1016万例文収録!

「自身で」に関連した英語例文の一覧と使い方(169ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自身での意味・解説 > 自身でに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自身での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8493



例文

第七十七条 刑務官は、被収容者が自身を傷つけ若しくは他人に危害を加え、逃走し、刑事施設の職員の職務の執行を妨げ、その他刑事施設の規律及び秩序を著しく害する行為をし、又はこれらの行為をしようとする場合には、合理的に必要と判断される限度で、その行為を制止し、その被収容者を拘束し、その他その行為を抑止するため必要な措置を執ることができる。例文帳に追加

Article 77 (1) In cases where an inmate escapes, inflicts injury on others, commits a self-injurious behavior, obstructs staff members of the penal institution in the performance of their duties, or commits other acts extremely detrimental to discipline and order in the penal institution, or attempts to do so, prison officers may suppress the act, restrain the inmate, or take any other necessary measures in order to deter the inmate from doing so, within the extent deemed reasonably necessary.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

関ヶ原の戦いの後は西軍の総大将を務めた毛利輝元との講和、山内一豊の土佐入国の援助、徳川氏と島津氏の和平交渉の仲立ち(直政自身は和平交渉が完全に終了する前に亡くなったので、その後の和平交渉の仲立ちの役目は本多正信に引き継がれた)などと言った戦後処理と江戸幕府の基礎固めに尽力し、これらの功によって、石田三成の旧領である近江国佐和山(滋賀県彦根市)18万石を与えられた。例文帳に追加

After the Battle of Sekigahara, he was given the 180,000 koku crop yield territory of Sawayama Omi Province (Hikone City, Shiga Prefecture), a former territory of Mitsunari ISHIDA, for services including making peace with Terumoto MORI, supreme commander of the Western Camp, supporting Kazutoyo YAMAUCHI in entering Tosa Province, mediating peace negotiations between the Tokugawa clan and the Shimazu clan to heal the wounds of war (Naomasa died before the peace negotiations were completed and Masanobu HONDA took over his task), and for his efforts in laying the groundwork for the Edo Shogunate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

航空会社との対抗については、航空路線と競合する区間を中心に割引率の大きい特別企画乗車券の発売や、ビジネス客の多い東海道・山陽新幹線ではJR東海エクスプレス・カードとJ-WESTカード(エクスプレス)による「エクスプレス予約」、東北や上越・長野新幹線では「えきねっと」といった、運行会社自身の会員制インターネット予約による割引特急券の発売が行われている。例文帳に追加

To compete with airline companies, the following efforts have been made: Specially planned tickets offering large discount rates are sold centered on the sections in competition with airline routes, 'Express reservations' with a JR Tokai express card and J-WEST card (Express) are offered on the Tokaido line and Sanyo Shinkansen line that are used by many business customers, and in the Tohoku, Joetsu and Nagano Shinkansen lines, discount limited-express tickets are sold on an Internet reservation basis for the members of the operating company.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

事実関係及び、ここに至る実務の観点からお答え申し上げますが、今日に至るまで、預金の流出状況というのはしっかり把握しております。しかし、5月27日の業務改善命令以降、あるいは6月28日の当行自身による業務改善計画が表明されて以降も、顕著な預金の流出というものはございません。そういう意味では、このペイオフ制度に対する信頼というものが、この日本振興銀行の5月27日の業務改善命令以降の展開によって損なわれるということはないと思っております。例文帳に追加

The answer I am giving now is given from a perspective of factual matters and practical developments leading up to now. We do have a full understanding of the outflows of the bank's deposits all the way up until today. The fact, however, is that there has been no notable outflow of deposits since May 27, the day of the business improvement order, or June 28, the day the bank announced its business improvement plan. In that sense, I do not think that trust in the payoff program will be compromised by the developments since the May 27 business improvement order.  - 金融庁

例文

今般の第三者委員会の報告書というのは、NHKご自身の責任において今後の再発防止を図る観点からまとめられたものと承知をしておりまして、そのものに対するコメントは差し控えたいと思いますが、一般論として申し上げれば、インサイダー取引事案につきましては、市場監視当局が法令に基づいて対処することが必要であることは言うまでもございませんけれども、より基本的には、先ほども申し上げましたように一般投資家を含む市場参加者の自己規律、市場関係者による社内ルールの整備や啓蒙活動が不可欠だと思っております。例文帳に追加

I understand that the compilation of the report was commissioned to the third-party committee on NHK's own responsibility in order to prevent the recurrence of such incidents, and so I would like to refrain from commenting thereon. Generally speaking, it is quite obvious that the market surveillance authorities must deal with cases of insider trading in accordance with laws and regulations. At a more fundamental level, it is essential that market players, including non-professional investors, maintain self-discipline and that market intermediaries and other parties involved in the transaction process improve internal rules and educate employees properly.  - 金融庁


例文

このことについての日本提案は、事務局が各国と交渉を始める前に、予想されるプログラムの中心的要素について議論するため、理事会にプログラム委員会を作ること、理事会である国のサーベイランス及びプログラムを議論する際には、当該国の政府当局者自身を招いてこの議論に参加させること、サーベイランス及びプログラム双方についての全ての事務局ペーパーを公表すること、暫定委員会に直接報告をする事後評価組織を作ること、の4点です。例文帳に追加

Japan's proposal on the improvement of IMF procedures include: establishing program committees at the Board to discuss central elements of the prospective programs before the staff starts negotiations with the country; inviting the authorities themselves of the country concerned to participate in Board discussions for surveillance and programs for their country; publishing all staff papers for both surveillance and programs; and creating an evaluation unit reporting directly to the Interim Committee.  - 財務省

特許所有者は,特許の主題である生物学的物質が特許所有者自身によって又はその同意の下に市場に出され,かつその増殖若しくは繁殖が当該生物学的物質の市場化での応用から必然的に生じる場合はそのような増殖若しくは繁殖を禁止する権利を有さない。ただし,得られた生物学的物質を更に他人による増殖若しくは繁殖のために利用することは禁じられる。例文帳に追加

The patent holder is not entitled to prohibit the propagation or multiplication of biological material being subject of the patent, if it has been placed on the market by himself or with his consent, and if the propagation or multiplication necessarily results from the application for which the biological material has been marketed, provided that the obtained material is not subsequently used for other propagation or multiplication.  - 特許庁

特許所有者は,特許保護又は補充的保護証明書が,当該保護の申請がノルウェーにおいてなされた(特許法第3条第3段落(2)参照)時期に,下記当該国において医薬品について取得することができない場合は,特許所有者自身により又は特許所有者の同意を得て,ブルガリア,エストニア,ラトビア,リトアニア,ポーランド,ルーマニア,スロバキア,スロベニア,チェコ共和国又はハンガリーにおいて市場に供された特許医薬品のノルウェーにおける実施を拒絶することができる。例文帳に追加

A patent holder may refuse exploitation in Norway of patented medicinal products that have been brought on the market in Bulgaria, Estonia, Latvia, Lithuania, Poland, Rumania, Slovakia, Slovenia, the Czech Republic or Hungary by the patent holder himself or with the patent holder's consent if patent protection or a supplementary protection certificate cannot be obtained for the medicinal product in the country in question at the time at which the application for such protection was filed in Norway, cf. section 3, third paragraph, no. 2, of the Patents Act. - 特許庁

裁判所が別途命令する場合を除き,登録官は,出廷に代えて,次の事項を記載した陳述書に自己の署名を付して裁判所に提出することができる。争点となっている事項に関し登録官に対しなされた手続,当該事項に影響を与える登録官が下した決定の理由。同様な事例における登録簿の運用,又は,当該事項に関連し,かつ,登録官自身の知見の範囲内で適切と判断する事項,又,当該陳述書は当該訴訟手続における証拠の一部を構成するものと見なされる。例文帳に追加

Unless otherwise directed by the court, the Registrar may instead of appearing submit to the court a statement in writing signed by him, giving particulars of ? any proceedings before him in relation to the matter in issue; the grounds of any decision given by him affecting it; the practice of the registry in like cases; or such matters relevant to the issues and within his knowledge as Registrar as he thinks fit, and the statement shall be deemed to form part of the evidence in the proceedings.  - 特許庁

例文

(2) 2以上の者が特許の所有者である場合は,本条に従うことを条件として,かつ,別段の合意がある場合はそれに従うことを条件として, (a) その各人は,当該発明に関して,自ら又は自己の代理人により,自己自身の利益のためにかつ他の所有者の同意なく又は他の所有者に対する説明を要することなく,本項及び第56条を留保すれば当該特許の侵害となる筈の如何なる行為をもなすことができ,かつ (b) 当該行為は,当該特許の侵害とはならない。例文帳に追加

(2) Where 2 or more persons are proprietors of a patent, then, subject to this section and subject to any agreement to the contrary -- (a) each of them shall be entitled, by himself or his agents, to do in respect of the invention, for his own benefit and without the consent of or the need to account to the other or others, any act which would, apart from this subsection and section 56, amount to an infringement of the patent; and (b) any such act shall not amount to an infringement of the patent. - 特許庁

例文

当業者とは、請求項に係る発明が属する技術分野における技術常識を有し、通常の技術手段を研究開発(実験、分析、製造等を含む。)に利用する能力を有する仮想人物であって、材料の選択及び設計変更、数値範囲の最適化及び均等物による要素の置換において通常の創作能力を発揮し、自身の知識に基づいて、請求項に係る発明が属する分野における特許出願時の技術水準にある技術事項をすべて理解できる仮想人物をいう。例文帳に追加

A person skilled in the art refers to a hypothetical person who has common general knowledge in the art to which the claimed invention pertains and the ability to use ordinary technical means for research and development (including experiment, analysis, manufacture, etc.); who has the ability to exercise ordinary creativity in selecting materials and changing designs, optimizing numerical ranges and replacing elements with equivalent parts; and who is able to comprehend based on his/her own knowledge all technical matters regarding the state of the art in the field to which a claimed invention pertains at the time of filing a patent application.  - 特許庁

本法により又は本法に基づいて,登録官の前で,何人かが宣誓供述以外の何らかの行為をすることを求められているときは,その行為については,本件について制定の規則に従うことを条件として,その者自身による代りに,所定の方法により正当に委任された,次に掲げる者によって行為をすることができる。 (a) 弁護士 (b) 所定の方法により,商標の代理人として登録されている者,又は (c) 正式かつ正規の復代理人例文帳に追加

Where, by or under this Act, any act, other than the making of an affidavit, is required to be done before the Registrar by any person, the act may, subject to the rules made in this behalf, be done instead of by that person himself, by a person duly authorized in the prescribed manner, who is (a) a legal practitioner, or (b) a person registered in the prescribed manner as a trade marks agent, or (c) a person in the sole and regular employment of the principal.  - 特許庁

(2) 2以上の者の特許又は特許出願に係る共同所有権は,これらの者が相互に締結した契約において定めるものとする。契約を締結していない場合は,各共同所有者は,自己の裁量により特許又は特許出願を利用することができる。すべての特許又は特許出願の分割不可の持分及び各共同所有者自身の特許又は特許出願は,すべての共同所有者の合意又は裁判所の判決による場合に限り,他人に譲渡すること又は他人にライセンスを付与することができる。例文帳に追加

(2) The joint property rights of two or more persons to a patent or to the application thereof shall be determined in the contract mutually entered into by the persons. If the contract has not been concluded, each joint holder may utilise the patent or the application thereof at his or her discretion. The undividable share of all patents or the application thereof, as well as his or her own patent or the application thereof may be alienated or a licence may be granted in relation to it to another person only by the agreement of all joint proprietors or by a court judgement. - 特許庁

冷媒の流路241aを構成する冷媒通路管241と、冷媒通路管241に熱的に接続可能となる態様で配設され、冷媒通路管241を通過する冷媒と、自身の周囲を通過する流体との熱交換を促進させるフィン部材244とを備えた蒸発器24において、フィン部材244は、表面に複数の切起部2441が形成されてなるとともに、互いに隣接する切起部2441の間には切欠部2444が形成されてなるものである。例文帳に追加

An evaporator 24 includes: a refrigerant passage pipe 241 constituting a flow passage 241a of a refrigerant; the refrigerant arranged in a thermally connectable form with respect to the refrigerant passage pipe 241 and made to pass through the refrigerant passage pipe 241; and a fin member 244 promoting heat exchange with fluid made to flow in the circumference thereof. - 特許庁

正極ペースト21Pは、リチウム遷移金属複合酸化物からなる正極活物質粒子22と、複数のフッ化ビニリデンユニットを重合してなる重合体からなる結着剤23と、液状の分散媒26と、を備え、自身に含まれる、重合体の量に対するOHユニットの量が、重合体における上記フッ化ビニリデンユニットの量に対するOHユニットの量で、0.70mol%以下とされてなる。例文帳に追加

The cathode paste 21P is provided with cathode active material particles 22 made from lithium transition metal complex oxide, a binder 23 consisting of polymers made by polymerizing a plurality of vinylidene fluoride units, and a fluid dispersing medium 26, wherein the volume of an OH units to the volume of the polymers included in itself as the volume of the OH units to the volume of the vinylidene fluoride units in the polymers is made 0.70 mol% or less. - 特許庁

データ処理装置1のコントローラプロセッサ14は、予め自身に設定されてある画像処理に応じた連携状態のセルアレイの処理量をカウントし、カウントした処理量が規定値に至ると、その次にセル30のコンフィギュレーションレジスタ35に書き込むはずであったコンフィギュレーションデータのセットを飛ばして同レジスタの書き換えを行うことにより、不要となった画像処理の実行をスキップさせるようにした。例文帳に追加

A controller processor 14 of a data processing device 1 counts the throughput of a cell array in a cooperative state depending on image processing set in advance, and when the counted throughput reaches a specified value, rewrites configuration registers 35 of cells 30 as skipping sets of configuration data that would otherwise be written next to the registers, to skip the execution of unnecessary image processing. - 特許庁

製品を機能ブロックに分割してそれぞれに複数の仕様を有する受注メニューをインターネットを介して工場から提供し、顧客自身が要求する仕様を前記メニューから選択して受注製品を生成可能として、その受注メニューで入力された情報をもとに資材手配や組立て生産指示をオンライン処理可能とするとともに、製品情報を顧客と製造業者間で共有可能とした。例文帳に追加

An order reception menus which has specifications in respective divided function blocks of a product are provide from a factory through the Internet to make it possible to manufacture an ordered product by selecting specifications that a customer himself requests from the menu; and material preparation and assembly production instruction are processed on-line according to information inputted by the order reception menu and the customer and manufacturer are enable to share the product information. - 特許庁

移動体に搭載するレーダ装置において、上記移動体自身の速度ベクトル上に補助アンテナの位相中心を位置するように制御するか、またはクラッタの入射方向とそれに対応する主アンテナゲインを推定することにより、目標信号と周波数が重なる一部ないし全てのクラッタの入射方向に対する主アンテナゲインを下げる荷重を算出することができ、上記クラッタを有効に抑圧することができる。例文帳に追加

The radar apparatus carried on a vehicle controls a subsidiary antenna so that its phase center locates on the velocity vector of the vehicle itself or estimates the incident direction of a clutter and corresponding main antenna gain thereto, thereby calculating a load which lowers the main antenna gain in the incident direction(s) of a part or all clutters having frequencies overlapped with that of a target signal. - 特許庁

番組原稿管理手段はデータベース17に登録されたキューシートの項目に対応する原稿の管理、一時原稿管理手段はキューシートの項目とは関係のない原稿をデータベース17の一部を使用して管理、ローカル原稿管理手段は自身の端末にローカルに保存されているアナウンス原稿の管理を、それぞれ独自に管理するようにしたためキューシートに関係なくアナウンス原稿を作成できる。例文帳に追加

Since the means 25 manages originals corresponding to the items of a queue sheet registered in a database 17, the means 26 manages originals not related to the items of the queue sheet by using a part of the database 17 and the means 27 manages announcement originals locally stored in its own terminal respectively independently, each announcement original can be prepared independently of the queue sheet. - 特許庁

複数のプロセッサからのデータ通信が集中する受信プロセッサPU(RX)が通信処理からデータ処理へ移行する際に遅延が発生すると、監視プロセッサSVPは、自身が備えているネットワーク構成情報生成・記憶部からネットワーク構成情報を取得して送信プロセッサを特定し、タイムテーブルTBLを更新して送信プロセッサPU(TX)に配付することでスループットを向上させる。例文帳に追加

When a delay occurs in a reception processor PU(RX) accessed from a plurality of processors for data communication, which shifts from communication processing to data processing, a monitoring processor SVP acquires network configuration information from a network configuration information generation/storage part equipped therein, specifies a transmission processor, updates the time table TBL, and distributes it to the transmission processor PU(TX) to improve the throughput. - 特許庁

プラズマによりチャンバーライナーが消耗する際に、チャンバーライナー自身からの金属汚染、パーティクルの発生等を防止し、ガラス状炭素製チャンバーライナーに要求される機能を確保し、比較的容易に高い真円度を有する円筒形状のものを得ることが可能であると共にチャンバーライナー使用時に、該チャンバーライナーの表面部位に付着した反応生成物を付着させ、固定するアンカー効果が期待できるガラス状炭素製チャンバーライナーを提供する。例文帳に追加

To provide a chamber liner made of glasslike carbon, which does not generate metal pollutants or particles when it is consumed by plasma, has functions being required for the glassy carbon chamber liner, can be relatively easily formed into a cylindrical form having a high circularity, and is expected to exhibit such an anchor effect that reaction products stuck on its surface part are allowed to stick and fix on the surface. - 特許庁

車載マルチメディアシステム1から情報センタ8へ向けて自身のプラットフォームのバージョン情報を含むダウンロード要求信号を送信すると、情報センタ8では、受信したダウンロード要求信号に含まれるバージョン情報に適合したソフトウエアの蓄積の有無を判断すると共に、適合したソフトウエアが蓄積されている場合に当該ソフトウエアを車載マルチメディアシステム1へ送信する。例文帳に追加

When a download request signal including the version information of a platform of the system 1 itself is transmitted from the system 1 to the center 8, the center 8 judges whether software suited to the version information included in the received download request signal is stored or not, and wen the suited software is stored, transmits the software to the system 1. - 特許庁

地域の独自性を活かした地域経済の再生が重視される背景には、①経済のグローバル化によって流動的となっている経済環境の下でも、持続的な発展を遂げ得る強靱な経済構造を形成する必要がある、②「三位一体の改革」に伴い、「地方にできることは地方に」という原則に従い、地域経済政策の立案を各地域自身において主体的に取り組む必要がある、ことが挙げられる。例文帳に追加

Revitalization of regional economies utilizing their unique characteristics is regarded as critical for the following reasons: (i) a resilient economic structure needs to be developed that can achieve sustainable development even in an economic environment made increasingly fluid by economic globalization; and (ii) regions need to engage proactively in the formulation of regional economic policies in line with the reform of local tax system, it is called “the Reform of the Three Major Policies,” which leaves regions to do what they can do. - 経済産業省

そして、いかなる不寛容も頑迷ももたないというだけでなく、概念の究極の永続性はここでは得られず、後に続くどの時代にも、人間自身の秘蹟を造り出す自由があるべきだという賢明な認識をもって、この努力がなされるかぎりは、唯物論についての制約をすべて振り払って、私はこの努力が、人間のもつ知る能力と対比される、その創造する能力と呼ばれるものの壮大な演習場なのだと断言します。例文帳に追加

so long as this is done, not only without intolerance or bigotry of any kind, but with the enlightened recognition that ultimate fixity of conception is here unattainable, and that each succeeding age must be held free to fashion the Mystery in accordance with its own needsthen, casting aside all the restrictions of Materialism, I would affirm this to be a field for the noblest exercise of what, in contrast with the knowing faculties, may be called the creative faculties of man.  - John Tyndall『英国科学協会ベルファースト総会での演説』

だがもしそなたが脱走し、悪に対して悪を与え、傷に対して傷を与え、我々と自発的に結んだ契約と合意を踏みにじり、もっとも害を加えてはならないとみずから宣言したはずの、そなた自身や友人や祖国、そして我々に対して害を加えたならば、我々はそなたが生きてるかぎり怒りを燃やし続けるし、我々の同業者である冥界の法もそなたを敵とみなすであろう。というのも、そなたが力の限り我々を破壊したことを知っているからなのだ。例文帳に追加

But if you go forth, returning evil for evil, and injury for injury, breaking the covenants and agreements which you have made with us, and wronging those whom you ought least of all to wrong, that is to say, yourself, your friends, your country, and us, we shall be angry with you while you live, and our brethren, the laws in the world below, will receive you as an enemy; for they will know that you have done your best to destroy us.  - Plato『クリトン』

東映が集団抗争時代劇から任侠路線へと移行する時期には、タイトルが加藤泰自身の代名詞ともなる最高傑作『沓掛時次郎遊侠一匹』をものにし、新選組内部の抗争を描いたリアリズム時代劇『幕末残酷物語』などを撮り、そして、やくざの生きざまを独特の美意識と叙情で描いてその後の任侠映画に多大な影響を与えた『明治侠客伝三代目襲名』を監督する。例文帳に追加

During a period in which Toei shifted from mass vendetta period dramas to yakuza films, Kato directed "Kutsukake Tokijiro yukyo ippiki," his masterpiece whose title became a byword for Tai KATO; "Brutal Tales from the End of the Edo Period" a realistic period drama about internal conflict in the Shinsengumi (a special police force at the end of the Tokugawa Shogunate); and "Meiji kyokakuden sandaime shumei" (The Story of a Meiji Knight, the Third Generation), which presented life in the Japanese Mafia with a unique sense of beauty and lyricism and greatly influenced later yakuza films.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、貸し手側の課題に関連し、ヘッジファンド等への対応につきましては、我が国は一昨年来、ヘッジファンド等の高レバレッジ機関(HLIs)自体を含めた市場参加者のディスクロージャーやリスク管理を強化していくこと、ヘッジファンド等の取引相手におけるリスク管理の徹底、及び当局の監督強化を図っていくこと、ヘッジファンド等の活動により自国市場が影響を受ける新興市場国自身が市場の監視強化など適切な自己防衛策を採り、市場の健全性を維持することが必要であること、などを主張して参りました。例文帳に追加

As to issues concerning creditors, Japan has proposed for several years that: (1) disclosure and risk management of market participants, including highly leveraged institutions (HLIs) such as hedge funds, should be strengthened; (2) risk management by the counterparties to hedge funds and supervision by the authorities on those counterparties should be strengthened; and (3) emerging economies should adopt appropriate defensive policies and maintain the integrity of their markets. For example, monitoring by the authorities of emerging economies should be intensified when markets are being influenced by the activities of investors such as hedge funds.  - 財務省

スリープ・モードに進入したアプリケーション処理部が不要なパケットによってウェイク・アップすることを防止するために、モデム部でパケットをフィルタリングさせ、自身が必要とするパケットに対するリストをパケット確認部に提供するアプリケーション処理部と、アプリケーション処理部から提供されたリストに含まれたパケットのみをフィルタリングして、リストに含まれたパケットをアプリケーション処理部に提供するパケット確認部とを備えることを特徴とする。例文帳に追加

The device: has an application processing unit which filters a packet at a modem for preventing the application processing unit which goes into a sleep mode from waking up due to an unwanted packet and provides a list to a packet required by it itself to a packet recognition unit; and the packet recognition unit which filters only a packet included in a list provided from the application processing unit and provides a packet included in the list to the application processing unit. - 特許庁

エンディアン形式が相互に異なるプロセッサを搭載した複数のノード101,111を備えたネットワークシステムにおいて、第1のノード101から第2のノード111に送信用データを送信する際に、ノード状態管理手段108において、自身のノード(第1のノード101)の状態と、送信先のノード(第2のノード111)の状態とを比較して、エンディアン変換を実行するノードを決定する。例文帳に追加

In the network system including a plurality of nodes 101 and 111 with processors having different endian forms, when transmitting data is transmitted from the first node 101 to the second node 111, a node state management means 108 compares the state of the own node (first node 101) with the state of the node of the transmitting destination (second node 111) and determines a node to which endian conversion is executed. - 特許庁

ウェブブラウザー機能の充実したパソコン等の端末装置を介在することなく、画像読取装置自身が、アップロード処理を行い、アップロード先のアルバムの設定やアルバムのセキュリティ設定・変更を行うことができ、且つ、そのアルバム等が限定公開されて閲覧が許可されているユーザにアルバムの更新がされたことを通知することの出来る通信装置、およびシステム通信装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a communication device and a communication device system, in which an image reading device itself can carry out upload processing, set an album of an upload destination or set and change the security of the album, and notify users who are permitted to browse the album and the like that are restrictively disclosed of the update of the album. - 特許庁

ただし一葉が経済的に窮乏した原因には、父親が薦めた許婚者を父親の死後に樋口家側が破棄したこと(ちなみに許婚者は後に秋田県知事・山梨県知事となる)や、一葉の労働に対する蔑視意識、士族や華族を崇拝する思想などの一葉自身の内面的事情が少なくないため、一葉を才能に恵まれながら資金的に不遇な生涯を送った聖人のように考えるのは一方的な見方であるとの意見もある。例文帳に追加

However, because some of the causes for Ichiyo's financial troubles can be attributed to the internal affairs of Ichiyo herself - for example, the Higuchi family's annulment of the engagement that her father had recommended after her father's death (parenthetically, the fiance later became the governor of Akita and Yamanashi prefectures), Ichiyo's disdain for labor, and her worshipful feelings towards shizoku and kazoku (the peerage) - some think it one-sided to consider Ichiyo a talented but financially troubled saint.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

こういった成果を期待するためには、金融庁自身も相当な努力をしなくてはいけないというふうに自覚をしているところでありまして、共有されたプリンシプルの趣旨ないし運用の仕方について、金融庁の職員一人一人がその内容をきちんと理解をする、この解釈について的確な理解をするといったことも含めまして、とにかく金融庁の職員全体に周知徹底が図られるということが大事だと思っております。例文帳に追加

We are aware that the FSA itself must make strenuous efforts in order to bring about the benefits I have mentioned. It is essential to make sure that all FSA staff properly understand the purpose for which these principles have been established and how to apply them.  - 金融庁

それから、報告書の案においても、銀行等と事業会社の株式持合いについて、「持合いの解消を進め、株主によるガバナンス機能の強化を図っていく観点からも、銀行等保有株式取得機構の積極的な活用が望まれる」旨の指摘がなされております。この点については、私自身も全く同感でございまして、銀行等が、時限的な措置として今オペレーションをしております銀行等保有株式取得機構のこのオペレーションを積極的に利用されることを期待しております。例文帳に追加

In addition, a draft report written by the study group stated, ''From the perspective of reducing cross-shareholdings and strengthening the governance function performed by shareholders, it is hoped that Banks Shareholdings Purchase Corporation will be used actively.'' I completely agree on this point and hope that banks will actively use this corporation' stock purchase operation, which has been resumed as a provisional measure.  - 金融庁

途上国自身のオーナーシップを高め、開発援助の不必要な重複を避け、貧困削減の効果と援助の効率性を向上させるためには、ドナー国、途上国政府、市民社会、地域コミュニティ、民間セクター、他の援助機関など幅広い関係者との対話を通じたパートナーシップの強化を図り、支援対象国における構造改革やガバナンスの向上のための連携を図ることが重要であると考えます。例文帳に追加

Because dialogue helps strengthen the ownership of developing countries, increase the poverty reduction impact, and improve the efficiency of aid provision by avoiding unnecessary overlap in development aid. Thus, we believe it is essential for the Bank to strengthen partnerships, through dialogue, with donor countries, the governments in developing countries, civil society, the local communities, the private sector, and other development institutions. Strengthened partnerships with these stakeholders will then prove their worth in promoting structural reforms and governance in the countries of operations.  - 財務省

保健・教育分野においては、特にMDGsの達成が危ぶまれていることから、人的開発の分野を中心に経常的費用についても援助を拡大すべきではないかとの議論がなされています。ただし、この点については、被援助国政府の歳入増大に対するインセンティブを阻害しないか、将来、途上国自身が経常費用を賄えるような財政構造を実現するような長期的な計画を有しているかどうかといった観点から、慎重に検討する必要があります。例文帳に追加

Progress toward the MDGs is particularly at risk in the area of human development such as health and education.Thus, it has been argued that more aid should be extended to cover recurrent costs in this area.However, this opinion must be carefully examined in the context of whether the aid might not hamper the incentive for recipient countries to increase their fiscal revenues, or whether they have a long-term plan to achieve a fiscal structure that will allow them to cover their own recurrent costs.  - 財務省

とりわけ、各機関は、国内貯蓄を増加させ、民間資本の流入を助けることにより、借入国自身の全体的な資金調達能力を拡充するように努め、透明性、説明責任、法の支配、貧困層に対する適切な社会的・人的な投資を確保し、貧困削減を妨げる制度的・構造的問題に対応し、借入国による金融危機の防止・対応を支援するため、金融セクターを強化するべきである。例文帳に追加

In particular, they should strive to enhance the overall financing capacity of recipient countries themselves, including by increasing domestic saving and by helping catalyze private capital flows; address institutional and structural issues that hamper poverty reduction, to ensure transparency, accountability, the rule of law, and appropriate social and human investments for the poor; and strengthen the financial sector in recipient countries so as to help them prevent and manage financial crises.  - 財務省

2以上の登録意匠の登録所有者がいる場合は,その各々の者が,当該意匠における排他権における均等かつ未分割の持分を与えられ,また(c)に従うことを条件として,各登録所有者は,相手方に説明することなく,登録所有者自身の利益のために,その意匠における排他権を行使する権原を有し,また登録所有者の何れも,他の者の同意なく,その意匠における排他権を行使するライセンスを付与し,又はその意匠における権利を譲渡することはできない。例文帳に追加

If there are 2 or more registered owners of a registered design: each of them is entitled to an equal, undivided share in the exclusive rights in that design; and subject to paragraph (c), each registered owner is entitled to exercise the exclusive rights in the design to the registered owner's own benefit without accounting to the others; and none of them can grant a licence to exercise the exclusive rights in the design, or assign an interest in the design, without the consent of the others.  - 特許庁

(2) 独占者は,自身に特許発明を実施する権利を付与するよう請求する権利を有し,当該権利を行使するに当たり,独占者は,特許権者に当該特許を独占者に取得せしめるよう請求することができる。当該特許発明を実施する権利又は当該特許の取得に独占者が支払うべき金額は,当事者間の合意により決定するものとし,合意が整わない場合は,法的決定に委ねるものとする。例文帳に追加

(2) The monopolist shall have the right to request that he be authorized to work the patented invention and he may require the patentee, in exercise of this right, to allow him to acquire the patent. The amount to be paid by the monopolist for the right to work the patented invention or for acquisition of the patent shall be fixed by agreement between the parties, or, in the absence of agreement, by legal decision. - 特許庁

審判官団の審判官の意見が何らかの点について相違するときは,審判官は,相違する1点又は2以上の点を記述し,部長に付託しなければならず,部長はその点について自身で聴聞するか又は当該事案を他の審判官1名若しくは2名以上による当該点についての聴聞に付託し,前記の点は,最初に聴聞した審判官を含め,当該事件を聴聞した審判官の多数意見に従い決定しなければならない。例文帳に追加

If the Members of a Bench differ in opinion on any point, they shall state the point or points on which they differ, and make a reference to the Chairman who shall either hear the point or points himself or refer the case for hearing on such point or points by one or more of the other Members and such point or points shall be decided according to the opinion of the majority of the Members who have heard the case, including those who first heard it.  - 特許庁

(1) 法第21条に基づく登録願書については,出願人の援用する条約国において出願したのが出願人自身か,その法律上の代表者又は譲受人と主張する者かを問わず,条約国において行われた当該意匠に係る最初の出願である旨の宣言を含まなければならず,外国出願をしたか又は法第21条(4)に基づいているとみなされる条約国名,及びその公式出願日を特記しなければならない。例文帳に追加

(1) An application for registration under section 21 of the Act shall contain a declaration that the application in a convention country upon which the applicant relies is the first application made in a convention country in respect of the design, whether by the applicant or by any person of whom he claims to be the legal representative or assignee, and shall specify the convention country in which the foreign application was made, or is deemed under section 21(4) of the Act to have been made, and the official date thereof. - 特許庁

(2) 登録官は,法第26条(a)にいう条件が満たされていないと認める場合は, (a) 出願人に対し,求めの日から2月以内に,所要の訂正を所定の手数料の納付と共に提出するよう書面で求めるものとし,また (b) 要約が提出されない場合は,登録官は出願人に対し,要約を提出することにより,又は登録官自身による要約作成に係る所定の手数料を納付することにより,不備を是正するよう求めるものとする。例文帳に追加

(2) Where the Registrar finds that the conditions referred to in Section 26(a) of the Act are not fulfilled, he shall - (a) invite the applicant, in writing, to file the required correction within two months from the date of the invitation, together with the payment of the prescribed fee; and (b) where no abstract is provided, the Registrar shall invite the applicant to correct the deficiency either by providing an abstract or by paying the prescribed fee for the preparation of the abstract by the Registrar himself. - 特許庁

情報要素群に含まれる複数の情報要素のうち、自身に割り当てられた情報要素に対する処理をそれぞれ実行する複数の情報処理部を含み、情報要素群に新たに追加される情報要素を、当該複数の情報処理部のうち、各情報処理部に割り当てられた情報要素の利用度に関する情報を用いて確率的に決定される一部複数の情報処理部に割り当てる情報処理システムである。例文帳に追加

The information processing system includes a plurality of information processing parts for executing processing with respect to information elements allocated to themselves among the plurality of information elements included in a group of information elements, and allocates an information element newly added to the group of information elements to a part of the plurality of information processing parts probabilistically determined by using information on the use frequency of the information elements allocated to the respective information processing parts among the plurality of information processing parts. - 特許庁

プリントサーバ10は、USBポート26を介して接続されたデータ経路上にネットワーク設定ファイルが保存されたUSBフラッシュメモリ34が存在するとき、自分自身がホストとなるように接続されたUSBハブ30を介してそのメモリ34がデータ経路に接続されている場合にはそのメモリ34に保存されているネットワーク設定ファイルに基づいてプリントサーバ10が無線LANボード22を介してネットワークに接続されるように設定する。例文帳に追加

When a USB flash memory 34 in which a network setting file is stored exists on a data path connected through a USB port 26, and a memory 34 is connected through a USB hub 30 where its own device is connected as a host to the data path, a print server 10 is connected through a radio LAN board 22 to the network based on the network setting file stored in the memory 34. - 特許庁

クラゲ類を凍結する凍結工程と、クラゲ類自身が有する内因性酵素を活性化してクラゲ類の分解反応を開始するために、凍結したクラゲ類を解凍する解凍工程と、クラゲ類が有するコラーゲンを未変性の状態で可溶化して未変性のコラーゲンを含む中性塩溶液を生成するために、解凍したクラゲ類を撹拌する撹拌工程と、中性塩溶液から未変性のコラーゲンを回収する回収工程とを有することを特徴とする。例文帳に追加

The method for recovering collagen comprises the steps of: freezing jellyfish, thawing the frozen jellyfish to activate an endogenous enzyme of jellyfish itself to start the decomposition reaction of jellyfish, mixing the thawed jellyfish to solubilize the collagen of jellyfish in a native state to form a neutral salt solution containing native collagen, and recovering the native collagen from the neutral salt solution. - 特許庁

マンションメンテナンスを提供する者のもとにある管理端末(A)と、自身が販売及び/又は管理を行うマンションについてマンションメンテナンスの提供を受ける顧客のもとにある1つ又は複数の顧客端末(B)とがインターネット等のネットワークを介して接続されており、管理端末(A)は、マンションメンテナンスメニューを単独で、又は2種以上を組み合わせてセットとして顧客端末(B)に対しネットワークを介して提供するマンションメンテナンス支援システム。例文帳に追加

The management terminal (A) provides condominium maintenance menus independently or as a combination of two or more thereof to the customer terminals (B) through the network. - 特許庁

自営基地局1と、公衆基地局3と、自営基地局及び公衆基地局に無線接続が可能なPHS子機5と、自営基地局及び公衆基地局を収容する交換網100とからなるPHS電話システムにおいて、自営基地局はPHS子機を検出した場合、或いは自身が留守設定されると交換網に通知するとともに、交換網は発呼側の自営基地局の電話番号の発信操作またはPHS子機の発信操作を検出すると、自営基地局のPHS子機の検出の有無に応じて自営又は公衆基地局に着信を報知する。例文帳に追加

When a PHS slave unit 5 operates the number of a customer owned and maintained base station 1 with a telephone terminal 7, an exchange network 100 receives a call out. - 特許庁

このサービスセンターは、自身がサービスポイントをもつ場合には規定のインターネット接続料金から割引ポイント情報に基づき割引を実施し、また他のプロバイダーがアクセスポイントをもつ場合には所定の契約のもとに規定のインターネット接続料金から割引ポイント情報に基づき割引を実施し、マンションのエレベータ利用者にインターネット接続料金の割引サービスを行うサービスシステムである。例文帳に追加

The service center 4 discounts a specified Internet connection charge according to the discount point information if the center itself has a service point, or discounts a specified Internet connection charge according to the discount point information under a given contact if another provider has an access point, so that a service system provides an Internet connection charge discount service for an elevator user in the apartment house. - 特許庁

支持体上に、銀現像に関連して拡散性色素もしくはその前駆体を形成もしくは放出する非拡散性色素像形成化合物又はそれ自身の拡散性が変化する化合物である色素像形成化合物と組み合わされた感光性ハロゲン化銀乳剤層を少なくとも2層有するカラー拡散転写感光材料において、特定のヒドラジン化合物と、特定の保存性改良化合物とを含有するカラー拡散転写写真感光材料。例文帳に追加

In the color diffusion transfer photographic sensitive material with at least two photosensitive silver halide emulsion layers combined with a non-diffusible dye image forming compound which forms or releases a diffusible dye or its precursor in association with silver development or a dye image forming compound which is a compound whose diffusibility varies on the base, a specified hydrazine compound and a specified preservability improving compound are contained. - 特許庁

本発明は、Javaアプレット等のアプレットの最新バージョンをクライアントの要求に従って自動設定するアプレットの最新バージョン自動設定装置に関し、特にアプレット側のメソッドにバージョンアップ用のプログラムを格納し、アプレット自身の処理によってアプレットのバージョンアップを実現し、常に最新バージョンのアプレットを使用することが可能なアプレット最新バージョン自動設定装置を提供するものである。例文帳に追加

To make it possible to always use an applet pf the latest version by storing a program for version upgrade in a method on an applet side especially, and realizing the version upgrade of the applet by the processing of the applet itself in an automatic latest version setting device for automatically setting the latest version of the applet such as a Java applet in accordance with the request of a client. - 特許庁

例文

オークションサイトの評価欄に出品者の名誉を毀損する情報が書き込まれ、出品者からオークションサイトを運営する事業者に対して適正な削除要請があった結果、名誉毀損が明らかになったにもかかわらず、事業者がこれを放置した場合・事業者自身が違法情報の発信者である場合・(責任を負わないと考えられる場合)・事業者が違法な情報の流通を知らなかった場合例文帳に追加

. A large amount of information that obviously constitutes illegal copies of another person's copyrighted works was posted on a message board, followed by the request of the copyright holder who properly proved his status as the copyright holder to delete such information, the provider nevertheless left it as it was for an unreasonably long time. .Certain information that defames the exhibitor was posted in the evaluation column in the auction site, and the exhibitor formally requested that the provider operating the site delete it. Even after the fact of such defamation became apparent, the provider nevertheless failed to delete such information. .Where the provider transmitted illegal information by himself/herself. Example of Cases where the provider would not be held liable . Where the provider was not aware of the transmission of the illegal information  - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Belfast Address”

邦題:『英国科学協会ベルファースト総会での演説』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

(C) 2005 Ryoichi Nagae 永江良一
この翻訳は、クリエイティブ・コモンズ・ライセンス(帰属 - 同一条件許諾)の下でライセンスされています。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS