1016万例文収録!

「自身で」に関連した英語例文の一覧と使い方(167ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 自身での意味・解説 > 自身でに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

自身での部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 8493



例文

ローカルコンピュータ2Aの履歴管理部21が、統合サーバ1がローカルコンピュータ2A,2B,2Cのローカルアクセス履歴から生成したグローバルアクセス履歴101を取得し、自身のローカルアクセス履歴A2に含まれるグローバルアイテムIDを含む部分を新しいローカルアクセス履歴A3とする。例文帳に追加

The history managing part 21 of a local computer 2A obtains a global access history 101 which an integrated server 1 generates from the local access histories of the local computers 2A, 2B, 2C, and regards as a new local access history A3 the portion of its own local access history A2 including a global item ID. - 特許庁

ミキサ10に、外部装置50と信号処理chとの対応関係を記憶させておき、そのうち1の外部装置の選択を受け付けさせ、選択された外部装置と対応するchに関するパラメータを扱う画面の画面ID及びミキサ10自身のアドレス情報を含むコード記号73を印刷出力させ、その外部装置にコード記号73を貼付するようにした。例文帳に追加

A mixer 10 stores the correspondence between the external devices 50 and signal processing ch, accepts the selection of one of the external devices, prints and outputs a screen ID of a screen handling the parameters for the ch corresponding to the selected external device and a code symbol 73 including address information on the mixer 10 itself, and attaches the code symbol 73 to the external device. - 特許庁

ダイナミックマスターになったスレーブが元のマスターの周波数ホッピングシーケンスとクロックをそのまま使用しながらスレーブ等と通信することによって、ダイナミックマスターが自身の周波数ホッピングシーケンスとクロックをスレーブらに伝送する必要がなくなって時間が節約される無線通信機器及びその通信方法及びこれを適用した無線通信システムを提供する。例文帳に追加

To provide a wireless communication apparatus, its communication method and a wireless communication system employing the same, wherein a slave, which has become a dynamic master, communicates with other slaves while using the same frequency-hopping sequence and clock of its original master, saving the time for the dynamic master to transmit its own frequency- hopping sequence and clock to its slaves. - 特許庁

樹脂製発泡粒子を用いて振動遮断壁を構築する場合に、振動遮断壁自身の振動遮断性能を一定に保ち、施工現場の土を用いることによる施工現場毎の振動遮断効果の変動を回避すると共に、振動遮断壁に到達した振動が固化した人造ソイルセメント中を伝播することを遮断し、前記従来の振動遮断壁より振動遮断効果を向上させる。例文帳に追加

To improve the vibration cutoff effect more than a conventional vibration cutoff wall, by keeping vibration cutoff performance of the vibration cutoff wall itself constant, avoiding a variation in the vibration cutoff effect with every construction site by using earth of the construction site, and cutting off propagation of vibration reaching the vibration cutoff wall in solidified artificial soil cement, when constructing the vibration cutoff wall by using resin foaming particles. - 特許庁

例文

出力部45の端部に設けられた第1のスイッチ41や第2のスイッチ42は、ラッチ部にデータ取り込みを指示する信号、極性制御信号、およびスイッチ自身に対応する列の排他的論理和の結果が所定の条件を満足する場合に、対応するソースラインと第1キャパシタ31または第2キャパシタ32とを接続させる。例文帳に追加

Each of a first switch 41 and a second switch 42 disposed at end of the output part 45 connects a corresponding source line to a first capacitor 31 or a second capacitor 32, respectively, when a signal directing the latch part to acquire data, a polarity control signal, and the resultant exclusive OR of a column corresponding to the switch itself satisfy predetermined conditions. - 特許庁


例文

受信装置3は、送信予告信号を受信する赤外線センサ26−1乃至赤外線センサ26−5のそれぞれからの信号を基に、自分自身に対する送信装置2の方向を検出し、送信予告信号の送信方向の検出結果を基に、画像データ受信アンテナ31の指向方向を回動させる。例文帳に追加

The receiver 3 detects the direction of the transmitter 2 to the receiver 3 itself on the basis of signals from respective infrared sensor 26-1 to infrared sensor 26-5 for receiving the advance transmission notice signal, and turns the orientation of an image data receiving antenna 31 on the basis of a detection result in the transmission direction of the advance transmission notice signal. - 特許庁

流体ハンドリングデバイスは、流体用の空間を囲む表面がある少なくとも1つの本体12と、流体が自身を通って流れるために表面内に画定された複数の開口140と、複数の開口140のうち選択された開口140を通る流体の流れを選択的に許可又は防止するために複数の開口140に対して移動可能な少なくとも1つのバリア170と、を備える。例文帳に追加

The fluid handling device comprises: at least one body 12 with a surface facing a space for fluid; a plurality of openings 140 for the flow of fluid therethrough defined in the surface; at least one barrier 170 moveable relative to the plurality of openings 140 for selectively allowing or preventing the flow of fluid through selected openings 140 of the plurality of openings 140. - 特許庁

端末311やファイルサーバ411〜413は、複数のGPS衛星501〜503から受信した物理的な距離、複数の携帯電話基地局から受信した物理的な距離等の自身の現在位置情報と、無線LANネットワークのセグメント(アクセスポイント)情報等の位置情報を認証サーバ400へ送信する。例文帳に追加

A terminal 311 and file servers 411-413 transmit their own current position information such as physical distances at which reception was made from a plurality of GPSs 501-503 and physical distances at which reception was made from a plurality of cell phone base stations, and position information such as information on the segments (access points) of a wireless LAN to an authentication server 400. - 特許庁

また、リソース4a〜cは、終了手続き部5を備え、この終了手続き5によって、複数のリソース4a〜cそれぞれの更新処理の状態を収集し、コーディネータ3からの指示によらずに、この収集した更新処理の状態から自身の更新処理のコミットまたはアボートを決定して終了手続きを行う。例文帳に追加

The resources 4a to 4c comprise a termination procedure unit 5 in which the state of update process of each of the plurality of the resources 4a to 4c is collected by the termination procedure unit 5 and the termination procedure is performed after deciding commit or abort of the own update process from the state of the collected update process without depending on indication from the coordinator 3. - 特許庁

例文

移動局121〜124が位置登録要求信号を送信する場合、移動局121〜124は固有のIDから予め定められた計算式により一意に決まる自身の所属群番号を算出し、その所属群番号と一致する群番号が割り付けられている制御チャネル上りスロットにて位置登録要求信号を無線基地局111,112へ送信する。例文帳に追加

When mobile stations 121 to 124 transmit the location registration request signal, the mobile stations 121 to 124 calculate a unique own belonging group number by a calculation formula decided beforehand from a unique ID, and transmit the location registration request signal to the radio base stations 111, 112 by a control channel upward slot to which a group number is assigned, which agrees to the belonging group number. - 特許庁

例文

通信システム301は、複数の宅側装置102と、共通の受動的光ネットワークを介して複数の宅側装置102と通信を行ない、複数の宅側装置102自身によってダウンロードされるべきダウンロードデータを複数の宅側装置102へブロードキャストする局側装置101とを備える。例文帳に追加

A communication system 301 includes: a plurality of house-side devices 102; and a station-side device 101 which communicates with the plurality of house-side devices 102 through the shared passive optical network and broadcasts download data that should be downloaded by the plurality of house-side devices 102 themselves to the plurality of house-side devices 102. - 特許庁

この正極端子部材160のうち、ケース部材110の外部に露出する正極端子露出部161は、円筒状の正極第1圧縮予定部162を自身の端子部軸線Pに直交する第1特定方向DP1に圧縮変形して、端子部軸線Pに直交する断面を扁平状にしてなる正極扁平端子部163を含む。例文帳に追加

In the cathode terminal member 160, a cathode terminal exposed part 61 exposed outside the case member 110 contains a cathode flat terminal part 163 made by flattening a cross section crossing the terminal part axis line P by compression deforming a cathode first preset compression part 162 of a cylindrical shape in a first specific direction DP1 crossing its own terminal part axis line P. - 特許庁

また、入力検知部180に接続された入力パネル181には、利用者自身がみずからの意思を意図的に入力するために、オン・オフしてスイッチ情報を入力する意思伝達スイッチ152と、複数の推論モードから任意のものを選択する推論モード選択スイッチ153が設けられている。例文帳に追加

An input panel 181 connected to the input detection part 180 is provided with: an intention transmission switch 152 turned on/off to input switch information so as to intentionally input intention of the user by the user oneself; and an inference mode selection switch 153 selecting an arbitrary inference mode from a plurality of inference modes. - 特許庁

スピーカユニット1の周縁部に該スピーカユニット1を保持した保持体12を設け、それ12に、自身を車両用ドアに取り付ける取付部12bを設け、スピーカユニット1のボイスコイル5に接続されたリード線10を保持体12の内部から外部に導出させてオーディオ装置側のリード線15と接続させる。例文帳に追加

A holder 12 supporting a speaker unit 1 is provided to the circumferential part of the speaker unit 1, a mount 12b is provided to the holder 12 to be fitted to the vehicle door, a lead wire 10 connected to the voice coil 5 of the speaker unit 1 is led out from the inside of the holder 12 and connected to the lead wire 15 of the audio device. - 特許庁

ゲート電極101の側面に、自身は膨張性を有する応力膜からなる第1のサイドウォール111と、第1のサイドウォール111上にこれに比して応力の小さい膜からなる第2のサイドウォール112とが形成されており、半導体層、例えばSiC層104が第2のサイドウォール112により第1のサイドウォール111から離間する。例文帳に追加

A first sidewall 111 composed of a stress film having expandability itself is formed on a side face of a gate electrode 101, a second sidewall 112 composed of a film having small stress relative to it is formed on the first sidewall 111, and a semiconductor layer, which is, for example, an SiC layer 104 is separated from the first sidewall 111 by the second sidewall 112. - 特許庁

本発明に係るデジタルカメラは、撮影開始信号が供給されることにより撮像素子による撮影動作を行う撮影手段と、銀塩カメラが自身の撮影動作に応答して生成する撮影信号を受けて上記撮影開始信号を発生して上記撮影手段に供給する撮影開始手段を備えて構成されている。例文帳に追加

The digital camera is constituted of a photographing means, that conducts photographing by an imaging element, when receiving a photographing start signal and with a photographing start means that receives a photographing signal generated by the silver salt camera, in response to own photographing and generates a photograph start signal to supply it to the photographing means. - 特許庁

端末装置10は、ユーザにより別の階に移動され、自身のいる階のアクセスポイント30、サポート態様、プリンタドライバ名及び端末装置10の現在位置を示す情報が入力されると、入力されたプリンタドライバ名と一致するレコードをプリンタ情報データベースから抽出する。例文帳に追加

The terminal device 10 is moved to another floor by the user, and, when information showing an access point 30 of the floor where the user exists, support aspect, printer driver name, and present position of the terminal device 10 is input, a record matching with the input printer driver name is extracted from a printer information database. - 特許庁

また、前記時間情報テーブル取得手段は、所定契機の成立ごとに前記時間情報テーブル記憶手段から特定の時間情報テーブルを取得するとともに、自身の電源投入後および前記第二の制御状態終了後の前記特定の時間情報テーブルの取得順序を同一にする。例文帳に追加

Moreover, the time information table acquiring means acquires a specific time information table from the time information table storage means every time completing a predetermined trigger and makes the acquiring order of the specific time information table after being supplied with own power source and after finishing the second control state identical. - 特許庁

安定な発光特性を有する、π共役系オリゴマー分子を用いて、分子配列を制御した有機半導体配向結晶を基板上に自己組織化するとともに、結晶自身が低損失の導波路や共振器構造を構成することにより、レーザー発振を可能とする有機半導体結晶の配向成長方法とそれを利用した有機レーザーデバイスを提供する。例文帳に追加

To provide an orientation growth method for organic semiconductor crystals and an organic laser device utilizing the same, which self-organizes a molecular configuration-controlled organic semiconductor oriented crystal on a substrate, using π-conjugated system oligomer molecules having stable emission characteristics, and constitutes a low-loss waveguide or a resonator structure with the crystal itself, to enable laser oscillation. - 特許庁

データベースサーバ11には、患者自身及び/又は患者の担当医師によって作成された各患者の医療情報が登録されており、前記医療情報は、各患者が携帯し得る携帯品13に表示された識別子をクライアント端末12を通じて入力することにより、当該クライアント端末12においてウェブページとして閲覧可能に構成される。例文帳に追加

The medical information of each of patients prepared by the patient himself/ herself or by a doctor in charge of that patient is registered in the database server 11 and the medical information is constituted to be read as a web page on the client terminal 12 by inputting an identifier displayed on a portable article 13 portable for each of patients through the relevant client terminal 12. - 特許庁

データ処理装置1内のラベル付加装置9が、IEEE1394バス6からパケット受信装置4が受信したレスポンスパケットに、次のリクエストパケットに付されるべきtLabelを付して格納用レスポンスパケットを生成し、それぞれの格納用レスポンスパケットが自分自身のtLabelと、次のレスポンスパケットに付されるtLabelとを有するようにしている。例文帳に追加

A label addition device 9 of the data processing unit 1 adds a label to be added to a succeeding request packet to a response packet received by a packet receiver 4 from an IEEE1394 bus 6 to generate a storage response packet so that respective storage response packets have their own label and the label to be added to the succeeding response packet. - 特許庁

ドップラーセンサー2により送波されるマイクロ波の被検知物への反射により生成される反射波の変化を、ドップラーセンサー2自身が受信して物体の移動を検知すると、認証処理部3がID認証処理を行い、認証処理手段の出力に基づいて、制御部4が威嚇実行部10に威嚇処理の実行命令を行う。例文帳に追加

When a Doppler sensor 2 itself receives a change of a reflected wave formed by reflection in a detected object of a microwave sent by the Doppler sensor 2, and detects transfer of the object, a certification processing section 3 carries out ID certification processing, and on the basis of the output of certification processing means, a controller 4 performs an execute instruction of intimidation processing to an intimidation execution section 10. - 特許庁

無線通信端末1は、未だ動作が完全に保証されない試験用無線通信方式・試験用通信プロトコルスタック、および、既に動作が完全に保証される動作確認済無線通信方式・試験用通信プロトコルスタックの両方を搭載し、自身の動作の詳細情報を示すログをログ採取用不揮発性メモリ11にストアする。例文帳に追加

The radio communication terminal 1 loads a radio communication system for test/a communication protocol stack for test of which the operations are not yet completely guaranteed and both of an operation confirmed radio communication system/the communication protocol stack for test of which the operations are already completely guaranteed and stores a log indicating detailed information of the operations of itself in a nonvolatile memory 11 for log collection. - 特許庁

バサーニオはポーシャに、自分は財産を持っておらず、ただ高貴な生まれと立派な祖先を誇りとしているにすぎないのです、と告白した。ポーシャはといえば、バサーニオの立派な資質のゆえに彼を愛しており、夫の財産に頼る必要がないくらいの富を持っていたから、しとやかに謙遜してこう答えた。私は今より千倍も美しくありたいですし、一万倍も金持ちでありたいと願っています、私があなたにふさわしい妻でありたいですから。それから、たしなみを持つポーシャは、けなげにもこう言って自分自身をけなした。私は教育のない女ですわ、学校にも行っておりませんし、しつけも受けていないのです。ですが、物事を学べないほど年をとってはおりません。何事にも立派なあなた様のご指示をあおぎ、従っていくつもりです。そしてこう告げた。「私自身と私の持ち物は、すべてあなたとあなたの持ち物へと変わりました。例文帳に追加

Bassanio confessed to Portia that he had no fortune, and that his high birth and noble ancestry was all that he could boast of; she, who loved him for his worthy qualities, and had riches enough not to regard wealth in a husband, answered with a graceful modesty, that she would wish herself a thousand times more fair, and ten thousand times more rich, to be more worthy of him; and then the accomplished Portia prettily dispraised herself, and said she was an unlessoned girl, unschooled, unpractised, yet not so old but that she could learn, and that she would commit her gentle spirit to be directed and governed by him in all things; and she said, "Myself, and what is mine, to you and yours is now converted.  - Shakespeare『ヴェニスの商人』

その中の一つ、非常に大きな柱が、システミック・リスクというものを意識しながら、金融システム全体の安定性を強化していくマクロプルーデンシャル・ポリシー(マクロ健全性政策)のアプローチを軸に据えて施策を位置づけているということでございまして、この点については、我が国としてもその問題意識を深く共有しているところでございまして、我が国自身の規制・監督のあり方の問題として、また、国際的にも整合性のある規制・監督のあり方を目指すという観点から、グローバルな動向によく目を向けると同時に、我が国自身の問題として勉強していくということが必要でしょうし、また、現在も相当程度進んでおりますけれども、海外の監督当局との連携、また国内的には日本銀行との連携というものをさらに深めていきながら、適切な監督に努めていくということであろうかと思います例文帳に追加

One of them, which constitutes a major pillar of the reform, is the adoption of a macro-prudential policy, which seeks to strengthen the stability of the financial system as a whole with systemic risks in mind. On this point, Japan is in deep agreement with the United States, and Japan will need to study this matter in relation to how its own financial regulation and supervision should be conducted while carefully watching global developments from the viewpoint of realizing internationally consistent regulation and supervision. We should also strive to ensure appropriate supervision while strengthening our cooperation with foreign supervisory authorities as well as with the Bank of Japan, although there is already considerable cooperation  - 金融庁

次に地域金融機関自身の経営状況、経営内容についてですけれども、地域金融機関はいわゆるリレーションシップ・バンキング(地域密着型金融)の取組みをここ数年行っているわけですけれども、その中で中小企業の再生と地域経済の活性化を図ることなどを通じて金融機関自身の収益性の向上や財務の健全性の確保に努めるという狙いでございますけれども、こういった取組みがある程度成果をもたらしてきているという中で、全体として見ると、地域金融機関の自己資本比率や不良債権比率といった健全性に関わる指標が改善のトレンド(基調)の上にあるということかと思います。例文帳に追加

Regarding regional financial institutionsmanagement conditions, they have been engaging inrelationship bankingfor the past several years. This is intended to improve the profitability and soundness of financial institutions themselves through the rehabilitation of SMEs and the revitalization of regional economies. As this initiative has brought about some benefits, indicators of the soundness of regional financial institutions as a whole, such as the capital adequacy ratio and the non-performing loan ratio, have been improving.  - 金融庁

これは実におもしろいことでして、みんな頭に入れておくといいでしょう。というのも、酸素と水素はまさに水ができるのと完全に同じ比率で存在しているんですね。だから砂糖というのは、炭素 72 と水が 99 でできていると言ってもいいくらい。そして呼吸の過程で空中の酸素と組合わさるのは、この炭素です――われわれ自身がロウソクみたいなものになるわけですね――そしてそういう反応がおきて、暖かさが生じて、そしてきわめて美しくて単純なプロセスによって、その他いろんな効果が起きて、システムが維持されているわけです。例文帳に追加

This is, indeed, a very curious thing, which you can well remember, for the oxygen and hydrogen are in exactly the proportions which form water, so that sugar may be said to be compounded of 72 parts of carbon and 99 parts of water; and it is the carbon in the sugar that combines with the oxygen carried in by the air in the process of respirationso making us like candlesproducing these actions, warmth, and far more wonderful results besides, for the sustenance of the system, by a most beautiful and simple process.  - Michael Faraday『ロウソクの科学』

デフレが、もう極端な形で、ある意味では、世界中で日本だけが進行している、国が縮んでいっているという状況において、私どもとしては、「脱官僚」と言いますけれども、「脱財務省」、まずこれをやらなければ、こういう危機における有効な経済対策はできない、ということを一貫して主張し続けているわけでありますので、そのことは本予算についても同様に、私自身が、閣僚という立場で、また国民新党という立場で、今後ともこの点は強く主張をしてまいりたいと考えております。例文帳に追加

Japan is shrinking, as it is the only country in the world where deflation is progressing in an extreme way. We have consistently argued that under these circumstances, while the what-is-calledbreaking bureaucracy-led governmenthas been advocated, we cannot implement effective economic measures to deal with a crisis like this unless we first break away from the control by the Ministry of Finance. In my capacity as a cabinet member and from the standpoint of the Peoples New Party, I will also stress this point in relation to the annual budget.  - 金融庁

だから、そういう外的な日本経済に対する影響を、もちろんいろいろな形で防ぐ手立てはしなければいけませんけれども、日本自体がデフレギャップ、スパイラルと言っても良い状況から脱することができていないという意味では、実体経済的には世界にない状況にあるわけでしょう。しかも、実体経済自体が落ち込んでいるという状況。これを我が国自身の努力でどうするのか、ということを、やはり真剣に考えなければいけないのではないですか。例文帳に追加

Of course, efforts should be made to take measures to prevent the Japanese economy from being affected by external factors in various ways, but as far as its real economy is concerned, Japan itself is in an unusual state compared to others around the world, in that it has not overcome the deflationary gap or spiral. The real economy itself is sagging. Shouldn’t we seriously consider how to tackle this situation, based on Japans own efforts?  - 金融庁

そういった今の経済的な混乱をつくったのは、やはり基本的にアメリカの一強の結果として、リーマン・ショックで破裂した、それまで30年かかってきた金融至上主義といいますか、マネーゲームといった経済の体質そのものがアメリカ自身の責任で、言うなれば「欲の股裂け」という言葉を使っていいのか知りませんけれども、まさにそういったことで、自分でサブプライム・ローンを始め、自分で破綻したわけですから、そういった意味で、そこは非常に大きな歴史的、世紀的な転換点だと思っています。例文帳に追加

The current economic turmoil has been caused by the Lehman shock, which was basically a consequence of the United States acting as the sole superpower. The characteristics of the U.S. economy as exemplified by its worship of finance or its inclination toward money games are to blame for that. That is, if I may say so, a self-inflicted wound caused by greed. The United States created the subprime loan business, and that led to its own collapse. In that sense, that was a historic, epochal turning point.  - 金融庁

私は本職が医者でございますから、そういう悩みを抱えた方が、例えば夜寝られないとか、そんなところで、本当に人から見れば何ということのないのだけれども、自分自身はだんだんだんだん視野が狭くなりまして、そういう相談に来られた方は何回も経験がありますから、そういう意味でも、やっぱり、これは政府広報のテレビのスポットで流しなさいということで流せるようになったようですから、そういったことまで含めて、本当にかゆいところまで手が届く、まさに被災地の方々の立場に立って推し進めていきたいというふうに思っております。例文帳に追加

Such people tend to suffer from insomnia and become narrow-minded although they may seem fine in the eyes of other people, and as I am a doctor by profession, I have the frequent experience of being consulted by people suffering from such problems. So, I have instructed that TV ad spots be used as part of government public relations. We will provide such carefully-thought-out support from the standpoint of people in the disaster areas.  - 金融庁

総合取引所についてなのですが、昨日、副大臣、政務官と省庁をまたがって検討会があったということですけれども、総合取引所のあるべき姿というのをどのようにお考えなのかという点なのですが、つまり政府としては取引所が創設できるような制度等を整備して、あとは取引所の経営判断に委ねるという形だと思うのですが、そうなると例えば東京と大阪に1つずつ取引所ができるような事態もあると思うのですが、大臣御自身としては、取引所はどういう形が望ましいとお考えでしょうか。例文帳に追加

On the topic of integrated exchange, a study meeting was held yesterday by Senior Vice Ministers and Parliamentary Secretaries cutting across ministries and agencies. What is your vision of the integrated exchange? Presuming that the government is going to be developing institutions and so forth to enable the creation of an exchange and leave the rest to the management judgment of the exchange, one exchange each may be created in, for example, Tokyo and Osaka. In your opinion, what would be the ideal form of the exchange?  - 金融庁

「大方の世の政事を始め、はかなき程の事まで御心にまかせぬ事なし(政治の上でのどんな些細なことでも女院の思いのままにならないことはなかった)」(『たまきはる』)とまで評された政治的発言力により、自身に近い人々である信範(叔父)、宗盛(猶子)、時忠・親宗(兄弟)の昇進を後押しした(ただし、嘉応の強訴では時忠・信範が解官、配流されていることから、その発言力も後白河を押さえるほどのものではなかったと思われる)。例文帳に追加

It was said in "Tamakiharu" that 'there was nothing that Nyoin couldn't handle nor control concerning any small detailed issues about politics,' so whatever Shigeko said had a big influence on politics and she encouraged promotion for people close to her, like Nobunori (uncle), Munemori (adopted child), Tokitada, and Chikamune, (brothers). (However, because Tokitada and Nobunori, both lost their positions and were banished because of the Kao dispute, it was believed that Shigeko did not have enough political influence to stop Emperor Goshirakawa's political power.)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これについては南紀派による画策であると言われているが、家定自身も廃人もしくはそれに近い重態ではあったものの、完全に意思能力が失われていたわけではないため、本人の意向で自分の対抗馬である慶喜を嫌って個人的に気にかけていた慶福を指名したとする見方もある(家定の側小姓で後に勘定奉行などを歴任した朝比奈閑水の回想によれば、家定は「自分より慶喜の方が美形」という理由で慶喜に反感を抱いていたと記している)。例文帳に追加

This is said to be a plan made by the Nanki group, but some stated that Iesada, although being almost disabled or in a critical condition, did not lose his mental capacity completely and appointed Yoshitomi whom he liked personally because he disliked his rival Yoshinobu (according to the reflection of Kansui ASAHINA who was Iesada's attendant page and later served as kanjo bugyo [commissioner of finance], Iesada hated Yoshinobu because 'Yoshinobu was more handsome than him').  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

先ほどの10年というお話の中で、関連してお聞きしたいのですが、かつて、旧大蔵省時代、「局あって省なし」みたいなことを言われたことがあると思うのですが、10年新しい組織が経って、局と言っても3つですけれども、局同士の情報交換ですとか、そういった組織のあり方について少し硬直的になっているのではないかということや、そういった組織への問題意識というのは長官ご自身お持ちなのでしょうか。例文帳に追加

I would like to ask you about the 10 years since the establishment of the FSA. Before the reorganization, the Ministry of Finance used to be criticized for allegedly allowing sectionalism to undermine the functions of the ministry as a whole. Now that 10 years have passed since the FSA was separated from the ministry as a new organization, is there not concern that the organization has become rigid, for example hampering communications between the agency's bureaus (although there are only three bureaus)? Are you aware of the issues and problems in terms of organization?  - 金融庁

これらの動きを受けて、「人民元の国際化」についての論評も多くなされている。しかし、中国の当局者自身が、人民元の貿易決済への使用は、危機の中でドルの流動性不足が生じたのに対応し、貿易者にとっての利便を図り、円滑な貿易を維持するために考えられた措置であって、一般的に「人民元の国際化」を目指しているわけではないとの立場である。実際、人民元が貿易決済に使われるためだけであったとしても、輸出者・輸入者の人民元建のファイナンスや余剰資金の運用は必要であり、資本勘定の自由化と完全に切り離すことはできない。例文帳に追加

However, Chinese officials themselves explained their stance that using the renminbi for trade settlement is aimed to respond to insufficient dollar liquidity during the crisis and to facilitate the convenience of traders, and that the intention is only for maintaining smooth trading, not for seeking a full-fledged "internationalization of the renminbi" in the near future. In fact, even if the renminbi is to be only used for trade settlements, importers and exporters would have to finance renminbi and to manage surplus, which cannot be kept completely separate from the liberalization of capital accounts.  - 財務省

通信定義の実行対象であるコンピュータ1と通信相手であるコンピュータ2,3,…,nnnのそれぞれが、通信を行う上で必要な自身の識別番号I2,I3,…,Innnを通信定義の実行対象であるコンピュータ1へ通知することが必要な場合において、簡単な操作で通信相手であるコンピュータ2,3,…,nnnの識別番号I2,I3,…,Innnを通信定義の実行対象であるコンピュータ1へ通知するように構成されている。例文帳に追加

When computers 2, 3... nnn as communication partners need to notify a computer 1 as an object of execution of communication definition of their identification numbers I2, I3... Innn needed for communication, the identification numbers I2, I3... Innn are reported to the computer 1 through easy operation. - 特許庁

光秀がいつ頃から謀反を決意していたかは明らかではないが、亀山城出陣を前にして、愛宕権現での連歌の会で光秀が詠んだ発句、「時は今 天が下知る 五月哉」は、「時(とき)」は源氏の流れをくむ土岐氏の一族である光秀自身を示し、「天が下知る」は、「天(あめ)が下(した)治る(しる)」、すなわち天下を治めることを暗示していると解し、この時点で謀反の決意を固めていたのだとする説もある。例文帳に追加

Although it is not clear since when Mitsuhide made his mind to rebel, there is a view that he made his mind to rebel at the time of the party for renga (linked-verse) in the Atago-gongen Shrine before going to battle from the Kameyama-jo Castle by understanding the first line made by Mitsuhide, 'Tokihaima amegashitashiru satsukikana' (The time is now in May which everybody knows), as 'toki' means Mitsuhide himself, who belonged to the Toki clan which descended from the Minamoto clan and 'amegashitashiru' as 'to govern the area under the heaven,' namely governing the whole country.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ユーロ発足時、私自身は、景気の状況が各国で異なる場合に、為替による調整はできず、安定成長協定で各国の財政政策には制約があり、国境をまたいだ財政の移転はできず、金融政策は一つに統一されて国別の対応が出来ないユーロ圏では、一つの金融政策が不況の国にとっては緊縮的にすぎる一方、好況の国にとっては緩和的にすぎるといった問題がいずれ顕在化するのではないかと懸念していた。例文帳に追加

At the time when the euro was introduced, I myself had concerns regarding the euro zone. In the euro zone, where member authorities cannot adjust exchange rates, their fiscal policy is constrained by the Stability and Growth Pact, an option of fiscal transfer across national borders is excluded, and single monetary policy makes impossible the country-specific responses, even in a situation where member countries experience different economic climates, I worried that there would be a problem that a single monetary policy decision could be too tightening for some countries in recession while being too loosening for others in boom.  - 財務省

言うまでもなく、この米国の取組みは、米国における金融混乱を緩和するという目的で行われている一連の施策の一環であると思っております。また、何度か講演等の機会で私からも申し上げていますが、我が国自身の不良債権問題のときの教訓の一つとして、不良資産をバランスシートから切り離すことによって、将来追加的な損失が顕在化するという因果関係を絶ち切るということが重要だという教訓があったわけですけれども、その教訓に沿ったものと捉えることもできるかと思っております。例文帳に追加

Of course, I believe that this program is part of the series of measures taken to ease the financial turmoil in the United States. As I have mentioned in my speeches, Japan learned from its bad-loan problem that it is important to eliminate the risk of additional losses arising in the future by removing non-performing assets from banks' balance sheets. I think that the U.S. program may be regarded as reflecting that lesson.  - 金融庁

成長戦略を出されましたね、政府が。その中で、金融戦略というものも出されたわけですけれども、その中で、「金融自身も成長産業として発展できるよう、市場や取引所の整備、金融法制の改革等を進め」という文面があるのですが、この文面に沿ったものは、この間、金融庁はこの検討に加わっていたのかということと、もう一つ、この「金融法制の改革」というのは、今後、どういう形で、どう検討していくという方法があるのかということを…。例文帳に追加

The government has announced its New Growth Strategy, including the Financial Strategy, which states that "markets and exchanges will be developed and financial legislative reform and other such initiatives will be carried out to bring about progress in the finance sector itself as a growing industry". Was the FSA involved in the study process of the Financial Strategy? How will such "financial legislative reform" be carried out in the future?  - 金融庁

遮断器B_1-2等で保護対象ゾーンZ_1,Z_2等が分割され、分散型電源DG1,DG2等が導入された配電系統の保護に、各遮断器設置点における電流の方向と大きさを、配電系統内の各地点で事故が発生している可能性があるかないかを示す0/1の判定信号として遮断器設置点から情報通信手段を利用して互いに他の遮断器設置点に発信し、それぞれの遮断器設置点において自身の0/1判定信号と他の遮断器設置点からの0/1判定信号を基にした論理判定で保護対象ゾーン内の短絡または地絡判定を得る。例文帳に追加

At each installation point of circuit breaker, short circuit fault or ground the protection object zone to be protected is detected by logical, based on its own 0/1 judgment signal and a 0/1 determines signal from other installation point of circuit breaker. - 特許庁

その中で、要するに強い経済ということを菅内閣は出しておりますけれども、その中枢はご存じのように非常に大事な部分がご存じのように金融が占める割合が非常に大きいというか、重要でございますから、そういった意味で、金融庁の役割はますます今こういう時期だからこそ、高まっていく、あるいは責任も高まっていると思っていますので、そういった意味で、全体的に人や組織が足りないというふうに私自身考えております。例文帳に追加

Those circumstances have prompted Prime Minister Kan to launch a quest for a strong economy, of which an extremely important core is, as you see, to be provided by finance, as finance will play a very great, or important, role in achieving it. In this sense, I believe that the FSA's role will become, or is becoming, even greater, especially because of the circumstances that we currently find ourselves in and, from such a perspective, I do personally feel that we have a general shortage of human and organizational resources.  - 金融庁

個人情報の要秘匿事項を表層の半透明薄紙に付した目隠し用図柄で隠して感熱印刷表示できるようにした感熱印刷紙に、上記個人情報文書の発行者自身が比較的簡易な設備により低コストで印刷表示可能とし、個人情報の電子データを外部業者に提供して情報漏れの虞が生じるなどの問題点を解消できるようにした親展文書用紙を提供する。例文帳に追加

To provide confidential document paper which allows an issuer of a personal information document to inexpensively print and display information with relatively simple equipment, on a thermal printing paper where an item to be hidden in personal information is thermally printed and displayed while being covered by a hiding pattern formed on a semitransparent thin paper on a surface layer, and prevents information leakage when electronic data on the personal information is given to an external agent. - 特許庁

潮解性の吸収剤を含浸、あるいは塗布した木質材を乾燥機の躯体である天井・壁・開閉扉に採用して、木材の除湿機能を躯体の壁自身に持たせる低温除湿乾燥機機能と、遠赤外線を放出する天然鉱石を加熱しながら低温で短時間の乾燥を促進させる遠赤外線乾燥機の機能との、双方の機能をひとつの乾燥機に持たせて、高含水率のスギ材を1〜2日で、しかも割れ、ヒビ、反り、変色が発生しない乾燥ができる低額な乾燥機を発明することで解決した。例文帳に追加

The problem is solved by inventing the inexpensive dryer capable of drying a cedar wood of high water content in one or two days without cracking, crazing, bowing and changing color. - 特許庁

それ自身はアルカリ水溶液に不溶又は難溶であるが、酸の作用でアルカリ水溶液に可溶となる樹脂であって、酸に不安定な基を側鎖に有する構造単位を含有し、さらに特定構造で表されるラクトン構造を側鎖に有する構造単位を含有する樹脂を含有し、さらに、特定構造で表される酸発生剤を少なくとも2種以上含有することを特徴とする化学増幅型レジスト組成物。例文帳に追加

The chemically amplified resist composition comprises: a resin which comprises a structural unit having an acid-labile group in a side chain and a structural unit having a lactone structure represented by a specific structure in a side chain, and which itself is insoluble or poorly soluble in an alkali aqueous solution but becomes soluble in an alkali aqueous solution by the action of an acid; and at least two acid generators represented by a specific structure. - 特許庁

ⅰ)サムネイル画像をサーバにアップロードする行為についてインターネット上に公開されている画像は、権利者自身が誰でも無償で自由にアクセスできるサイト上へ情報を掲示しているのであって、当該サイトにアクセスする者すべてが自由に閲覧することを許容していると考えられることは、本準則「インターネットサイトの情報の利用」に記載の考え方にあるとおりである。例文帳に追加

(i) The act of uploading the thumbnail image onto the server As referred to in the "The use of information on the internet", if the right holder publicly discloses a certain image on the internet, he/she will be considered to have allowed all the people that access the site to see the image freely, because he/she posted the information accessible to anyone free of charge. When it comes to the act of creating a thumbnail image from such image and utilizing it, the copyright holder may, depending on the case, be considered as having given implicit consent for the image's use.  - 経済産業省

「経営者である自分自身が、女性のライフサイクルにおける家事・出産・育児・介護等の仕事を女性の立場から理解しているため、女性従業員が家庭や人生で困っていることが理解でき、それを解決するための的確なアドバイスや勤務体系の整備等が可能になる。」と語る内藤院長は、女性が働きやすい職場環境を作ることができるのが女性経営者のメリットであると考えている。例文帳に追加

Naito explains, “Since I understand the tasks over a woman’s life cycle such as housework, birth, childrearing, and looking after elderly relatives from a women’s perspective, as the manager I can understand how female employees have problems at home and in life, provide appropriate advice, and arrange a suitable work schedule to resolve time conflicts. Naito says one advantage of having women run companies is that they can create women-friendly workplaces.  - 経済産業省

なぜって、いつもそうだったんだけれど、僕はただ倫理的に考えてみて一番善いと思える言論にのみ従う、そういう人間なのだよ。だから、今この時になって、自分自身の言葉を裏切るなんてできないよ。僕が今まで尊敬してきた原則、それはいまだに尊重するに値するものだ。だから、僕たちが他にもっと善い原則を見つけられないかぎり、僕は君には同意できないよ。たとえ大衆が、その力でもって、監禁とか、財産没収とか、死刑とか、そんなものをちらつかせて、子供たちをお化けで脅かすように僕たちに迫ってきても、僕は退かないつもりだ。例文帳に追加

For I am and always have been one of those natures who must be guided by reason, whatever the reason may be which upon reflection appears to me to be the best; and now that this chance has befallen me, I cannot repudiate my own words: the principles which I have hitherto honoured and revered I still honour, and unless we can at once find other and better principles, I am certain not to agree with you; no, not even if the power of the multitude could inflict many more imprisonments, confiscations, deaths, frightening us like children with hobgoblin terrors (compare Apol.).  - Plato『クリトン』

例文

前久からすれば、元から秀吉との関係は良好でなかった(かつて信長によって秀吉の旧邸が没収されて前久に与えられ、本能寺の変で明智光秀の軍がその屋敷を占拠して二条御所攻撃の拠点にしたと言う風説のために、前久自身が事件に関与したという濡れ衣を着せられた)事に加えて藤原氏以外に関白の地位が移ることは屈辱的であったが、近衛家の立場からすれば、例文帳に追加

For Sakihisa, who had a poor relationship with Hideyoshi due to the false accusation that Sakihisa had been involved in the Honno-ji Incident in which Mitsuhide AKECHI was rumored to occupy the Hideyoshi's former residence confiscated and given to Sakihisa by Nobunaga and, based in the residence, to attack Nijo Gosho (Nijo Imperial Palace), it was humiliating to let anybody outside the Fujiwara clan assume the position of Kanpaku; from the viewpoint of the Konoe family, however,  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 財務省
※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。
財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。
  
原題:”THEMERCHANT OF VENICE”
邦題:『ヴェニスの商人』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められる。プロジェクト杉田玄白正式参加(予定)テキスト。
  
原題:”Crito”
邦題:『クリトン』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
SOGO_e-text_library責任編集。Copyright(C)2001 by SOGO_e-text_library
この版権表示を残すかぎりにおいて、商業利用を含む複製・再配布が自由に認められます。
最新版はSOGO_e-text_library(http://www.e-freetext.net/)にあります。
  
原題:”THE CHEMICAL HISTORY OF A CANDLE”
邦題:『ロウソクの科学』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.
(C) 1999 山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をと
ったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で
自由に利用・複製が認められる。
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこ
と。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS