFSLBを生成するフェムト秒レーザ装置12と、当該レーザビームにより切削した半導体デバイスの切削面Wを観察する電子顕微鏡(SEM17)とを備えている。例文帳に追加

This semiconductor device inspection apparatus 1 is equipped with a stage 141 disposed in a vacuum chamber 11 for setting the semiconductor device (sample S), a femto-second laser device 12 for generating a femto-second laser beam FSLB for cutting the semiconductor device, and a scanning electron microscope (SEM 17) for observing the cut face W of the semiconductor device cut by the laser beam. - 特許庁

プラントの運転情報を保持するデータベースにアクセスして履歴情報を検索するデータベース検索手段と、 検索された履歴情報に基づいて運転手順として登録する対象を自動的に決定し、運転手順作成指令を出力する運転手順作成支援手段と、 前記運転手順作成指令を取得して運転手順を作成する運転手順作成手段と、を備える。例文帳に追加

This device includes; a database retrieval means to access the database which holds plant operation information and retrieve the history information; an operation procedure creation support means to decide automatically the object to be registered as operation procedure based on retrieved history information and output operation procedure creation commands; and an operation procedure creation means which acquires the operation procedure creation commands and create the operation procedure. - 特許庁

車両1は予め設定された運行スケジュールに沿った路線を自動設定し、画像認識手段、音声認識手段、レーザレーダ探知手段等による多重系で構成された障害検知手段により、進行方向前方及び周囲の物体を監視し、障害物を検知しながら自律走行する。例文帳に追加

The vehicle 1 automatically sets a route according to a previously set operation schedule and autonomously travels while monitoring an object on the advancing direction front side or around it and detecting an obstacle by means of an obstacle detecting means constructed of a multiple system based on an image recognizing means, a sound recognizing means, a laser radar detecting means and the like. - 特許庁

リンクコストを最小化する目的関数を設定する最適化基準作成手段101と、迂回パス形成条件作成手段102と、リンク容量計算条件作成手段103と、収容条件作成手段104と、これらの手段によって作成された目的関数、および制約式により構成される整数計画問題を解く最適化手段106を備えることにより、最適な迂回パスを得る。例文帳に追加

An optimum detour path is obtained by providing an optimization reference preparing means 101 for setting an objective function that minimizes a link cost, a detour path formation condition preparing means 102, a link capacity calculation condition preparing means 103, a housing condition preparing means 104, and an optimizing means 106 for solving an integer programming problem configured with an objective function prepared by these means and a constraint equation. - 特許庁

シリンダブロックの冷却構造1はボア壁11b周囲にウォータジャケット部12が連続して設けられたシリンダブロック10と、ウォータジャケット部12に挿入されるウォータジャケットスペーサ20と、シリンダブロック10上部に設けられ、ウォータジャケット部12に連なる穴41を有するガスケット40とを備える。例文帳に追加

A cooling structure 1 of a cylinder block is equipped with a cylinder block 10 provided with water jackets 12 successively around a bore wall 11b, a water jacket spacer 20 inserted in the water jacket 12, and a gasket 40 which is provided to the upper part of the cylinder block 10 and which has a hole 41 continuous with the water jacket 12. - 特許庁

検索したい症状または病名が入力部1から入力されると、検索制御部2aを介して医療情報検索部2bは、入力された症状または病名に該当する医療関連もしくは健康関連の情報と料理検索情報とを医療情報記憶部3から検索して読み出す。例文帳に追加

When a symptom or the name of a disease to be retrieved is inputted from an input part 1, a medical information retrieving part 2b retrieves and reads out medical relevant information or health relevant information and cooking retrieval information pertinent to the inputted symptom or name of a disease from a medical information storage part 3 through a retrieval control part 2a. - 特許庁

PBX105、専用線ルータ106、FRルータ107、LAN108からのデータを受信して、セル送信スケジューラ101は、対応するATMセルをATM回線110に送出するに際して、各VCを介して等間隔に送信するATMセルを、相互に衝突しないように送信開始タイミングを調整し、各VCを介してATM網に送信する。例文帳に追加

In the case that a cell transmission scheduler 101 receiving data from a PBX 105, a leased line router 106, an FR router 107 and a LAN 108 transmits a corresponding ATM cell to an ATM channel 110, the cell transmission scheduler 110 adjusts transmission start timing of ATM cells transmitted at an equal interval via each VC so that they do not collide with each other and transmits them to an ATM network via each VC. - 特許庁

抽出されたページから、キーワード検索エンジン5は、商品販売(Eコマース及びオークション)ページを検索し、該ページ中から、インデックス検索手段7が、商品名又はサービス名及び価格をインデックスとして抽出し、当該ページへのURLに対応付けてインデックスデータベース8に記憶させる。例文帳に追加

A keyword retrieval engine 5 retrieves a merchandise sales (E commerce and auction) page from the extracted page, and an index retrieving means 7 extracts the merchandise name or the service name and the price as indexes from the pertinent page, and makes an index data base 8 store them by associating them with URL to the page. - 特許庁

例文

ナビゲーション装置4は、メンテナンス情報管理装置2から携帯電話機3を介して受信したメンテナンス結果を記憶すると共に走行距離及び経過時間を監視し、走行距離や経過時間が部品を交換するのに適切な規定距離や規定時間に到達すると、車両をメンテナンスする必要が有る旨を報知する。例文帳に追加

A navigation device 4 stores a maintenance result received from a maintenance information management device 2 through a cellphone 3 and monitors mileage and elapsed time, and notifies to the effect that maintenance is required for a vehicle when the mileage and elapsed time reaches the specified distance and specified time suitable for parts replacement. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS